☆同棲統一スレッド★ part105at EX
☆同棲統一スレッド★ part105 - 暇つぶし2ch750:恋人は名無しさん
17/04/12 12:44:35.93 29CUfBbB0.net
>>748
甘いっていうかだらしなくない?
同棲前一人暮らししてなかったの?
普通に働いてて一人暮らししてたら元々こなしてることだよ
彼が忙しいながらも家事手伝って暮れてるなら多かれ少なかれ逆に負担は減ってるはず
今までだらしない生活してたか親に甘えてきたツケだと思って頑張るしかないよ

751:恋人は名無しさん
17/04/12 13:05:46.99 EwwCDwQq0.net
甘いっちゃ甘いのかもしれないけど、遠方で新しい仕事だとそれなりにやっぱりつらいと思うよ
いくら好きな人とはいえ他人との共同生活は疲れるしさ

彼氏に相談してみたのかな?
慣れない土地、仕事でしんどいから、慣れるまでもうすこしゆるやかに仕事したいのか
それとも共同生活が疲れるから、一人の時間が欲しいのか、同棲自体をやめたいのか

彼氏も家事は手伝えなくても、一緒に考えることくらいはしてくれるんじゃないのかな

752:恋人は名無しさん
17/04/12 13:32:25.52 DDu0Z7so0.net
>>749
28歳ですね…別れて婚活就活もなかなか難しい歳なのかな

753:恋人は名無しさん
17/04/12 13:33:03.87 DDu0Z7so0.net
>>750
ずっと実家暮しでした。
引っ越してから気を張って頑張ってきましたが、だんだん限界がきてしまって。甘いですよね

754:恋人は名無しさん
17/04/12 13:34:01.34 DDu0Z7so0.net
>>751
色々あって同棲自体もどうかな...と思ってきています。
彼は疲れたなら帰ってもいいよとは言ってますが(多分相手も激務で余裕ないし)

755:恋人は名無しさん
17/04/12 13:45:24.24 EMft3AVZ0.net
上にもいたけどゆとりど真ん中って本当にヤバイんだな

756:恋人は名無しさん
17/04/12 14:13:13.44 n9UGMN/r0.net
甘いかどうかって言うより彼はどう思ってるかじゃないの?
パートやらに切り替えたら生活費は彼に全部払ってもらう、養って貰うって事だよね?
そうするならもう結婚したら?と思うし、地元に戻るって事なら別れた方が婚活とかも捗るんじゃないの?

757:恋人は名無しさん
17/04/12 14:18:59.42 DDu0Z7so0.net
>>756
彼は、辛いなら帰ってもいいよ、パートでもいいよと言っています…

というか彼の仕事の都合で
今引っ越してきた場所も
夏でまた引越ししなきゃいけなかったりでバタバタしてるのもストレスなのかもしれないです...

758:恋人は名無しさん
17/04/12 14:21:12.25 MB6Bwi060.net
そうそう、どうしても女が割りを食うのが同棲なんだから、不安なら結婚しなさいよ

759:恋人は名無しさん
17/04/12 14:30:44.95 n9UGMN/r0.net
>>757
じゃあ後はあなた次第だね
個人的には地元戻るのが良いんじゃないかな
遠距離してもいいと思うけど結局あなたが不満だらけになりそうだからこの機会に別れた方が都合良さそう
パートでも良いって言っても家事やるの大変、知らない土地で大変、彼も何だか気に入らないって不満ばかりみたいだし

760:恋人は名無しさん
17/04/12 14:33:10.03 2vISle5l0.net
病院いけ

761:恋人は名無しさん
17/04/12 14:33:55.60 zmx7qVIb0.net
28歳までずっと親に甘えてきたツケだね
新生活で慣れない仕事しながら家事をこなすとか多くの人が20代前半のうちに経験してることだよ
同棲解消して実家に帰ったらそのまま婚約も解消されそう
分担してても辛いとか言う人に子育てとか無理そうだもの

762:恋人は名無しさん
17/04/12 14:38:28.73 DDu0Z7so0.net
>>759
こっち来るまで遠距離してましたが、もう遠距離する気力は多分無いですね…
彼も私のこと嫌気をさしてると思いますが相手から、別れようと言わないのは揉めるのが怖いからなのかな…

763:恋人は名無しさん
17/04/12 14:39:00.49 DDu0Z7so0.net
>>761
多分彼の親も、なんなんだろう?ってなるから婚約破棄になると思います

764:恋人は名無しさん
17/04/12 14:44:09.88 DDu0Z7so0.net
28から、また新しく結婚相手探すのも無謀ですよね...

765:恋人は名無しさん
17/04/12 14:46:32.46 uYJTl/0p0.net
こりゃダメだわ
慰謝料払ってごめんなさいして婚約解消だな
そしてずっと実家で独身でいるんだろうね
でも親が面倒見てくれるのも時間の問題だよ
そのうちに自分が親の世話をしなきゃいけなくなる
もちろん仕事しながらね
若くて体力ある時に出来ないものを年老いてから出来るかねぇ

766:恋人は名無しさん
17/04/12 14:52:04.09 reUMf47d0.net
>>764
あのね、18歳だろうが48歳だろうが結婚はできるよ?
あなたより年上で結婚してる人たちをバカにしてるわけじゃないよね?
そもそも、今のあなたの状態では結婚難しいと思う
別れて実家帰って療養、それから一人暮らし目標にしてみたら

767:恋人は名無しさん
17/04/12 15:02:36.29 jAO+A2bE0.net
>>766
後半には同意だけど、女性が年取れば取るほど結婚難しくなるのは事実だよ
28だとギリギリ
婚活パーティーでも多少見た目良くても30過ぎてたらほぼ相手にされないってよ

768:恋人は名無しさん
17/04/12 15:05:24.60 kcv65xu+0.net
婚約してるんだったらさっさと入籍して扶養に入れば良くない?それで103万以内でパートでもしたら?
しんどさなんて他人にはわからないし、甘えだって言われたからってそれが楽になるもんでもないしさ

769:恋人は名無しさん
17/04/12 15:12:45.94 DDu0Z7so0.net
>>767
わたし見た目も年相応か老け顔?でたまに30代にも見られるので不利ですよね^^;

770:恋人は名無しさん
17/04/12 15:16:16.38 reUMf47d0.net
>>767
子どもを産むことを考えるのなら難しいとは思う、そうでなければ縁とかタイミングの話だと思うよ
婚活前提であれば年齢はわかりやすいフィルターになるから弾かれやすいけど
それ以外でも出会いはあるわけだし

771:恋人は名無しさん
17/04/12 16:02:09.97 DDu0Z7so0.net
>>768
扶養内勤務が一番いいとは思うけどね…

772:恋人は名無しさん
17/04/12 17:13:45.82 +UWSbeNG0.net
一年ぶりくらいに覗きにきたらマフラーガイジ健在で草

773:恋人は名無しさん
17/04/12 17:15:21.00 reUMf47d0.net
いまいち煮え切らないデモデモダッテだと思ったらそうだったのか
マジレスして損した

774:恋人は名無しさん
17/04/12 17:16:22.06 Sa/jYUD30.net
マフラーガイジインコおばさん
花火スレ203 [無断転載禁止]2ch.net
スレリンク(utu板)

775:恋人は名無しさん
17/04/12 18:20:03.94 taG07VM30.net
?

776:恋人は名無しさん
17/04/12 19:39:46.93 r9dU70Md0.net
2014年11月19日19:13
彼氏彼女とワンルームで同棲すると必ず別れる理由

カテゴリ
恋愛の悩み

ミッシェル Comment(2)

1: 774号室の住人さん 2013/01/18(金) 18:18:17.03 ID:WDk13iw1
現在、日本では低収入・貧困層の男性が経済力がないにも関わらず、単身向けワンルームで同棲する非常識なカップルが急増している。
本来、単身者が居住するワンルームで同棲をし、生活音や会話、喧嘩などの声がうるさい等
この度、不動産会社賃貸クレームNO.1となった。

貧困層でありながらも、自我の為にマナーや常識を考えない現代の貧困カップルの背景が伺える。

777:恋人は名無しさん
17/04/12 19:40:25.78 r9dU70Md0.net
7: 774号室の住人さん 2013/01/23(水) 14:05:56.91 ID:i0UtaomQ
単身者向け1Kで同棲で無職で不細工でヒモ、女もブス、おまけに二人揃って騒音主
部屋に入るまではひっそり、足音もひっそりの小心者
部屋に入ったら安心して騒音出しまくり
すべてがダセー

狭小ワンルームや1Kで同棲するやつって貧乏臭さが滲み出た変なやつばっかりだよね。
実際貧乏だけど、お互いをのがすと次はないから、そういうとこに同棲するしかないワケだWWWWWWWW

778:恋人は名無しさん
17/04/12 20:37:11.37 fChV6taO0.net
私はマフラー女だけど、うちは3LDKだよー( ´∀`)v

779:恋人は名無しさん
17/04/12 20:40:15.43 fChV6taO0.net
一部屋使ってないけどねw
去年の夏頃に、今使ってない部屋を配信部屋にしてたけど、
今は別の部屋で配信してるー彼氏さんのそばに居たいから

780:恋人は名無しさん
17/04/12 20:42:49.71 fChV6taO0.net
あとキッチンも広いから4人座れるダイニングセット置いたんだけど
使ってないw
いつも居る部屋で食べてるー

781:恋人は名無しさん
17/04/12 21:52:01.50 OtdCelv70.net
うわぁ誰だよメンヘラおばはん呼び寄せたの

782:恋人は名無しさん
17/04/12 23:38:51.51 Ryfj7fbs0.net
リビングに彼氏のベッド置いて、もうひとつの部屋は私のベッドを置く予定だけど、
やっぱり彼氏の部屋をもうひとつ作った方がいいのかなと今さらだけど思ってる

783:恋人は名無しさん
17/04/12 23:40:49.62 P/l+Vtca0.net
>>782
そうだね、オナニー部屋作ってあげてたくさん自分で抜いてもらうといいと思うよ。

784:恋人は名無しさん
17/04/13 03:31:25.72 3NN3rXA30.net
>>783
だよね
毎晩求められても毎回は答えられそうにないわ
申し訳ないけど幾らかは自己処理していただかないと

785:恋人は名無しさん
17/04/13 09:45:10.90 BF7LibCR0.net
30越えてくるとこれが逆転するから面白い

786:恋人は名無しさん
17/04/13 11:12:00.71 /MCd8Vlz0.net
>>782
リビングにベッド?
食事するところにベッドって違和感

787:恋人は名無しさん
17/04/13 11:49:04.27 OCCK308P0.net
1K同棲はやはり無理か

788:恋人は名無しさん
17/04/13 12:09:59.61 gBP9Rl5V0.net
>>784
二回同棲したことあるけど1回目の人は最初の一週間は毎晩、そのあと土日だけが二、三ヶ月続いてそのあとは月一、同棲して一年くらいにはレスになった。
今の人は同棲して4ヶ月経つけど未だに毎晩、多いときは一日二、三回する。
人と相性で全然違うからそんな心配しなくていいかもー
と、個人的に思います!

789:恋人は名無しさん
17/04/13 12:13:32.89 gBP9Rl5V0.net
>>787
お二人が個人のスペースを大切にする人なら無理
ほんとにずっとくっついてるなら平気
ただ1kだと2人以上の入居はダメって言われるかもなので一番狭くても1LDKが無難かな

790:恋人は名無しさん
17/04/13 12:52:18.68 OCCK308P0.net
>>789

はい賃貸ワンルーム同棲は契約違反になるケースが多いみたいです
今の安マンションに2人は無理ですな

791:恋人は名無しさん
17/04/13 13:17:01.31 gBP9Rl5V0.net
>>790
新築とかにこだわらなければ2DKで込み込み5.5万とかあるから安いとこ探してみてください

792:恋人は名無しさん
17/04/13 18:05:46.05 Cy+p+qjI0.net
1日から同棲を始めた。
楽しく過ごしていきたい。

みなさんの彼は結構食べますか?
量がいまいち分からなくて足りなかったり残っちゃったり。

793:恋人は名無しさん
17/04/13 22:28:18.78 v4dNObLI0.net
>>787
別に普通に出来るよ。
ちゃんと管理会社とか大家さんに申請して認められるかは別だけどね。
自分が大事な人には無理なだけ。

794:恋人は名無しさん
17/04/13 22:34:02.54 QxpbrSn50.net
>>792
めちゃくちゃ食べるよ
お米は毎日五合炊いてる
あと、飲む人なのでおつまみ代が地味にかかる

>>793
1Kは単身向けなんだから、自分が大事も何もそもそも非常識でしょうに
普通にできるっていうのは、周りや大家さんの理解あってのことなんだからまず感謝

795:恋人は名無しさん
17/04/13 23:22:30.61 MqIoDo0R0.net
単身向けだろうと申し込む時に同棲目的と申告すれば良い話でしょ
そこでOKが出れば普通に住めるだろうし、NGなら仕方ない
そこが単身専用と謳ってる所だったり内緒で住むってなら非常識だけどさ

796:恋人は名無しさん
17/04/13 23:30:09.29 /MCd8Vlz0.net
>>795
同じ1Kでも、20平米から50平米以上もあるんだからそこは空気読むよね?
まぁ、六畳1Kで同棲って発想は普通はないと思うけどさ…

797:恋人は名無しさん
17/04/14 00:36:43.72 YL5+LsKP0.net
相手を大切に想うならいい大人が6畳や8畳の1kで同棲はしないでしょう
単身向けに隠れて同棲してバレたら退去勧告受けることもあるよ

798:恋人は名無しさん
17/04/14 01:38:13.99 7YeYCPoi0.net
>>791 家賃相場は場所によって違うよ

799:恋人は名無しさん
17/04/14 01:55:40.44 7PJfJwXj0.net
喧嘩した時嫌だな

800:恋人は名無しさん
17/04/14 12:51:18.29 c9eYTW7R0.net
予定してた同棲を延期にしたわ
何もかも準備や心構えが無さすぎた

801:恋人は名無しさん
17/04/14 16:24:36.82 W18usx2x0.net
ただの同棲だとさ、ちょっと嫌なとこ見えると別れたいって思わない?

802:恋人は名無しさん
17/04/14 19:54:12.50 d1bHvqgL0.net
>>801
むしろ嫌なところばっかりで別れたいよ今

803:恋人は名無しさん
17/04/14 23:56:51.71 M3JE+4zK0.net
>>797
全くな
実家が単身者向け1kの物件持っているけど10年程前から居住は単身者限定って契約条項に入れるようになった

条項に入れておかないと同棲どころかデリとかの待機所に使われたりしてもなかなか追い出せないからだと

804:恋人は名無しさん
17/04/15 01:26:22.20 Wt7pKffv0.net
ワンルームは壁薄いからねーw

805:恋人は名無しさん
17/04/15 01:28:50.93 yywozGYN0.net
>>787
2人入居可物件があれば普通にできるよ。
ロフト付き1Rで生活している新婚さんいたけど、すごく仲良しで楽しそうだった。
将来ご主人が起業するお金貯めるためって言ってたけど、持ち物も工夫して物を増やさず
楽しくやりくりしてた。

806:恋人は名無しさん
17/04/15 08:00:52.75 tBkD3fn90.net
既婚者と同棲カップルでは入居条件が全く違うんだけど…

807:恋人は名無しさん
17/04/15 20:08:25.65 yywozGYN0.net
え、どういう風に違った?
結婚していないと貸さない持ち主さんはいると思う。
ロフト付き1Rを2人入居で貸す場合どう違うのかね。
むしろ結婚してるのにそれ?って思われそう。
人気物件とかに興味ないせいかすんなり借りられてるけど、何をそんなに困ったの?

808:恋人は名無しさん
17/04/15 21:41:16.03 9Dc2SqAD0.net
同棲のスレで結婚してる人の話を持ち出されても

809:恋人は名無しさん
17/04/15 22:06:28.36 yypq9WZx0.net
カップル板にいつまでも住み着いてるバカチュプだからスルーしよう
何で鬼女板から出てくるんだろう

810:恋人は名無しさん
17/04/16 00:30:51.59 tbiWyDwE0.net
>>807
不人気物件だから変なカップル?新婚?にしぶしぶ貸してるだけちゃう?
それを普通みたいに言われてもな
1Rでも広くてお洒落物件あるから何とも

811:恋人は名無しさん
17/04/16 01:53:14.56 25teq3Xd0.net
1Rで100平米とかもあるしねw

ただ、うちURだけど婚約してないと入居できないし
婚約もせずに同棲は一般的に「だらしない人」とみられてもしょうがないと思う。
貸し主の立場にたてば、ちゃんと法的に契約結ぶ人のほうが絶対安心で
契約を嫌がるわ金もない人=ルール守らない、いつ別れるかもわかったもんじゃない、家賃踏み倒されるかも、って
不安になるのは当然と思う

812:恋人は名無しさん
17/04/16 09:31:47.11 LrUwUsiN0.net
安い賃貸1Kで同居不可なのは床壁薄いから足音声生活音の騒音問題はもちろんだけど
室内設備の劣化も1人と2人じゃ倍になるから家賃に見合わないからなんだよね

1人暮らししてる1Kに転がり込むのが一番問題になるパターン

813:恋人は名無しさん
17/04/16 09:48:14.91 Rd0JY5e50.net
婚約って法的拘束力あるの?

814:恋人は名無しさん
17/04/16 12:23:55.91 5yoXed8k0.net
マフラー女ですが、
婚約指輪買ってもらいました!(´∀`*)ウフフ
婚約指輪を買ってもらいました(*´艸`*)

40万くらいの指輪です
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

キレイでしょー!
ダイヤモンドがいっぱい!!!(゚∀゚)

一生の宝物にします!!!(*´艸`*)

815:恋人は名無しさん
17/04/16 13:22:07.66 AjrkT54i0.net
婚約指輪って普段する機会あるの?

816:恋人は名無しさん
17/04/16 13:24:34.90 n7rIyCvM0.net
ガイジ相手にするなガイジ

817:恋人は名無しさん
17/04/16 13:40:55.85 5yoXed8k0.net
婚約指輪の相場は30万くらいだよー

大好きなGUCCIの婚約指輪は30万円台
でもダイヤが少ない

定番のティファニーは20万円台


だから、40万の婚約指輪はまぁまぁ、良いの買ってもらったのだ(*´艸`*)

818:恋人は名無しさん
17/04/16 13:43:54.08 5yoXed8k0.net
結婚指輪は、普段使いしやすそうなティファニーにしようかねぇ・・・
でもGUCCIの物色々買ってもらったし
GUCCIの結婚指輪買ってもらって、揃えてもいいね
婚約指輪はダイヤたっぷりの買ってもらったから、
結婚指輪はシンプルなのにするー

819:恋人は名無しさん
17/04/16 15:34:26.44 4t++7b070.net
40万とか20代前半かよ
いつも貢いでんのに指輪やっす

820:恋人は名無しさん
17/04/16 15:55:56.89 MFIa7SQG0.net
婚約指輪って歳で値段上がるの?ww

821:恋人は名無しさん
17/04/16 16:08:32.44 bV+WSTDd0.net
>>819
>>820
ガイジに構う馬鹿は死ね

822:恋人は名無しさん
17/04/16 17:04:07.55 hC7k3jlq0.net
籍入れるのが来年ってまだ先だね

823:恋人は名無しさん
17/04/16 23:12:37.37 7L3QWxaY0.net
2chで指輪自慢とかどんだけリアルで自慢できる友人知人少ねーんだよって思う

824:恋人は名無しさん
17/04/16 23:36:14.89 Fnd3KJIy0.net
リアルの友人知人に指輪自慢とか2ch以上に無理でしょ

825:恋人は名無しさん
17/04/16 23:47:35.94 7L3QWxaY0.net
>>824
それが女同士だと意外とするっぽいぞ

826:恋人は名無しさん
17/04/17 00:02:15.51 o4W/FhbX0.net
ブロックされてそう

827:恋人は名無しさん
17/04/17 00:14:40.57 LhkZulx+0.net
>>825
スレチの話を広げるなよカス
頭悪いな

828:恋人は名無しさん
17/04/17 17:32:31.88 giUpsS/I0.net
ていうか素で疑問なんだけどなんで今時グッチなの?
ブランド好きだと言っても、グッチなんかダサくて誰も持ってない
宝石好きだと言ってもグッチのジュエリーなんてやっぱり今時誰もつけてない上にダサい
なんでグッチにこだわるんだろう
強迫観念かなんか?

829:恋人は名無しさん
17/04/17 17:42:25.23 GDK+fLFH0.net
>>828
何でスレチの話を広げるの?馬鹿なの?

830:恋人は名無しさん
17/04/17 20:04:42.35 jnbeBqMP0.net
>>829
全スルーされてもスレチだガイジだ言ってて楽しい?

831:恋人は名無しさん
17/04/17 20:23:16.64 ZEjNTq7Z0.net
>>830
スルーできてないw

832:恋人は名無しさん
17/04/17 21:02:18.48 0db6XJUJ0.net
>>831
スルーできてないって言うお前もスルーできてないw

833:恋人は名無しさん
17/04/17 21:56:16.02 gIqmaGrM0.net
>>828
イオンにある指輪は嫌かもw

834:恋人は名無しさん
17/04/17 23:26:17.78 FFtEP4b/0.net
精神障碍者をいじめるの反対

835:恋人は名無しさん
17/04/18 03:17:12.00 3MuE1aI00.net
>>832
アホじゃんw?
私は別にスルーしないなんて言ってないよw
お前みたいなバカを笑いたいだけw

836:恋人は名無しさん
17/04/18 05:49:00.85 b1+1t6Mo0.net
以下ループ

837:恋人は名無しさん
17/04/18 08:20:34.41 gvtZziUc0.net
相手の衛生レベルがひくすぎて改善したい
洗濯ためすぎ、ごみ散らかしすぎ、食器片付けない、そうじしない
清潔に保つには私がやるしかないけど疲れる
勝手にやってるから文句言う筋合いないけど
すごいむなしい
どう妥協すればいいんだ

838:恋人は名無しさん
17/04/18 11:40:56.04 gx5R87gO0.net
やってくれるからやらないんじゃない?
とはいえ無視なんてできないよね

839:恋人は名無しさん
17/04/18 13:02:56.41 tcd7dpBa0.net
どの程度かにもよるなぁ
自分も洗濯なんて毎日しないで貯めてやるし、掃除も毎日はしない
汚部屋住人と潔癖ってのは同居し難さで言ったら同レベルだと思う

840:恋人は名無しさん
17/04/18 14:21:10.85 hPYb/EZG0.net
私の彼氏なんか、風呂は三日に一回だし、歯は朝しか磨かないし、作業して手が汚れたらまず服でふくし、外食中げっぷするし、髭も最低限しか剃らず連休中はほったらかしでだらしない
食器なんか片付けるわけないし、洗いもしないし、だから彼氏が料理したら洗い物地獄
注意してるのに床に私物を置くのをやめないし、砂が入ったトレーをドア前に置くもんだからそれに自分で躓いて砂が散乱中
最近彼氏がカッコいいとかドキドキするとか全く無くなった
腹出てるし、若ハゲだし、足短いし

841:恋人は名無しさん
17/04/18 14:32:07.76 SzXU72rx0.net
>>840
「何で付き合ってるの」っていうレスが欲しくてたまらないんだね
うざいからもうレスしなくていいよ

842:恋人は名無しさん
17/04/18 17:48:01.68 6UgTynOj0.net
同棲でも契約書の間柄には勝手に婚約者って書かれるやろ

843:恋人は名無しさん
17/04/18 17:48:52.25 lKJVES1c0.net
>>840
知的障害レベル
砂って何だ

844:恋人は名無しさん
17/04/18 22:51:47.22 QiiGPHXq0.net
>>840
うちの兄かと思って焦った
そんな兄でも結婚できて子供もいるんだよなこの世は謎

845:恋人は名無しさん
17/04/19 00:05:05.71 tJWYBfa20.net
>>844
俺の弟もそんな感じというかもっと酷いけど俺より先に結婚して子供もいる

846:恋人は名無しさん
17/04/19 06:58:36.88 AleADHEx0.net
お弁当もってく?ってきいたら、あったら嬉しいって言われたから作った。
彼氏がまだお弁当箱洗ってなかったから、「おかず詰めて冷蔵庫いれておいてね」っていって先に部屋に戻ったのが昨日の夜。
朝起きて居間に行ったら、ラップもせずにお弁当用のおかずがそのまま放置された。
わざわざ声かけてんのにそれすら出来ないのか。
悲しいからとりあえずそのまま放置してる。

847:恋人は名無しさん
17/04/19 08:45:11.01 D++myxpr0.net
デブでズボラってやっぱ治らんのかな。

出来てないことを都度指摘すると不快感示すから
我慢を重ねてみたがやっぱ日常生活のズボラさに耐えられない。
俺はもういいおっさんなんで自分のことは元々自分でできる。
自分できることをあえて分担して半々でやってても、相手は自分の担当分すらちゃんとやらない。
デブってやっぱ自分に甘いんだろうか。

結婚するつもりで同棲始めて親にも挨拶いったとこだけど、考え直したほうがいいかな。。。

848:恋人は名無しさん
17/04/19 09:53:02.61 HK/U0mkB0.net
>>847
そんなん自分で決めろやジジイ

849:恋人は名無しさん
17/04/19 12:28:28.59 pxkgS04e0.net
>>847
マ○ラーキ○ガイの彼氏さん、こんにちは

850:恋人は名無しさん
17/04/19 15:06:55.49 fS+e3NSe0.net
マフジは不快通り越して同棲スレのマスコットになりつつある

851:恋人は名無しさん
17/04/19 17:33:17.16 0YZRIkmy0.net
マフラーおばさん今の彼氏いなかったら生ポ貰うつもりだったんだね

852:恋人は名無しさん
17/04/19 18:51:14.85 +TLrL1bT0.net
>>794
5号も!うちは3号です。
飲まないだけまだいいのかな。
でも酒代は別々です。
まぁ飲むのはあたしの方なんですがw

853:恋人は名無しさん
17/04/19 19:25:00.44 3bcLTF4d0.net
おい、おまえら
精神障害者いじめておもろいんか?

854:恋人は名無しさん
17/04/19 20:28:55.87 Ril55+F/0.net
マフラー女だよー
今日は彼氏さんとGUCCI行ってたおー

花火=私だおー
780 自分:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 7b37-5FH/)[sage] 投稿日:2017/04/19(水) 20:27:20.95 ID:7AcMyZ8Y0
GUCCIの指輪買ってもらいました(*´艸`*)
今日はお仕事から帰ってきた彼氏さんに、
おねだりしてGUCCIの指輪買ってもらいました!

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

GUCCI名古屋店にて買いましたー

(´∀`*)ウフフ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

ラッピングも可愛いのだ( ´∀`)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
さー出てくるよー(*´艸`*)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

じゃーん!
可愛いでしょ(*´艸`*)GUCCIの指輪☆彡

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

あと、帰りに店員さんが限定の香水をオススメしてくれたので、
それも彼氏さんにおねだりして、買ってもらいました(´∀`*)ウフフ
優しい可憐な甘い香りです☆彡
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

彼氏さんありがとうございます(´∀`*)ウフフ

855:恋人は名無しさん
17/04/19 21:16:03.13 GT/p+hSy0.net
来月から同棲の予定が全く物件が決まらない
六月の頭には私のマンションを解約するのに
都内で管理費込み家賃18万でとにかく設備のいいとこを探してるんだけど、上を見たらきりがないね

856:恋人は名無しさん
17/04/19 22:22:25.72 38aDmIrN0.net
都内で18万って言ってもピンキリ…
田舎から出てきた人は一括りにするけど
都心部、住宅地、下町、郊外、それぞれ家賃は変わる

857:恋人は名無しさん
17/04/19 22:39:05.02 GT/p+hSy0.net
>>856
中央文京豊島新宿あたりで探してる
都内って言うか都心ね
20万円台前半だと結構気に入る物件があるんだけど難しいわ

858:恋人は名無しさん
17/04/19 22:56:32.40 Ril55+F/0.net
364 自分:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ ef21-V7Gz)[] 投稿日:2017/04/19(水) 22:45:34.95 ID:SxpIAlar0 [3/4]
874 返信:(-_-)さん (ササクッテロル Sp65-omUO)[] 投稿日:2017/04/19(水) 22:41:11.38 ID:dzYkzlPpp [71/71]
>>869
指輪いくらしたの?

875 自分:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 7b37-V7Gz)[sage] 投稿日:2017/04/19(水) 22:42:17.04 ID:7AcMyZ8Y0 [9/9]
>>874
指輪は25万だよー
香水は1万ちょい

365 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ ef21-V7Gz)[] 投稿日:2017/04/19(水) 22:52:37.57 ID:SxpIAlar0 [4/4]
879 返信:(-_-)さん (ササクッテロル Sp65-omUO)[] 投稿日:2017/04/19(水) 22:49:11.17 ID:dzYkzlPpp [72/72]
>>875
この前40万の婚約指輪ももらってたじゃん
彼氏さん金持ちだね

881 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 7b37-V7Gz)[sage] 投稿日:2017/04/19(水) 22:50:04.55 ID:7AcMyZ8Y0 [10/10]
>>879
彼氏さんお仕事頑張ってるからね( ´∀`)

859:恋人は名無しさん
17/04/20 08:13:26.54 JrZtqG1l0.net
最近婚約してる彼氏と同棲してます。東京から地方都市にきました。

仕事もやめて、新しくまたフルタイムの仕事見つけて働いたり、慣れない家事との両立、1から友達作ったりとたいへん。

しかも彼氏の仕事のプロジェクトがなくなり、またどこかの会社に配属になるのか転職するのかわからんけど、私が決めた今の仕事もまたすぐにやめることになる。

色々落ち着かない生活です
最近、お金のことでも喧嘩したり精神的に疲れてきて情緒不安定です。(彼氏も精神的に不安定でヒステリー起こすことが最近多く、私に当たられたりする)

なので仕事やめて東京の実家に帰ろうか迷ってます。
彼氏もあと5ヶ月後には関東の会社にすると言ってますがまた新しい仕事で落ち着くまでどのくらいかかるかも分かりません...

皆さんならどうします?

860:恋人は名無しさん
17/04/20 10:14:45.83 m6UPC/f50.net
ここは知恵袋ですか?

861:恋人は名無しさん
17/04/20 10:46:51.89 +0FXGKwX0.net
18万ってすごいね
俺なんて6万の部屋に3万ずつ出して住んでるというのに

862:恋人は名無しさん
17/04/20 11:07:43.53 P0LQ/Wqq0.net
>>859
彼氏が転職するたびついていかなきゃ行けないの?
どのくらい遠いか知らんけど、そんなんしてたらもたないよ
なんであなたが辞めるか明記されてないから転職から想定したけど、本当にそれなら地元へ帰りなよ

863:恋人は名無しさん
17/04/20 12:48:06.05 5GKaFjtz0.net
>>862
なんでみんな同じこと聞くんだろう
私が仕事やめたのは、遠方に引っ越したからだよ。。
引っ越すのに今までの仕事どう続けんの、(笑)

864:恋人は名無しさん
17/04/20 12:49:13.78 5GKaFjtz0.net
>>862
あ、あと転勤ない仕事探してるらしいけど
彼のことだから
また変な会社選ばないか不安
3

865:恋人は名無しさん
17/04/20 13:12:37.97 1oMN5lvX0.net
>>862
釣りにマジレス

866:恋人は名無しさん
17/04/20 13:14:39.31 56OB4m5v0.net
アフィ乙

867:恋人は名無しさん
17/04/20 13:29:05.83 CbP0n0l/0.net
何回同じ質問すれば気が済むの?

868:恋人は名無しさん
17/04/20 14:23:00.68 FEjmnXXi0.net
150台の彼女の服や靴下とかを洗ってると、本当に子供みたいに小さくて可愛いって思うなぁ。

869:恋人は名無しさん
17/04/20 14:40:51.84 KN/bRDmI0.net
なんか気持ち悪いのは何でだろ

870:恋人は名無しさん
17/04/20 16:41:02.89 /gpcDK7D0.net
>>869
ロリコンに触れそうだからじゃない

871:恋人は名無しさん
17/04/20 17:17:39.07 yBhvDmIb0.net
生理が重すぎて今週寝込んでる
かろうじて仕事は行ってるけど部屋がヤバイ
ごはんも弁当も彼氏が作ってくれてるけど彼氏も仕事大変なのに…体が言うこと聞かなくて辛い
いつもなら終わってるはずなのに血が止まらないよう…頭の中もボケたみたいぼーとして何も考えられない

872:恋人は名無しさん
17/04/20 19:26:43.03 iIg0mAFH0.net
>>871
出前にしろよアホか

873:恋人は名無しさん
17/04/20 19:53:24.49 mB1gp3hW0.net
またあの人かな

874:恋人は名無しさん
17/04/20 21:05:31.80 Dm2sy/dn0.net
男の書く生理話丸出し
出直せちんポコ付き

875:恋人は名無しさん
17/04/21 17:57:57.23 qC0VUmfJ0.net
昨日は一緒にカレーを作った。
一緒にといっても、彼は玉ねぎ半玉と炒めただけだがありがたい。
先々週は皿うどんの造り方を教えてキャベツを切らせてみた。
少しずつ覚えてくれるといいなと思う。

876:恋人は名無しさん
17/04/21 22:01:51.48 m+rxrMMe0.net
質問したいんですけど
同棲前まで他の相手と浮気してたとして、
同棲始まったらそれを機にすぱっと浮気しなくなるものですか?

877:恋人は名無しさん
17/04/21 23:12:53.39 U6oY8Tdl0.net
結婚ならまだしも、何の責任もない同棲でやめるわけない
スパッとやめる人は最初から浮気しないか責任ある結婚をする

というか、スパッとやめると思えないから書き込みしたんじゃないの?

878:恋人は名無しさん
17/04/23 11:42:27.99 Q62QRn3c0.net
相手の胸先でしかない話しで
一般論語るのは阿呆でしかない。
99%がそうでも、相手が残りの1%だったらどうしようもないだろう。

879:恋人は名無しさん
17/04/23 17:27:27.60 iRluIXQ+0.net
付き合って4年半で内同棲2年半

彼の仕事は全国転勤ありで最近引っ越した先の地域が、給料が安く求人も少なくて、以前と収入変わらない様にするなら家事分担しないとやっていけなそう

今まで同棲始めてから家事全負担で上手くいってたから彼もはっきりとは言わないけど、分担に難色示してる感じ
(彼の仕事は残業多めで不規則)

家事は好きだし自分の好きな様に出来るから今まで不満はなかったのに、今回の彼の様子にいいとこ取りしてるだけに思えてしまった
やっぱり同棲する時に結婚の時期ははっきりさせておくべきだった

880:恋人は名無しさん
17/04/23 17:40:49.91 YT17pWV90.net
>>879
アホじゃないの
そうなるのなんか最初から目に見えてたと思うんだけど

881:恋人は名無しさん
17/04/23 18:49:51.52 2hbK1QzR0.net
家賃と光熱費折半の約束で暮らしています
口座から引き落とされるので、彼女から折半分の金額を直接受け取る形

けれどこの半年渡してもらえず約60万円たまりました

マンションの契約と初期費用などは全て親が用意してくれたのと、彼女の方が収入が良いので食費や雑費などは全て彼女持ちでと彼女の方から言い出し、これが月30~40万円くらい

友人に愚痴ったら
「たった月20万円でいい場所住めていいもん食えて家事も全部やってもらえて、女独り占めできてる(彼女は水商売でそこそこ売れているのでこう言ってると思います)と思えば良くね?」
と言われました
確かにそうなんだけど、毎月の貯金額が約10万減ってしまい何だかなあ…
当初の約束(家賃光熱費折半)があったからこそ17万円の物件に決めたし、モヤモヤする

882:恋人は名無しさん
17/04/23 19:03:36.75 AX3x5OkO0.net
>>881
そんな上玉でしかも家事やってくれるならならそれくらいの投資は必要経費っしょ
友人正しい
どうでもいい不細工女なら6万でもいいけどさw

883:恋人は名無しさん
17/04/23 19:36:40.76 dYC9Jvts0.net
女って事実や真実より私の気持ちを重視するから、セコいと幻滅されたくなけりゃそのままで。

884:恋人は名無しさん
17/04/23 20:08:08.88 2hbK1QzR0.net
>>882
俺1人だったら半分の家賃でワンルームで良かったし(現在1LDK)
食費もかからないってかかけなくていい

仕事後は外食になるんだけど酒も飲むから大体1回の会計が1~2万円
彼女が休みの日は飯作ってくれるけど、食材買える場所が近所でデパートしかなくて、作る飯の内容に合わせてワインだ日本酒だも一緒に買ってくるからやっぱり1~2万円
食費にこれだけかかってる!私が全部払ってる!って言われたことあるけど、俺そんなん頼んでないし…野菜炒めだの貧乏飯で充分
同棲した結果貯金額が減って何だかなあ…
贅沢と言われるけど望んでないよ俺

885:恋人は名無しさん
17/04/23 20:10:44.09 2hbK1QzR0.net
>>883
俺へのレスかな?うーんそうなんだよね
わかるし、そんな事もあって家賃光熱費に関しては言い出せずに半年たって、モヤモヤして愚痴吐きに来てしまった

886:恋人は名無しさん
17/04/23 20:19:43.87 1KA9QORm0.net
>>885
いや当初の約束と違うなら明らかに地雷じゃん…。
目はもうだいぶ覚めてきてるんだろうけど別れなよ

887:恋人は名無しさん
17/04/23 20:31:53.14 uV8YuUO00.net
>>884
じゃあ別れれば?
甲斐性なし

888:恋人は名無しさん
17/04/23 20:36:11.63 AX3x5OkO0.net
多分女にも飽きてきてるんだろ

貯金>>>いい女いつでも抱ける

になってるんだから
潮時ですね

889:恋人は名無しさん
17/04/23 20:42:45.16 LD0ogNwu0.net
それなら家事担当したら?
家賃光熱費は彼女の口座から引き落とされるようにしてあなたが彼女に渡す
貧乏飯で良いなら買い物や食事はあなたが作って、それで彼女が不満なら彼女のお小遣いで足りないものを補ってもらう
それならあなたは不満ないわけでしょ?
というか月20万で貯金が10万減っていくってどんな手取りしてんの?

890:恋人は名無しさん
17/04/23 21:07:16.05 2hbK1QzR0.net
彼女とは絶対に別れたくない、見た目も性格も自分の理想以上だし、休みの日だけだけど飯もうまい
先日2年更新が済んだばかりなんだけど、これは何故か更新料折半分渡してくれたから、半年分の家賃は…?とモヤモヤ再燃してしまったわけで

俺の手取りは30前後
彼女がきちんと折半してくれていた時期は多い時で月15万円は貯金出来ていたんだけど、この半年は月に多くて5万円くらいしか貯金出来てない

結婚したつもりで月20万は家計に入れてると思えばいいのかな

891:恋人は名無しさん
17/04/23 21:11:53.81 2hbK1QzR0.net
>>889
家事は掃除の仕方や洗濯に彼女なりのこだわりがあるみたいでやらさせてくれない
料理は俺簡単なものしか作れないし

892:恋人は名無しさん
17/04/23 21:21:02.88 qmuKia750.net
>>890
あんた独り暮らしなら5万も貯金できないよ

893:恋人は名無しさん
17/04/23 21:29:37.44 dYC9Jvts0.net
>>890
そんなモヤモヤしてるなら、それとなく聞いてみたら?

894:恋人は名無しさん
17/04/23 21:35:24.94 2hbK1QzR0.net
彼女帰ってくる
今日はお互い休みで、彼女は姪っ子を見にお姉さんの家に行ってるんだけど、家での飯は諦めてたらちゃんとお姉さんの地元のスーパーで買い物してきたらしい嬉しい
一回おちます

895:恋人は名無しさん
17/04/23 21:41:50.44 KnAOY8aH0.net
妄想おつかれー
二度と来なくていいからね

896:恋人は名無しさん
17/04/23 21:58:26.06 koxNu1kd0.net
そもそも1LDK17万に住める手取り30万の勤め人って贅沢だしなぁ・・・羨ましいわねぇ

それはさておき、再来月から同棲がほぼ確定した!物件もとりあえず押さえた!わくわくするー!

897:恋人は名無しさん
17/04/23 22:54:52.88 2hbK1QzR0.net
彼女料理中

>>893
すばっと聞けたらモヤモヤしないんだよなあ
それとなく、ってどんな感じで聞けばいいんだろう
毎月「はい」って感じで渡されていたのが自然となくなってきたから
>>896
俺の収入だと借りるにも無理な物件ではある
同棲前は彼女の仕事帰りのタクシー代で3000円くらいかかってたし、帰宅時間も遅くなるしで、だから徒歩で帰れる(タクシーでもワンメーターの距離)近所で借りてあげたくて、彼女もそれを喜んでくれて、親父に頭下げて契約してもらったんだ
親父もお袋も、彼女の事気に入ってたしわりとすんなり決まった

898:恋人は名無しさん
17/04/23 23:09:08.84 2hbK1QzR0.net
ちなみに同棲するまで俺は実家住まいで、家に金は5万入れてた
同棲する事によって5万円出費が増えるけど彼女と一緒にいたかったし、折半の話を決めて10万円なら払えるなと思ったんだ

899:恋人は名無しさん
17/04/23 23:30:15.68 1KA9QORm0.net
>>898
あのさあ…自分ができる範囲内ですませるのは常識でしょどちらかが病気になったときとかも考えると
依存的だしダメだなこりゃという感じ

900:恋人は名無しさん
17/04/23 23:31:43.16 oPWrmltv0.net
ID:2hbK1QzR0は荒らしだからそれにレスするやつも同罪
死んでくれ

901:恋人は名無しさん
17/04/24 13:00:10.87 oFkODzIz0.net
同棲から別れるとなると引越しまで
超気まづくない?

902:254
17/04/25 10:02:57.47 xnRde3r/0.net
今住んでる家、名義は私
ネットの回線は彼名義
なぜ彼名義なのか、それは前の家(彼名義)で契約した回線を引き継いだから
でも工事費やネット代はそれぞれの家で私も負担してる

ここまでが前提
彼氏が別れる前提で家出をし、モデムを持っていった
新しく機器借りるにしても、私名義で新たに回線契約しても時間とお金がかかる
今の回線を名義変更の手続きするのが一番スムーズに思える
みんなならどうする?

彼からは脅迫メールが届いていて、まともに連絡が取り合えない状態かつ、こういったことはきちんと向き合ってくれないタイプ
最悪親を介して名義変更お願いするしかないのか、と思ってる

903:恋人は名無しさん
17/04/25 10:34:46.28 Wokm83Td0.net
強迫してきてる相手と連絡取り合って名義変更がどう考えてもスムーズとは思えないから
自分なら新規で自分で契約する
生活変わったなら多少の出費は仕方ないし
時間も元彼とゴタゴタやってる間に済みそう

904:902
17/04/25 10:54:46.45 xnRde3r/0.net
>>903

なるほど、レスありがとう。
確かに多少の出費は仕方ない。

後出し愚痴になるけど
彼氏とは一年同棲してその間警察沙汰が2回。
ともに彼氏が警察を呼んだ。
理由は私のDV…だけど大事な話を無視して逃げるので平手で肩や背中を叩いた、痣や血が出るような殴る蹴るをしてはいない。
今回の脅迫は、今までのDVで警察に被害届出したから裁判を起こす。慰謝料50万払え。今から30分以内に20万入れたら示談で済ませてやる というもので、不安になり管轄の警察に駆け込んだら彼氏は来てないとのこと。
昨日の夕方にその脅迫メールが届いてから一切連絡は取ってないし、取りたくもない。
だから親を介しての名義変更かな…と考えてたけど冷静になるとパッパと新しく契約したほうがいいね。

長文失礼しました。

905:恋人は名無しさん
17/04/25 11:43:39.15 jio/w13H0.net
血が出てる出てない痣できたできない関係ないよ
普通は叩いたりしなくないか?

906:恋人は名無しさん
17/04/25 12:05:42.86 kzcy1mmR0.net
カプ板のネジゆるみ系を全部アフィって思うようにしたらスルーばっかになった

907:恋人は名無しさん
17/04/25 12:12:38.44 E7GhpSKZ0.net
>>904
そんなので警察呼ぶ彼氏によく愛想尽かさなかったね。私なら無理だわ

908:恋人は名無しさん
17/04/25 13:04:49.91 7eWGoe/E0.net
>>904
どっちもどっち
すぐ手が出るあなたもおかしいし
脅迫みたいに金銭請求してくる彼氏もおかしい

さらに言えば、気に入らないからと手をあげるのは
いくら血が出たりあざができなくても暴力には変わりないんだよ
幼稚すぎる
もちろん彼氏のほうも大事な話から逃げるなんて幼稚

まー似たもの同士だね

909:902
17/04/25 13:14:12.59 xnRde3r/0.net
うん、どっちもどっちとか私にも問題はあるの承知してる
両親に紹介して婚約もしてたけど、半年働かず夜明けまでゲームして夕方起きてきて、私は音で眠れず寝不足で仕事行ってイライラして…
無理がある関係だった
もちろん楽しいこともあったけどね

みなさんは楽しい同棲ライフを送ってください

910:恋人は名無しさん
17/04/25 13:33:29.61 K7bU0oxO0.net
>>902
名義変更ってすごく手間だよ
新規の方が早い

911:恋人は名無しさん
17/04/25 13:53:14.09 GcWtVC8B0.net
同棲はじめてから、初めて本格的な喧嘩した
明確にどちらが悪かったわけでもないけど、お互い意地を張っている感じ
なまじっか広い家だから別々に寛げてしまうのも嫌味ったらしくなって昨日夜仲直りできなかった
家に帰りたくないけどここで飲みに行ったりしたら余計こじれるのかなぁと悩み中…
あぁ帰りたくない…でも仲直りしたい…

912:恋人は名無しさん
17/04/25 13:55:01.06 XBN9IAYr0.net
名義変更って結局本人の確認書類(免許証原本)とかが必要だしかなり手間だと思うよ
脅迫されてるなら警察行ってあなたが訴えれば?
痴話喧嘩って事で相手にされないだろうけど

913:902
17/04/25 14:42:44.60 xnRde3r/0.net
>>912
それだけど回線会社の人は彼と連絡がとれて、彼のほうから名義変更を言い出したとのこと。
だからもうそれでいいかな。

うん、私も昨日警察行ってきた。
実は二回目に警察呼ばれたとき、もう別れますってなったんだ。
そこで二人の給与を入れてる共通口座のお金をどうするのか翌日彼、彼兄、私の三人で話し合いをしたんだけど、彼が8割持っていった。
抵抗しても、彼と彼兄からはDVで訴えるぞとかその件と関係のない人格攻撃をされて従わざるを得なかった。
だから脅迫メールに書いてる被害届は本当なのかと思って警察に行ったよ。
だけど彼は警察署に来てないらしい。
こんなんで裁判が成立するかと言われたし、過去2回も警察の人にお世話になってるから叱られた。
本当に情けなくて、恥ずかしい話です。

914:恋人は名無しさん
17/04/25 18:23:26.59 B9hvj6XM0.net
相当どうでもいいな
関わっちゃいけない系の人達の話

915:恋人は名無しさん
17/04/25 18:28:08.56 5mGQXjz/0.net
>>911
折れる気があるなら帰ればいいし
折れる気がないなら飲みに行けば良いんじゃない

916:恋人は名無しさん
17/04/25 18:42:33.94 GcWtVC8B0.net
>>915
レスありがとう。ちょうど定時だ
折れたくない(いつも自分が折れてる)けど、それ以上に仲直りしたいから帰ることにする

917:恋人は名無しさん
17/04/25 18:46:25.05 szsIa/ce0.net
>>913は荒らしだからそれにレスするやつも同罪

918:恋人は名無しさん
17/04/25 21:55:14.97 7FtVuD6u0.net
彼氏に内緒で宅配ピザ…ヒョヒョ…

919:恋人は名無しさん
17/04/25 23:19:28.69 rzo217/t0.net
>>913
口座名義は?
彼の方なら全額持っていかれても仕方ないけどあなた名義ならそれはきちんとしないとだめよん

920:恋人は名無しさん
17/04/26 03:36:07.23 PTnEAQe10.net
>>913
裁判起こすなら起こさせたら?
たぶん脅迫してるだけで裁判にかける気なんてさらさらないと思うよ
相手側は喧嘩中の音声のボイレコや殴られた痕の写真、診断書もろもろ用意してあるのかな?
慰謝料にしても50は絶対行かない
せいぜい打撲で取られても全治一週間で10万円くらいだと思うよ
それだと弁護士は元が取れないから請け負わないから内容証明から裁判の申し立てまで全て自分でやらなきゃいけないが、めんどくさいんだよねー
やる気になればできるだろうけど、その割に実入りも少ない

ところでさ、50万よこせだの20万よこせだのの証拠は取ってあるの?
あなたのDVも悪質だけど相手のそれもかなり悪質だよね
その証拠持って警察いけば刑事事件で持っていけると思うよ

921:恋人は名無しさん
17/04/26 07:51:42.23 +yJI7ef40.net
>>920
釣りにマジレスすんなカス

922:恋人は名無しさん
17/04/26 08:19:05.70 z3Og8Ksz0.net
カスだからレスするんだろ

923:恋人は名無しさん
17/04/26 08:19:42.12 +IsMAQ4x0.net
>>918
いいな!
完全犯罪できるもん?

924:902
17/04/26 08:52:57.75 8Jzxyukv0.net
>>920
写真については、
月曜日に私が警察署に行った際警察の方に聞いたところ「二回目の通報の時に撮ってるよ」とお返事を頂きました。
しかし平手打ちで痕がつくとは思えないです。
彼は重度のアトピーで肌に傷が多くついてるので、それをでっち上げたのでは?と思います。
録音については分かりません。録られていたとしても全然気付かないです。
殺す、死ねなどの暴言は言ってません。

こちらも脅迫を受けたとして何か出来ないかと警察署に行った次第なんですが
やはりこちらが暴力を振るったとして通報された前歴?があるので
あくまで私は被疑者で彼は被害者、としてしか受け入れられなかったですね。
警察の方は被害者の安否確認と事情聴取をしたいと彼と彼母の携帯に連絡を入れ、
私も指示を受け同様に連絡を入れましたが
昨日の夕方の時点で警察にはまだ彼から連絡は行ってないようです。(もちろん私にもありません)
おそらく実家でまたゲーム三昧の日々を過ごしてるのかと思われます。
以前警察を呼んだあとも、署の方から度々安否確認の電話は来ていましたが全部無視していました。

なので訴える可能性は低いのかな。
もし何かあってもこちらも事情を説明して毅然とした態度で対応します。

925:恋人は名無しさん
17/04/26 09:33:19.50 5M00T/S60.net
みんな物件の契約時は保証人ってどうした?
今度契約考えててどうしようかと・・・

926:恋人は名無しさん
17/04/26 10:39:47.16 NWK7XQaA0.net
>>925
彼の親になってもらったよ

927:恋人は名無しさん
17/04/26 11:40:23.51 WB5WqPEL0.net
>>913
ネタだろ?
そんな相手と付き合ってるとか頭おかしいし
そんなあなたとも関わりたくないなって思う程度に無理

928:恋人は名無しさん
17/04/26 11:42:42.77 WB5WqPEL0.net
あ、ごめんリロってなかった…すまんです
どのみち無いわ

929:恋人は名無しさん
17/04/26 14:17:56.37 5hhsvsYo0.net
同棲はじめて一ヶ月
彼の帰りがめちゃくちゃ早くてしんどい
17時半にはいる
帰りが遅い人や飲んできたり出張多い人の話聞くと羨ましい
17時半にはいるって話をした人全員に「公務員?」って聞かれたんだけど世の中の公務員どんだけ帰り早いイメージなんだよ

930:恋人は名無しさん
17/04/26 14:28:01.73 5M00T/S60.net
>>926
契約を彼氏さんの名義でして、その保証人が親御さんって形ですかね

契約を彼氏名義でしたいんだけども、彼の親御さんが保証人になってくれるかがまだわからないんですよねー・・・
契約が彼氏名義なのに私の親に頼むのは、あかんかなぁ

931:恋人は名無しさん
17/04/26 14:55:53.52 j/Seg4bM0.net
モデムのやつやっぱりアフィだったか

932:恋人は名無しさん
17/04/26 15:11:52.11 asrP4lTW0.net
今日諸用で実家に泊まるから自宅に帰られないんだが、すごく淋しい・・。2週間前に実家に泊まったときは平気だったのに。みなさんは彼や彼女がいない夜、淋しいですか?どんな風にやりすごしてますか?

羽根を伸ばせてもっと楽しいと思ったよ・・。

933:恋人は名無しさん
17/04/26 15:12:33.50 VNSB8ceo0.net
ベッドのサイズみんななに?

934:恋人は名無しさん
17/04/26 15:27:55.69 asrP4lTW0.net
>>933
お布団だけどシングルです。
今後普通にシングル×2にする予定です。
ベッド羨ましいw

935:恋人は名無しさん
17/04/26 15:31:43.18 3Aa7rssh0.net
>>933
ダブルだよ
彼氏も私も中肉中背だけど結構余裕ある
マットレス選びが大変だった

936:恋人は名無しさん
17/04/26 15:34:51.37 BRAsi68h0.net
出張がお互いしょっちゅうあるけど、やっぱり一人だと寂しいし一緒にご飯食べたいって思う
でも一人の方がよく眠れるのはあるw
一緒に寝てると一度は目が覚めちゃうから、疲れてる時はベッド一人で使いたいと思うこともある

ベッドセミダブルだけど、もうちょっと広いとよく眠れるのかな?
狭いとは思わないけど、何かと起きちゃうんだよなぁ

937:恋人は名無しさん
17/04/26 15:57:22.54 8bJ7rsx00.net
シングルベッド2つ
ちょっと広いな

938:恋人は名無しさん
17/04/26 17:45:50.74 RKmig6c/0.net
おっきいベッド憧れる
お布団2つ並べて寝てる

939:恋人は名無しさん
17/04/26 18:05:21.43 kH80wAGe0.net
家出にワロタ
なんか前も似たような話相談スレで見たんだけどもしや

940:恋人は名無しさん
17/04/26 18:19:14.01 lx0rRC6b0.net
>>930
うちは彼名義で契約してるけど2人で住むからかお互いの親が保証人になったよ
相手の親が保証人になってくれないって同棲を認められてないって事?それならまずそこを話し合わないといけないと思う

941:恋人は名無しさん
17/04/26 18:51:06.47 5M00T/S60.net
>>940
認めてくれるとは思うけども、ネックなのは親御さんが高齢なので保証人として審査が通るかどうかという・・・不労所得はあるんだけどね

942:恋人は名無しさん
17/04/26 19:16:44.34 WB5WqPEL0.net
最近保証人不要とか多いけどね
そのかわり保証会社と契約させられるタイプ

943:恋人は名無しさん
17/04/26 19:33:28.48 YfpNX8AF0.net
フルタイム勤務に家事が辛い。
彼氏は帰りが遅いし…
甘いかもしれないけど主婦になれないなら結婚したくないと思ってしまう

944:恋人は名無しさん
17/04/26 19:48:24.56 1DGZUiJX0.net
フルタイム勤務の家事はできるには出来るけど、不満が募るよね
彼氏も帰りが遅いから自分が仕事帰りに買い出しして料理
彼氏のボールペンで汚れたワイシャツ洗うのも、掃除も自分
寂しいし、ちょっと仕事の多くなった一人暮らしみたいで嫌気さす

945:恋人は名無しさん
17/04/26 20:38:32.62 5yd/VgAe0.net
夜勤もある不規則勤務だから日勤が3日以上続くことは滅多にないし残業しても18時すぎには終わる
だから家事全負担でも全然辛くないけど平日の昼間フル勤務の人は大変だろうなーって思う
すごく尊敬する

946:恋人は名無しさん
17/04/26 20:46:07.86 FTzLdGGT0.net
スレチかもしれないが
皆さん同棲する前に、互いの両親に挨拶もしくは、そこまでいかなくても紹介や会う機会ってありましたか
結婚前提に付き合ってる彼がいて、週1、2回泊まりに来てる。一緒に住む練習兼ねて。
互いの両親は付き合ってることまでは知ってる

947:恋人は名無しさん
17/04/26 20:58:49.98 4IH7Uimk0.net
>>946
週に何1,2回ならそこまで必要ないかな…同棲じゃないし
同棲するなら男が彼女の親に挨拶しとくのはケジメだとは思う
彼女が彼氏の親に挨拶に行くのは結婚が決まってからでもいいんじゃないかな

948:恋人は名無しさん
17/04/26 21:54:30.61 WJwam3Jm0.net
>>946
存在知られてて結婚前提なら早めに一度会っといた方が親たちの心証いいと思う
長い付き合いになる予定の相手だし
遠方なら大変だけど同棲スタート時と結婚時かな
947案もアリだと思うけど舅、姑になる人を見ておいた方がいいかも

それと週1、2ならごく普通のカップルであって
一緒に住む練習には一切なってないことを一応伝えておく
ずっと一緒ってのはまたかなり違う

949:恋人は名無しさん
17/04/26 22:35:58.57 5M00T/S60.net
>>942
その保証会社料金が高いのなんの・・・
頑張ってどちらかの親に保証人になってもらいます

950:恋人は名無しさん
17/04/26 23:49:57.37 sNF1uEP60.net
>>949
高いって言っても家賃1月分くらいでしょ?
人に連帯保証人頼むのを代わるのに家賃1月って安いでじゃん。
悪いけど家賃滞納が発生したときに債務者親族でない連帯保証人に請求しても
大抵つっぱねられて回収できないから
原則血縁関係がない人を連帯保証人にすることは認めないよ

951:恋人は名無しさん
17/04/27 02:44:04.20 /JSxpbtd0.net
いまどき保証人なんて必要ない賃貸もあるよ
URとか

952:恋人は名無しさん
17/04/27 07:47:36.70 mCcOUUiW0.net
>>948 遠方なら大変だけど同棲スタート時と結婚時かな

その挨拶する行動も親はしっかり見てるよ。親がしっかりした人程良く見てる。
遠方だからこそ、わざわざ挨拶に来るという事はお互いが本気の付き合いをしているという事。
遠方だから~とか仕事が忙しい~とか言うのは、結局当人同士の事情を最優先しているにすぎない。
いざ結婚する時は当人同士の事情を犠牲にしても優先する事なんかいくらでもあると思う。

953:恋人は名無しさん
17/04/27 07:51:41.29 PzHV6Qeg0.net
>>950
次スレよろしくね

954:恋人は名無しさん
17/04/27 11:16:21.81 2xQQtYxa0.net
>>943
私は逆に彼の帰りが遅い方がノンビリ家事出来ていいな。
私より先に帰ってきてネットしたり、ごろごろしてご飯を待っている彼を見るとイライラしてしまう。
手伝うー?とは聞いてくれるけど、実際にじゃあ簡単なもの手伝ってって言うと、「このくらいなのに手伝い必要なの?」と言われて更にイライラw

955:恋人は名無しさん
17/04/27 13:46:25.12 4CJROfF10.net
>>954
そんなこと言われたら大変な家事全部やってもらうわ……


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch