【テンプレ】男の人に質問 214問目【必読】at EX
【テンプレ】男の人に質問 214問目【必読】 - 暇つぶし2ch17:質問
17/02/20 08:17:11.61 xrhp8uSi0.net
相談者
26歳♀会社員
相手
33♂無職
交際中8ヶ月
長文注意
彼が時間や連絡にルーズと言うかアバウト過ぎて、同じような人の気持ちが知りたいです。
年末に彼が仕事を辞め、今は少しゆっくりしているところ。
デートの約束をしたくて「〇日は空いてる?」と訊いてみるのですが、「まだ判らない」との返答なので「確定したら教えてね、空けておくから」と毎回伝えています。
ところが当日になっても連絡が取れず1日家で待ちぼうけを喰らう、何とか約束出来ても遅刻して来るのが当たり前、と毎回相手をひたすら待ちます。
昨日「どうして人を待たせても平気なの?」「遅れるなら遅れるってどうして言ってくれないの?」と喧嘩になりました。
相手の言い分は「俺はお前の仕事終わりを丸1日待ってたのに」「どこでにいるか正確な位置が知らされなかった」「当日本当にその時間に仕事が終わったかなんて判らない」と言う事でした。
私は前日に「19:30待ち合わせ出来る予定」当日に「今から向かうよ」と連絡は入れています。
待ち合わせは「〇〇駅東口の某コンビニの横にいる」と伝えていましたが、彼はその場所がぴんと来ていなかった様子。
待ち合わせ時間を15分過ぎたところで「それってどこ?」と連絡が入り、電話でナビし合いながら会えたと言う状態です。
毎回遅刻して来るので「今どこにいるの?向かってる?」と確認する事はしませんでした。
私が時間や場所を指定する時は「〇日の✕時に△で」と決めていますが、彼は「当日起きたら連絡する」と言うスタンスです。
彼の「仕事終わりを待ってた」と言う言い分に対しては「いつも彼が起きるのをひたすら待ってた私は何なんだろう」と思います。
彼は「私は〇〇したのに、って当て付けがましいところだけが理解出来ない、そこだけは嫌いだ」と言います。
確かに私は人を待たせるのが嫌なので、少し早めに行動していたりはします。
全ての男性がそうだとは限りませんが、待ち合わせに対してアバウトな決め方をしたい人にとっては普通なのでしょうか?
どちらが正しいか正しくないかと言うよりも、喧嘩をしてどちらも譲れない状態なので今後どうして行ったらいいかの質問です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch