☆同棲統一スレッド★ part104at EX
☆同棲統一スレッド★ part104 - 暇つぶし2ch150:恋人は名無しさん
16/12/06 12:06:01.25 sBGl3ltD0.net
>>149
それも気をつかうんだって
好きな時に好きに出掛けたいときがあるけど、私がいるといっしょにいなきゃかな?て思う…などと言われても、じゃあどうしろと言うのよ

151:恋人は名無しさん
16/12/06 12:20:10.25 T5adRLgK0.net
>>150
同棲向いてないんだよ
アホか

152:恋人は名無しさん
16/12/06 12:38:35.76 ZeTMz9Hn0.net
なるほど
優しいような面倒くさいような人だ
そのうち慣れるといいね

153:恋人は名無しさん
16/12/06 13:30:36.25 sBGl3ltD0.net
>>151
そう言われると思ったわ
同棲がっていうより常に一緒にいたい私とは合わないんだと思うけど、でもたまに一人になりたい程度ならそこをうまくすり合わせてやってきたいって話なんだけどね
>>152
ありがとう
一緒にいるのは窮屈なのかなとちょっと寂しく思うけど普段は一緒に楽しくやってるし、感覚や価値観は人それぞれだと思ってがんばるよ

154:恋人は名無しさん
16/12/07 01:05:13.64 jzXYR2Uv0.net
涙目になりながら指輪無くしたって告白をされた訳だが今月は12月な訳だ
しかし今年は鉄板焼行きたいって言われてるんだが俺の財布は持つのだろうか

155:恋人は名無しさん
16/12/07 03:45:28.20 fGNwbwJF0.net
ひとりで眠れなくて寂しくて泣ける
隣の部屋からでかいいびきが聞こえる
たいした理由なくずっと寂しくて
これを分かち合える人間がどこかにいるのだろうかって夢見てしまう
支離滅裂ですまん
いつもここのスレ見て支えにしてる
幸あれ

156:恋人は名無しさん
16/12/07 03:47:47.99 fGNwbwJF0.net
覚悟して相手を受け入れるんじゃなくて
どこかにもっと気の合う人がいるんじゃないかって
ずっと思ってしまう自分がいやだ

157:恋人は名無しさん
16/12/07 11:17:23.02 0lLtDVjV0.net
自分が性欲強いのかなんなのか…一緒に寝てると何もせずに寝る日にもやもやする
彼は仕事忙しくて疲れてるからゆっくり寝てほしい反面、もやもやしてもしや依存性なんじゃないかと不安。
やりたいやりたいやりたい!って感じではないけど無いと寂しくてねれない
メンタルいっちゃってんのかしら

158:恋人は名無しさん
16/12/07 11:47:08.05 vWMG08N60.net
前はもっと求めてくれたのにとか思うと寂しいよね
落ち着いてくるのは当たり前なんだけどさ

159:恋人は名無しさん
16/12/07 15:40:32.35 vTzkVplb0.net
>>155
ひとりで眠れない男もいるよ

160:恋人は名無しさん
16/12/07 18:01:43.52 nNmj0h3R0.net
>>156>>157>>158
すごくわかる
気持ち話しても最初少し変わるだけで、言い過ぎると険悪になる繰り返しだった
彼は変わったと思うけど、私も変わったんだと思う
どこかで仕事も二人のための生活も頑張ってるんだから、努力を認めて!私の欲しい愛情表現をして!って思ってるのかも
ちょっとドライブして頭冷やしてくる

161:恋人は名無しさん
16/12/07 18:15:52.20 CRnH1Ph00.net
>>156
覚悟して相手を受け入れる
この一文が胸にグサッときた
楽しいことだけじゃなくて不満も受け入れなきゃなぁとしみじみ思ったわ、ありがとう

162:恋人は名無しさん
16/12/08 16:37:04.93 8B7i47c50.net
>>155
私も1人で眠れなく、なった
彼氏はイビキがうるさいしのび太みたいにすぐ寝る
隣でいてくれるからいいけどなんか置いてけぼりな感じ
知らない土地で知らない人に紛れて知らない景色眺めて唯一知ってるのはこの彼氏だけど
なんか時々この人もこっちの土地の知らない人だったよなとか、ここにいる意味はこの人の気持ちがなくなれば全く無くなるな、とか
まあ少し違うかもしれないけど寂しいね

163:恋人は名無しさん
16/12/08 21:16:09.38 QzmLol9F0.net
朝早いのに彼氏の酒盛りに毎日深夜まで付き合わなきゃならなくてノイローゼになってきた

164:恋人は名無しさん
16/12/08 22:25:22.98 rJr/Tj+w0.net
>>163
釣り?

165:恋人は名無しさん
16/12/10 10:49:38.77 ih+7KCbj0.net
スレチかもしれんけど
少しずつ家具揃えてて1月から本格的に同棲を始めようとしてた矢先、
彼女の父に病気が発覚してとても浮ついていられる状況じゃなくなった
彼女は同棲の予定は変えたくないと言ってるし
お父さんも行ってきなって言ってるけど…
同棲中の皆さんは相手の家族に問題が出た時どうしてるのかな

166:恋人は名無しさん
16/12/10 11:08:26.80 GAPyA1Hz0.net
>>165
もう余命が少ししかないーって訳じゃないならそのまま同棲しちゃっていいんじゃない
今回は見送ってもその後経過が良くなるかもわからない訳だし
それに家具の準備してるならもう家は契約してる状態なんだよね?
ただお父さんに何かあった時にすぐ駆けつけられる用意はしといた方がいいかも

167:恋人は名無しさん
16/12/10 11:20:28.54 ih+7KCbj0.net
>>166
余命は分からないけど今回の検査では進行してるガンとのことだった
実家はそう遠くないしいつでも駆けつけられるけど
こんな時に甘ったるい同棲生活なんて気分にはならないよね
今後のことに関してはおっしゃる通り…
仮に良くなったとしても人間は誰しも介護が必要になったり死期が来る
どこかで区切りは必要だと思うんだけど

168:恋人は名無しさん
16/12/10 11:33:22.10 ftaFpnI30.net
うちのとこも私の方の親がガンで絶賛治療中だけど、もうすぐ同棲するよ
悩んだけど自分が居たからって何か変わるわけでもないし自分の年齢のこともあってのんびりしてられないから話を進めた
住むとこ近いし帰ろうと思えばいつでも帰れるし
本人次第なところはあるし、かなり悩んだけど自分たちの将来のことも考えた方がいいかなと思ったよ

169:恋人は名無しさん
16/12/10 12:23:34.92 ih+7KCbj0.net
>>168
なるほどね、貴重な経験談ありがとう
自分の人生だし家族に縛られすぎるのもよくないね
ちなみにお父さんは自分に気を遣ってるのがよく分かるし
自分も相手方のことを考えると彼女と居たいなんて言ってる場合じゃないと思ってる
まあ彼女の意思が一番かなぁ

170:恋人は名無しさん
16/12/10 12:34:34.29 l6UFbqW+0.net
元々が実家暮らしか一人暮らしかによるんじゃない
正直元が実家暮らしなら今は出て行きづらいよね

171:恋人は名無しさん
16/12/10 14:20:59.91 ZG20SDIg0.net
>>165
うちは相手の親のガン進行してて、余命数ヵ月って言われてる状況で同棲したよ
っていうよりかは、検査とか入院手術の繰り返しでバタバタするし
息子の世話まで回らないからそっちで見てくれないか?って言われたw
同棲の話とか全く出てなかったけど、そんな勢いでスタートした同棲というか、うちの家に転がり込んできたっていう
ちょくちょく二人でも彼氏一人でも様子は見に行ってるし、何かあったらすぐにいけるようにはしてるよ
同棲準備してるならとりあえず同棲は進めて、たまに様子見に行ったり緊急時にはすぐ動けるようにだけしといたらいいと思う

172:恋人は名無しさん
16/12/10 14:35:01.77 +WMiRv7H0.net
>>171
息子の世話って、、普通その準備とかバタバタするのが息子の役目じゃないの?笑
逆に世話かけるとかびっくりするわ。家事とか掃除とか一切しない人なの?

173:恋人は名無しさん
16/12/10 14:40:19.37 KbHGze8c0.net
>>172
私もそう思った
なんか草生やしてほのぼの話みたいに言ってるるけど、余命数ヶ月の父親を母親に任せて出てきたってことでしょ?
ヤバすぎ

174:恋人は名無しさん
16/12/10 14:44:40.10 GAPyA1Hz0.net
>>167
すぐ行ける距離なら良かったね
何より本人と娘が気にしないならいいと思うよ
貴方が気にし過ぎる方が逆にお父さんが気にしちゃいそう
たまにお見舞いに行って、二人で仲良い姿見せた方が安心して治療受けれるんじゃない

175:恋人は名無しさん
16/12/10 15:13:43.29 Pbs16JJLO.net
うちは既に同棲してたから見舞いついでに相手を家族に紹介した形だな
良かったねって普通に送り出してくれたけど家族によりけりだろうなぁ

176:恋人は名無しさん
16/12/10 18:35:01.94 9UAhTJJQ0.net
息子の世話~って、謙遜で言ってるんじゃないのかな?
私はそう感じたけど、とらえ方はそれぞれだね。

177:恋人は名無しさん
16/12/10 18:55:56.90 5706lup00.net
>>176
謙遜は当たり前だろうけど大変な母親を放って同棲始めたのは事実じゃん
アホ?

178:恋人は名無しさん
16/12/10 19:21:41.08 8U7VORvQ0.net
離れとかすぐ隣とかで同棲ならまだしも。
見に行くって他人事というのか家族と言うより親族程度かな。
息子の世話がっていう言葉が出てくることがすごい。
息子は5歳かって感じ。

179:恋人は名無しさん
16/12/10 23:39:54.66 ufb0LDID0.net
相手が風俗に行くかもしれない
今までは回避してたけど、忘年会で今度こそ回避できないかもしれないと言われた
こっちは前々からキャバならいいけど風俗は嫌だと言っていた
相手も付き合いでも出来れば行きたくはないとのこと
でも次は行くことになるかもしれないと
正直に言ってくれたことは評価したい
ただ今まで行ったことない人だから一度行ったら癖になるんじゃないかと不安
帰ってきたらどんな顔したらいいんだ…

180:恋人は名無しさん
16/12/10 23:53:58.27 5706lup00.net
うわムリムリムリムリwwwwwww

181:恋人は名無しさん
16/12/11 00:01:28.18 CTV1xGVL0.net
彼氏の収入が高ければ仕事の付き合いだから許す
そうでなければ別れる
安月給のくせに女買ってんじゃねーよって思ってしまうから

182:恋人は名無しさん
16/12/11 00:07:29.55 mI8nuwh/0.net
>>180
だよねーー
>>181
収入はいい
そのうえ上司の奢りだと思う

183:恋人は名無しさん
16/12/11 00:29:04.46 +tVvpt170.net
>>179
別れる

184:恋人は名無しさん
16/12/11 00:36:18.50 CTV1xGVL0.net
>>182
上司なら尚更、彼女いるんすよーの一言で回避できないか?
病気怖いよね

185:恋人は名無しさん
16/12/11 00:45:03.67 5/026ock0.net
>>184
彼女いるのは知られてる
そして上司も彼女や奥さんいる人たちばっか
上司たちは男も女も酔っ払うと悪酔いして叩いたり蹴ったりして無理矢理にでも連れてこうとする
最初は嘘だと思ったけど、泣きそうな顔しながら痣みたいになったのを見せられてさ…
そんなのパワハラもいいとこだけど、環境がちょっと特殊(それは自分も同じ業種だからわかる)
彼氏は一番下っ端だし、いじられキャラで、尚更無理矢理にでも連れてかれるのは確定
本人はもう諦めてて、好きでいくわけでないんだから風俗くらいで別れたいわけではなくて、どう折り合いつけたらいいかなと…

186:恋人は名無しさん
16/12/11 01:21:56.86 CTV1xGVL0.net
デモーデモーダッテー

187:恋人は名無しさん
16/12/11 01:25:15.78 PafRH2To0.net
>>185が我慢するか別れればいいだけ

188:恋人は名無しさん
16/12/11 01:32:08.07 5/026ock0.net
>>187
別れたくはないから我慢は仕方ないかと思うんだけど…
仕方ないけど、そりゃ正直嫌なもんは嫌だから気持ちをどう落ち着けたらいいかなって

189:恋人は名無しさん
16/12/11 01:46:17.47 lvFg55/l0.net
デモデモダッテの彼女とキモい彼氏か
結論 お似合い

190:恋人は名無しさん
16/12/11 03:14:25.23 RCAlBC1E0.net
無理矢理風俗連れて行かれるってことはよくあるにしろ、部屋で何もしない(上司にはしたフリする)って選択肢もあるんだけどねえ

191:恋人は名無しさん
16/12/11 04:47:29.60 p9GhVZQZ0.net
>>185
パワハラ上司を断れないなら部屋に入って何もしないのが無難だね
心配ならちんちんに水性ペンで何か書かせて貰いなよ
帰ってきたとき消えてないかチェックすればいい
ちんちん洗わない風俗はないでしょう
風俗的な接触をすればどうしたって消えるし

192:恋人は名無しさん
16/12/11 08:19:07.32 5/026ock0.net
>>190
>>191
連れてかれそうなのはおっパブ
私もサービスタイムでも断れば?と言ったけど、上司たちは彼が楽しんでるとこを写メ撮りたいらしい
本当にいじられキャラで、悪酔いもあって、無理矢理にでもやらされそうな雰囲気はわかる
流石にピンサロとかソープとかって話になりそうなら、入ったら個別だし何もしないって話
心配だからペンで落書きは面白いね
重くならないような言い方で提案してみようかな

193:恋人は名無しさん
16/12/11 08:36:10.87 pMSBAkkK0.net
おっパブならいいや

194:恋人は名無しさん
16/12/11 09:03:23.94 5/026ock0.net
おっパブからのヘルス的な流れになるんじゃないの?

195:恋人は名無しさん
16/12/11 10:06:02.58 WGrbXsAx0.net
>>192
写メ撮りたいとか無茶苦茶だなその上司たち
胸糞悪い

196:恋人は名無しさん
16/12/11 11:53:55.08 de5w2Z6u0.net
後出しでだらだらと…

197:恋人は名無しさん
16/12/11 11:54:26.16 RCAlBC1E0.net
もはや同棲関係ないw

198:恋人は名無しさん
16/12/11 11:56:24.19 p9GhVZQZ0.net
>>192
写メ撮りたいってことは触ったり密着してるところを撮りたいんだろうから嫌だね
初めてだからサービスしてやってとか余計なこと言いそうな上司だし
この際だから同棲してる婚約者と大事な時期で婚約破棄されたら困るのでって言って貰うとか
婚約して即入籍しなければいけないわけではないし
というかなんの業種だか知らないけどその環境に居続けたらそのうち染まりそうだし成長できるのか謎

199:恋人は名無しさん
16/12/11 12:59:21.16 WANBUNio0.net
風俗話は同棲関係ないしどっかいって

200:恋人は名無しさん
16/12/11 13:21:04.79 5/026ock0.net
ごめん、段々スレチになってしまって申し訳ない
離れてたら会わなきゃ気付かないけど同棲してたら帰ってきて嫌でも気付いてしまうから、同じく同棲してるカップルでもし職場の付き合いで風俗行くようなことがあったらどうしてるんだろうと思って
職業は医療系です
期限付きで地方に出張中で、そこが小さい病院なので上下の繋がりは大事です
そこに飲み会の度に風俗行きたがる上司がいます
そんな感じです
レスくれた方々ありがとうございました

201:恋人は名無しさん
16/12/11 13:53:57.80 f15Q2MZz0.net
>>200
医療系か…私もそうです
200の彼は収入いいなら医者かな?
確かにあの世界は特殊だよね
昔よりはマシになったとは言えパワハラアカハラなんて当たり前だし風俗好きも多いよね
同棲や結婚してたら気付くだろうけど彼女さんや奥さんはそんなの全然平気なのかな?
あの世界は不倫も多いから感覚麻痺してそう…

202:恋人は名無しさん
16/12/11 14:41:16.87 de5w2Z6u0.net
離れた親が倒れてそれどころじゃないとか、途中でお腹壊してコンビニ入ったらはぐれたとか、忘年会シーズンはみんなふわっと上手くやってるよ
いじられキャラって呼び方は可愛らしいけど、そういう要領の悪さが小馬鹿にされてるだけだからさ

203:恋人は名無しさん
16/12/11 16:24:58.41 3hd40GW/0.net
私が仕事変えてから時間が合わなくて、なかなかまともなデートが出来なかった。
だけど今日やっとデート出来ましたー!
いっつも食材の買い物だけで終わってたから久しぶりに楽しかった。
同棲して4年だけど、未だにデートは楽しいっす。

204:恋人は名無しさん
16/12/11 20:26:41.98 f15Q2MZz0.net
>>202
確かに口は上手くないし、素直だし、キャラで舐められてるのはある
ただ10人ほどしかいない職場で、上の偉い部長クラスは一次会で帰るけど、中堅~下っ端は全員残ってるなかで、悪酔いして話もマトモに聞かず無理矢理引っ張って連れてこうとする人たちばっかで、ふらっと消えて帰れるとは私は思えないわ
それでも店のトイレからLINEくれたりして気を遣ってくれてると思う
もっと人数が多かったら消えてもわかんないだろうとか、お酒の席でも理性的な人たちならとか、今の環境が悪いのもあるからなんとも言えない
というか風俗に行く行かないじゃなくて、同じように付き合いで相手が風俗行くような場合の彼女さんがいたら、どう気持ちの整理というか諦めをつけるかを知りたいんです…

205:恋人は名無しさん
16/12/11 20:28:49.78 5/026ock0.net
ちょwww

206:恋人は名無しさん
16/12/11 20:30:57.82 GYQP0DMe0.net
ん?自演?

207:恋人は名無しさん
16/12/11 20:37:56.76 UTlsTjeb0.net
>>194
>>205
>>201
不審

208:恋人は名無しさん
16/12/11 21:19:17.41 j6qtW0Oz0.net
くっそどうでもいいことをダラダラと…

209:恋人は名無しさん
16/12/11 21:22:17.10 6Qehurk90.net
同棲中の家事について質問させてください。
半年ほど、私が彼の家に入り浸るように半同棲をしていましたが、来年から同棲をすることになりました。
共働きなので、家事は折半で。と彼は言いますが、
仕事の帰りは私の方が早いため、料理は基本的に私が担当になりそうです。
掃除、洗濯、ゴミや食器の片付けも、先に気づいてやってしまうのは私です。
こうして思うと、家事は私がほとんどやってしまうのではないかと思います。
今は問題なくても、私に不満が募ってしまいそうで不安です。
そこで、うまく彼に家事を(率先して)やってもらう方法か、
それができなければ私が不満を持たずに家事ができる考え方などを教えていただけたらと思います。
宜しくお願いします!

210:恋人は名無しさん
16/12/11 21:32:13.82 ajgDEop20.net
>>201
脈略もなく医者?とか書くから怪しいと思ったわw
つまんねー自演乙w

211:恋人は名無しさん
16/12/11 22:20:40.47 zORVutCY0.net
>>209
話し合うしかないんじゃない?
ご飯作ってもらった方は洗い物をやる、掃除をやってもらったら次の洗濯は任せるとか
あとは得意な方が得意なのをやる、で分担していく
とりあえずやってみて、合わなければ話し合い改善を繰り返す
時間が合うようなら一緒にやるのも有りだと思うけどなかなか難しい

212:恋人は名無しさん
16/12/11 23:49:50.76 8pjAaA/r0.net
自演ワロタ
やけに風俗彼女をかばうレスするやつ多いなと思ったら
彼氏も彼女も頭弱いんだろうな
風俗行かなきゃ行けない彼氏をどう受け入れるかなんてこのスレと何の関係もないのにダラダラ居座って
>>204死ねば?

213:恋人は名無しさん
16/12/12 09:40:50.83 EwNvV/wT0.net
>>209
あなたの不満がいくらか解消されるかは分からないけど
状況から察するに彼のほうが仕事が忙しくて稼ぎもいいはずだから
生活費の支出のうち彼の割合を高めにして
あなたは家事を多めにやるぶん支出を減らすとか
そういうバランスの取り方はダメだろうか?

214:恋人は名無しさん
16/12/12 10:05:03.22 teoHFbeF0.net
死ねとかよく書けるなと感心するわ

215:恋人は名無しさん
16/12/12 17:38:50.56 37txywjm0.net
うちは俺の帰宅が18時くらい、彼女が23時くらいで休みもあまり合わへんけど
料理は彼女が休みの日以外俺、洗濯・掃除はどっちかが仕事休みの日に溜まってたらその人がやる、ゴミ捨ては朝時間がある彼女
で今の所うまくいってるで
どうしてもめんどい時はその辺で買ってきたりする

216:恋人は名無しさん
16/12/12 18:45:25.26 KlRbvZHy0.net
やっぱ家事分担のベースは時間帯になるな
うちは彼氏が朝早く帰宅も早いから料理、水周り掃除
私は朝遅く帰り遅いから洗濯、洗い物、掃除
休みは2人とも土日祝だから同じ様に分担
別に決めた訳じゃないから例外はいくらでもあるけどやれる人がやっておく

217:恋人は名無しさん
16/12/12 18:55:41.27 NYoSduCm0.net
私夜勤
掃除・洗濯・ゴミ捨て
彼日勤
料理と後片付け
彼が料理得意だから自然とこうなった
あと、お風呂掃除とキッチンのコンロ掃除はたまたまやってくれたときにお礼言ってたら不定期だけどマメにやってくれるようになった
(今まで一人暮らしだったから、力仕事は男手あるとすごく助かるものなんだなあみたいな感想を言った)
あと、たまに調理器具とかプチ贅沢な食材プレゼントしてテンション上げてもらってるよw

218:恋人は名無しさん
16/12/12 19:01:42.11 KlRbvZHy0.net
>>217
うちと似てるね~料理うまいと本当ありがたいよね!
頻繁にキッチン器具コーナーへ付いて行かされるのが玉に瑕だけど…

219:恋人は名無しさん
16/12/12 21:09:12.30 Y8nvpwRi0.net
>>217>>218
彼が料理得意というカップル、まぁまぁいるもんですね。
私の彼も料理好きだからよく作ってくれる。(仕事忙しいから毎日ではないけど)
ちょっと贅沢な食材のプレゼント良いですね、私も日頃の感謝を込めてたまにはそうしてみようと思います。

220:恋人は名無しさん
16/12/12 22:44:47.89 I/DjUsRt0.net
友達で友達が洗濯担当友達の彼氏がそれ以外担当というカップルがいる
社内恋愛で友達の彼氏が調理師でということが背景みたいだけど料理してくれる男の人いいなあと思う

221:恋人は名無しさん
16/12/13 06:08:47.92 2xfHlnIl0.net
彼女に布団引っ張られて足が寒すぎて変な時間に目が覚めた
ここから寝ると変な時間に起きそうだけど彼女爆睡してるからくっついて寝るとしよう

222:恋人は名無しさん
16/12/13 16:56:22.48 WjwuCOT30.net
209です。
皆さんありがとうございます!
あの後彼と話し合いました。私が家事を多くする分、彼が家賃を多く出すなどして補っていきたいと思います。
休日は私の方が少ないので、彼が休みの日は彼も手伝ってくれるそうです。
「夜ご飯も作るのは負担が大きいから俺の担当は昼ごはんだけにして!」とは言っていますが…
料理好きの彼氏さんが羨ましいです
料理の負担が1番大きいのにな…

223:恋人は名無しさん
16/12/13 20:41:33.15 7eIqKjwK0.net
外食とかスーパーのお惣菜でいんじゃないそんなに料理が二人の負担なら

224:恋人は名無しさん
16/12/13 22:32:51.58 ZquUIZF80.net
健康に気を付けて料理する彼女雑穀米とか色々一から作ったりもする
食器洗いたくないから作らなくていいとか口が避けても言えない
お互い嫌なら外食ですますのが一番楽

225:恋人は名無しさん
16/12/14 08:47:30.18 aqbk5o080.net
>>224
食器だけでも片付けて貰おうかと思いましたが、そういう気持ちもあると思うと準備した人が片付けまでしたほうが良さそうですね
自炊するだけでかなりの節約になるので、生活に余裕が出るまではサボらずがんばりたいと思います!

226:恋人は名無しさん
16/12/14 10:46:34.66 R5LOxVKSO.net
栄養士の彼女、料理は得意でおいしい!

227:恋人は名無しさん
16/12/14 15:49:40.70 +GiQse9N0.net
彼が嫌いな食べ物多くて自炊は困る
お寿司以外の魚、野菜、きのこ類、雑穀、シャレオツなスパイス、辛いもの
むしろ食べれるのあげたほうが早いくらいほぼほぼの食材が全滅
なのに外食は嫌で作ってほしいらしい
肉料理一辺倒で困る
おぼっちゃまなのになんで食べれないのか謎は深まるばかり

228:恋人は名無しさん
16/12/14 16:51:50.06 dEyUaAbN0.net
>>225
こうみえて実は洗い物とかはなるべくしてるし
同じの続いても文句言わないから多目に作って2日かけて消化してる
自分ばっかりってならないようにある程度手抜きして相手にも何か仕事させる方がいいよ

229:恋人は名無しさん
16/12/14 17:56:46.08 dUGSBui50.net
彼氏もかなりの偏食でわがままだけど
ナスとピーマンの味噌炒めだけ与えておけばご機嫌みたい

230:恋人は名無しさん
16/12/14 18:40:13.77 WjleT5Du0.net
偏食子供舌のくせに作って貰いたいとか、ママじゃねーんだよって、よく言いたくならないね…
出された食事は残すなっていう躾もロクに受けてない可哀想な家の子なんだろうけどさ
(もちろんアレルギーは別だよ)

231:恋人は名無しさん
16/12/14 21:35:22.49 iXfvSZ1z0.net
なんかもう同棲解消したい
別れ話をすると「俺は結婚したいし別れるなんて絶対無理」の一点張り
スキンシップ頻繁にされてうざい
私が疲れて横になってると気づかれないように撫でてこようとするのうへ
同棲解消する為の貯金は出来てるが次何すれば良いかわからん

232:恋人は名無しさん
16/12/14 21:38:17.70 dUGSBui50.net
>>231
別れたいスレへ

233:恋人は名無しさん
16/12/14 21:41:49.80 iXfvSZ1z0.net
すみませんスルーで

234:恋人は名無しさん
16/12/15 08:15:15.34 cqpc911K0.net
クリスマス皆何する?
もうやることないから家でゴロゴロすることになりそうだわ
せっかくだから外食したいけど、それも多分近所の居酒屋になりそうな気がする

235:恋人は名無しさん
16/12/15 08:26:59.52 v78EZjvq0.net
なんにも決めてない
ケーキとちょっとした料理作るかなってくらい

236:恋人は名無しさん
16/12/15 09:11:04.60 PiWSSX1d0.net
ケーキ買ったのと作ったのと両方準備してケーキパーティーする

237:恋人は名無しさん
16/12/15 18:30:47.63 lYvpBQmC0.net
スレ違いだったらすみません
同棲してる彼女と“ここが合わない”と感じて嫌になったり喧嘩が絶えない時、同棲解消を考えることもあると思うのだけど、それが些細なことだった場合、思い止まるべきですか?
どういう行動や考え方をしたらよいでしょうか?

238:恋人は名無しさん
16/12/15 19:59:21.39 h0DsxYlc0.net
>>237
些細なことなら伝えるだけして諦める
違う人間なんだから全部合うわけがない
些細なことでよかったじゃん

239:恋人は名無しさん
16/12/15 20:56:44.95 JnX1/h540.net
彼氏が可愛い配信者の配信を見てるのを見ると
そういう可愛い女が寄って来たらそっち行くんだろうなって思う
可愛い女が手に入らないから手頃な私で我慢してんだろうなって
毎日家事してるのがバカらしくなってきたわ
結婚する気も無いみたいだし、もうお金貯めて出ていくわ

240:恋人は名無しさん
16/12/15 22:33:09.58 PiWSSX1d0.net
>>237
逐一話し合うしかない
合わないところだらけだよね生活なんて恥部な晒し合いだし
>>239
配信とか滅多に見ないんだけど、そんなに可愛くはないと思うよ
それ以前に彼氏に可愛い子は寄って来ないから安心しろ

241:恋人は名無しさん
16/12/16 11:20:52.08 t+RB5MC30.net
>>240
>>239です
来年夏ごろ結婚することになりました
一人で嫉妬して怒ってたら
「そんな心配しとったんか」って笑われました

242:恋人は名無しさん
16/12/16 13:02:05.96 W6YuMHJj0.net
出て行く気満々だったのに結婚切り出されたら手のひら返しなの?
情緒不安定すぎない?
彼が可愛い子好きな事には変わりないと思うけど諦めたのかな

243:恋人は名無しさん
16/12/16 18:27:27.29 hhlIj3YR0.net
>>242
結婚しようって言われたからやめたんでしょう
単純

244:恋人は名無しさん
16/12/16 19:37:58.86 KZufr+GF0.net
漫画みたいな話

245:恋人は名無しさん
16/12/16 20:46:18.28 IfgOT+5l0.net
ここか忘れたけど毎回ネタ変えてバカ女風の書き込みしてるやついるからなー

246:恋人は名無しさん
16/12/17 13:06:26.92 iw6po8PS0.net
料理が苦手な彼or彼女って基本どういうの作ってる?
自分も仕事あるし料理も分担でと話したら頑張るって言ってくれたんだけど何か良いアドバイスできたらなって思って

247:恋人は名無しさん
16/12/17 13:53:11.95 DUgAaUZS0.net
お互いあまり経験がなくて仕事も忙しいなら、頑張り過ぎないようにしよう、かな
ご飯多めに炊いて冷凍して、それとスーパーのお惣菜とか、レトルトカレーやパスタソースで済ませる日があっても文句言わない
今の時期なら、そこそこ日持ちする常備菜が作れるだろうから、休みの日に一緒に作って定番を決めて行くと楽しいかも

248:恋人は名無しさん
16/12/17 14:01:38.63 qBYV85CA0.net
今の季節は鍋作ってもらってる
食材切って粉末だしで煮るだけ、ポン酢で食べる
乾麺、パスタソース、冷凍食品も常備
野菜は袋入りのサラダに頼る事が多い

249:恋人は名無しさん
16/12/17 14:11:45.76 ii6T6RrX0.net
平日は彼氏はだいたい0時過ぎで、朝も食べないから全て外食
私も作るの面倒だから平日は全て外食で済ませてる
休日は一緒に作ることも多いけど外食も結構ある

250:恋人は名無しさん
16/12/17 20:42:20.17 QEiBcKP60.net
彼女がいきなり同僚2人連れてきた(どっちも♀)
スマホ見るとラインと不在着信、掃除機かけてたから全く気が付かなかった
彼女含めた3人でいまドラマ見てる
1LDKで逃げる部屋ないし、シャイな俺には女だらけの空間がきついっすわ…
ここで外出しても明らかに居場所なくして外出したっぽくなって来客に気使わせるだろうしなあ

251:恋人は名無しさん
16/12/17 20:48:02.19 QEiBcKP60.net
4人で一緒にドラマ見る流れになった
今日一日家にいたから髭剃ってないしやばい、汗かいてきた

252:恋人は名無しさん
16/12/17 20:57:10.28 rvlROvnL0.net
みんな親が来たいって言ったらどうしてる?
彼の母親がどんなところか見てみたいらしいけど
私の生活エリアでもあるし、婚約もしてないからすごく抵抗があるんだけど
素直に彼にいったらそのまま伝えられそうです

253:恋人は名無しさん
16/12/17 20:59:27.81 RyBL08j+0.net
>>252
一人暮らしならわかるけど同棲してる部屋にくるのは無いわ

254:恋人は名無しさん
16/12/17 21:20:34.60 OxJxBij90.net
今から姑パワー発揮されてるようで嫌だわ
人差し指でサッシをシュってチェックされそう
私なら全力で断る

255:恋人は名無しさん
16/12/17 21:31:35.14 IWRaM6IG0.net
>>252
うちは普通に呼んだりしてる
個人の価値観だと思うけど自分は友達呼ぶのとそんな変わらない感覚
素直に伝えた方が良いんじゃない?
それで何よ!ってなるなら結婚後も困るし

256:恋人は名無しさん
16/12/17 21:45:34.17 ltzAeVZP0.net
>>252
相手の実家に何度かお邪魔しててそのとき相手の親とほどほどに打ち解けてたら
自分同席の場合のみOK
遠方で実家にお邪魔したことがない場合は先を考えてのことだよね?とクギを刺す
こちらも自分同席の場合のみOK

257:恋人は名無しさん
16/12/17 22:51:42.37 jkH/eskG0.net
そーゆーのは、彼氏が
「俺だけの家じゃないから」
って断ってくれるもんなんじゃないのかねぇ

258:恋人は名無しさん
16/12/18 02:12:23.81 mcgEtkDy0.net
風邪ひいたんだけど
病院に付き添ってくれて、仕事早退して看病してくれて、
治って出勤した日は会社まで迎えに来てくれた
彼氏いい人すぎる
のろけすみません

259:恋人は名無しさん
16/12/18 02:40:33.95 FeplHo140.net
>>258
確かに良い人かも知れないけど彼女の風邪で仕事早退って問題あり

260:恋人は名無しさん
16/12/18 09:29:49.51 h6kRMzhb0.net
252です。
彼の生活圏しかみないとしても自分の親だから大丈夫だよ
という理由が理解不能で。お前はな?と思ってしまった
だんだん価値観のズレを感じてきてもやもやするんですよね
今日彼にははっきり伝えようと思います

261:恋人は名無しさん
16/12/18 11:22:19.11 caGk8XXJ0.net
>>260
逆にこっちの親がきたいって言ったらどう思う?ってきいてみれば?

262:恋人は名無しさん
16/12/18 11:29:04.88 HYIcJvqM0.net
そういうひとは気にしないんだろうねw
私は気にするんだよってことを伝えていかないと絶対わからない感覚なんだと思う

263:恋人は名無しさん
16/12/18 13:30:32.81 Po8EwgY10.net
>>252
うわ~、うちもまさしくそんな彼母だよ。
来週半ばに引越しだけど、その週の土日に
行くから~って、彼じゃなくて私にメール来た。
31日も泊りに来い、おせちを教えて「あげる」からって
言われたけど、婚約もしてないし絶対行かない…
クソトメ臭がプンプンする…

264:恋人は名無しさん
16/12/18 15:48:27.47 kJqygQON0.net
何か最近彼女の金銭感覚についてけないわ
ほぼ毎週一万以上の外食にプレゼントへのお返しは4分の一位のものだけ
こっちの支払いなのに自分のカード使えとかうんざりする
手取り下がったとか嘘ついたら少しは大人しくなるかねー

265:恋人は名無しさん
16/12/18 16:19:29.62 NN7Qlmkg0.net
>>264
同棲関係ない

266:恋人は名無しさん
16/12/18 17:07:35.17 tjmngjF+0.net
>>264
そんなのと一緒に住んでるとか桃鉄でキングボンビー押し付けられたプレイヤーみたいだな

267:恋人は名無しさん
16/12/18 17:08:59.68 NN7Qlmkg0.net
押し付けられてないじゃん
キングボンビーを自ら選んでんだろ
てか同棲関係ないからスレチだし

268:恋人は名無しさん
16/12/18 17:43:47.54 uL33Bdbv0.net
同棲費用彼女が食費しかだしてないから不満なんだけど後だしなるしまーいいわ
お前らも手取り言うときは気を付けてな

269:恋人は名無しさん
16/12/18 19:33:22.71 nzgh+Var0.net
なんか気持ち悪い奴だな

270:恋人は名無しさん
16/12/19 01:17:35.80 NYZvMbi40.net
つい最近同棲が始まったが、同棲準備中から憂鬱しかない。
他人と生活するとなると当たり前だけど自分の最高に居心地の良い空間を作るのは不可能で、好き勝手な行動も制限される。
街自体も私一人なら選ばない土地で不安だらけだ。
相手は同棲に対して積極的に動いてくれていたし、今もとても楽しそうで申し訳ない。
一人暮らしをしている時には感じなかった種類の心細さが毎日続いていて先が思いやられる。
同棲を続けているみんなはすごいよ。人と折り合いをつけて生活していけることがいかに尊敬すべきことなのか痛感…

271:恋人は名無しさん
16/12/19 07:16:58.09 NhhpM6kW0.net
いやじゃあなんで始めたの

272:恋人は名無しさん
16/12/19 09:00:56.52 XWnNTt7M0.net
なんで付き合ってるのかすら不思議

273:恋人は名無しさん
16/12/19 10:58:27.80 dYnlU1Zb0.net
>他人と生活するとなると当たり前だけど自分の最高に居心地の良い空間を作るのは不可能
これは相手の事好きじゃないんじゃないの?
私は彼氏と同じ空間がもう最高の居場所だから
全く困ってない

274:恋人は名無しさん
16/12/19 13:31:57.58 LdB3qp7F0.net
潔癖気質というか几帳面な正確の人はしんどそうとは思う
学生の時はそうで自分のテリトリーが荒らされるのは最悪だと思ってたけど成人してなんかどうでも良くなってなにも思わないし

275:恋人は名無しさん
16/12/19 18:42:27.14 CbC0w9Hc0.net
彼に家にいるとダラダラしてしまって嫌だと言われた。ご飯食べて片付けてからコーヒー飲みながらテレビ(バラエティ)みたりスマホみたりするのがダラダラしてて嫌らしい。
みなさん夜は何して過ごしていますか?

276:恋人は名無しさん
16/12/19 18:57:58.33 zkawDuEO0.net
家で、家事とかやるべきことが終わったのに、ダラダラしちゃいけない理由が分からない
彼は何をしているの?
テレビやネットがダメなら、何ならいいんだろう

277:恋人は名無しさん
16/12/19 19:12:36.80 oPRqi6PY0.net
家に居るとってたまには外デートがしたいとかなのかもね
もしくはダラシない所を見せたくない、見たくないタイプか
ここで聞くんじゃなく彼に聞かないと意味ないのでは?
彼はダラダラしないで何したいの?って

278:恋人は名無しさん
16/12/19 20:30:14.01 LA2atyK20.net
何してるって聞かれたら、ダラダラしてるとしか答えられないわ…
>>275の書いてることそのままの生活してるよ(笑)

279:恋人は名無しさん
16/12/19 21:52:51.15 e6aqcVgL0.net
>>275
私も同じことを言われたことがある
21時に帰宅してご飯作って食べて片付けると22時半くらいになるんだけど、そのあと30分くらいダラダラしてシャワー浴びて寝る、という生活をしていたら言われた
ダラダラタイムがないと一日中働いてるみたいで精神的な疲れが抜けないと説明したら納得してくれた
彼としては「ダラダラする時間はあるのに自分とイチャイチャする時間はないのか?」と不満に思ってたらしいから意識してスキンシップをとるにしたら何も言われなくなったよ

280:恋人は名無しさん
16/12/19 23:10:37.09 4eWSGZtF0.net
それ平日なら単なるリラックスタイム

281:恋人は名無しさん
16/12/19 23:19:42.87 RDIWRckq0.net
話しかけても答えない
笑顔が減った 素っ気ない
疲れてるのか知らんが甘え過ぎだろ
本当ムカつく、クソつまらん
もうさっさと氏ねよ

282:恋人は名無しさん
16/12/20 01:29:18.04 3sL+Mtsd0.net
こんなところでグチグチ言ってないでさっさと別れろや

283:恋人は名無しさん
16/12/20 05:51:15.14 v3HyeQoh0.net
>>275
えーっ、彼はどうしたいのかな?知りたいわ。
うちはまさにテレビ&スマホでダラダラしてる。

284:恋人は名無しさん
16/12/20 09:00:10.68 NUM/edgv0.net
昨日彼が携帯無くして、今も携帯会社に通信止めてもらってる状態
同棲前だったら突然連絡取れなくて焦っただろうなーとか、私が彼母の連絡先聞いといて良かったとかつくづく思ったw
早く彼の携帯見つかればいいけど…

285:恋人は名無しさん
16/12/20 11:46:09.11 pImcZJLm0.net
>>275
セックスしたいんじゃないの?
そうじゃなければバラエティ番組が苦手で映画が観たいとか

286:恋人は名無しさん
16/12/20 12:53:08.25 G8fUYThe0.net
ダラダラとイチャイチャを切り分けるからややこしいんだよ
ご飯食べてるときはこたつを囲んで座って、テレビ見るときは膝の上に彼女がのってる
お互いにダラダライチャイチャしつつ波長が重なったらセックスみたいな感じ

287:恋人は名無しさん
16/12/20 13:11:00.71 E74TB85K0.net
>>275
彼氏アホだから勉強させてるよ
一緒にTOEIC受けたりとか

288:恋人は名無しさん
16/12/21 02:39:20.28 9aC7xQBW0.net
最近、彼に同棲しようと言われました。
私は結婚前の同棲はあまり気が進まなくて渋っているのですが、彼には「一緒に住まないとわからないこともある。何も知らずに結婚してどうしても許せない部分があったらどうするの?」と言われました
皆さんの意見を聞きたいです

289:恋人は名無しさん
16/12/21 02:55:22.02 rr6X8K7U0.net
>>288
双方の親に挨拶をする
婚約という形で期限付きの同棲をする
物件は婚約者として借りる
同時に二人で結婚費用も貯める
生活費についてや家事の分担について話し合い決めておく
入籍してないのにここまでしなくていいと思うことはやらない
期限が来たら先延ばしにせず結婚することを約束させる

290:恋人は名無しさん
16/12/21 11:15:43.00 np0pR9pC0.net
>>288
同棲はしてみたほうがいいですよ。
今時の結婚は綺麗事ではうまくいきませんので
彼の言う通り、お互いの良い面も悪い面も見えるのでその上で判断した方が良いと思います。
私も2年婚約者と住んでましたが浮気されて別れたので急がなくて本当に良かったと思ってます。

291:恋人は名無しさん
16/12/21 14:26:51.45 H9O+gNbb0.net
来年結婚予定で同棲してるけど
同棲中と結婚後の生活って変わるのかな?
子供作る人なら変わりそうだけど、うちは年齢的にも作らない予定
今私は働いてなくて、彼氏のお給料だけでそこそこ贅沢できてるから
働かなくていいって言われてるけど、
昼間、家事が終わった後の時間が暇で仕方ない
ランチ行く気にもなれないしカラオケ行っても楽しめない
彼氏と一緒に行くからこそなんでも楽しめる感じになってる

292:恋人は名無しさん
16/12/21 14:36:22.48 h8pldsDL0.net
>>291
バイトでいいから働けば?
生活費にしないなら気分転換になる程度に楽なシフト入れてお金も入ってくるし
ランチとかもそうだけど、彼へのプレゼントとかも彼のお金で買うの?

293:恋人は名無しさん
16/12/21 14:42:52.86 H9O+gNbb0.net
>>292
私には不労収入があるから・・・少ないけど
それでプレゼント買ってるよ
バイトかー
習い事してみるのもいいよね

294:恋人は名無しさん
16/12/21 15:07:16.77 q+5aa9zZ0.net
>不労収入
これが言いたかっただけねw
まあ、お金は多いに越したことはないよ
万が一捨てられたときのためにもねw

295:恋人は名無しさん
16/12/21 15:13:04.22 h8pldsDL0.net
>>293
働くのがメインじゃなくて社会経験とか人との繋がりとか
もちろん習い事もいいと思うー

296:恋人は名無しさん
16/12/21 15:50:55.17 YBFVcUJa0.net
浮気を心配して働きに出るのを嫌がられてるって流れに一票

297:恋人は名無しさん
16/12/21 16:59:43.17 /5GN/UhK0.net
リアルで「私、不労収入があるからー」なんて言えないし、結婚して専業主婦って肩書きを貰った方が良い気がする。
自分のお金で遊ぶにしても端から見たら>>291は無職なんでしょ?

298:恋人は名無しさん
16/12/21 17:35:53.96 pEH8ZTYH0.net
不労所得があれば別に働かなくていいじゃん
彼氏がもし倒れたって何とかなるし、働けとか他人が言うことではないんじゃない?
あと年齢的に子供作らないならきっとおばさんだろうし、これから働くってのも現実的に厳しいと思う

299:恋人は名無しさん
16/12/21 18:09:36.65 3mxfhddk0.net
無職と社会人では生活がガラッと変わるけど
そうじゃなくて1日の過ごし方が変わらないなら結婚しても生活パターンが変わるわけない

300:恋人は名無しさん
16/12/21 18:28:07.21 RPSUnylH0.net
一緒にいたくて住む!以外の動機だと辛くないの?
結婚するまでのジャッジとか気が休まらなさそう

301:恋人は名無しさん
16/12/21 18:32:20.55 pEH8ZTYH0.net
>>300
辛くはないでしょ
何でジャッジとか変な考えに至るのかな

302:恋人は名無しさん
16/12/22 09:05:47.97 sE+qkV7D0.net
人が何か作業に集中してるときに限ってどうでもいいこと話しかけてきて、生返事すると不貞腐れるのやめてほしい
ちょっと仕事するから少し待っててって言ってるのに
女子かよ…

303:恋人は名無しさん
16/12/22 17:07:44.35 7h8TjT2c0.net
彼の方がおにぎり作るの上手くてツラい

304:恋人は名無しさん
16/12/22 18:31:17.04 Fw8DcAP10.net
下らないって思われるかもだけどおにぎりはマジで愛情の多さで味に差が出るよ
うちの母親の弁当おにぎり食えないレベルで不味かったけど母親が不倫相手と再婚した後に旦那に作ったおにぎりは激ウマだった
不味すぎて友達にもよくこんなおにぎり不味く作れるねって言われたくらい
彼氏に愛されてるってことだよきっと

305:恋人は名無しさん
16/12/22 18:52:45.34 IfuPC+bB0.net
下らないね

306:恋人は名無しさん
16/12/22 19:38:55.36 JyOdQJJO0.net
ほんと下らなくてw

307:恋人は名無しさん
16/12/22 19:53:41.13 C9t7TBbu0.net
元カノとの家計簿的なの見つけた
同棲してたのかな?中見たいw

308:恋人は名無しさん
16/12/22 21:20:14.20 KyTO+5w40.net
>>302
女子はそういうもんだって自覚あるんだね

309:恋人は名無しさん
16/12/22 21:28:01.39 XyCZL0WP0.net
もうすぐ独身最後のクリスマス
来年結婚予定
同棲して本当に良かったと思う

310:恋人は名無しさん
16/12/23 00:41:14.95 6YA0X6Ao0.net
終電過ぎたのに帰ってこない連絡もない

311:恋人は名無しさん
16/12/23 00:41:42.39 VFgw3C7J0.net
>>309
私も今年が最後のクリスマスイブ!
25日に籍入れるから、クリスマスは結婚して初めてのクリスマスになる!
なんかプレゼントとか考えてるみたいだけど、苗字もらえるだけで嬉しいんだけどなあ。

312:恋人は名無しさん
16/12/23 00:46:30.22 8FABRAPF0.net
苗字もらえるとかきもい

313:恋人は名無しさん
16/12/23 00:59:41.01 6YA0X6Ao0.net
死にたい

314:恋人は名無しさん
16/12/23 01:23:08.91 8FABRAPF0.net
>>310
ラブホで寝てるんじゃね?

315:恋人は名無しさん
16/12/23 03:27:06.35 tBU7W7OO0.net
まだいんだこいつ

316:恋人は名無しさん
16/12/23 09:30:19.94 01vmRUKz0.net
>>311
クリスマスに入籍かぁーいいね!
プレゼントってやっぱり指輪とかなのかな?
楽しみだね

317:恋人は名無しさん
16/12/23 09:45:53.38 +xG70xYE0.net
押入れを掃除したら吸盤付き極太チンポディルドを見つけてしまいました。
これはぼくのチンポじゃ満足できないってことなのでしょうか。
ネタじゃないです

318:恋人は名無しさん
16/12/23 11:32:13.58 Po81ywwa0.net
そうですね

319:恋人は名無しさん
16/12/23 14:34:35.64 tNeKwKlh0.net
>>316
すごいベタな日にち設定で、自分のキャラじゃないんだけどねw
だから入籍日聞かれると、変に照れるw
すごく楽しみ!けど、期待しすぎてもダメだと思うから、ほどほどにしておこうと思う。。

320:ドアのすき間から二やついて届け先に相手を上から下まで見まくる
16/12/23 16:19:12.54 ZnjTB/H10.net
本日、ドアのすき間から二やついて届け先に相手を上から下まで見まくる騒蛾の低身長※
ストーカーはストーカー相手を観察しまくって ねつ造して嫌がらせで付きまとう
慇懃無礼な不要不快接客(お触り痴漢 ジロ身盗み見覗き)さんざんいやがらせしまくtって かわいそうなんですあぴーるをしつこくするキショイレジ
URLリンク(twi)<)  ずるがしこい?陰険粘着の人格障害が最後に勝つんだ うっししし
URLリンク(t19.pimg.jp) えたえない
各集団ストーカーの騒音でいらいらせよう
嫌がらせ騒音工事会社 株 クラフト (:樺太といわせたい) 布団たたきババア(ぺんぺん草も生えないといいたい)
 365d24h公団の声騒音まだくる 昨日 歩道がほぼな移動をに演じ歩かせサワガせ※保育園の保母の意図的騒音
ネットの荷物の状況二日後の威光のはず ストーカー相手がネットに書き込んでいるうちに 到着予定を二日はやめてしまおう
URLリンク(askul.c.yimg.jp) 異臭
親切なていでキショイアピール 手を触れよう じろじろみよう きもい声を聞かせよう 時間をなるべく徒労
 集団ストーカーはあからさまに 不快を与えることで警察に捕まらないだろうで いやがらせしまくり
けーさつもこうがいと110はすとーか0だらけ どこでもきちがい いやしいきちがいうじゃうじゃ

321:恋人は名無しさん
16/12/23 22:36:53.59 Uepl4VcF0.net
付き合ってから一年たったので同棲したんだけど一か月たったいまではかなり後悔している…
自分は会社員で相手は無職(病気を理由に退社)だけど収入的にはやって逝けそうだし家事全般やってもらってる(やらせてくれない)けど社会常識は無いし機嫌が悪くなるとすぐに無視するしで独り暮らしの方がまだ楽だったくらいだ

322:恋人は名無しさん
16/12/23 22:58:38.29 +EagyvH60.net
じゃあ早めに解消しようって話した方がいいよ。
そうやって勝手にガマンしているのも相手にとっては自分勝手だから。

323:恋人は名無しさん
16/12/23 23:51:54.32 1b8YINqh0.net
>>321
嫌われてるんじゃね?

324:恋人は名無しさん
16/12/24 00:55:20.99 /dBrWqno0.net
前もこのネタみた

325:恋人は名無しさん
16/12/24 02:08:39.98 MyFBWP9N0.net
最初は彼の家で半年、その後は私の家で1年半同棲しているけど、疲れちゃった。
私の家の家賃は会社の補助が出て負担1万円、電気水道光熱費食費私持ちで、
彼は夏と冬のボーナスから10万ずつくれるけど、毎月の生活費は払わない。
下手をしたらお金足りないって言って幾らか渡すことすらある。
でもゲーム代や彼しか飲まないお酒代は私持ち。
買い物はたまに一緒にいって荷物持ちしてくれるけど、
食事を作るのもゴミ捨てるのも掃除も全部私だから、最近は彼の洗濯物は放置してる。
イチャイチャも1年くらいご無沙汰だし、本当になんで同棲してるんだろ。
最初に彼の家で同棲してたときに、家賃光熱費の代わりに食費を出して家事をしていたまま、
分担の話し合いをせずに私の家に引っ越したのが間違いだったかな。
生活費のこともイチャイチャのことも、何度も伝えてるのに、伝わらない。
このまま使い潰されていくみたいでとても虚しくなる。
色々思うところをうまく言葉にできなくて、話し合いが苦手だし、すぐ感情的になって泣いてしまうのだけど、
でもそうもいっていられないな。
皆さんどうやってうまく話し合いをしていますか?

326:恋人は名無しさん
16/12/24 03:03:07.33 btTBb0Rg0.net
その長文をそのまま伝えろよ

327:恋人は名無しさん
16/12/24 03:14:35.55 rJMPrZKM0.net
家計簿とかで数値で見せたら言い逃れできない
てか追い出せよそれ

328:恋人は名無しさん
16/12/24 03:47:28.81 vTPv0Zh10.net
>>325
彼氏に搾取されてるね
モロにお母さん
どこが良くて付き合ってるのか分からないレベル
何はなくともお金はきっちりした方がいい
ちょうど新しい年になるタイミングだし話しやすいと思う
ゲームもお酒もお金預かってから買いに行けば良いのに
「これからは毎月1日に生活費として何万円ずつ出し合いたいんだけどいい?」とか
ハッキリ具体的に言っても伝わらないなら別れる
生活にかかる額の折半分を出せないと言われたら追い出す
幸い自分の家だしね
イチャイチャってセックスレスのこと?
話したあと自分で期限決めてそれを過ぎたら別れた方がいいと思う
足りないって渡してるお金で風俗行ってそう

329:恋人は名無しさん
16/12/24 05:43:04.18 J24ocYr70.net
トイレに先に彼女が入ってる時、漏らしそうなほど急な便意を催し早めにトイレ変わってほしいと伝えるも相手はのんびりモタモタモタモタ。あげくトイレットペーパーを丁寧に三角に折り始めた時は何考えてるんだと思った。
同棲って難しいな。

330:恋人は名無しさん
16/12/24 05:48:38.34 Y5IAxTBB0.net
>>325
ひぇ~そこまでいったら最早ヒモじゃないか…
話伝わらないというよりうまく逃げられてるのでは?
イチャイチャもできないならもうほんと意味ないね、つらいね。

331:325
16/12/24 09:48:11.77 MyFBWP9N0.net
>>328
>>330
やっぱり彼女じゃなくてお母さんになっていますよね。
お金のことは前に一度話し合ったんです。
でももう一度話し合います。自分だけが削られるのはもう嫌。
この1年半くらいで、2回くらいしかしてないから(それすらも1年以上前で、中折れでおしまい)、レスだと思ってます。
同棲や結婚って完全なギブアンドテイクとは思っていないけど、
私は生活費も貰わずに家事をしてご飯作って帰ってくるの待ってて優しい言葉をかけて、
それなのに彼は自分の分の洗濯もなんでしてくれないの?とかいうしプレゼントないしレスだし
私はあなたのお母さんになりたいんじゃないって泣きながら言ったことあったんですけどね。
そこで期限を切らなかったのがダメでした。
薄給で拘束時間長くて、上司や周りの人の飲みのお誘いを断れなくて連日終電帰りで、それなのに調子いいことばっかり言う。
そんなのを甘やかしているなんてカッコ悪くて誰にも相談できなかったけど、
ここで話せて良かった、皆さん臆面もなくボロクソに言ってくれてありがとうございます。
一人で、デモデモダッテになっていたので。
断捨離の方向に進んでいきたいと思います!

332:恋人は名無しさん
16/12/24 11:54:08.30 A8p0xchf0.net
>>329
三角にした時、手は洗う前

333:恋人は名無しさん
16/12/24 20:05:24.08 0SbSrMop0.net
おもむろにセブンでローストチキンと適当にお菓子買ってきて一人クリスマス気分を味わってる
あと2時間もすれば彼女仕事から帰ってくるんだが自分でも何でこんな事してるのか分からん

334:恋人は名無しさん
16/12/24 20:09:07.07 w0zqC5020.net
三角折りは清掃チェック済みって意味なのにね
かなり無意味w
漏れそうな時はシャレにならないけどね

335:恋人は名無しさん
16/12/24 21:44:09.75 J1lEHzFb0.net
.  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -─- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !㍉ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l㍉、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。

336:恋人は名無しさん
16/12/24 22:46:34.07 xDJcOdz10.net
風邪ひいた。
同棲してると看病してくれそうとか思ってる非同棲カップル居そうだけど、
実際は仕事に行っちゃうから看病もクソもないよね…

337:恋人は名無しさん
16/12/24 23:52:13.27 PohkHWSW0.net
>>336
帰りに冷えピタ、アクエリ、おかゆ買ってきてくれるだけでも
大変ありがたい

338:恋人は名無しさん
16/12/25 00:05:42.97 2atDFMzv0.net
昼間は寝込んでるから朝夜助けてくれるだけでも十分

339:恋人は名無しさん
16/12/25 00:06:30.28 0B677oS10.net
衝撃的AV!!!
URLリンク(xvideos.com.gu-ru.net)

340:恋人は名無しさん
16/12/25 01:16:09.56 EaXfNyyx0.net
風邪じゃなくて、喘息でこの前入院したんだけど
その時は毎日面会に来てくれてありがたかった
仕事帰りにまっすぐ来てくれた
休みの日には一日居てくれた
面会には毎日来て毎日私の好きな食べ物を袋いっぱい買って持ってきてくれた
一言も文句も言わなかった
素敵な人と出会えて本当にありがたい

341:恋人は名無しさん
16/12/25 01:48:55.28 sFfqnD3f0.net
風呂入らずに寝るのマジでやめてくれ
風俗行った日も風呂入らずに同じ布団に入ってくるの本当に気持ち悪い

342:恋人は名無しさん
16/12/25 02:09:14.09 7SOCJn3I0.net
>>341
風俗OKって心広いな
同棲っていうよりルームシェアって感じ

343:恋人は名無しさん
16/12/25 02:17:54.02 vomwMTIJ0.net
>>342
341がセックス好きじゃないタイプな場合
彼氏が欲求不満で他の女に走らないための妥協案の可能性もあるぞ
風俗OKな女は実際意外といる

344:恋人は名無しさん
16/12/25 02:26:32.98 sFfqnD3f0.net
>>342
私が朝早い仕事で拒むこと多いし、浮気より100倍マシだからね…

345:恋人は名無しさん
16/12/25 03:17:53.24 7HI+mjaj0.net
く   キ  /            ー'      て
 |  シ .|             )  エ  ケ  ア (
 |  ャ  |   ____     ヽ レ  テ  ワ  (
 |  ア .|  /      \    | レ  ケ  ワ |
 ) ァ  |/   ⌒   ⌒ \  | レ  テ  ワ  |
ノ.  ッ (:::   (●)` ´(●) \ .| レ  ケ  ホ (
 ̄`v-√l::     (__人_)   | | レ  テ  .| |
_人_人_/|::::    |r┬-|    | | レ  ケ  ゥ |
). ン ウ (:::::::::   | | |   / ノ   テ   /
| モ .ボ |ヽ     `ー'  /  つ ヽ/`Y´
| モ .ボ {<s>ヽ、      / ̄)ヽ
| モ  ボ ゝ| ``     ''|  ヽ、|
) モ  ッ( ゝ ノ      ヽ  ノ |
へwへイ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>344

346:恋人は名無しさん
16/12/25 03:30:32.76 7SOCJn3I0.net
>>344
他の女抱いた体のまま風呂も入らず隣に寝られるのってキツいね
俺の経験だと彼女いるのに平気で風俗行ってそれを隠しもしない男って、一般女とも平気で浮気するぞ

347:恋人は名無しさん
16/12/25 10:08:07.18 ruWuUDXm0.net
風俗女と交わったら私は無理だな

348:恋人は名無しさん
16/12/25 11:45:10.10 IxO3SvkD0.net
最近家に帰ってくると彼がすぐ寝てしまう
休日で彼が家にいて私が仕事に出てる時も、私が帰ってくると「おかえり」とだけ言ってそれまで見てたテレビを消してすぐ布団に入る…
それがまだ21時以降とかならわかるけど、18時とか19時に帰ってきてもすぐ布団に入る
もしかしてではなく間違いなく避けられてる
同棲4年で徐々にスキンシップも会話も無くなってきてたけど、ついに顔を合わすことすら避けられるようになってしまった
もう同居人だと割り切って、引越し資金が貯まるまでそっとしておこう…

349:恋人は名無しさん
16/12/25 12:20:24.99 r7A3pUVj0.net
>>348
彼に嫌味言ったり怒鳴るとかしてない?
そこまであからさまに避けられるってことは彼側はなんかあなたに萎縮してそう

350:恋人は名無しさん
16/12/25 12:23:59.71 sFfqnD3f0.net
>>346
本人は隠そうとしてるんだけど、家計簿用のレシート抜くために了承の上で財布開いたらポイントカードを見つけてしまったり、
共用のiPadの履歴にお店のHPが残ってたりするんだよねw
性欲の強さ以外、趣味や金銭感覚、食の嗜好とか全部一致するから別れたくはないんだよね。
あとiPadの履歴にプロポーズとか指輪とかのワード残ってたから
そろそろ真剣に話し合って解決しないといけない…

351:恋人は名無しさん
16/12/25 14:27:06.31 k8PIfYDj0.net
性病のチェック絶対させたほうがいいよ
知らず知らず貰ってる可能性は大
不妊にもなるしキスでも移るから結婚後子作りするとしたら妊娠中移されたらシャレにならないですよ
私は元風俗女で毎月検査はしてたけどほぼ毎月客から性病もらっててその度知らないうちに違う客に移してたので、
風俗なんて客も自分だけは大丈夫って甘い認識
あと彼女いるのに平気で行くその彼氏もちょっとおかしい
浮気よりマシだけど自分を律することができる男性のほうがもっと素敵だと思う
ちゃんと話し合ったほうがいいですよ

352:恋人は名無しさん
16/12/25 15:05:37.28 ByK1CGDu0.net
>>351
そうですね、別れたくないからこそ検査も話し合いもきちんとします。
なかなか周りに相談もできず悶々としてたのですっきりしました。
ありがとうございます、頑張ります!

353:恋人は名無しさん
16/12/26 01:08:14.43 Mb/DsGnZ0.net
生活リズム違う人は間取りどうしてる?
1LDKに住んでるんだけど私は10時から18時まで仕事で彼は9時から24時くらい仕事
ここ最近彼氏がベッドに入ってくると目が覚めてしまうようになって辛い
彼氏はすごく静かにしてくれるものの、些細な音で起きてしまう
リビングに布団しいて寝るよって言ってくれるけど、2LDKとかに引っ越した方が良いのかなと思ってきた

354:恋人は名無しさん
16/12/26 01:09:30.73 JjI5Jf5U0.net
時間のすれ違いでうまくいかない
毎日21時以降に帰宅
もっと早く帰ってくる人となら上手くいくのかな
転職して現場仕事になってからどんどん口も悪くなってる
つってんだろ、じゃねぇよ 喧嘩してもこの言葉使いはない>>348と同じくお金が貯まるまで同居人と思うことにする

355:恋人は名無しさん
16/12/26 01:10:20.46 JjI5Jf5U0.net
>>353
2LDK良いよ

356:恋人は名無しさん
16/12/26 02:20:49.35 as7nNUZI0.net
>>354
時間ズレているのが問題じゃなくて彼氏が精神のオンオフ制御できてないのが問題。自制出来てないだけ
要は家に帰ってきても気を張ったままの状態だから、イライラ&仕事で使ってる口調そのまま家でも使っちゃうんだろう

357:恋人は名無しさん
16/12/26 07:50:46.13 bHDrfmgf0.net
>>353
2LDKもいいと思うけどリビングに布団敷いてってので良いんじゃない?
あなたが寝る時に彼用に敷いてあげれば物音もそこまで気にならないと思うし
私は2LDKで最初は別々に寝てたりしたけど結局一緒に居たいからって1部屋余ってるよ
その分の家賃、貯金に回したいってちょっと後悔してる

358:恋人は名無しさん
16/12/26 10:07:38.15 Uw0b46qP0.net
>>353
個人的には2LDKおススメかなぁ
いっそのことお互いの部屋、として部屋を持った方が気分は楽かもしれないよ?
リビングじゃあ休めるものも休めなさそうだし…そこは彼氏と要相談だけど…
1部屋くらいなら余っててもいくらでも使い道はあるから、お金が許すなら引っ越してもいいのでは

359:恋人は名無しさん
16/12/26 12:56:42.41 tfAXVJR30.net
>>356
すごく忙しいみたい
家でも仕事のことを考えてしまうって言ってた
私が構ってちゃんなのがダメなんだけどね
難しい

360:恋人は名無しさん
16/12/26 13:44:56.39 fYcta8wg0.net
構ってちゃんなのがダメなんじゃないか

361:恋人は名無しさん
16/12/26 16:25:01.95 rZgvivLQ0.net
じゃ構わなければいいじゃん
精神的に疲れてたりストレス溜まってる時に戯れてくるのって結構ウザいよ

362:恋人は名無しさん
16/12/26 18:09:22.94 DS84CTa/0.net
すごく忙しくて気が立ってるって分かってるなら放っておいてあげなよ
いくら好きな相手でも疲れてる時に構ってちゃんされたら口が悪くなるのも分かる

363:恋人は名無しさん
16/12/26 18:17:31.39 9OjBlwWC0.net
明らかに疲れてるのに疲れてないよー!って言ってくれる彼。うとうとしてまぶたがおちてるのを見てて目が合うと寝てないよー!!って言う彼。…寝てても怒らないけど、そんな風に言わせちゃうってことは無意識のうちに構ってちゃんオーラ出してるのかな

364:恋人は名無しさん
16/12/26 20:28:34.62 C5FPQTUX0.net
うざーーーー

365:恋人は名無しさん
16/12/26 23:22:12.87 VKYFGgvv0.net
触って喋って撫でてと一連の鬱陶しい要求するけど疲れてるって言うならなにもしないよ
なんかピリピリした気を感じたら隣の部屋に逃げる
空気読むのは大事だね

366:恋人は名無しさん
16/12/26 23:44:05.45 JjI5Jf5U0.net
ここ読むとホントためになる
>>354だけど大反省して現在幸せ
ありがとう

367:恋人は名無しさん
16/12/27 01:45:53.97 rvpl91NX0.net
二人とも朝から夕方までの仕事なんだけど、通勤時間が私は15分、彼氏は1時間
昼食用のお弁当も作ってるから毎朝早起きして作ってるけど起きれなくて作れないことも…
お弁当がなかったら8時起きでも余裕だけど、お弁当ありだと6自前には起きる必要がある
生活費は折半、家事は全部私、たまーの外食は彼がだしてくれるけど、生活費がオーバーした分は私がだしてる
疲れてたりで家事が出来てなかったとか、洗濯物が乾いてなかったとかで文句言われるのがしんどい
手伝ってと言っても通勤時間の事もあるから必然的に私がやることになるし
じゃあ手伝う代わりに外食も折半なって言われたけど、1ヶ月に片手の指ぐらいの外食と毎日の家事が同じ扱いなのか…
今もこの事で喧嘩しちゃってコタツで寝るってさ
明日の仕事に響くって言うけど、仕事仕事って…私は仕事+家事なんだよ…
私の我慢が足りないのか、相手と合わないのか…どっちにしろそろそろ疲れてきた

368:恋人は名無しさん
16/12/27 02:19:33.47 AD3HwPVl0.net
>>367
紙に箇条書きにしたものを二枚用意して示すと効果的だと思う
月にお互い出してる金額
オーバーした時367が出してる金額の月平均額
たまの外食代の月平均額
お互いの通勤時間
家事を項目分けして列挙
・弁当作り(6時前起床)/平均週5日
・洗濯機を回し干す/平均週何日
・洗濯物をたたむ/平均週何日 などなど
一枚目には今367の担当になってるものに赤線、彼氏が担当してるものに青線
二枚目には何も線を引かないで、これからどう分担するか二人で線を引いていく
やって貰ってることには鈍感になりがちだから、目視確認できると367の負担も
分かって貰いやすいと思うよ
そんなにきっちり決めたくないって言われたら細かい部分は気付いた方がやるか
休みの日に二人でやったらいい

369:恋人は名無しさん
16/12/27 02:20:20.15 Hc5TGk3I0.net
>>367
同じ勤務時間帯なら、45分の差がそんなに大きく影響するとは思えないな
>>367がいなかったら、彼は自分でその家事をやらなきゃいけないんだから、仕事に響くは理由にならないと思う
同じくらいの時間の仕事+家事+生活費オーバーを彼がどう思うのか、>>367はどうしたいのか、冷静に話し合ったら?
話し合えないなら、別れも考えた方がいいよ、結婚後もその生活が続くってことだからね
ただ、お弁当作るのに2時間前に起きるのは、作り置きの冷凍とか前日の夜のおかず流用とかで、時間短縮を工夫出来ると思う
家事を一切する気ないなら、その分生活費は多めに出してもらうとか、それが嫌なら家事分担考えないと、片方が一方的に我慢する生活はいずれ破綻するよ

370:恋人は名無しさん
16/12/27 02:22:42.29 IEbRf3bX0.net
>>367
家政婦が欲しいなら結婚して専業主婦させてって言えばいいと思う

371:恋人は名無しさん
16/12/27 02:34:36.20 sJsu1tFS0.net
仕事に響くからお弁当作れないでいいよ

372:恋人は名無しさん
16/12/27 02:45:18.50 hmKpYg1E0.net
お弁当は必ず朝に作らないといけないってものではないんだから、夜に作ればいいと思う。
おかずだって冷凍食品使ってもいいんじゃない?
専業主婦でもないのに全部手づくりしてるとかなら、時間勿体ないし体がもたないよ!

373:恋人は名無しさん
16/12/27 07:02:24.63 d2AWMpJ30.net
>>367
生活費が月々いくらオーバーしてて、あなたがそれを補ってるかということを彼は把握してるの?
別の人の言うように具体的に金額を書き出してみたら?
生活費がオーバーって一体何が?
自分しか分からないことがあるなら相手にも伝えないとだよ
それすら聞いてくれないならお別れかな

374:恋人は名無しさん
16/12/27 09:53:31.51 Q0eN94Y60.net
お弁当に毎朝2時間かけてるわけじゃなくて彼の出勤時間に合わせて作るから2時間早く起きてるんだと思ってた

375:恋人は名無しさん
16/12/27 12:29:33.76 ImnNsELS0.net
>>367
不満があるなら言ったほうがいいよ
お金折半で家事全部やるのはおかしいから。
洗濯掃除は週1回休みの日にまとめて今週はあなた、来週は彼氏みたいな感じで回す。
料理は帰宅時間が同じくらいなら分担するべきだけど片方がいつもすごく遅いとかなら早く帰れるほうがやったほうがいい。彼氏が休みの日は彼氏が作る。
重い買い物とかは平日料理しない方が買っておく(灯油、水、米など)。
弁当はおにぎり2個と夕飯の残りで充分。それ以上望むなら自分で作ってくださいでいい。

376:恋人は名無しさん
16/12/27 16:40:33.17 U1qmBV3V0.net
一緒にテレビ見ててゼクシィのCM流れると内心気まずい
まだ半年しか経ってないから自意識過剰なんだけど

377:恋人は名無しさん
16/12/27 17:01:02.63 h5UMHfCo0.net
>>376
分かる
結婚のけの字も敢えて避けてる

378:恋人は名無しさん
16/12/27 17:14:43.36 SDpqerpZ0.net
重たいなあ…
吉岡里帆可愛いねーとか言っときゃいいのに

379:恋人は名無しさん
16/12/27 17:39:58.08 K2O7SKvC0.net
あの可愛い子吉岡里帆って言うんか
重たいかな、別に他のCMと一緒でなんも反応せず流し見してるだけで自分が気にしすぎなのはあるけど
むしろ半年で結婚とかまだ早いから相手にも変に気にしないで欲しいな程度
親と一緒にテレビ見ててエロいシーンに突入したときの気持ちと似てる笑

380:恋人は名無しさん
16/12/27 17:42:14.63 smcrV9pj0.net
>>378
そこに敢えて突っ込むのもわざとらしいと思うよ
どのCMにもいちいちこの人かっこいい可愛いって突っ込んでる人ならともかく

381:恋人は名無しさん
16/12/27 19:40:35.95 nTg2bGCK0.net
男の人はそんなにゼクシィだからなんとかって気にしてないと思うんだけどw

382:恋人は名無しさん
16/12/27 19:58:12.44 lqxBC+VR0.net
>>381
女が「男は~だよw」とか無意味な意見で笑う
男に生まれ変わってから書き込んでな

383:恋人は名無しさん
16/12/27 21:24:28.72 N898sAAd0.net
バカだなあ

384:恋人は名無しさん
16/12/27 23:51:36.19 ZQvYxKfl0.net
>>382
イミフだしキモい

385:恋人は名無しさん
16/12/28 00:25:06.69 6wuXD+IR0.net
>>384
キモいしか言えない低脳
他スレでもキモいって言ってて自分が一番キモいって気づけないかわいそいな人

386:恋人は名無しさん
16/12/28 00:29:18.39 6EH5bYM70.net
>>385
どうしたの?
自分の自意識過剰っぷりが恥ずかしくなったの?

387:恋人は名無しさん
16/12/28 00:42:27.08 XMCL/k/t0.net
>>382
実際なんも考えてない男多くね?

388:恋人は名無しさん
16/12/28 00:44:09.99 UR53Nwb60.net
今日は友達が遊びに来たんだけど綺麗にしててお洒落だと褒められた嬉しい
お世辞でもさすがに汚い部屋にそんなこと言わないだろうから素直に受け取った
もっと彼が落ち着ける空間を作る!

389:恋人は名無しさん
16/12/28 03:26:32.45 Ow5dy4O50.net
これ見よがしにゼクシィ置いとくイタズラやってみたい
シャレにならなそうだから出来ない

390:恋人は名無しさん
16/12/28 12:28:17.75 2M+6lxlg0.net
喧嘩し三日間程口聞かず…わたしは明日実家に帰省予定。顔合わせずそのまま帰ってしまいたい。とにかく気が重い。

391:恋人は名無しさん
16/12/28 13:00:05.27 d2JLsXOc0.net
年明けから部屋を見に行くことになった
ぼんやり楽しみだけど細かく考えると怖くもなってきた
いま実家だからちゃんと家事できるかなあ…

392:恋人は名無しさん
16/12/28 14:07:26.05 /E4O+s/G0.net
みんな同棲期間は決めてるの?
決めてないとズルズルしそう

393:367
16/12/28 14:32:13.61 ao39kdnZ0.net
遅くなったけど報告
喧嘩しながらも話し合って、結果として生活費としてもらうお金をあげてもらった+家事の手伝いも少しやってもらえることになりました
うちは超田舎ってのもあって格安のところに私が元々住んでるところに彼氏が入居した形なんだけど
今まではちゃんと計算もして生活費として3万貰ってて、折半だから二人で6万
だけど実際はもっとかかってて私が一人で6万ぐらい出していること、それでも足りない時もあること、私がやってる家事の数を箇条書きにして伝えたよ
お弁当の件については、彼氏が8時出勤で6時半に家を出るからそれに合わせて私も起きてる
さすがにお弁当に2時間もかけないw説明不足でごめん
私も彼氏も奨学金の返済等があって、あまり多目には出せないとのことなので、とりあえず6万ずつの折半+家事の手伝いをしてもらうことになりました
私がお弁当作ってる間に本人は布団でゴロゴロしてるのが本気で気に入らない事も伝えた
これからはその時間は洗濯物を畳んでもらうようにするよ
お弁当作り終わったあと自分の出勤時間までに家事が全部できるほど私の要領よくないからね…
ここでアドバイスもらえてよかった
まだまだ問題はあるだろうけど、ひとまずは何とか解決の方向に進みそうです
ありがとうございました

394:恋人は名無しさん
16/12/28 14:57:39.41 QmkdUZDg0.net
>>393
よかったね!

395:恋人は名無しさん
16/12/28 15:24:03.18 Lt33JqV40.net
>>391
大丈夫だよできるよ
私も実家に居て甘えてたけど
同棲始めたらちゃんと家事できてるよ
同棲楽しいよ
>>392
来年夏に結婚予定で同棲してるよ

396:恋人は名無しさん
16/12/28 15:39:23.90 Lt33JqV40.net
体調悪い時の家事に困ってる
彼氏は本当に家事が苦手
私がやらないとダメ
入院までいった時は、毎日面会来てくれて私の好きな食べ物毎日持ってきてくれたけど
優しい彼氏なんだけど家事ができない
退院した後も、部屋がごちゃごちゃになってて病み上がりだけど退院してすぐ部屋片づけた
洗濯もやってくれてもぐちゃぐちゃだし・・・もちろん料理もできない
だから私が体調悪いと出前とかになるんだけど
お箸とか取り皿とか準備するのは私
例えばお寿司出前しても、しょうゆやわさびをお皿に入れるのは私、お酒準備するのも私
あと、風邪でゲホゲホしてるのに連れまわすのやめてほしい
デート連れて行ってくれるのは嬉しいけど、体調悪い時は苦痛でしかない
彼氏は喜ぶと思って色んな所連れて行ってくれるんだけど
体調悪い時は家に一日居たい
なんだかんだ連れまわされて、家事も私がやってたら、入院になったんだし・・・
優しいし大好きだけど、彼氏はあまり病気しない人なのか体調悪い時の過ごし方がわかってない

397:恋人は名無しさん
16/12/28 15:57:07.20 suHpbdTJ0.net
>>396
掃除洗濯はまあ仕方ないにしても、
取り皿や醤油とかわさびとか酒まで自分じゃできないとか…
そもそもそれ家事じゃないし、できないとか障害者かよってレベルなんだけど。
一生亭主関白の家政婦でいるつもりなの?

398:恋人は名無しさん
16/12/28 15:57:33.40 9dsRW2cO0.net
何度やめて欲しいって言われても、私の2ちゃん依存が治らないよー
普段仲良しでラブラブだけど、彼氏は私が2ちゃん見てるのを何度もキレてる
彼氏が仕事の時は反動で書き込み過ぎる…ハァ

399:恋人は名無しさん
16/12/28 15:57:50.05 Lt33JqV40.net
ぐちぐち書いちゃうけど
今も体調がまた悪いんだよね
お寿司出前に決まったけど、
たぶん今夜も、お酒準備するのは私、洗い物も私、取り皿にしょうゆとわさび入れるのも私
さっきもけっきょくお出かけ一緒にしたし
シート倒してぐったりしてたのに、今夜も一緒に酒と寿司のつもりみたいだし
私は今日は食欲も無いしお酒も飲みたくない
他の所は全て理想的な彼氏なんだけどなぁ

400:恋人は名無しさん
16/12/28 16:00:32.75 Lt33JqV40.net
>>397
色々尽くしてくれてるし、家政婦では無いと思ってる
でもやっぱり取り皿とかしょうゆとか準備くらいはできるよね
子供でもできる事
亭主関白タイプなのかな彼氏は
体調悪いからお願いって言ってみようかな

401:恋人は名無しさん
16/12/28 16:11:29.84 9dsRW2cO0.net
>>399
そのまま伝えたら?
体調悪いから、ゆっくり寝てていい?お酒も休みたいなって
ただそれだけのことだよ

402:恋人は名無しさん
16/12/28 16:13:36.52 9dsRW2cO0.net
>>400
できなければ教えてあげればいいよ
家事に関しては幼児だと思って接する
自分で出来たら笑顔で褒めてあげる、その積み重ね
時間かかるけど、頑張って

403:恋人は名無しさん
16/12/28 16:14:20.69 Lt33JqV40.net
>>401
そうだね
伝えてみるよ
怒らない人だから、大丈夫だと思う
ありがとう

404:恋人は名無しさん
16/12/28 16:15:44.11 Lt33JqV40.net
>>402
褒めてのばすのは良いね
家事を教えてみるよ
頑張ります、ありがとうございます

405:恋人は名無しさん
16/12/28 17:03:32.30 jd6T2DcG0.net
体調悪いのにあれこれ押し付けてきてる時点で優しくなんかないよ

406:恋人は名無しさん
16/12/28 17:20:58.97 qw1sODSj0.net
入院するほどになっても自分の口でどうしたいか言わないってのも

407:恋人は名無しさん
16/12/28 19:07:55.35 IA9IrffC0.net
>>391の家事できるかなのレベルガ高かったらどうしよう
フルタイムの仕事終わりに毎日部屋の雑巾掛けとか
お菓子は基本手作りとか
シャツにはノリまでつけるとか
料理は毎食芸能人のブログ並みとか

408:恋人は名無しさん
16/12/28 19:19:05.99 nhi7qvik0.net
なにその勝手な心配

409:恋人は名無しさん
16/12/28 23:35:32.39 qe1R34y90.net
彼が明後日から休みだったけど明日からになった
年明けからはお互い絶対に休み合わないからかなり急だけどあまり行けてない彼実家へ行くことに
とは言っても私は31日に仕事だから2日間でちょっと弾丸だねーなんて話してたら、彼は年明けまで居るらしい
いつも通り一緒に年越しして近くのお寺でお蕎麦食べてゆっくりしたいなって思ってたから裏切られた気分
毎日一緒にいるんだからって分かってはいるんだけどやっぱり寂しい

410:恋人は名無しさん
16/12/28 23:38:03.36 xomblCdL0.net
いつも「あのこと書き込んでやる」とか「こんなこと有り得ないから誰かに同調して欲しい」とか思いつつ同棲スレ開くんだけど
みんなそれぞれ大変そうで、自分が書き込もうとしたこと忘れちゃうぜ

411:恋人は名無しさん
16/12/29 00:10:45.74 WUFhJNOv0.net
ラブラブ期に同棲開始して三ヶ月、解消したい
当初はこの人と結婚!ってお互い思ってたし言ってたけど
私は夜勤もあって生活リズム合わず寝不足気味
彼が寝転がってだらだらしてるところ毎日見たくないし
デートの回数も減る上になんとなく家の延長感がある
家事は皿洗いだけは半分くらいしてくれるけど
洗濯掃除ごみ捨ては全部私
一応向こうはまだ荷物多いので(趣味のもので溢れてる)
うちに入り切らないのもあり
自分のアパート借りてて半同棲だから
食費光熱費は半分負担してもらってるけど
家賃出してもらってるわけではない
そんな今のうちに解消したい
まだ嫁でも母親でもないことをわかってない気がする
たぶん向こうは口だけとはいえ結婚というワード出したから
安心しきっているのではないかと予想
あともともと気を遣わないのが好きなタイプみたいだ
私はまだ恋愛もしたいよ、もっとお互い大事にして思い出作って
結婚してからあのときのデート楽しかったねとか言いたい
似た状況の人いませんか?
どう伝えたらいいのでしょうか
もう価値観合わないし無理なのかな

412:恋人は名無しさん
16/12/29 00:31:48.11 fBRLo7oG0.net
どう伝えたらも、そのまま伝えるのが一番なんじゃないかね

413:恋人は名無しさん
16/12/29 02:14:36.59 vaFrmEg/0.net
>>411
同じ感じすぎて
疲れてスレ開いたら私がいる…

414:恋人は名無しさん
16/12/29 02:14:43.99 JXCjQ/NE0.net
>>411
ただの馬鹿じゃん

415:恋人は名無しさん
16/12/29 02:29:39.73 3nutripG0.net
やっぱり女のほうが、家事を押し付けられてるんだね
私は彼が炊事掃除買い物ゴミ出しやってくれるから助かるよ
特に話し合ったりはしてないけど、例えばどっちかが連続してゴミ出しやったら、次は自分がやる!って互いに牽制するw
どっちかが多くやることがないように自然と気をつけ合ってる
忙しい時とか、具合悪い時は頼むこともあるし
でも、家計は完全に折半で、プレゼントらしいプレゼントをもらったのは付き合う前の一回だけ…女としては悲しいよー!

416:恋人は名無しさん
16/12/29 02:39:52.96 p2J1Hbbe0.net
>>405
優しいよ
ただ、わからないだけだと思う
>>406
言いたい、でも、生活費全部負担してもらってるし
言いづらい

417:恋人は名無しさん
16/12/29 02:42:17.90 3nutripG0.net
>>416
自分も生活費出したら?対等になりたいならね。

418:恋人は名無しさん
16/12/29 02:43:35.60 p2J1Hbbe0.net
>>415
うちは稼ぐのは彼氏、家事は私って完全に役割分担されてるよ
旅行も連れて行ってくれるしプレゼントも何十万もする物買ってくれたり
サプライズも色々してくれてる
私の体調さえ崩れなければいいんだけどなぁ

419:恋人は名無しさん
16/12/29 02:43:39.30 dphRFxt20.net
同棲したい旨を両親に話したら、お互いの両親に紹介して籍を入れてからにしろとのこと。
そんな話を彼氏にしたら、混乱させてしまった。お互いに見通しが甘かったのと、彼氏の結婚への意識の低さがよくわかってしまった。
この件はなかったことにして、今は彼氏に接しているが、もう付き合ってても意味がないよな。

420:恋人は名無しさん
16/12/29 02:44:31.67 6wVoCgs+0.net
>>415
それだけ家事やってくれてる状況で家計も多めに負担して欲しいとか彼がかわいそう

421:恋人は名無しさん
16/12/29 02:45:05.61 p2J1Hbbe0.net
>>417
彼氏の稼ぎが良いから、私が働いても同等の金額を入れられない
それに働かなくていいと彼氏は言ってる

422:恋人は名無しさん
16/12/29 02:47:10.42 p2J1Hbbe0.net
>>419
結婚する気がないとわかって良かったかもね

423:恋人は名無しさん
16/12/29 03:09:27.67 3nutripG0.net
>>421
そうかー
男の人って家事全く出来ない人っているよね
そういう人は専業主婦を欲しがるのかな
はらたいらの奥さんみたいにならないようにね、言いたいことは言えるといいね
亭主関白の染み付いた彼氏からすると、従順だと思って養ってやってる女が意見を言いはじめたら、疎ましく思って態度変えるから要注意ね

424:恋人は名無しさん
16/12/29 03:20:25.33 p2J1Hbbe0.net
>>423
そうです、彼氏は専業主婦を欲しがってるみたい
家事は本当にできない人で、
彼氏にやってもらうとぐちゃぐちゃにするから、逆にやる事が増える・・・
もちろん、ぐちゃぐちゃでもありがとう!すごい!って褒めてるんだけど
やっぱり嫌なものは嫌みたい
家事以外は、私のわがまま聞いてくれるから
頑張ります

425:恋人は名無しさん
16/12/29 03:34:51.59 Oy7gjVi50.net
マフラーガイジ禁止

426:恋人は名無しさん
16/12/29 07:08:42.50 jG1+fEG00.net
我慢する以外の選択肢ないんでしょ
無理して頑張りすぎないようにね

427:恋人は名無しさん
16/12/29 09:01:17.68 KF6ktf3S0.net
>>423
そいつマフラーガイジやぞ

428:恋人は名無しさん
16/12/29 09:56:08.74 WUFhJNOv0.net
>>414
どの辺が馬鹿なのか教えてほしい

429:恋人は名無しさん
16/12/29 10:00:53.81 WUFhJNOv0.net
>>415
理想すぎる
互いを思いやることができるって大事ですね
もうそういう性格だもんね羨むことしかできない

430:恋人は名無しさん
16/12/29 13:10:49.10 krDypRBM0.net
愚痴
一週間ある長期休み、互いの家族付き合いと私の仕事の忘年会で殆ど終わりそう
まあどれも本気で断ろうと思えば断れるけど、「普段世話してやってるんだから、付き合うよね」っていうのが暗黙にあって、ノーと言ったら絶対拗れる
ぶっちゃけ仕事関係は仕方ないとしても、家族付き合いも私からしたら全部サービスなんだよね
年齢的にも立場的にも気遣って動かなきゃいけないし、自分を抑圧しなきゃいけない。
もうそういうのは日頃嫌というほどやってるんだから、年末年始の休暇くらい彼氏と二人でしっぽりやりたい。
いつも互いの仕事の都合でゆっくり遊びに行くことも殆どない日々なのに。
二人で大掃除だってしたいのに。
どんなに懇意だったとしても、私にとって彼氏や友達といる時以外は全部気を張らなきゃいけない、疲れることだ

431:恋人は名無しさん
16/12/29 16:34:40.47 3nutripG0.net
>>430
つ 紅茶
この時期色んな役割を背負って大変だけど
落ち着いたら彼氏とゆっくり息抜きできるといいね
他人に尽くせるって素敵なことだよ
私は親戚苦手で逃げ回ってこじれてしまった
動き回っても大人しくしてても嫌味言われるだけだったからね
期待されてる立ち位置があるだけ羨ましいよー

432:恋人は名無しさん
16/12/29 16:48:28.10 rIQcrOuL0.net
拗れてもなんでも断れば?結局いつもいう事聞くから彼氏もそのままなんじゃないのか

433:恋人は名無しさん
16/12/29 17:11:49.12 d0d4k2a10.net
ていうか別れればいいじゃん

434:恋人は名無しさん
16/12/29 17:34:38.87 9wYsZ3ij0.net
それでも好きだから付き合ってるんだろ

435:恋人は名無しさん
16/12/29 18:00:21.02 jBfjlE8j0.net
結婚したら毎年そんな親戚付き合いは普通だよ
これからも逃げられない

436:恋人は名無しさん
16/12/29 18:02:19.63 Oy7gjVi50.net
実家にいても同じじゃない
基本お正月は忙しい

437:恋人は名無しさん
16/12/29 18:10:23.30 krDypRBM0.net
皆さんありがとう、、
もちろん好きだし結婚も考えてる
ただ事情あって今はまだ出来なくて、苦しいことばっかの嫌なとこ取りっていう...
いろいろ考えたけど、「呼んでくれるのは嬉しいけど頻度を減らしたい、せっかく休みが合うなら二人きりで何かしたい」と伝えることは決めた
ちなみにさっき今夜また彼実家に行くことになった旨連絡来たけど、それは流石に断った。
正月も2泊するのに正直キツい
あと同棲してると互いの行動がよく分かってしまうから、嘘も方便的な断り方も出来なくなりませんか?
そりゃたまには言うけど、辻褄が合わなくて信用問題になるのは避けたいのです

438:恋人は名無しさん
16/12/29 18:25:08.37 qSqYruYg0.net
入籍はもちろん婚約もしてないのに嫁の役割だけ求められるのはきついね
その伝え方でいいと思う
先を考えてるからこそ線引きしてかないと苦しくなるだけだからね

439:恋人は名無しさん
16/12/29 18:42:42.23 LSsGNMop0.net
>>430の彼氏の発言はモラハラじゃん
なんか甘く考えてるけども

440:恋人は名無しさん
16/12/29 19:15:30.35 krDypRBM0.net
>>438
さっき彼氏が一時帰宅したんで話してみました。
なんだか彼実家にも私実家にも感謝してて、道理も全部分かってるだけに辛いです。
でも伝えたら少し楽になりました。
本格的な話し合いはまだだけど...
線引きする方も本当は心苦しいです
>>439
「」内の行ですか?
それは発言内容ではないです
互いの家族や私の職場から無言の圧力をかけられてるって意味です
わかりにくくてすみません

441:恋人は名無しさん
16/12/29 19:36:55.59 A1XdHouq0.net
さて、2人で大掃除したいのだけど、休みも合わないしそもそも休みが少ないから大掃除なんて出来てない!
せめてお風呂場の換気扇だけでもカビキラーしないと…

442:恋人は名無しさん
16/12/30 02:48:04.12 lO3RdeTq0.net
2人で住むようになって、家電やインテリアも割り勘で買うから自分1人では躊躇するような物もそれなりに買うようになった
今気に入ってるのはブレンダー
ハンドミキサーについてきて、最初イラネだったんだけど、毎朝フレッシュジュース簡単に出来て感動!ミキサー必要なくなった
ゾゾのクリスマスクーポンでラグ買い替えられたサンキューサエコ
チラ裏スマソ

443:恋人は名無しさん
16/12/30 10:53:47.43 W3ywiF7d0.net
同棲してると1人の相手ととことん向き合うわけで、つくづく人生修行だなーと思う
受け入れ難いことを受け入れて仲良くなれた時、ウチらすげぇなって自画自賛なるw
>>441
「間に合わない!」って焦ってたけど仕事してるとそんなもんだよねw
うちも換気扇はやっておきたい

444:恋人は名無しさん
16/12/30 18:23:24.51 P+ESTWLV0.net
バツイチ彼氏が仕事の予定あると嘘ついて娘に会ってた
話し合ったけど、お前は子供を生んだことないから分からないって言われてしまった

445:恋人は名無しさん
16/12/30 19:07:00.42 lO3RdeTq0.net
>>444
論点ずらされてるよね
嘘ついたことには娘さん関係ないよね
普通に話してくれればいいのに

446:恋人は名無しさん
16/12/30 19:58:21.59 4lwuNWOy0.net
娘さんに会うことに嫌な顔したりしてたの?
それなら嘘ついてしまう彼の気持ちも分かるな

447:恋人は名無しさん
16/12/30 21:12:07.62 P+ESTWLV0.net
年末年始も娘と過ごすと聞いて嫌な顔したかもね
我慢も限界だし娘さんにも悪いしもう出て行くよ
母に電話したら、ほらみなさい奥さん捨てた男はあんたのことも捨てるよ帰ってきなさいって言ってくれて泣いてしまった

448:恋人は名無しさん
16/12/30 21:14:16.90 P+ESTWLV0.net
チラ裏なのにレスありがとうございました

449:恋人は名無しさん
16/12/30 21:17:43.33 YXWvhyzn0.net
>>447
年末年始って前妻のところで過ごすってこと?
それとも同棲中の家に呼ぶの?
二人に関係あることで◯◯じゃないから分からないって言われると不毛だなと思う
違う人間だから擦り合わせが必要なのに切り捨ててるも同然
同棲中のバツイチ彼氏に嘘ついて前妻との子供に会いに行かれた彼女の気持ちを
彼氏は分からないんだろうね

450:恋人は名無しさん
16/12/30 22:18:21.14 4lwuNWOy0.net
結婚の約束してたならともかくそうじゃないなら彼氏と実子の間のことには口出さない方がいいよ
何ともあれ別れを決意したようでお疲れ様でした

451:恋人は名無しさん
16/12/30 23:11:39.21 nUkEEBlE0.net
しつこいなー>>448で終わってるじゃん

452:恋人は名無しさん
16/12/30 23:36:07.12 jIEoGfcp0.net
部屋のゴミとか集めて綺麗にしたけど、ありがとうの一言もない。
だけどまとめておいたゴミ袋を出してくれたみたい。言葉じゃない感謝ってこの事を言うのかなぁ

453:恋人は名無しさん
16/12/30 23:59:47.31 J+Krd1XB0.net
>>452
あなたはゴミ捨てしてくれた事に対してお礼は言ったの?
普段から言ってると普通ならお互い意識するようになるよ
感謝の言葉は言っても、聞いても嫌な気持ちにならないから言って損はないと思う

454:恋人は名無しさん
16/12/31 20:16:27.14 d3uHmpW+0.net
30台半ば同棲五年
家賃生活費全て俺持ち
家事全て彼女
で結婚の予定なし(正確にはかつてはそのつもりだったのが2年前頃にお互い結婚はしないねと考えが変わった)
両親へも紹介なし
で正直惰性で暮らしてきた
いま向こうに別れを切り出そうと考えているんだけど、この場合、お金って渡してあげるべき?
法的には内縁でもないだろうし単純に好きで一緒に住んでた二人が気持ちが離れて別れるだけなので、
何の名目にせよ払う義務は無いよね。
でも向こうは以前、冗談で捨てるなら手切れ金寄越せとか言ってきた事もあるから、やっぱ金あげないと出て行かないのかな。

455:恋人は名無しさん
16/12/31 20:24:09.72 GptUnlto0.net
相手が別れたいと思ってるわけじゃないんだから
相手には引越し代や初期費用かけて出て行く理由もないよね

456:恋人は名無しさん
16/12/31 20:28:34.08 d3uHmpW+0.net
だよね正直俺と一緒じゃないと経済的に生活かなり辛くなるのは分かりきってるからね。給料全部自分の自由に出来てたのが生活費その他でカツカツになるだろうし。
引っ越し代は出してあげようかな。

457:恋人は名無しさん
16/12/31 21:06:23.22 D5HOs/Tp0.net
相手が要求してきたら払うくらいでいいんじゃない?
彼女を心配してるみたいに言うけど上から目線というか恩着せがましいというか…

458:恋人は名無しさん
16/12/31 21:29:09.10 FO0sYxZO0.net
お金を負担するかどうかは自分で決めればいいと思うけど
生活費担当家事担当で暮らしてきたんだし
出さないなら出さないで相手の新生活の目処が立つまでは待って当然だと思う
自分から同棲解消するんだし
それを金あげないと出て行かないという言い方するのは理解が足りないと思う

459:恋人は名無しさん
16/12/31 21:52:28.84 D5HOs/Tp0.net
まあテンプレにあるとおりだよね
同棲は予め終わりのことを話し合った上で始めた方が後々スムーズ
相手の生計の心配はしてるけど自分の家事の心配はどうなのか
依存してるのは決して彼女だけではないよね

460:恋人は名無しさん
16/12/31 23:35:50.50 vFB04kou0.net
野郎なんてクリーニングに出せるもんは全部出して
飯は買ってくりゃいい程度だから。

461:恋人は名無しさん
17/01/01 15:33:41.37 PsvkvgRW0.net
付き合って4年目ですか先月から彼と同棲してます。ですか元から神経質なのはわかってましたがゴミがカーペットに落ちる度にコロコロをしだしたり、エアコンの暖房は21度のみしか上げてくれず節電!節約!とうるさいです。
確かに私も実家暮らししかしたことないので、電気とか水道とか気にせず使ってたのであれかもですけど。
でも家の掃除や料理やお金の面も全てやってくれます。
せめてエアコンはもっと高い温度で長時間つけてもらいたいです。それで毎回口論します。諦めるしかないでしょうか。

462:恋人は名無しさん
17/01/01 15:46:42.99 D7bthK2r0.net
節約意識は実家暮らしでも持てるし性格の問題だよね
ガス電気代多めに出したら?

463:恋人は名無しさん
17/01/01 15:55:37.43 TClV2RCx0.net
家事に関しては負んぶに抱っこしてるんだから自分でも出来る事したら?
部屋着で羽織るものを増やすとか節約言われるならその分多く光熱費を出すとか
聞いてる分には彼が神経質と言うよりあなたが大雑把にしか見えない

464:恋人は名無しさん
17/01/01 18:16:43.85 HzidYM960.net
大掃除中の出来事。
彼氏は寝っ転がってるだけだったから、ラグをコインランドリーで洗濯してきてほしいとお願いしたら、渋々だけど行ってきてくれた。
のはいいが濡れたまま持って帰ってきた…
私も乾燥までしてきてって言わなかったし、軽い感じで
あれ、乾燥機入れなかったんだ~
と言ったら文句ばっかり言わないでよと言われた。
その後私が再びコインランドリーに乾燥機かけに行った。
他の事もこんな感じで結局家事は自分がほとんどやる事になってる。
正直1人暮らしの方が楽だ。

465:恋人は名無しさん
17/01/01 18:37:10.67 rrctwyU20.net
新年早々ごめん。
彼氏から元カノの面影が出てきすぎて疲れた。
元カノとの習慣や恒例だったり、連れていってくれる場所ほとんど元カノとの思い出とか。
腹立つけど新しい思い出を作れる様に工夫や我慢したりしてるうちに、付き合った日数も同棲した日数も元カノの倍になり。
そろそろスタートラインに立てたかな?って思ってたけど、昨日
「大晦日だし一緒に飲もう」って私は好きじゃないって言ってあるお酒(元カノとは定番だったらしい)を買ってきた。
もう心折れそうだ…

466:恋人は名無しさん
17/01/01 18:41:55.51 DtcQJi+k0.net
>>464
彼氏アスペ?

467:恋人は名無しさん
17/01/01 18:51:29.72 HzidYM960.net
>>465
やっぱそう思う?
彼氏本人も自覚したことあるらしくて、俺ってアスペルガーってやつかも…って言ってきたことあるんだよね。まあそういうとこが憎めないからなんとか一緒にいられるんだけど。

468:恋人は名無しさん
17/01/01 18:52:48.30 HzidYM960.net
アンカーミス
>>466宛てでした

469:恋人は名無しさん
17/01/01 20:23:29.66 LLeyNuEo0.net
>>461
上着羽織ればいいだけ
うちもエアコン20度だけど服で調整してる
薄着で高温にするのは贅沢だから自分が金払ってやるならいいと思うよ

470:恋人は名無しさん
17/01/01 20:51:15.54 yJk7udV90.net
>>461
え?暖房の設定温度なんて20~22度くらいだと思ってた。
でも神経質でしょっちゅうコロコロしてるほうは耐えられないw

471:恋人は名無しさん
17/01/01 22:05:53.85 SUJU4Vmr0.net
>>470
暖房は18℃だと経済的にあったまるんだっけか

472:恋人は名無しさん
17/01/01 23:05:36.20 WJ6wTyEl0.net
うち冬季21度、夏季27度だよー
彼氏全部やってくれて実家暮らし気分の同棲なんてうらやましいw

473:恋人は名無しさん
17/01/02 01:40:17.77 KyvjS5++0.net
>>462
お風呂の時も頭洗ってる時にシャワー出しっぱなしだと無言で止められます。
まだ2人で住み始めたばかりなので毎月の光熱費がいくらかかるかわかりませんがあまりにも高いなら多く出そうかなと思ってます
>>463
上着も彼が着る毛布とかヒートテックとかわざわざ買ってくれて着てますがそれでも寒くて寒くて。
>>469
20度って普通なのですか?
冷房じゃないんだからせめて25度にして!と口論してました
>>470
やはりその温度が普通なのですね。
髪が私、長いからしょっちゅう抜けるのですがその度にコロコロしてます。常にコロコロか掃除機とかです。
>>472
私の方が仕事帰り遅く、彼の方が定時通り帰宅するので買い物も家事すべてやってくれて申し訳ないです。。

474:恋人は名無しさん
17/01/02 01:43:38.21 KyvjS5++0.net
そして節電言うから暖房つけて温まったらすぐ消してまた寒くなったら暖房つけてたら「起動する時の電力が1番食うから、それならたくさん着込んでつないでくれよー」と今日も言われましたが、今後同棲していけるか不安ですね。

475:恋人は名無しさん
17/01/02 02:03:31.26 zob/Xvj+0.net
>>473
5度以下の日は22℃まで上げることもあるけど10℃前後ある日なら18度だよ
それでも寒いときは安くて暖かい電気毛布にくるまってる
夏季は冷房を25~27℃(寒いけど上げすぎるとエアコンにカビが生えやすくなるから服を着る)
冷房より暖房の方がお金かかるよ

476:恋人は名無しさん
17/01/02 02:06:34.07 zob/Xvj+0.net
度と℃が混ざって読みにくくてごめん
着込んだり毛布かぶったりで調節するのが一般的
エアコンのスイッチはそんなに頻繁にいじるものじゃない

477:恋人は名無しさん
17/01/02 02:11:18.08 hEy44lCd0.net
ゴミ付きだし全レスだし、まず内容からして明らかな釣りなのに、なんで構う馬鹿が出るんだろうな

478:恋人は名無しさん
17/01/02 03:17:51.85 OyiLyyRd0.net
18度とか20度とか無理だ
自分も彼女も部屋着は夏も冬も半袖短パン、暖房は26度

479:恋人は名無しさん
17/01/02 05:42:18.71 3jgIZFrf0.net
うちもそうだなー
暖房は28度くらい
冷房は20度くらい
だって寒いとか暑いとかで、体調崩したら
病院代かかって逆に経済的にならないと思う
空気清浄機と加湿器もつけてる

480:恋人は名無しさん
17/01/02 05:59:34.01 3zU7K7pF0.net
同棲一ヶ月目なら光熱費気にして神経質になるのもわかる
明細出てから交渉すると良いよ

481:恋人は名無しさん
17/01/02 09:04:10.69 Q4+CwpZf0.net
光熱費は自分が全部払うで解決じゃない?
473も彼も気にせず過ごせる
光熱費の分、彼に家事負担してもらってるって思えば変ではないし

482:恋人は名無しさん
17/01/02 10:11:22.42 PUoNm4R10.net
そもそもどこに住んでるか書かずに温度の話だけされてもね(笑)

483:恋人は名無しさん
17/01/02 10:42:24.96 DYfQ8wb40.net
こたつ最強だわ
他の暖房なにもつけなくてもこたつだけであったかいよ

484:恋人は名無しさん
17/01/02 11:29:52.11 rERPNJIh0.net
24時間25度だわw
猫いるから仕方ない

485:恋人は名無しさん
17/01/02 11:40:39.54 o12v1MDZ0.net
>>467 結婚考えてるなら、鬼女板の旦那が発達障害かも!?のスレ見るといいよ
悪いこと言わないから別れた方がいい

486:恋人は名無しさん
17/01/02 16:16:31.86 AHAAUqp40.net
1LDKから2LDKに引越ししたけど快適すぎる
自分で探索して住みたいマンションを見つけて名前でググって大満足のマンションに住めた
リビング、寝室、彼の部屋という形
一応ファミリーが多いんだけど親も子供も本当に良い人ばかりでそこも良い
迷惑かけないようにしなきゃな

487:恋人は名無しさん
17/01/02 17:49:08.48 HedTTAbd0.net
彼氏は仕事、私は休み
養ってもらってるわけでもないのに正月中まで向こうの洗濯したり夜ごはん考えなきゃならない事が地味にストレス
同棲向いてないや

488:恋人は名無しさん
17/01/02 17:55:53.80 eHuggBr10.net
ストレス溜めるくらいなら外食か惣菜買ったほうが絶対良いよ

489:恋人は名無しさん
17/01/02 18:44:05.16 HedTTAbd0.net
>>488
それ買いに行くのも私だからさ
食事は好みが激しくて面倒なんだ
かといって彼氏に任せてるとカップ麺ばかりになって、料理は愛情だよねとか母親や元カノはちゃんと作ってくれてーって話されるから嫌だし
どうせ私が作っても誉めもしないなら好きな物を仕事帰りに買ってくればいいのに、会社の目の前のスーパーやコンビニ寄るのも「面倒だから」行かないんだって
私だって面倒だよー

490:恋人は名無しさん
17/01/02 19:29:26.03 AHAAUqp40.net
これから一生ママと元カノのこと言われながら暮らすの?
よくそんなのと付き合うね

491:恋人は名無しさん
17/01/02 20:26:49.45 NgXchZ6e0.net
デリカシーがないよね、それ

492:恋人は名無しさん
17/01/02 20:40:07.63 GESXr6Xi0.net
>>478とか>>479みたいな人の方が風邪ひきやすそうなイメージある
なんとなくだけどw

493:恋人は名無しさん
17/01/02 20:56:39.28 lEr7B3mR0.net
>>492
微々たる光熱費を節約しなきゃならない貧乏人の僻みに見える
なんとなくだけどw

494:恋人は名無しさん
17/01/02 21:03:43.85 5694Z3/Z0.net
>>493
皮肉やめよう嫌らしいわ
部屋は20度くらいなら半袖半パン
そしてブランケットでなんとか凍えて過ごしてるw
水道はわかるけどガスと電気代って値段の変動がいまいちわからないんだよね
使ってないと思ってた月ほど高かったり

495:恋人は名無しさん
17/01/02 21:07:41.00 GESXr6Xi0.net
>>493
体弱そうだなと思って

496:恋人は名無しさん
17/01/02 21:37:52.21 emG+vaoK0.net
>>495
頭弱そうだなと思って


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch