☆同棲統一スレッド★ part103at EX
☆同棲統一スレッド★ part103 - 暇つぶし2ch180:恋人は名無しさん
16/09/22 18:29:49.46 /GvZIWHc0.net
同棲を解消したい場合の相談スレみたいのってないかな?

181:恋人は名無しさん
16/09/22 18:52:25.35 +VEeix7P0.net
恋人と別れたい人のスレじゃダメ?

182:恋人は名無しさん
16/09/22 20:22:47.40 /GvZIWHc0.net
>>180 ありがと

183:恋人は名無しさん
16/09/23 10:11:39.00 o6Umyqzp0.net
普段から「今は貯金なくても結婚してから二人で頑張れば何とかなる」とか「子育ては任せた」と言ってくる彼氏
嘘でも大黒柱で良き父親に俺はなる!とか言わないんだなーと思ってたら、この間「好きなら相手を養う覚悟が必要だよね」からの俺が主夫になる!発言をしてきて脱力した
じゃああなたが子供産んでよ…
早く結婚しよう、結婚式はしない、子供を養うのは高校まで、そのうち単身赴任するから君は自立して逞しい母親になってくれ
色々勝手に決めて言ってるけど、だからって自分は具体的な事は何一つしようとしないし覚悟が見えない
転勤族の彼氏に合わせて引っ越すのも転職するのも私なのに、いつ転勤になるかわからないんだから早くしなよ!って言ってくるし
結婚の準備や親への挨拶も思い付きと自分のペースで強行しようとして失敗してキレて怒鳴るだけ
なんか、どうしよう

184:恋人は名無しさん
16/09/23 10:42:23.40 RpT776bQ0.net
>>183
将来不安なら関係断ち切っていいと思う

185:恋人は名無しさん
16/09/23 11:41:34.24 l6u8A7YR0.net
結婚しようしようって言ってるけど、言ってるだけじゃできないんだよ

186:恋人は名無しさん
16/09/23 12:01:56.15 r5MhwGnl0.net
そんな男と結婚なんて絶対無理

187:恋人は名無しさん
16/09/23 12:13:31.18 p9g5aZgg0.net
>>183
その彼氏何歳なの?

188:恋人は名無しさん
16/09/23 13:41:01.83 9iPGkak60.net
呆然とこのままいつか結婚するんだろうと思ってる、って言われるけどもうダラダラいく雰囲気漂いまくってるよねー

189:恋人は名無しさん
16/09/23 13:49:31.08 jniix4y30.net
>>183
さっさと別れたほうがいいよ。
その彼自身こうなりたいっていう将来像ないじゃんw
子育ては基本妻、主夫になる、いずれは単身赴任する、なんだよそれ。
仕事もホンネではやめたい、ぐうたら過ごしたいんだろうね。
そんな人に仕事辞めて付いて行くのはオススメ出来ないし、例え転勤がない仕事に就いても
お勧めしないわ。
何の覚悟もしてないんだから見えないのは当たり前だよ。
あなたも結婚したい一心で何か無理やり彼をいい方向にみようとし過ぎでは?
上手くいかないとキレて怒鳴るような人の子を産みたいってもっと冷静になってほしいわ。

190:恋人は名無しさん
16/09/23 14:41:58.67 uy6xR/mc0.net
>>183
それ、結婚しちゃダメなやつ

191:恋人は名無しさん
16/09/24 01:59:09.86 VC5s/PU+0.net
>>149です。
先日彼に伝えることができ「存在忘れてたわw」と手紙は全部捨ててくれました。
ただ元カノ手作りのコラージュアルバム?は彼自身の過去の写真が貴重だからと保留に。
元カノへの未練は全くないが、記録として捨てるのは惜しいというのも納得できたので悩んだのですが、
間にメッセージやら思い出話やらが挟まっていたり、なによりクオリティが素晴らしくて愛溢れまくり。
センスが無く不器用で、愛情表現が苦手な自分と比べてしまい惨めで悲しくなります。
気持ちは分かるがそこも含め同じ家にあって欲しくない、保管するなら実家にお願い、今度までに決めてね、で終了。
とりあえずはモヤモヤを伝えられてスッキリはしました。

192:恋人は名無しさん
16/09/24 04:05:59.96 SQHcPmR60.net
行為&イチャイチャ応じてくれない、誘われない=女のプライドズタズタ
の図式に囚われてる自分が苦しい
喧嘩しちゃってこれは要素の一つでしかないのでひとまず置いておきたいんだけど、冷静になれない
どうしたら落ち着ける?

193:恋人は名無しさん
16/09/24 08:30:51.89 pJzAar4+0.net
マフラーガイジでーすwww
ひさしぶりにメイクしたよん☆彡
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

194:恋人は名無しさん
16/09/24 11:51:03.86 vx4YEbsD0.net
>>192
言いたいことがよく分かんないけど彼氏疲れてたりストレス溜まってるんじゃないの?
オナニーは半勃ちでも出来るけどセックスはフル勃起してないと出来ないし、動くからかなり疲れるんだよ
セックスに応じないから女としての魅力がないっていうのは短絡的思考だと思う

195:恋人は名無しさん
16/09/24 12:59:25.17 0dh8qYOn0.net
>>191
元カノ重い女だな…若い頃だったのかもしれないけど、同性として気持ち悪い
大丈夫、いまの彼はあなた自身を好きなんだから

196:恋人は名無しさん
16/09/24 12:59:46.62 0dh8qYOn0.net
途中送信ごめん
自信持って!

197:恋人は名無しさん
16/09/24 14:51:47.32 V4z4Ydpz0.net
>>195
重いか?
自称サバサバ系女とみた笑

198:恋人は名無しさん
16/09/24 16:55:18.13 Vw+st2B10.net
>>195
全然重くないでしょ

199:恋人は名無しさん
16/09/24 18:12:50.56 z50g7vtM0.net
>>197
出たマウンティング女

200:恋人は名無しさん
16/09/24 18:58:11.57 SQHcPmR60.net
>>194
亀だがありがとう
だいぶ感情が冷めたよ
冷静にハッキリ言ってくれて助かる
ストレスでも勃ちにくくなるもの?

201:恋人は名無しさん
16/09/24 19:14:21.48 RQJz7wcv0.net
>>200
ストレスはEDの原因だよ
勃たないor持続しないからイチャイチャしたくないのか、それとも200に冷めてるから応じないのかは普段の態度見た方が分かると思う

202:恋人は名無しさん
16/09/24 19:30:32.09 V4z4Ydpz0.net
>>199
マウンティングとは違うよ
日本語不自由チョン女

203:恋人は名無しさん
16/09/24 19:33:16.10 RQJz7wcv0.net
>>202
マウントまんこ黙ってろよ

204:恋人は名無しさん
16/09/24 20:07:26.66 HTV0fXWb0.net
>>202
よくそこまで口汚い言葉が出てくるねー

205:恋人は名無しさん
16/09/24 20:24:06.76 uENKIWdH0.net
>>203の方が下品
どっちもどっちだけど

206:恋人は名無しさん
16/09/24 20:32:42.40 RQJz7wcv0.net
>>205
ま~ん(笑)

207:恋人は名無しさん
16/09/24 22:55:30.22 0dh8qYOn0.net
手作りアルバムとかきめぇ
その時はいいけど、未練たらしい元彼に大事にアルバム取っておかれるなんてね
今はもう新しい彼だか旦那とよろしくやってるこもしれないのに、大事に取っておく元彼も女々しいよな

208:恋人は名無しさん
16/09/24 22:58:49.25 Z+GHypoG0.net
>>207
元カノが作ったかもしれないけど、彼の過去の写真とか思い出なわけでしょ?
それを捨てろとはさすがに言えないわ

209:恋人は名無しさん
16/09/24 23:10:02.94 1UBJ+CTP0.net
>>207
手作りのアルバムに粘着しすぎて引くわ

210:恋人は名無しさん
16/09/25 01:08:28.59 Gj9TQ7fz0.net
剥がせるなら彼の写ってる写真だけ剥がせば解決

211:恋人は名無しさん
16/09/25 02:10:26.64 hI3TBPLP0.net
手作りアルバムに親でも殺されたのか

212:恋人は名無しさん
16/09/25 08:10:31.47 WpN6SDJC0.net
>>210
そんなこと言うとか
なに?次は一緒に写ってたら、そこを切ればいい!とか言うわけ?

213:恋人は名無しさん
16/09/26 17:14:37.99 hMu7DDiT0.net
やっと一緒に住める家決まると思ったのに不動産屋の対応が悪すぎて白紙になりそう。
月1の貴重な時間つかって内見したのに…
お金使いたくないのにまた内見のために来てもらうことになっちゃうかもだし、一緒に住めるの下手したら延びるかもだし予定が見事に崩れてホント嫌になる。

214:恋人は名無しさん
16/09/26 23:11:03.73 uANivNWv0.net
彼氏が散財マンなのが徐々にわかってきた
彼は夜勤ある仕事だから、平日に3連休とかあるんだけど
飲むか映画行くか高級食材買い求めたりして、全くじっとしてない
都内だしお金がいくらあっても足りないよ
飲み代も一度に数千円かかるし、家飲みでも大量に買い込んで飲んだり…
特に食費に糸目をつけない
家にいるってことができないみたいです
最近恐怖すら感じる

215:恋人は名無しさん
16/09/26 23:42:25.80 yYbEf3o80.net
食費なんてたかが知れてるじゃない
私の彼氏は5、6万の物をポンと買うよ
いらなくなったものは売ってるから貯金は減ってないんだけど、一ヶ月で40-50万使うこともある

216:恋人は名無しさん
16/09/26 23:52:34.79 c1arW4/OO.net
お金使う方向って、本当に人によりけりだもんね
貯蓄を財形とか毎月固定で出来ているなら、ある程度柔軟に対応すればよいのかも
あとは、お互いの擦り合わせ話し合いも大事
私の知人カップルは二人とも洋服やバッグが好きで、海外旅行で限定品買って来るけど、プレミアついて高値で捌けたりするみたい
すごいなぁって思う

217:恋人は名無しさん
16/09/27 01:51:04.29 BBGEokdm0.net
やっと同棲する家契約出来た…。4ヶ月くらい探してたんだけど、彼は今まで実家住まいで、同棲するなら築浅!小洒落た内装!対面キッチン!とか理想が高くて全然折り合いつかなかった。
今回やっと見つかった家に仲良く住めたら良いけど、初っ端から「モデルルームかよ!」とツッコミたくなる程の家具家電を買い漁ってて、同棲したらお金の管理は私がしようと心に誓った。

218:恋人は名無しさん
16/09/27 02:11:38.14 Rw575v8M0.net
同棲する事になったけどいい年してお互いずっと実家暮らしだったから
部屋探すにも何をどうしたらいいのやらで先が思いやられる…。不動産屋の対応悪いとかみるとビビるw

219:恋人は名無しさん
16/09/27 02:13:00.15 siugKURT0.net
何か、男性も人により意外に見栄っ張り?な所があるのかな。うちも家具家電にえらい拘り。私はイオンでもジャスコでもどーでもいい派。別に毎週ホムパとかするわけでもなかろうに…お金は出してくれたので、好きにして頂きましたw

220:恋人は名無しさん
16/09/27 02:21:56.29 Z34lSzVBO.net
私の彼も、私より築浅新しい家具家電に拘る人
育った環境の違いも大きいし、他でカバーすればいいかと節約は別で頑張るようにします
ラブホ代考えたら、夢もあるし
男の甲斐性と、仕事頑張る励みになるならと思えば有り難いな
ご飯作り頑張ろうって思うから

221:恋人は名無しさん
16/09/27 06:06:04.87 bAe/5iH60.net
うちはほぼ何も買わなかったな
さすがに寝具類は新しいの欲しかったんだけど
どうせ転勤族だからいいのかっても荷物になるだけだし古い布団で我慢するしかないよ

222:恋人は名無しさん
16/09/27 06:12:17.25 yOj2w0G40.net
付き合い始めてまだ4ヶ月目だけど来月から同棲する
急に決めたから多少ドタバタしたけどなんとか始まりそう
とりあえずこのスレをロムっててお金の貸し借りのノートは作ろうと思った
なるべく喧嘩の原因を未然に防ぎたいけどなんか工夫してることがある人がいたら真似させていただきたい

223:恋人は名無しさん
16/09/27 06:39:44.23 /gwqf9XJ0.net
そもそもお金の貸し借りなんてしないよ

224:恋人は名無しさん
16/09/27 06:41:10.99 pqxPdh1L0.net
うちは家も1日で即決して、家具もベッド以外はそのまま使ってるなー
次の引っ越しで定住する予定だからというのもあるけど

225:恋人は名無しさん
16/09/27 07:19:30.94 VMDOpn6C0.net
私はお金貸し借り多少あるかも。1万以内の立替え程度だけど。

226:恋人は名無しさん
16/09/27 07:54:46.34 jb9SiBCE0.net
貸借りしないな
相手のお金がなかったら奢り
生活費もデート代も彼氏が全部出してくれてるから私が奢ることはほとんどないけど

227:恋人は名無しさん
16/09/27 08:24:27.21 0/lYglON0.net
同棲前に決めたことは生活費の配分と役割分担について、期間、途中解消するときのルールかな
周りに言うと細かいって言われるけどルールのおかげで大きな喧嘩もなくほどほどにやれてるよ

228:恋人は名無しさん
16/09/27 09:21:58.15 CblrPMfL0.net
揉める要素はなくしたいからお金の貸し借りはしないなあ

229:恋人は名無しさん
16/09/27 12:04:39.28 XwwseX1r0.net
確かに同棲してから喧嘩がなくなったなー

230:恋人は名無しさん
16/09/27 16:51:23.83 isqWQRpG0.net
マフラーガイジでーすwww
グッチ買っちゃった☆彡
約25万のグッチのバック買っちゃった☆彡
開封しますよ・・・
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
(´∀`*)ウフフ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
えへへ( ´∀`)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
早く出てきてGUCCIちゃん☆彡
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

じゃーん(^^♪
可愛いでしょー( ´∀`)えへへ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
(*´艸`*)うふふ
これからも頑張ります☆彡
彼氏さんよろしくお願いします
いつもありがとうございます

231:恋人は名無しさん
16/09/27 16:58:05.19 Z5JfTQvc0.net
同棲してからのほうが会話が減った気がする
一緒に住む前は毎日1時間近く電話してたから、それはそれで日常生活の妨げではあったけど
それにしても毎日ほぼ会話なしで「飯・風呂・寝る」状態なのは微妙な気持ち。
ちなみに同棲して半年。生活費は折半で、家事はほぼ私。
彼がやるよりそのほうが効率いいから、家事のことあれこれには不満はないけれど
この先結婚してもこんなふうな生活なんだなーと思うと
正直、先の楽しみも無いな。
彼のことは好きだから彼にはなるだけこの生活を楽しんでほしい。
ので、それは努力する。
けれど結婚はしないと思う。
いつか別れるときは寂しいだろうけど、一方で清々したりもするんだろうな、と感じてる。

232:恋人は名無しさん
16/09/27 18:01:02.15 boAFTjuK0.net
不幸な自分に酔ってないで家事教えるか生活費増やしてもらいなさい

233:恋人は名無しさん
16/09/27 18:15:14.67 I11C/v8t0.net
>>231
>彼のことは好きだから彼にはなるだけこの生活を楽しんでほしい。
>ので、それは努力する。
またまたー、健気な自分に陶酔してるけど、あなたが彼と離れたくないだけでしょ
どうせ別れられないんだから生活費多めに請求しろ

234:恋人は名無しさん
16/09/27 18:31:51.10 jC9RNjbf0.net
>>231
会話以外のコミュニケーションを取ったらどうだろう
せっかく一緒に住んでるんだし、キスとかハグしまくるのは?
あとは室内でも彼氏とツーショット撮ってみたり、日常の動画撮ったりするの楽しいよ

235:恋人は名無しさん
16/09/27 20:46:04.61 Norgm78F0.net
今日休みだったから手作りパン作ってキッチンに置いてたら私がお風呂中に帰宅した彼氏がパン全部食べてて泣きそう
ロールパン10個も作って明日の朝ごはんだったのに・・・
晩ご飯も用意してあったのにパンも全部食べるなんて食べすぎじゃん

236:恋人は名無しさん
16/09/27 21:01:26.80 n9Oiuvis0.net
>>235
人の食べ物食い尽くす男の話よく見るけど、何なんだろうね?
病気なのかなって思うわ…

237:恋人は名無しさん
16/09/27 21:06:50.70 dhd8YqJ20.net
>>235
彼が謝ったなら、許す。よっぽど美味しかったんだろうなって思って。
謝らなかったら、しばらくご飯作らない

238:恋人は名無しさん
16/09/27 21:10:48.61 3f0/0rRe0.net
>>235
食いしん坊な彼氏だね
焼きたてのパンって凄く美味しいから我慢できなかったのかな…
それで夕飯も食べたの?

239:314
16/09/27 21:12:24.88 MrMckJs30.net
>>235
よっぽど美味しかったんだろうね。

240:恋人は名無しさん
16/09/27 21:23:33.16 P5IYDqA20.net
>>235
普通聞いてから食べるし聞かずに食べるとしてもひとつだよね
私だったら作った人の分について考えられないことに結構引いてしまうな
普段からちゃんと大切にされてる?

241:恋人は名無しさん
16/09/27 21:55:16.67 lNZNQrlV0.net
お金の貸し借りって言い方が悪かったけど新生活始めるにあたってお互いそれぞれ立て替えて買ったりしてるって意味だった
生活費についてとか期間についてやっぱり決めた方がいいですよね
家賃は定額だから折半しやすいと思うけど金額が変動する公共料金とかって支払い方どうしてるのかよかったら教えていただきたいです(コンビニ払い、クレカなど)

242:恋人は名無しさん
16/09/27 22:01:14.80 46OuwwaN0.net
>>235
こういう話たまに聞くけど
普段ごはん足りないのかな?と思ってしまう

243:恋人は名無しさん
16/09/27 22:10:38.92 uWXQicU+0.net
>>241
うちは彼の口座から引き落としにしてるよ
私は公共料金として毎月定額を渡してるから
厳密にいくらかかってるのかは知らない

244:恋人は名無しさん
16/09/27 22:31:41.02 I11C/v8t0.net
>>235
普段のごはん量が物足りなくてストレス食いしちゃったとか?
理由次第だから何とも…いけないことだけど

245:恋人は名無しさん
16/09/27 22:38:35.55 3f0/0rRe0.net
>>241
水道光熱費ネット代全部彼氏払い
食費は私持ちだけど彼氏も食材買ってくるし米や水は彼氏が担当

246:恋人は名無しさん
16/09/27 22:43:08.00 boAFTjuK0.net
>>244
どんな理由があっても納得できないと思うけどw
非常識なうえ自制心がなさすぎる事にガッカリする

247:恋人は名無しさん
16/09/27 22:56:20.71 n9Oiuvis0.net
>>246
そんな感情移入しなくてもw

248:恋人は名無しさん
16/09/27 22:57:56.94 FKmdxC770.net
同棲してる人羨ましい…
彼と同棲したいなぁ

249:恋人は名無しさん
16/09/27 23:25:17.24 /Npq7e3L0.net
>>241
家賃光熱費食費は彼の口座から引き落としor彼支払い、私は最初3ヶ月くらいの平均出して定額で渡してる
お互いがそこまで細かく気にしないタイプだから特に問題ない

250:恋人は名無しさん
16/09/27 23:53:53.75 EyhbIYtC0.net
夜ご飯結構自信あったのに、美味いけどコンビニでこういう味のあるって言われてショックだった…

251:恋人は名無しさん
16/09/27 23:59:57.61 ULpIf3/+0.net
>>241
共通財産用の口座作って、二人共同額だけ入れとけばいいよ
必要経費はそこから引き落とし
計算しなくて楽だよ

252:恋人は名無しさん
16/09/28 00:01:46.65 OGclHZnd0.net
百歩譲って普段のご飯が足りないのだとしてもそのことを言うかコンビニで買い食いでもして済ませろやと思う
同じことされたら怒鳴り散らしてキレる自信ある
元々一口ちょうだいとかも嫌いなタイプなので

253:恋人は名無しさん
16/09/28 00:28:44.14 oAqTGG3j0.net
彼がよく食べるのでいつも多めにおかずを作るんだけど
食べるスピードが速いのに対して私はノロい
私がモタモタ食べてると彼に全部奪われることもしょっちゅう
対策としてそれぞれのお皿に分けても
彼の分がなくなったら当たり前のように私のお皿に手をつける
やめてよーと言っても美味しいから止まらないと言われたら何も言えなくなる
同棲してから7キロ太った彼
同棲してから5キロ痩せた私

254:恋人は名無しさん
16/09/28 01:02:39.86 lF3RrfOC0.net
>>253
注意して変わらないならお金多めに出してもらって余るくらい作るくらいしか解決策ないような
その彼氏は病気になるまで食べる量減らすとか考えなさそうだし

255:恋人は名無しさん
16/09/28 01:12:17.58 zMrzxE6y0.net
全部奪うとかひどい
罪悪感ないのかな

256:恋人は名無しさん
16/09/28 01:16:57.97 fM6AGRd10.net
>>253
人のお皿の当たり前のように食べるのはお行儀悪すぎて人としてちょっと、てレベル
早食いは体に良くないから直してもらうとか
実家での習慣もあるし、営業マンや時間に追われる人は早食いになりやすいんだよね

257:恋人は名無しさん
16/09/28 02:51:44.47 rDgdtbmW0.net
外食でもペース合わせず奪うならある程度予知できただろうけど
同棲後から痩せたなら彼氏が舐めプ始めたのかや結婚前に分かってよかったな

258:恋人は名無しさん
16/09/28 06:15:23.75 Iiqo2NXv0.net
>>253
食い意地張りすぎて病気だわ
自分だったら嫌いになって同棲やめるレベル

259:恋人は名無しさん
16/09/28 06:34:08.48 MgsZwl0u0.net
まぁおかず取られたくらいで5キロ痩せるって言うのも盛りすぎだけどな

260:恋人は名無しさん
16/09/28 06:36:52.94 FPWfkO6b0.net
いやそのくらい痩せても不思議ではない

261:恋人は名無しさん
16/09/28 07:22:13.86 bwdGo+In0.net
躾が必要な豚とよく付き合ってられるな
養豚場みたい

262:恋人は名無しさん
16/09/28 07:23:50.99 K5Ru0eTX0.net
一口残しダイエットって方法もあるくらいだしね
毎日ご飯何割か奪われてたら5キロくらい痩せそう

263:恋人は名無しさん
16/09/28 08:02:11.53 vUa7W4tk0.net
彼氏行儀悪いでしょ…きちんと言ってあげたほうがいいと思うけど

264:恋人は名無しさん
16/09/28 08:06:45.25 BcIYwVnp0.net
餌の横取りって犬でもやらないよね
物欲しそうに見てることはあるけど
動物以下じゃん

265:恋人は名無しさん
16/09/28 08:32:46.75 jTgOXIfL0.net
意外と毎月細々と公共料金割ってるカップルっていないんですね
参考になりましたありがとうございます
しっかり割りたい派なので公共料金用の共用財布を作る方向性で行こうかと思います

266:恋人は名無しさん
16/09/28 08:37:09.37 wR8yJ1QvO.net
朝から連投すごいねw
他に家族いるわけじゃなくて、二人暮らしなんだったら別にいいと思うだけだな
手作りパン美味しく食べてくれる彼、可愛いじゃない

267:恋人は名無しさん
16/09/28 09:09:41.73 Gf/yTeTF0.net
ぶたきりすみません
今まで家賃光熱費生活費もろもろ折半で決まった額を払い、残りの自分のお金はそれぞれが管理してました。
それがいけなかったのか、彼の散財や借金が発覚(財布が別なので散財に気付かなかった)
話し合いの結果これからは彼の給料まるまる貰って自分の給料と合わせて管理することになったのですが、うまくいくか不安です。
借金繰り返す人はまた借金しそうで、自分が管理しても無駄な気がします。
長文すみません

268:恋人は名無しさん
16/09/28 09:18:29.03 bwdGo+In0.net
>>266
出た出た
わたしだったらそんな彼も許せるのにーという謎の寛容アピール
人の食べ物横取りして可愛いのはせいぜい3歳までだよw

269:恋人は名無しさん
16/09/28 09:46:35.77 ayouocno0.net
>>267
既に借金を繰り返してるなら直らないと思う
ソースは私の父親
弁護士入れて過払い金請求したり、親族に頭下げてお金借りてサラ金返しても結局はどこからか借りてきた
生活費が足りなくて、って事ならまだ望みはあるかもしれないけど趣味(ギャンブルなら尚)のために借金したなら無理
その借りたお金ありきで生活してるから自分のお金だけじゃ足りなくて借りるの繰り返し
もし本当に借りて欲しくないって言うなら身分証、印鑑等の保管をきっちりする
免許証や保険証を持ち歩かない訳にはいかないから目印を付けた封筒か何かに入れて開けたらすぐ分かるようにする
開けた形跡があればなぜ開けたか、それを証明するものを提示してもらう(例えば病院行ったなら領収書、切符切られたとかならその証明書はお願いするともらえる)
正直、結婚もしてない相手にここまでする必要あるのか、相手がこれに同意してくれるかどうかは分からないけど

270:恋人は名無しさん
16/09/28 10:17:33.77 wR8yJ1QvO.net
一緒に暮らしてるひとに、横取りされたとかいう言葉が出てくるのが、その人の品性が出るねw
借金の癖がある彼か
病気みたいなものだから、嘘つかれたりした時にはきっぱり決別しないと、貴女が大変な目に遭うかも

271:恋人は名無しさん
16/09/28 10:40:59.27 Nsv7kiIb0.net
>>270
はい更に出ました。私は他の人とは違って品性も寛容もありますアピール。
別々の皿に分けてて嫌がってるのにそれを取っていくのは、横取りとか強奪と言っても差し支え無いと思いますがね。

272:恋人は名無しさん
16/09/28 11:16:17.58 3crDsdih0.net
>>267
籍入れてないなら逃げたほうがいいんじゃね?
別れるのに気力体力使うし、貴方の体裁もある
だろうけど借金した本人以外の生活を脅かす人と
一緒になれるの

273:恋人は名無しさん
16/09/28 11:45:47.29 ymM+02650.net
>>269
めちゃくちゃ詳しくてワロタ
一応覚えておくわ

274:恋人は名無しさん
16/09/28 13:12:40.57 8syAizTo0.net
パン焼くのだって手間と時間がかかるよね
それをもう一度繰り返さなきゃいけないという意味で、他人の時間を奪う行為だと思う
もう一度パンを焼いたり、食事の準備をする時間で他のことができたかもしれないのに
まあもう本人は見てないと思うけどw

275:恋人は名無しさん
16/09/28 14:19:13.80 xjp3c0zw0.net
私の彼も借金癖というほどのものじゃないが
男友達に1、2万ぐらい平気で貸したり借りたりしちゃう
友達の彼氏もよくあるらしくて、男ってそうなのかな?と納得してはいるけど
私は絶対にお金の貸し借りはダメ!と言われて育ってるからちょっと嫌なのが本音
こないだなんて、友達に生活費ピンチだから5000円振り込んで!って言われてホイホイOKしたら
実は家賃10万ぐらい滞納してるクズで、それ全額立て替えてほしいと切り出されたらしく
さすがに断ったみたいだけどカモにされるとかダサすぎてひいたw

276:恋人は名無しさん
16/09/28 14:38:53.64 3732Tu890.net
>>275
男性全般がそうなんじゃなくてあなたの彼氏とその周りの友達が金銭感覚にだらしない人ってだけ
類は友を呼ぶ

277:恋人は名無しさん
16/09/28 17:16:49.13 /Jzqs+Qw0.net
元彼が借金癖で私が知らない間に自己破産したよ。
財布預かって締め付けても、一回借金すると自由になる金が欲しくて借金するんだよね。
出来るだけ早く逃げた方がいいよ。

278:恋人は名無しさん
16/09/28 18:22:44.04 vUa7W4tk0.net
金の切れ目が縁の切れ目のいうことわざがありまして、逃げた方がいいよ

279:恋人は名無しさん
16/09/28 21:02:01.57 Gf/yTeTF0.net
>>269
ありがとうございます、すごく参考になります。身分証と印鑑の管理、提案してみます。
>>272
別れた方が良いのは分かってるのですが、お互い良い年で踏ん切りが付かず情けないです。
他にも意見下さった方、ありがとうございます。借金癖は直らないですよね…
スマホの課金とパチンコが原因らしいので、余計な現金を持たせずスマホはゲームの出来ない格安スマホに代えさせて、身分証印鑑の管理で様子を見たいと思います
長文すみませんでした

280:恋人は名無しさん
16/09/28 21:40:50.45 J9+dZ6sC0.net
イライラする
もっと感謝とか寄り添う気持ちってもんがないのか
ずっと一緒にいれば感動なんて薄まるかもしれんが、ちったぁ有り難みとかないわけ?
ご飯代出してもごちそうさまも言わない、スーパーも当たり前のように一人で行かせるって。
優しくしたいけど出来ない、同棲なんかするんじゃなかった

281:恋人は名無しさん
16/09/28 22:17:28.64 OjixT6oPl
同棲がお互いを分かり合える手段だと思うのは微笑まし。
好きな人が近くにいると思えるだけで幸せ。でも正直馬鹿らしいと思う。
「お互いに解りあえる時間」とか「知らないお互いを見るため」とか
夫婦生活と数段違う目線と甘い思い込みがそこにある。
先に何があろうが「本気で惚れた仲」ならたとえ数日付き合っただけでも婚姻が正解だと思う。
そこから先、子供とか両親とか親戚とか日々のお金とか。
本気であがいてお互いに先に行こうと思う心が「夫婦」だ。

282:恋人は名無しさん
16/09/28 22:16:12.79 nfkH38WJ0.net
>>280
釣った魚に餌はやらないの典型例

283:恋人は名無しさん
16/09/28 22:35:51.66 g/BBAHBg0.net
ATM認定される前ににげてーーー

284:恋人は名無しさん
16/09/28 23:39:37.28 DgwwixKP0.net
>>280
同棲はしてないけど
うちの彼と一緒だな~
同棲したらやっぱりそんな風になってくものなのかな

285:恋人は名無しさん
16/09/29 01:25:06.76 3j2keUQ40.net
同棲する前に、釣った魚に餌をやらない男はいらないから、努力する気がないなら他をあたれ!と言ってから同棲した
それでも「あたりまえ」になって疎かにすることはある
そのたびに注意するのも面倒だから多少のことはあきらめろん

286:恋人は名無しさん
16/09/29 08:57:33.96 WcU89IkM0.net
>>280だけど、あれから我慢できなくて指摘したら喧嘩になりました
どうも「感謝はしてるけどいちいち表現のは嫌」ってことらしい
よく家事(私が主にやってた)のことで揉めるんだけど、その時の言葉がどうも感謝とか感じられなくて。
価値観の違いっぽいですね
せめて目に見えて嬉しそうにしてくれるとか、「いつもありがとう」ってまとめて労ってくれるだけでも違うんですが

287:恋人は名無しさん
16/09/29 09:05:13.01 mySuFBL70.net
>>286
ごちそうさますら言えない人間にご飯出してあげてるとか偉すぎ

288:恋人は名無しさん
16/09/29 09:11:38.60 xCd7Qann0.net
感謝の意を伝えるのは相手への思いやりでもあるのにそれすら努力出来ない人は無理


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch