年上の彼女・年下の彼氏★82at EX
年上の彼女・年下の彼氏★82 - 暇つぶし2ch700:恋人は名無しさん
16/07/04 23:50:46.34 xQrlacEz0.net
>>675
根拠の無いことばかり言うなよ
女でも浮気する人はするけど男女にすると男の方が多いよ
少しは調べてからレスしようね

701:恋人は名無しさん
16/07/05 00:09:10.13 NwvclXKy0.net
>>675
データも出せない嘘つきバカは消えろ

702:恋人は名無しさん
16/07/05 00:32:20.67 1W8O17P90.net
日本における浮気・不倫に関する男女比のアンケートの気になる結果とは?
【(29歳までの男女)いままで浮気したことがあるか?】
・男性・・・34%がイエス
・女性・・・40%がイエス
浮気経験をアンケートしたものになりますが、衝撃的な結果になりました。
女性のほうが男性よりも多く浮気そのものを経験していたのです。
結婚してからするかは分かっていませんが、浮気すること自体に関しては、女性のほうが罪悪感はないのかもしれません。
男性にとっては結婚するのが恐ろしくなりそうなアンケート結果となりました。

703:恋人は名無しさん
16/07/05 00:49:49.08 ya6Lm+hE0.net
気がついたら
もう夏なんだよなぁ…
URLリンク(bbs15.aimix-z.com)
URLリンク(bbs15.aimix-z.com)
URLリンク(bbs15.aimix-z.com)
URLリンク(bbs15.aimix-z.com)
URLリンク(bbs15.aimix-z.com)
URLリンク(bbs15.aimix-z.com)
URLリンク(bbs15.aimix-z.com)
URLリンク(bbs15.aimix-z.com)
URLリンク(bbs15.aimix-z.com)
URLリンク(bbs15.aimix-z.com)
URLリンク(bbs15.aimix-z.com)
URLリンク(bbs15.aimix-z.com)
URLリンク(bbs15.aimix-z.com)
URLリンク(bbs15.aimix-z.com)
URLリンク(bbs15.aimix-z.com)

704:恋人は名無しさん
16/07/05 00:50:18.53 1W8O17P90.net
>>669
浮気するやつはするんだから年上でも年下でもする奴はするでしょ
何を気にしてるの?

705:恋人は名無しさん
16/07/05 09:36:34.83 mj8TKjgu0.net
>>681
池沼かな?

706:恋人は名無しさん
16/07/05 12:26:46.83 aYRQVMQS0.net
浮気率(笑)

707:恋人は名無しさん
16/07/05 13:09:48.86 JyoQgShU0.net
女はイケメンか白人にナンパされて、その時 時間があったらついてくよ。
少なくとも連絡先交換はする

708:恋人は名無しさん
16/07/05 13:15:58.37 GTk0oQBG0.net
>>684
夢日記スレはここじゃ無いですよー

709:恋人は名無しさん
16/07/05 14:26:47.47 LPxQ6Dvu0.net
>>682
まともな反論できないんだなw

710:恋人は名無しさん
16/07/05 15:10:30.83 4QGxgBA10.net
男性は浮気がバレやすいのに対して女性は浮気がバレにくいから男性のほうが浮気多いイメージが定着してるだけ。

711:恋人は名無しさん
16/07/05 15:56:55.84 QlSyKfuU0.net
tanteikyoku.com/年下男性浮気不倫
40代大手企業の営業マンの奥さん(専業主婦)がSNSで出会った
高校卒業したばかりの未成年男子と不倫。
こんなのもあるからねー。年上好きの男や年下好きの女は浮気する奴多いやろ。

712:恋人は名無しさん
16/07/05 17:07:32.03 XFRMACgK0.net
それ年上好き年上好き関係無いやろ

713:恋人は名無しさん
16/07/05 18:14:57.37 vVZ3lOBC0.net
>>686
反論できなかったのはおまえだろ
>年上男でも年下男でも浮気率は同じだよ
早くこれを証明しろや中卒

714:恋人は名無しさん
16/07/05 18:52:22.16 1HzQV0Rz0.net
他のスレって


715:平和なのに何でここだけいつも荒れてるんだろう



716:恋人は名無しさん
16/07/05 20:28:45.98 rG9+tHYq0.net
そう?
カプ板のスレってどこもこんな感じじゃない?
他の板よりおかしい人をスルーしないで都度叩くってのはあるけど

717:恋人は名無しさん
16/07/05 20:30:54.32 BI5dWRIG0.net
恋人が居るから基本的に心に余裕がある人が多いけど、ここは焦ってる人もいるからね

718:恋人は名無しさん
16/07/05 21:45:51.79 6JU2ylY70.net
まぁ焦るわな
羊水腐っちゃうし

719:恋人は名無しさん
16/07/05 23:06:29.08 1HuGfxEK0.net
自分が見ているスレはどこも荒れている気がする

720:恋人は名無しさん
16/07/05 23:36:27.21 r6lvXr9e0.net
ネット出会い厨の人達って明らかに感覚が狂ってるよね
10歳差だろうが20歳差だろうが相手が既婚かバツイチか未婚か関係ない

721:恋人は名無しさん
16/07/05 23:39:06.44 KIIks+5T0.net
それは目的が出会いだからじゃないの?
やれれば年の差やバツなんかきっと関係ないんでしょ

722:恋人は名無しさん
16/07/05 23:54:58.99 DpUvGCjd0.net
結婚出来なさそうだから一人身での老後のこととか考え出した、貯金しなきゃ

723:恋人は名無しさん
16/07/06 01:09:39.74 PLg4kKiC0.net
30間近なのに22のフリーターと付き合ってる女いるけど結婚についてや将来の話してたらうーんばかりでなんかバカっぽいが大丈夫なのか。

724:恋人は名無しさん
16/07/06 04:39:56.56 Y0knwqlU0.net
年上の彼女いるけど女友達や元カノとたまに会って体の関係持ってる俺はクズ しかもやめられない

725:恋人は名無しさん
16/07/06 10:22:17.26 Q40Puvox0.net
周りの姐さん女房夫婦を見ると、奥さんが強いほうがうまくいってるな。
おまけに子供も女の子のほうが男の子よりも活発。
いくら年下でも頼れない人はダメ、甘やかしてくれない人はダメみたいな意見もあるけど、
頼りがいのない男、甘えたな男を引っ張ってく女のほうが間違いなくうまくいくと思う。
頭の回転が早くて、しっかり仕事してる女。

726:恋人は名無しさん
16/07/06 11:26:21.80 uTwoh/KP0.net
わかる
高知東生とかね

727:恋人は名無しさん
16/07/06 11:34:19.84 nsQff6fg0.net
>頭の回転が早くて、しっかり仕事してる女。
そういう人は年齢関係なく上手くいきやすいと思うけど

728:恋人は名無しさん
16/07/06 15:21:50.47 bEJoiDoW0.net
年齢差って大事なんだろうねー26歳も年下の元旦那と離婚した秋吉久美子さんも最初は年齢差とか気にならなかったみたいだけど
年を重ねる毎に何も感じなかったものが気になってきて精神的に耐えられなくなったとかいってたようだしさ

729:恋人は名無しさん
16/07/06 15:24:21.72 bEJoiDoW0.net
>>702
高知 東生の奥さんの高島礼子は高知とは同級生だよ。

730:恋人は名無しさん
16/07/06 16:02:17.53 XnanPdl80.net
この間マツコの番組出てたシンママは9歳下の彼氏と10年経ってもラブラブ言うてたよ
駄目になったケースばかり目に付きやすいだけで、上手くいってる人だって沢山いるよ

731:恋人は名無しさん
16/07/06 18:25:58.91 9IswenoC0.net
>>700
最低
女友達多い彼氏だから心配

732:恋人は名無しさん
16/07/06 18:28:36.80 CFk96EUP0.net
10年も交際してて結婚しないとか子どもがいるとかお察し物件

733:恋人は名無しさん
16/07/06 18:34:47.71 Yh1DoTbG0.net
10年経ってもシンママという事実
てか、シンママって年下好きだよね
きっと精神年齢が低いんだろう

734:恋人は名無しさん
16/07/06 21:24:04.33 p27dgMcB0.net
でも、そういう女の人って40歳ぐらいになった時に、同年代の女性達が年相応のいい家に住んでたり、
それなりの服を着てたり、家族で車で出かけたりするのをみて卑屈に感じたりはしないのかな

735:恋人は名無しさん
16/07/06 21:52:29.11 Y0knwqlU0.net
>>706
逆だよ。うまくいってないケースのが多い。

736:恋人は名無しさん
16/07/06 23:29:27.7


737:8 ID:4z/qMldM0.net



738:恋人は名無しさん
16/07/07 00:09:25.65 1/d5Dj0V0.net
ババア口臭い

739:恋人は名無しさん
16/07/07 00:52:50.09 bhd3kZK20.net
俺の職場も女の社員の不倫がすごい
一方的に女が悪いとは全然思わないけど
恋人はいつか終わるけど友達は一生、友達も大切にしなさいとはよく言ったものだ

740:恋人は名無しさん
16/07/07 05:03:00.08 q9CzZTwY0.net
>>700
俺も5つ上の彼女いるけどばれなきゃいいって考えでやってる
ばれなきゃ傷つけることもないから

741:恋人は名無しさん
16/07/07 12:24:46.98 bqLVRsLn0.net
女の不倫多いよなぁ
なぜか女の不倫は男に比べて叩かれない気がするわ
悪気がない人もたくさんいるしな

742:恋人は名無しさん
16/07/07 13:10:42.15 sbdw0aS+0.net
ベッキー
矢口は女の不倫で叩かれた人

743:恋人は名無しさん
16/07/07 13:13:16.96 Ae44mH1L0.net
女の不倫の方が叩かれてる印象だが

744:恋人は名無しさん
16/07/07 14:10:41.67 YFWlp7/90.net
芸能人はそうか
ベッキーの場合、叩いてるのは同姓の女ばかりのような
男はゲスの方を叩いてる

矢口は男も女もだがw

745:恋人は名無しさん
16/07/07 18:48:51.72 brra8YCW0.net
彼女のほうが年齢だけでなく収入・学歴とかのスペックも高いカップルって、立場や力関係も彼女のほうが強くて主導権握ってたりするのかな?

746:恋人は名無しさん
16/07/07 19:49:03.91 uzyJ+wzr0.net
>>720
収入も学歴も家庭格差も何もかも彼女の方が上だけど二人の間では主導権はこちらが持ってるな
個人間の付き合いなんかどちらが生きる力が強いかでアドバンテージ握るか決まるんじゃ無いの?
東大出てようがイェール出てようがどれだけ賢くても金持っててもそれだけ、それは個人間には通用しないね

747:恋人は名無しさん
16/07/07 20:48:11.23 NoDD0eha0.net
(;´д`)

748:恋人は名無しさん
16/07/08 01:46:44.02 yLmpnIJP0.net
同じく学歴収入、実家の年収ともに上だけど、別に主導権握ってない
私は優柔不断だし機転が利かないから、彼氏のほうが頼りになる

749:恋人は名無しさん
16/07/10 00:41:33.46 8EhUUYLM0.net
矢口の元旦那さんは矢口より3歳年下の男性で、矢口の浮気相手の男性は矢口より5つ年下だもんな。

750:恋人は名無しさん
16/07/12 03:27:57.93 1AmlslYx0.net
年上としか付き合った事なくて前の彼氏も10以上上だったんだけど
職場の男性からアプローチされていて、その中でも5歳下の男性が気になってて初めての事で戸惑ってる
子供っぽいのは嫌いなんだけど、自由奔放でワガママだと自負しているから
色んな面でリードなんてとても出来ないしキャラじゃないからきっと付き合ったらドン引きされる

751:恋人は名無しさん
16/07/12 05:28:34.17 P3ty5HbM0.net
付き合ってないなら板違いだよ

752:恋人は名無しさん
16/07/12 09:53:16.50 vvwDQAn60.net
>>726
すみませんでした
どこか該当するスレはあるだろうか

753:恋人は名無しさん
16/07/12 10:19:27.70 vj1R6kWW0.net
>>727
何を書いても構いませんので@生活全般板 699 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(kankon板)

754:恋人は名無しさん
16/07/12 10:28:48.11 BNULKMYu0.net
全体から染み出す性格の悪さ
ここが匿名掲示板で良かったね
リアルではもう少し気を遣わないと嫌われ者だよ

755:恋人は名無しさん
16/07/15 20:33:55.70 NKazn/rc0.net
彼女30、俺20

同棲3ヶ月だけどさっきはじめて喧嘩になり、思わず「うるせー糞ばばあ!」って叫んだら、泣きながら部屋を出ていって寝ちゃった。

自分が思ってる以上に年齢のことは気にしてたから悪かったと思ってる。多分明日になるけど起きたら謝る。

756:恋人は名無しさん
16/07/15 20:41:19.33 7bMhkzej0.net
>>730
果たして謝って許してもらえるか…
禍根は確実に残るよ

757:恋人は名無しさん
16/07/15 21:02:33.77 yHijpNtg0.net
10も離れてると本気でつきあってるの?って思ってしまうわ
私は4つだけど、それでも考えてしまう
女性は年齢気にするからね、喧嘩したときも冷静保たないと

758:恋人は名無しさん
16/07/15 21:09:40.64 ChRPlnlb0.net
1つ差の私でもババアって言葉には敏感になっちゃうな
そういえば10歳差のスレかなり過疎ってるね

759:恋人は名無しさん
16/07/15 21:18:23.65 uaoYd6860.net
ほうれい線が気になってきた…何か良い対策ないですか。。

760:恋人は名無しさん
16/07/15 23:26:21.83 HVeRGbk+0.net
SEXは女性リードが多い?

761:恋人は名無しさん
16/07/16 00:09:36.22 6BVIFSvI0.net
>>730
結婚する気ないなら別れたら?30の身でありながら20歳と付き合ってる女性なんだから地雷の可能性が高いよ。

762:恋人は名無しさん
16/07/16 22:38:32.01 /vdCcT6g0.net
>>730 同じく20歳と付き合ってる今年29歳の女だけど、どこの誰かもわからない>>736に20歳と付き合うような30歳の女は地雷って言われるだけで凹むくらいだから彼氏にババアなんて言われた彼女は相当傷ついてると思うよ

763:恋人は名無しさん
16/07/16 23:34:41.82 mc0VMgvm0.net
>>737
言われても仕方ないと思うよ。年齢を自覚してるちゃんとした30歳なら20歳とは付き合わないから。20男からしたらまだ若いし本気の相手が見つかるまでの遊びのつもりで付き合ってるだろうしさ。知り合いも28の時に19と付き合ってたけど付き合って別れての繰り返しで今36だしね。

764:恋人は名無しさん
16/07/17 03:53:30.31 DV7QIwor0.net
30と40ならわからないでもないかなーと思うけど20と30とかはお母さんと息子だよね

765:恋人は名無しさん
16/07/17 12:44:53.19 drEzTDpw0.net
そっかぁ。やっぱり世間の目は冷たいよね。分かってはいるつもりだけど、このスレでも地雷扱いされるとはなぁ

766:恋人は名無しさん
16/07/17 12:50:56.50 fSus7taZ0.net
本人同士が好き合っててて、若い子と付き合うリスクなども分かってて自分の人生に責任が取れるのであれば誰に何言われても気にしなくて良いんだよ
頑張れ

767:恋人は名無しさん
16/07/17 19:14:57.07 8uzOmCj50.net
俺も19の時に27歳の女性と付き合ってたけど結婚考える年齢だろうに8つも年下の俺と付き合うとかちょっと普通じゃないなとは思ったな
エロい女性だったから俺としては普通じゃなくてもどうでもよかったけどさ

768:恋人は名無しさん
16/07/17 23:38:16.23 Yu1BNj+00.net
出会って一年、付き合って半年になる6つ上の彼女がいるけど本当はハゲでウィッグ着けてることがまだ言えない。

彼女は-10歳くらい若くみえるし可愛らしいけど自分はズラを取ったらハゲたおっさん…髪の毛横しか残っとらん。

皆さんは自分より年下の癖に相手がハゲだったらやっぱり嫌ですか?

769:恋人は名無しさん
16/07/17 23:51:18.35 ZCniolhJ0.net
>>743
案外気が付いてるかもよ

770:恋人は名無しさん
16/07/18 16:51:52.07 wn3bTuOP0.net
彼氏と8歳差だけどいつ結婚と出産をすればいいのかとても悩む…

771:恋人は名無しさん
16/07/19 15:56:03.60 ZQwMfcU90.net
11歳年上の女性と付き合ってた
周りの猛反対で別れたけど後悔してる

772:恋人は名無しさん
16/07/19 19:25:48.02 bTaCN9760.net
29の女で、20の彼氏いるくせに、早稲田や慶応ボーイもイケメン多いよねー学祭いきたいーとか気持ち悪すぎる
黒バス好きで男子中学生かっこいいとか言ってるしさ

773:恋人は名無しさん
16/07/19 19:49:01.98 FDkDhLcy0.net
たまたま年下じゃなくて、毎回彼氏が年下の人いるじゃん。
そういう人って見た目も性格も家庭的な人は少ない気がする。

774:恋人は名無しさん
16/07/21 03:43:47.42 72sU2pLa0.net
>>743
嫌なわけないじゃん
言ってくれたら嬉しいし、それを機に坊主にしたら?

775:恋人は名無しさん
16/07/21 04:02:17.55 7daJ5U2x0.net
そんな無責任なこと言うなよ…引く女だってそりゃいるだろうよ

776:恋人は名無しさん
16/07/21 04:24:07.68 uoRSv07A0.net
そりゃそうだ、ハゲは遺伝するし綺麗事抜きにすれば彼女本人は良くても子供が可哀想だからって拒否する人も居るしね

なんにせよ隠し続ける事は出来ないんだしカミングアウトするしか無いよね
それで振られたら縁が無いとかじゃなくて嘘ついて隠し事してたのが悪いに帰結する
オープンハゲは周囲も「まぁそういう事もある」程度で別に気にもせんけど隠すハゲは周囲も反応に困るし迷惑だし何より雰囲気も態度も全てが自信なくてダサいって自覚したほうがいい
ちなみに俺はハゲて無い

777:恋人は名無しさん
16/07/21 08:02:38.32 CvKYqP5M0.net
ヅラはどんな高級なものもわかるよ

778:恋人は名無しさん
16/07/21 08:29:47.40 lDR2wNny0.net
さすがに一年付き合ってたら
相手のづらには気が付いてるでしょ

779:恋人は名無しさん
16/07/21 18:21:09.38 9SIVfo+w0.net
3つ年下の20歳の彼氏がいるんですが彼から告白されて付き合って体の関係を持ってから
連絡が何日もこないのですがこれは遊ばれたんでしょうか?付き合う前は彼からよく会いたがってくれたり
一緒に出かけたりしていたんですが。

780:恋人は名無しさん
16/07/21 18:35:42.67 RC8S5Vh90.net
>>754
それは彼氏ではない

781:恋人は名無しさん
16/07/21 18:42:39.54 uoRSv07A0.net
>>754
肉便器が喋った

782:恋人は名無しさん
16/07/21 19:29:24.84 12B9Y/HY0.net
好きになったらハゲだろうがチビだろうが関係ないですわ、容姿はオマケだと思ってる。けど、色んな人がいるから何とも言えないね。

783:恋人は名無しさん
16/07/21 20:02:42.98 R9nO6M/I0.net
ただでさえ年上なのに彼氏より先に歳とってしまうし、誕生日なんてただ生まれた日ってだけで全然めでたくないって思ってたけど、おめでとうのメッセージが愛に溢れてて嬉しい。大好きだー!

784:恋人は名無しさん
16/07/21 20:21:57.30 bxUBvrxz0.net
ハゲだろうがチビだろうが好きになったらそんなのオマケ、どうでもいいと言う奴は自分に対しても同じこと言ってくるから注意な
結婚したらブクブク太って化粧もしなくなる可能性あるよ

785:恋人は名無しさん
16/07/21 20:32:01.12 JjDMMS520.net
>>758
誕生日おめでとう!
私も今月誕生日で卑屈になってたけど、毎年同じような文面だけどおめでとうメールもらって嬉しかったよ
でも『年齢なんて関係ないよ!』って言ってくれたけど、私もう三十路だから年齢のこと考慮してそろそろちゃんと結婚についても考えてほしいw

786:恋人は名無しさん
16/07/21 21:13:17.71 SIAoEL3g0.net
バツイチ既婚の人いるけど7つ上の女性に年齢関係ないとかいって付き合って結婚したけど、41の時に離婚してるしな。ある程度は関係あるんだと思う。

787:恋人は名無しさん
16/07/21 22:06:10.52 y3sHFYDH0.net
ボクシングのチャンピオンの井岡と結婚秒読みと言われてる谷村奈南って、
谷村のほうが1~2歳上みたいだけど見た目が8歳ぐらい上にみえるな。
個人差はあるけど、アラサーの男女比べると明らかに男のほうが若く見える。
31歳の先輩見てもおじさんには見えないけど、先輩の同期の女の人はおばさんっぽい。

788:恋人は名無しさん
16/07/21 22:35:20.38 uoRSv07A0.net
>>762
で?

789:恋人は名無しさん
16/07/21 22:45:19.18 7AdO36Do0.net
>>763
アスペw

790:恋人は名無しさん
16/07/21 23:30:38.05 D0Z4NZRn0.net
>>762
ここはお前の日記帳じゃないぞ

791:恋人は名無しさん
16/07/22 23:10:39.22 amsIwO0B0.net
5才下の彼氏も若ハゲでウィッグ着けてるけど、周囲にもハゲてるのはオープンにした上でウィッグ着けてる。

あと残ってる毛は全部剃ってスキンヘッドにしてる。

ハゲはハゲでも、オープンハゲ&潔くスキンヘッドしてる人は、隠しハゲ&横だけやバーコードよりも格好よくみえるな。

792:恋人は名無しさん
16/07/23 09:53:48.69 PeM9Rvfd0.net
www

793:恋人は名無しさん
16/07/23 20:35:09.99 dH19TTIf0.net
32歳の友達が4年近く付き合った25歳の彼氏と別れた。
彼女は最初は年齢差が気になっててしかも学生の彼と付き合う事なんて考えてなかったけど
当時学生の彼が真剣に付き合いたいと何度も言ってくるから付き合ったみたい
結局彼が結婚とか口にするも貯金しないでダラダラしててゲームばっかで嫌になって別れたんだけど
4年間がもったいないよね

794:恋人は名無しさん
16/07/23 21:21:11.85 vIuTApzO0.net
>>768
一番良いときを一番無駄に使ってしまったな。。。

795:恋人は名無しさん
16/07/23 22:36:52.11 4lWyYOol0.net
>>768
自分の話かと思った
似たような人がいるんだな…

796:恋人は名無しさん
16/07/23 23:11:04.00 gRfxdPWe0.net
不倫の男と一緒で、自分にとって都合のいい相手とは自分からは別れを切り出さないからズルズル付き合っちゃうんだよね。
「同年代の銀行勤めの男性から告白されてるんだよね」とか言って脅しちゃえばいいのに。

797:恋人は名無しさん
16/07/23 23:31:31.62 0EAMCLTB0.net
なんだその浅い駆け引き

798:恋人は名無しさん
16/07/25 00:51:37.11 9nvPsdJM0.net
>>743だけど今日思い切って彼女に打ち明けて来ました。

彼女の反応は、気づいてなかったしビックリしたけど髪なんてなくても気にしない。2人きりの時くらい着けないで楽にして欲しいと。

さらに、頭の形に自信がなくて坊主にする気がないって言ったら今度一緒にウィッグ選びに行こうとまで言ってくれて嬉しかった。

皆さんご回答ありがとうございました。彼女のことは一生かけて幸せにします。

799:恋人は名無しさん
16/07/25 01:34:21.50 T1YLzdyn0.net
>>773 モヤモヤが晴れてよかったね!いい彼女さんでよかった。
幸せになってください

800:恋人は名無しさん
16/07/25 02:15:53.88 osPa894r0.net
ホントの話なの??w

801:恋人は名無しさん
16/07/25 13:27:42.68 tK0vyUql0.net
>>768
もったいないとかそういうこと考えるのっておかしいんじゃない?

802:恋人は名無しさん
16/07/25 15:15:07.95 0vn1jd3w0.net
いやどう考えても勿体無いわ

803:恋人は名無しさん
16/07/25 17:39:24.96 wggpZGRy0.net
>>773
幸せにな!

>>768はどうみても時間を無駄にしたでしょ
婚活してる身からしたらその年代の女性の4年間を無駄にするって凄いことだわ
まぁ自業自得だけど

804:恋人は名無しさん
16/07/25 18:13:42.73 H7Sf6cx80.net
カプ板に居て婚活???

805:恋人は名無しさん
16/07/25 18:15:31.13 wggpZGRy0.net
>>779
婚活であった人と付き合ってる

806:恋人は名無しさん
16/07/26 08:20:38.87 5HpqKLAM0.net
旦那さんいて特に不満はなかったのに10歳下の男に猛アタックされて不倫してそれが旦那にばれて離婚。
10歳下の彼はお金はないし、仕事忙しくてなかなか会ってくれないけど、元旦那は息子や奥さんによく会いにきてくれて安心感ある
元旦那ともう一度やりなおしたいとかアホだよね。なら最初から不倫すんなって思う。女って猛アタックされて口説かれたら
自分を制御できなくなる人多いのかな?

807:恋人は名無しさん
16/07/26 12:44:59.18 3qD7v8zQ0.net
>>781
バカだけど男だって同じ

808:恋人は名無しさん
16/07/26 12:46:46.09 v6i1VNEE0.net
女の人の一番いいときっていつなんだろう
女子大生の子は17~24が一番女が輝いてるときだって言ってたけど、27の子は27.28が女の盛りだと言ってた。みんな今の自分の年齢を否定したくないのだとは思うけど果たして本当はいつなのやら。気になる

809:恋人は名無しさん
16/07/26 12:56:25.83 MFZguEO70.net
その人が人生で一番モテた時でしょ
24の人もいれば27の人もいるしダイエット頑張ったとかで30越えた後の人だってたまにはいる
人それぞれ

810:恋人は名無しさん
16/07/26 12:57:19.71 MFZguEO70.net
一番いい時=恋愛面でってことならね
仕事とかファッションとか含めてなら知らね

811:恋人は名無しさん
16/07/26 12:59:13.70 3qD7v8zQ0.net
今20代後半だけど22歳前後だと思う
最も需要がある

812:恋人は名無しさん
16/07/26 13:02:02.21 aoo/LUdY0.net
出産に最も適してるときを言うなら25~8くらいと聞いた
男の方も同じくらいなんだとか

813:恋人は名無しさん
16/07/26 15:32:49.62 5r2INJP50.net
年下の彼氏(20代)と別れます。

自分が悪いのですが30代後半に突入してから体型の劣化、外見の劣化が表れ始め毎日のように指摘されけなされます。
けなされるとストレスが溜まり、ケアや努力していたつもりが更に劣化が進行してきました。
またここ数ヶ月は「最近は若い子が好き」と言い始め、レスです。

なぜ振らないのかわかりませんが、もう耐えられなくなって来たのでこちらから切り出すことにしました。
ここにいる皆さんは幸せでいられるよう陰ながら応援しています。

814:恋人は名無しさん
16/07/26 17:49:43.50 fR8YQrYZ0.net
>>781と似たケース、知人にいる。
その人は一回り年下の男性と浮気して離婚(親権は旦那さん方)して、その年下男性と再婚したけどすぐに離婚。
精神的にひどい状態になって、また再婚どころか外に出てないと思う。
恋愛期間がかなり楽しかったんだろうと思う。

815:恋人は名無しさん
16/07/28 00:03:47.62 ARzg7YfO0.net
ハゲではないけど髪と目に自信が持てなくて常に髪は染めてカラコン入れてる。

うちは父がロシア人のハーフで生まれたときから白に近い銀髪で眼が青い。

小学校のときそれでいじめに遭ったのと就活でダメだしされたのもあって髪と目の色が好きになれない。
日本人らしい黒髪には特に憧れてるしいつも黒髪に染めて黒コン入れてる。

彼氏(同じく6つ下)に髪と目の色について話してあるけど、心変わりが怖くてまだ本当の自分をみせる勇気が持てない。

816:恋人は名無しさん
16/07/28 00:12:42.34 rtlZVfPk0.net
この人前もいた

817:恋人は名無しさん
16/07/28 00:59:39.77 Dy9mj5oy0.net
何が同じくなんだ?

818:恋人は名無しさん
16/07/28 01:30:19.80 aSlrPYMb0.net
居たなw
ハーフで碧眼は生まれんよw

819:恋人は名無しさん
16/07/28 02:48:18.97 Dy9mj5oy0.net
優性遺伝とか理解出来ない頭でレスしたんだろ
年頃の腐女子によくある構ってちゃん嘘松の傾向

820:恋人は名無しさん
16/07/28 11:54:37.09 ehQioZ+C0.net
っていうか単にコピペでしょw

821:恋人は名無しさん
16/07/30 11:49:53.29 x5l5aeGD0.net
7つ上の彼女は綺麗で品もいいけどいつも着物姿、家でくつろいでる時や就寝時も浴衣か長襦袢姿。

最初は素敵だと思ったけど最近ウンザリする。

化粧と併せると身支度にえらい時間はかかるし、いまはよくても着物高いから結婚するとなれば金もかかる。

着物やめてワンピースやブラウス&スカートにして欲しいのが正直な気持ちだけど、�


822:ネかなか言い出せなくて困った。



823:恋人は名無しさん
16/07/30 12:02:00.25 SOtq2J1T0.net
河村隆一の奥様ですか?

824:恋人は名無しさん
16/07/30 13:06:26.39 LeLqgFM+0.net
>>796
私も普段からお着物着ているけれども今はリーズナブルなのが沢山あるし、洋服みたいに頻繁に買ったり捨てたりしないから差し引きで考えると全然高い買い物ではないよ
身支度はどのくらいの時間かかるのかな?私はお化粧と併せて一時間半くらいだから、出掛ける時間逆算してちょうどになるように早く仕度はじめてるけど

825:恋人は名無しさん
16/07/30 13:31:25.21 GKgwYd3x0.net
友人が着物よく着てるけど古着?とかだと3千円ぐらいだって言ってたな
ある意味ワンピースだから、トータルで考えたら安いかもね
問題は置く場所らしい
彼女はタンス2棹着物で埋まったって言ってたw
安いからこそたくさん買っちゃうかもね

一度彼女に着物何枚持ってるか聞いてみたら?
高い着物を買ってなおかつ大量に持ってたら相談してもいいのでは

826:恋人は名無しさん
16/07/31 03:52:08.35 oV+7kKSE0.net
現代にそういう服装の人がいるんだね
私の彼氏は私の趣味じゃない格好をする
一緒に歩くのに恥ずかしいレベルじゃないけど、荷物も多く理解し難いときがある

827:恋人は名無しさん
16/07/31 11:07:28.98 YyRely4v0.net
普段から着物着ているような上品な人がが2chのような便所にいるのか
どんなデートするのか気になる

828:恋人は名無しさん
16/07/31 18:02:46.41 b7i9B3ZR0.net
自分の彼女は茶道を習っていて、たまに彼女の着物姿を見ることがあるが、
彼女が着物を着た時は、実際の年齢以上に年上に見える時がある。

829:恋人は名無しさん
16/07/31 18:45:51.06 0S72WZso0.net
>>796
良家の奥様や、着物に関わる仕事してる人ならともかく、
普通のお勤め&生活してる人で、普段着が常に着物ってのは
ちょっと特殊だし、めんどくさいかもね。
近所のスーパーやコンビニにちょこっと買い物行くときとか
遊園地とか水族館に行くときも着物だとしたら
はっきり言ってめんどくさいと思うわww

830:恋人は名無しさん
16/08/01 00:13:32.61 fHizdPMZ0.net
喧嘩してから連絡ないわー
もう終わってもいいから連絡くれ

831:恋人は名無しさん
16/08/01 02:49:10.99 m3B7/xjV0.net
知り合い(20代)の親が10年以上も前に離婚してたらしいんだけどお母さんが七つ上で、お父さんが20の時に結婚して知り合いが10歳の時に離婚したらしい
お父さんが学生の時は社会人だったお母さんがお父さんを支えてたりしてたけど、結婚してから喧嘩ばかりで性格の不一致で離婚したんだと
DVもあったとかなんとか
難しいなあ、結婚って。

832:恋人は名無しさん
16/08/01 03:34:17.83 5EZB7wWk0.net
年の差関係ない話でワロタ

833:恋人は名無しさん
16/08/01 07:28:27.86 1qcDduKI0.net
>>805
ん?

834:恋人は名無しさん
16/08/01 09:41:33.74 Cas7s1wL0.net
ほんとに関係ねえwww

835:恋人は名無しさん
16/08/01 10:00:51.35 YktG48dR0.net
ちょっとワロタ

836:恋人は名無しさん
16/08/01 14:41:25.56 5kd5N6Bi0.net
昔からだけど、若い時は年上女性と付き合って、結婚する時は年下女性や年近い女性とする人は多いよね

837:恋人は名無しさん
16/08/01 14:55:05.14 E9Trxy3o0.net
4歳年下彼氏に同棲も結婚も今はできないと言われたので今から話し合って来るよ~
私が今三十路にならんとしてて、これ以上私の時間を奪えないってさ~
じゃあ何で一年も付き合ったんだよふざけんなよ~
最後の悪あがきしてきま~す
しにたい

838:恋人は名無しさん
16/08/01 15:09:53.20 SPKeFOq70.net
>>811
がんがれ

839:恋人は名無しさん
16/08/01 20:59:09.46 XQlkCbMc0.net
これが5年や6年も付き合って、ならわかる
でも1年じゃ付き合った頃からアラサーじゃん
29の女が年下男と付き合うのに結婚の意思確認しなかったの?
彼の言う通り時間無駄にしないでさっさと良い人見つけた方がいいよ
今ならまだなんとかなる
これでやっぱり好きだから彼が結婚を意識してくれるようになるまで待つとかなったら最悪だよ
そうなったら子供も結婚も諦める覚悟で付き合うしかない

840:恋人は名無しさん
16/08/01 21:35:08.52 Du4SrvUC0.net
>>811
婚活するなら早めがいいぞ
その辺りから女性も大変になるから

841:恋人は名無しさん
16/08/01 21:39:31.73 f1gzSziP0.net
29で彼が28や27なら結婚いける可能性あるけど、5歳も離れてたら難しいよね。

>>811
結婚はまだ考えられないけど、2年も3年も付き合う男は非常に多いよー!
彼女いたら性的処理には困らないし。

842:恋人は名無しさん
16/08/01 21:41:16.02 f1gzSziP0.net
10上の彼女と同棲までしてるのに、君とは結婚考えられないから、結婚考えてるなら別れたほうがいいとかいう男もいたからね。

843:恋人は名無しさん
16/08/01 21:45:04.52 ofgwvJF00.net
俺25、彼女31

結婚する気でつきあって半年。
婚約しようとした矢先、彼女にタトゥーがあると知った両親が手の平返したように猛反対。

彼女(自営業、4大卒)には左腕の二の腕に蝶々のタトゥーがある。学生のときに掘ったものらしい。
交際開始したときから俺も知ってたけど婚約するときに話せばいいと思い今まで言わなかった。

彼女自ら話したほうがいいと考えて、俺の両親に伝えたら2人ともブチギレ。散々彼女を罵倒した挙句「彼女か家族か選べ」とまで言われた…
両親の前では平静を装ってたけど同棲中のアパートに戻ったらボロボロ泣いちゃった。

彼女はタトゥーあるけど可愛くてしっかり者だしなによりもすごく優しい。タトゥーで人格を決めつけないで欲しいと思うけど両親は聞く耳を持たず。
(ちなみに元カノのうち2人は入れてないけど性格クズだった)

彼女とは別れる気はないけど両親と絶縁する覚悟もないし、どうしたらいいか分からなくて参ってる。

844:恋人は名無しさん
16/08/01 21:54:37.53 hcHm3QW50.net
腕の蝶のタトゥーごときで結婚出来ないとかくだらない
説得するか、強行突破か、レーザーで薄くするとか

845:恋人は名無しさん
16/08/01 22:03:18.32 yDWgShoN0.net
彼女と両親は面識あったの?
それまで面識あって問題なく過ごしてたのに今回のことで手のひらを返したのだとしたら悪いけど人間性を疑うわ
逆に面識なくいきなりタトゥー入ってる人と結婚したいって言われたら反対されて当然
後者の場合は時間かけて彼女の内面を知ってもらえばいいと思う
前者の場合は親の反対なんて無視していいよ
子供でも出来たらまた手のひら返してくるから

846:恋人は名無しさん
16/08/01 22:04:10.12 aKv8Auhn0.net
>>817
彼女を選べばよくね?
本当に好きなのなら

847:恋人は名無しさん
16/08/01 22:14:32.33 5EZB7wWk0.net
>>817
タトゥー有るけど可愛くてしっかりモノってタトゥーある事と可愛いのは何の関係も無いだろ

未来において罵倒される程の事って想像もできない愚か者ってのはまず間違いないし浅慮で一時的な快楽に身を委ねるタイプってのもよく分かって良かったじゃん
子供が出来てもプールに連れて行く事も出来ないしよしんば連れて行っても一緒に泳いであげる事も出来ない
テーピングして泳いだとしても他人様に対して隠さなければいけない事をしてる人間が何を子供に教えられるのか甚だ疑問だわ

知らぬ存ぜぬ関係ないと言いきれない女々しいカスってのも救いようがないし男で25になってパパママの言うとおりとか笑うわ
誰の為に何の為に生きてんのか理解に苦しむね
どうしようもないアホ同士別れないでね、2匹もアホがのに放たれたら被害者が増えるからさ

848:恋人は名無しさん
16/08/01 22:18:55.19 aKv8Auhn0.net
>>821
長いが正論だな

849:恋人は名無しさん
16/08/01 22:35:56.18 rcEuYf1A0.net
タトゥーはひく
それこそ一時の見栄のために何も考えないで彫っちゃったんだと感じるしそんなためらいがなかったのならそもそもの育ちを疑う
少なくとも今の時代の価値観じゃ無理
これから社会的に許容されることになるなら気にしなくなるだろうけど

850:恋人は名無しさん
16/08/01 22:35:58.99 jecbdMMM0.net
タトゥーはひく
それこそ一時の見栄のために何も考えないで彫っちゃったんだと感じるしそんなためらいがなかったのならそもそもの育ちを疑う
少なくとも今の時代の価値観じゃ無理
これから社会的に許容されることになるなら気にしなくなるだろうけど

851:恋人は名無しさん
16/08/01 22:36:31.87 jecbdMMM0.net
さほど大事なことじゃないのに二度も言っちゃったごめん

852:恋人は名無しさん
16/08/01 22:48:57.79 KLG/UFbH0.net
昔はピアスもこんな感じだったんでしょ?
でも今じゃ当たり前のようにみんなあけてるし
今はタトゥー入ってなくても主婦はみんなラッシュガード着てるしそのうち変わりそう
自分は痛いの嫌だから生涯入れることはないだろうけど、アメリカ行った時に学校の先生がタトゥーしててそんなもんなのかぁって思った

853:恋人は名無しさん
16/08/01 22:58:08.32 AZcixUCq0.net
ならアメリカに行けば解決だな

854:恋人は名無しさん
16/08/01 23:11:06.98 5EZB7wWk0.net
アメリカでもタトゥーしてるやつはアウトロー気取りだし一般的にはなってきてるけどやっぱりアホのする事だとされてる
ピアスと同じじゃないし、入れ墨は昔から罪人がするものでまともに働けないからヤクザになってたんだよ
士農工商でも限られた商売をしてる人間がしてただけで普通はするものでは無かった
いずれにせよ時代を超えても海を超えてもまともな人間がするものではないってのが大方の見解だろ

855:恋人は名無しさん
16/08/01 23:18:05.37 lVL9Ltnz0.net
>>828
アウトロー気取りなのは広範囲に入れてる奴だけ
ワンポイントは日本で言ったらピアスと同じくらいの感覚だよ
公務員や弁護士でも入れてる人いる

856:恋人は名無しさん
16/08/01 23:20:22.94 3HG7bLQA0.net
ここでもそうなのにまして親の世代が反対するのはしょうがないわ
なんかやらかすとその報いを受けるもんなんだな

857:恋人は名無しさん
16/08/01 23:32:11.02 Zw5ugFqZ0.net
>>829
で?
ここは日本なんですが?

858:恋人は名無しさん
16/08/01 23:32:22.79 bUQQK2a/0.net
彫り物は何千年前も昔から野蛮人がするものだと言われてるからな
常識云々の問題じゃなく本能的な嫌悪感に近いものがあると思う

859:恋人は名無しさん
16/08/01 23:34:22.00 3HG7bLQA0.net
レーザーって痛いんだよねぇこわい

860:恋人は名無しさん
16/08/01 23:43:54.93 c8s+7epJ0.net
髪のブリーチ?カラーリング?についてはどう?
彼女アラサーなのに茶髪なんだよね
アラサーじゃなくても日本人は黒髪が良いと思ってるんだけどさ
聞いたことないけどきっとうちの親も同じだと思うんだよね
これもやっぱり反対材料になったりするんだろうか

861:恋人は名無しさん
16/08/01 23:50:00.58 DhgW0u2V0.net
実際に入ってるかどうかじゃなく
彫るに至った思考の過程が問題
将来も一時の過ちを平気で犯す女になるだろうね
まあ結婚する前にわかってよかったんじゃないの

862:恋人は名無しさん
16/08/02 00:05:36.84 jtsnCB4h0.net
>>835
ほんと、問題はそこだよね。
多分ものすごく軽い気持ちでかっこいいと思って
ノリで入れちゃったんだろうけど、
本当にしっかり者だったらタトゥーなんて入れないもん。
つか、彼女が彼氏の親にタトゥーのこと話したのは
どういうつもりだったんだろう?
タトゥーあるけど�


863:「いっすよね?って意味?



864:恋人は名無しさん
16/08/02 00:37:33.54 ylWJrEBz0.net
>>819
付き合いはじめた頃から彼女両親に紹介してるから半年くらい面識はあるから前者のパターンです。
今思えば開始時点でいえばまだマシだったかも知れないけど…今更いっても遅いので時間かけて信用取り戻します。


>>835
タトゥーに至った思考は単純にかっこいいと思ったからみたい。方向性としてはピアス空けるのと同じ類。
ただ、ピアスと違って一生消せないのは重々理解してたから掘るまでに相当悩んだらしい。それでも塾考した上での決断だから過去にジム・浴場で利用断わられても後悔した事はなかったそうな。

ただそれも結婚反対されたので今は何とも言えない。

865:恋人は名無しさん
16/08/02 00:42:00.12 ef0+18KN0.net
お金かかるし痛いだろうけど、本気ならタトゥー消し取って誠意見せることはできる。彼女と相談してどうするか決めればいい。

これだけだとスレチなので。
24と36で12歳差。付き合って半年、恋愛に年齢は関係ないんだなと感じてる。彼女は焦りと諦めで揺らぎつつ今を楽しんでる感じ。結婚しよって言ったら喜ばせられるけど、俺は子供を持つことを諦められるか、時間かけて考えたい。

866:恋人は名無しさん
16/08/02 00:42:19.57 NZit1LHl0.net
自分の過ちで彼氏にも迷惑かけてんだから喝をいれてやりたいわ

867:恋人は名無しさん
16/08/02 00:49:19.91 T+QBWoPW0.net
>>838
お前がゆっくり考えてる間に彼女の残りの可能性はなくなるんだよハゲ

868:恋人は名無しさん
16/08/02 01:03:22.27 ylWJrEBz0.net
>>821
表現おかしかったごめん…
タトゥーあるけどすごく優しいと言いたかった。

一般的にはヤクザや水商売みたいにマトモな人じゃないように思われがちだけど、彼女は今まで出会ったなかでもすごく人間できてる。


>>836
両親にカミングアウトしたのは彼女自身、タトゥー=マイナスイメージ持たれるという自覚が少なからずあったようなので早目に言った方がいいと判断したらしい。

上記自覚してるくらいなので、猛反対される事にも覚悟してたかも知れないけど…

869:恋人は名無しさん
16/08/02 01:06:45.25 qPeND0rv0.net
時間をかけて考えたいワロタ

870:恋人は名無しさん
16/08/02 01:11:40.78 ylWJrEBz0.net
↑訂正

付き合って半年も経ってるので「早目に言った方がいい」ではなく「もっと早目にいえば良かった」だった。

酒飲んだもので所々おかしくなってたらすまん。

871:恋人は名無しさん
16/08/02 01:15:48.43 uHL5ted40.net
>>841
お前の中ではヤクザと水商売はまともじゃないんだ
その認識笑うアフィなぁ
一般人から言わせれば入れ墨だろうがファッションタトゥーだろうが水商売とヤクザと変わらん
まともじゃないんアフィ

ヤクザと水商売はアウト、タトゥーはおkって頭おかしいじゃん
超えたらあかんラインわからんのか?

ジムでも浴場でも後悔してなかっただけで今後悔してんだろ、いずれにしても先の事考えてないアドセンスクリックだけじゃん
今後悔してないなら完全に頭おかしいアフィ女なんだから絶対に離さずお前もろとも死んでくれ

872:恋人は名無しさん
16/08/02 01:37:47.75 MXFjc9AH0.net
ここはリミット近付いてる高齢女性多いから叩かれるけど結婚についてじっくり時間かけて見極めるなんて当たり前だよ
男ならなおさら
半年やそこらで決めるもんじゃない
時間なくて焦るのはわかるけど焦るような年までのんびりしてたのは自分だろ
時間ない女が年下と付き合うなんて普通は結婚諦めてるのかと思うわ

873:恋人は名無しさん
16/08/02 05:50:37.69 9s95KAXE0.net
>>838
こっち
【復活】年上の彼女・年下の彼氏★ 年齢差10より上 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ex板)

874:恋人は名無しさん
16/08/02 07:35:42.63 qPeND0rv0.net
>>845
時間かければ良いってもんじゃない
どう過ごすかが大事

875:恋人は名無しさん
16/08/02 08:49:28.63 JRMNg78z0.net
>>847
そう思いたいんだろうけど、恋愛において時間の経過でしか知れないことがあるってわからない?

876:恋人は名無しさん
16/08/02 08:51:00.17 jfFD2qAq0.net
>>848
例えばなに?
いや、もうすぐ半年でプロポーズ考えてるけど
1年も2年も付き合って何を見ようとしてるのか気になる

877:恋人は名無しさん
16/08/02 09:53:12.16 0C4m/imk0.net
>>849
半年なんてまだまだ良いところしか見えてない、見せてないラブラブな時期だろ
倦怠期すら迎えてないだろうし
そういうのを乗り越えてこそじゃないの?
喧嘩するのが良いとは言わないけど、色んなことを経験して喧嘩して価値観擦り合わせていかなきゃ結婚なんて続かないでしょ
年末年始、お盆とかの過ごし方、家族との付き合い方、過ごし方とかも大事だよ

878:恋人は名無しさん
16/08/02 10:48:52.93 7QvDPt0h0.net
スピード婚は離婚率高いからな
ある程度の見極めは大事だわ

879:恋人は名無しさん
16/08/02 12:08:43.27 7SaPhfZc0.net
>>850
なるほどね
でも、今例にあげてもらったのは既に話し合ってるから問題なし
ちゃんとそういうにも話し合ってるのよねぇ
だから、ダラダラ付き合ってるわけじゃないってこと
それにどれだけ長く付き合っても結婚したら何かしら問題起きるから
いちい全対応出切るまで結婚を待たせる気もないな

880:恋人は名無しさん
16/08/02 12:16:14.73 T+QBWoPW0.net
>>852
結婚してくれ!!!シビれた

881:恋人は名無しさん
16/08/02 12:29:56.39 7SaPhfZc0.net
>>853
プロポーズ断られたらなw
でも、お互い上手くいくといいね
長く付き合って離婚した夫婦を知ってるし
短期間で結婚して離婚した夫婦も知ってる
こればっかりは、結婚してみないとわからんよ。

882:恋人は名無しさん
16/08/02 13:26:47.35 t1QePSBG0.net
付き合って1年で結婚して離婚した
でもさ、何年も付き合って結婚してない友達を哀れだと思ってしまうよ

アラサーなら1年付き合って結婚した方がいい

883:恋人は名無しさん
16/08/02 14:49:58.83 p4MkSYE20.net
なんかロムってると、年下の人が好きな女の人って家庭的な人が少なそう

884:恋人は名無しさん
16/08/02 16:51:53.20 IrIGRbEy0.net
>>838
たった半年で恋愛に年齢は関係ないとか言われてもなあ…君はまだ付き合ってそんなに経ってないから気持ちが高まってるだけ。君が中高生ならまだわかるが。

885:恋人は名無しさん
16/08/02 17:10:23.32 7SaPhfZc0.net
年齢は関係あるとおもうよ
わりとまじで

886:恋人は名無しさん
16/08/02 17:30:03.16 uHL5ted40.net
年齢関係ないとかキッズワロタ
年齢関係なかったらこんなスレ必要ないんだよなぁ

887:恋人は名無しさん
16/08/02 20:04:54.47 uhpsW+ZH0.net
>>852
迎えてもいない倦怠期なんて話し合っても無意味
家族との関わり方や過ごし方も話だけじゃなんとでも言えるのにお花畑すぎ
付き合って半年じゃいい感じに答えるに決まってるんじゃん
誰でも口では良いこと言えるんだよ
実際それをその時に出来るかどうかが重要なんじゃん
長く付き合っても別れる夫婦もいるし、スピード婚でも(まだ)別れてない夫婦もいるって言うけど、そりゃいるだろうよ
明日道を歩いてるだけで車にひかれて死ぬ人だっているんだから
確率の問題だよ
交際1年未満の結婚は、交際期間1~2年の夫婦に比べて約20%、2年以上の夫婦に比べたら約40%離婚する確率が高い
勝手に頑張れば?って思うけどこれが現実だよ

888:恋人は名無しさん
16/08/02 20:09:47.18 uHL5ted40.net
どっちも言ってる事は正しいのに否定して啀み合う意味がないって気付けよ
付き合って10年目になるけど新しい人間性に気付いて嫌になることもあるし、結婚前だろうが結婚後だろうが要はそれを許容できる相手かどうかが肝なだけだからな
話し合ってるつもりならそれでいいし人間性見る為に時間かけるのもいい、どちらも正しい、どちらがそのカップルに合ってるかもわからん結果論の話で揉めるな

889:恋人は名無しさん
16/08/02 20:14:50.61 z08PJ7420.net
行事だのがあるから1年は付き合った方が良いと思うけど
遠距離でなかなか会えないカップルと、職場で毎日顔合わせるのじゃ全然違うし
転勤で急ぎたいとか、年齢出産の問題とか、ケースバイケースだよね
期間だけ気にしても仕方ない

890:恋人は名無しさん
16/08/02 20:26:44.18 xrUD56nr0.net
このスレではスピード婚の方が支持されるよ
もう時間ない人が多いからね
でも時間なくて結婚願望ある人って必死に猫被りそう

891:恋人は名無しさん
16/08/02 20:27:49.34 a1p6K2qn0.net
>>861
ここでド正論ぶちかましてきてワロタ

892:恋人は名無しさん
16/08/02 20:33:37.55 7SaPhfZc0.net
>>861
確かにw

893:恋人は名無しさん
16/08/02 21:02:08.93 xXt/A21K0.net
みんなちゃんと読めよw
>話し合ってるつもりならそれでいいし
やっぱり実際に体験するのと話だけなのとじゃ違うってことよw

894:恋人は名無しさん
16/08/02 21:27:17.03 rPtzp8qH0.net
ワロタw
恋は盲目ってかw

895:恋人は名無しさん
16/08/02 21:34:01.48 3XmOO8vJ0.net
>>866
実際に体験談するためには結婚するしかないでしょ
とはいえ、話合っておけば大きくずれることはないでしょ
大きくずれたら別れるしかないw

896:恋人は名無しさん
16/08/02 21:51:16.22 7dUKrPmP0.net
>>868
ちゃんとログ読んでるか?

897:恋人は名無しさん
16/08/02 21:57:36.58 vh1RPKwk0.net
>>869
うん

898:恋人は名無しさん
16/08/02 22:29:52.85 TU9nH0D90.net
ただのおバカさんか

899:恋人は名無しさん
16/08/03 01:10:57.73 mDuix+De0.net
いけると思ってたけどもう無理だわ

900:恋人は名無しさん
16/08/03 08:19:09.67 noowPw2b0.net
一回喧嘩したいなぁ
とはいえ、わざとやるのもなんだし
自然な流れで喧嘩したい
別れたいじゃなくて、プロポーズする前に一度は喧嘩の時の彼女の対応をみたい

901:恋人は名無しさん
16/08/03 08:29:49.10 /bInQpFl0.net
>>873
これ
こういうのがまさに事前の話し合いだけじゃダメな例だよね
何が原因になるのか、喧嘩したらどんな態度になるのか、解決の手段はどうするのか、とか見ておきたいよね
見ておきたいけど自分達も5ヵ月なので喧嘩まだ起きない
我慢させちゃってるのかなぁ

902:恋人は名無しさん
16/08/03 08:39:02.47 mMSkrk/P0.net
1年付き合っているけど喧嘩したことがない
相手は自然に気使いができて、イライラを表に出さないタイプ
自分も時々もやっとすることはあるけど自分の中で消化できてる
逆に喧嘩になるとしたらかなり致命的な内容になりそうで怖い

903:恋人は名無しさん
16/08/03 08:43:46.10 noowPw2b0.net
>>874
とはいえ、喧嘩してないからといってプロポーズを伸ばすのも違うなと思ってるw
こっちも喧嘩する感じまでならないな
俺もすぐ折れるし彼女も俺に合わせてくれてるし
喧嘩は無いのが一番だけど、一回ぐらいしたい

>>875
でも致命的になりそうだからこそ
喧嘩になるんだと思うよ
そこを乗り越えられるかだと思ってる

904:恋人は名無しさん
16/08/03 09:02:03.54 dPF8A90U0.net
お互いの中で我慢や消化できて喧嘩にならなくてもそれが積み重なって喧嘩になるんだよね
一生喧嘩なく過ごすなんてないだろうし、我慢や消化できるような些細なすれ違いなら逆にその都度言って欲しい
積み重なって修復不可能な喧嘩になるのが怖い
でも彼女は何かあっても自分の方が年上だから、って思ってそう

905:恋人は名無しさん
16/08/03 10:12:52.67 iGYN8t2d0.net
交際3か月で婚約したけど、喧嘩というよりいつも話し合いになるな
私は不満とかをタイミングを見計らって相手に静かに話すタイプで彼はその都度言うタイプ
お互いにすぐ謝るし感謝の言葉も毎日伝えあってる
喧嘩するかどうかはそれぞれの性格にもよるから、判断基準にはしにくい気がする

906:恋人は名無しさん
16/08/03 10:16:04.41 JzEhtpPg0.net
>>878
その嘘バレてないと思ってるw?
必死すぎだろ

907:恋人は名無しさん
16/08/03 10:35:23.65 iGYN8t2d0.net
>>879
どこが嘘だと思うの?
実際に婚約はしてるし同棲も始めてるよ
お互い異性と暮らすのは初めてだから不満や妥協はあるけど、相手に早めに伝えたりできるだけ嫌な思いをさせないように伝える事の大事さを実感してる
彼のお母さんに「結婚生活では相手に感謝の言葉を伝える事を忘れない事が大事」と言われてからは前より意識するようになったしね
それぞれの性格があるんだから、喧嘩しないカップルがいても珍しくはないでしょう

908:恋人は名無しさん
16/08/03 11:37:44.15 05bRfa4I0.net
>>873
こちらが怒ってから未読無視されてる
話し合えない人なんだとわかった
何かあった時の態度でその人の本質がわかるね
付き合った4ヶ月はなんだったのだろう

909:恋人は名無しさん
16/08/03 12:04:11.52 ejTUpohc0.net
年上女と交際3ヶ月で婚約&同棲ねぇ…
お見合い?

910:恋人は名無しさん
16/08/03 14:31:00.91 lKFWyffYO.net
知人31歳30歳のカップルも同棲早かった
休み勤務時間が大きく違う二人だからかも
こんなの年齢関係ないだろう
未成年との年の差カップルでなければ
同棲自体の有り無しはそれぞれの考え方だし

911:恋人は名無しさん
16/08/03 14:47:15.15 xeo3vnx20.net
女が年上、結婚前に同棲、付き合って3ヶ月の超スピード婚
これで式なしなら完璧だw

912:恋人は名無しさん
16/08/03 17:11:37.38 iGYN8t2d0.net
>>882
婚活で知り合ったよ
お互いに早く結婚したかったけどこんなに早いとは思わなかったw
決まる時はトントン拍子って本当なんだなという感じ

913:恋人は名無しさん
16/08/03 17:17:46.67 JV56ImtT0.net
お見合いならまぁわかるわ
普通の恋愛とは入りからして違うからね

914:恋人は名無しさん
16/08/03 17:43:45.41 JTPSxBpD0.net
お見合いで知り合うようなタイプが同棲ってスゴイ違和感
なんで結婚前提なのに同棲するのかって周りに言われそう

915:恋人は名無しさん
16/08/03 17:57:31.41 sGDE53SJ0.net
周りが言うっていうかお前が言いたいんだろ

916:恋人は名無しさん
16/08/03 18:06:40.74 FX3fMEBd0.net
>>887
俺も婚活してるけど
同棲はわりと聞く話だよ

917:恋人は名無しさん
16/08/03 18:11:55.58 xWDgNPpN0.net
>>889
ここカップル板なんで出ていってもらえる?

なんか違和感あると思ったらこれだ
カップル板で婚活とかお見合いとか板チだから普段目にすることないんだよね

918:恋人は名無しさん
16/08/03 18:24:25.13 JTPSxBpD0.net
こういう流れになると恋人はいて婚活してるとか言い出すからな

お見合いって時点でそれは恋人じゃないしただの結婚相手だよね
普通のカップルみたいに付き合ってるとかいうのはちょっと厚かましいんじゃない

919:恋人は名無しさん
16/08/03 18:46:44.56 zgoNKcOe0.net
>>887
むしろ、短期間で結婚決めなきゃいけないから
とりあえずお試しに同棲するってのは合理的かもよ

920:恋人は名無しさん
16/08/03 18:49:21.11 iGYN8t2d0.net
>>887
同棲は婚約か結婚後と決めていて、婚約→親への挨拶→同棲を1か月で済ませたから違和感はなかったよ

921:恋人は名無しさん
16/08/03 19:25:50.87 qyKE+NTJ0.net
>>890
いやいや、カップルによるとなんですけどww

922:恋人は名無しさん
16/08/03 19:27:30.80 qyKE+NTJ0.net
誤記

>>890
カップルだから板違いじゃないでしょ
しかも、歳上彼女だし

923:恋人は名無しさん
16/08/03 19:43:23.07 3H5U2qnL0.net
>>893
うん、もうわかったから板チなんで消えようね

>>894
婚活の意味わかってんの?
頭大丈夫?

924:恋人は名無しさん
16/08/03 20:01:50.25 /4jDhy7j0.net
出会い方が婚活で、普通にカップルとして付き合ってる人もたくさんいると思うけど
短期間で結婚までこぎつけるのは一部じゃない?

925:恋人は名無しさん
16/08/03 20:12:58.46 gjfWSApy0.net
結婚まで時間かかるのは当然だし�


926:墲ゥるけど、結婚相手を選びに行く婚活で普通のカップルとして付き合う人なんていないでしょ それが出会いで普通に付き合うのは婚活じゃなくて合コン



927:恋人は名無しさん
16/08/03 20:13:12.48 I51Oogrq0.net
人によるだろうけど、同棲ってプロポーズの前にするもの?
なんか同棲してるとプロポーズのタイミングつかめなさそう
俺の周りの人達先に婚約済ませてから同棲してるからよくわかんねえ

928:恋人は名無しさん
16/08/03 20:53:05.79 iGYN8t2d0.net
きっかけが婚活なだけで入籍するまではカップルじゃないの?
結婚に積極的なだけなのに板違いになるのか…

>>899
同棲の前にプロポーズした方がいいと思う
知人で同棲してて結婚したカップルもいるけど、同棲前の方がプロポーズする機会も作りやすいし相手の家族の印象もいいと思うよ

929:恋人は名無しさん
16/08/03 20:59:15.46 JTPSxBpD0.net
すごいな
厚顔無恥というか

930:恋人は名無しさん
16/08/03 21:06:25.68 PXsDnAxj0.net
>>900
いやだから、結婚相手を見つけに行く婚活と彼氏を見つけに行く合コンとの違いだって
あなたの場合、入籍するまでは彼氏じゃなくて婚約者でしょうに
結婚に積極的なのはいいけどカップル板の場合好きな人(彼氏or彼女)と結婚したいってのが普通なんだよ
例えば2人で街歩いてて、知り合いに会った時相手のこと「彼氏です」って紹介するの?違うでしょ?
同じ婚約中でもお見合いじゃない人は「彼氏です。今度結婚するんだ」みたいになるでしょ

931:恋人は名無しさん
16/08/03 21:07:16.38 sGDE53SJ0.net
結婚できないからって上手くいってるカップルひがんでんなよ
哀れすぎ

932:恋人は名無しさん
16/08/03 21:15:11.40 JTPSxBpD0.net
お見合いと恋愛とでは話の軸が違うでしょ
当たり前みたいに居座ってるけど実際相談とかもある板だし
男女が揃ってるからカップルでは無くて恋人同士だからカップル板な訳でその大前提を無視したら何でも有りになってしまうわ
恋人同士でしてる苦労とか悩みとかとは種類が違うだろうし同列で語られたく無いんだよね

お見合いは恋人では無く結婚へ向かうだけの契約者でしょ
追い追い恋人みたいな事もするかも知れないとしても現状は相互に支え合う約束を利益追求の契約者
そこを無視して話は進まないよ

933:恋人は名無しさん
16/08/03 21:22:03.16 /4jDhy7j0.net
婚活=お見合いじゃないよ?

934:恋人は名無しさん
16/08/03 21:26:59.39 XJyqtsMo0.net
>>905
話の流れ上婚活とお見合いは変わらないでしょう仲人がいるかいないかだけで見合いの簡略が婚活パーティーなんだし
結婚を目標とした出会いなんだから
恋活で変換出るくらいなんだし、恋人を探して恋人が出来るのと結婚相手を探して婚約者を作るのとでは別物のお話ですよ

935:恋人は名無しさん
16/08/03 21:28:50.25 3iKH2S9B0.net
婚活パーティーも街コンも集団お見合いだよ

936:恋人は名無しさん
16/08/03 21:29:26.94 XSvYjP930.net
>>906
何でそんなに必死なの?怖いよ

937:恋人は名無しさん
16/08/03 21:34:04.05 7Co4/fsn0.net
彼女(28)と同棲してる22歳男です。

つきあって半年間お互いに価値観の衝突や喧嘩はあったけどうまくやってきたつもりだったけど、昨夜初めて彼女に手を挙げちゃった。
他の友達と夜遅くまで遊んでたことが原因で喧嘩に発展し白熱した末彼女を俺が殴ってしまった…

そのとき彼女は泣きながら部屋に逃げて鍵かけたまま。普段なら二人仲良く食べた朝ごはんも今朝は一人で食べた。先仕事行ってたけど置手紙残してくれて作り置きしてくれてた。
謝罪文と買ってきた花束を渡して二度としないと土下座した。彼女は「もう一晩考える」とのことで今も部屋に篭ってる。

いくら年下でも男が女に本気出したら敵う訳ないし本当に最低な事をしたと反省してる。

彼女がもう嫌だっていったらそれまでだと思って諦めるけど、スレの皆さんだったらやっぱり一発で別れる方


938:が大半ですか?



939:恋人は名無しさん
16/08/03 21:34:45.71 XJyqtsMo0.net
1レスしただけで必死扱いとか失笑だわ

940:恋人は名無しさん
16/08/03 21:50:34.93 D8qOwOtq0.net
>>909
親でも子供についカッとなって手を上げてしまう事はあるからね
程度にもよるけど、パシンと頬を叩かれたくらいなら許すかな
初めから軽くなら許すよ、みたいな態度は絶対見せないけど
本気で反省してるのが伝わって、自分も悪かったって思う喧嘩なら許すと思う
ただ普段そういうことをしない、しないだろうと思ってた人にやられるとショックが大きくて考えるのにちょっと時間かかるんだと思う

941:恋人は名無しさん
16/08/03 22:03:33.50 cJswLU+10.net
>>909
グーかパーによって判断は違うかな…

942:恋人は名無しさん
16/08/03 22:17:18.48 AGfIhWRX0.net
拳にひねり加えてたり・・・

943:恋人は名無しさん
16/08/03 23:09:06.54 7Co4/fsn0.net
>>912
グーでしかも頬をやってしまった。ひねりは加えてないけど…

944:恋人は名無しさん
16/08/03 23:51:29.56 /4jDhy7j0.net
グーは無理

945:恋人は名無しさん
16/08/04 00:03:50.35 ui2e6wfc0.net
無理だね、最低
一度やったことは二度やると思われるよ

946:恋人は名無しさん
16/08/04 00:06:43.28 2XXSfgbL0.net
わかりやすいアフィに釣られるなよw

947:恋人は名無しさん
16/08/04 02:50:41.28 KIRlf4OJ0.net
グーで殴るってそれ大丈夫なの?
骨とか歯とか・・・彼女は病院いかないのかな
普通の感覚した女だったら絶対許さないと思うよ
一人で朝飯食べてる俺かわいそうしてる場合じゃないと思うんだけど
ひねりうんぬん言ってるあたりちょっと手心加えてやった感があってDVぽく見えるよ

948:恋人は名無しさん
16/08/04 07:39:54.68 8wYiKRqY0.net
うわグーかよ
平手ならまだしも、人間性を疑うわ
またいつか繰り返すに決まってんだろ

949:恋人は名無しさん
16/08/04 07:54:56.18 Vg4zYkh80.net
まあ28で22の男と同棲してる時点で彼女もあんまりまともとは思えないからお互い頭おかしいってことで別れたら?

950:恋人は名無しさん
16/08/04 08:30:23.22 hDbTJO3s0.net
グーワロタ

951:恋人は名無しさん
16/08/04 09:43:39.83 H4kqjoTz0.net
こういうの聞くと
やっぱり同棲はすべきだと思うな
本性が終わってる人ならそのままま別れればいいし
大丈夫なら結婚すればいい
双方にとって絶対プラスだよ

952:恋人は名無しさん
16/08/04 10:30:54.76 cYw4Y9XG0.net
ままま

953:恋人は名無しさん
16/08/04 10:49:49.59 4AKyV5hn0.net
結婚前の同棲は必須だと思ってる
まだ婚約もしてない相手と同棲するけど、それで上手くいけば結婚したいと思ってる
結婚って生活だから

954:恋人は名無しさん
16/08/04 11:30:57.28 5JFTckFc0.net
実際同棲してるけどそんなもんは未経験者の妄想だと思うわ
見極めたいとか勘違い企業みたいな事言ってるとしか思えない
面接ってお互いがするもんでどちらか一方だけの話じゃないしな

955:恋人は名無しさん
16/08/04 12:21:08.99 H4kqjoTz0.net
>>925
両方が見極めるために同棲するんでしょ
だから意味あるのよ

956:恋人は名無しさん
16/08/04 14:43:02.60 MnI0NK3h0.net
>>909
まずさ、そもそも交際半年ですでに同棲してるのがどうかと思うし彼女と貴方は合わないんだと思う。

957:恋人は名無しさん
16/08/04 18:04:07.97 ufpbLBUo0.net
>>925
同棲どころか結婚も経験して言ってるよw

958:恋人は名無しさん
16/08/04 20:21:03.40 De/SfHG70.net
>>928
単発だから誰か分からないけど失敗した人間の言う事なんか参考にならんじゃんw
失敗してどの面下げて意見言えるのかw

959:恋人は名無しさん
16/08/04 20:29:10.46 2/vaw6Zf0.net
未経験だからと叩かれたから出した情報なのに経験したことでも叩かれるの?
このスレカスばっか

960:恋人は名無しさん
16/08/04 20:35:22.65 H4kqjoTz0.net
>>930
確かにねw

961:恋人は名無しさん
16/08/04 21:21:03.96 5JFTckFc0.net
別に未経験は叩いてないだろ
同棲どころか結婚って事は同棲から結婚を経験して失敗してるなら口挟める問題じゃ無いとは思うね

962:恋人は名無しさん
16/08/04 22:10:07.99 kuBzELy90.net
そういうのは確率論なら語れるけど、実際のことは結論が出ないとわからないことだと思うよ
カップルによる、やってみないとわからない、のでは

963:恋人は名無しさん
16/08/04 22:31:12.37 wQ5guQns0.net
同棲したことがある人への質問
その後どうなりましたか?
URLリンク(imgur.com)
男女ともに約5割が結婚に至ったという結果に

964:恋人は名無しさん
16/08/04 23:44:58.94 RSmy/Gzf0.net
バツイチの人もここにいるの??
身の程知らずだね

965:恋人は名無しさん
16/08/05 00:12:06.60 bTkW0Cc30.net
>>934
その他がきになる

966:恋人は名無しさん
16/08/05 00:15:27.61 LPustncG0.net
>>936
別れてはないけど同棲解消とかじゃない?
就職とか転勤とかあるし

967:恋人は名無しさん
16/08/05 12:24:49.54 qXSOwjgi0.net
>>929
>>924>>928だよ
失敗したからわかることもあるでしょw

968:恋人は名無しさん
16/08/05 13:09:30.35 YOG4WUfK0.net
失敗した人間の言い訳だよねw
結婚なんて大きいイベント失敗しないように動いてる人が大勢なんだしw
失敗したアホに発言権なんか無いぞw

969:恋人は名無しさん
16/08/05 17:51:32.59 neeItiEs0.net
経験者だから言えることもあるってのはわかるけど、1度失敗したのに年下男と付き合って結婚狙ってるような人の話は参考にならない
失敗から何も学んでなさそうだし、相手や周りのことも考えてなさそう

970:恋人は名無しさん
16/08/05 18:23:45.16 pwOybFWs0.net
ひどい言われようww

971:恋人は名無しさん
16/08/05 21:36:34.28 yxxaU44r0.net
でも正論のようなwww

972:恋人は名無しさん
16/08/06 13:53:41.45 AbwrjUdr0.net
彼女は1つ年上の21でバイト先の高校生と浮気。共有してるpcにその高校生とヤッた画像があってそれで発覚しました。キスだけならまだ許せますが年下の高校生と体の関係持ってしかも変な写真までとってたのがショックで腹が立つので警察に通報してやろうかとも思ってるんですがやめたほうがいいでしょうか?

973:恋人は名無しさん
16/08/06 14:19:45.33 hqtsL3gR0.net
>>943
お好きにどうぞ

974:恋人は名無しさん
16/08/06 15:35:14.41 QTLtJNHA0.net
アフィじゃない証拠を出すんだ

975:恋人は名無しさん
16/08/06 22:28:22.42 Y97cOHd00.net
世間一般の男子は彼女・結婚相手にするならどっちを選ぶ人が多いんだろう?

1. 可愛い系で身長150代前半、短大卒フリーター、腹黒で性格悪い、自分より5歳年下

2. 可愛いというより美人でかっこいい系で身長160代後半、高学歴高収入のキャリアウーマン、不器用だけど心優しい、自分より5歳年上

ヒモになる訳じゃないけど自分は迷った末2番を選択する

976:恋人は名無しさん
16/08/06 22:32:37.85 S4BnymMW0.net
選択肢がそれしかないのかって話なんだがw

977:恋人は名無しさん
16/08/06 22:33:03.12 nquZXCz40.net
妄想ならチラ裏へ
アンケートならアンケスレへどうぞ

978:恋人は名無しさん
16/08/06 23:44:22.72 yKS5B7nt0.net
※ここはカップル板です
喪男の妄想垂れ流すならVIPかなんJにでもどぞ

979:恋人は名無しさん
16/08/07 06:16:10.05 y9fk5G2t0.net
今の時代ならフリーターよりキャリアウーマンでは
美人・賢い・優しいなら何の問題もない

980:恋人は名無しさん
16/08/07 14:29:43.38 eTEQcinM0.net
>>946
それのどっちか必ず選ばなきゃならないなら性格悪いフリーターより2選ぶ男のほうが多いでしょ。2が10歳年上なら悩む人は多いだろうけど。

981:恋人は名無しさん
16/08/07 22:11:50.03 Rw06O8FZ0.net
いやいや、1を選ぶ男が圧倒的だと思う。
それでけっこう彼女のワガ


982:ママに苦労してると思うw 2はどちらかといえばセフレじゃないかな



983:恋人は名無しさん
16/08/07 22:20:50.68 5A6q8XRI0.net
いかにも女が考えて女が答えてる感じだな
かわいい系で腹黒って女から嫌われる女で男からモテる典型的なやつじゃんw
男の前で計算だろうがなんだろうが可愛くしてる方が利口
かっこいい系は女には好感度が高いけど男は別に求めてない
まさにこれ
URLリンク(imgur.com)
年上女が必死で年上ageしてる感じw

984:恋人は名無しさん
16/08/07 22:59:36.13 jKrI8+Ko0.net
>>952
2と結婚して、1を愛人にするのごされがいいんじゃね

985:恋人は名無しさん
16/08/07 23:11:30.89 Rw06O8FZ0.net
>>954
1を愛人にしたら家庭を壊されそうだよw

986:恋人は名無しさん
16/08/07 23:31:23.78 y9fk5G2t0.net
恋人ならどっちでもいいと思うわ

1. 可愛い系で身長150代前半、短大卒フリーター、腹黒で性格悪い、自分より5歳年上
2. 可愛いというより美人でかっこいい系で身長160代後半、高学歴高収入のキャリアウーマン、不器用だけど心優しい、自分より5歳年下
逆にしてもどうだろ、たいして変わらなくない
1が男受けが良いという意味なら、男性の収入が十分なら別にいいんじゃない
5歳年上の方は、子供欲しいなら実年齢次第
あとは好み

987:恋人は名無しさん
16/08/07 23:59:18.99 8vmlE4WV0.net
>>953
俺普通に左の方がいいんだが… 妹(166cm)がそんな感じだからかも知れないけどね。

988:恋人は名無しさん
16/08/08 00:47:27.33 2zkUp7dU0.net
>>950
次スレ建ててね

989:恋人は名無しさん
16/08/08 14:04:03.91 tmiQDgRX0.net
>>957
シスコンかい

990:恋人は名無しさん
16/08/08 23:22:44.41 A0ulQbpZ0.net
今日でこのスレと別れます
原因は俺がポケモンGOをやったこと
ポケモンGOをインストールしたと電話で話したら
彼女が無理、それは無理、年下って意識したことなかったけど
結局年下だったと言って電話切られて着信拒否された
ラインもブロックされてる
彼女32歳だけどポケモンGOって年上女性からしたらそんなに嫌なんだろうか
今まで付き合ってきた1年半がポケモンGOでこんなに簡単に終わるとは思わなかった

991:恋人は名無しさん
16/08/08 23:23:53.40 ecGvSSOi0.net
32歳ならポケモン初代世代では…

992:恋人は名無しさん
16/08/08 23:30:40.82 2zkUp7dU0.net
>>961
おう、今年32だけどもろに小学校の時にポケモン初代直撃してたわ
ポケモンが原因なら頭おかしいから逃げた方がいいしポケモンだけが原因じゃないなら省みて次に活かせばいいんじゃね

993:恋人は名無しさん
16/08/08 23:49:41.54 JrVj/HFF0.net
今は何が起きたかわからなくて唖然とするかもしれないけど、ポケGOごときでヒス起こすような女だったら本当に別れられて良かったと思うよ

994:恋人は名無しさん
16/08/09 00:13:01.00 tyYXrNVr0.net
ポケGOたまに一緒にやってるよ。ほったらかしはしないけどね。

995:恋人は名無しさん
16/08/09 00:15:13.67 lAmVnJOL0.net
>>960
多分ポケモンは最終的なトリガーで
普段から細かいのが積み重なってたんだろうね

996:恋人は名無しさん
16/08/09 00:17:03.05 ocMPHA0c0.net
記事になってたよ。
ポケモンGOやる派とアンチ派に分かれてるって。
結局のところ歩きスマホする人と迷惑を受ける人の差だと。

997:恋人は名無しさん
16/08/09 00:17:16.26 6Sl62To/0.net
>>965
これだと思う
もしくは別れたいけど本当の理由言うのが嫌で、ポケモンのせいにしたか

998:恋人は名無しさん
16/08/09 00:32:45.81 itxkHnEr0.net
恋人と会いたいけど拒否され続けてる助けて
私は31歳男性,相手は20歳女性
何かわからないけど,会いたくないと言訳され続けて2カ月

999:恋人は名無しさん
16/08/09 00:55:33.30 J22zB1CE0.net
>>968
スレチ

1000:恋人は名無しさん
16/08/09 01:07:25.41 JOYvgtod0.net
>>960
32だけど彼氏とポケモンGOやってるよ
私より年上の会社の同僚もハマってるくらいだから歳関係ないと思う
次は一緒に楽しめる女性と出会えるといいね

1001:恋人は名無しさん
16/08/09 01:11:16.21 Zccl4hfZ0.net
>>968スレ違いだけど、それもう付き合ってないぞとマジレス

1002:恋人は名無しさん
16/08/09 01:14:15.15 JOYvgtod0.net
次スレ立てようとしてるんだけど、10歳以上の年の差スレのリンクつけたほうがいいのかな?
復活してるよね

1003:恋人は名無しさん
16/08/09 06:55:34.75 DLNhMwcY0.net
こんな感じでいいかな

女性側が年上で年齢差が10以下のカップルのためのスレです。
板のローカルルールに則って書き込みましょう。

◆関連スレ
【復活】年上の彼女・年下の彼氏★ 年齢差10より上
スレリンク(ex板)

☆またーり進行推奨☆
ノロケ話大歓迎!

★荒らしに構う人も荒らしです!!★
このスレは何故かこの板にしては荒らしが多いですが、荒らしは絶対放置する事!
荒らしに反応する人にはこのスレに書き込む資格はありません。
・醜い下衆の勘繰りばかりしてるゲスパー
・年上女・年下男カップル叩き
・高齢女性叩き(ババア、オバサン、行き遅れ、ダウン症、「どうせそのうち若い女に奪われる」など)
はこのスレの3大荒らしです。
一切関わらないように、絶対に構わないこと。スルー検定とかわざわざ書くのも好まれないかも。
絶 対 に 構 わ な い こ と。

☆女性側がひたすら守ってもらいたい、お姫様扱いされたい、という考えは嫌われることがあるようです。
むしろ女性側が男性側を守ってあげて大切に可愛がってあげる考え方のほうがこのスレでは好まれるようです。

次スレは>>970が立てるor代行に依頼をお願いします。
>>970がダメだった場合は>>980
次スレが立つまでは雑談を控えて減速を心がけましょう。

※前スレ
年上の彼女・年下の彼氏★82
スレリンク(ex板)

1004:恋人は名無しさん
16/08/09 07:13:01.21 QA8OYGFR0.net
>>973
それでいいと思う

1005:恋人は名無しさん
16/08/09 07:54:46.71 6h11rmcN0.net
>>974
ありがとう!
立ててみます

1006:恋人は名無しさん
16/08/09 07:57:06.72 6h11rmcN0.net
立てられなかったので代行にお願いしてきます…

1007:恋人は名無しさん
16/08/09 11:07:15.93 6h11rmcN0.net
次スレ立てていただきました

年上の彼女・年下の彼氏★83
スレリンク(ex板)

1008:恋人は名無しさん
16/08/09 11:22:54.60 2WSjMtkP0.net
>>977
乙です

1009:恋人は名無しさん
16/08/09 12:14:14.68 eZCKd1Ha0.net
>>977
オツナベージョ

1010:恋人は名無しさん
16/08/09 13:05:09.01 wTCFX6Se0.net
有難う

1011:恋人は名無しさん
16/08/09 15:52:28.60 UYCUN6kK0.net
つーかワッチョイ導入すればいいんじゃね?

1012:恋人は名無しさん
16/08/09 21:15:30.87 NJ0Y53iG0.net
プロポーズしたらokもらえたー!
みんなも頑張れ!

1013:恋人は名無しさん
16/08/09 21:49:21.75 6h11rmcN0.net
>>982
おめでとう!

1014:恋人は名無しさん
16/08/10 22:11:03.43 rbThn+Rc0.net
水曜日のダウンタウン★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(livetbs板)

1015:恋人は名無しさん
16/08/10 22:15:38.49 JkZsIRcG0.net
見てたよーw

1016:恋人は名無しさん
16/08/11 02:41:37.27 Lowqskz50.net
URLリンク(www.ratemyvomit.com)
URLリンク(www.curezone.org)

1017:恋人は名無しさん
16/08/11 03:39:06.92 rp678iXG0.net
aiueo700こと


1018:岩間好一さんの代表作 VS 隣人DQN (岩間がDQNにツバかけたせいでDQNがブチギレ、ベランダ越しに恫喝される) https://www.youtube.com/watch?v=Xtg1NEVKnqg 政治家秘書に無断駐車を注意しようとしたところ、相手もキチガイで逆に追い回される https://youtu.be/-M3XWEXlnrM?t=23 自宅近くに現れたマクレーンをこっそり盗撮 https://youtu.be/I6nn5n31IgU?t=32 牛乳配達員をストーカー呼ばわりして警察に通報される https://www.youtube.com/watch?v=tAb3UgbZy84 若者にベルを鳴らされてブチギレ 全力で追い回し転倒させるも、若者に取り押さえられ通報される → 懲役10ヶ月 https://youtu.be/RTIgHfqMkBo?t=178 スーパードライに毒が入っていると妄想しアサヒに凸 → 社員に煽られた挙句受話器を置かれ放置され、「もしもし」と必死に3分間呼びかける https://youtu.be/ng2tuFISmsE?t=399



1019:恋人は名無しさん
16/08/13 02:41:50.35 Od7Yd0ki0.net
URLリンク(imgur.com)

1020:恋人は名無しさん
16/08/13 16:25:24.36 ll/4vKDg0.net
>>960
嫌な人は嫌なのかもね
彼女は精神的に大人な男が好きなんだと思う
私はポケモンしてるw

1021:恋人は名無しさん
16/08/13 21:09:27.64 hp5gvBI60.net
初めての彼氏が年下
自分に自信がなくて不安です

1022:恋人は名無しさん
16/08/13 22:49:03.97 MI8WSPp40.net
>>990
何歳離れてるの?

1023:恋人は名無しさん
16/08/14 07:50:20.99 2wuidC4/0.net
私は一緒にテレビゲームしたい。
ベッドとかソファーに座るんじゃなくて背を預ける形で寄り添って

1024:恋人は名無しさん
16/08/14 08:30:29.86 hh6yniVd0.net
>>991
五歳

1025:恋人は名無しさん
16/08/14 09:31:09.35 6YiayYxp0.net
>>993
大丈夫
自分を信じてくれてる彼氏を信じろ

1026:恋人は名無しさん
16/08/14 09:42:15.94 gsbkd/br0.net
>>993
今じゃなくても将来結婚したいと思ってるなら早めに結婚願望の有無、子供、結婚についての考えを聞いておいた方がいい
5歳差だと男が結婚を意識し出した頃、特に出産に関しては女の人はもう手遅れな事が多い
相手に年齢差を意識させないようにする人が多いけどこれもダメ
彼には常に5歳差あるんだって自覚させて現実を分からせた上で付き合った方がいい
お互いのちのち不幸にならない為にね

1027:恋人は名無しさん
16/08/14 10:42:40.12 hh6yniVd0.net
>>994-995
ありがとう
考えすぎないように、考えてみます

1028:恋人は名無しさん
16/08/14 16:58:27.03 2A4WRDcB0.net
皆、幸せそうだなー

年上彼女とつき合ったらヒモ化してしまい申し訳なくなってきたので別れた
金持ってる女性は男が自分より収入低くても関係ないのかな?

1029:恋人は名無しさん
16/08/14 19:14:40.45 x/wYMYA90.net
>>990
未成年とかではないのならまあいいんじゃない?

1030:恋人は名無しさん
16/08/14 19:16:04.33 x/wYMYA90.net
年下でもいいけどただ年齢によっては5歳も離れてたら続かない事のほうが多いよ

1031:恋人は名無しさん
16/08/14 19:36:02.41 HU+G86250.net
1000ならみんな上手くいく

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch