もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 458at EX
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 458 - 暇つぶし2ch500:恋人は名無しさん
16/02/29 05:43:35.72 +DdoDt720.net
>>456
人生相談板推奨

501:恋人は名無しさん
16/02/29 06:12:44.02 OyzrrE5i0.net
でもでもだって。
自分の期待する意見以外は受け付けないなら先に「私はこう思う。確信を持ちたいので賛同してくれる意見募集」と宣言して欲しい。

502:恋人は名無しさん
16/02/29 08:16:00.36 dRjhIXNK0.net
愚痴を聞いてほしい、共感して欲しい、愛されてるから大丈夫と慰めて欲しい
どうもこんな感じだね

503:恋人は名無しさん
16/02/29 08:17:03.19 M9sn7mzJ0.net
とりあえず愛されたいんだね

504:恋人は名無しさん
16/02/29 09:10:23.01 iQChdrFE0.net
……だらけで最高にアホっぽい
人の意見聞く気ないなら最初からチラ裏にでも行けよ

505:恋人は名無しさん
16/02/29 09:25:16.43 W4vB1UsuO.net
相談前にすまんが結婚考えてる彼女のことで(恐らく)長くなりそうな相談ってここであってる?
2ちゃん自体が久々だからわからずもしスレチだったらスレ教えて欲しい

506:恋人は名無しさん
16/02/29 09:29:46.56 PChPmB8C0.net
どうぞ

507:恋人は名無しさん
16/02/29 09:31:29.88 PChPmB8C0.net
まだなの?

508:恋人は名無しさん
16/02/29 09:31:53.68 PChPmB8C0.net
忙しいから早くして

509:503
16/02/29 09:51:38.18 W4vB1UsuO.net
すまん電話あって遅くなった
一年半交際している彼女と結婚を考えているんだが、彼女の舌がグルメ舌なので自分とは感覚が合わないかもしれないと思い始めてる
俺はファミレスでも高級レストランでも美味いと感じるが、彼女にとってファミレスは美味しくないらしい
幼い頃から良い物しか食べてない彼女とは結婚した時に食事のことで揉めるんじゃないかと今から不安
彼女の方は無理して俺に合わせてくれてたみたいでかといって毎回質のいい所連れてける訳じゃないし、どうしたもんかと思っている

510:恋人は名無しさん
16/02/29 10:01:34.09 EWuUAlqL0.net
>>509
舌の差より外食ばっかしで料理もしない女と結婚する事について悩んだ方がいいような

511:恋人は名無しさん
16/02/29 10:01:40.15 9AVZ6mhV0.net
別れろ

512:恋人は名無しさん
16/02/29 10:03:47.38 faZij5Bw0.net
初めて投稿します。
スマホから失礼します。
明日で彼と付き合って3ヶ月になります。
彼は私のことをよく見てくれており、私に変化があると声を掛けてくれたり、心配してくれたりします。
彼からボディタッチをよくしてくれます。
ただ最近その彼に治して欲しい面がいくつか見えてきました。
デートに遅刻することや自分は雨男だ発言が多く、その度に気持ちが下がります。
彼の良い面が沢山あるのに比べ、嫌だと思う面は少ないのですが、それが積み重なってくると
一緒にいてもテンションが上がらなかったり、以前までどう接していたか分からなくなりました。
今は私の気持ちを落ち着かせるために連絡を絶っています。
この気持ちになっていることを彼に伝える方が良いでしょうか?

513:503
16/02/29 10:04:17.68 W4vB1UsuO.net
続き
家庭の方針?もかなり違うみたいで彼女の父親が「家に金かけるなら食事に金をかけたい」という考えだったらしく
・月2、多くて月3は高級ホテルで食事
・父親のいる日曜の朝食は父親が自ら買ってきた完熟メロンやら宮崎県産マンゴーやらホテル食パンやら、豆からひいた珈琲など
・外食にファミレスは今まで片手で足りるくらい
こんな感じで食事に金をかける家庭だったらしい

514:恋人は名無しさん
16/02/29 10:04:40.16 o2DR3IyxO.net
>>509
結婚した後の食費がヤバくなりそうな予感
彼女がお嬢様で食事以外も高級志向だとしたら家計大丈夫か?
そして食事を一緒に楽しめないことは地味にイラつくよ

515:503
16/02/29 10:05:54.82 W4vB1UsuO.net
>>510
書いてなかったけど彼女は自炊する
中一から包丁握ってたみたいで料理はめちゃくちゃ美味い

516:恋人は名無しさん
16/02/29 10:06:25.01 faZij5Bw0.net
初めて投稿します。
スマホから失礼します。
明日で彼と付き合って3ヶ月になります。
彼は私のことをよく見てくれており、私に変化があると声を掛けてくれたり、心配してくれたりします。
彼からボディタッチをよくしてくれます。
ただ最近その彼に治して欲しい面がいくつか見えてきました。
デートに遅刻することや自分は雨男だ発言が多く、その度に気持ちが下がります。
彼の良い面が沢山あるのに比べ、嫌だと思う面は少ないのですが、それが積み重なってくると
一緒にいてもテンションが上がらなかったり、以前までどう接していたか分からなくなりました。
今は私の気持ちを落ち着かせるために連絡を絶っています。
この気持ちになっていることを彼に伝える方が良いでしょうか?

517:恋人は名無しさん
16/02/29 10:09:02.52 hv81K9n70.net
>>512>>356に書いてる同一人物?

518:恋人は名無しさん
16/02/29 10:12:46.01 faZij5Bw0.net
すみません、同じものを再度投稿してしまいました。
>>517
いえ、違います。

519:恋人は名無しさん
16/02/29 10:13:05.93 dRjhIXNK0.net
>>515
料理上手いなら外食せずに家ごはんやお弁当にすればいいんじゃない
それでもエンゲル係数高そうだけど、贅沢する分彼女もそれなりの稼ぎならそういうのもアリかなと思う

520:503
16/02/29 10:14:34.91 W4vB1UsuO.net
なんというか、彼女は自分の家庭がある意味で普通じゃないことわかってたから俺に合わせて美味しいと言ってくれてたみたいで
実際は食後胸焼けがしたりちょっと気持ち悪くなったりとかあったんだと
昨日結婚について話し合いしてたんだけど、そんなんだから外食は特別なときでいいと、料理は苦じゃないから自分が料理するということを言われた(結婚後もお互い仕事は続ける予定)
家計簿もつけるしやりくりが不安ならあなたが金額設定してくれればいいと
昨日の話し合いが終わってからファミレスがまずいってことだよな?今までずっと我慢してたってことか?ってなってモヤモヤしてる

521:恋人は名無しさん
16/02/29 10:16:10.87 /DXkcqeh0.net
>>509
グルメ舌でもなんでもないけど、大人になってからほとんどファミレスは行ってない
ファミレスに行く理由がないのと騒がしいから
まずいってわけじゃないけど、わーこれおいしいっていう感動がない
同じくらいの値段で静かなカフェでおいしいのが食べられるのにって思う
でも回転寿司とか王将とかチェーンの居酒屋とかは好き
わりとまわりの子にもファミレスだけは嫌って人いるんだよね
結婚したら、今より頻繁に外食するの?
基本的に家で料理ってなると思うし、子供が生まれたら気軽に外食できないかも
結婚後はたまのご褒美でいいとこ連れてってあげればいいと思うんだけどそれも無理そうなのかな?
あと、彼女が本当に美食家、浪費家とかならすでにフラれてると思う
ファミレスつれてかれた、ないわーで別れる人とかいるんだよ
彼女もあなたのことかなり好きだとは思うから、そんなくだらないことでためらうのはもったいないと思うな

522:恋人は名無しさん
16/02/29 10:16:42.55 dRjhIXNK0.net
>>520
彼女歩み寄ってくれてるじゃん。思いやりもあるし何が問題かわからない
今まで我慢させてごめんな、これからは何でも話し合おう、でいいじゃん

523:503
16/02/29 10:24:47.30 W4vB1UsuO.net
>>522
凄く良い彼女なんだよな
自分でもわかってる
俺の誕生日でも俺がいつだか欲しいって言ってた物を一ヶ月も前から記憶して凄く高そうなレストランでご馳走の上にそれをプレゼントしてくれたりさ
なんか一々比較しちゃうんだよな
俺より彼女の方がしっかりしてるしやることなすこと俺よりなんというか上だし
食事のことでもっと比較してしまって卑屈になってる
書いてて俺女々しいってか情けなくなってきた
我慢して合わせてくれてたのも嫌だと思っちゃったんだよ
自分の器の小ささに今更気づいたわ
ちょっと頭冷やすわ

524:恋人は名無しさん
16/02/29 10:50:07.16 ukTszfqjD
>>523
そうやってお互い思い合ってるなら
この先も折り合いつけてやっていけると思うけどな
お幸せに

525:恋人は名無しさん
16/02/29 10:41:41.81 dRjhIXNK0.net
>>523
彼女と比較したとき自分自身の価値が低く感じられてプライドが傷付くんだろうね
彼女に見合う自分になるよう努力すればいいし、それが疲れるなら似た価値観の人探すしかない
彼女側は歩み寄ってくれてるし、あとは貴方の受け止め方の問題だと思うよ

526:恋人は名無しさん
16/02/29 10:44:00.25 EWuUAlqL0.net
>>512
遅刻に対しては社会人としておかしいんだから言いなよ
雨男については私は意味わかりませんから彼氏にもわかるように説明する努力が必要かも

527:恋人は名無しさん
16/02/29 10:44:56.52 ts65Y8QM0.net
>>523
すごく素敵な人が身近にいてしかも自分の恋人だってことに自信持っていいと思う
男性側ばかりリードしなくてもいいんだし、真似していけばいいんじゃないだろうか
気負わなくてもきっとうまくいくよ

528:恋人は名無しさん
16/02/29 11:12:53.44 KUvXostR0.net
女の人にとって彼氏の元カノの存在って気になるものですか?
元カノの話題出されたら嫌な気分になりますか?

529:恋人は名無しさん
16/02/29 11:17:42.08 3IlE4bXU0.net
>>528
自分から話題に出すのはやめた方がいい

530:恋人は名無しさん
16/02/29 11:18:59.17 w+Fz9Iap0.net
>>528
内容による
話の流れで必要なことならイラつかない
頻繁に話題にされない限りは過去の存在だから気にしないかな

531:恋人は名無しさん
16/02/29 11:42:40.56 4iW34U4j0.net
>>523
男としてのプライドが傷付いたんだよな
自分が卑屈だって気がついて更にいい目標ができてよかったじゃん
まずは彼女、次は彼女のお父さん、そして最終的な目標は俺にしてもいいよ

532:恋人は名無しさん
16/02/29 11:48:01.06 HhO+xQMe0.net
その次は俺になるわけか
仕方ねぇなぁ

533:恋人は名無しさん
16/02/29 11:49:40.85 p6fCkiVa0.net
は?そんなん言うならその次に本気出した俺出しちゃうけど?

534:恋人は名無しさん
16/02/29 12:35:48.41 FxywrmcA0.net
>>528
話題に出されない限りは気にならない
楽しかった思い出話とか自分との比較とかは勘弁

535:恋人は名無しさん
16/02/29 12:54:52.56 FZcc3YL90.net
>>523
そんな素敵な彼女に結婚を望まれてるってことだろ
自信を持て
気持ちは分かるかそればかりに気を取られていると彼女の好きなお前自身が変わってしまい、
食云々とは他のことで別れるハメになるぞ
そういう勿体無いことは避けて、
より彼女に好かれるように、彼女が幸せを感じるようにお互い努めよう!
間違ってもこの先喧嘩した時「お前の食事に関する~」なんて出すなよ

536:恋人は名無しさん
16/02/29 12:55:59.82 FZcc3YL90.net
>>528
お前が気にならんなら話せばいいだけ
気になるなら話さない
内容によるなら、
そもそもこういうのは個人で違うんだし彼女に聞けよwww

537:TooruShiraogawa
16/02/29 13:59:58.76 akbr4Q5sO.net
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
中東の国シリアは2009年からの干ばつで農地と家畜の大半が失われたことで内戦になり、2015年は世界的難民問題シリア難民のため出産禁止。
アメリカ合衆国はカリフォルニア州が2015年まで4年連続の歴史的干ばつで、
他に食糧自給率の高いオーストラリアもブラジルなども近年も干ばつで、
日本国への食糧支援を続けてくれないと日本国は私が生まれた時1967年ごろ80%だった食糧自給率は今2014年まで5年連続39%。人口増加を止める努力をやらなかった罰です。
子どもの人数が多いと早死にですね。
今は全ての先進国が少子高齢化で、永遠の命が証明されている途上らしいです。
役場に嘘の年齢登録した人々も昔の武士軍人(映画で見ました)みたいに絶望しないで生きてほしいです。
耕作放棄地をなくすため田舎に住みました。
北朝鮮拉致問題解決のための集団的自衛権と安保関連法可決の2015年も出産は反対デモが暴動で大変憎まれています。旧約聖書紀元前2000年以上前の箴言は「激しい怒りは思慮深さを遠去け」ですね。世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。
世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。今と逆で客が店員に「有難う」と思う。
マイバッグだけでなく生鮮食品などはマイプラスチックケースも持ち帰りに必要になりますね。
地球温暖化のビニール・ラップ・パックと値札の商品過剰包装を無くすために。
地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは子供を産まない0600年。キリストの復活0033年も、イスラムの復活の教え0600年も、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止の不老不死の永遠の命の翌年に金融機関廃止で地球温暖化に対応の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和

538:恋人は名無しさん
16/02/29 14:19:46.17 6oTMQ9pY0.net
>>523
金銭感覚の違いに通じるものがあるね
そういや最近
人生の伴侶に最適なのは「金銭感覚」「料理の味付けの好み」「休日の過ごし方」が似ている人
ってツイート見てすごい納得してしまったわ

539:恋人は名無しさん
16/02/29 14:58:10.57 YGqOvWHd0.net
アイフォンを新調したばかりの彼氏の誕生日に
アイフォンケースをプレゼントしようかと考えてたんだけど、
男の人としては貰っても嬉しくなかったりする?

540:恋人は名無しさん
16/02/29 16:00:13.63 v2N7Z3Qn+
>>528
私は嫌ですね・・
どんな女性と付き合ってたんだろ?
って気にはなるけど、元カノを褒めるというか、良かった所は特に聞きたくないです

541:恋人は名無しさん
16/02/29 15:33:46.15 suCpynLC0.net
それ好みがあるだろ

542:恋人は名無しさん
16/02/29 15:34:03.63 2qiFji5f0.net
ケースつけるつもりがあって
まだ自分では買ってなくて
自分の好みにあっていて
使いやすいケースなら嬉しい。
好みがあるから事前に聞けるなら聞いたほうがいい。
手帳型嫌いな人もいるし、ハードな奴は嫌だって人もいるし。色々。

543:恋人は名無しさん
16/02/29 15:39:50.85 Tyu6jiYH0.net
ケースは自分で選びたい

544:恋人は名無しさん
16/02/29 15:41:56.99 gqAFN8XL0.net
同棲して間もない彼に浮気されて許したのですが不安と悲しい気持ちから抜け出せません。
絶対浮気はしないと思っていた彼が、ネットで知り合った人と会おうとしていたり、チャットアプリで複数の女性とやりとりをしていました。
女の子に会う気がなかったり、彼から連絡を切ったりで結局会うに至る前に私にばれ、二度としないということで付き合い続けています。
浮気前も、後もとても愛情を感じていたのにどうしてという気持ちがずっとあります。ただ浮気前後に私の嫉妬が原因でちょっとしたケンカはありました。
時々涙がでて「まだ苦しいんだ!」って彼に言いたくなりますが、言わない方がいいですよね。
浮気を一度許してうまく行ってる方いますか?

545:恋人は名無しさん
16/02/29 16:28:56.87 xJXnK8n60.net
英雄色を好む
男は浮気するくらいで丁度良い

546:恋人は名無しさん
16/02/29 16:33:07.08 KCRjDoNG0.net
彼女も私も大学2年生です。
彼女の親が彼女と私の泊りの旅行をオーケーしてくれました、正直意外だったのですがこういうこともあるのでしょうか?
彼女のご両親には一度彼氏としてのご挨拶のため会わせて頂いたことがあります。

547:恋人は名無しさん
16/02/29 16:39:04.39 FfKIiLgu0.net
>>544
あなたとの出会いがネットだったりしたら、もう無理。
別れましょう。
彼はそうやって一生女を漁り続けます。

548:恋人は名無しさん
16/02/29 16:58:50.43 GkLQTeJZ0.net
>>546
なんでそんなこと質問するの?人によるとしか言えない

549:恋人は名無しさん
16/02/29 17:03:41.76 NgXSl+sR0.net
上手く行ってる方はいますか?という質問に対して、無理とか別れろとかいう回答はお門違いだと思う

550:恋人は名無しさん
16/02/29 17:13:19.88 tHGffu5uO.net
>>544
会う手前の未遂だったのは、不幸中の幸いというか
とりあえず、許しちゃった以上は蒸し返して責めたところで好転はしない
一度そういうことがあると、疑心暗鬼になってずっとしんどいだろうね
浮気しても戻ってくればいい、くらいな人でないとうまく続かないと思う
今後するしないは彼次第としか言いようがないし

551:恋人は名無しさん
16/02/29 17:50:01.97 dRjhIXNK0.net
>>544
私の苦しみを理解して二度と過ちを犯さず私が不安にならないようこまめにフォローして欲しい…という願望は捨て去って
私が本命ならよそで遊んでいてもいいや、くらいの開き直りができればうまくいくと思う
彼を今すぐに変えるのは無理なので受け止め方を変えるしかない

552:恋人は名無しさん
16/02/29 18:00:40.99 l1ikREtz0.net
>>544
上手くいくかどうかは浮気された側の気持ち次第だから、
他人の話を聞いたところであなたの気持ちが納得しなきゃ意味無いよ
ていうかネットで知り合ったってそれ普通に出合い系だよね
露骨じゃないにしろ
そしてチャットアプリって
めちゃくちゃ女漁り癖があるじゃん
それ以外はいい人?なのかもしれないから、後はもう浮気癖とそれ以外を天秤にかけてどっちが自分にとって大きいのか考える方がいいと思う
彼を責めても全然いいと思う
でもそれによって別れる可能性も結構大きいよ。個人的にはそういう相手とは別れた方がいいとは思うけどそれもあなたの気持ち次第だからね
頑張って

553:恋人は名無しさん
16/02/29 18:24:42.55 5sTQf0jW0.net
>>544
同じ男性目線からすると、そいつはまたやるよ
付き合っている彼女が居るのに、他の女に手出す奴は今後もやるさ
彼氏が貴方の事をかけがえのない存在なんだって認識させないと無理だと思う
何年付き合ってるのかわからないけど、他の男に言い寄られてる的な嘘も必要かなって(絶対バレナイ事)
失いそうになって気付くかもしれないし、諸刃のってなっちゃうかもしれないけど上手くやれれば・・・

554:恋人は名無しさん
16/02/29 18:31:50.39 2qiFji5f0.net
>>544
浮気って絶対に直らないよ。
また浮気するよ。それを許容できるかできないかで今後の方針を決めて。

555:恋人は名無しさん
16/02/29 19:44:12.96 R1p7gJvm0.net
今の彼氏が別れ話してるのに納得してくれないです
束縛も酷くて理不尽で疲れきったのでどうにかして別れたいです
ほんとに好きになった人が出来てしまって、どうしようもなくなったのが
勇気を出して別れ話をするきっかけになりました

556:恋人は名無しさん
16/02/29 19:49:22.60 5ybInwEY0.net
>>555
結婚しているわけじゃないので、相手の納得は必要ない
相手とは会わない、連絡は無視、なんならブロックでいいんじゃない?
それでもあなたの家や学校や職場に現れて付きまとうようなら、
あなたのご両親と警察に相談

557:恋人は名無しさん
16/02/29 21:05:59.74 krlRvxS00.net
>>555
別れ話して相手を納得させて別れたいってのが傲慢。結局は自分がスッキリしたいだけじゃん。
自分の都合で相手を捨てるんだから、悪者になれよ。連絡絶って終わりだよ

558:447
16/02/29 21:35:50.74 YZXRXFy/0.net
みなさんご回答ありがとうございました
結構意見が分かれたようで、ひとまず夜あまり遅くなりすぎないようにしたいと思います

559:恋人は名無しさん
16/02/29 21:41:17.84 R1p7gJvm0.net
返信ありがとうございます
>>556
会いたくないです。決心が歪んでしまいそうで
連絡無視して最悪通報します
>>557
そうですよね
悪者になっておわりにします

新しい恋に行きたいと思います

560:恋人は名無しさん
16/02/29 21:57:57.80 y7/uwEAY0.net
普通彼女が仕事で失敗したり怒られたりしたら、心配になって慰めたり励ましたりするじゃないですか
それが、自分はそれを喜んで慰めたり励ましたりするんです。
後、彼女が新しい仕事を覚えたり成長するにつれて、普通喜んで褒めるところを、
自分は悔しくなるんです。人としてどうですか?

561:恋人は名無しさん
16/02/29 22:04:43.98 OyzrrE5i0.net
>>560
ネタ乙。
寺に入って修行してこい。

562:恋人は名無しさん
16/02/29 22:22:50.89 krlRvxS00.net
>>560
人としてどうと言われたらカスじゃん?

563:恋人は名無しさん
16/02/29 23:42:57.94 zprrwEhJ0.net
付き合って1ヶ月の彼が40℃の熱が出て寝てると連絡がありました。
2まだ熱が下がらないのか2日たっても連絡がありません。体調悪い時に何度も連絡するもどうかと思い、自分からは連絡できずにいます。
このまま向こうから連絡がくるまで待つべきでしょうか?それとも大丈夫?良くなった?と一言連絡してもいいでしょうか?

564:恋人は名無しさん
16/02/29 23:43:38.20 faZij5Bw0.net
>>526
お答えありがとうございます。
遅刻は頻繁ではなければ許せるんですけどね…
雨が降ったデート時には毎回、俺が雨を呼び寄せてるんや的なことを言っています。
これを彼に伝えるのは勇気がいりそうです。

565:恋人は名無しさん
16/02/29 23:55:29.46 gN6eNOJT0.net
>>563
していいでしょ
寧ろ体調悪いなら毎日一通送るよ
返信は必要無いような文面で送る

566:恋人は名無しさん
16/03/01 01:28:18.54 Jww8K0o00.net
電話やメールなど手段を問わず、連絡はどの頻度が一般的に普通、どの頻度から関係に不安や疑いを持つようになりますか?
社会人で、出来れば20代後半以降の方に回答頂きたいです

567:恋人は名無しさん
16/03/01 06:14:19.52 mVoRszZh0.net
>>566
二人の物理的な距離とか関係にもよるから、こうだと普通とか一般的っていう答えはないよ
ここで聞いても無意味だと思うけど
自分が不安なら相手に言えばいいんじゃない

568:恋人は名無しさん
16/03/01 08:50:09.18 Q3vI9jBI0.net
人それぞれとしか言えん

569:恋人は名無しさん
16/03/01 08:51:53.12 Q3vI9jBI0.net
自分の場合書いておくか
それなりの遠距離会うのは月1回泊で1泊2日~3泊4日
1日でも全く連絡ないと心配になる

570:恋人は名無しさん
16/03/01 08:52:48.95 6zOjpe7T0.net
平均が算出できたとしてもそれが2人のベストになるとは言えないしね

571:恋人は名無しさん
16/03/01 09:27:31.08 gOfLGfTX0.net
牛丼屋が好きで特に松屋のビビン丼が食べたくて仕方なくなるときがある
デートで松屋行こうって言ったら引かれる?

572:恋人は名無しさん
16/03/01 09:29:03.90 AZfebh7R0.net
>>571
相手次第♪

573:恋人は名無しさん
16/03/01 09:32:27.23 gOfLGfTX0.net
>>572
そっか♪だよね♪

574:恋人は名無しさん
16/03/01 09:34:13.80 MMdCQavd0.net
>>571
前々からどこ行くって決めておしゃれして気合入れたデートなら嫌だ
それ以外で普通にご飯行こうってなったときとか早朝とかなら良い

575:恋人は名無しさん
16/03/01 09:35:54.44 gOfLGfTX0.net
>>574
う・・・池袋での映画デートでお昼に松屋誘って食べたことある・・・
反省します

576:恋人は名無しさん
16/03/01 09:43:43.15 MMdCQavd0.net
>>575
池袋よく行くのなら良いんじゃないかな。
普段あまり行かないところでデートしてるのに松屋とかだと「どこにでもあるじゃん!」ってなる。松屋好きだけど。

577:恋人は名無しさん
16/03/01 09:49:15.07 gOfLGfTX0.net
>>576
池袋は姉とよく行くけど、当時その時の彼氏とは初デートだったような気がする
今の彼氏と行く時は予めデートで牛丼屋がアリかナシかリサーチしてから行くことにするよ
松屋いいよね!付いてくるお味噌汁も好き!

578:恋人は名無しさん
16/03/01 09:54:46.07 CTDRq4hg0.net
>>577
女なのかゲイなのかわからないけど相手が男なら牛丼チェーンは喜びそう
男性は牛丼屋行きたがる人多いから

579:恋人は名無しさん
16/03/01 09:58:28.92 gOfLGfTX0.net
>>578
なんと!女ですたい!
「女の癖に牛丼食べたがるとか」
「カフェ飯(っていうの?)じゃないの?」
とか言われるもんだと思っておちおちラーメン屋にも誘えません
ラーメン、牛丼、ケバブが好きな24歳ゴリ系です

580:恋人は名無しさん
16/03/01 10:50:31.85 i1i5u8Ev0.net
普通じゃない私自慢はいいよ
牛丼ラーメン好きな女なんていくらでもいるから

581:恋人は名無しさん
16/03/01 11:07:48.41 KQj6x/QY0.net
ゴリラがしゃべった!

582:恋人は名無しさん
16/03/01 11:44:29.18 oFHKrxSK0.net
妙なノリだな。悪い意味で

583:恋人は名無しさん
16/03/01 13:12:02.65 cKctD0J60.net
まだ1ヶ月程度ですがお付き合いしている彼氏がいます。
彼は一人暮らしなのですが、実家が近いようで頻繁に母親が泊まりに来るようです。
3日に1回、少なくとも週1の頻度らしいのですが、それを聞いた時少しおかしいと感じました。
ずっと女子校だったのと私自身モテるタイプでもないため、男性との交際経験も少なく、これが一般的なものなのかわからなくて困っています。
男性にとっては実家が近ければ母親が訪ねてくるというのは当たり前のことなのでしょうか?

584:恋人は名無しさん
16/03/01 13:15:00.91 y5mVBOU70.net
>>583
彼氏の年齢や一人暮らし暦にもよるのでは
まだ若くて一人暮らしして間もないなら心配で見に行くことも有ると思う

585:579
16/03/01 13:19:08.76 cKctD0J60.net
>>584
失礼しました。彼氏は33になります。
一人暮らし歴も高校からのようですが、実家近くに住みだしてからこうなったようです。
ただ彼は母親を大切にしたいらしく、疑問に感じている様子はありません。

586:恋人は名無しさん
16/03/01 13:27:24.50 KQj6x/QY0.net
>>583
彼が実家に頻繁に帰るとかならまだわかるんだよね。ご飯とか洗濯とか頼ってOKで居心地もいいだろうし。
でも親が彼の家に行くのはちょっとおかしい。頻度が多すぎるしね。親が子離れできてない印象がある

587:恋人は名無しさん
16/03/01 13:32:03.93 B5bAyqpx0.net
今度彼女とディズニーに行くのですが最後の日にサプライズプレゼントをあげたいのですが何をあげたらいいでしょうか?学生ですので1万くらいでお願いします

588:恋人は名無しさん
16/03/01 14:24:32.29 Yl3WbLMg0.net
この前彼女と喧嘩になったんだけど受動的に行ったキャバクラって浮気(若しくは怒る様な事)かな?
商売女と酒呑んだくらいでビービー言わないで欲しい

589:恋人は名無しさん
16/03/01 14:52:07.91 mp97eSBm0.net
>>588
浮気かどうかはまた別として(同伴とか連絡先交換して頻繁にやり取りしてるとかは限りなくアウトだと思う)
恋人…というか大好きな人に異性がいるとこ行かれていい気は絶対にし無いよね
彼女がホストクラブ行ってるのも心が広い人なら許せるかもしれないけど、
それでも、いい気分かって聞かれると良くないじゃない?

590:恋人は名無しさん
16/03/01 15:35:25.25 jeNFxImbO.net
>>583
近いなら逆に、軽く家事をしに行くにしても泊まる必要はないのでは
個人的にはちょっと気持ち悪い親子だと思う
彼も嫌ではないなら、ずっと続くんだろうね

591:恋人は名無しさん
16/03/01 15:47:51.45 QpqYsRbp0.net
>>583
変わってると思う
実家に頻繁に帰るのは理解できるよ
居心地いいし家事もやらなくていいし
親が一人暮らしする息子の部屋に泊まるのは何かおかしいね
そういう家族も世の中にはいるだろうし
第三者が口出しする事ではないから
放っておくしかないと思うけど…
長く付き合ってくとしたら苦労しそう

592:恋人は名無しさん
16/03/01 15:56:40.61 KQj6x/QY0.net
>>588
恋人がアウト宣言してるならアウトだよ。

593:恋人は名無しさん
16/03/01 16:10:58.97 /zna7vDp0.net
>>588
彼女が嫌で浮気と考えるなら浮気だし怒るよ
受動的ってのが仕事で仕方なく、ってことなら彼女を納得させるだけの説明が必要になるんじゃない?
もしそれが面倒、理解出来ないんなら彼女とはそこは合わないと思って自分が折れるしかないと思う

594:恋人は名無しさん
16/03/01 16:27:36.02 okr0r4Xz0.net
>>588
この前彼氏と喧嘩になったんだけど受動的に行ったホストクラブって浮気(若しくは怒る様な事)かな?
商売男と酒呑んだくらいでビービー言わないで欲しい
どう思う?

595:恋人は名無しさん
16/03/01 16:44:49.76 pyV7Nfox0.net
この前の日曜日、彼からプレゼントとして指輪(20万近く)を貰ったんだけど、デートのときしてった方がいいかな?
これからラーメン食べに行くんだけど...

596:579
16/03/01 16:46:16.20 cKctD0J60.net
返信ありがとうございます。>>583です。
やはりちょっと変わってるんですね…。
親が子離れできていない、というのは本当にその通りなのかもしれません。
普段は常識的な感覚を持っていると思っていたのですが、今回その話を聞いてちょっと驚きました。
確かにそれぞれの価値観があるので口を出すのは憚られてしまいますが、
結婚を前提にお付き合いを始めたため、あまり私自身が良い気持ちではないことだけでも伝えてみようと思います。
ありがとうございました!

597:恋人は名無しさん
16/03/01 16:50:23.78 QpqYsRbp0.net
>>595
せっかくだからしていっては?
プレゼントしたもの大切にしまうより
使ってくれる方が嬉しいよ

598:恋人は名無しさん
16/03/01 17:04:06.47 pyV7Nfox0.net
>>597
ありがとう
ずっとケースに入れて眺めてたんだけど、せっかくだからやってくことにする!

599:恋人は名無しさん
16/03/01 18:26:04.95 qcoLAK+C0.net
最終的に出てくる「相手がNGだと思うなら駄目」とかいう謎理論

600:恋人は名無しさん
16/03/01 18:36:00.70 oVj8OzU30.net
謎も糞もないぞ、付き合ってる相手との間で考えるならそれが正解なんだよなぁ。人の嫌がることはやらないっていう小学生でも分かること。
法律的に考えればセーフ!とか言いたいなら止めはしないけど…

601:恋人は名無しさん
16/03/01 18:39:45.13 ya9STo1M0.net
>>589
流石に同伴とかやりとりしてるのはオレもアウトだと思うよ
>>592
まぁ
>>593
まんどくせ
それくらいすぐ聞き分けて欲しいもんだ
>>594
別に
あんま散財すんなよ

602:恋人は名無しさん
16/03/01 18:45:24.99 CTDRq4hg0.net
>>599
カップル間では
・相手が浮気だと思ったら浮気
・相手が付き合えないと思ったら終わり
が成立する

603:恋人は名無しさん
16/03/01 18:48:52.82 qcoLAK+C0.net
>>600
相手ばかり要求してくるのはフェアじゃなくね?と思ってしまう
キャバクラの是非は知らんが「嫌だから」という理由だけでなんでも正当化されるのはやっぱり謎だなあ
まあその辺は2人でよく話し合えってことなんだけどね

604:恋人は名無しさん
16/03/01 19:08:33.68 6D/fR5vS0.net
嫌なものを嫌と言って何が悪いんだよ。うんこ食えとかいわれて断ったらフェアじゃないのかよ

605:恋人は名無しさん
16/03/01 19:12:05.03 okr0r4Xz0.net
振られてもどうでもいいなら嫌な事を続ければいいんじゃね
嫌な事する相手と無理やり付き合う義務なんてねぇんだし振られても文句言うなよ

606:恋人は名無しさん
16/03/01 19:51:44.72 oFHKrxSK0.net
めんどくせえと思ってて変える気もなさそうなのになぜここで質問するのか不思議
愚痴ならチラ裏いけばいいのにアフィかな

607:恋人は名無しさん
16/03/01 20:19:28.23 AE5WRAZV0.net
流れ豚切る気がするけど失礼
自分は彼になにをしてあげられるかという相談です。
同い年の彼氏と同棲しています。彼氏は執筆業で、自宅の近くに職場としてアパートを借りて日中はそこで仕事をしています。
新人ではありますが収入が一応あることと、食事や家のことを支えてほしいという理由で私は働いておらず日中は家事をしているくらいです。
仕事柄スケジュールが相当ハードなことが多く、締め切り前は徹夜・昼夜逆転は当たり前。
特にここ何か月かは休みもほとんどなく、春先まで休める予定はないようです。
仕事を手伝ってくれるアシスタントさんや担当編集さんとも揉めることもあり、また売れるかどうかのプレッシャーなどで相当疲弊している様子です。
私はなるべく彼の好きなメニューを作ったり(締め切り前の缶詰時は弁当を届ける)、
愚痴を聞いたり、マッサージをしたり、銀行や買い物などの雑用をこなすなどは心がけていますが、
彼が徹夜で仕事をしている間も普通の生活を送っていると罪悪感を感じることもあります。
仕事に関しては偉そうにアドバイスをできる立場ではないし、
プレッシャーと過密スケジュールで疲れ切っている彼にどう言葉をかけていいかわかりません。話を聞くことしかできない現状がもどかしいです。
支離滅裂な感じですみませんが、こういうときどういう言葉をかけてほしいか、何をしてくれたら助けになるか、などアドバイスが欲しいです。

608:恋人は名無しさん
16/03/01 20:36:28.63 b5SmR5Hp0.net
自分が彼氏の立場だったら―
将来の事を考えて、職に結びつく資格の勉強をしてほしいかな

609:恋人は名無しさん
16/03/01 20:38:37.55 qcoLAK+C0.net
>>607
繁忙期なら仕事に集中できる環境作ってくれるだけで感謝してもし足りないけどなあ
彼とその話は直接してないの?
修羅場を過ぎていくらか落ち着いた時期を見計らって、日頃の労いとか述べつつ聞いてみればいいと思うけど

610:恋人は名無しさん
16/03/01 20:49:54.83 qDuUgPHF0.net
>>607
短い時間でも家にいられるよりは働いて欲しいかな

611:恋人は名無しさん
16/03/01 21:04:12.78 PFaATT8GO.net
付き合う前にセフレ居たのが判明すればどう思います?流す?ムカつく?信頼無くす?
あと自分がインフルなって彼の職場近くに1週間ほどホテル借りたからうつらないようそっちで暫く暮らしてってって行動はどう思う?

612:恋人は名無しさん
16/03/01 21:15:31.58 AVoBBlz10.net
まーたスルー案件か

613:恋人は名無しさん
16/03/01 21:17:44.17 ZUNGGXJR0.net
>>560
人とはそういうもの

614:恋人は名無しさん
16/03/01 21:19:44.89 6o15dNOb0.net
>>607
昼夜逆転・不規則な生活でも
ふらっと帰宅したときに
お腹すいたときにすぐ食べられるものが用意されていたり
好きなときに暖かい風呂には入れるとすごく助かると思う
今あなたがやってることだけで十分助かってるんじゃないかな
ただ、
結婚してる訳じゃないなら、
彼に尽くすだけの日々を送るよりも
あなた自身がやりたいことを見つけた方がいいかもしれない
今は、彼も自分のことに必死だから良いかもしれないけど
長い目で見ると
ただ家事をこなすだけの女性は向上心がなく見えるし、
いつか魅力を感じなくなる可能性が高い
そして、やはり結婚していないから
もし別れたとき自分に何も残らなくなってしまう心配がある
彼を支えるのも素敵だけど、
彼のこととは切り離して自分の将来のことも考えた方がいいと思う
そういう方が、彼も魅力を感じてお互い高め合うことができると思う

615:恋人は名無しさん
16/03/01 22:10:36.05 okr0r4Xz0.net
>>607
献身的な人だね
結婚もしてないのにそこまでしてあげる必要ってあるのかなと思ってしまうわ
俺なら今のままでも充分過ぎる

616:恋人は名無しさん
16/03/01 22:16:57.37 6zOjpe7T0.net
>>607
婚約してるの?
いずれにせよ彼に直接聞いてみたほうがよさそう
もともと彼の要望でそういう生活してるわけだし聞けば快く答えてくれるんじゃないかな

617:恋人は名無しさん
16/03/01 22:26:50.85 DYMwmmOZ0.net
>>607
働かないでほしいというのは彼の希望ということだけど
真面目に働いた方がいいと思うよ
できれば資格取ってある程度の高収入を目指した方が
彼みたいな不安定な仕事の人と結婚したいならきっちりした収入を得なきゃ無理
あと他の人も書いてるけど、数年その生活を続けて万一別れたらあなたはどうするの?
あなたが何歳か書いてないけど、いい歳して職歴なくて
理由が「同棲中の彼氏を支えてたから」じゃ面接官は納得してくれないよ

618:恋人は名無しさん
16/03/01 22:27:13.63 y3vSCTzK0.net
25歳の処女です
彼氏は同い年で少しずつ段階を踏んでくれています
時々「我慢できなくなる」と言うのですが、あまり私から積極的にスキンシップしないほうがいいのでしょうか?
そして一緒に寝たこともあるのですが、これも男性からしたらつらかったのでしょうか?

619:恋人は名無しさん
16/03/01 22:30:41.39 O5cERcfK0.net
>>618
なんでさせないの?
段階っていっても多くて4~5回くらいな気がするけど
婚前交渉禁止?

620:恋人は名無しさん
16/03/01 22:32:31.88 Q3vI9jBI0.net
辛い
ドキドキしてその日は一睡も出来なかったと思う
でも我慢するからスキンシップは欲しい
突然減ったらその方が辛い

621:恋人は名無しさん
16/03/01 22:42:31.42 6zOjpe7T0.net
>>618
相当辛いと思う

622:恋人は名無しさん
16/03/01 22:53:08.62 /CJOKS0R0.net
でも何回かヤると彼女とヤるのめんどくさくなるよね
彼女の友達とかフルボッキスーパーロングランスになるのに

623:恋人は名無しさん
16/03/01 22:56:50.74 yzcFiKPr0.net
は?

624:恋人は名無しさん
16/03/01 23:08:29.00 kno/GeWW0.net
>>618
25歳にもなったら付き合ってその日ににヤるのも珍しくないのに段階踏んで…なんて高校生じゃあるまいし痛いし幼稚すぎる
彼氏はきっと内心呆れてるよ。もしくはもう冷めかけてるか他にヤらせてくれる女がいるかもね
処女だから、なんてその歳じゃ免罪符にならないよ。経験ない自分に合わせろ、じゃなくてあなたがその25歳という年齢の女性なりの対応を出来るようにするべき
というかその歳でいつでもセックスしていいほどの覚悟がないなら誰とも付き合うな
ウブで男慣れしてないのが可愛いのはせいぜい22、3歳ぐらいまでだよ

625:恋人は名無しさん
16/03/01 23:22:58.87 /i5P6c/q0.net
>>624
最低

626:恋人は名無しさん
16/03/01 23:23:33.60 qcoLAK+C0.net
幾つだろうと初めては緊張するだろ
25になったからっていきなりセックスの覚悟ができるわけじゃない
受け入れる覚悟があるにせよまだ怖いにせよ、彼に隠さず伝えた方がいいと思うよ

627:恋人は名無しさん
16/03/01 23:44:35.19 7CgywKBJg
彼女に叱られましたが、私は非常識なのでしょうか?

カジュアルなイタリアンレストランでの会話です
私「美味しいね、そういえば○○っていう店も美味しいから今度行こうよ」
彼女「レストランで他の店のことを誉めるなんてお店に失礼だし非常識」

店内でその店の悪口を言ったならまだしも、他の店を誉めたくらいでそこまで怒られるものなのでしょうか…。
私に配慮が足りないのでしょうか

628:恋人は名無しさん
16/03/01 23:30:58.78 /CJOKS0R0.net
まぁ確かにババァがもじもじ生娘ぶってたら気持ち悪りぃよな
生娘だとしてもよ

629:恋人は名無しさん
16/03/01 23:43:44.74 kGPQymEXO.net
爺さんに言われたくないw

630:恋人は名無しさん
16/03/01 23:44:02.30 KDDsWOUQ0.net
30過ぎてもうじうじしてんならあれだけど
25ならまだ大丈夫じゃないか?

631:恋人は名無しさん
16/03/01 23:55:16.11 CS8YxQa30.net
>>614
婚約状態ならそのままで十分だよ
あとは>>614さんの言ってる事かな
それプラスあなたが幸せそうにしてくれてたらいい
彼の仕事や体を心配してしまうのはやめられないと思うけど、彼からしたらずっと心配ばかりさせてる→可愛そう→罪悪感ってなると思う
ずっと家にいて家事だけして退屈そうにしてたり心配そうな顔して出迎えたりしないようにするといいかな
趣味を見つけて彼が忙しい間それをして、会った時はその事を話して今のままで十分幸せ、毎日充実してるよってのを見せられたら彼も安心して仕事に打ち込めると思う

632:恋人は名無しさん
16/03/02 00:02:24.13 +IjJ9ZfX0.net
ある程度の年齢になると逆に初体験の重みが増すよね
軽い気持ちで初Hできるのは学生の特権やで

633:恋人は名無しさん
16/03/02 00:04:04.22 T2uJqjVP0.net
分かるわー。

634:恋人は名無しさん
16/03/02 00:05:43.03 ZpXsRsmz0.net
>>625
そうだよね。35歳の女の子でも数年単位で段階踏んで真面目なお付き合いしたいよね

635:恋人は名無しさん
16/03/02 00:21:36.51 BU8BY8sc0.net
相談お願いします。
自分27女、彼氏28 つきあって9カ月
彼氏に素直になれません。
当日に会いたいな、電話したいなと思っても、彼氏から言ってこないということは今日は迷惑かなと考えてしまい行動に移せません。
私が誘ってもお金を出してくれると思うので余計に誘いにくいです。
どうしたらいいでしょうか?

636:恋人は名無しさん
16/03/02 00:23:17.33 CmMZkMMv0.net
>>635
マンドクセー女
9ヶ月も付き合ってるアラサー女がもじもじしてんじゃねー
ガンガン行けや

637:恋人は名無しさん
16/03/02 00:24:28.22 T2uJqjVP0.net
>>635
甘えるときは甘える

638:恋人は名無しさん
16/03/02 00:24:57.30 hk2skTGy0.net
>>625
どこらへんが最低なのか分からないんですが?
喪男喪女はラノベや少女漫画から卒業して大人になってね

639:恋人は名無しさん
16/03/02 00:25:22.07 sIAOXYpW0.net
>>635
誘えよ
金出してくれそうになったら今日は私も出すねって言えばいいだけだろ
自分の男に遠慮してどうすんの

640:恋人は名無しさん
16/03/02 00:29:46.58 NFHt/IAB0.net
>>635
相手も同じように会いたいけど、電話したいけど迷惑かな?って思ってるかもしれない
もしくは全然会いたがってくれないな、電話してくれないな、寂しいなって思ってるかもしれない
そう思ったら行動しやすくならない?
勇気がないせいで会える時に会えないのはもったいないよ
お金のことはお金出してもらうと行きたい所とか食べたいものとか気にしちゃうから割り勘にしよう、その方が誘いやすいって言えばいい
毎回じゃなくて自分が誘った時だけでもいいし

641:恋人は名無しさん
16/03/02 00:38:08.70 bdKdl8Gj0.net
>>634
35歳は女の子ではありませんw

642:恋人は名無しさん
16/03/02 00:39:06.82 ZpXsRsmz0.net
>>641
最低

643:恋人は名無しさん
16/03/02 00:46:04.09 jsmoj4lw0.net
>>635
勇気出して誘って、お金は「今日は私が誘ったから私が払うね」と一言添えるだけで違うんじゃない?
相手も社会人で良い大人なんだし、嫌だったり疲れてるなら断るでしょ

644:恋人は名無しさん
16/03/02 01:02:08.62 rZ3mr9Bn0.net
>>626
多少緊張するのは仕方ないけど、セックスしてるのが普通になる歳で
怖いとか覚悟が出来ないとか段階踏んでほしいとか10代の子みたいな感覚でいるのはダメでしょ
普通初々しさをよしとする男なら20代半ば過ぎの女とは付き合わないし、
ある程度の年齢の女を求める男なら経験乏しい女とは付き合わない

645:恋人は名無しさん
16/03/02 01:02:12.33 y6UiGMsA0.net
>>566
状況による。残業続きで多忙だとわかってれば3、4日連絡なくても察するけど
だいたい定時にあがってるならこっちの連絡に2日応答なかったら心配するか訝しむ。
仕事の話は相手の自己申告を信じるしかないけど、仕事の詳細を話したがらなかったり
繁忙期でもブラックでもないのに多忙が続き過ぎたりしたら信用できなくなるかな…

646:恋人は名無しさん
16/03/02 01:50:24.19 IJd8NjKp0.net
相談です
自分26歳学生女、相手26歳社会人男
付き合って1年、別れを考えてます

別れようとする理由は、考え方や価値観の違いと、彼の無頓着さです
彼はインドアで真面目で努力家、私はアウトドアで楽観的な性格です
彼の真面目で真っ直ぐ努力できるところは心から尊敬していて、辛かった時優しくしてくれたのに惹かれて付き合いました

当初は彼が頑張るから私も頑張るという感じで上手く行っていましたが、本当に辛くなったとき、
常に真剣に考え、息抜きもせずただ真面目に対応することに疲れてしまいました
冗談言って笑い飛ばしたり、息抜きしようっていう友達の方が頼りになって、彼を避けてしまいました

また、彼の仕事が激務なので仕方ない部分もありますが、体型がよろしくないのに不摂生を続けていたり、
私が潔癖気味なので、部屋を少しでいいから綺麗にしてほしいと言っても常に荒れ果てていることにも少し萎えてしまいました
ガサツな部分がどうにも気になってしまいます

傍から見たら彼は悪くないのだと思います
許せない私が悪いし、優しくしてくれるのにそれを無碍にするとは何事かと思われるでしょう

しかしここまで合わないのかもと思う相手も初めてで、どうしていいかわかりません
今までフラレる側しか経験していないのですが、こういう相性の問題で別れたい時って、一方的に別れたいと言うべきなのか、
合わないなと思う部分があるんだけど…と持ちかけるべきかどんなもんでしょうか?

647:恋人は名無しさん
16/03/02 01:55:53.47 T2uJqjVP0.net
>>646
ウザいよ、次!

648:恋人は名無しさん
16/03/02 02:01:48.08 P3+X5KOI0.net
>>646
ちょっとでも続けたい気持ちがあるなら別れることも覚悟の上でここが嫌だからこのままでは付き合えないって言って妥協案探るかな
実際無理なんだし

でももう別れたい気持ちしかないなら細かいことは言わず恋愛感情がなくなったとかそもそも一緒にいるのがしんどいとかって別れる
変にここが嫌だあそこが嫌だと言うと治すからってすがられてなかなか別れられない可能性がある

649:恋人は名無しさん
16/03/02 02:04:43.39 Ptam+Ev90.net
>>646
別れが頭をよぎる時点で
心の底から無条件で相手を愛してる訳じゃないんだと思う
例え好きでも相性悪くて一緒にいられなくなることもあると思うし
別れを考えるのは別に変じゃないと思うよ

彼が変わってくれるなら別れない、
と思うなら、話を持ちかける
今さら変わっても気持ちは冷めた、
と思うなら一方的に別れを告げては?

650:恋人は名無しさん
16/03/02 02:11:20.40 AicjoW0H0.net
>>646
常にまじめで真剣に考えて対応するのは、彼の根本的な性格だから
あなたから「合わない」と言われても変えようがないだろうし
汚部屋も、あなたがきれいにしてと言っても変わってないわけだし、
不摂生も変わらないんじゃない?

結婚してるわけじゃあるまいし、彼が悪い悪くないは関係ない
あなたがもう相手のこと好きじゃないな、恋人として続けていく気持ちがなくなったな、別れたいなと思えば
誰に遠慮することもなく別れていいんだよ

651:恋人は名無しさん
16/03/02 03:07:20.64 ZpXsRsmz0.net
彼女の眉毛の形が好みじゃないんですが、直接言うのも憚られて、
更に言うと、メイクのタイプとか服のタイプももっと若々しい女の子っぽい感じにしてほしいんですが
みなさんってそういうのどんな感じで伝えてますか?
雑誌とかに出てるモデルとかで、「こんなメイクいいよね」とかそれとなく言ったりするんですが
そうするとヘソまげてしまってなかなか言えません。
そういうとき何か良い言い方ってありませんか?

652:恋人は名無しさん
16/03/02 03:13:44.39 EygVsYma0.net
オレは普通に言うよ?お前ババ臭ぇなって
それでキレても仕方ないだろう

お前の事が好きなら次から直してくるさ

653:恋人は名無しさん
16/03/02 04:24:58.37 7gy3ckeo0.net
>>651
たぶんだけど彼女さんはそう言われたら「わたしよりもモデルの方がかわいいんだ」って嫉妬してるのかも。
何て言うかニュアンスの違いだからわかりにくいけど、「このモデルのメイクが良いよね」よりも、「このモデルのメイクが彼女さんにも似合うよ、もっとかわいくなると思う」みたいに彼女のこと主体に考えてる感じ出してみたらどうだろう?

654:恋人は名無しさん
16/03/02 07:29:54.25 +IjJ9ZfX0.net
遠回しに言うんじゃなくて「こういうファッション/メイクが好きだから一度やってほしい」と直球で伝えればいい
ファッションやメイクはその人なりのこだわりがある場合も多いから聞き入れてくれるかは知らん

655:恋人は名無しさん
16/03/02 07:51:51.51 lHf6KkBuO.net
>>651
若々しい女の子っぽい感じが、ちゃんと彼女に似合う路線なら、ストレートに言ってみたら
単にあなたの好みなだけで、相手が三十代の女性とかだと言われてもキツイかも

656:恋人は名無しさん
16/03/02 08:07:12.46 T2uJqjVP0.net
>>652
無理案件発見

657:恋人は名無しさん
16/03/02 08:39:03.73 sIAOXYpW0.net
>>651
そのくらい受け入れてやれよとは思うが「こういう眉毛の形にしたらもっとかわいくなるんじゃない?」って言ってみれば

658:恋人は名無しさん
16/03/02 09:07:14.51 Ptam+Ev90.net
>>651
自分なら、好みじゃないと分かってて付き合ったなら受け入れるな
化粧や服の好みは人それぞれだし
自分が好きなようにすればいいと思う
ただ、これは似合いそう、ってのがあったら
今のスタイルは否定せず、これも試してみたらって提案する
今のもいいけどこういうのもいいんじゃない?
って感じで

659:恋人は名無しさん
16/03/02 09:52:14.08 XtqhWDdG0.net
私が怪我をした時の彼の言動がいいのかどうか、特に男性の方に意見をうかがいたいです。

私は少しおっちょこちょいなところがあり、よく忘れ物をしたり小さいケガをしたりしてしまいます。

660:恋人は名無しさん
16/03/02 09:52:56.57 XtqhWDdG0.net
わりこんでしまったらすみません。
私が怪我をした時の彼の言動がいいのかどうか、特に男性の方に意見をうかがいたいです。

私は少しおっちょこちょいなところがあり、よく忘れ物をしたり小さいケガをしたりしてしまいます。

661:540
16/03/02 09:55:25.36 sZhXGFDu0.net
遅くなりましたが返答ありがとうございました。
浮気は治らない、別れた方がいいと言われるのも当たり前ですが大好きなのでがんばります。
さすがに次はないですが…
浮気の件あってから1か月半くらいたちましたが、毎日考えてしまいどこかに吐き出したかったのだと思います。
疑い続けるのは疲れるので携帯とかもなるべく気にしないようにします。信じることはまだ無理だけど。

662:恋人は名無しさん
16/03/02 09:55:30.76 XtqhWDdG0.net
長くなってしまい分けましたが、失敗しました。すみません。

私としては「大丈夫?」とかかけよってきて軽い応急処置とかをしてほしいと思っていますが、彼はもっと気を付けて!というだけです。
先日彼とけんかした時に、そのことについてもっと心配してほしい、ひどいと思うということをいいました。
すると彼曰く
「大きいケガだったらもちろん心配するけどたいしたことがない。それよりも次また同じように失敗してもっと大きなケガをよる方がよくないから、それについてもっと心配するように言ってる。
そっちの方がよっぽど大事だし、それとも小さい子供に接するようにだいじょうぶ、だいじょうぶ、といった方がいいのか。」
とのことでした。
もともと彼は頭でっかちというか、論理的な部分があって私は感情的な方だと思います。
たしかに彼の言うことも正しいのかもしれませんが、やっぱり納得できないので他の方から彼の言い分についての意見をいただきたいです。

長文になりすみません。
よろしくお願いします。

663:恋人は名無しさん
16/03/02 09:57:00.17 faBgKI530.net
彼が会いたいって言うから、女友達が迎えに来てくれて彼の家付近の街中でちょうど彼の勤務終わりまで遊ぶので、その後会おう!と変な提案して暴走してしまったお陰で彼から距離を感じさせる既読スルーや、冷たい返信の数々で、

女友達自体は、全然気にしないで!むしろ会える時に会わないとお前ら(私たちのことです)会えないじゃん!(笑)と言ってくれてたんですけど、

彼は、「友達が迎えに来るんでしょ?友達どーすんのww迷惑かけるだけっしょ!明日は遠い事務所出勤だからそれはキツイかなー!もし会うとしたらそもそも自分で来るっしょ(笑)ごめんね!」

ときてました。

その後帰宅したら電話していい?と聞いたら「後ででいい?家ついたー?」ときたので、そろそろ着くよ♡と送ると「そうな?だー」とつれない返事。

それから一時間後にどうしたの?さっきついてお風呂入ってましたーただいまです♡と送り既読スルー

今朝耐えられず、昨日は無茶言ってごめんね。あなたとコミュニケーション取りたい!ってなって日曜日会えることを願って、お互いお仕事がんばろう!

と送り先ほどまた既読がつきました。

彼とはちょっと離れたところに住んでいて、休みも合わず出張残業だらけの彼なので不安で不安でこのような言動をしてしまいました。

絶対重くてウザいって分かってます…が、わたしのこの重さ?というか執着を弱める、そしてうまくいくにはどうしたらいいでしょうか?

すみませんが、よろしくお願いします

664:恋人は名無しさん
16/03/02 09:58:53.57 A/NaDBw40.net
>>662
自分の怪我くらい自分で処置すればよくないか
彼氏は至極まっとうなことしか言ってない
自分の不注意を棚に上げて擦り傷程度で甘えすぎだろ

665:恋人は名無しさん
16/03/02 10:11:22.86 v8pUbx1a0.net
>>662
ごめん。あなたウザい

666:恋人は名無しさん
16/03/02 10:17:50.68 v8pUbx1a0.net
>>663
別に特別執着心強いと思わんけど
男はそっけないくせに自分を優先してくれないとヘソ曲げるのがデフォだから
女友達と同じようなリアクション求めて返ってこないと心配すんのは無駄かと思われ

667:恋人は名無しさん
16/03/02 10:24:25.39 yY9jHbna0.net
>>662
彼氏が120%正論。
ガキじゃあるまいし、怪我には注意する。してしまったら自分で応急処置。

救急箱取ってくるとかならやってあげると思うけど、いたかったの~?大丈夫だからね~いたいのとんでけー☆なんてのはやらないよ。

668:恋人は名無しさん
16/03/02 10:27:01.69 A/NaDBw40.net
>>663
彼氏を最優先する事をやめる(友達といるなら友達優先)
趣味や仕事に熱中する
一人の時間を楽しむようにする
自分に自信を持つ

執着心の無くし方はググれば他にも出てくる
とりあえず顔色伺う連絡を繰り返すのやめてみては

669:恋人は名無しさん
16/03/02 10:29:29.89 Jc6tZ/t80.net
>>662
今後もあなたは気をつけててもちょっとした怪我や忘れ物はすると思うから
ダメだしする彼との相性は合わないと思うよ
正論なんだけど自己肯定感を下げるだけだからね

670:恋人は名無しさん
16/03/02 10:32:07.72 NTPInld30.net
>>662
めんどくせえな

671:恋人は名無しさん
16/03/02 10:39:39.54 EsZ/Siup0.net
657です。
レスありがとうございます。

自分が子供だということが分かりました。
ただ彼氏は本当に、だいじょうぶ?の一言もなく気を付けて!というだけなんです。
私は友達や彼氏がケガをしたらちょっとしたことでも、自然と大丈夫?の言葉が出るのは当然だと思ってました。
そう思うのもウザいでしょうか?

672:恋人は名無しさん
16/03/02 11:03:09.49 e49gMF+J0.net
>>671
思うのは仕方ないし自由だけどウザいかウザくないかで言うとウザいね
小さな切り傷や擦り傷程度、大丈夫なのは見てわかるんだろうし気をつけなよって言うと思う
普段からそんなならそのうち大きなケガしてもほら言わんこっちゃないとしか思わないレベル

673:恋人は名無しさん
16/03/02 11:06:15.23 A/NaDBw40.net
>>671
頻度が多すぎて呆れられてるという発想はないのか
そんなつまらないことで愚痴愚痴するよりまず改善の努力をしろよ
大きい怪我しないように心配してるからこその「気をつけて」だろ

674:恋人は名無しさん
16/03/02 11:07:06.95 9SXElQ3a0.net
>>671
こういう押し付け本当ウザい

675:恋人は名無しさん
16/03/02 11:10:34.86 g6BcA77m0.net
>>671
ウザすぎる!
ここまで言われてまだしつこく聞いてくるとか、輪をかけてウザいな。

たまにちょっと怪我するなら「大丈夫?」と声かけるが、
貴女の場合は普段からおっちょこちょいで小さな怪我多いんだろ?
怪我を心配する以前に、貴女の性格を心配してんだよ。
いや、心配って言うか呆れてると言うべきか・・・・

自分の感情を押し付けるばかりじゃなくて、もうちょっと客観的に自分を見るようにした方がいい。

676:562
16/03/02 11:24:10.32 vBrS33ij0.net
鯖移転していたんですね。リロードしてもレスないわけだw
確かに、人それぞれですよね。自分でも分かっているはずなのに変な質問してしまった
ありがとうございました。また、相談させて下さい

677:恋人は名無しさん
16/03/02 11:48:36.95 EsZ/Siup0.net
666です。
私うざかったんですね。
よくわかりました…。もっと注意することに集中したいと思います。
あと、彼はいつも私の話はなんでも聞くから話していいよというスタンスでいてくれてるのでそれに甘えきってたかもです。彼に感謝しなおします。

678:恋人は名無しさん
16/03/02 11:49:04.77 NShgdR/A0.net
>>662はうざいけど
目の前でちょっとした怪我をした人に対して自然と大丈夫?の言葉が出ない人は
人間としてダメだから別れてもいいと思う

679:恋人は名無しさん
16/03/02 12:06:10.54 YwxJtM4J0.net
>>662
そんなに頻繁に怪我するのはADHD(注意欠陥・多動性障害)とかでは?

680:恋人は名無しさん
16/03/02 12:07:41.19 sIAOXYpW0.net
>>671
優しく心配して欲しいって気持ちはわかるけどさ
人間ってのは慣れる生き物なんだよ
最初は心配して声かられてたでしょ?
頻度が高ければ慣れてしまってひどい怪我じゃなきゃそういう言葉が出なくなるんだよ

681:恋人は名無しさん
16/03/02 12:15:33.98 ivHyZfVz0.net
>>680
ほんとこれ
慣れたんだろうね

682:恋人は名無しさん
16/03/02 12:31:02.28 FfOD8Irz0.net
俺は年収千万弱
結婚したら彼女は専業主婦になりたいという
だけど、俺の両親は共働きで俺たち兄弟を育ててきた
母がフルタイムの仕事でも毎日欠かさず、夕飯を作り、朝には弁当をつくりと誇らしかった
彼女は子供に寂しい思いをさせたくないからーなんて言うが寂しいと思ったことは殆どない
むしろそんな母で誇らしかったという話を彼女にしたら機嫌が悪くなった

俺の言ってることおかしいか?
彼女は俺より年収あるし資産家の娘なので金目当てではないことは確かです

683:恋人は名無しさん
16/03/02 12:34:31.85 NOOrPiGm0.net
>>678
頻繁だからでしょ
彼は心配してないわけじゃないよ
むしろ毎回大丈夫?なんていう人よりよっぽど心配してくれてると思う
自分がいない時に大きな怪我されたら心配だからちゃんと気をつけてって言ってるんじゃん

684:恋人は名無しさん
16/03/02 12:37:41.82 8ActON8W0.net
>>682
おかしいと思わないのがおかしい。
相手をディスってどうすんだよw

犬か猫のどっちが可愛いもしくは犬猫両方みたいなどっちの方が良いかみたいな話ならともかく、どちらかしか選択出来ないことで相手の主張に相反する主張をするのは相手の考えを改めさせたいと言う風にしか受けとめられない。

それが目的ならいいけどさ。

685:恋人は名無しさん
16/03/02 12:40:38.73 e49gMF+J0.net
>>682
おかしいおかしくないの前に論点がわからない
それだけだと「そうですか、だから何?」って話
だからお前も同じようにフルタイムで働いて家事完璧にしろってことならおかしいというか視野が狭く思慮が浅い

686:恋人は名無しさん
16/03/02 12:42:35.36 FfOD8Irz0.net
>>684
このご時世、今がどんなに安定していてもリストラがあり得ないとは言えないよね
結婚後のリスク管理が出来ないのはどうなのかーって話したら黙りこくってそのまま寝た
朝には機嫌治ってたけどずっとモヤモヤしている
貯金も正直三十過ぎるのに二千万程度
子供を大学までって考えるとまだまだあっても足りない
帰ってからもう少し腹を割って話すのがいいのかな

687:恋人は名無しさん
16/03/02 12:43:03.08 sIAOXYpW0.net
>>682
専業主婦になりたいって言ってる相手にそんな事言ったら「専業主婦は誇らしくない」と考えてると思われても仕方なくね
それに単なる価値観の違いでお互いに話し合ってすり合わせるもんで正解なんてねぇよ

688:恋人は名無しさん
16/03/02 12:47:28.99 9hvCEx5m0.net
>>682
共働きなら家事分担しなきゃね
母自慢はわかったけど父親は何してたの?
あなたは何をするつもりなの?

689:恋人は名無しさん
16/03/02 12:48:16.47 yrZ5ODlb0.net
>>686
確かにオレも嫁には絶対に働いて貰いたいわ

オレの場合は経営者だし余計にな
家業手伝って貰える様な嫁じゃないと話にならない
年収も9000~1億ちょい位をフラフラして安定してないし所得にすると4000前後まで下がる
やっぱこの先の激動の時代を考えると嫁も一人前の戦力として役立って貰わないと不安だよな

690:恋人は名無しさん
16/03/02 12:49:02.83 FfOD8Irz0.net
>>687
しっかりした理由があって専業主婦になるのは構わないけど
理由が子供が出来てから寂しい思いをしたら可哀想だから、なんていうのはどうなのかと
彼女の仕事での能力を知ってるだけに余りにも勿体ない
それなら自分が専業主夫になるほうがよっぽどいい

691:恋人は名無しさん
16/03/02 12:50:21.52 8ActON8W0.net
>>686
説教めいたこと言うけど相手に自発的に働いてもらうこと求めずに率直に「君にも働いてもらいたい」と話し合おうよ。
頭のいい人って自分が一言ったら十わかるぶん、相手にもキチンと自分で考えて結論出すことを求めるけど無理だよ。

何か率直に言うのは嫌(プライドが許さない、傷つけそう)、と言ってるようにも見えるよ。

彼女に働くことを求めている(彼女が自発的に私も働くと言った欲しい)わけでは無いなら謝る。

692:恋人は名無しさん
16/03/02 12:51:29.19 8ActON8W0.net
と言うかネタか?

693:恋人は名無しさん
16/03/02 12:52:39.73 yY9jHbna0.net
>>690
>>686
この2つをそのまま話せばいい。

694:恋人は名無しさん
16/03/02 12:52:40.51 FfOD8Irz0.net
>>688
既に家事は分担作業ですね
子供の頃から手伝っていたので特に苦になりません
むしろ家事なら私のほうがこなしていますね

695:恋人は名無しさん
16/03/02 12:53:07.09 YwxJtM4J0.net
>>690
彼女自身が子供時代に寂しい思いをして育ったから言ってるんじゃないの?
それなら筋が通ってる

696:恋人は名無しさん
16/03/02 12:58:00.90 FfOD8Irz0.net
今丁度彼女からメールがきて仕事を続けたくなったそうです
最近彼女が仕事が忙しく家事も疎かで私が不機嫌にしてると思ったらしく
それなら仕事やめて専業主婦になりたいーなんて考えてたそうです

いらいらしてた自分が恥ずかしい!
午後からの仕事がんばってきます!

697:恋人は名無しさん
16/03/02 12:58:02.29 sIAOXYpW0.net
>>690
子供に寂しい思いをさせたくないってのが理由で何が悪いのか
彼女が子供の頃寂しい思いをしていたかもしれないだろ
他人が自分と同じ様に感じ同じような経験をして生きてきたとでも思ってんのか
個人の価値観、何を重要とするかなんて人それぞれなんだよ
だから正解なんて無いし話をすり合わせろと言ってる

698:恋人は名無しさん
16/03/02 13:00:57.15 8ActON8W0.net
やっぱり昼休み暇つぶしのネタだったか。

699:恋人は名無しさん
16/03/02 13:01:07.34 b3D04n490.net
子供何人欲しいかにもよるんじゃない?
一人しか作らないなら共働きは寂しい思いするだろうし、兄弟いるなら多少は大丈夫かもしれない
でも>>682が寂しくなくて母親を尊敬できたってのは>>682だからであって、自分の子供も同じ環境だったら寂しくなくて母親を尊敬すると思ってたら間違いだよ
彼女の力量にもよるしね

共働きで貯蓄たくわえて、子供出来て大変そうなら産休育休を長めに設定するって感じじゃだめなのかな

って書いてたら解決してた

700:恋人は名無しさん
16/03/02 13:15:01.74 e49gMF+J0.net
ネタだねぇ
自分より年収低くて頭も悪くてマザコンなのに偉そうな男なんかと付き合う資産家で稼ぐ女いないもん

701:恋人は名無しさん
16/03/02 13:16:55.05 6kQv8/Ao0.net
>>673
これ
いつまで経っても馬鹿だからイライラするんじゃなかな

702:恋人は名無しさん
16/03/02 13:18:47.80 FhLdsCQV0.net
>>682
私の母は専業主婦だったけど自慢の母だよ
いつでも好きな時間に甘えられて愛情たっぷり受けて育った自覚はあるし
私は共働きだけど、専業主婦になりたい彼女の気持ちも分からんでもない

703:恋人は名無しさん
16/03/02 13:33:02.84 PFhDKnhE0.net
優しさの問題だよね
彼は正しいけど優しさはないなって思う

704:恋人は名無しさん
16/03/02 13:33:48.63 S+E8D4ZB0.net
彼の就職について悩んでいます
彼は29歳ですが職歴なしのフリーターです。
付き合って1年ちょっとになります。就活を始めるとは言っていますがなかなか見つからないようです。
バイト先での正社員を目指していたようですが最短でも数年はかかるため就活を始めたようです
2年も3年も待てないということは伝えましたがこのまま見守るかたちのほうがよいのでしょうか
それとも今年中もしくは1年間見つからないようだったら別れると伝えたほうがよいのでしょうか。
現状では別れるつもりはないので後者だと試すようで心が痛い気もするのですが期限を設けなければズルズルとなるのではないかと心配です。
どちらがよいのでしょうか

705:恋人は名無しさん
16/03/02 13:34:28.97 PFhDKnhE0.net
ごめん全然リロってなかった
466宛です

706:恋人は名無しさん
16/03/02 13:37:35.89 G2aXvcdj0.net
>>704
待つって結婚でもするつもり?
待ったあげく就職できたとしても結婚してくれるかどうかわからないじゃない?
就職できなかったら別れるという意味もわからない

707:恋人は名無しさん
16/03/02 13:46:38.54 bfoML6PF0.net
>>704
待つって、結婚?
結婚の話は進んでるのかな?
就職したとしても、すぐ結婚は無理だと思うよ
就職してから三年ぐらいみた方がいい
一年間様子を見て就職出来なさそうなら
結婚もかなり先の事になると思う

期限を設けて何とか就職したとしても、
彼が本当にやりたい仕事じゃなければ
すぐに辞めてしまう可能性もあるよ

フリーターと付き合うと決めた時点で
相手に安定した職を求めない
って自分で覚悟を決めるべきだったかもね…
もしくは正社員になってから付き合うべきだったかも


彼にはなにも言わず、
あなた自身の中で期限を決めて彼と付き合っては?

708:恋人は名無しさん
16/03/02 14:07:04.41 lHf6KkBuO.net
>>704
2年も3年もは待てないって言ってるなら、実質期限つきじゃない?そこまで決まらなきゃ結局見限るわけでしょ
まあちゃんと仕事探して面接行って努力はしてるなら、暫くは静観でもいいのでは
やる気なくして投げやりになった場合の鞭じゃないかな、明確な期限切るのは
結婚を考えてるにしろ、収入は暫くあなた主導で彼にはバイト先で正社員目指してもらう、とかの方向はダメなの?

709:恋人は名無しさん
16/03/02 14:22:10.85 TZK0h6ae0.net
>>704
別れれば?安定した収入ある奴捕まえなよ。

710:恋人は名無しさん
16/03/02 15:07:07.83 vuz7IOij0.net
>>704
自分が働いて彼氏を養うという選択肢

711:恋人は名無しさん
16/03/02 15:58:37.25 wsLKQmHG0.net
彼女に完璧似てるんだが・・・マジレス

URLリンク(todayspanty.com)

712:恋人は名無しさん
16/03/02 17:10:28.00 S+E8D4ZB0.net
>>707
結婚というよりは同棲という感じです
彼の兄弟は普通に働いているのにどうして…と劣等感を感じ別れたくなる時もあります
そうですね。半年の期限を自分で設けようかと思います

>>708
バイト先が正社員になると全国転勤になってしまうようなので違う仕事を探しているようです
この前、バイトをやめてほしい就活に専念してほしいと伝えましたが彼にも彼の家族にもバイトを続けながら探したほうがいいと言われたのでそれ以降は就活に関しては触れていません


実は先月の終わりから就活を始めたようなのです。ハローワークに行ったようですがあまりいいものがなかったと言っていましたがそれならばバイトをやめて専念するべきでは?と思ってしまいついつい口を挟みたくなってしまいます。
彼は毎日行くわけではないのだからバイトを続けるべきだと主張しますが週5で8時間勤務なのだから時間を減らすべきだと伝えましたがそれは無理と言われました。
つい先日始めたばかりなのに口うるさく言うのもどうなのかとわかってはいますが焦りが見えなくどうでもよいのかと悲しくなり一方的に怒ってしまいます

713:恋人は名無しさん
16/03/02 17:23:29.69 /SkBXV6w0.net
>>712
バイト辞めたら彼は生活費どうするの?貯金切り崩して生活するの?
就活に専念したらすぐに仕事が見つかるの?
気持ちもわからなくもないけど一人で先走りすぎだと思う

714:恋人は名無しさん
16/03/02 17:35:17.79 NOOrPiGm0.net
バイト辞めて就活に専念してと言うならもちろんその間の彼の生活費の面倒はあなたが見るつもりなんだよね?

715:恋人は名無しさん
16/03/02 17:35:42.08 lHf6KkBuO.net
>>712
妻でも婚約者でもないなら、口だけ出ししてもあなたは何も手助けできないんでしょ?
応援しつつ期限がきたら別れを検討すればいいのでは
気に入らなければ別れりゃいいポジションなのだから、幸いにも
同棲に関しても、彼があなたと同じモチベーションとは限らない

716:恋人は名無しさん
16/03/02 18:03:24.84 C9QoDJ5X0.net
バイトやめて就活って何社受けさせる気だよwww

717:恋人は名無しさん
16/03/02 18:05:30.76 +C29bNjN0.net
>>712
なぜバイトを辞めて就活に専念しないといけないの?
専念すると急に良い仕事がみつかるとでも?

718:恋人は名無しさん
16/03/02 18:34:49.26 YNT6Tfd00.net
>>713-715
彼は実家暮らしなので生活費なんて頭の隅にもありませんでした。
やめてと言うならば私が金銭的援助をする余裕があって初めて言える言葉ですね。気持ちばかり先になっていました。気づかせてもらえてよかったです
半年の期限を自分の中で設け、結果がでないようだったらまた考えようと思います。

719:恋人は名無しさん
16/03/02 18:55:23.61 pKDRNGI00.net
>>718
単なる彼女なだけなんだしそこまで口出すのってすごいね(笑)
別れたらいいのに

720:恋人は名無しさん
16/03/02 19:00:39.32 wVvcXf5R0.net
バイト辞めて追い込まないと無理って気持ちもわからんでもないけど
人にとやかく言われるようなことではない。赤の他人に毛が生えた程度の付き合いだしな

721:恋人は名無しさん
16/03/02 19:28:17.96 sIAOXYpW0.net
期限決めて別れられるくらいの想いなんだから婚活パーティでも行って相手さがしゃいいのに

722:恋人は名無しさん
16/03/02 20:23:44.15 j6VE/8ts0.net
同棲考えてるということは結婚も視野に入れてるんだよね?
何歳か知らないけど早く結婚したいならもう少し結婚について真面目に考えたほうがいいよ…

723:恋人は名無しさん
16/03/02 21:17:26.82 sYtqcslF0.net
恋愛することによって自分の未熟さ、至らなさ、醜さが浮き彫りになって苦しくなりませんか?

724:恋人は名無しさん
16/03/02 21:18:13.89 G7njwq910.net
>>711
彼女も俺宛にこう言うのやってくれないかな

725:恋人は名無しさん
16/03/02 21:51:37.57 TNM89OSD0.net
難波か梅田付近で初キスに相応しい場所ってありますか?
カラオケだの観覧車はどちらも彼女が得意ではなく、付近に公園は無いしなんばパークス上はもう行ったしで候補がことごとく潰れてます
いっそ神戸か京都まで足を向けたほうがマシでしょうか?

726:658
16/03/02 22:05:42.95 Xkr/JVHJ0.net
>>663です

どんどん彼が急速に冷たくなって、ついに初めて夜まで一切連絡きませんでした。相変わらず既読無視されています。

やはりこれは彼が私に飽きたからでしょうか?やることやったら手のひら返したようにそっけなくなりました。
というか、私の方から追いかけてしまってからどんどん冷たくなっていった気がします。

これを逆転?というか、より悪化させないためには連絡をしばらくせず、こちらからも同じくらい連絡を絞って、面倒なことは言わない!くらいした方がいいでしょうか?

すみません、恋愛経験が乏しくバカみたいな質問ですがお願いします

727:恋人は名無しさん
16/03/02 22:18:03.69 AicjoW0H0.net
>>726
>>663についたレスは無視しておいて、また質問?
彼氏から無視されるのが嫌なら、あなたもちゃんとレス返しなよ

728:恋人は名無しさん
16/03/02 22:21:17.97 ivHyZfVz0.net
友達の扱いにしろ自己中心的すぎるよね

729:恋人は名無しさん
16/03/02 22:24:52.30 WxqbivuC0.net
>>726
一か八かで「私のこと愛してる?」って聞いてみたら?
恐らく別れることになるけど現状のまま自然消滅する可能性と確率はあまりかわらんと思う。

730:恋人は名無しさん
16/03/02 22:28:47.71 2cOHkqBp0.net
>>726
無視と言っても数時間なんだし、忙しくて疲れてて返信する元気がないだけかもしれないよ
あまり執着せず普通にしてたらいいよ
あんまりしつこくされるとうざくなる
仕事が忙しくて疲れてる時は特にね

731:恋人は名無しさん
16/03/02 22:30:14.71 cRkBlLPZ0.net
>>726
どうせまたもらったレスガン無視なんだろうけどさー
彼氏のことだけで頭いっぱいの女なんて魅力ないよ?
そしてできもしない駆け引きなんて無駄無駄
ほぼ確実に1日持たず追撃連絡かますでしょw
そのまま逃げられて追いかけ回した自分の行動を後悔したらー?

732:恋人は名無しさん
16/03/02 22:32:13.05 sIAOXYpW0.net
>>726
年がら年中恋人の事考えてるのなんて暇な奴くらいだけだよ
社会人でしょ?仕事で疲れてたり家で何かしてたりするんじゃないの
たった1日連絡なかったくらいで騒ぎ過ぎだと思うぞ

733:恋人は名無しさん
16/03/02 23:14:52.22 2CKh0YHc0.net
>>726
あなたには恋愛するよりまず先にやらなきゃいけないことがあるように思う

734:恋人は名無しさん
16/03/02 23:56:55.76 BjDldZgg0.net
>>723
分かる。

735:恋人は名無しさん
16/03/03 00:02:37.46 0M2Lb0Dc0.net
>>726
うざいと言うより、658の内容は女友達に会いに来たついでかよ、って思ってたところにハートマーク付きのテンション高いメールが来てイラついているだけのように見える。
しばらく怒りが収まるまで放っておけばいいのでは。

736:恋人は名無しさん
16/03/03 00:32:34.36 PHp0mvrL0.net
スキンシップしていると彼氏がピクピクと軽く痙攣?身震いをするのですが、これは我慢しているということでしょうか?

737:恋人は名無しさん
16/03/03 00:38:27.55 coWQzgIj0.net
>>736
くすぐったいの我慢してるんじゃない?

738:恋人は名無しさん
16/03/03 00:41:47.20 jJM1r+680.net
別れようと思って会いに行ったのに結局何も言い出せませんでした
彼は激務で私も飛び回ってて1ヶ月ぶりに食事して
家に行ってから彼がまったりモードに入ってしまってタイミング逃しました

どうしたら切り出せるのか
言えずに帰ってきたのコレで2回目です
このままズルズル遠距離突入だけは避けたいのですがどうしたらいいでしょうか?

739:恋人は名無しさん
16/03/03 00:43:08.96 9CUttdIt0.net
>>736
私もくすぐったがりでなるよ。彼が背中に触った時とか、美容院で後頭部触られた時とか。
ぞわってするのね

740:恋人は名無しさん
16/03/03 00:50:37.69 9CUttdIt0.net
>>738
会う前に話があるって予告したら言い出しずらくても、あちらから何の話?ってなるのでは。
というか何で別れたいのにその前に食事デートしたり家行くのか疑問でした。会ってお茶するなりして切り出す、でいいんじゃないかな。

741:恋人は名無しさん
16/03/03 01:03:57.04 CpDKzJRR0.net
>>738
食事して家行ってそれから切り出そうというのが間違い
そんなの別れ話する雰囲気じゃなくなってズルズルいくのが目に見える
話があると言って別れ話するためだけに会いなよ

742:恋人は名無しさん
16/03/03 01:30:49.03 Yxz+4X4j0.net
話ぶった切りすいません
私29歳彼40歳私浮気歴有りで付き合って10年より戻し1年の現在
彼が将来の夢を捨てずに頑張っているのですがその為に応援して行くべきか否かを相談したいです

詳しくは後出しで申し訳ないのですが浮気云々は私が悪い事をしているので酷評されるつもりで相談します

743:恋人は名無しさん
16/03/03 01:55:19.19 NAkVid5F0.net
ふざけて友達と冷やかしでやってみたら、彼氏を出会い系で発見しました。
違う女の子の振りして、出会ってそこで別れてやろうと思います。

賛否両論あるかと思いますが、どう思いますか?

好き過ぎてだからこそむかついて、フェードアウトなんて出来ません

744:737
16/03/03 01:56:47.24 Yxz+4X4j0.net
同棲スレと間違えました
誤爆すいません

745:恋人は名無しさん
16/03/03 01:57:04.65 KcL8PlVw0.net
>>742
まあとりあえず詳しく話してみて

746:恋人は名無しさん
16/03/03 02:02:32.88 ARQzic7Q0.net
>>743
別に止めないよ?どうぞどうぞ

747:737
16/03/03 02:03:25.86 Yxz+4X4j0.net
>>745
ありがとうございます
同棲を10年も続けているのでここではスレチだと思い今気付いて新たにあちらに書き直してしまいました
ここでレス頂いたのにお手数お掛けして本当に申し訳御座いません
あちらで話を聞いて頂けるのであれば本当に嬉しいです



失礼しました

748:恋人は名無しさん
16/03/03 02:03:36.67 QRdCnEF20.net
>>743
彼女がいるのに出会い系をやってしまう男と付き合ってしまった自分と、他の女を探されてしまう自分の魅力の無さを反省するべきだと思います。

749:恋人は名無しさん
16/03/03 02:04:01.91 io06GxT70.net
>>743
彼からすれば
自分も同じ事をしておいて、人ばっかり責める最低ビッチ女
という認識になると思う
好きすぎる相手がいるのに、ふざけてだろうが出会い系に手を出す神経がわからん

750:恋人は名無しさん
16/03/03 02:07:08.51 ykX7ehSp0.net
>>743
彼も友だちとふざけて登録してそのままってことはないの?
同じことしてるんだったら責める資格ないと思う

もしガチで出会いを求めて登録してるんだとしたら最低だけど、同じところに堕ちるのは愚作
「お互い様」っていう逃げ口上を与えるだけだし、
下手したらあなたの方が悪者にされちゃうよ
普通に話し合った方がいいんじゃないかな

751:恋人は名無しさん
16/03/03 02:45:03.27 EgscO61v0.net
>>743
別れるって決めてるのにそんな労力費やすなんて無駄と思うけどね
有無を言わさずサクッと別れるのがいいよ
男の方はどうせグダグダ言い訳するだろうし引き止めてもらいたいなら好きにすれば

752:737
16/03/03 03:08:00.33 Yxz+4X4j0.net
こちらにとの事でお酒の力を借りながら書いている屑ですがすいません

本当に今までの10年を纏めると長くなってしまい申し訳ないのですが
最初に私はメンヘラで基地外だと思う事を先に伝えておきます

当時私23歳、彼34歳元カレの相談をしているうちに打ち解けて俺の所へ~(会った事はあるが知り合ったのはネット)

お金を貯めて彼の元へ同棲をしに引っ越し資金は勿論私が払いました
今後の話をしていく上で私の夢を諦めるなと言われ嬉しく舞い上がり昼職、夜のお店と掛け持ち払い続ける

学校では関東に行った方がいい!と言われ彼にも後押しされ更に引っ越し資金貯める私
彼今の仕事じゃ貯まらないからと辞めてそのままニート
結果全て私が貯めて関東へ

彼は仕事を転々と変えつつ(彼自身も夢があり私も応援していました)私は夜の仕事昼のバイトですそれでは流石に賄いきれなくなり仕方なく風俗で働きましたが心が一杯一杯になってしまい夢を追うのを諦め彼の夢と生活重視でした

そして昼職で仕事も出来るしいい人だなあと思う人と浮気をしてしまい
気持ち的に申し訳と一杯一杯だった私は自殺未遂をしてしまい彼と浮気相手とで警察沙汰になり私は実家に帰されお前が反省してるならとよりを戻したのですが今後の付き合い方がわかりません

753:恋人は名無しさん
16/03/03 03:15:31.32 k4ivJcnJ0.net
>>752
彼が落ちつく(夢を叶える?)まで実家にいつつ金銭的支援は一切しないお付き合いをする。彼が落ちついたら結婚する。

754:737
16/03/03 03:19:40.09 Yxz+4X4j0.net
今後彼と如何して行きたいのか?と聞かれれば私は子供も欲しいですし
浮気をした事は本当に人としてしてはいけない事をしたと思い一生償っていくつもりではあるのですが
お互いにいい歳ですし私自身子供も欲しいですしその為の代償は仕方がないと思っています
なので彼が夢を諦めきれずに起業して仕事をしたいなら反対はしないし寧ろ応援する
しかしその為の資金は必要
私も今後子供が欲しいですし最低限の貯金は必要
財布の紐を握らせて欲しいと頼んでも無理な様でそれならば私が身体を売ってその資金が貯まればキッパリと辞めてパートでもしたいなと言ってもやはり風俗で働くやつとか無理だわ取り敢えず頑張るから待ってての一点張りで
私も好きで働いている訳ではないですが今の彼が風俗嬢のドライバーである事で貯金なんて無理だと思っていますし今後を考えた上で仕方なくなのですがやはり彼が言う様に罪を犯罪を犯した私なので将来も彼に委ねていくしかないのでしょうか?

755:737
16/03/03 03:32:05.12 Yxz+4X4j0.net
>>743
実家に居たのですが私の親も就職しない様な出来損ないはな扱いなのでw
お互いの両親の顔合わせももう数年前に終えて彼親からは早く結婚しなさいよ!と急かされてるのに親兄弟とは血が繋がってても疎遠なんだよね敬語でしか話さないしねーとw
彼は実家の跡を継がなかったので後ろめたさを感じて距離を取っているのが凄く分かります
私の家もそんな感じで姉が期待のレールに沿って生きて私はそのレールを外れた異端だという事も分かるのでそこは責めれません
彼弟夫婦ははそんな私にも結婚式にまで呼んで頂いてその場での親族席(仮)が居たたまれなさが半端ではなかったのを覚えて居ます

756:737
16/03/03 03:55:30.83 Yxz+4X4j0.net
上記
>>743さん
ではなく
>>753さんでした
すみません

お酒の力で少し眠くなったのでおやすみなさいですー
こんな愚痴でも聞いて下さった方ありがとうございます

757:恋人は名無しさん
16/03/03 07:07:29.09 YmiMk/600.net
私はメンヘラ

まで読んだ

758:恋人は名無しさん
16/03/03 07:26:07.91 zIRZHgWJ0.net
メンヘラの方は普通の人とは違うのでここでは相談になりません
人を平気で傷つけるのがメンヘラです
人の仮面を被った人成らざるモノそれがメンヘラです

759:737
16/03/03 07:40:51.96 Yxz+4X4j0.net
>>757
>>758
そうですよねw
酔った勢いとはいえ不快にさせてしまい申し訳なかったです

760:恋人は名無しさん
16/03/03 07:53:12.93 HwIPJX160.net
彼女彼氏共にメンヘラで彼氏40歳ヒモ状態
今後彼が変わることはないでしょ

761:恋人は名無しさん
16/03/03 07:55:26.11 pZdTBaNG0.net
>>759
メンヘラでも別にいいけど、相談するときは要点を絞って読みやすい文章にしたほうがいいよ
酔った勢いで書くから目が滑る
とりあえず恋愛云々より治療に専念すべき。通院してる?

762:恋人は名無しさん
16/03/03 07:56:25.35 s670ZWKE0.net
>>711
これすげーなおい
俺にもこんな彼女ほしい

763:737
16/03/03 08:25:41.02 Yxz+4X4j0.net
>>761
後出し釣り乙って言われてるのを何度か見て
しまいツラツラと酒の勢いで書いてしまった事本当に申し訳ないです
通院は以前はしていましたが今はしていません


私自身どうしていいのか混乱した状況でしたので皆様にはご迷惑をお掛けしました

764:恋人は名無しさん
16/03/03 08:37:17.86 pZdTBaNG0.net
>>763
ヒモ男とメンヘラ浮気女でどっちもクズだけど、クズ同士共依存しながら底辺で生きていきたいのか
それとも治療して真っ当な人生を送るため奮起するのか考えたほうがいいよ
浮気はクズだけど犯罪まではいかないので一生をかけて償っていく必要はない
まともな判断力を養いましょう

765:恋人は名無しさん
16/03/03 08:52:46.89 TlO4hVsr0.net
>>763
何より通院が先でしょうね

766:恋人は名無しさん
16/03/03 08:58:50.32 VRK4rV0x0.net
なんだか上の方に似たような質問の方がいらっしゃいますが、はじめましてです。長文で読みづらいですがお願いします。

最近徐々に距離を感じてきた彼氏にLINEで気持ちぶちまけてしまいました。
仕事で忙しいとは言うけど、明らかに怪しい要素が多く、会えないし電話もできないので我慢の限界でした。ちなみに私は超絶重たいです。

以前はもっと絵文字も顔文字もあって、連絡もこまめでした。
最近彼が出会い系みたいな?をしている疑惑があります。

「昨日はごめんねー」
どうしたの?
「仕事忙しくてすぐ寝てたー」
ふーん、そうなんだ
「なんだよ」
最近そっけない感じ

「だから忙しいんだって。」
そっか、疑ってはいないけどね

「ありがとう」
Hしたから飽きたのかなー?とか思っちゃって。あんまり素っ気なくされると心配なっちゃうよ

「そんなことないよー!」
すごい嫌なんだけど過去の繰り返しになりそうで。
あなたの幸せにするって言葉鵜呑みにしちゃったから心配なっちゃうんだよー。

元彼と同じパターンになりそうで、⚪︎⚪︎は違うって信じたいんだよーほんとはね
好きだから不安になっちゃうの。

って送っちゃいました。完全重いしウザいですね。これはやり過ぎですよね?やはり。

もう仲は好転しないでしょうか?
あとはほっとくしかないですよね

767:恋人は名無しさん
16/03/03 09:02:52.40 pZdTBaNG0.net
>>766
かなり重い上ウザい内容
引かれてると思う

768:恋人は名無しさん
16/03/03 09:05:46.30 MlW60JUV0.net
>>766
重いだけでなく元カレのことを出してくるとか最高に卑怯だと思う
元カレのことは今彼には関係ないでしょ
彼氏かわいそう

769:恋人は名無しさん
16/03/03 09:08:51.91 94/desWQ0.net
>>766
そういう話は直接会ったときにした方がいいよ

彼が本気であなたを好きなら重いとは思わないんじゃないかな
本気じゃなければ重い面倒臭いと思うだろうね

770:恋人は名無しさん
16/03/03 09:14:19.47 VRK4rV0x0.net
>>766
みなさんありがとうございます。送ってから後悔の念が強過ぎて…大人なんだから自分の発言に責任を持たなければならないですね。

もうこれに関してはしばらく彼からも連絡こないと思いますし、諦めた方がいきてわすよね?

771:恋人は名無しさん
16/03/03 09:26:11.33 I5yqQl3M0.net
>>766
鵜呑みにしたとかうざい

772:恋人は名無しさん
16/03/03 09:58:46.71 wap0fLyB0.net
一言一言がイヤミになっちゃってるね。
寂しいなら「連絡なくて寂しかったよ。でも連絡くれて今すっごく嬉しい!!」
って可愛く言えばいいと思う。

自分が重いって自覚あるんなら自立して依存しないで付き合えば良いと思う。
私は重い女だからね!でも付き合うんならわかってよね!こんな私を受け入れてよね!
じゃふたりがしんどくなっちゃうよ。
彼もごめんって言ってるんだから仕事お疲れ様とか笑顔で言おうって気にならない?

重い女じゃなくて、自己中心的な思いやりのない気持ち押し付け女になっちゃうよ?

773:恋人は名無しさん
16/03/03 09:59:35.39 YZySXZr40.net
彼が仕事忙しくて返事がそっけない

って相談多いよね

彼が仕事辞めて一生面倒みてメンヘラ女子とひも男でつり合い合うじゃないか

774:恋人は名無しさん
16/03/03 10:20:51.33 g394UEwH0.net
3日前辺りから彼女が怒ってるみたいなんですけど正直心当たりがない...
今日帰ってから直接聞くんですけど
怒ってる理由を言いたくない事とかってどんな事がありますかね...?

775:恋人は名無しさん
16/03/03 10:23:39.03 EgscO61v0.net
>>742
人生を真面目にやり直そうと思うならその男と別れまともな仕事に就くべき
今の状況じゃ子供もまともに育てられないだろうしきちんとした教育ができると思えない
浮気云々は反省して今後繰り返さなきゃいいだけで重く考え過ぎ
まずは生活環境を改めるべきじゃないかな

>>766
相手を信用出来なくなったら終わり

776:恋人は名無しさん
16/03/03 10:24:43.17 uCQuFtwq0.net
>>766が自分の彼女から送られてきて
るときに
友達の男とかが、彼女からこんなん送られてきたわって見せられたのが>>772だったら羨ましすぎて泣くと思う

777:恋人は名無しさん
16/03/03 10:26:22.42 MlW60JUV0.net
>>774
直接聞くなら聞いてから悩んだらどうかなー
すんなり話してくれるかも知れないし、いま悩んでも仕方ないよ
余計なこと考えてると、グチグチした態度が気に入らないとか別のとこで火に油を注ぐかもしれないので

778:恋人は名無しさん
16/03/03 10:35:20.63 HmhCvAI+0.net
>>774
彼女が察してちゃんなら、全力で推測して差し上げろ。
そうじゃないなら直接聞けばいい。

779:恋人は名無しさん
16/03/03 10:48:29.90 QzbXtMpAO.net
>>766
好きだから不安になっちゃう、じゃない、ただ相手を信用できないだけでしょう
そんな信用できない相手にしがみついてどうするの?遠回しに嫌味言うだけで正面から話し合いもできないんでしょ
これを期に少し距離置いてみたら

>>774
これまでも同じようなことを何度も指摘していて直ってない場合、いい加減自分で気づけとか思ってすんなり理由を言わない場合もある、かも

780:761
16/03/03 10:56:40.66 PaJjU2UP0.net
みなさんありがとうございます。

前のめりになってしまっていたこと、再確認させていただきました。ご指摘されたことは全て正しく、恥ずかしくもあります…

いやみったらしい女は嫌われますね。

彼からは多分重いし誰がどうみても病的にうざいので連絡こないと思います。

この間に猛省して、素直になれるよう、もしやり直せたらがんばってみようと思います

781:恋人は名無しさん
16/03/03 11:13:50.00 YZySXZr40.net
>>766
彼を信じて待つことにします

と返信してほしかった

782:恋人は名無しさん
16/03/03 11:22:46.22 pZdTBaNG0.net
この手の質問する人全般に言えることだけど、相手の対応を見る前から悪い方向に決めつける癖があるよね

783:恋人は名無しさん
16/03/03 11:28:28.27 YZySXZr40.net
もう読んでないと思うけどもう少し柔軟になってほしい

784:恋人は名無しさん
16/03/03 11:37:50.35 HmhCvAI+0.net
>>782
加えて思考が自己中だよね。
相手がどう思うか考えずに、自分の思考と感情だけで行動したり発言したりする。

関係を好転させたいなら、なぜその為の行動をしないのか。
ただただ自分の感情をぶつけて事態を悪化させる。

もうね、自分から関係をぶっ壊しに行ってるとしか思えないわ。

785:恋人は名無しさん
16/03/03 12:24:42.26 NVbNPmIK0.net
質問です。付き合って2ヶ月位で彼家に何度か行っているのですが手を出してきません。でも結婚したらどうのみたいなことは言います。性欲がないだけでしょうか?

786:恋人は名無しさん
16/03/03 12:26:35.83 g394UEwH0.net
>>777 >>778 >>779

皆さんありがとうございます
今回が初なので恐らく同じことの繰り返しとは違うとは思いますが、自分が忘れてるだけの可能性もあるのでなんとも言えないですね
今ウジウジ悩んでいても余計火に油注ぎそうですし素直に理由聞いてみて謝ります

787:恋人は名無しさん
16/03/03 12:28:15.13 WqRP2Gom0.net
Hしたから飽きたのかなー?

こういうの女って凄くバカみたい

788:恋人は名無しさん
16/03/03 12:29:02.57 CpDKzJRR0.net
LINEなんだから送る前にこれを見て相手がどう思うか冷静になって考えられないものかな
自分の感情だけに従って行動しても何も良いことないのに

789:恋人は名無しさん
16/03/03 12:29:14.11 fxdsVsd80.net
>>785
ポジティブ:
あなたを大切にしたい。
内気なんで手を出せない。

ネガティブ:
家に連れてきたら自分もその気になると思ってたけどやっぱりタイプじゃないので抱けない。

自分から積極的に行くか聞くしか無いな。

790:恋人は名無しさん
16/03/03 12:39:50.71 NVbNPmIK0.net
>>789
レスありがとうございます。一緒にいるのは大丈夫だけどそういう気分にならない言われそうw

791:恋人は名無しさん
16/03/03 13:23:22.76 T2J5KGvP0.net
>>785
童貞なんじゃね?
それかあなたにイチャイチャする雰囲気がないとか

792:恋人は名無しさん
16/03/03 14:40:25.48 E6MjSoR90.net
>>787
女も3回ぐらいで新鮮味なくすよね
飽きるのはお互いさま

793:恋人は名無しさん
16/03/03 15:40:57.76 Dn3IuR+10.net
>>792
Hしたってまた会いたいって思ったら男は離れないんだから、ただの自分の魅力不足なのをなに勝手に被害者ヅラしてんだって思うよね
もしヤリ逃げされても>>766なら仕方ないわ
元カレのくだりとか本当に読んでて鬱陶しいもの

794:恋人は名無しさん
16/03/03 15:54:23.48 zuDp7XAh0.net
付き合って4ヶ月の彼女がいます。

行く場所も大体固定化されてきて、会話のペースやネタも徐々に減ってきてます。

こんな時、どうやって打開したらいいでしょうか?

デートは週1~2度。
LINEは1日おきぐらいで平均数往復程度。
電話はほとんどしません。

795:恋人は名無しさん
16/03/03 16:00:45.49 YoDqFTZF0.net
相手のことが好きなら頑張るしかない

がんばって小旅行の計画を立てて、実行する
これだけで計画段階から色々話のネタが増える

とりあえず本屋に行くんだ
るるぶとかカフェ特集本とか買ってきて二人であーだこーだ言いながら見るだけでも楽しい

796:恋人は名無しさん
16/03/03 16:09:05.63 +ACfWpxA0.net
>>794
普段行かない場所でデート
LINEばかりじゃなく電話もしてみる
旅行する

上記を、田舎だから無理とかお金ないから無理って思うなら、
そこまでして打開したい訳じゃないんだと思う
相手を好きで現状を変えたいなら行動に移せるはずだよ
頑張って

797:恋人は名無しさん
16/03/03 16:10:05.60 AMY5jH9F0.net
女性の結婚についての考えなんですが、

①旦那が今後何年も自分の体に性的興奮を覚えて勃起する

②旦那は一生(性欲がある限り)自分1人の体だけで性的に満足できる


この2つを信じている、ということなのでしょうか。一般的な女性の考えを聞きたいです。

798:恋人は名無しさん
16/03/03 16:11:59.85 ad1oj/9O0.net
相手の事を好きなのか嫌いなのかよくわからなくなってしまいました
こういう事は付き合いのなかでよくある事なんですか?
また解決方法はありますか?

799:恋人は名無しさん
16/03/03 16:16:56.42 +ACfWpxA0.net
>>798
若いときは割とよくあることだと思う
恋に恋してるから、相手を人として尊敬して愛してるって訳じゃない
って場合が多いんじゃないかな

距離をおいてみて、寂しいやっぱり好きだと思うか、
相手がいなくても普通に生活出来るか…
で見分けてみては?

800:恋人は名無しさん
16/03/03 16:18:07.13 1E1ctyMI0.net
>>794
カフェでもいって二人でこれからのデートで何するか決めるデートでもしたらいいよ
雑誌とかスマホで情報収集しながら
相手の興味あるものが知れるし楽しいよ

801:恋人は名無しさん
16/03/03 16:25:13.28 QRdCnEF20.net
>>797
信じるも何もそんな事全く考えたことない。
今考えてみたけど、そんな事あるわけないと思いました。

802:恋人は名無しさん
16/03/03 16:27:27.50 ad1oj/9O0.net
>>799
このモヤモヤした気持ちは特に珍しい事でもないんですね
わかりました
しばらく距離おいてみます
ありがとうございます

803:恋人は名無しさん
16/03/03 16:53:52.56 DJYUdeT00.net
私は10年程度、音楽関係の仕事をしているのですが
ここ最近、仕事が増え大分稼げるようになりました。

交際2年の彼女が最近結婚しろと言ってくるのですが、
少し思うところがあり結婚に踏み切れません。

1、音楽関係の仕事をお前には才能がないから辞めろ等罵倒し続けて来た事。

2、私の仕事が成功できたのは内助の功によるものと主張して来る事。
  アルバイトもしていたこともあり、金銭等の援助は一切受けてないです。

3、業界の私の後輩に対して偉そうにする事。

女性の心理が全く理解できないです。
何故ここまで彼氏である私に干渉してくるのでしょうか?
これは普通の事なのですか?

804:恋人は名無しさん
16/03/03 16:54:08.46 j9Z3Y8q90.net
>>797
信じてはいない
でも自分の夫がそういう人だったら幸せだなと希望を持っている
その通りにならなかったとしても「まーそんなもんだよな」と思う

805:恋人は名無しさん
16/03/03 17:31:34.97 6/P4jdE80.net
>>803
普通であろうがなかろうが嫌だと思うなら結婚しなければいいだけ

806:恋人は名無しさん
16/03/03 17:37:10.11 Dn3IuR+10.net
>>803
こんなの悩む以前の問題じゃん

807:恋人は名無しさん
16/03/03 18:20:35.58 uCQuFtwq0.net
>>803
結婚するメリットなし!
センテンススプリング!

808:恋人は名無しさん
16/03/03 18:22:49.51 HJiQ7wtp0.net
日曜に彼女の誕生日があります
当日はデートの予定なのですが、会う前(日付変わった直後とか)におめでとうのメッセージは入れた方がいいですか?
ちなみに2人ともメール不精なので雑談やおはよう/おやすみ系のLINEはほぼしません


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch