もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 458at EX
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 458 - 暇つぶし2ch50:恋人は名無しさん
16/02/24 12:26:58.39 kXsQr4mz0.net
>>47
ゼロじゃないなら可能な限りは協力するかな。
嫌と言われてるなら誘えもしないだろ。

51:恋人は名無しさん
16/02/24 12:47:27.40 W7avcJeF0.net
可能性薄くたって頑張りたい人もいるよ
既にその子のことよく思わないアピールしてるみたいだし、普段から嫉妬深さは滲み出てると思う
彼氏に下心がなくても面倒事が嫌で隠してるだけっぽい
友達に聞くのが無理なら、「そういえばこんなイベントあるんだって、面白そうだし行ってみない?」と話のきっかけ作るとかかな…

52:恋人は名無しさん
16/02/24 12:55:33.35 5sZnDER30.net
>>47
あなたがその女の子にいい感情を抱いてないと言ったから
彼女を誘うことをあなたに言えなかったんじゃない?
「私に一言の相談もなく」とかいうけど、相談してもあなたは不満をあらわにしてたでしょう
あなたの不満に付き合いたくなかったから、内緒にしてたんじゃないのかな

53:恋人は名無しさん
16/02/24 12:56:27.52 cu8zbgmN0.net
>>42
まったくの逆バージョン
自分男
彼女の友人を好きな男が
四人で遊ぼうって積極的で嫌だったけど
結局出掛けて、むこうも付き合い始めたよ
すぐ別れてたけどね。

54:恋人は名無しさん
16/02/24 13:04:24.08 Yl2AJoss0.net
友達を紹介するためとか普通にあるのにいちいち嫉妬されてたらたまらんわ

55:恋人は名無しさん
16/02/24 13:10:16.01 3+aVlIF50.net
>>54
相手の嫌がることはなるべくしない
何も無いのなら付き合ってる相手に、今度こういう事があるって言っておけば良いだけでは?
相手が嫌がるであろう事を隠していて、後でバレた場合不信感が沸くのは不思議な事ではないと思う

56:恋人は名無しさん
16/02/24 13:13:52.28 +r9Kpzre0.net
>>42
彼としては嫌でも何でもないただの友人なのにあなたが快くないって言うから内緒にしてたんでしょうよ
どうせ話して誘ったところで良い返事は聞けないんだろうし
例え4人で出掛けることになったとしてもそれ聞いた後じゃねぇ・・・普通は誘えないわ
あなたは、私が嫌だから2人をくっつけるのに協力しないで!とでも言うつもり?
友達の幸せを願うのはごく普通の事だと思うし、女友達からすればあなたの方が後からでも現れた部外者なのに

57:恋人は名無しさん
16/02/24 13:15:00.91 h57Q2SJA0.net
>>55
誠実に相談してもどうせ不快な態度されるんだから
そういう繰り返しの相手だと次第に言いたくなってしまうのも分かる
どっちが良い悪いとかではなくて相性の不一致だと思う

58:恋人は名無しさん
16/02/24 13:16:03.74 h57Q2SJA0.net
×言いたくなってしまう
◯言いたくなくなってしまう

59:恋人は名無しさん
16/02/24 13:18:28.51 xzSP+gYh0.net
>>55
何も無いからちゃんと言ったのに文句言われたから伝えなくなったんでしょ
昔からの友人のことを悪く言われたら普通はそのこと話したくなくなるわ
そもそも>>42が嫌がること自体が普通じゃないというかお門違いなのでこの場合当てはまらないと思う

60:恋人は名無しさん
16/02/24 13:23:59.61 i+hXL8YC0.net
相談して欲しいならまず寛容に受け入れる姿勢を見せるのが大事だよね
女友達の話を出す度に>>42が不快を態度や言葉で示したから彼も何も言えなくなったんだよ
何かされたわけでもないけど気に食わない、って相当ワガママだし彼氏も内心呆れてるだろ

61:恋人は名無しさん
16/02/24 13:24:50.00 3+aVlIF50.net
>>57,59
そうなると今後もその女性に関することは彼女には内緒って事になるわけで
長く付き合う上で今後も揉めそうだね

62:恋人は名無しさん
16/02/24 13:37:49.87 bLtjXg7/0.net
>>60の言う通り
正直に言ったところでどうせ不機嫌になるでしょ
それなら普通なるべく隠すようになっちゃうよね

63:恋人は名無しさん
16/02/24 13:46:54.62 RYo9yUM50.net
>>61
本人がそうさせてるんだから仕方ないんじゃない?
それが嫌なら受け入れるか別れるかしかないよ
友達と私とどっちが大切なの!?とか言っちゃいそうなタイプに見えるけどねw

64:恋人は名無しさん
16/02/24 13:56:30.48 s7OCjAa+O.net
>>42
ライン見て、聞くまでもなく行ったことはもう確かなんでしょ?
だったら、聞きたいんじゃなくて彼を責めたいだけなんでは
そういうやり取りは不毛だと思う
女と二人きりじゃなくて友達も一緒だったんでしょ?それもダメとかちょっと彼も窮屈じゃないかな

65:64
16/02/24 13:58:55.81 s7OCjAa+O.net
ああごめん、誘っただけでまだ行ってないのか?

66:42
16/02/24 14:32:33.24 y6KzpEgs0.net
ご意見、ありがとうございました。
私に受け入れ姿勢がないがための結果ですね…
色々考えてみましたが、本件については彼氏に問わないことにしました。
彼氏が私に対して相談もできないという状態なら、また同じようなことで疑心暗鬼になっちゃいそうですね。
別れる方向で考えようと思います。
本当にありがとうございました。

67:恋人は名無しさん
16/02/24 14:39:42.26 Q1VLPEjx0.net
>>66
すぐ別れるとか極論すぎ、
ヒステリックかよ
そんなんだと誰と付き合っても別れて結婚できないぞ。誰と付き合ってもお互い合わないところは出てくるんだからどう修正しあい歩み寄っていって付き合うかが大事なのに。
お前みたいな彼女はめんどくさいから早く別れてやれ

68:恋人は名無しさん
16/02/24 14:57:16.36 RYo9yUM50.net
>>66
それがいいと思う
彼氏も周りの友達も可哀想だもの
次は友達のいない彼氏を作るといいよ
出来れば、の話だけど

69:恋人は名無しさん
16/02/24 15:01:19.96 KtQcHRAg0.net
>>66
何故そこでじゃあ受け入れ姿勢を整えよう!という考えに至らないのか…結局は許せないんだね
次は友達のいない彼氏を作るといいよ
まぁ気に入らないこと合わないことがあるとすぐ別れる人のようだから誰とも長続きはしないだろうけど

70:恋人は名無しさん
16/02/24 15:05:04.18 8oCG3pNu0.net
>>66
彼女に内緒で他の女誘うのはどうかと思う
バレなければ行ってたんだろうし
正直に言ったら言ったで責められる
なら秘密にしたくなる気持ちはわかるけど
彼女のこと本当に好きなら
誤解を招くような行動はしないもんだと思うわ
すぐ別れるのは極端だけど、
これからも疑心暗鬼になってしまう可能性高いし
軽率な行為をしない真面目な彼氏作った方がいいかもね

71:恋人は名無しさん
16/02/24 15:46:37.72 uaxbDgnN0.net
彼的にはちょっと理不尽だから揉めそうだけど
性格的に合わないみたいだから別れた方がお互い精神的にいいと思う。
ただ、別れた後に吊り橋効果でその女と彼が付き合い始めるってパターンも多いにあるから
そうなったとしても理解はしてあげてね。(精神状態の巡り合せってあるから)

72:42
16/02/24 16:13:25.19 y6KzpEgs0.net
何度も出てきてごめん
今すぐ別れようとは思ってないよ
ただ、嫉妬深くて相談するのしんどいって思われてる状態をどうやって解消するか見当つかないんだよ
私が苦手って言ってしまった手前、彼氏はその子のことを一切口にしないだろうし、受け入れ姿勢を見せる場面が出てくるのかどうか…
やれるだけやってみるけど難しいかもなー、やってダメなら別れることも視野にいれなきゃだなーって思った次第

73:恋人は名無しさん
16/02/24 16:28:18.94 cN4Ty+Pz0.net
異性の友人許容派と否定派って解り合えない事が多いから別れを決断するのもいいと思うよ
妥協点見つけてお互い我慢し合う手もあるけど、同じ価値観同士のほうが圧倒的に楽

74:恋人は名無しさん
16/02/24 16:58:51.43 Q1VLPEjx0.net
>>72
すまぬ
言い過ぎました
彼に悩みを伝えて、何かあったら報告とか2人では会わないとかルール作りしてみたら??
友達をやめろとは言いづらいし、話の進み方によってはあなたが少し頑張って女友達含め四人で会ってみたりすることも必要なのでは?
四人で会おうって最初に提案してくれたのは相手なんだし。最初から嫌と言わず一度会ってみればまたかわるかもしれないよ。
二人の問題だから、意地はらず2人で妥協点をみつけて乗り越えられるといいね
応援してます。

75:42
16/02/24 17:28:16.58 y6KzpEgs0.net
>>74
わざわざありがとう。
こちらも言葉足らずでごめんなさい。
人によって感覚がちがうってことをちゃんと念頭に置いて接するようにするよ。
毎日連絡してくるなんて…ってその子を疎ましく思ってたから、そういうとこから直すようにします。
拙い相談に、他の方々も本当にありがとうございました。

76:恋人は名無しさん
16/02/24 17:52:11.96 3+aVlIF50.net
>>75
私の彼女も、私達二人と同じ大学の友達だった女性友達に対して嫉妬しますよ
彼女曰く、その子は『異性に対しての対応が違うから』らしいけど私的にはわかりませんでした。
大学の友達だからその子を混ぜた仲間内で、どっか行くとかあるのだけど、その時は彼女も一緒に行くという感じですね。
それでも、遊んでいる時に私がその子と話してたり何か作業していると、ふて腐れていじけてしまいます。
なので彼女が嫌だと感じている以上、二人で遊んだり、彼女抜きのその子を入れた友達で遊びに行ったりはしないようにしてます。
思いやりが大事だと思いますね。

77:恋人は名無しさん
16/02/24 18:12:18.20 s7OCjAa+O.net
>>76
仲のいい様子を見て彼女がふて腐れいじけてるのに、果たしてそれは思いやりある行動?w

78:恋人は名無しさん
16/02/24 18:13:48.59 Q1VLPEjx0.net
>>75
毎日連絡してくるのは、腹立つ。その子が相手の状況考えないし頭まわらない子だなと思います。
彼氏友人男もその子はないって言ってるくらいだしかわいくない子なのでは。彼氏もいないから寂しくて、つい75の彼氏にメールしちゃうんじゃないかな。75の彼氏が好きとかじゃなくてね。でも異性とのメールを少し楽しんでるところもあるんじゃないか
うちもお互い異性の友達はないって考えだからその点安心。あくまで男は男、女は女だからね

79:恋人は名無しさん
16/02/24 18:17:47.15 Q1VLPEjx0.net
>>77
ちゃんと読め
集団でいる以上話さなきゃいけない状況はあるだろう。彼女のことを考えつつ周りの空気を乱さない程度に最低限の接触におさえてるんだよ
こういう機会を彼女に嫉妬させる機会と捉えるやつもたくさんいるし、この男の振る舞いは大学生でなかなか出来ることじゃないぞ

80:恋人は名無しさん
16/02/24 18:40:45.85 dTX31C6U0.net
同じ大学だったて過去形だから大学生ではないだろうけどな

81:恋人は名無しさん
16/02/24 19:13:00.95 Hb8OzWvi0.net
来月彼氏の誕生日があって、プレゼントも用意したんですけど(欲しがってた春物のアウター)
よっぽど欲しいみたいで誕生日前に買い物に行きたいと言われて、その他の狙ってる服含めて見に行くことになりました。
こういう時どうやって気をそらせばいいでしょうか?
そのアウターは試着したことがあってその時似合うよ!って褒めたので今さらやめなよと言うのもおかしいかなと思うのですが…
それと誕生日プレゼントになにが欲しいか聞いた時に、今欲しいのはそのアウターだと言っていたので買うことを否定するのもあからさまにバレちゃうかなと。
こういう時みなさんだったらどうしますか?

82:恋人は名無しさん
16/02/24 19:23:18.37 eYmZDkOH0.net
>>81
あなたが買ったお店なら彼が試着室に行ってる間に店員さんに相談してみたら?
サイズないって言ってもらうとか手違いで取り置き品だったとか
同じものが大量に置いてあるようなお店だと無理だろうけど

83:恋人は名無しさん
16/02/24 19:28:38.91 +hPjiWnk0.net
>>81
もう正直に言うかなぁ。

84:恋人は名無しさん
16/02/24 19:30:03.62 peAIZxmN0.net
>>81
早いけど誕生日プレゼントって渡したらいいのでは
彼を喜ばせたいから誕生日にプレゼントあげるんでしょ
嘘ついてがっかりさせるようなことする必要ないよ

85:恋人は名無しさん
16/02/24 19:32:22.58 uvNJ5ndM0.net
>>81
自分なら少し早いけどって言ってもうあげてしまう
他のアウター買われちゃったら意味ないし、他の服もそのアウターに合わせて買うかもだし
当日にこだわる必要はないと思う

86:恋人は名無しさん
16/02/24 19:33:59.58 0saSKpPw0.net
>>81
そこまで欲しいものをプレゼントして貰える彼はハッピーですね
もう正直に言って渡しちゃえば良いと思います
そのアウターを着させてルンルンで買い物デートしよう

87:恋人は名無しさん
16/02/24 19:40:00.73 r2xZYhAN0.net
初めまして。
彼氏は、私にベタ惚れな態度をとってくるのですが(毎日のように好意を伝えてきたり)、
先日、女友達に、
「俺の心を洗ってほしい」
とラインしていました。
他の部分は普通の会話だったのですがここだけずっと気になってしまっています..。
知ってどうこうする気はないですが、これはどういうつもりで送っていると思われるでしょうか?
ちなみに、その子とラインしている事に少しだけやきもちを焼いてしまうことを伝えたら、そこまでしないでいいよと言ったけど、連絡を断ってくれました。
彼氏に直接聞けばいいのですが中々聞けず..。
この1文が普通なのかおかしいのかも分からなくて、客観的に考えることが出来なくなってきたのでよろしければ教えていただきたいです。

88:恋人は名無しさん
16/02/24 19:47:58.37 7c3a5qza0.net
>>87
失礼ながら浮気するつもりだとしてもその言葉はドラマとか影響されてるみたいでキモすぎるw

89:恋人は名無しさん
16/02/24 20:02:27.14 0saSKpPw0.net
>>87
どういう経緯でその言葉になったか分からないけど、貴女に対してもそういう臭い台詞を言ったりするのかな?
愛情表現が過多なタイプって、普段から誰に対しても似たような事言ったりする人も居るよ
すぐに連絡を断ったり、極端な行動で示そうとする人は少し注意した方がいいかも
「切った」と一度安心させておいて、心置きなく継続するパターンもあるから

90:恋人は名無しさん
16/02/24 20:11:35.07 NbRpoZde0.net
>>87
連絡を絶ってくれたのにまたやり取りしてたってこと?
根が女好きなのかな、あなたのことも好きだけど
女友達と完全に縁を切るのも無理なのかもね
惜しみなく愛情を表現してくれるのは嬉しいだろうしいいことだと思うけど
そういうタイプってどうすれば女の子の心を掴めるか知ってるから
口が上手く本心以上に大袈裟な言い方をする場合が多い
あなたに好き好きと言いながらも、
女友達とも仲がいいから相手の気持ちを掴む言い回しを選んでるのかも
その言い回しだけで浮気の可能性があるかは分からないけど
あなただけではなく他の女の子の子にも
思わせ振りなことを言ってしまう性格なのは確かだと思う

91:恋人は名無しさん
16/02/24 20:18:16.80 cN4Ty+Pz0.net
LINEのやり取りを見てしまう→嫉妬すると伝える→連絡を断つ
で再開したとは書いてないと思うけど

92:恋人は名無しさん
16/02/24 20:45:15.36 NbRpoZde0.net
順番勘違いしてた
ありがとう

93:恋人は名無しさん
16/02/24 20:51:06.77 97Az5aI20.net
すみません質問させてください。
付き合って1年半になる彼女の体型について悩んでいます。
彼女とは話が合ったり性格は結構好きで、見た目も痩せれば好みかなと思い付き合い始めたのですが
付き合う前からダイエットすると言っていたにもかかわらず、渡辺直美と同じ程度の体型から1年半一向に変化がありません。
もうお互いアラサーで結婚も考えているので、健康にも悪いし標準体重程度まで痩せてほしいと思っているのですが
今まで通りやんわり言うと効果がなく、ズバッと言うと傷つけてしまいそうで困っています。
泊まりのときは行為もするのですが、視覚的な部分ではなかなか私自身がその気になれなくて、そういう部分でも非常に悩んでいます。
もし皆さんが私の立場だった場合どうしますか?忌憚のない意見をお願いします。

94:恋人は名無しさん
16/02/24 20:56:28.33 BUIAJyNP0.net
>>93
AVつけてヤレば?お前じゃたたないってハッキリ言えばいい

95:恋人は名無しさん
16/02/24 20:56:38.23 K9YsGlpa0.net
>>93
付き合う時点で既に太ってたなら
それでも気に入って付き合ってくれたと受け取られてるかもね
安心して痩せる必要性を感じないのかも
渡辺直美レベルだと簡単には痩せないと思う
今のままの彼女を受け入れられないなら別れも視野に入れた方がいいよ
もし痩せなくても気持ちは変わらないと思うなら、
健康に害がないレベルまではなにも言わなくていい

別れる前に一縷の望みに賭けたいなら指摘してみたらどうかな?
やんわり言って効果がないならズバッと言うしかないよ

96:恋人は名無しさん
16/02/24 21:03:14.87 wmQzcUYN0.net
渡辺直美レベルってもうすでに健康に害があるんじゃ…
>>93
はっきり言った方がいいよ。お互いもういい年だし、長生きしたいし、もう少し健康的になろうよって。
実際、渡辺直美レベルなら妊娠も出産も難しいよ。医者から「まず痩せなさない」って言われると思う。ガリガリになれなんて言わないから、ぽっちゃりくらいまで痩せようよ、一緒に頑張ろうよって説得してみたら?

97:恋人は名無しさん
16/02/24 21:05:20.37 K9YsGlpa0.net
>>96
確かにww

98:93
16/02/24 21:12:39.11 97Az5aI20.net
こんな短時間で沢山レスありがとうございます。
そうですよね。実害ありますよね。
はっきり言うと絶対泣いちゃって喧嘩になりそうなのが辛いなぁ

99:恋人は名無しさん
16/02/24 21:20:15.67 BUIAJyNP0.net
むしろ渡辺直美レベルなら食事の量を普通にするだけですぐ痩せそう
その後の60キロ位からがキツイw

100:恋人は名無しさん
16/02/24 21:20:18.91 csh9Ex0P0.net
【報道ステーション】 数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.

                       インフルエンザで急死する人が増えている
                 URLリンク(twitter.com) aiamada/status/702238971858804736
               横浜市旭区の高校で、同じ日の夜に、教師一人と生徒一人が、突然死
                 URLリンク(twitter.com) aiamada/status/700068867175948288
              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 URLリンク(twitter.com)

                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
                福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
                   マイトレーヤによれば、核爆発は自然界の要素を妨害する。
飛行機などのような人間がこしらえたものも等しく原子から成っており、これらのパターンが妨害されると墜落は必然である。
                   免疫システムが弱体化し、この崩壊の結果がアレルギーです。
    人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知樟の過程は放射能汚染によって加速します。
  注意欠陥障害(ADD)と注意欠陥多動性障害(ADHD)の主な原因は環境汚染、特に核放射能(最大の殺戮者)です。

101:恋人は名無しさん
16/02/24 21:21:25.27 xNDS9Kla0.net
彼氏の親についての悩みを書き込むのはどこのスレが適切でしょうか
それとも該当するスレはないでしょうか

102:恋人は名無しさん
16/02/24 21:30:27.10 eTsS2iEyO.net
>>101
親の反対スレはどうだろう?
違う内容だったらごめん

103:恋人は名無しさん
16/02/24 21:35:53.62 xNDS9Kla0.net
>>102
具体的にどんな悩みなのか書いてなかったので完全にこちらの責任ですが、そのスレだと内容が合いません
すみません
悩みを少し詳しく書くと彼氏の父からのセクハラまがいの発言をされることと
彼氏の父と性格があいそうにないことです

104:恋人は名無しさん
16/02/24 21:51:22.82 xAIk0q8z0.net
分からないけどちょっと探してみて見つからないし、とりあえず書いてみたら?

105:恋人は名無しさん
16/02/24 21:51:26.25 KswzA5KN0.net
>>103
それは彼氏に相談する以外ないよ

106:恋人は名無しさん
16/02/24 21:52:03.04 KmtVBcRw0.net
>>98
それでいいよズバッと言った方が良い
私も恥ずかしながら付き合って10キロ太った
その時に彼に今はまだ好きだけどこれ以上太られると好きで居続けられるか分からないよって言われた
喧嘩にもなったしなんだこいつ!って思ってたけど嫌われたくなかったし太ったことは事実だったからダイエットして15キロ痩せて今もキープしてるよ
その時に可愛い可愛い言ってモチベーションあげてあげたらおk
彼女も薄々気づいてはいるんだよねそういうときって
だから逆キレもするだろうし言い訳もするけどそれは彼に対する怒りと自分の不甲斐なさに怒ってるんだよね私がそうだった
頑張って

107:恋人は名無しさん
16/02/24 21:52:03.63 3F5pST6M0.net
内容書いても一緒だろ
彼氏に言え
対応してくれないから我慢するか別れろ

108:恋人は名無しさん
16/02/24 21:56:25.10 wmQzcUYN0.net
>>98
泣かせるのも喧嘩になるのも嫌なら黙ってればいいのでは?
そのうち結婚していざ子供が欲しくなった時に困るのは彼女だから、その時まで待つのもいいかもね。
でも今喧嘩したくない、泣かせたくないからって放置しておいても何も解決しないし、彼女はどんどん不健康になるだけだと思うよ。
「痩せた君も見てみたいなぁ」みたいな言い方でも無理なの?「今も可愛いけど、痩せたらもっと可愛いだろうね」とか。
実際セックスする気もなくなってきてるんなら、あまり悠長なこと言ってられないと思うんだけど…。

109:恋人は名無しさん
16/02/24 22:04:34.30 KswzA5KN0.net
>>93
優しいねえ
その優しさがデブの素…というのもあるかもw
まあ今はカップルだけどこの先の方が長いんだし別れやらも見据えて一度自分の心と向き合って彼女と話し合ってもいいと思うよ

110:恋人は名無しさん
16/02/24 22:07:39.08 rzPNO5C60.net
お互い実家で外デートばかりのカップルって、デートはどこで何をしてるんですか?
付き合って3ヶ月の彼女がいて、週1~2度ペースで会ってるんですけど、正直もうどこで何をしていいかわかりません。
待ち合わせ→レンタルショップか本屋をブラブラ→定食屋で夕食→カフェでお喋り→解散
待ち合わせ→ネカフェでゴロゴロ→ファミレスでご飯食べ、ドリンクバー頼んでお喋り→解散
最近やる事なくてこの2コースが定番化しています。
会うのは仕事終わりだから遠出も出来ないし、地方だからそんな遊ぶ所もないし、やりたい事や行きたい所なんて都合よく出てこないし。
皆さんのアイデアやプランを聞かせて下さい。

111:恋人は名無しさん
16/02/24 22:11:55.87 KswzA5KN0.net
>>110
映画でも観たら?
週1ペースでも楽しめると思う

112:恋人は名無しさん
16/02/24 22:13:48.10 90yC8Y450.net
>>110
二人の年代は?13・14歳位?

113:恋人は名無しさん
16/02/24 22:16:12.79 rozG7eLN0.net
>>112
煽りたいんだろうけど単にレス読めない可哀想な人に見えるよ(笑)

114:恋人は名無しさん
16/02/24 22:17:09.50 Yz6gxgOr0.net
普段はお決まりの流れにして土日に休み合わせて遠出すればいい
地方で週に1,2回を3ヶ月続けてたらそりゃやることなくなるわ

115:>>81
16/02/24 22:19:07.19 Hb8OzWvi0.net
>>81です。
レスありがとうございます!
早めに渡すとの意見が多かったのですが、どうしても当日に渡してあげたくて…
もし他にアイデアありましたら教えてほしいです。
他にどうしても方法がなければ、早めに渡そうかと思います。
>>82
そのお店のウェブストアで買ったのですが、対応してもらえるんですかね…

116:恋人は名無しさん
16/02/24 22:25:05.17 rzPNO5C60.net
>>111
映画も頻繁に見ると何だかんだ金かかるんで、数ヶ月に1度しか見ないですね
彼女は映画好きなので、金さえあれば映画が一番手っ取り早いとは思います
>>112
お互い20代中盤です
>>114
彼女が基本土日仕事になんで、週末デートは月1度あるかないかぐらいです
あとお互い車持ってないので、電車やバスで行ける範囲が限界です
郊外にアウトレットモールや美術館はあるんですけど、その辺も既に行ってしまって…

117:恋人は名無しさん
16/02/24 22:26:51.01 dSNyfzSu0.net
>>115
自分のエゴを押し通すな

118:恋人は名無しさん
16/02/24 22:30:07.20 3GsUZ8JN0.net
>>116
ホテルでもいけば?

119:恋人は名無しさん
16/02/24 22:31:45.26 BRpPZdTW0.net
>>116
そもそもそんなに会わなくてもいいんじゃない?

120:恋人は名無しさん
16/02/24 22:31:46.92 Bfi4vYKh0.net
>>116
ネカフェでジグソーパズルを一緒にやるとかトランプやるとか
ゲーセン行くとかデジカメ買って写真撮影するとか
海が近くに有るなら釣りをやるとか山が近くに有るなら登山やハイキングとか
公園が有るならお花見とか
仕事終わりにしか会えないってことは夜ってことですか?
そうなら限られてしまいますが・・・

121:恋人は名無しさん
16/02/24 22:32:17.68 5sZnDER30.net
>>116
休日丸一日使うデートプランではなく、仕事終わりのデートだったら
そんなもんじゃない?
何をするかが大事なのではなく、相手と一緒に過ごすことが大事だから
うちもたいていそんなもんだけど、別に不満とかないな~

122:恋人は名無しさん
16/02/24 22:44:04.89 rzPNO5C60.net
>>118
彼女が行きたがらないんですわ…
>>119
ゆっくり会う時間がないからこそ、会える時はなるべく会うようにしてるんですけどね
>>120
そうですね、夜だけです。
19~22時とか、21~23時とか。
>>121
まぁ確かに、彼女と一緒に過ごすってのが一番大事ですね。
夜だけのデートなら、大体似たような感じになるんでしょうか…。

123:恋人は名無しさん
16/02/24 22:44:05.28 KtQcHRAg0.net
>>116
ここのスレも覗いてみたらどうでしょう
レアなデート方法を惜しみなくご紹介するスレpart8
スレリンク(ex板)
上の人も言ってるけどいつもはお決まりコースで週末だけちょっと変わったことしてみたら

124:恋人は名無しさん
16/02/24 22:50:34.67 KswzA5KN0.net
>>122
もう2人で考えたら?
次のデートどうする?って議題だけで1時間くらいすぐ経つよ(笑)

125:恋人は名無しさん
16/02/24 22:50:43.17 rzPNO5C60.net
>>123
こんなスレがあったんですね。参考にさせて頂きます。
夜しか会えない時はいつも通りのデートをして、ゆっくり会える時はこう言う変わったデートも面白そうですね。

126:恋人は名無しさん
16/02/24 22:59:34.87 3y4eETbB0.net
仕事面で彼氏を尊敬できなくてつらい
プライベートでは優しいし話も合って一緒にいて落ち着くんだけど
彼氏は小企業のSEなんだけど、大企業のビルに派遣されたりするらしく、勤務してる建物自体は立派でそれを自慢げに話してくる
勤務してる建物の写メを送ってきたり、立地も六本木とか汐留とかだったりして、それもドヤ顔で話す
初めはすごいねーとかかっこいいとか一応言ってあげてたけど、最近そう言うのもしんどくてスルーしてたら明らかに不機嫌になる
申し訳ないけど彼氏の会社自体は本当にショボイので(ボーナスも出ない)虚勢貼らなくて言いのにと思う
こう思いたくはないけど、私の年収の半分位しか稼いでない人にすごーいと言い続けるのに疲れた

127:恋人は名無しさん
16/02/24 23:00:27.32 3y4eETbB0.net
>>126
すみません誤爆です

128:恋人は名無しさん
16/02/24 23:06:25.83 LX2Pxhb20.net
>>115
誕生日にわたすことが目的なの?お祝いする気持ちがあって喜んでほしいのが目的なの?
誕生日の日に渡すことで自己満足を得ようとしてるとしか思えん
変にまわりくどいことすると喧嘩にもなるし先に渡した方がいい気がするけどね
買い物を回避する方法は知らない。今日生理でつらいとか言えばいいんじゃね

129:恋人は名無しさん
16/02/24 23:43:24.12 igBvazsG0.net
たった今彼女と喧嘩別れした
夜のドライブしていてオレが不機嫌だったのが原因
こう言うのは長引かせると危険かな?
同じ様に喧嘩別れしてその後こうしたら良かった、なんでこんな事しちゃったんだろ…って同じ様な経験で後悔した事ある人居たらアドバイス下さい

130:恋人は名無しさん
16/02/24 23:48:12.39 5FHtTDXJ0.net
>>115
独りよがりで相手のことなんてまったく考えてないのな
渡してあげたくて…(笑)

131:恋人は名無しさん
16/02/24 23:50:29.95 KswzA5KN0.net
>>129
釣り臭い

132:恋人は名無しさん
16/02/24 23:51:43.04 0Qr1EWid0.net
>>129から構ってちゃんのニオイがする…(笑)
アフィくさい

133:恋人は名無しさん
16/02/24 23:53:27.13 igBvazsG0.net
そうですか

134:>>81
16/02/25 00:00:33.33 tX16Vo1u0.net
>>81です。
ご指摘を受けて、たしかに自己満だったなと反省しました…
嘘をつくのも嫌なので、誕生日より前に渡そうと思います!
たくさんのご意見ありがとうございました!

135:恋人は名無しさん
16/02/25 00:56:42.21 awYFjHmM0.net
>>129
何があつて不機嫌だったのか、そのことを相手に伝えてたのかで変わると思うけど
もし別れたくない、自分が悪かったと思うなら早く謝って今後そういうことがないように努めるしかないんじゃないかな?

136:恋人は名無しさん
16/02/25 01:03:58.12 J0LZjMNW0.net
>>129
普通「喧嘩別れ」というと、喧嘩してそのままカップルとして別れたという意味にとれるんだけど
別れたなら板違いだよ
ただ単に、喧嘩したままでそれぞれの家に帰った、という意味?

137:129
16/02/25 01:17:09.44 XSMo4ucJ0.net
>>135
主に会う前に仕事で揉めてたのと天候不良で中々車が進まずイライラしてたのが理由なんだけど伝えてないんだよね
別れたい訳じゃないけどまだなんかわだかまりがあって素直に謝れるか不安です
>>136
そう
喧嘩したまま彼女家に送り届けて自分も帰宅

138:恋人は名無しさん
16/02/25 01:20:56.52 Plt/9S610.net
>>137
理由を伝えた上で謝罪したほうがいいけど、まだ感情的になっていて素直に謝れない可能性があるなら
とりあえずとっとと寝て頭冷やすこと
そして冷えたらちゃんと誠心誠意謝る

139:恋人は名無しさん
16/02/25 01:34:33.44 IylubaWx0.net
>>137
彼女の立場だったら彼氏が訳も分からずイライラしてる、しかもドライブだから逃げ場がないって相当ストレス溜まる
イライラしてる人の車に乗るのって、たとえ安全運転しててもなんか怖いしね
彼女の原因が彼女にないってことは伝えた上でとにかく早く謝るべきだと思う
冷静になるのに時間がかかりそうなら今日はメールとかで謝って、後日改めて電話で謝って、そんですぐ会う約束を決めた方がいいと思う
イライラしてた人の印象は会わないうちに悪くなりがちです

140:129
16/02/25 01:45:13.08 XSMo4ucJ0.net
>>138
やっぱこれですか
一晩寝て頭を冷やしたら謝ります
>>139
彼女に落ち度が無いかと言えばそうじゃないともオレは思っててそこが引っ掛かる…
でも直接の原因はオレの態度だし早めにやっぱ謝ります

141:恋人は名無しさん
16/02/25 01:50:22.43 JYQUbN1H0.net
>>140
彼女側の落ち度って?
あなたのイライラが原因で彼女に不備があったとかなら、それは彼女の落ち度では無いよ

142:恋人は名無しさん
16/02/25 02:04:09.00 8j929myR0.net
すみません>>101ですが彼氏には相談済みで
彼氏から5回ほど既に注意してもらっている状況ですが全く効果がないのです
(夕飯を彼氏の家で頂くときによく言われるのですがお酒を呑んでいる間のことなのでいつも記憶がないらしいです)
彼氏には何も落ち度はないですが、我慢の限界なので別れることも視野にいれたいと思います

143:恋人は名無しさん
16/02/25 02:11:51.35 XFzVGilT0.net
そうですか

144:恋人は名無しさん
16/02/25 02:14:56.84 JYQUbN1H0.net
>>142
相手の家に極力行かない
という選択肢は無いの?
それだけ嫌な目にあってる彼女を、自分の家に繰り返し招待する彼の方も、事態を軽く考えすぎていると思う
それが彼の落ち度でしょ

145:恋人は名無しさん
16/02/25 02:16:23.97 akHYHvhk0.net
ネットゲーム中毒の彼氏と別れるかどうか悩んでる
嫌なのはそこだけなんだけど、そこが本当にどうしようもなくて辛い
約束にゲームで遅れるのは当たり前、ゲームのために私の電話やメールは無視、本当に一日中ゲームしてる。
さらに、朝に寝て夜起きてるという最悪の生活リズムのおかげで万年体調不良。
心配して色々すると大丈夫だよ昨日は0時までに寝たよって言われ、確認するとやっぱり朝方までゲームしてて、疲れた。
わたし以外にも両親やいろんな人に迷惑と心配をかけまくっているのになぜそこまで固執するのか。
なんども話し合おうとしたけど体調不良を盾にするのでまともに話もできない。
そこ以外は大好きだから辛い。どうしたらいいんだ。今もちょうど嘘つかれてゲームされてて、泣いてる。嘘をつかれるのって辛い。誰か助けてください。

146:恋人は名無しさん
16/02/25 02:21:21.97 J0LZjMNW0.net
>>145
「気に入らないときは殴られるんですけど、そこ以外は大好きなんです」とか
「ギャンブル狂で借金ばかりしてるんですけど、そこ以外は優しくて気が合って大好きなんです」とか
そういう相談はいっぱいあるね
たいてい別れずにズルズル付き合うんだから、あなたも結局ここで「別れろ」と言われても
どうせ「でも好きなんです」とか言って別れないんでしょう?

147:恋人は名無しさん
16/02/25 02:25:34.02 ydb+kozo0.net
○○以外は良い人は
○○があるからダメな人
だと何度も色んなとこで言われてるじゃないか

148:恋人は名無しさん
16/02/25 02:31:22.25 akHYHvhk0.net
>>145です
レスありがとうございます
お二人のおっしゃることはわかってはいましたが、客観的に見て彼の行動が悪いと言えるのかどうか知りたくて・・・
趣味をダメと思うなんてわたしがワガママなのかもしれないと思ったんです
でも客観的に見ても彼がダメな奴なら、どうにかして別れる決心を、頑張って、つけようと思います

149:恋人は名無しさん
16/02/25 02:36:55.10 J0LZjMNW0.net
>>148
彼氏は無職なの?
仕事や学校はきちんと行っていて、空いた時間をネットに使ってるだけじゃないよね?
あなた以外にも両親やいろんな人に迷惑と心配をかけまくっているのに、
なぜ彼の行動が悪いといえるかどうか、わからないの?

150:恋人は名無しさん
16/02/25 02:37:57.38 XFzVGilT0.net
これ客観的に見る必要あるか?彼氏叩いてほしいだけでしょ

151:恋人は名無しさん
16/02/25 02:43:29.34 akHYHvhk0.net
>>149
夜遅いのに、レス本当にありがとうございます
彼は何というか…説明するのが難しいのですが合法的に仕事を休んでいるような状態で、両親も悩みつつも悪いことをしてるわけじゃないからとネトゲを容認しているといった感じです。
仕事をしているときは、毎日しんどいと言いながらもちゃんと仕事はこなしていました。
でも土日と平日の夜のネトゲで、毎日必ずどこか不調を訴えてました。
今も合法的に会社を休んでその時間でゲームしているので、悪いと言えるのかどうかわからなくて。
話し合っても、わたしがワガママなんだという雰囲気にもっていかれるので、わからなくなってしまいました。

152:恋人は名無しさん
16/02/25 02:56:19.25 WJ5KB8Nz0.net
>>151
いいか悪いかではなく
あなたが付き合っていけるか否かだよ
個人的な意見としてはダメな大人だし「悪い」と言いたいけど…
合法的に休んで親もそれを認めてるなら
あなたが口出しすることはもはや出来ない気がする
単なる恋人で妻じゃないしね
すぐに別れた方がいいと思う
そんなだらしない男と付き合ってもいいことなんてないよ

153:恋人は名無しさん
16/02/25 02:57:45.60 J0LZjMNW0.net
>>151
何らかの病気(うつ病など)かケガで休職して、その間傷病手当金をもらってるってことかな
仕事に復帰するめどはたってるの?
仕事をしているときも土日も平日の夜もネトゲって、そりゃ体調悪くなって当たり前でしょ
仮に仕事に復帰してもネトゲ三昧で、また体調壊してまた休職するつもりなんだろうか
彼氏はネトゲやめる気はないんだから、話し合っても無駄
「今は仕事を休んでいて暇だから、ついネトゲをしてしまうようになった」のではなく、
仕事してる時からネトゲ中毒なんでしょう?そりゃ治らないよ

154:恋人は名無しさん
16/02/25 03:01:27.44 aokOSx8A0.net
いつも思うが別れろて回答は回答になってないよな

155:恋人は名無しさん
16/02/25 03:02:11.12 J0LZjMNW0.net
>>154
どうぞ、あなたが素晴らしい回答をなさってください

156:恋人は名無しさん
16/02/25 03:05:36.92 aokOSx8A0.net
回答が思いついたら書くよ?
思いついてもいないのに適当に書くのは中毒かなんかなの?

157:恋人は名無しさん
16/02/25 03:16:16.09 akHYHvhk0.net
>>152
>>153
お二人ともレスありがとうございます。
全レスも鬱陶しいかなと思ったのでまとめて失礼します。
お二人の意見で、わたしだけの主観ではなく、彼はダメな人でゲームをやめる気もないし、今後も行き方を変えるつもりはないんだって、元々わかってたことですが、確信できた気がします。
ありがとうございます。
ただ、カップル板にいるお二人ならわかっていただけるかなと思うのですが、長く付き合った相手とサッパリ潔く別れるのはなかなか難しそうに見えます・・
でも、これを機会になんとしてでも、どんなに辛かろうと彼とは別れようと思います。
本当に遅くまでありがとうございます。

158:恋人は名無しさん
16/02/25 04:01:13.60 J0LZjMNW0.net
>>156
質問相談にこたえるスレで
思いついてもいないのにほかの回答にケチをつけるのは中毒なの?

159:恋人は名無しさん
16/02/25 08:51:48.30 ouJTJyk/0.net
>>158
構ってやるな
リアが上手く行かなくてイラついてんだよきっとw

160:恋人は名無しさん
16/02/25 09:04:24.65 WbvyUVS20.net
まあ>>157は別れを決意したみたいだしもういいじゃん

161:恋人は名無しさん
16/02/25 10:09:58.35 K6Rlb2d70.net
1ヶ月記念でケーキ買って行こうかと思ってるんだけど、重たい男って思われるかな?

162:恋人は名無しさん
16/02/25 10:15:02.12 N3EhGhuf0.net
>>161
人によるでしょ。記念日に拘るのはウザイと思うけど
記念日にかこつけてケーキを一緒に食べるのは嬉しい

163:恋人は名無しさん
16/02/25 10:16:20.74 wo6Uhfpo0.net
>>161
私は、ホールケーキだったらちょっと驚くというか、面倒に感じる 決して重いとは思わないけど、あー月ごとに祝っちゃうタイプ?って思う
ピースで買ってくるなら嬉しい
いずれにせよ相手次第よ

164:恋人は名無しさん
16/02/25 10:17:52.86 wo6Uhfpo0.net
>>161
ごめん連投
1ヶ月記念!じゃなくて、1ヶ月ありがとう、ささやかですが日頃の感謝の気持ち!って感じでピースケーキがいいかも

165:恋人は名無しさん
16/02/25 10:21:39.14 Plt/9S610.net
>>161
カットケーキならそれほど重くないと思うよ
あとは相手の性格次第かな
いいなあケーキ食べたい

166:恋人は名無しさん
16/02/25 10:27:24.06 K6Rlb2d70.net
みんなありがとう。1ヶ月ありがとうって感じのメールしたけど、返事返ってきてないしあまりそういうのに拘らない彼女なんだと思って止めようかと思ってたけど、ピースケーキ買っていく事にするよ。

167:恋人は名無しさん
16/02/25 10:31:26.35 WJ5KB8Nz0.net
>>161
いいと思う!
毎月記念日だと疲れるだろうけど
付き合って一ヶ月なら盛り上がってる時期だから大丈夫じゃないかな

168:恋人は名無しさん
16/02/25 10:44:24.01 Plt/9S610.net
>>166
メールに反応なかったのか、それだと重ねてケーキ買ってくのは重いと取られるかも…

169:恋人は名無しさん
16/02/25 10:51:44.27 3WUVMNNP0.net
>>166
送ったのはいつ?
自分はそういうの来ると嬉しすぎて一生懸命いいこと書こうと思って返事遅くなるタイプだから、彼女も無関心とはまだ言い切れないよ!

170:恋人は名無しさん
16/02/25 10:54:04.63 zGmxHF1x0.net
知り合って3ヶ月の彼女がいます
バレンタインのときに初セックスしました
その次の週も普通に会いセックスして
食事しました
彼女から「少し距離を置きたいと言われました」彼女も数年、留学していて久しぶりの恋愛で「付き合うってことがわからない」って言ってました
冷やかしは、いりません
とりあえず、こちらから連絡は、してません

171:恋人は名無しさん
16/02/25 10:56:08.25 WbvyUVS20.net
>>170
で?何が相談?

172:恋人は名無しさん
16/02/25 10:56:26.78 N3EhGhuf0.net
>>170
それだけの情報で推測すると
付き合ってみたけどなんか違ったとかかな

173:恋人は名無しさん
16/02/25 10:56:29.99 K6Rlb2d70.net
まぁ友達だった頃の付き合いも長いし、職場まで毎日送り迎いしてるから返事が返ってこないのはあまり気にしてない。今日迎えに行く時にケーキ渡そうかと考えてるんだよね。

174:恋人は名無しさん
16/02/25 10:57:56.34 N3EhGhuf0.net
>>173
いいんじゃないの渡したかったら渡せば

175:恋人は名無しさん
16/02/25 10:58:34.10 awYFjHmM0.net
>>170
・セックスの相性が合わない
・2週連続だったので体が目的のように思えた
・付き合ってみたけど好きじゃなかった(好きじゃなくなった)
って書いてみたけど付き合って、ではなく知り合って3カ月なのか

176:恋人は名無しさん
16/02/25 11:01:39.35 WbvyUVS20.net
>>173
くだくだ言ってないで渡すと決めたんだからさっさと渡せばww

177:恋人は名無しさん
16/02/25 11:11:01.98 K6Rlb2d70.net
>>176
さっさと渡せるわけないだろバーカ

178:恋人は名無しさん
16/02/25 11:11:56.18 Plt/9S610.net
なんだコイツ…

179:恋人は名無しさん
16/02/25 11:59:07.02 buvK/lBe0.net
        ____
      /     \
     /  ____ \
   /    |::::::::::::::::::::::::| \
   |    |::::::::::::::::::::::::|  .| ___________
   \   |::::::::::::::::::::::::| / | |             |
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \. | |             |
| | /    ,                | |             |
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

180:恋人は名無しさん
16/02/25 12:01:43.17 2qHUVEYr0.net
>>161
超絶めんどくせえって思う

181:恋人は名無しさん
16/02/25 12:38:01.27 qvLCdX5c0.net
もし別れたらストーカーとか面倒くさいことになりそう

182:恋人は名無しさん
16/02/25 12:41:35.32 /tUmKtug0.net
>>177
えっ…
>>161の時点ではいい彼氏だな~と
微笑ましく思ったのにこれは…重いタイプかもしれない…

183:恋人は名無しさん
16/02/25 12:45:59.00 5oCWIkpM0.net
明日彼氏の仕事終わりにデートをすることになりました
が、彼氏が残業で遅くなるということで、彼氏のアパートでご飯を作って待つことになりました
ご飯を作る以外にやっておいたのがいいことってありますか?
また、仕事終わりで帰ってきてこんなことを彼女にされたいとかを教えてほしいです

184:129
16/02/25 12:50:55.25 Lca2B6wM0.net
彼女に詫び入れて来ました
でも女に頭下げるのはやっぱり性に合わねぇな

185:恋人は名無しさん
16/02/25 12:54:34.00 eTJMozah0.net
>>183
俺はご飯だけ作って何もせず待ってくれてるのがいいな
付き合いたて(一ヶ月半くらい)の彼女が良かれと思ってか独立洗面台の下の棚をあけて洗剤やらパイプユニッシュやらを確認して、次買ってくるものをチェックしたり掃除はじめたときは複雑な心境だった..
良かれと思ってやってくれたんだけど、勝手に棚をいろいろ触られるのは嫌だな..彼女は実家住みだから家庭的アピールしたかったのかな
ちなみに俺の部屋は綺麗な方です。水回り等も彼女が来る前は掃除してます

186:恋人は名無しさん
16/02/25 12:56:24.61 Tq6ozDdz0.net
>>177
ここでわざわざ別に必要ない独り言書き込むなって言われないとわからないんだね、バカ?
いい人だな~と思ったのにその返しで貴方の人間性がなんとなくわかるからもう二度と書き込まなくていいよ

187:恋人は名無しさん
16/02/25 13:04:57.34 O6moZQ9t0.net
>>181
毎日送り迎い(原文ママ)ってのもその要素たっぷりに感じたわw

188:恋人は名無しさん
16/02/25 13:08:08.60 DWncoeMT0.net
こいつはいい人じゃない
いい人だと思われたくていい人を演じてる浅はかな男だ

189:恋人は名無しさん
16/02/25 13:35:26.27 YVeuao4h0.net
そうげい

190:恋人は名無しさん
16/02/25 13:47:20.31 DZKgyZY70.net
>>184
彼女にみっともなく八つ当たりしなければ謝らなくていいんだからペットボトルのふた並みに小さい器をスコシデモ大きくできたらいいですねー

191:恋人は名無しさん
16/02/25 14:33:38.17 buvK/lBe0.net
>>188
てか一ヶ月記念()とか普通にめんどくさい

192:恋人は名無しさん
16/02/25 14:49:24.03 WbvyUVS20.net
>>177
すまんすまん独り言うざくてちょっと煽っちゃったら皆に人間性バレちゃったなw

193:恋人は名無しさん
16/02/25 14:57:27.66 AT8OIOe40.net
22日が1ヶ月記念日でショートケーキの日や!って思って2つピースで買って行った。記念日祝うとか初めてだと喜んでたけど重かったのかなw

194:恋人は名無しさん
16/02/25 15:12:53.48 ZJkvf9Pc0.net
ここの人たちを見てると反面教師になる
毎度ネタ提供ありがとうございます!

195:恋人は名無しさん
16/02/25 15:15:15.55 0T//vOWH0.net
>>183
下手にあれこれやって尽くさないほうがいいよ。
それが当然になっちゃって出来ない時なんだよーってなるから。
自分の部屋のことは自分でするのが当たり前。
やってくれるのが標準になるのはお互いに良くないから。

196:恋人は名無しさん
16/02/25 15:15:15.76 1EVo3TPV0.net
付き合って二ヶ月半の彼女がいます
お互い大学生です
以前はあちらからLINE送ってきたり電話とかしてたのですが
最近はLINEも10何時間もあととか次の日に返ってきたりします
デートの約束をしようとしてもなにかと理由があって行けません
別れようと思ったのですが
この前の記念日にはあちらからLINEをしてきました
意味がわかりません
俗にいうキープって感じでしょうか

197:恋人は名無しさん
16/02/25 15:25:56.94 AT8OIOe40.net
自己完結する前に彼女に聞いたら良いんじゃないかな
そのまま彼女に聞いてみたら

198:恋人は名無しさん
16/02/25 16:08:51.02 1DlMeRfh0.net
用事はないけど何となく一人で過ごしたい時、相手からの誘いをどう断ってますか?
嘘をつくと罪悪感に駆られるので断り文句に悩みます

199:恋人は名無しさん
16/02/25 16:21:39.78 N3EhGhuf0.net
>>198
「今日は一人でゆっくり過ごしたい」と普通にそのまま言う

200:恋人は名無しさん
16/02/25 16:25:48.36 hanv6/5D0.net
>>198
理解力のある相手なら単刀直入に一人にしてほしいって言えばいいよ
あとでフォローをしっかりすれば問題は起きない
理解力のない相手なら相手の忙しい時間に一人の時間を作るとかしないと嫌われたと勘違いされるとか浮気を疑われるから懇切丁寧に理由を言わなきゃいけないかも

201:恋人は名無しさん
16/02/25 16:33:05.79 0eZEpYyX0.net
長文ですが、どうか読んでください。
相談です。真剣に悩んでます。
もうすぐ付き合って1年になる彼女がいます。
その彼女は友達の元カノです。
友達と付き合ってるときに3人で一度だけご飯を食べて知り合いました。
そこでは連絡先ももちろん交換はしてません。
それから数ヶ月後にTwitterが彼女からフォローされて、振られたとダイレクトメールで言われて、かなり落ち込んで心配になったので一度ご飯に誘ってそこから連絡を取ってるうちに付き合うことになりました。
自分はめちゃくちゃ嫉妬しいです。
彼女の女友達にも嫉妬してしまうくらいです。
彼女もそれは嬉しいし嫌じゃないと言ってくれてます。
そこで本題です。
昨日、その友達に飲みに誘われました。
そこでその友達はお酒も入っていたせいか、彼女とのこととか付き合っていた当時のこととか下のこととか生々しく話してきました。
元彼の話とか聞きたくない自分からしたら苦痛以外の何物でもありませんでした。
そして、家に帰って酔いが冷めていくうちにものすごく胸が苦しくなってきました。
もちろん友達の元カノと付き合うとこうなるとわかってはいましたがいざ直面するとものすごく辛いです。
彼女のことはほんとに心から大好きです。
こういう気持ちってどうしたらいいのでしょうか?
下手くそで長文失礼しました。

202:恋人は名無しさん
16/02/25 16:41:26.01 FhEkiH7E0.net
>>201
好きなら過去の事だから我慢するしかないけど、
そういうの気にしてしまう性格なら今後もしんどいとは思う。
その友達と飲む前に戻して欲しい気持ちになるよね
そうすればそんな事聞いてツライ気持ちにならないしね

203:恋人は名無しさん
16/02/25 16:45:26.26 0eZEpYyX0.net
>>202
そうなんです。
もうすぐ就職するので隣の県に引っ越します。なので関係を絶とうかなとも思ってます。

204:恋人は名無しさん
16/02/25 16:52:17.72 FhEkiH7E0.net
>>203
でも、結局初めての子と付き合わないと同じ事になってしまうような気もする
まだ若そうだから、そういう子と付き合える気もするけど。

205:恋人は名無しさん
16/02/25 17:19:18.24 o5wfIUZu0.net
>>201
友達は貴方と彼女のことを知っているの?
酔っていたとはいえデリカシー無さすぎるし、別れて1年以上経つのに元カノのそんな話するって女々しくてキモイ
聞きたくないからやめろって言えたら良かったけど…
自分で消化しきれなかったら彼女に打ち明けるのもアリだと思う

206:恋人は名無しさん
16/02/25 17:51:13.24 kjpiNo11O.net
>>198
疲れてるから一人でゆっくりしたい
とか言うかな
「一人の時間」に理解ない相手だと拗ねるだろうけど、その場合は価値観が合わない
>>201
過去は変えられないんで、彼女に言っても仕方ないし、聞いたことは忘れる努力しかないかな
大変だろうけど
嫉妬深いなら、そうなる前にその友達とは距離を置いた方が良かったのでは

207:恋人は名無しさん
16/02/25 17:56:04.14 u3YF91iW0.net
彼氏がある外国のモデルさん(日本語ができる)のSNSにコメントしていた。有名ではなさそうだけど人形みたいに可愛いモデルさんで
「エレガントですね」「素敵です」「綺麗でまぶしい」とか外国語で「初めて見た時から好きです」ともコメントしてた
彼氏はいつもいつも「君だけだよ」「世界一綺麗だよ」「女性を見ても気持ち悪い軟体動物か絵のモデルにしか見えない、異性として見られるのは君だけ」と私に会うたびにしつこいくらい言ってきた。もう数年付き合ってるけど、今でも言ってくるし昨日も言われたばかり
でもそのコメントを見てショック受けた
他の女には興味なくて私が一番可愛いんじゃないのかって、私には化粧も毛染めもするなと言うのにばっちりしてるモデルが好きなのかって
絵のモデルとして見てるのだろうけどそれなら意気揚々とコメントする必要があったのかって
なんていうかつまり、君しかいないということをさんざん私に言ってきたくせに知らないところでほかの女性にも綺麗と言ってるのが悲しかった
どう気持ちに整理をつけたらいいですか
問い詰めてもいいだろうか、やめたほうがいいか
長文かつメンヘラの醜い女でごめん

208:恋人は名無しさん
16/02/25 18:01:47.01 mS0lnMZh0.net
>>207
私ならさらっと聞くな。「なんだ。私以外も綺麗だと思うんじゃん。こういうのが好みならそういえばいいのに」って。
コメントしてるとことに気づいたのって、彼氏のスマホを覗いたとかじゃないんだよね?それなら堂々というね。

209:恋人は名無しさん
16/02/25 18:02:58.64 hanv6/5D0.net
>>207
アイドルにファンレター送ってるようなものだから問い詰めたところで無意味

210:恋人は名無しさん
16/02/25 18:08:21.14 l96QlEn+0.net
>>207
彼の本性を見てしまってショックだね…
君しかいないとか世界一好きだよとか
女の子が喜ぶ言葉を沢山使う男は
どうすれば女の子が嬉しいか
女の子の心を掴めるかよく心得てるよ
こう言えば喜ぶだろう、自分を信じるだろう
って分かって甘い言葉を選んでる
(中には本当にそう思ってるバカップルみたいな幸せな奴等もいるけどね)
頻繁に口にするほど言葉の重みはなくなっていくんだけど、
言われた女の子は自分は愛されてる大切にされてるって
嬉しいから気付かない
言葉ではなく行動に人の本性や本音は現れるものだから
彼があなたの知らないところで他の女にモーションかけてるのは
それが本当の姿だと思うよ

ただ、あなたを好きではないって訳ではないと思う
単純に女の子が好きで、好きな子には甘い言葉をかけたくなるんだと思うよ
問い詰めたとしても彼の根本的な性格は変わらないと思うし
余計隠れてコソコソやるようになっても困るよね
彼の本性を知って、今のままじゃ付き合い続けられないと思うなら
話し合う必要はあると思うけど
彼がどんな人でも付き合っていきたいなら
知らない振りをするしかないんじゃないかな
問い詰める=別れる可能性があると覚悟をしなければならないよ

211:恋人は名無しさん
16/02/25 18:11:52.56 tNlKufAL0.net
相談させてください。
同棲して一年、来月からお互いの勤務時間が変わり夜遅くなることも増えるので、今一度浮気の定義についてお互いの認識を確認したいんだけどウザいかな?
私は「プロでも素人でも割り切りでも、他の異性と体の関係持つのはダメ」、「異性とサシで出かけるのも嫌だけど、どうしてもの場合はどんな人とどこに行くか報告する」をお互いのボーダーにしたい。
「バレなきゃOK」とも思ってほしくない。
彼なら大丈夫だと思うけど、事が起きてから「これダメだったの?!」となるのは嫌だ。
けどわざわざ言うのも変かなとも思う

212:恋人は名無しさん
16/02/25 18:16:53.89 WJ5KB8Nz0.net
>>211
浮気しそうだから釘をさしたんだな
って思わない?やめた方がいいと思う
TVかなんかで風俗の話やってるときに
「あり得ない、風俗や割りきりの関係でも浮気だよね」
みたいにあなたの価値観を伝えるのがいいと思う
機会を見つけるのは難しいけど…
ボーダー作ったとしても
やる人は隠れてやるから
言わなくていいと個人的には思う

213:恋人は名無しさん
16/02/25 18:31:14.74 go9RG5yv0.net
>>199
>>200
>>206
ありがとうございます
率直に伝えてみることにします

214:恋人は名無しさん
16/02/25 18:31:42.04 tNlKufAL0.net
>>212
それも恐れてる…
あとは人間心理として「やるな」って言われるとやりたくなるかなぁとか
テレビ見てる時に~とかはちょいちょいやってるけど、テレビ介すと「そんなに熱くなるなよw」って言われる
真面目に話の場をつくると応じてくれるし、普段の性格からしてまったくスルーされてるわけではないと思うんだけどね
後は何かあってから対処するしかないのかなぁ。
一度許したことがあるので、次はないよとは言ってある

215:恋人は名無しさん
16/02/25 18:31:58.22 u3YF91iW0.net
>>208
覗いたわけではないです。堂々と言うっていうか、向こうから堂々と話してくれたらショックじゃなかったのにって思ってしまう
>>209
無意味ですよね
アイドルファンレターだったらなんとも思わないんですけどなぜかひっかかってしまいました
むしろ普段は誰が可愛いと思う?とか二人でアイドル見て話すくらいなのに
>>210
優しい言葉をありがとう
彼の場合喜ばせるというより本気で言っている可能性が高いですが
単純に女の子が好き、そうかもしれません
ちょっと少女趣味があってロマンチストで可愛いアンティークの人形とか持ってる人なので・・・
問い詰めるのはやはりそうなってしまいますよね
このことは知らないふり、胸の中にしまっておきます
3人ともありがとう

216:恋人は名無しさん
16/02/25 19:33:10.44 WJ5KB8Nz0.net
>>214
一回やってるのか…
その時、彼にとってそれがやましいことだったのか否か
による思うなあ
悪いと思ってやったなら、
次はないと言ったとしても隠れてやるだろうし
悪気がなかったなら「彼女にとってこれはNGだったのか、次は気を付けよう」
って思ってる気がする

217:恋人は名無しさん
16/02/25 19:55:45.74 sKEbgb6c0.net
次はないよと言ってもウキウキ別れられる可能性もあるわけで
ボーダーっていうから例えば食事はだめだとか二人きりで出かけるのがだめだとか、ここまでのスキンシップはだめだとか……そういうものかと思ったけど体の関係まで言わなきゃいけないとかワロタ
苦労してるねえ
でも逆に彼を離さないのは>>211みたいだし足元見られないようにね

218:恋人は名無しさん
16/02/25 20:43:16.67 kjpiNo11O.net
>>214
逆に、あなたが異性と絡むのはどこまで許容してくれるのか彼に聞いてみては
同じ程度は自分もやって大丈夫って認識だろうし
まあ中には、されるのは嫌でも自分はするって屑もいるけど

219:恋人は名無しさん
16/02/25 22:42:39.13 tNlKufAL0.net
>>216
付き合ってから同棲するまでの2ヶ月間、フリー時代のセフレ達を切ってくれてなかったんだよね
悪気があったかは微妙なとこかな
本人は「そこまで傷つくとは思わなかった」だの
「バレなければいいと思った」だの言ってた。
>>217
ほんとその通りです…
キレたことはあっても突き放したことはないので、安心されてるかも
「私どこかに行っちゃうかもよ?」感を出せばいいのかな
>>218
なるほど、じゃあもうハッキリさせようかな。
きっと「なんでそんなこと聞くの?」って不機嫌になると思うんで、こっちも腹割らざるを得ない気がする

220:恋人は名無しさん
16/02/25 22:46:58.68 y6+eSIGK0.net
>>219
ていうかあなたというキープがいるから安心して外で遊べるんだと思う
キープがいなくなると不安になると思うけど、そのうち変わらず遊び続けると思う

221:恋人は名無しさん
16/02/25 23:00:19.58 9zdliRHV0.net
>>219
>「そんなに熱くなるなよw」って言われる
懲りていないと思う

222:恋人は名無しさん
16/02/25 23:34:02.84 +hvOAqdJ0.net
色んな女の子に手を出して遊びたい、モテる自分大好きなタイプかな?
だとしたら、ずっと変わらないかもね

223:恋人は名無しさん
16/02/26 00:16:35.97 UZuqBrHe0.net
>>219
「彼なら大丈夫だと思うけど」
ってあなたが発言してたから
てっきりセフレとか浮気とか無縁のいたって普通の男性だと思ってた
セフレ作るタイプだったんだね
ハッキリ気持ちを伝えて
浮気すると思って釘をさしてるな
って思われた方がむしろいいかもしれない
ただ、ある程度は諦めた方がいいかも…
バレなければいいと思ってまたセフレ作りそう
性欲満たす為に付き合ってない相手と関係持つ人だから
彼女いても性欲満たしたくなれば浮気する気がする
人の根本的な価値観や性格は変わらないから、
そういう男だと覚悟をして付き合っていった方がいいと思う

224:恋人は名無しさん
16/02/26 00:18:44.09 pdbHeavh0.net
相談です
付き合って半年の彼女に別れたいと言われました
理由は毎週末会うようにしてたのが義務のように感じてきて疲れたとのことです
こちらの気持ちを伝えて一旦距離を置くことになったのですがよりを戻すためにはどうしたらいいでしょうか

225:恋人は名無しさん
16/02/26 00:24:02.47 UZuqBrHe0.net
>>224
頻繁に会うことに疲れて別れたくなったのだから、
頻繁に連絡したり会おうとしない方がいい
本当に一旦距離を置いて(一切連絡をしない)
一ヶ月ぐらいして連絡してみては?

226:恋人は名無しさん
16/02/26 00:37:48.35 Q+BfVz4h0.net
ID変わったけど>>211です
みなさんありがとうございます。
全部読んだけど>>223さんのレスが真実に近いような気がして泣きそうです
「彼なら大丈夫だと思うけど」は、再構築するからには信じようという思いと、この一年で絆も深まったし今度は大丈夫という願いを込めて書きました
たしかに彼は私が強く怒るたび直したけど、来月から私の目が行き届かなくなったらどうなるか不安になり、せめて言いたいことは言っておいたほうがいいのかと思い相談しました
またされるのかな~~~
忠告しても無駄かな。
それ以外ではとても大切にされてる感あるんだけどな
「また浮気される覚悟」というよりは「次浮気されたらキッパリ別れる覚悟」を持って付き合ってみようと思います。

227:恋人は名無しさん
16/02/26 00:41:50.38 eAI0Vbew0.net
>>224
理由はどうあれ別れたいと言われたら別れるしかないでしょ
なんだかんだで結局「他に好きな人が出来た」「好きだった人に告白された」とかそういう理由かもしれませんし
寄りを戻したいならあなたが我慢強く待つしかないと思います
自分なら他に良い人探しますけど

228:恋人は名無しさん
16/02/26 00:42:51.98 Q+BfVz4h0.net
やっぱセフレって普通の人は作らないのかな。
彼は長年まともな彼女もいなかったみたいだし、何より男だし、そういう過去があるのも仕方ないのかと思ってた。
もちろん嫌悪感はあるけど。

229:恋人は名無しさん
16/02/26 00:47:08.56 oSVnMyf/0.net
>>224
男女関係なく、毎週休日がないのはつらいよ
盛り上がってる方はそれでいいのかもしれないけど
ひとりの時間だってほしいし。
毎週末どっちかの部屋で女に家事させてる男とか最低
体のいい無料家政婦、兼無料デリ嬢させられて疲弊する以外の何ものでもない

230:恋人は名無しさん
16/02/26 00:55:06.36 rVvyo6uO0.net
>>228
じゃあいいんじゃない?
なんかあなたの方が彼に依存してる気がする
きついこと言うけど、同棲してる浮気相手(セフレ)っていうのも結構いるよ
宿女というか…
このままでいいならいいけど、もし結婚やその先子ども作るつもりなら遅くならない内に話し合った方がいいんじゃないかな

231:恋人は名無しさん
16/02/26 01:05:52.11 3Dlm8MRg0.net
>>228
元彼もみんなセフレいたの?
男だからしょうがないって考えはよくわからないな

232:恋人は名無しさん
16/02/26 01:15:10.00 Q+BfVz4h0.net
>>230
どういうところが依存してると感じましたか?
もう自分じゃ客観視できないんで教えてほしいです。
してほしくないことについての話し合いは改めてしてみようと思います。
>>231
私が知っている限りいなかったです。
ただ私はセックスって覚えると定期的にしたくなるし、男なら女より溜まるものはあるだろうから尚更なのかなっていうのを考慮してたつもりでした
彼はわりといい年なので尚更かなと

233:恋人は名無しさん
16/02/26 01:30:06.72 hHNVYyTk0.net
たまったら浮気して良いの?
セフレ作っても仕方ないと思うなら、文句を言う必要無いでしょ
彼女を大切にする人なら、自己処理するんだけどね

234:恋人は名無しさん
16/02/26 01:37:34.53 Q+BfVz4h0.net
>>233
いや、フリーの時の話です。
>>223さんの「セフレ作るタイプ」という一文を受けて、そもそもセフレ自体普通はフリーでもしないことなのかなと疑問になって聞いてみました。
もちろんパートナーいる時は絶対許せないし最低だと思ってます

235:恋人は名無しさん
16/02/26 01:42:30.80 5in4K/EA0.net
>>234
フリーでもしないでしょ、普通

236:恋人は名無しさん
16/02/26 01:48:17.77 H5i5gah60.net
彼女の性欲が強くて困ってる人居ます?
逆に彼氏の性欲が自分より弱くて困ってる女性は居ますか?
オレは彼女の性欲が強くて困ってるんですが正直ツラいです
この前初めて今の彼女と温泉旅行に行ったんですが夜執拗に求められて辟易してしまいました
男側の性欲が弱いカップルの対処法が知りたいです

237:恋人は名無しさん
16/02/26 02:06:05.96 3HKu22wq0.net
>>234
セフレ作るような人知ってるけど、自分の周りの人は恋人作るのが面倒な時に遊んでるだけで
恋人とセフレが被る時期なんてなかったよ。あなたの彼氏は恋人作ってもセフレを切れない
みたいだし「セフレ達」ってことは複数人でしょ?1人に絞るのは無理なタイプぽいし本命は私
なんだから!って体の関係を気にしない人じゃないと難しいんじゃないかな…

238:恋人は名無しさん
16/02/26 02:23:34.92 ctlQnO5a0.net
>>234
フリーでもセフレ作る人は少数派だと思うよ
飲んで盛り上がって一夜限りの関係とかならまだ分かるけど
定期的にセックスする相手がいるのは…
セフレ達ってことは複数だよね?
数人とセックスしてるってかなり貞操観念緩いし
彼女いても関係ないんじゃないかな
セフレ切るように言われたから
次は隠さなきゃ、ってなる気がするなあ
次にされたら別れる覚悟を持つのは勇気あることだと思うけど、
巧みに隠されて結婚が決まってから・結婚後に発覚
ってのは最悪だから彼を信じていいかしっかり見極めてね
自分のためだよー

239:恋人は名無しさん
16/02/26 02:45:22.67 Q+BfVz4h0.net
>>237
>>238
複数人いましたね。
出会い系で手当り次第してたみたいです
精神的にもやさぐれてた時期だったようです
でも過程がどうあれ今がどうあれ、「根本的に”やる人”なんだ」という前科者のような目で見てはいます
再構築するからには信じるって決めたけど、やっぱりこれまでのやり取りで不安になる心当たりはいくつかありますね
巧みに隠されて結婚後に~っていうのは本当に最悪なシナリオだと思ってます。
浮気は私の器じゃ絶対許せないです
自分の人生まで深く後悔してしまいそう
とりあえず最後にもう一度浮気のボーダーについて話し合って...
後は私はもう少し自分のことに集中して、彼氏を泳がせてみようかな。
たしかに依存して喜びも悲しみも彼氏次第、にはなってました
辛いけど今が正念場ですね

240:恋人は名無しさん
16/02/26 04:54:33.14 hiegSi+W0.net
>>236
彼女がエロすぎて、ちょっと困ってる人 Part10
スレリンク(ex板)l50

241:恋人は名無しさん
16/02/26 05:07:12.80 bDF4Z7k70.net
>>239
今現在セフレがいる事実を掴んだわけじゃないけど疑いの眼差しで見てるってことでしょ?
今回話し合って安心できるならすればいいけど、前科犯として疑い続ける心は変わらない気はするなぁ
浮気を絶対に許せない器なら過去は消せないし何かあるたびに堂々めぐりになるんじゃないのって思うよ

242:恋人は名無しさん
16/02/26 06:15:40.71 AEoQAuGy0.net
彼女が日曜から体調が悪くなり月曜に医者に行きインフルと診断されました。
水曜の昼にはまだ熱が37度程あり頭も痛かったそうなんですが夜から熱が上がらなくなり昨日(木曜)にはかなり体調も良くなったそうで今日の朝食をいっしょに食べようと言われてます。
彼女が言うには解熱して2日たったから大丈夫だそうですが水曜にはまだ熱があったわけですし移らないか不安です。
まだ会わないほうがいいですよね?

243:恋人は名無しさん
16/02/26 06:50:09.81 iLqUOsdg0.net
>>242
軽く飯を食うくらいならあなたの思い次第。お見舞いもいけないことになるよ。
でも今日はまだ安静にしないと駄目だな。

244:恋人は名無しさん
16/02/26 07:04:46.83 iJK2uT6RO.net
>>242
インフルで出席停止になるのは発症日を0日として5日目まで、という規定もあるらしいから、厳密には今日まではダメってことになる
気になるなら、1日くらい延期しては
まあ同居人にインフルが出ても移らない人もいるけどね

245:恋人は名無しさん
16/02/26 07:13:25.46 Q+BfVz4h0.net
>>241
ざっくり言うとそうなるのかな。
なんというか、過去は目を瞑るし今は大丈夫だけど、私が忙しくなるこれからはどうかな?ってちょっと心配というか。
でも傍から見ると「疑ってるじゃん、許せないんじゃん」ですよね。
やっぱり一度全部水に流さないとダメなのかな。
再構築は本当に難しいですね。

246:恋人は名無しさん
16/02/26 07:48:31.19 1R1rpWmA0.net
>>242
5日間は人にうつる可能性があるから
ギリギリってところかな
マスクしてればいいと思うけど
食事はどうだろうね
出来れば来週まで待った方がいいと思うけど
どうしても会いたいならまあ大丈夫じゃないかな?
まだ若い彼女かな?
もうちょっと配慮してほしいね

247:恋人は名無しさん
16/02/26 07:50:29.41 tAFq3EKi0.net
>>242
うん、まだやめときな。

248:恋人は名無しさん
16/02/26 07:51:58.59 fOtK7b+g0.net
>>245 信頼関係って築くのは大変だけど、壊れるのは一瞬だからね。再構築はそりぁ簡単じゃないよ。疑うのは当たり前って、自分の気持ちをまず割り切る。その上で、も少しウワテになってみたら?
信じたフリで泳がしてみ?で、またやりやがったらサッサと捨てちゃえ。まあ、泳がすまでもなく、再構築ムリって結論出た時点で捨てるのも勿論アリ。
自分が幸せになれない恋愛は、毒にしかならないよ。

249:恋人は名無しさん
16/02/26 09:04:41.29 AEoQAuGy0.net
242です
皆さんありがとうございます
今日はやめることにしました

250:恋人は名無しさん
16/02/26 09:30:33.10 tAFq3EKi0.net
無理だよ、監視の目が緩くなったらまた手を出すよ。クズはそういうものなの。下半身ゆるゆるなのは尚更なおらない。
それを理解したうえで付き合えるかを考えてね。

251:236
16/02/26 10:19:02.86 qwgxIVO80.net
>>240
有り難うございます

252:恋人は名無しさん
16/02/26 10:42:45.58 Q+BfVz4h0.net
>>248
>>250
もう少しウワテに... なるほどです
ウワテになることや突き放すことも覚えて、自分のペースを見失わない距離感を見つけていかないとですね。
みんなの指摘通りかなり望み薄かもしれないけど、覚悟の上で最後に賭けるだけ賭けてみます
また何かあったら2ちゃんのどこか書き込むかもしれませんが...
長々お付き合いありがとうごいました。

253:恋人は名無しさん
16/02/26 12:25:32.00 mBYjjNcL0.net
でも彼女いない時とか物理的に彼女とセックス不可能な時(遠距離、生理、妊娠など)に
大の大人の男がひっそりオナニーだけで済ますって童貞の中高生みたいで情けなくね?

254:恋人は名無しさん
16/02/26 12:31:32.82 iUiHCtgp0.net
風俗行けばいいんじゃ?

255:恋人は名無しさん
16/02/26 12:34:20.99 UnSkomew0.net
大の大人の男が自分の処理すらできない方が情けないな

256:恋人は名無しさん
16/02/26 12:34:33.49 ykk8/f7A0.net
オナニーの何が情けないのか
適当な相手とヤって病気貰ったりする方が情けないわ
本命の彼女すら作れないモテないヤツって思われるだけ

257:恋人は名無しさん
16/02/26 13:30:39.39 ICMZdoeT0.net
オナニーで処理してる方が健全

258:恋人は名無しさん
16/02/26 13:34:24.79 AZvzWAYk0.net
つか>>253みたいな考えが正に童貞だろ
w
自己紹介にも程があるわ

259:恋人は名無しさん
16/02/26 14:24:28.45 KkDHM0JaO.net
>>253
下半身で行動するクズですって自己紹介か
ただの動物じゃん、情けなさくね?

260:恋人は名無しさん
16/02/26 14:38:58.63 FMpJMWjw0.net
自己処理するときにAV見るのはよい←良い
生身の女の子に見てもらって自己処理←ギリギリアウト
ピンサロで手コキ←ダメ
風俗でセックス←ダメ
こんな感じか?

261:恋人は名無しさん
16/02/26 15:02:02.95 edbPRXqi0.net
気持ち悪い人だな

262:恋人は名無しさん
16/02/26 15:06:16.45 ICMZdoeT0.net
何故良いを2回言った

263:恋人は名無しさん
16/02/26 15:14:35.18 FMpJMWjw0.net
浮気の定義付けしたいんじゃないのかよ…。
自分で処理すれば良いのであればパプバーでシコッても浮気じゃないけど通念上オッケーされないでしょ。

264:恋人は名無しさん
16/02/26 15:15:08.25 FMpJMWjw0.net
ハプバーな、すまん

265:恋人は名無しさん
16/02/26 15:20:53.11 N0wLPsbQ0.net
どうしても出さなきゃ死んじゃうわけじゃないんだし、風俗行ってまで出すなよ。
溜まりすぎた分は夢精で出しとけ。

266:恋人は名無しさん
16/02/26 15:25:19.03 vn4h7twt0.net
人に見せるとか人のいる場所でとか
他人を使ってたら自己処理じゃないだろ、アホか

267:恋人は名無しさん
16/02/26 15:29:07.78 FMpJMWjw0.net
>>266
じゃあAVは?

268:恋人は名無しさん
16/02/26 15:31:07.22 VTmHZ0Qx0.net
>>267
はあ?話にならない

269:恋人は名無しさん
16/02/26 15:33:19.30 m0KlORAW0.net
そんなん付き合ってる相手の裁量によるんだからここでの定義付けとか無意味

270:恋人は名無しさん
16/02/26 15:45:26.63 oKiSdB7I0.net
>>269
ほんとこれ
自分の恋人と話し合え、と

271:恋人は名無しさん
16/02/26 15:46:54.37 64gEULOB0.net
>>263
「パプバーでシコッて」赤ちゃんプレイでオナニーしてるみたいだな。
違う意味でアウトな気がする。

272:恋人は名無しさん
16/02/26 18:53:59.77 9zlPwpah0.net
最近彼が少し冷たいことにたいして本人に言うべきか迷ってます
LINEが今までおはようやおやすみや行ってきますなどあったのに仕事の休憩中にだけ返事がくるだけで1日3往復くらいに減りました
好きだよ、などに対してもそうだね、というような返事だけです
原因は私が多忙で体調不良が続き、精神的にも不安定になりがちだったため、彼がいい加減めんどくさくなったのだと予想してます
彼に最近ちょっとそっけないね、というようなことを言いたいのですが、それがきっかけで喧嘩になったりするのが怖くてなかなか踏み切れません
彼は喧嘩になったときに私をすごく責めて私がいかに悪かったかを言い聞かせ、彼が謝ることは基本的にしません
私がしんどいと言い過ぎたからだと事細かに言われるのではないかという怖さもあります
だけどこのまま冷たくされ続けるのも辛いし、我ながら重い自覚はあるのですが彼一番、彼中心の生活のため今とても苦しいです
角が立たないようにそれとなく指摘して前のように仲良くしたいのですが何かいい方法はないでしょうか?

273:恋人は名無しさん
16/02/26 19:09:37.88 Yey31Yux0.net
>>272
無理
どんな理由で喧嘩しても謝らないなら普通に無理物件
回避推奨

274:恋人は名無しさん
16/02/26 19:17:30.84 Jcr8gTtd0.net
>>272
同じくやめた方がいいと思う
モラハラ臭がする
相手の話聞かないで相手が悪いの前提とか絶対謝らないとか考えるだけでイラッとする…
一生馬鹿にされたり意見を押し付けられたりしたいならご機嫌取りしつつ都合のいい存在になればいいと思うけど
依存型っぽいから共依存になりそうね

275:恋人は名無しさん
16/02/26 19:42:08.28 3HKu22wq0.net
>>272
こいつは俺から離れないからって調子乗ってるんだよ。プライド高い男は中々素直に謝らないしね。
喧嘩の内容はわからないけど、口達者だと正論でとことん攻めてくる人は割といる。
でもなんでもあげ足とってとにかくお前が悪いんだ的なのはみんな言う通りモラハラぽいよ。
モラハラチェックで検索したらものすごく当てはまりそうだけど…

276:恋人は名無しさん
16/02/26 20:00:28.93 3jbeT6cH0.net
>>272
あなたの体調不良や精神的不安定は改善できたの?
まずはそこからじゃない?
彼一番、彼中心の生活をなんとかしないとだめだと思う

277:恋人は名無しさん
16/02/26 20:07:13.88 rVvyo6uO0.net
>>276
これ

278:恋人は名無しさん
16/02/26 21:40:08.25 WVLUGFTs0.net
文章を書くのが下手で申し訳ありませんが、聞いていただきたいです
彼と喧嘩しました
原因はささいなことで、簡単に言えば考えのすれ違いです
私の発言を彼が勘違いして解釈していて、その誤解を解くためにこちらの言い分を説明していました
するといきなり、彼がこちらを睨み付けて「さっきから聞いてればなめてんのか?あ?調子に乗るなよ」などとまくし立ててきました
もうすぐ付き合って2年になりますが、初めて見た彼のその姿に本当に恐怖を感じ、「殴られるんじゃないか?」とも思いました
私は喧嘩をしても落ち着いて話したいタイプです
今までは喧嘩しても、彼も落ち着いて(といっても声を荒げることはありましたが)話し合いをしていました
ですが、最近になって喧嘩の時の彼の態度が悪く?なってきていて、不安になっていたところ、今回のようになってしっまいました
それからは彼に対する態度もどこかぎこちなくなってしまって、それが原因で彼がさらに不機嫌になってしまうという悪循環です
彼のことは好きですが、前と同じ気持ちで彼と付き合っていけるか不安です
これは私の考えすぎなのでしょうか?
男の人は喧嘩の時にそれくらい言うものなんでしょうか?

279:恋人は名無しさん
16/02/26 21:48:55.69 Mk+eApes0.net
>>278
どんな勘違いかとかどうあなたがしたかとか
書いてくれないと答えようがない

280:恋人は名無しさん
16/02/26 21:52:07.02 VMOvMyUS0.net
>>278
なんでみんな一番重要なところをぼやかすのか
身バレ防止?ならこんなとこで相談すんなとしか

281:恋人は名無しさん
16/02/26 21:52:48.71 2PM1N3PT0.net
>>278
喧嘩の内容にもよるけど
彼の本性が現れたと考えるのが妥当だろうね

282:恋人は名無しさん
16/02/26 21:59:50.90 WEm46Ttp0.net
>>278
続き
例えば彼の家族や友達のことを
くずとか死ねとか言ったなら
そんな態度になるのも分かる
そこまでのことを言ってないのにそんな態度をとられたなら
DV気質の男なんだと思う
彼女に「なめてんのか?あ?」なんて普通は言わない

283:恋人は名無しさん
16/02/26 22:25:17.71 /Xk/MZ790.net
>>278
怒らせた内容による
詳しく書け

284:恋人は名無しさん
16/02/26 22:41:25.89 cXi3kBSU0.net
そもそも男に頭下げさせようってのが間違い
男は仕事でしか頭は下げん
退けば老いるぞ
臆せば死ぬぞ

って先生が言ってた

285:恋人は名無しさん
16/02/26 22:48:47.67 WVLUGFTs0.net
>>278です
肝心な部分が抜けていて申し訳ありません
すれ違いについてですが、簡単に説明すると、
彼がテレビを付ける(同棲中です)
 ↓
直前にDVDを見ていて明らかに普段より音量が大きくなっていたので、少し音量を下げる
 ↓
彼は「見るなってこと?分かったよハイハイ」とテレビを消す
 ↓
そういう意味で言ったんじゃないと説明するも、彼は「そうとしか思えない」と譲らず
以上のような経緯です
元はと言えば事前に何も言わずに音量を下げた私が原因ですが、それにしてもあそこまで言われるとは思いませんでした・・

286:恋人は名無しさん
16/02/26 22:55:02.85 3jbeT6cH0.net
>>285
彼は、何もいわずにいきなり音量を下げたことを怒っているのであって
「見るなと言ってるわけじゃない」という言い訳を聞きたいわけではないのでは?
それにしてもそこまで言うほどのことでもないけど
ここで彼が言い過ぎなのか、あなたの態度が悪いのか、
男性は普通そこまで言うものなのかアンケートとってもしょうがなくない?

287:恋人は名無しさん
16/02/26 22:55:37.73 HRioskku0.net
>>285
そんなことでいきなり起こるなんてあんまり考えられないなあ
普段からあなたに気に入らないところとか、そういう何かががあったんじゃないかな

288:恋人は名無しさん
16/02/26 22:57:35.49 VMOvMyUS0.net
>>285
あなたが普段から彼の行動に対して何も言わずに行動しかえしてるんでないの

289:恋人は名無しさん
16/02/26 22:58:21.22 HdZi52Nb0.net
>>285
どこが考えのすれ違いで何が言葉の勘違いかよくわからないけど
そんな人の神経逆撫でするようなこと普段からやってんの?
これって私の考えすぎですか?みたいな聞き方する人って、
そんなことないよと言われたいのがミエミエでいやらしいな

290:恋人は名無しさん
16/02/26 22:59:56.19 3HKu22wq0.net
>>285
たったそれだけでなめてんのか?とか言われたらしょーもなさすぎるわw
あなたも普段からヒスったりそーいう意味で言ったんじゃない!って突然声荒げたとなじゃないんでしょ?

291:恋人は名無しさん
16/02/26 23:03:13.69 i3NQaJak0.net
>そういう意味で言ったんじゃないと説明するも、彼は「そうとしか思えない」と譲らず
>元はと言えば事前に何も言わずに音量を下げた私が原因ですが、それにしてもあそこまで言われるとは思いませんでした・・
そういう意味で言ったんじゃないもなにも、何も言ってないじゃんw
んでその男はクズでモラハラ人格障害だからさっさと同棲解消してさよならしな。
はい次の方どうぞー。

292:恋人は名無しさん
16/02/26 23:04:57.13 5chTawDI0.net
まぁ理由は何にしろ、そんなグレた中学生みたいな彼氏は嫌だわな
落ち着いた喧嘩ができる人と付き合うのがいいんじゃ?

293:恋人は名無しさん
16/02/26 23:05:29.31 pVJfI3ot0.net
なんで付き合ってんの?案件でした

294:恋人は名無しさん
16/02/26 23:10:37.79 5chTawDI0.net
こういう見るからにレベルの低い男と分かってて付き合う女って何?修行でもしてるの?

295:恋人は名無しさん
16/02/26 23:21:37.86 cQSyW51J0.net
>>278
彼氏、仕事が上手くいってないとかであなたとのこと以外で何か悩み抱えてない?
うちの彼氏が正にこんな時があったのよ
うちの場合は彼氏のお母さんがガンで入院してた時
もう何でもかんでも八つ当たりって感じで自分がサンドバッグ状態だったよ
幸いお母さんは見事回復されてまた優しい彼氏に戻ったけどね
正直あの時はツラかったけど絶対に手を出したりはされなかったので今も付き合ってる
心から謝罪してくれたしね
ただ、あなたの場合は同棲してるから彼氏も頭冷やす時間持てないし、しばらく実家に帰るとかして距離置けないかね?

296:恋人は名無しさん
16/02/26 23:33:45.15 VMOvMyUS0.net
同棲して彼女の勝手な行動にイライラ募った末の爆発にしか見えんのだが
まぁキレる時点でクズとも言えるが

297:恋人は名無しさん
16/02/26 23:47:10.63 5in4K/EA0.net
どっちもどっちとは思うけど
無言で音量下げるとかそういうのは私はやらないわ
ちょっとだけ下げてもいーい?とか大きくしたままだったねーとか声かけるよ
こういうの、一緒に住んでると小さなイラッがたまって噴出する
自分ひとりのスペースじゃないんだから、何するときでも一声かけるようにしたほうがいいよ
そんなつもりかどうかは関係ないから

298:恋人は名無しさん
16/02/27 00:03:59.35 cC4eNlZu0.net
まず「相手が自分に対して嫌がらせのような行動をとると思っている」時点で信頼関係破綻してると思うわ
さっきのだと
勝手に音量を下げた→自分への当てつけ
こう思うのがまず信じられん
音量下げる→うるさかったかな?→さっきDVD観たからかー
で十分自己完結できる内容じゃん

299:恋人は名無しさん
16/02/27 00:13:30.08 P4cWwNy90.net
>>298
そうなるまでに色々あったんだろう

300:恋人は名無しさん
16/02/27 00:20:41.17 cC4eNlZu0.net
>>299
だと思うけど
お互いに思いやりを持って接することができるようになるといいのにね

301:恋人は名無しさん
16/02/27 00:26:35.83 JovMbXEL0.net
はじめて質問させていただきます。
明日 彼の家に行くのですが(2度目)今の時期、手土産は何を持っていったら喜んでもらえるでしょうか?
(初めて行った時はデパ地下の焼菓子を持っていきました)

302:恋人は名無しさん
16/02/27 00:26:40.15 u1qZ+Hpm0.net
何も言わないで音下げるって分からない
普通「音大きくなっててごめんね、下げるね」とか言いながら下げない?
無言で下げられたら良い気持ちはしないだろうね
だからと言って>>278みたいなキレ方はないなーって思うけど
積もり積もったものが爆発したのか、彼が元々そういうモラハラな部分を持っていたのか分からないけどどちらにせよ合わないんだと思うから同棲解消した方が良いよ

303:272
16/02/27 00:26:43.21 e6jbnu0q0.net
>>273>>274>>275
彼が謝らないのは私が悪いからだと思いがちでしたが普通は無理物件ですよね
モラハラの特徴も多少当てはまってましたが274さんの言う通り依存型なようで自分から離れることは難しい気がします…モラハラ彼の扱い方など見て参考にします
>>276
体調は万全ではないですが少し回復して、彼の前ではなるべく今まで通り明るく振舞ってます
彼に冷たくされることで不安定になっているのも確かですが彼には見せてないつもりです
彼のことを考えすぎないほうがいいでしょうか
こっちももう少しドライになれば彼が多少冷たくても大丈夫になりますかね…

304:恋人は名無しさん
16/02/27 00:30:17.06 /UMT7bBi0.net
>>302
モラハラなら2年の間に何回かは出てるはず
積もり積もって爆発が近いかも
普段からそう言う話し合いや小競り合いして無さそう

305:恋人は名無しさん
16/02/27 00:44:37.02 u+qPhJts0.net
>>301
桜餅とかどうでしょうか?

306:恋人は名無しさん
16/02/27 00:46:37.47 pEKy5izm0.net
怒った=モラハラって過剰に決めつける人いるよな

307:恋人は名無しさん
16/02/27 00:58:11.52 29US9ovz0.net
何も言わずに音量下げられても何も思わないけどな

308:恋人は名無しさん
16/02/27 00:58:44.95 vgdfQUSO0.net
>>304
2年程度じゃまだ潜伏してる可能性も多いにある

309:恋人は名無しさん
16/02/27 01:02:28.21 5VfyjVAk0.net
>>307
私も何も思わない
音大きかったかな、くらい
だからってこれで怒るのが信じられない訳でもなく
なにか他の理由で相手にイライラしてたらありがちなことかもしれないと思った

310:恋人は名無しさん
16/02/27 01:33:33.46 rvZEawMk0.net
同棲しているのですが今から彼の部下が始発待ちに来ます
人見知りなのですが嫌な気分にはさせたくありません。どうしたら良いですか

311:恋人は名無しさん
16/02/27 01:53:20.01 oxIqlVz00.net
>>310
寝室で寝てちゃダメなの?
私の感覚だと深夜に同棲してる上司の家にお邪魔しちゃう部下もそれを許す彼氏も嫌だわ

312:恋人は名無しさん
16/02/27 03:59:53.52 rvZEawMk0.net
>>311
ある程度楽しく過ごせました!ありがとう!

313:恋人は名無しさん
16/02/27 05:27:50.97 UQ3t7RH8O.net
>>303
ラインが減ったのは、今までが無理してただけでそれが本来の彼のペースなのかもしれない
だとしたらそのペースに慣れていく必要もある
モラハラ気質は気になるけど、まだ別れられないなら、彼への依存度は減らしていった方が楽になる
以前のようにラインを頻繁に、ではない方向にした方がいいと思う

314:恋人は名無しさん
16/02/27 06:23:13.09 3Prr/pof0.net
>>284
価値観が古い

315:恋人は名無しさん
16/02/27 06:46:50.01 ZId9V3aZ0.net
>>284なこと言ってる男は大抵小物

316:恋人は名無しさん
16/02/27 07:30:10.50 DsiCSSrM0.net
だいたいモラハラも彼氏じゃなくて彼女側かやってるのも多いしね
溜まりに溜まった物が爆発したってことかね

317:恋人は名無しさん
16/02/27 07:53:53.82 nBzh4S0n0.net
私は30代で彼も30代です。
先日私がLINEで彼を怒らせてしまいました。
彼の気持ちが分からなくて情緒不安定になって、「私は遊びでしょう。いつもご飯食べるだけだし。」と送ってしまいました。
彼からは「そんな風に思っていたなんて。別れましょう」と返信が来ました。
すぐに「私が言い過ぎて悪かったです。大好きなので、別れたくないです」と送りましたが、既読スルーでした。
数日後もう一度「このままLINEでお別れは辛いです。会って話したいです」
と送ったら「分かりました。会って話しましょう」と返信が来ました。
まだ日時や場所を決めていませんし、実際会えるかは分かりません。
この場合私はどういった心構えで彼に会えば良いでしょうか?
泣いて縋りつくのは以ての外なのは分かりますが。
別れたくないので、一縷の望みにかけてます。
別れ話でこうされた(こうしたら)別れずに済んだというのも教えてください。

318:恋人は名無しさん
16/02/27 08:09:33.58 mfJbvk3h0.net
>>317
セックスするだけで遊び?って疑うならわかるけどご飯食べるだけで遊びってどういう考えかよくわかんない

319:恋人は名無しさん
16/02/27 08:17:10.42 PnNFhfOQ0.net
>>317
30代にもなって面倒くさい女だなってイメージ
相手のことを信頼してるから今後は同様の事を絶対しないこと、
精神的に自立出来てるところを証明する位しかないんでないの
でもこうなった以上こうすれば回避できるっていう魔法の言葉はないよ

320:恋人は名無しさん
16/02/27 08:17:12.95 vOJm1wJv0.net
>>318
ご飯食べるだけのデートだったら遊び?キープと考えるのが普通

321:恋人は名無しさん
16/02/27 08:25:07.16 SCImpsow0.net
>>317
「私は遊びでしょ」→「馬鹿だな好きに決まってるだろ」っての期待してたわけでしょ?面倒くさいって思うなー
「不安だったから試すような事してごめんなさい」と自分のしたことについて謝ったらあとは彼が決めるんじゃない

322:恋人は名無しさん
16/02/27 08:29:51.54 NE0xOfY90.net
>>317
遊びで付き合ってくれてたんじゃないかと思ってた相手とまだ付き合い続ける意味がわからん

323:恋人は名無しさん
16/02/27 08:42:59.81 LX9VKQ/+0.net
>>322
だな
いつもご飯食べるだけが嫌なんだからそのまま別れたら良いのに

324:恋人は名無しさん
16/02/27 08:49:47.74 vOJm1wJv0.net
>>321
違うだろ
「ご飯食べるだけだし。」→「ごめん、これからは飯だけじゃなくちゃんと1日デートするよ」

これが普通のカップル
歩み寄りがなく「別れましょう。」って結局その程度にしか思われてないんだよ

325:恋人は名無しさん
16/02/27 08:57:16.77 SCImpsow0.net
>>324
違ってたらごめんだけど単に愛情を確認したかったのかと思ってね

326:恋人は名無しさん
16/02/27 09:02:19.52 P+APUjjq0.net
>>317
残念だけど、あなたの不安な気持ちに歩み寄る気も無く別れを決めた(しかもあなたに非があるような言い方)彼氏にもう望みは無いと思う
もし別れないですんだとしても、今後不安や不満は言いづらくなるだろうし都合の良い女扱いされるんじゃないかな

327:272
16/02/27 09:07:08.55 gA6vGooo0.net
>>313
そういうふうに考えたことなかったのでとても参考になりました
彼への依存度を減らす方面でがんばっていきたいと思います
どうしても寂しかったら折を見て軽く言ってみようと思います
モラハラなのは…まあ限界まで付き合います
レスくれた方々ありがとうございました

328:恋人は名無しさん
16/02/27 09:41:52.44 dZ/Gibej0.net
彼氏24私23 会社員です
彼氏がちょっとした嘘をつくのをやめさせたいのですがどうしたら良いですか?
男の先輩と日帰りスノボ行ってくる→男三人女二人で日帰りスノボ行ってた
ひとりで取引先相手を接待してくる→事務の女のひとと取引先相手を接待してた
などのしょうもない嘘をつきます
いつもあとで彼の携帯の写真を二人で見ていた時に嘘が分かるのですが「別に嘘つかなくていいよ」と何度か言っているのですが治りません
きっとこちらが嫉妬しないよう彼なりの気遣いをしてくへていると思うのですが、嘘を言う方も心苦しいと思うのでやめさせたいです
浮気はしていないと信じています

329:恋人は名無しさん
16/02/27 10:06:42.31 5UBjI2qc0.net
>>317
まずはラインのことを一言謝罪して
大切に付き合っていきたいということを改めて説明し、これからは食事以外も遊びに行く感じでお互い、共有時間を増やせたらみたいな話をしてみるとか。
どうしても無理そうなら諦めよう。
正直、いきなり遊びなんでしょとかいわれたらなんだこいつって思ってもしゃーない。

330:恋人は名無しさん
16/02/27 10:12:11.10 UQ3t7RH8O.net
>>328
何で嘘つくの?逆にやましい下心があるのかとか、他のことでも嘘ついてるんじゃとか、疑わしくなる
と言ってやれば
あなたが異性との交遊を正直に話してるなら、彼も報告に遠慮はしなくなると思うんだけど

331:恋人は名無しさん
16/02/27 10:20:59.55 eN8dOd4P0.net
>>328
過去にめんどくさい反応したのでは…
あなたに限らず元カノで異様に嫉妬する人がいたからそういう癖がついたとか。

332:恋人は名無しさん
16/02/27 10:25:47.34 UQ3t7RH8O.net
>>317
自分はこんなに好きなのに、あなたの気持ちがわからなくて不安だった、ってのはちゃんと伝えたら
彼の方にも気持ちがあるなら、改善に持っていこうと考えるのでは
デートに不満があるとかなら、あなたの伝え方も悪かったと思う
ただ彼が、面倒事は話し合わずにいきなり切り捨てるタイプだと、今後も大変かもね

333:328
16/02/27 10:34:18.87 dZ/Gibej0.net
>>330
なるほど、今度嘘を言われたらいつもより強めに言ってみます!
私は彼に正直に報告しています
>>331
ちょっとだけ心当たりが。彼と飲んでいて酔いが回った時に普段隠してたヤキモチを漏らしてしまったことがあります
信頼してるということも伝えてみます
ありがとうございました

334:恋人は名無しさん
16/02/27 12:35:50.48 3Prr/pof0.net
>>317
釣りっぽいのにたくさんレスついてるね

335:恋人は名無しさん
16/02/27 14:32:21.88 fq7fLNXZ0.net
はじめまして。
24歳25歳カップル、付き合って数週間です。
いつも彼から連絡が来ていたのに、ここ数日ガクッと連絡が減りました。
休みなく出張続きだったらしく、そんな中不安になってしまって変なLINEを送ったから来ないのかな?と余計な心配をしてしまって彼中心になってしまってしんどいです。
追撃LINEすることも出来ず、電話も気を使ってしまってできません。ほっとくべきですか?

336:恋人は名無しさん
16/02/27 14:48:08.64 oujf4USe0.net
>>335
変なLINEってどんなの?それによる
何が不安だったの?休みなしの彼の健康なのかそれとも連絡くれない事なのか
とりあえずほっとくべきだと思う

337:恋人は名無しさん
16/02/27 15:57:10.87 5UBjI2qc0.net
>>335
ぼかしてもいいから何送ったのか書いてくれるとみんなも考えやすい

338:恋人は名無しさん
16/02/27 16:08:50.60 dtuMTZNW0.net
>>335
>>16

339:恋人は名無しさん
16/02/27 16:12:41.50 oujf4USe0.net
あー>>16の年の割に痛い人だったか
面倒なことは言わないって決めたんじゃなかったのか

340:恋人は名無しさん
16/02/27 16:30:07.46 KCiIJkjB0.net
>>338
メンヘラだね、アドバイスなんて全く意味なし
何がはじめましてだよw

341:恋人は名無しさん
16/02/27 18:04:10.76 Tk0aqtpj0.net
みなさんの意見が聞きたいのですが、
私は、恋人や配偶者がいるのに、異性に恋愛相談(別れようかどうしようかという相談、恋人の愚痴等)する人が男女問わず好きになれません。
彼は、友達なら話ぐらい聞くよ、というスタンスです。
私はそういう人は何かしら下心持ってそうで好きではないので、そういう人の相手をするのもやめてほしいのが本音です。
嫉妬もあるかもしれませんが、例え私の彼氏じゃなくてもやめるべきだと思ってしまいます。
でも彼からしたら、私は薄情な人だって思われると思います。
皆さんはどちら派ですか?
また、恋人とその価値観がズレたらどういう風に歩み寄りますか?

342:恋人は名無しさん
16/02/27 18:12:19.57 YATfJBFM0.net
>>341
彼氏に対して「私は異性に恋愛相談する人は好きではない」ということは言ってあるんでしょ?
あなたが嫌がるとわかってても彼氏は話くらいなら聞くスタンスなんだからしょうがないじゃん
あなたが彼氏に合わせてわざわざ異性の恋愛相談に乗る必要もないし
「男友達から恋愛相談したいといわれたけど、異性だから断った」なんてわざわざ報告する必要もないし、
彼氏だって、どうしてもあなたに異性からの連内相談に乗ってほしいわけでもない
価値観のずれと言っても、大した内容でもないんだから気にするほどのことでもないんじゃない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch