('A`) 元喪の集い part34 J('A`)しat EX
('A`) 元喪の集い part34 J('A`)し - 暇つぶし2ch850:恋人は名無しさん
16/06/10 09:36:44.62 yh5hUBTJ0.net
>>822
私も恥ずかしい事に以前は知らんかったけど
同じく知らんかった姉が指輪を家に見せに来た時
母親から久々のハイパー説教タイムを浴びせられているのを見て知ったわ

851:恋人は名無しさん
16/06/10 13:51:25.41 rPgdjOOh0.net
あー世間を世界と誤変換してた@813
日頃から嫌味たっぷりに天然呼ばわりされてるから気をつけてるつもりなのにうっかりなのが治らない
自分が喪なのはこういうとこだろうね

852:恋人は名無しさん
16/06/10 13:56:09.20 8/LQCXSU0.net
@813も変だよ
なんか可哀相になってきた、何もかもがこんななら苦労ばかりだろうな…、>>815

853:恋人は名無しさん
16/06/10 14:11:44.93 7hjuYSOe0.net
>>827
苦労するのは相手だろ…

854:恋人は名無しさん
16/06/10 14:12:52.27 cUWK/Nq20.net
最後だけアンカ出来るんだなw

855:恋人は名無しさん
16/06/10 16:26:48.29 1uFEgsO60.net
>>829
勘違いしてる

856:恋人は名無しさん
16/06/10 18:42:46.43 Cq0InSTv0.net
でも実際そういう知識ってどこで仕入れるものなの?
冠婚葬祭系は縁がない場合はとことんないから、都度ネットで調べてマナー確認してるんだけど
少なくとも人から教わったことはない

857:恋人は名無しさん
16/06/10 20:06:57.30 HE3Byooj0.net
元喪同士だった友達の結婚が決まった
嬉しいけど悲しいような…
彼氏ができただけでもありがたいけど、友達が結婚していくと、はやく結婚したいなと思ってしまう

858:恋人は名無しさん
16/06/10 22:12:47.41 H/6f3LqU0.net
>>831
普通は親に聞き親が教える
今は親との疎遠化が顕著だから伝え受け継ぐが無くなっていってる
マナー本も全部正しいわけじゃ無いし地域性とかも有るしね、要は相手を気遣った上での行動が基本理念だから詳細以外は応用聞くんだけどね

859:恋人は名無しさん
16/06/10 22:17:34.32 0aN/q5qf0.net
>>832
わかるよ
私も付き合ってもうすぐ2年だけど周りが結婚どころか子供を2人、3人と産んでいるから

テレビでスピード婚とか聞くと羨ましくなる
人と比べても仕方ないんだけどね~

860:恋人は名無しさん
16/06/11 00:46:21.11 pwRj86e30.net
>>834
テレビに出るような人と比べても仕方ないさ、所詮特殊な世界だしその分離婚も多い
一般人でもお互い大学出てすぐ結婚とか、学生婚、付き合って半年で結婚とかもあるにはあるけど
やっぱりちょっと特殊と言うか(両方また片方が金持ちの子供だったり、学生からのお見合いetc)
一般的な比較にはならんと思う

861:恋人は名無しさん
16/06/11 10:12:14.24 ijM1ITBp0.net
彼のお兄さんのお嫁さん一回り年上だけど私なんかよりよっぽど若々しくて顔も可愛い。婚活してた時は20代(と言っても来年30歳になります)だからと少し強気だったけど実際に集まってお話してると明らかにお姉さんの方が可愛い可愛いされてる。

862:恋人は名無しさん
16/06/11 10:13:54.33 ijM1ITBp0.net
女は愛嬌と顔だなと現実を思い知らされたよ。冠婚葬祭は1に年齢2に年齢な流れだけど、あくまで入り口の話

863:恋人は名無しさん
16/06/11 13:56:40.07 k8Lz4s2O0.net
そりゃそうだろ…
年齢高いのが不利なのは正しく見た目が劣化しているからで

864:恋人は名無しさん
16/06/11 16:25:22.49 CZ9IskIr0.net
肌はさすがに年齢を感じた。しかし肌より顔の構造だなと。肌がピチピチのブス、普通と多少シワがある美人なら後者の勝ちだった

865:恋人は名無しさん
16/06/11 16:37:36.01 pP/hiI1i0.net
親戚のジジイ共とガキ共の態度は残酷なほどに正直

866:恋人は名無しさん
16/06/11 16:37:56.30 4mcMoH600.net
そんなの当たり前じゃん…
20代オカリナと40代石田ゆり子、同じ部屋にいてどちらの隣に座りたいかと聞かれたら大抵の男性は石田ゆり子を選ぶよ
結婚となると子供のことが関わってくるからこの限りではないけど、どちらをチヤホヤするかと言ったら当然石田ゆり子

867:恋人は名無しさん
16/06/11 17:01:59.45 GYV9WUq40.net
やっぱり親世代も「美人な嫁」だと鼻高々なのかな~

868:恋人は名無しさん
16/06/11 17:26:49.01 X51LrOQc0.net
付き合ってくれてるってことは彼はきっと自分のことを可愛いとか魅力的だと思ってくれてるんだって前向きに考えるようにしてたけど
やっぱ所詮はアラサー元喪だし辛いけど現実見なきゃな…

869:恋人は名無しさん
16/06/11 17:36:15.81 k8Lz4s2O0.net
そりゃ魅力的な方と付き合いたいけど魅力的な人は振り向いてくれないからね…
身の丈にあった相手を見つけるしかない

870:恋人は名無しさん
16/06/11 17:40:43.67 f0q53Q+H0.net
839
婚活市場は20代のオカリナに群がるオッサンもいるんだよ

871:恋人は名無しさん
16/06/11 18:30:34.87 k8Lz4s2O0.net
>>845
つまり>>844現象ね

そりゃ
好みは無論あるだろうけど男の好みは女に比べて幅が狭いからな
ブス専じゃなけりゃだいたい似たりよったり

872:恋人は名無しさん
16/06/12 00:12:12.52 PgRABb150.net
確かに似たりよったりだな!
URLリンク(www.youtube.com)

873:恋人は名無しさん
16/06/12 14:18:02.73 tk5WWzsC0.net
婚活市場にいるオッサンは喪も多い→美人は緊張して気後れする→
同年代の女性と何話していいかわからない、若けりゃ俺の経験値が少なくても問題ないかも
→若いブス狙い、というパターンもあるかもね

うちの親戚は見合い相手から「美人は苦手なので、貴女みたいな人で安心しました^^」と
無邪気に言われて「コイツはないわ」と思ったそうだw

874:恋人は名無しさん
16/06/13 00:32:15.67 5mWwqBGQ0.net
あかん、生理だからってイライラしてつい彼氏に当たってしまった
今まで家族に当たることはあっても、同性の友人とかには当たった事なんか無いのに
彼氏を自分の兄や父親かなんかと知らない間に勝手思い込んで甘えているのか・・・・
いい年して自分が情けない

875:恋人は名無しさん
16/06/13 01:17:38.53 6Xp/SZXo0.net
彼と彼の友達とその彼女の4人で遊ぼうってしょっちゅう誘われるけど
人見知りだしこんなブスと付き合ってるんだって思われるのも嫌で毎回断ってる
私と付き合う前からその3人で飲んだり旅行行ったりしててなんか入り辛い雰囲気もあるし
いつまでも断ってたら感じ悪いのもわかってるけど嫌で仕方ない
あと彼の職場の同期飲み会にみんな彼氏彼女を連れてくるらしくて
そこにも一度くらいは参加して欲しいって言われるけど無理
この先結婚したらいろんな人付き合いがあるのはわかってるけど憂鬱すぎる

876:恋人は名無しさん
16/06/13 01:59:23.04 iL9KRIKg0.net
>>850
そんなにしつこく誘われるの?

私も彼氏に会社の同期たちとBBQするから来ない?て誘われたけど、人見知りだからそういうの苦手って言ったら、それ以上何も言ってこなかった。

知らない人と交流するの苦手って人にあんまり強要すんのもどうかと思うけど

877:恋人は名無しさん
16/06/13 03:36:33.31 orrVEuq/0.net



878:私は逆にうらやましい、彼の関係者に会う機会1度もないから 他人にも見せたい彼女ってことでしょ 交友関係なしだと確かに楽だけど



879:恋人は名無しさん
16/06/13 06:56:06.74 Fo2Z/WWz0.net
結婚して子供出来たらそれどころじゃない付き合いが出てくるからなぁ

880:恋人は名無しさん
16/06/13 07:37:06.80 1l4bepdj0.net
自分の彼氏も合わせたがる。彼はガチ喪私もガチ喪。見せたがる意味がわからない

881:恋人は名無しさん
16/06/13 09:17:25.76 gleln8zf0.net
ガチ喪同士なら気楽じゃないの?
リア充彼だと友達もリア充だろうからどう思われるかが怖いけど

882:恋人は名無しさん
16/06/13 12:34:13.49 R9JwZn9/0.net
私去年彼氏の友達カップルとダブルデートして花火行ったんだけど、
向こうのカップルと彼氏は浴衣、
私は蚊対策のジーパン長袖Tシャツスニーカーの喪っさりコーデで参加して大げんかになったwww
ぜひ浴衣でって言われたけど持ってないし着付け出来なかったから

883:恋人は名無しさん
16/06/13 12:46:04.26 q6WR+zbF0.net
彼氏は友達がいないので不安になる
仕事で地元離れてたからだってのはわかるみんな就職先でバラバラになったからってものわかるんだけどなんで連絡誰とも取れないんだ...
取ろうともするような関係でも無かったとか言ってたけど友達なのそれ

884:恋人は名無しさん
16/06/13 13:21:39.44 5IZ04qVA0.net
>>857
なんであなたが不安になるの?
そんなの彼氏の勝手でしょうに

885:恋人は名無しさん
16/06/13 13:52:41.51 LZJA5NYD0.net
>>856
そりゃけんかになるわ

886:恋人は名無しさん
16/06/13 14:47:44.01 lAPET17r0.net
>>857
友達いないことがコンプレックスのひともいるし、それを隠してるんではないの?そして友達がいないことがどうして不安なの?

887:恋人は名無しさん
16/06/13 15:47:29.86 A0Zu9YHn0.net
>>856
彼氏可哀想すぎワロタwww
でもそういう女を彼女にしたのは彼氏だし自己責任

888:恋人は名無しさん
16/06/13 15:50:05.45 A0Zu9YHn0.net
>>858
>>860
友達も出来ないような奴は何かしら欠陥があるのではないか
もしくは、困った時に家族や彼女以外に頼れる相手がいないのではないか

という不安かと

889:恋人は名無しさん
16/06/13 16:11:44.59 5ZrTnIp10.net
>>857
環境変わる度に人間関係リセットする人って(特に男性は)少なからずいるよ

890:恋人は名無しさん
16/06/13 17:26:24.03 GIZVFBqN0.net
俺もそうだな
URLリンク(www.youtube.com)

891:恋人は名無しさん
16/06/13 18:04:19.34 z95dUZGx0.net
>>855
元喪がリア充と付き合うって大変そう
今までの人生の歩みが違いすぎて異文化交流みたいになりそうだし自然と元喪側の立場が弱くなりそう

892:恋人は名無しさん
16/06/13 18:30:23.74 l2mvC1Cm0.net
ガチ喪カップルだけど彼氏が紹介したがるカップルが写真見る限り明らかにリア充の美男美女。会いたくない

893:恋人は名無しさん
16/06/13 18:43:30.94 q6WR+zbF0.net
855だけど
>>862の言う事とあと休日の束縛がちょっときついから結婚前提に付き合っているけど結婚後に更に束縛されたらどうしようとか
会社でも全くいないみたいだし
あとよく心無い言葉を冗談だと言いながら言われると人付き合いできない人なのかと不安になるんです
今は私だけと言われて嬉しいけど不安になる

894:恋人は名無しさん
16/06/13 19:24:17.69 NcXeqTAp0.net
>>867
そこまで聞くと確かに問題ありそうではある
友達を作らないというより、作るために自分から動いたりできない、または友人関係を維持するために配慮できないとか

895:恋人は名無しさん
16/06/13 20:17:15.12 xB+Cf7hK0.net
>>867
友人いない、軽く束縛してくる、悪気なく心無い事言うことがある彼氏と結婚前提で付き合ってる
あまりにも似た状況すぎてビックリした

896:恋人は名無しさん
16/06/13 21:19:28.28 xNNGj+DB0.net
私も結構口が悪いから気をつけるようにはしてるけど
一回怒らせちゃった…親しい相手だと甘えが出て油断しちゃう
やらかしたらすぐ謝るようにはしてるけどさ

うちの父・父方の親族がみんな毒吐き・ブラックジョーク好きだから
(たまに母がキレてる…)育った環境や遺伝もあるせいかなかなか難しい

897:恋人は名無しさん
16/06/13 21:44:15.41 q6WR+zbF0.net
>>870
謝って言わないように気をつけようとしてくれるところが見えたら安心するんだけどね
自分も口が悪いから口に出す前に止めるけど、彼氏はそれを平気で口に出して私が怒ると冗談だよなんで怒るの怖いって茶化してくる。
面白がってるのか知らないけど言われた方は冗談でも傷つく
たぶん今まで怒られるような環境に居なかったんだろうと思う

898:恋人は名無しさん
16/06/13 21:55:50.65 S/EU4FRV0.net
私、結婚しないんじゃないんです!
できないんです!

899:恋人は名無しさん
16/06/13 22:26:01.90 a1BYVr9Y0.net
相手の理解が無い毒とブラックジョークはただの無神経

900:恋人は名無しさん
16/06/14 00:30:14.50 Ri28x+dl0.net
>>871
それ結婚したら後悔しそう

901:恋人は名無しさん
16/06/14 07:29:18.74 mJZOtlGY0.net
彼氏が自転車好きなんだけど空気入れの説明が毎回シコシコシコ!と言うからドン引きしてしまう

902:恋人は名無しさん
16/06/14 14:49:37.28 PRlsuZAG0.net
私も今は友達1人もいない
というかある理由で自分から連絡とらないようになってからずっといない
ある理由のせいで友達作るの怖くなって今や作り方すら分からない
自分でも欠陥人間だと思う

903:恋人は名無しさん
16/06/14 17:20:13.33 8tG0y0HO0.net
彼氏は会社の先輩の誘いが毎週末金土日曜日で2回はある
電話もデート中だろうが何だろうが頻繁に掛かってくるし
彼がデート中だからと断ると明らかに不機嫌な声が電話口から聞こえてくる

会社の先輩や友人と親しいのはいいと思っていたけどあの先輩だけは別だわ
まさか男に嫉妬する日がくるなんてな

904:恋人は名無しさん
16/06/14 18:34:23.85 knS4f/v00.net
>>877
マルチ乙
定期的に何度も同じ内容を色んなところで書き込むな
構って欲しけりゃTwitter()にでも上げてろ

905:恋人は名無しさん
16/06/14 20:52:56.20 9iKDNUVx0.net
>>875
こつこつ物事を行うことをシコシコって言うけどね。
若い人は使わないのかな?

906:恋人は名無しさん
16/06/14 21:06:52.96 56x4bNyM0.net
>>875は「ちんちんシュッシュ」みたいなニュアンスで言ってるのを想像したけど

907:恋人は名無しさん
16/06/14 21:36:09.88 s8k7GQxb0.net
明日は休みー
ワインを炭酸で割って飲むぞー
飲んでるときが一番幸せ

908:恋人は名無しさん
16/06/14 21:36:46.79 s8k7GQxb0.net
書くとこ間違えたー

909:恋人は名無しさん
16/06/14 22:56:15.80 BAQVB6o00.net
どんまーい
おつかれー

910:恋人は名無しさん
16/06/14 23:11:58.82 FCPdYaCx0.net
喪女板に書き込んだらアカンやろ

911:恋人は名無しさん
16/06/15 01:27:53.27 dYI45tTI0.net
>>879
言わねーわ

912:恋人は名無しさん
16/06/15 04:38:28.83 Y00sd0si0.net
>>885
本来そういう意味だよw

913:恋人は名無しさん
16/06/15 06:17:06.84 cZAbe6Kj0.net
空気入れるならシュコシュコ

914:恋人は名無しさん
16/06/15 12:20:37.17 h+Z55qr+0.net
>>885
ゆとりかな?年配の先生に聞いてごらんなさい。

915:恋人は名無しさん
16/06/15 13:58:43.96 YUWdrH+J0.net
40歳手前だから式なしで入籍のみの予定なんだけど特に仲良しな友達にはいつ話す?
自分の場合、失礼な話しだが昔から�


916:F達に話すと何故か怪我をしたり嫌な事がおきるから話すの微妙に怖いんだよ。考え過ぎかもしれないが。入籍後に話すとなんで隠してたの!?と言われそう。



917:恋人は名無しさん
16/06/15 15:02:47.31 kmSC1f8U0.net
>>878
>>877だけどマルチじゃないよ
カップル板なんだから似たような話もあるだろうとは思うけどさ
何でもかんでも疑わないでよ
グチもいえないなんてな~

918:恋人は名無しさん
16/06/15 16:47:31.88 1LptCZaE0.net
>>889
これ意外と難しいよね
個人的には職場では直属の上司に一番にいうというのは守ったほうがいいと思うけど、友達に関しては本人の思うタイミングでいいと思う
報告絡みで順番やタイミングがどうので怒る人がたまにいるけど仕方ないと思うなあ…
あとは喪友にもできるだけ同じタイミングでさらっと伝えた
聞かれたら答える程度であまり詳しくは自分からは話さなかった

919:恋人は名無しさん
16/06/15 18:08:18.45 xSRojfoy0.net
>>889
自分にそういうジンクスがあるから、と明確な理由を言えるなら事後報告でもいいんじゃないかな
入籍までに接触がなかった相手なら特に
私も入籍自体は事後報告(遠方で会う機会なかったから?)、結婚式は招待してくれて今でも年末年始に会う友達いるよ

ただ「彼氏とはどうなの?」と聞かれて「特に進展ないよ」とか嘘をつくのはどうかと思うけど

私も8月入籍予定だけど、プロポーズ後会った友達は招待するしないに関わらず会った時に、遠方の友達には入籍前日までにはお知らせする予定

920:恋人は名無しさん
16/06/15 18:29:53.52 PP67IxFw0.net
ありがとう。
会社には昨日報告した。友達にはジンクスは怖いが親しい人には入籍前日までに話したレスもあるしそうする事にする。親しい友人に自分が入籍後に連絡来たらと想像したら悲しかったのもあるがw

921:恋人は名無しさん
16/06/16 08:40:13.97 fx9anCib0.net
オカルトにハマる40女とかその存在の方がホラーだわ

922:恋人は名無しさん
16/06/16 09:18:23.47 FbM5aRNc0.net
彼が同僚に50万貸してて何年も回収できておらず、未だにちまちま金取られてるらしい
将来連帯保証人とかなってそう
激務で薄給だし情けねー将来どうすんだろ

923:恋人は名無しさん
16/06/16 11:50:46.62 tIMc9mNC0.net
>>895
なぜ50万も貸しているのにまだ取られるの
なんか弱み握られてるのかな…
高い勉強代と思って諦めてすっぱり縁切るか、貸した相手の親あるいは弁護士等いれてしっかり取り返すかはっきりしたほうがいいんじゃないかな
と思うけど前者泣き寝入りだろうな

924:恋人は名無しさん
16/06/16 12:23:54.05 +Ug+kItr0.net
50万ならパチンコで負けた設定にすれば精神衛生上軽くなるから諦めた方がいいね。
むしろまだ取られてるとか恐いです。。。

925:恋人は名無しさん
16/06/16 12:42:45.25 jQjf7WNW0.net
薄給激務でそんな同僚がいるとかどんな職場だよ
いずれ山奥に埋められるんじゃないの彼氏

926:恋人は名無しさん
16/06/16 13:02:18.43 axLf4E6b0.net
彼氏は友達にお金かしたら逃げられたらしく私に無心してきたわ
元喪とはいえお金にだらしないのは耐えられないので次何かあったら別れるつもり
お金の感覚は変えられないからなぁ
いい夢みさせてもらったと思おう

927:恋人は名無しさん
16/06/16 13:15:24.73 FbM5aRNc0.net
>>896
弱みとかはないみたい
貸してって言われたから貸したんだってヘラヘラしてたよ
優しいというより悪い意味でのお人好しだよね…
怖いわ

928:恋人は名無しさん
16/06/16 13:41:45.99 T6wsxP6R0.net
>>900
怖いで済むことか??
50万はドブに捨てたと思って諦めるにしても、その後もちょいちょいってさすがに頭悪すぎない?
そのうち連帯保証人になって人生終わりそうだね…
ガッツリ怒って二度と金を貸さないように約束するとかなんかしないと
結婚するつもりないならまぁ、勝手に頑張れでいいけどそうじゃないなら色々考えた方がいいよ

929:恋人は名無しさん
16/06/18 02:31:05.45 5SarkgxF0.net
ほんとに埋められちゃったのかな?反応がない。。

昔からの腐れ縁とならぎりわかるけどただの友達ならヤバいね

930:恋人は名無しさん
16/06/18 11:26:55.83 TNO1s05U0.net
喪女もとばっちりで埋められてたら笑う
しかし彼氏から金無心されたら嫌だよねー

931:恋人は名無しさん
16/06/19 13:00:08.95 MrSPBKpC0.net
金の無心されたら最初から金目的だったのかと疑ってしまいそう

彼とは社会人バスケサークルで出会ったんだけど、彼はサークル内で弄られキャラで、付き合いだしてから、私に弄られてる所見られたくないって言ってサークルに行く日をずらすようになった
ずっと片思いしてたから、付き合えて凄く嬉しいけど、なんかサークル行きにくくなって付き合う前の片思いしながらサークル行ってた時の方が楽しかったかもとか思っちゃう

932:恋人は名無しさん
16/06/19 19:47:11.46 UAv0xbc50.net
>>904
俺もいじられキャラだけどやっぱそういうところ見せたくないのかもね。
彼女に申し訳いって思ってしまうわ。

933:恋人は名無しさん
16/06/19 23:02:25.65 rort7HWj0.net
付き合って半年、彼氏が最近疲れてるのか、倦怠期なのかわかんない
毎週会ってくれてるけど、来週どうする?の誘いも、ラインも電話も私から。
もともとお互いトーク苦手で、無言な時間も多いけど私は気にしてなかったけどマズかったのか
夜も途中で折れちゃうし、彼は不完全燃焼だろうにそのあと触れ合いもなし、今日は半日昼寝だった
最近は会ってもごはんしてすぐおねむで、寝る時間が多くなってる 一緒に寝るけどほんとに何も接触ない
疲れなのか、悩みかストレスあるのか、私が負担になってないか、話してくれればいいんだけど
いつも「大丈夫だよ」で、まだ緊張させたり気を遣わせてるのか、面倒がられてないか心配
彼女に甘えたり我儘言いづらかったりする雰囲気とかあるのかな 添い寝が好きならそれでいいんだけど不安

934:恋人は名無しさん
16/06/20 00:02:00.26 ca6UFsT20.net
お互いどう思ってるかを確認して来なかったのがマズかったんじゃない
それが習慣化してるとつもりつもってわからないことだらけになる

935:恋人は名無しさん
16/06/20 08:25:33.06 ggdxo4B10.net
脱喪後に今まで身を置いていた環境が合わなかっただけで、自分にだって需要はあると分かってしまって以来どうしても彼氏の悪い所ばかりが目に付いちゃう

936:恋人は名無しさん
16/06/20 08:43:33.08 iyzZQkAz0.net
>>908
それは大きな勘違いだから調子乗らないほうがいいぞブサイク

937:恋人は名無しさん
16/06/20 09:16:43.92 7ZXftzy10.net
それ調子こいて別れたら後悔するパティーンやで

938:恋人は名無しさん
16/06/20 10:30:11.81 C5SqFZbM0.net
彼氏が全然怒らないタイプではあるんだけど、マナーの悪い車とか人とかにはどうにも好戦的で困る
わざわざ振り向いてガン見したり
いんねん付けられたら困るでしょ~って軽く注意してるけどもっとしっかり言ったほうがいいんだよなあ

939:恋人は名無しさん
16/06/20 10:42:31.10 MPXw7Oc50.net
>>911
それ単なるDQN

940:恋人は名無しさん
16/06/20 11:30:26.05 qRSNif9W0.net
>>909
自分でもそう思ってブレーキ掛けてるけど
検証した結果、感違いでは無かったのも事実なんだよなぁ

941:恋人は名無しさん
16/06/20 12:10:10.20 5YTkphKu0.net
事実だと思ってればいいよw
普通に付き合えたり、性格の機微や細かい部分で分かり合える時間を掛けられる事がどれだけ人生の中で拾えると思ってるのか知れないけどね
仕事でもそういう発想の奴いるけど甘言に拐かされて次に移ったとことろで今以上になるなんて決まってないからな
考えられないほど転げ落ちる可能性が有るって調子に乗ってすっかり忘れてればいい

942:恋人は名無しさん
16/06/20 13:01:14.85 HRbkovc10.net
>>913
だったら彼氏捨ててもっとレベルの高い彼氏と付き合えば??
相手のことを見下すようになったらもう恋人としては終わりだと思うよ
尊敬できない人と付き合い続けるのは無理でしょ

943:恋人は名無しさん
16/06/20 15:46:19.35 jghpZ3AU0.net
>>913
この書き方が喪ww

944:恋人は名無しさん
16/06/20 17:47:43.32 z20ZKrxh0.net
良いじゃん別れて現実見なよ
私はあの彼氏がお似合いだったんだなって気付くから

945:恋人は名無しさん
16/06/20 18:34:01.37 Swn8LSiI0.net
906
うわ。まるで今の自分のようだ。このクソな考えを消して彼氏に尽くしたいし好かれたい。
最近自分が損しないルートに誘導しようと命令してばかりで我に帰ると土下座したくなる。

946:恋人は名無しさん
16/06/20 19:07:28.01 S86cHPeN0.net
勘違いだろ

947:恋人は名無しさん
16/06/20 19:15:28.84 r8JJJX0M0.net
不特定多数にモテる事なんかに価値はないのにねぇ
一人の人により深く愛される方が何よりも重いでしょ

948:恋人は名無しさん
16/06/20 19:39:41.26 9NxZDg2R0.net
でも低学歴低スペック喪男な彼氏に愛されるよりは他にいろいろ選択肢が増えた方がいいでしょ

949:恋人は名無しさん
16/06/20 19:45:41.98 ElETTPl+0.net
その彼氏が自分に見合ってないと思うなら好きにすれば良いんじゃない
男も女も星の数ほど居るんだし
ただ出会いはそれよりも少ないし交際に発展なんかそれよりもっと少ないってのを忘れるんだね
そのチャンスの少なさから喪だった事まで忘れることが出来るってのは幸せな頭だ

950:恋人は名無しさん
16/06/20 20:41:09.55 ca6UFsT20.net
付き合うだけなら出来ると思うわ、女だし

私の場合、自分のような駄目人間をある程度受け入れてくれて、継続的にお付き合いしてくれる人
なおかつこちら側も、相手に合わせられる程度の相手、というのはごくまれな気がする
今は週1で会ってて何とかギリギリとりあえず良好なカップルでいられてるけど
これ以上親密になっていくとなると(同棲とか結婚とか?)、余程相手が仏か、私にミラクル起こるしかない
ただ付き合うときにミラクル連発したからもう運は使い果たした

951:恋人は名無しさん
16/06/20 20:58:31.12 rG0TbH4A0.net
元喪の初恋人は相手も元喪じゃなかったら自然と向こうの立場が上になっちゃったり
こちらの恋愛経験値の無さ故に自覚なく相手を不快にさせたりして苦しい付き合いになりそう
元喪同士はお互い同じ目線でいられると思ってたけど、
それはそれでお互いあまりに自信がなかったり奥手同士だったら共倒れとかあり得るのかね

952:906
16/06/21 00:57:38.59 k+JOP+3B0.net
>>922
違うんだな。チャンスが少なかったのは行動と考え方のせい
男怖いと思って全く動かなかったり、ガラにも無いウェーイ系のグループに無理して入った上
どうせ自分なんて、って考え方してたら掴めるものも掴めない

変なプライドと勝手なリア充像の思い込みを捨てれば>>923の言う通り
まぁ、まだ21だからかも知れないけどいくらでも需要はあると思うし、変な自分磨きとか明後日の努力
とか、そういうの要らない

953:恋人は名無しさん
16/06/21 01:01:03.35 m+cjiOcd0.net
段々906が可哀想になってきた…

954:恋人は名無しさん
16/06/21 01:19:14.78 8hKjpDZp0.net
ウェーイ系のグループってカテゴライズしてる時点で可哀想
本人達はそんな自覚無いし、それって結局は外から見てるのと変わらないって事だもんね
調子乗って勘違いした成人デビューがヤリマンになるメカニズムがよく分かる

955:恋人は名無しさん
16/06/21 06:39:25.63 EAR5YI6l0.net
>>925
21ならスレ違いだからとっととおうち帰れ

956:恋人は名無しさん
16/06/21 07:01:31.42 evt8XtBr0.net
21ならまだその考えでもありだね
ここにいるのは閉経寸前で初彼氏できたようなBBAばっかりだから意見が合わないのは仕方ないよ

957:恋人は名無しさん
16/06/21 07:15:09.27 Xa7cTS7E0.net
相手にとって私は6人目くらいの彼女らしいけど、特に優劣は感じてないよ
向こうの方が色々知ってるから、そこは楽しい

958:恋人は名無しさん
16/06/21 23:12:04.01 hpa3bWXy0.net
>>925
違うんだな
その分析が典型的な喪どころか自己評価が高いニートみたいなんだな
ウェーイをハードルが高いものだと解釈してるのも間違いだわ
あなたも仲良い仲間と楽しんでる時は同じように見られてるよ

959:恋人は名無しさん
16/06/21 23:22:50.18 ho7pMqcd0.net
こういうヤラハタデビューはウェーイ的にはいい肉便器になってくれるんで是非ハッチャケて頂きたい

960:恋人は名無しさん
16/06/22 06:35:17.89 Hve9WNeH0.net
>>1読め
相手すんな

961:恋人は名無しさん
16/06/22 13:45:29.90 480UeT+s0.net
付き合って2ヶ月
週に一度しか会う機会がないのに立て続けに会えてない

962:恋人は名無しさん
16/06/22 19:49:19.77 aLe9hfDS0.net
週一で生存報告の連絡するだけの仲になってきた
まあいいか元から友達もいなかったし一人に戻ったと思おう

963:恋人は名無しさん
16/06/22 19:50:57.58 jnnbn/KW0.net
>>935
人は一人の時がいちばん強い

964:恋人は名無しさん
16/06/22 21:29:59.33 pjzoBVX60.net
結婚式場の見学行くことになったー
プロポーズまだだけどw
でも嬉しい

965:恋人は名無しさん
16/06/24 21:52:10.11 VPsYfgWt0.net
結婚相談所で成婚脱退したけど昨日彼氏の健康診断の結果が出て仕事のストレス性胃炎だった。不安だ。

966:恋人は名無しさん
16/06/24 21:54:22.24 VPsYfgWt0.net
再検査する位だから病気だよな。別れる気はないけど稼ぐ面に関しては自分はずっと無能だからこの辺りだけ心配

967:恋人は名無しさん
16/06/24 21:59:14.86 e9uIAzaE0.net
2レスに渡って書く意味

968:恋人は名無しさん
16/06/24 22:30:19.52 VPsYfgWt0.net
そんなに心配ない?

969:恋人は名無しさん
16/06/24 23:00:49.54 zvS4XmQL0.net
>>941
Twitterにでも書いとけ
いちいちレスを無駄にすんな

970:恋人は名無しさん
16/06/24 23:34:01.81 A1dUPUVU0.net
なんか頭悪そう

971:恋人は名無しさん
16/06/25 00:25:16.21 WDZ4Fu6F0.net
結婚決まった喪仲間がいて嬉しい

先日ウェディングドレスの試着をしてきた
似合わなすぎワロエない…
華がなさすぎてマリッジブルー

972:恋人は名無しさん
16/06/25 01:03:05.10 vTdK2GTI0.net
誰とも付き合った事ないって話された
確かにその子は男の人の気配はないけど、コミュ力無いのに偶然付き合えたわたしより遥かに幸せなんだろうなと思う
運悪く付き合うまで行かなかったけど両思いの人もいたし、言い寄られた人もいるし、「お似合い」って周りから言われるような人もいるし
友達とも楽しんで飲み会もたくさん呼ばれて、でも彼氏はできたことないから私より下とか…

彼氏も大好きだけど、なんか私の持ってないものはいっぱい持ってるのにまだ欲しがるのかって捻くれてみてしまってる

973:恋人は名無しさん
16/06/25 01:35:34.86 2kPr7Vvl0.net


974:恋人は名無しさん
16/06/25 01:45:11.30 stDdiaef0.net
おれの国語力では読解できない

975:恋人は名無しさん
16/06/25 02:34:00.79 oBE8BkzD0.net
ホモの話だということはわかった

976:恋人は名無しさん
16/06/25 03:13:25.90 rKBYzg980.net
喪友達(女)が、「私は彼氏ができたことないからあなたより下だよ」と愚痴る
でもその友達は私よりモテるし友達も多いし私よりはるかにリア充なくせに彼氏ができないくらいで下とか言うのがちょっとイラっとする
あんたは彼氏以外の何もかもを持ってるくせに、何が下だよ。私だって彼氏ができたのはたまたま運が良かっただけなのに。
何もかも持ってるくせに彼氏まで欲しいのかよとついつい捻くれてしまう


ということなのではと思いました。
違ってたらすまん

977:恋人は名無しさん
16/06/25 05:32:05.41 UYJ90Ym50.net
おそらく正解

978:恋人は名無しさん
16/06/25 08:40:30.78 8e88P+/q0.net
どうでもいい

979:恋人は名無しさん
16/06/25 09:17:19.62 TIItjIiT0.net
>>949
選んでるからじゃない?理想高すぎるんじゃない?とか言ってあげたらいいんじゃね?

980:恋人は名無しさん
16/06/25 09:26:52.65 2MpIz6ow0.net
>>952
嫌味に気づかない口だから何言っても無駄

981:恋人は名無しさん
16/06/25 12:35:46.28 pjMu9Wc10.net
>>952
次スレ

982:恋人は名無しさん
16/06/25 13:50:45.76 NZwoWsBK0.net
エッチしても全然気持ちよくない
不感症なのかまだ慣れてないだけなのか

983:恋人は名無しさん
16/06/25 19:46:14.46 TIItjIiT0.net
だめだ何故かはじかれる。。
他の人次スレ立ててください。。。

984:恋人は名無しさん
16/06/25 19:53:07.13 pjMu9Wc10.net
>>956
代行出してこいや
be持ってないんだろお前、なぜか弾かれるじゃねえよ

985:恋人は名無しさん
16/06/25 19:53:59.70 TIItjIiT0.net
了解!代行おねがいします!

986:恋人は名無しさん
16/06/25 20:22:48.25 lzPy890w0.net
ズコー

987:恋人は名無しさん
16/06/25 20:24:21.14 rKBYzg980.net
>>958
そうじゃなくてスレ立て依頼スレに行って依頼してきてってことなんだけど

988:恋人は名無しさん
16/06/25 20:45:50.24 IN2HKwjq0.net
>>958
馬鹿か

989:恋人は名無しさん
16/06/25 23:08:01.63 UgtxevTx0.net
>>957
代行出したら2度とレスすんな豚

990:恋人は名無しさん
16/06/26 01:37:59.91 ye0MP9ol0.net
いいぞ!もっと荒れろ~

991:恋人は名無しさん
16/06/26 01:39:02.20 ye0MP9ol0.net
>>961
天然ちゃんなんでしょ、どうせ。

992:恋人は名無しさん
16/06/29 06:50:26.79 RK6Yz6KbO.net
いつもの人認定のキ喪男が荒らしてるみたいだな

993:恋人は名無しさん
16/06/29 21:50:00.55 gRGNPYjt0.net
お互い喪だったはずだけど、彼は性経験あったみたい
じみにショックだ
一緒に成長したいねって話してたのになー
あー私の初めて全部あげるのに彼のはじめてはなんももらえないのかー
ドウテイデよかったのにな

994:恋人は名無しさん
16/06/29 22:47:29.04 Vn/WkRy70.net
この前ふとしたきっかけで結婚式場の見学にいったけど、自分がこんな素敵な所で結婚式するなんて想像したら笑えた!
なんせウェディングドレス着てる姿想像しただけでも笑えてくる!笑
でも、彼は結婚式したいらしい…
私はどちらかというと派手なのが嫌だ…
なんだか考え方が男女逆転してる

995:恋人は名無しさん
16/06/29 23:16:18.31 xTgalDSw0.net
次スレ立つまで控えて

996:恋人は名無しさん
16/06/29 23:16:54.73 XCDMpYTJ0.net
婚活で出会った人多そうなので参考にしたいんですが、どのくらい付き合って結婚したいもしくはするつもりですか?
自分は30代前半で彼が結婚に積極的なので嬉しい事は嬉しいんですが…
付き合って3ヶ月ちょっとだと早いですよね?
本人たち次第というのもわかってるんですが、参考になるブログとかなくて

997:恋人は名無しさん
16/06/29 23:17:27.99 XCDMpYTJ0.net
>>968
すみませんたったの確認したつもりでした

998:恋人は名無しさん
16/06/29 23:21:23.38 FPFrjy4M0.net
>>968
立ってるよ

999:恋人は名無しさん
16/06/29 23:27:56.82 wEkVfHka0.net
いやマジで参考に出来るもんなんかないでしょ
本人達次第、思想志向で多少ブレるだろうけどそれで行けるって踏んで結婚しても時間で思想志向が変わって破綻する人もいるし
出会って1日で結婚してもバランスよくお互いに合わせて仲良くしてる人もいるし
3ヶ月でも相手が苦しんでる時は支えてあげて、一緒にいる時は一緒に楽しめると思えるなら結婚も考えていけば良いんじゃ無いの
結婚するって話が出たからって結婚するわけじゃ無いし縁がなかったら成立するまでに破綻するでしょ

1000:恋人は名無しさん
16/06/29 23:30:22.08 /XGghy3X0.net
7年同棲した後入籍して1年で別れたカップルを知ってるから何とも言えないですよ

1001:恋人は名無しさん
16/06/29 23:34:33.99 rAfyX6O80.net
>>969
3ヶ月つきあってプロポーズされてその3ヶ月後に結婚したよ

1002:恋人は名無しさん
16/06/29 23:44:12.44 NF+KQeeM0.net
>>974
鬼女は巣に帰って

1003:恋人は名無しさん
16/06/29 23:57:21.29 XCDMpYTJ0.net
ありがとうございます
そうですよね…自分次第ですよね
いろんなサイトみると30代なら見る目がある程度養われてるからスピード婚でも大丈夫!とかあるけど喪だしないしと思ってしまって
最悪一人でもいきていけるので流れに身をまかせてみます

1004:恋人は名無しさん
16/06/30 08:41:14.44 bp+a/cA90.net
>>966
中年DTはキツいよー
いろいろこじらせてるし女子はみんなAKBみたいな服着てくれとか言い出すし
ホテル入れば泣かれて何もできない
私の彼だけど

1005:恋人は名無しさん
16/06/30 11:13:50.86 ULpHkqcR0.net
>>966
ワロタ
それはあまりにも彼氏が可哀想だわ
初めてが可愛い人なら思い出にもなるし

1006:恋人は名無しさん
16/06/30 16:37:52.86 j6aaW6na0.net
>>977、976
彼が好きすぎて私の知らない彼を知ってる女の子がいるのがね
嫉妬しちゃうわ…
まぁ女とは言われてないけど

1007:恋人は名無しさん
16/07/02 03:38:26.30 foAvgMLZ0.net
元喪どころか友達もいない
話もヘタだし滅多に会えないやつなのにもう何年も一緒にいてくれる

幸せに感じる反面、こんな価値のない女のどこに惚れてるんだろう?この人には私がどんな風に映ってるんだろうってすごく気になる

1008:恋人は名無しさん
16/07/02 06:38:34.14 xnz/57HZ0.net
オタクくさい 、垢抜けてない
男心ガン萎えの隙もない甘え下手の長女気質
つまらないほど真面目、なのに常識知らず
周りが助けようとする手を振り払うくせにひとりでなんでもこなせるわけではない
必ず見返りを求めて損得勘定しかしない

昨日彼氏の友達カップルから
もう少しマイルドだけど要約するとこういうことを冷静に分析されて言われた
その通りすぎて恥ずかしかった
数回遊んだだけの他人から言われるなんて私よっぽどなんだろうな

1009:恋人は名無しさん
16/07/02 07:12:20.99 XoXOhfKw0.net
>>981
よかったじゃん自覚できて
今から変わればいいんだよ

1010:恋人は名無しさん
16/07/02 08:15:05.82 8QBjDJZA0.net
なんというか、喪や元喪って若さもなければかといって大人としての成熟や余裕もない客観的に見たら誰得な存在なんだよね

1011:恋人は名無しさん
16/07/02 08:40:08.03 IH2QV/N60.net
>>981
おお…それ俗に言う真面目系クズ…

1012:恋人は名無しさん
16/07/02 09:05:27.23 e2XadbcX0.net
真面目系クズっていうか、不器用なだけのような

1013:恋人は名無しさん
16/07/02 11:16:55.04 CSaCaUkQO.net
ここにいるってことはそんな>>981を愛してる人がいるからでしょう?
数回しか会ったことの無い人には悪い所が目についても
恋人に愛される充分な魅力があるんだよ

1014:恋人は名無しさん
16/07/02 11:46:05.25 J5Mg1vFL0.net
最初は取り繕ってるからいいとこが見えて、あとから悪いとこが見えてくるものだよ
数回遊んだだけの人、彼氏の友達だから普通はいい子に見えるようにするであろう相手から指摘されるとか、ものすごいんだと思う
面と向かって言ってもらえてまだよかったと思うけどな
思ってもなかなか言えないし、裏で彼氏にだけ話されて、あんなの何がいいのとか言われるよりはね

1015:979
16/07/02 12:10:17.55 xnz/57HZ0.net
裏でだいぶ彼氏が愚痴ってたらしく、
あの優しい奴がここまで人を憎むなんて…みたいになって今回私を呼び出したらしい
あいつは優しいからこれからも我慢してあなたには何も言わないと思うから
解放してあげてほしいと

まさに>>983な事も言われた
年下の可愛さ・フレッシュさもない、
かと言って年相応の落ち着きもなくて人間的に未熟すぎるって
もう貰ったプレゼント宅急便で全部返却して顔見せず別れたいって思うけど、
この考えがすでに子供じみてるんだろうな

1016:恋人は名無しさん
16/07/02 12:10:23.23 vznqNi8C0.net
普通はそういうこと言わないから、彼氏が友達に愚痴ってて、変わりに言ったのかも遠まわしに

1017:恋人は名無しさん
16/07/02 12:12:11.62 vznqNi8C0.net
ああ、やっぱりそうか…
どういうきっかけで付き合いだしたの?

1018:恋人は名無しさん
16/07/02 12:14:23.00 9HvHXYHE0.net
なんで別れないの?
男が他に気になる女が現れたら、即乗り換えるんじゃないの?

1019:恋人は名無しさん
16/07/02 12:31:35.62 jBECuw5L0.net
>>988
高校生レベルのやり取りでどっちも子供過ぎてさぁ

1020:恋人は名無しさん
16/07/02 12:32:02.62 uHh/r/yp0.net
>>988
あいつは優しいから~ってそれは彼氏は別に優しい訳じゃないと思うよ
友達カップルにそんなこと言われる筋合いないしそんなあなたを選んだのも彼氏なのだから…

指摘されたことについては一気に言われるとどうしようもないように感じるけれど、彼氏にその都度その都度指摘してもらって徐々に改めていったらいいんじゃないかな

1021:恋人は名無しさん
16/07/02 13:52:16.40 Z+XAZg6f0.net
>>988
互いの為に別れな

1022:恋人は名無しさん
16/07/02 13:56:40.80 5aZsdafW0.net
>>988
それは腹立つな
憎むくらいなら自分で言ってこいよと思わない?
なんで無関係な人にそこまで言われなきゃならんのよ
彼氏にハッキリ聞いて、「本人に直接言わずに陰でグチグチ言う男はこっちも無理だからさようなら」くらい言ってしまえと思ってしまうわ

1023:恋人は名無しさん
16/07/02 15:13:27.28 cjOQ5xRm0.net
>>988
すっごいお節介カップルだね~
彼のまわりではお互いに口出しし合う関係が多いのかな?
そんな輪の中に入るのめんどくさいし、私も別れるのおすすめしたいわ
ていうか彼氏だって別れるつもりなら自分の口から986に言うだろうに…
もし別れるなら、個人的にはきつい態度をとらず「彼友カップルたちからこういうことを言われました。今まで気づかなくてごめんね。あなたに辛い思いをさせたくないから別れよう」みたいなのを弱々しく言うといいと思う

1024:恋人は名無しさん
16/07/02 15:41:34.96 baFhrM6c0.net
このパターンはどっちかが駄目な奴だったっていうより二人が不釣り合いだったんじゃないかな
元喪が何かの間違いでそこそこいい男と付き合えてしまって、
でも案の定経験が無い故の未熟さが露呈されてきちんと成熟した大人の彼にとっては素敵な彼女じゃなかったみたいな
元喪は喪同士か、そうじゃなくても同じように未熟で自信がないけどでも根は素直でいい人とかと付き合って
二人で成長していこうっていうスタンスが一番上手く行きやすいんじゃないかな

1025:恋人は名無しさん
16/07/02 16:02:11.67 tDojnZCm0.net
それはあなたの持論と考察ごっこであって

1026:恋人は名無しさん
16/07/02 16:15:13.28 vznqNi8C0.net
彼が大人なら友達に愚痴なんて言わずに自分から彼女に働きかけるよ

1027:恋人は名無しさん
16/07/02 16:19:16.78 J5Mg1vFL0.net
そういう状況で言われるのはすごい腹立つな
というか、友達カップルにそこまで彼女の愚痴を言う男とか嫌だ
カップルよりも彼氏に腹立つ

1028:恋人は名無しさん
16/07/02 23:59:52.48 pxkDmGPT0.net
Çこういう形で愚痴るのって裏切りだと自分は思う
話し合いでどうにかしようとするなら分かるけど

1029:恋人は名無しさん
16/07/03 00:05:59.08 4/6s/rGZ0.net
('A`) 元喪の集い part35 J('A`)し [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ex板)

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 167日 15時間 47分 56秒

1031:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch