付き合って1年以上4年未満その61at EX
付き合って1年以上4年未満その61 - 暇つぶし2ch500:恋人は名無しさん
15/11/01 11:53:12.36 QVXySRUM0.net
>>496
親と友達にその顔の痣を見せに行きましょう
その人達がまともな人間なら、全力で付き合いをやめさせてくれるよ
あと病院も行こう、診断書も書いてもらおう
ある人の一部分が許せなくて、でも他は好きだし別れたくないっていう気持ちは分からんでもないが
今回のケースは依存してるのを勘違いしてるだけだと思うんだ
貴女一人が傷つくならそれでいいかもしれないけれど、結婚して子供が生まれたら、100%子供にまで暴力振るうよ
結婚しようとしてるならそこまで考えたほうがいい
彼よりもずっといい人が世の中には沢山いるよ
2chに書き込んだのを第一歩として、頑張って断ち切ろうよ!

501:恋人は名無しさん
15/11/01 13:02:25.29 88AERudw0.net
>>496
サンドバッグかな?
普通に付き合ってて幸せなカップルはたくさんいる。今の相手以上に好きになる相手だってできるから、今の自分の立場もう一度見つめ直してみたらいい

502:恋人は名無しさん
15/11/01 13:09:21.34 WAx6Uklf0.net
>>496
DVなんて心の病なんだからあなた一人の力でどうにかできるものじゃないよ
それに普段優しい彼が暴力的になるのではなくて、暴力的な人が優しい面を演じてるだけ
常に暴力的な面ばかり見せてたら人が離れて行くでしょ?
サンドバッグとして利用するためには餌付けしないとね

503:恋人は名無しさん
15/11/01 13:48:37.86 imrcmBdM0.net
>>496
周りが仲良いと思ってても実際はあなたは彼氏に暴力を振るわれているんだよね?
この手の人は外面は良いのでとてもやっかいなんだよ
つか、その事を周りの友人たちに知られると何が困るんだろう
彼からさらに殴られるとかか
あと最近暴力を振るわれるようになったとのことだけど、もし昔の優しかった彼に戻ってくれるとか考えてるのなら終わってる
早く逃げなきゃ

504:恋人は名無しさん
15/11/01 13:49:57.57 tMw7JkIc0.net
>>498
>>499
>>500
>>501
>>502
たくさんのアドバイスありがとうございます。一括で申し訳ないです。
別れられなかった理由は、彼を好きなこと以外に、初めて付き合った相手なことと、私の親が彼を気に入っていること、
また私自身が病気(うつ病)持ちなので病気を受け入れてくれる人は彼しかいないのではないかと思ってしまい、一人になるくらいならこのまま私が我慢すればいいと思っていたからです。

505:恋人は名無しさん
15/11/01 13:52:04.90 tMw7JkIc0.net
付き合って1年以上経つまでは暴力を振るうことはなかったので、私が彼を変えてしまったのだと申し訳なくて、元の優しい彼に戻してあげたいと思っていました。
でも、一度そうなったら直らないんですね。
自分自身の状況や、身体のアザを見ていたら冷静になりました。普通ではないですね。
ありがとうございました。

506:恋人は名無しさん
15/11/01 13:59:02.65 tMw7JkIc0.net
>>503
周りに暴力のことが知られると、彼の印象が悪くなってしまうと思い、ずっと隠していました。
体のアザは一年中長袖を着て隠し、学校では仲良くしていて、友達や親に もいつも大切にしてもらっていて幸せだと言っていました。
自分振り返っても異常だと思います。
でも無意識に彼をかばってしまうんです。

507:恋人は名無しさん
15/11/01 13:59:57.23 ZlHw2yQi0.net
>>505
うつ病に寛容な人は世の中にたっくさんいるよ、赤の他人の私の意見だと信憑性を感じないかもしれないけど、絶対にいます
だから今の人じゃなくて大丈夫

508:恋人は名無しさん
15/11/01 15:02:00.75 +iU/FQD80.net
>>505
貴女のご両親は貴女の事を殴る事も気に入ってるのかな?
きっとご両親は全力で貴女を守ってくれると思うよ

509:恋人は名無しさん
15/11/01 16:29:38.64 rbT+Or1Q0.net
>>497
あくまで昔の自分のパートナーがそんな感じだったからそう思っただけだけどね
とりあえずはすぐに決めつけず、嫌なところははっきり伝えてそれでも改善されなかったら考えてみては

510:恋人は名無しさん
15/11/01 22:27:25.70 ubmDVtkh0.net
>>506
親に見せてみなよ
彼氏と引き離さない親はいないよ
あなたを本当に愛してくれる人はあなたを傷つけたりしないよ
自分のことは自分で守らなきゃ
頑張れ、一歩踏み出せ

511:恋人は名無しさん
15/11/01 22:50:33.69 iA3R579G0.net
>>506
人を人とも思わないような酷い人間と辛い思いをしてまで付き合ってたと知ったら親は泣くよ
なんで早く自分たちを頼ってくれなかったんだって親は思うよ

512:恋人は名無しさん
15/11/01 23:24:46.85 POz20LSs0.net
酒飲んでる彼氏が一番嫌い。
進めてくるし、それをのみ終わらなきゃいけないのわかってるけど、飲みたくないのにのませる彼氏が大嫌いさ。

この書き込みしてるのに涙が出てくるのはなぜだろう

513:恋人は名無しさん
15/11/01 23:30:59.83 HhiuJASL0.net
>>504
結局うつ状態を受け入れられなくなったから暴力で発散するようになったんだろうな
しばらく男に頼らず治療に専念したら

514:恋人は名無しさん
15/11/01 23:41:12.02 0SELyaX90.net
>>513
うつのせいでとか勝手に決め付けんのよくない
彼が暴力振るってるのはそういう人間性だからでしょ

515:恋人は名無しさん
15/11/02 02:29:29.41 38KE/WhY0.net
「私を受け入れてくれるのはもう彼しかいない」って考えがもうお花畑に近い。
そんなことないよ。

516:恋人は名無しさん
15/11/02 11:56:40.86 NcpwUXJp0.net
>506
自分が我慢してれば彼の印象は悪くならないって思ってるんだろうけど、
そもそも印象悪くするようなことしてるのは彼自身だよ
順調だと思っている周りに事実を話すのはすごく勇気がいるかもしれないけど、
まずはご両親か信頼できる友達に話したほうがいいと思う
結婚の話が出てるならなおさら

517:恋人は名無しさん
15/11/02 13:40:15.07 Tktg/LzT0.net
春から一緒に住み始めてから初めての3週間出張もあと4日で終わり。
めそめそしないで頑張りなさい、俺だって寂しいから一緒だよって励ましてくれたおかげで頑張れた。
帰ったら美味しいものたくさん作って一緒に食べたい。

518:恋人は名無しさん
15/11/02 17:03:35.95 L7VIYtIS0.net
DVうけてる状態維持してたら治る鬱も治らんだろうに

519:恋人は名無しさん
15/11/03 00:22:48.17 TjDAqbyF0.net
キチガイ女に暴力男なんて理想的なカップルじゃん?w

520:恋人は名無しさん
15/11/03 00:26:05.35 bk+Ld4XN0.net
もうすぐ三年。
私はインドアだから学校の行事とかでしか都外にでなかったけど、彼氏がアウトドア派で遠出大好き。
休みが重なるとバイクでいろんなところに連れて行ってくれて、
通ってきた道をグーグルマップで解説してくれたり、一人で来た時の思い出とかたくさん話してくれてすごく楽しい。
明日もバイクでお出かけの予定。
幸せだな~~

521:恋人は名無しさん
15/11/03 10:33:16.32 onK9lf2b0.net
元カノの存在を不意打ちで聞いて、私も同じカテゴリーなのかなって
勝手に落ち込んでしまった。
過去を考えても比べても仕方ないとはいえ、何でこうもやもやしてしまうんでしょう。
元カノ・元カレについての感情ってどう処理されていますか?

522:恋人は名無しさん
15/11/03 10:36:35.84 uu3iPTZb0.net
昔のことだから元カノの話聞いてもなんとも思わないなあ…
今付き合ってるのは自分なんだし意識してもしょうがない

523:恋人は名無しさん
15/11/03 10:43:20.70 JGt1G/gO0.net
元カノのおかげで矯正された部分も少なからずあるはずだから、より良い彼氏にしてくれたことを感謝してる

524:恋人は名無しさん
15/11/03 11:13:05.53 eAG7+AnT0.net
その辺は年齢次第だろうね
ある程度の年なら元カノ・元カレいて当たり前になるので
聞いてもふーんくらいでスルーしちゃう
若いうちはぐぎぎってなる人もいそう

525:恋人は名無しさん
15/11/03 12:37:16.32 hezqKfH00.net
>>521
お互い元とは長年同棲までしてたからお互い様って感じだなうちは
どちらかが初恋人ならもやもやするかもしれんけどね
自分にも元がいる以上何とも思わないかな

526:恋人は名無しさん
15/11/03 13:31:52.47 f/DOxxEtO.net
>>521
「彼氏彼女の元恋人が気になる」っていうスレがあるよ

527:恋人は名無しさん
15/11/03 15:21:28.38 I3tb7LYD0.net
一緒に住もうって話してたけど
久し振りにその話を振ったら言葉につまっていた。
あー、長く一緒にいるうちに、気持ちかわっちゃったんだね。

528:恋人は名無しさん
15/11/03 19:21:33.92 2pTDHK/r0.net
>>527
あるあるだね

529:恋人は名無しさん
15/11/03 20:01:23.28 eJzUAbes0.net
>>528
本当、あるあるだねーw
人生設計、立て直します。

530:恋人は名無しさん
15/11/04 18:48:10.03 o2gxTBXI0.net
うちは1年1ヶ月を過ぎてようやく普通のカップルらしくなって来たよ
ラブラブだし、落ち着いて真剣に将来を考えられるようになった
彼女の持病が良くなったせいだと思われるのだが、ここまで来るのに本当大変だった
彼女の方からしょっちゅう喧嘩をふっかけられるわ、別れ話は頻繁にされるわ、
とてもじゃないけど正気の沙汰ではなかったよ。みんなも健康には気をつけてな!

531:恋人は名無しさん
15/11/04 20:18:36.74 dJER9+/D0.net
よく耐えたね

532:恋人は名無しさん
15/11/05 22:12:43.91 8Nkdf6fy0.net
付き合って3年越えたけど未だに彼氏の前でおならしたことない(寝っ屁はしてるかもしれんが)
これから結婚となったらいつまでも隠せるものじゃなさそうだしその時が来るのがこわい…
今までずっとしてこなかったから逆にハードル上がってしまったな…

533:恋人は名無しさん
15/11/06 06:42:42.37 hxcpjfubO.net
>>532
私も3年超えたけど彼も私も相手の前でおならしたことない
旅行も何回もしてるのに、良い意味でも悪い意味でも緊張感あるよ
緊張感なくなったらセックスがおざなりになりそうで怖いというのもある
結婚したらするようになるのかなあ

534:恋人は名無しさん
15/11/06 08:21:03.93 p3dcf9Ct0.net
というか彼氏に限らず友人の前でも家族の前でも、人前ではオナラしないのがマナーだと思ってた。

535:恋人は名無しさん
15/11/06 18:01:13.12 fYTfaRvW0.net
彼氏がウェットすぎてイライラして仕方がない
いちいち冷めたの?とか体調悪いの?とか寂しいとか
常に会話してないと死んじゃう病気かなんかかよ

536:恋人は名無しさん
15/11/06 18:41:48.24 m/KYQpGI0.net
うちは彼女が面倒くさくて仕方がない
俺のことしょっちゅう試して来るし依存してくる
別れる気0%が見え見えの別れ話とか、いい加減飽きてきた
常に俺に甘ったれて俺を振り回してないと死んじゃう病気かなんかかよ

537:恋人は名無しさん
15/11/06 19:08:29.15 kKwLLzgR0.net
>>536
メンヘラだから直らん
嫌なら別れるしかないよ

538:恋人は名無しさん
15/11/06 19:22:52.44 GCl/31fC0.net
>>536
なんで付き合っているの?
さっさと別れた方が身の為だよ

539:恋人は名無しさん
15/11/06 21:17:13.19 x32mD9xh0.net
>>536
試し行為ってほんとめんどくさいよね
試すたびにこっちの愛情減っていくのわかんないのかな
一回あ、そうじゃあしょうがないねって乗ったら懲りないかな?

540:恋人は名無しさん
15/11/06 22:36:33.24 FXgLuWeU0.net
別れ話を使うのはさすがにしなかったけど試すようなことをしてみたくなる時期があったけど
”「どれだけの強度があるか確かめるためにガラス細工を床に叩きつけてみました」恋人の気持ちを試すのはそういうことだ” 
ってなんかで見てピタリとやめたし謝ったわ…壊す前に気付けてよかった
強度がわかっても壊しちゃったら意味ないんだよね。

541:恋人は名無しさん
15/11/06 23:17:47.59 Ku0dYLWn0.net
お互い新社会人で彼女の仕事が忙しく、最近はなかなか会えていない。
その間にいろいろ考え事をする時間が増え、気づいたら冷めてしまっていた。
もともと容姿は可愛くないと思っていたが、当時は中身が好きだったのでそんなことは気にならなかった。
しかし、最近は中身も好きなところがなくなってしまい、彼女に嫌気しか感じない。
気になる女性もできたし、別れて次に進みたい…。

542:恋人は名無しさん
15/11/06 23:25:04.76 daVkEyPd0.net
>>541
とっとと別れなよ
付き合い続ける理由がどこにあるの?

543:恋人は名無しさん
15/11/06 23:36:52.75 Ku0dYLWn0.net
>>542
会って別れ話をしたいんですが、予定が合わず会うことができません…。

544:恋人は名無しさん
15/11/07 01:12:49.89 WUsAgd5p0.net
電話なりラインなりで別れ話すりゃいーやん
で、彼女が会って話したいって言えば会えばいいし
変なの
本当は別れる気ないんじゃないの?

545:卑しい残念のツキマトイが異常に増えた
15/11/07 01:44:10.56 ga5jC9E+0.net
粘着嫌がらせゆとりめんへら鍵占めたどあのぶばんばんばんの換気扇からの異臭
まだいる行きつけ待ち伏せ店内ストーカー
 びやだるじじはげちらかしりーまん超ガンミ
 チラミッタのにさらに離れているのに後ろ見 
 <拒否> 店舗占拠?デカ声メガネろんげ女ぐれいこんフードメンヘラ女を見て
 あたしも迷惑してますの 無理やり共感に示しに変更 暖色系ぶーてぃ超れ**い女
 棚より上に頭出ててやったぜな 盗み見てきたな茶髪ゆとり男 おれもなメガネYDがいそいでうつむき
 めんへられ**い隠しフードメガネ低女 しれっとより にゅうよう児かーかんちがいがかかわろうでちょうううきもい 
 もたこんみてふだんちょうじろぬすみみな0じにはぜったいったたないYD10in
粘着嫌がらせゆとりめんへら鍵占めたどあのぶばんばんばんの換気扇からの異臭増し強め
いやしいざんねんふえすぎ
『これはつきまといにはいるかな???』様子うかがいながらあくまでも迷惑きも行為を続ける
つきまとわれたら 災難のみ
しけいにすればよかったのにたられもんばーか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


546:恋人は名無しさん
15/11/07 10:54:14.94 bXEZE2JA0.net
もうすぐ3年になるけど完全に惰性の付き合いになってる
将来の話なし
派遣社員のままでいいと思ってる
実家から出る気配なし
パチンコスロット依存中
借金なし、貯金なし
好き、愛してるとか言わなくなった
セックスもおざなり
誕生日スルー
早く帰りたがる
LINEも会話を伸ばそうとしない
良いところもあるけど時間と金の無駄だなと思えてきてしまった
愛情のない人とは付き合えない
私はすごく好きで、たくさん伝えたけど反応薄いし、セフレなのかなと思う。
なんか、セックスするすごく仲のいい友達って感じ
すごく好きだけど、一緒に暮らすとか、結婚したいとか思えない。
もう潮時かな

547:恋人は名無しさん
15/11/07 11:42:59.88 K3JoTBPF0.net
時間の無駄だよね
女は期限があるから、好きっていう気持ちもわかるけど早めに次いった方が幸せにはなれそう

548:恋人は名無しさん
15/11/07 19:32:37.98 bk9cIW2j0.net
2年ちょい
5月生まれなんだけど、あと次の次の誕生日で籍入れる事になった。
最近いつ結婚してくれるんだろうって不安になってたからちゃんとこの日って決めてくれて嬉し過ぎるよ。

549:恋人は名無しさん
15/11/08 00:06:47.41 /F0F/iW50.net
お幸せに!おめでとう!
いいなー私のとこはまだまだ先っぽい
付き合ってもうすぐ二年になるけれど、親に会うどころか、身内にも彼女がいることすら言ってないらしい
彼本人は4年ぐらい付き合ってから結婚したいらしいけれど、そしたらギリギリ30手前なんだよなー
結婚してからのお金の話とか、将来の話をしておきたいのに、忙しいとか、恥ずかしいとか、そのうち考えようとか言い訳
貯金も、親に頼るつもりなのか知らないけれど、10万貯めると使う急用が突然できるからとか言い訳して、車のローンや飲み会やタバコで貯金ゼロ
こんな感じなのに、自称将来を考えている俺!らしい
こういうこと言うと全員別れなよと言ってくるから、もう誰にも相談できなくなっちゃった

550:恋人は名無しさん
15/11/08 00:32:34.99 U29M6t670.net
>>541です
ラインで別れ話をしたらすんなり別れられました
あっけなくて、もっと早くしてればと後悔…
気になる人をデートに誘って来週会うことになりました
1年後にまたこのスレに舞い戻れるといいなー

551:恋人は名無しさん
15/11/08 00:53:06.34 vKqV1QnK0.net
>>550
お疲れさまでした。
次の恋は上手くいくといいね

552:恋人は名無しさん
15/11/08 01:04:05.17 5+BjEDYq0.net
誕生日にメール朝一に一通だけの彼女
仕事があるからといって
これって普通なのかな

553:恋人は名無しさん
15/11/08 07:22:58.37 vDbKqdSV0.net
>>552
それくらいドライな方がいい
派手に祝われても嬉しいけど、その分お返しも大変になる
個人的にはプレゼントとかもあまりいらないし誕生日自体特別視する方じゃないからそれくらいが羨ましい

554:恋人は名無しさん
15/11/08 09:45:06.47 KI6lLxl60.net
>>552
彼女にとっては普通なんでしょう

555:恋人は名無しさん
15/11/08 13:05:39.18 iNSB+yJW0.net
私の所は彼も私もそういう所はさっぱりしてる方だから、お互い誕生日は0時にメール送るor電話だけだなあ
プレゼントとか面倒

556:恋人は名無しさん
15/11/08 13:19:53.57 W8og7HIf0.net
今まで一年以上続いたことなくて、今の彼が初めてなんだけど、一年経てば好きな気持ちも落ち着くのかなぁ?
冷めたのか、落ち着いたのかわからないんだよね。1年前はもっとラブラブだったのに…

557:恋人は名無しさん
15/11/08 13:54:05.20 US5JPIoj0.net
>>556
3ヶ月~半年で落ち着く人もいるしなあ
会う機会が取れてるかどうか
会った時に相手は楽しんでるか、スマホでゲームばかりしてるか等で判断してみたら

558:恋人は名無しさん
15/11/08 14:34:29.44 QnKY3Lxd0.net
>>556
僕も1年以上続いた恋人いなくて、今の彼女が初めての1年超えだけど、今すごくラブラブだよ?
昨日も1日中デートしたけど喧嘩のひとつもしなかったし。波乱万丈な付き合い方はしてるけどw

559:恋人は名無しさん
15/11/08 16:43:16.07 s/JYSMFV0.net
もうちょい思ったこと言い合って、喧嘩できるようになりたい
最近ほんとコミュニケーション減ってる…

560:555
15/11/08 17:20:06.97 W8og7HIf0.net
中距離多忙なので月1程度しか会ってないけど、会ってる時にスマホ触ったりはしてないなぁ。
感情が全然表に出ない人だから楽しんでくれてるのかは謎である…orz

561:恋人は名無しさん
15/11/08 22:08:00.42 b7M1+R3P0.net
彼が訳あって26歳で新卒として働いてるけど本気で結婚考えてるのかなあ…
私は30近いし3年付き合ってるからその気があるなら嬉しいけど、2年目ぐらいに30までには結婚するって言ってくれたのに
やっぱり考えれませんって言われたら辛すぎる。今の彼に結婚は?将来子供ほしい?なんて聞いたとこでプレッシャーに
なりそうだし一人で悩んで疲れてきた。来年の記念日に話し合いして何も動かなかったらお別れかな。

562:恋人は名無しさん
15/11/08 22:45:36.67 0JmoT3RK0.net
わたしが初彼女の彼。
どうしたいいのかわからないって言って、両親と会ってくれない。
遠距離してる。
同期との飲み会では何件もはしごして楽しそうに飲んでる。
友達といろんなところにでかける。
地元を離れて、同期もいないわたしにとって、仕事場以外で人と過ごすことは、彼が会いにきてくれるときだけで。
なんだか、彼が楽しそうにしてるのが羨ましくて、寂しくて。
田舎だからコミュニティ広げるのも一苦労。
嫌いになったわけでもなく、好きだけど、余計な羨ましいとか寂しいという感情に最近疲れてきた感じがあって。
いっそ、別れた方が気が楽になって、生活しやすいのかな、とまで思い始めてる。
どうしよう…

563:恋人は名無しさん
15/11/08 22:46:42.23 E5BdV9sF0.net
1年記念にディズニーリゾートへ行ってきた。
夢の国というか、非日常的なシチュで彼女も楽しそうだった。
開園から閉園までフルで正直疲れたけど、夜は燃えたわ。
マンネリ対策としても、記念に特別なコトをするのは大事だと思った。

564:恋人は名無しさん
15/11/08 23:04:27.98 GRKF1Odu0.net
>>561
訳あって新卒で働いているとは言いながら、
説明している本人が一番その「訳あって」になんの理解も示していなさそうだね

565:恋人は名無しさん
15/11/09 00:07:23.79 jHctr/ZC0.net
落ち着いてきたのか冷めてるのか分からないとここで相談聞いてもらったりお世話になりました。
考えて考えて、別れようと決めました。
もうすぐ2年記念日なので、話し合いの嫌いな彼となんとか話し合い、けじめをつけて来たいと思います。
辛いなあ…でも時間を無駄にするのはもったいないよね

566:恋人は名無しさん
15/11/09 02:17:34.98 PaHgc1hP0.net
>>556
毎回同じようなレスあちこちでしまくって何が楽しいの?

567:恋人は名無しさん
15/11/09 03:52:20.85 Q/UzEiTx0.net
喧嘩が無いのが怖い
1年半年で一回も喧嘩したことがない
不満があっても言えないってわけじゃないけど、多分どっちも喧嘩して別れるのが怖くて喧嘩できないんだと思う
このまま続いていけるのか…

568:恋人は名無しさん
15/11/09 06:47:23.63 OIChjPNb0.net
>>564
特別暗い理由があったのではなく学力の関係で浪人してただけなので理解云々とはちょっと違う気がしますが
それを知ってて付き合ったんだから~という話でしょうか?

569:恋人は名無しさん
15/11/09 07:11:33.25 wfVkszHA0.net
>>568
私の年下彼氏は、あと2~3年は考えられないと言った3ヶ月後に結婚決めてくれたよ
一人で悩んでた時間が無駄だった
男はほんとにこの人しかいないって思えば決断するんだって
学力が問題で浪人するような人はそもそもどうかと思うけど

570:恋人は名無しさん
15/11/09 07:34:51.65 OIChjPNb0.net
>>569
おめでとうございます。
そうなんですね、とりあえず待てる間は待ってみます。
私は別に気にしてませんけどちゃんと良い所に就職できてるし浪人する人ってそんなに問題アリなんですか?

571:恋人は名無しさん
15/11/09 07:52:33.87 yASz4jpg0.net
浪人に偏見あるとかどこの昭和BBAだよwww

572:恋人は名無しさん
15/11/09 08:19:25.80 wfVkszHA0.net
>>571
浪人に対しては偏見ないよ
学力が理由っていうのがね

573:恋人は名無しさん
15/11/09 08:52:38.25 wfVkszHA0.net
>>570
問題というよりも、何年も留年する人が彼女が30間際だからって結婚しようと思うのかってところが気になった

574:恋人は名無しさん
15/11/09 08:52:38.84 KYs/m8nQ0.net
学力が理由以外に浪人する理由ある?

575:恋人は名無しさん
15/11/09 09:02:14.04 GUZMLDCM0.net
お金がないとか病気だったとか、やむを得ない理由ならいいってことじゃない?
学力不足は本人の問題だし、そういうのは嫌なんでしょ
留年みたいなもんだし

576:恋人は名無しさん
15/11/09 10:17:20.90 7PfC/xlF0.net
少しでもいい大学に行こうとするのは経済力に問題ないなら別にいいだろ
ちゃんと合格も就職もしてるんだから
お前らただ噛みつきたいだけだろ

577:恋人は名無しさん
15/11/09 10:57:55.26 VJa4HT780.net
付き合って3年
私は彼と結婚したいと思っているけど、彼はそう思っていないんだろうな
結婚に関する話題を出すと、いつも話をすり替えられてしまうし
40過ぎまで独身謳歌してた人に、いまさら結婚なんて望むのがそもそも間違いなんだろうな
でも私ももう30になるし、結婚出来ない人と付き合い続けても仕方ないし…今月私の誕生日に会おうと話しているけど、その日にはっきり意思を確認したい
でもそしたら別れ話に繋がるだろうし…何も自分の誕生日を選ばなくてもいいかなぁ…とウダウダ悩んでいる

578:恋人は名無しさん
15/11/09 11:16:48.25 8xkX3W4aO.net
>>577
福山みたいな例もあるし本当に好きならもう少し待ってもいいと思う
単に結婚したいだけなら婚活でもすればいい

579:恋人は名無しさん
15/11/09 16:45:42.30 MrG+GtPU0.net
>>577
相手が結婚したくないのに無理にさせる権利はないしこのままズルズル嫌なら別れた方が吉

580:恋人は名無しさん
15/11/12 20:37:09.15 wYofPuEE0.net
もうすぐ彼女の誕生日だ。付き合って2回目の誕生日祝いは何しようかなー?

581:恋人は名無しさん
15/11/13 21:09:49.48 fAMlyrHz0.net
2年半続いたが終わってしまった。恋愛感情が無くなったと言われたら、もうどうしようもないな。他に好きな男ができたとか、その方がスッキリするわ。

582:恋人は名無しさん
15/11/14 00:38:01.84 20T11o2c0.net
付き合ったころから「彼の嫌いなもの、好きなもの」を書き留めているメモがある
少しずつ増えてきたけど、書くたびに「まだまだ知らないことばかりだなぁ」と感じる

583:恋人は名無しさん
15/11/14 00:45:48.02 aogT3eMn0.net
>>581
彼女の中で小さいことが積もった結果なんじゃない
2年も超えると、好きでいさせる努力って双方必要だよね

584:恋人は名無しさん
15/11/14 03:44:45.56 ktZf2WKA0.net
>>582
なんだかそれとっても素敵!
わたしもやってみようかな

585:恋人は名無しさん
15/11/14 07:20:36.12 ono93VMm0.net
>>583
ですよね。自分からしたら突然で一方的だったけど、向こうは徐々に薄れてったのかなとは思います。初めての彼女だったし本当に好きだったので別れる時に大泣きしてしまいましたが、なぜか向こうも「ごめんね」と言って大泣きしてました。女はよく分かりません。
「恋愛感情は無くなったけど仲の良い友人でいて欲しい」とも言われましたが、自分はまだそこまで切り替えられていないのでもう一月以上連絡をとってないし、今後もとらないと思います。振られるのって辛いすね。
すみません。ROMに戻ります。

586:恋人は名無しさん
15/11/14 08:47:02.75 9ieV0kOD0.net
>>585
それでいいと思う
友達関係でいてもすぐに「彼氏できたからもう会えない、また別れたりしたら友達になってね」
みたいなことになるだろうからね
振り回されるだけだから他人になった方がいい

587:恋人は名無しさん
15/11/14 09:32:33.09 S78Wz6z60.net
女ってそういうこと言うよね
前に振られた時「あなたにとって最初に相談してもらえるような1番の友達になりたい」とかぬかして
この人は何を言ってるんだろうと不思議な気持ちになった

588:恋人は名無しさん
15/11/14 09:59:51.04 MwUwHz0W0.net
彼氏にはしたくないくらい格下だけど、いいように使いっ走りのキープ君にはしたいってことだろ。言わせんな

589:恋人は名無しさん
15/11/14 10:10:36.16 REQQ89H60.net
女って一括りにするつもりはないけど、キープする子は結構いるよね
元々が誰からも嫌われたくないだとかみんなから好かれていたいといった八方美人な性格の女は特に
友達関係で引っ張っておいて、本命に振られたり思ってたのと違ったりしたら戻ってくるような
そういう子は本人の意図とは裏腹にそのうち誰からも信用されなくなるから放っておけばいい

590:恋人は名無しさん
15/11/14 10:30:53.54 8JcKDdOM0.net
好きな人なのに、別れたら他人にならざるを得ないってつらいよね
それに耐えられないからそういう女の人はそんなこと言うんじゃないかと思うけど
私は相手が男でも、何回かそういう事された
「新しくできた彼女と上手くいかない」ってメールされた時は開いた口が塞がらなかった
自分から振っといてよくやるわ

591:恋人は名無しさん
15/11/14 11:12:53.55 3MIM87Nc0.net
セックスありなら友だちでもいいよ。

592:恋人は名無しさん
15/11/14 17:17:03.94 20T11o2c0.net
>>584
ぜひぜひ~!

593:恋人は名無しさん
15/11/15 08:40:33.09 391ueseT0.net
自分はちょうど性別逆側
好きだけど結婚をイエージできれないと言う理由で別れを切り出されたばかり
もう他に好きな女がいるとか、私の性格とかが結婚ナシと判断されたんなら
きっぱり理解できるんだけど
家族と合わなそうとか、恋愛の熱が過ぎたとかが理由で
でもまだ好き、次付き合うのもできればお前みたいな性格の子にしたい
お前と一緒だと落ち着くし今も楽しい、こんな相手とまた出会えるかも分からない
みたいに言われたら、なんで私じゃ駄目なのって思ってしまって滅茶苦茶辛いよ…

594:恋人は名無しさん
15/11/15 08:41:03.16 391ueseT0.net
訂正失礼 イエージ→イメージ

595:恋人は名無しさん
15/11/15 08:48:49.27 V8etCXx00.net
>>593
好きだけど結婚できないってのはわかるかも
好きだからこそ、本当は別れたくないけど貴女の将来の為にも別れるって感じだと思う
結婚はお互いの生活だからね、好きだけじゃ決断できない面はあると思うよ

596:恋人は名無しさん
15/11/15 09:24:32.65 391ueseT0.net
>>595
レスありがとう
別れたくないけど引き延ばすと余計辛くするからとは確かに言われました
でも私はアラサーで人生初めて付き合った相手で、結婚前提(←彼の発言だけど彼は覚えてなかった…)と
いう前提を信じ仕事も辞め他の男の人との接点も皆無という状態になってからこう言われて
もう突然奈落に突き落とされてもう将来全部一切失ったような絶望気分です
そういう私の期待や態度が重かったせいかと聞いても、そうじゃないらしいし、ひたすらやりきれない気持ち

597:恋人は名無しさん
15/11/15 09:38:14.01 Qqs/Azb/0.net
>>596
結婚できないから別れようと言うだけまだまし
結婚する気はないけど別れるのも惜しいからとずるずる付き合い続ける人もいるから
持ち直してきたら早めに結婚相談所で他の人との可能性を探ってみた方がいいよ
出逢いはその辺に転がっちゃいないからね

598:恋人は名無しさん
15/11/15 10:08:56.37 xTlLYESk0.net
>>593
結婚って当人同士だけじゃなくて家族同士の繋がりが大事だから
家族と合わないから結婚を控えるっていうのは正解だよ
縁切りでもしない限り我慢しながら一生付き合っていかなきゃならないからね

599:恋人は名無しさん
15/11/15 10:17:52.15 CTVn+iai0.net
>>596
俺も全く同じ年齢や状況、似た理由で振られたけど街コンみたいなので彼女できたよ
これからの人生で今が一番若いんだからとにかく前向きに行動することだよ
今の頑張り次第で未来は大きく変わるんだから

600:恋人は名無しさん
15/11/15 11:04:27.31 ieu2snyL0.net
>>596
>結婚前提(←彼の発言だけど彼は覚えてなかった…)
この時点で、彼の言うことはその場限りでアテにならないって分かるじゃん。
別れる理由だって、それらしいコトを言っているけど、きっと適当だよ。

付き合ってみたけど、結婚がチラついて重いし、もともと結婚する気もそんなになかったし。
そんなトコだと思うよ。

601:恋人は名無しさん
15/11/15 11:59:10.93 391ueseT0.net
>>599-600
ありがとう
そもそも彼の家族と会ってもない段階で合わないと言われてもなあってのもある
以前彼親と私の趣味が一緒と聞いて、いい会話のネタになりそうで嬉しかったのにな
うん、とにかく曖昧で適当な言葉に流されてたわけだね
どうして別れるの。から別れるならもっと早く言ってよ。に気持ちがかわってきたし
もう時間が経って気分が落ち着いてから、改めて婚活でもしてみます

602:恋人は名無しさん
15/11/15 17:40:56.52 ePO+LGbQ0.net
三年半付き合ってるけど、距離置こうって言われた
もうダメなんかなー

603:恋人は名無しさん
15/11/15 22:06:55.93 XkmkLXgu0.net
二週連続で週末ずっと一緒に過ごした
来てくれるのは有り難いけど昼過ぎまで寝ててそれに付き合わされるから、せっかくの休日が短く感じて物凄く損した気分になる
彼氏来てると趣味の時間が取れないし地味にストレス溜まる
別れる時は寂しいけど
好きなことできないから全然リフレッシュできずにまた明日から仕事だわあーあ

604:恋人は名無しさん
15/11/15 22:14:46.79 8wfS2Q930.net
わかるわかる
うちも2年超えてからそんな感じだわ
せっかくの休み、デートに行きたい、けど休みだし休んで欲しいっていう気持ちの板挟みで、結局どちらも中途半端に終わって中途半端な疲れだけが残って月曜日になる。。。
私もそういうのイライラするし、けど別れるときは寂しいしまた会いたいしの繰り返し
そのローテーションに疲れる。

605:恋人は名無しさん
15/11/15 23:46:53.50 yNuPq3RI0.net
>>603
わかるわー

606:604
15/11/15 23:49:33.96 yNuPq3RI0.net
途中送信orz
>>603
わかるわ、この人と結婚したら休日趣味も楽しめず大きい家事もできずで
振り回される生活なのかなって思ってしまう
こっちが行く側なら自分で頻度多少は調整できるけど彼が来ちゃうとそれも難しいよね

607:恋人は名無しさん
15/11/16 01:19:33.72 2R58cEJJ0.net
>>603
私が全く逆バージョンで不機嫌になられたから今我慢して3週間目
参考までに教えて欲しいのですが、自分のやりたいことって例えばどんなこと?
趣味がある人うらやましい…

608:恋人は名無しさん
15/11/16 01:21:45.46 eVLGQccv0.net
さっきというか昨日、サプライズでプロポーズされてきた
私の仕事の都合で入籍はまだ先になってしまうけど…
嬉しいけど夢のようだ。現実感がない。

609:恋人は名無しさん
15/11/16 02:00:16.29 Dl23J5tI0.net
>>608
ぎゃー!!おめでとう!
会ったこともない人なのになんだかすごく嬉しいよ!!おめでとう!!

610:恋人は名無しさん
15/11/16 02:54:25.23 A8a6aGul0.net
>>608
おめでとう!

611:602
15/11/16 13:56:20.37 lpvGmUhk0.net
>>604-605
意外と似たような方がいるんですね
>結婚したら~
そう!結婚しても生活習慣は変わらないだろうし、きっと子供連れて遊びに行くこともそうないんだろうなと思って悲しくなります
次の休みは一人で過ごしたいんですがどう言えば角が立たずに済むんでしょうかね…
>>606
ジム、映画、カラオケ、同人活動(オン専ですが)等です
不機嫌になられちゃうのは悲しいですね
私も気をつけないと

612:恋人は名無しさん
15/11/16 17:58:48.27 D2sdZNIG0.net
>>608
おめでとう!!!!!

613:恋人は名無しさん
15/11/16 22:51:46.80 2v9Iw7hO0.net
先に進む気配がない
つまんない
時間と金の無駄だ
温度差が激しすぎる
彼は私が思ってるほど私のことを思ってない
大切にされてない
自殺したことにして、すっぱり離れたいくらい
今は悲しいです

614:恋人は名無しさん
15/11/17 01:50:16.55 Kk1PY4i80.net
長続きしない人の特徴ってやつで、相手を減点式でみてるってやつにはっとした。
付き合うときが満点であとは下がっていく一方だから、喧嘩が増えたりだんだん好きっていう気持ちが薄れていくらしい
でも加点式って難しいよな
いや、何かあればあー好きだなぁと思うけどさ

615:恋人は名無しさん
15/11/17 03:03:36.09 CRS14uFD0.net
>>613
私もだ
最初から最後までそっくりそのままで気持ちを代弁してくれたのかと思った

616:恋人は名無しさん
15/11/17 07:29:45.19 zkfYCQbf0.net
>>614
私も彼氏に関わらず全ての人に対して減点方式だわ
言い換えると性善説なんだよね
最初は100パー全力で信用してるのに何か嫌なことされたり裏切られるたびにその人を信用できなくなっていく

617:恋人は名無しさん
15/11/17 10:05:41.47 ek4bbXbf0.net
俺は加点式だな
最初は好きかわからなくても段々相手の良さや悪さがわかっていく
というか、よく相手を知らないうちから100%好きだったり信用できたりってのが理解できん
それって自分の勝手なイメージを相手に押し付けてるだけでは?

618:恋人は名無しさん
15/11/17 10:28:25.41 sJtgeUz80.net
性善説ww
自分のことよくそこまでポジティブに考えられるねw

619:恋人は名無しさん
15/11/17 12:20:04.08 mBYjTTA40.net
612の自殺したことにしてって考えがなんか怖いと思うのは自分だけだろうか、、、

620:恋人は名無しさん
15/11/17 12:56:33.13 t13wVo6z0.net
付き合う前は女は減点式、男は加点式って聞くけど、付き合った後も違いあるんだね

621:恋人は名無しさん
15/11/17 17:55:33.67 sn8qXOt60.net
加点したり減点したりするもんじゃないのか

622:恋人は名無しさん
15/11/17 19:35:06.59 cJerDJn+0.net
男と女といっても人それぞれだけどねー

623:恋人は名無しさん
15/11/17 20:18:16.74 dJMbTxT50.net
確かに
減点しても加点して変わらず大好きだ

624:恋人は名無しさん
15/11/17 20:56:39.49 gv+vjfV50.net
もうすぐ3年にしてようやく熱が冷めてきたというか嫌な所が目に付くようになってきてしまった
3年で脳内ホルモン切れるって本当なんだな~
最初はあんなに好きで好きでたまらなかったのにな
ダメだ一緒にいてくれることに感謝しないと

625:恋人は名無しさん
15/11/17 22:22:03.28 KiVxeJEZ0.net
>>624
「3年で脳内ホルモン切れる」ことにしたいだけじゃん

626:恋人は名無しさん
15/11/17 22:44:34.87 5igQBRtQ0.net
うちは一年辺りが危機だったな
三年経ったところだけど、その頃に比べたら落ち着いてるけど会うとイチャベタ
将来の話ができれば尚良なんだけどなあ…

627:恋人は名無しさん
15/11/18 19:19:16.15 JriF0hIk0.net
>>626
うちも年末で丸3年。
落ち着いたけど、いちゃいちゃは止まらない。
老後も一緒になんて話はするけど
その前の籍の話とかしたい!
彼がバツイチだから、尚更色々話し合わなきゃいけない気がする。 
でもあんまり詰め寄ると引かれそうだし…。
難しいよね。

628:恋人は名無しさん
15/11/18 20:33:49.55 A2HUWWYa0.net
付き合って1年と3か月くらい。ことあるごとに彼女がしょっちゅう別れ話や
距離を置こうと言って来る。昨日も僕が学校(職業訓練所みたいなところ)に
行こうとしたら、気分転換に会いたいとLINEして来たので、彼女の力になりた
くて「今日は学校は午後からなんだ」とLINEで返事して彼女に会ったら、
「本当は学校が午前からあるんでしょ?うそつかれるのは嫌」と言って、距離
を置こうだのあなたがお望みなら別れようだのいろいろ言って来て嫌だった。
彼女を思って学校を遅刻して行ったのに、うそつき扱いされたのは嫌だった。
そこは「私のために学校を遅刻してくれてありがとう」と言うべきなのにな。

629:恋人は名無しさん
15/11/18 21:14:23.04 zA+M9F4B0.net
別れてあげたら?

630:恋人は名無しさん
15/11/18 21:17:36.33 GT+a4utAO.net
>>628
彼女、見捨てられ不安の強いメンヘラだよ…
何をしてもあなたが離れていかないか試してる
でもそういうの疲れるよね
本当に嫌になったらきちんと別れたほうがいい
彼女は追い縋ってくるだろうけど、そこで同情したら元の木阿弥
一生彼女を支え続けるつもりならこのままでもいいんじゃないかな

631:恋人は名無しさん
15/11/19 00:58:08.05 0zr56O3Q0.net
要らん嘘ついてバレてぐちゃぐちゃ言われるくらいなら
黙って会うか、正直に言って会わないかにすればいいのに
この人も十分めんどくさい人だと思う
わざわざ彼女のメンヘラ成分を助長する危険に自分から足つっこんでいってる感じ

632:恋人は名無しさん
15/11/19 01:00:21.03 k6O77E+y0.net
つきあって3年。
俺のこと待てるなら結婚しようって言われたのは嬉しいけど、それ彼次第では子供産むの辛い年齢になるんだよな…
ひたすら待って時間だけすぎて、私は老けて子供産めなくなった時に彼は私を結婚相手としてみれるのかな。
大好きだから一緒にいたいし待つつもりではいるけど悪いことばかり頭に浮かんで毎日もやもやしてる。
好きな人と結婚して収入も安定して子供も産んで幸せ!って良いようにはいかないね。

633:恋人は名無しさん
15/11/19 01:07:48.56 vkkiKDFH0.net
口約束だけで待つんじゃなくて婚約すればいいじゃん
で、BBAになって捨てられたら慰謝料貰えば良い

634:恋人は名無しさん
15/11/19 08:15:20.52 GrRZrSqz0.net
生化学系の勉強してたけど、脳内の恋愛に関する興奮物質の寿命は半年~三年だよ
そのあとも長続きするか否かは、興奮期に恋心から愛情に切り替わるかどうかにかかってるわけ
付き合ったばかりの興奮期にかまけててお互いの理解を深めなかったら、そりゃ興奮物質が切れた時点で冷めるわな

635:恋人は名無しさん
15/11/19 08:47:16.92 UBeX8LA40.net
>>632
「3年待てば結婚」が約束なんだったらその3年の間にお互いの両親の顔合わせとか
ウェディングプランを練るとか新生活の家具チェックだとか料理を習う(花嫁修業)でもしてたらあっと言う間だと思います。
 
確実な約束じゃないんだったらこっそり婚活でもしてみれば良いと思います。
上手くいったらいったときのプラン、駄目だった時は駄目だった時のプランの考えが頭にないから
毎日もやもやするんだと思います。
子供を産むリミットが近いのであればなおさら自分の人生設計をきちんと考えてみたらいいと思います。

636:恋人は名無しさん
15/11/19 10:22:07.77 U3JXXdXf0.net
>>633
お互いの為にも婚約はしておきたいですね。
>>635
身バレするので理由は伏せますが正確に何年かかるかは彼にもわからないんです。
こっそり婚活も頭を過ぎったのですが彼氏がいる期間に他の人を探すのができない性格というか、彼にもその婚活で出会うだろう人にも失礼な気がして…
婚約して仕事しながら今後役に立ちそうな資格取得や料理の勉強するのがいいかなと思い始めました。

637:恋人は名無しさん
15/11/19 11:18:09.01 /V0sbfgp0.net
>>634
恋心と愛情の違いってなに?

638:恋人は名無しさん
15/11/19 11:59:21.08 3EZmZmU10.net
>>634
めっちゃ気になる、それについて参考論文とか文献教えてくれない?
よくあるセロトニンとオキシトシンの話と関係あるの?
ホルモンで半減期半年は長すぎるから、受容体の感受性や発現数に関係してるの?
3年目目前にして、脳内物質切れちゃうんじゃないかとなんとなく不安があるw

639:恋人は名無しさん
15/11/19 12:51:21.38 Zt4yRm0z0.net
>>637
それは言葉で説明するのは難しい
俺個人的には、心の底から相手の良いところ悪いところを受け入れれる感情が愛情
一部盲目的になってしまうのが恋心だと思っている
>>638
俺の観点はフェニルエチルアミンだよ
三年って書いてたけど、半年~二年の間違いだった
これは分泌されたフェニルエチルアミンが排出されきるまでの期間だよ
参考文献は学生のときのことだからどうだったかな...
今仕事場だから、帰ったら暇なときにでも探してみるけど

640:恋人は名無しさん
15/11/19 16:01:46.09 3EZmZmU10.net
>>639
へえそれは考えたことなかったな
MAO-Bによる代謝があるのになぜ排泄までそんなに長いの?!とか気になるので
時間ができたらぜひ論文等お願いします!!

641:恋人は名無しさん
15/11/19 19:32:43.63 JMcneuwt0.net
これがラリ期の正体か

642:恋人は名無しさん
15/11/19 20:49:10.47 a3nQhH5t0.net
恋というのは自己愛の延長としての感情で、愛というのは本当に相手を好きになること、
という話を聞いたことがある。あと、相手に対する適度なあきらめも愛なんだそうだ。
相手に何かと期待しちゃううちは恋で、相手に期待せず適度にあきらめるのが愛なんだとさ。

643:恋人は名無しさん
15/11/19 20:50:47.87 BWaAto9Y0.net
>>638-640
間違って別のスレでも開いたかと思ったw

644:恋人は名無しさん
15/11/19 20:53:44.04 28fC3l130.net
くるまばいくげんつき ぶっぶー
 信号待ち DQN食すうにん車内騒ぎ笑い 興奮キモ騒ぎ
 超ガンミえろ*ろぐれいけてるほうなんだよねかんちがい変体痴漢じじい@コンビニP *333
 遠くからUPライト クラ細道から黒づくめ逆若者デカスクータージジイ 大通りかなり先信号待ちグレイ系
 細道から出てきてうせつ 信号渡り待ちじっとり待ち ふかせないから ブレーキおもっきり糞で 2523
 ナンバーみーたーなー やった!!!おもいっきりふかしていいんだ くろいがらすからみまくってるちかんKIMOOTADOQNカーが
 りいんけんすとーかーのしれっとさはさすがはんどうたいぎじゅつごうだつこくのようごりおし
 皮詐欺 細倉道おっかけては 数十メートル先で停車してケータイかけるためだよ俺はね4660 
 キめえ見 白 後ろ◎3167 /  {Y} ひっつめ眼鏡まだむ117  
 まえかごでかぎょうむかっこつけおちびゆとりぼうやうせつ 58**
 ほか96483217963・・・・・・
店内
 低メガネニットお花畑ミニかごもち店員さんごっこじゃなくて店内ストーカー痴女
  停止線越え 『なんだよこの店は痴漢行為禁止かよいいよ より地下寄ってわざわざ見てやるから』
  いつも買う煙草の番号を忘れたがストーカー相手は覚えている裸眼痴漢じじい 周囲にもバレバレ 
 『いつもねっとすとーかモしてます!』人の不幸大好き特に***だと逆恨みコンプが浮かばれる瞬間です
 ^∇^ 0時で処理しないほうが送り目立たせ自分の気持ち優先迷惑行為ゆとり女 
つきとめけい
 こんこんこん どうどうとしょうめんからいけばいいんだ いすわりもぞもぞ
 うははははは ととおおおくからくるへんたいゆとりおこと
相当焦ってる ばれて 555221 愚民煽り必死 テットリバヤク死ねよストーカー

645:恋人は名無しさん
15/11/19 20:58:53.80 28fC3l130.net
くるまばいくげんつき ぶっぶー
 信号待ち DQN食すうにん車内騒ぎ笑い 興奮キモ騒ぎ
 超ガンミえろ*ろぐれいけてるほうなんだよねかんちがい変体痴漢じじい@コンビニP *333
 遠くからUPライト クラ細道から黒づくめ逆若者デカスクータージジイ 大通りかなり先信号待ちグレイ系
 細道から出てきてうせつ 信号渡り待ちじっとり待ち ふかせないから ブレーキおもっきり糞で 2523
 ナンバーみーたーなー やった!!!おもいっきりふかしていいんだ くろいがらすからみまくってるちかんKIMOOTADOQNカーが
 りいんけんすとーかーのしれっとさはさすがはんどうたいぎじゅつごうだつこくのようごりおし
 皮詐欺 細倉道おっかけては 数十メートル先で停車してケータイかけるためだよ俺はね4660 
 キめえ見 白 後ろ◎3167 /  {Y} ひっつめ眼鏡まだむ117  
 まえかごでかぎょうむかっこつけおちびゆとりぼうやうせつ 58**
 ほか96483217963・・・・・・
店内
 低メガネニットお花畑ミニかごもち店員さんごっこじゃなくて店内ストーカー痴女
  停止線越え 『なんだよこの店は痴漢行為禁止かよいいよ より地下寄ってわざわざ見てやるから』
  いつも買う煙草の番号を忘れたがストーカー相手は覚えている裸眼痴漢じじい 周囲にもバレバレ 
 『いつもねっとすとーかモしてます!』人の不幸大好き特に***だと逆恨みコンプが浮かばれる瞬間です
 ^∇^ 0時で処理しないほうが送り目立たせ自分の気持ち優先迷惑行為ゆとり女 
つきとめけい
 こんこんこん どうどうとしょうめんからいけばいいんだ いすわりもぞもぞ
 うははははは ととおおおくからくるへんたいゆとりおこと
相当焦ってる ばれて 555221 愚民煽り必死 テットリバヤク死ねよストーカー

646:恋人は名無しさん
15/11/19 21:18:35.95 9F3RoIOK0.net
俺の相手は前のやつと3年目で浮気してダメにになったから心配だわ
今2年目

647:恋人は名無しさん
15/11/19 21:25:44.46 O7yH/GeQ0.net
>>646
浮気は癖になるあるいは病気みたいなもんだから、すでにされてるかもな

648:恋人は名無しさん
15/11/19 21:53:08.49 OC9vx+2t0.net
>>646
俺のも前のとは四年目くらいで浮気したらしい
その話を聞いて以来、いつ別れても自分が傷つかないように相手に情だけは持たないよう心がけてる
自分がされたわけじゃなくてもそういう過去があると心底信用って難しいよね

649:恋人は名無しさん
15/11/19 22:19:53.12 NKnquczj0.net
>>648
情を持たないようにするって凄くスマートな付き合い方な気がする、無駄なフィルター無しでちゃんと相手を見れるというか
具体的にどうやったら情抱かないですか?参考にしたいです

650:恋人は名無しさん
15/11/20 00:23:08.51 nMG/HsuN0.net
浮気するヤツは何年目でもするわw

651:恋人は名無しさん
15/11/20 03:25:08.79 L7sgx7Ur0.net
>>648がなぜそうまでして別れないのかわからない
信用できない段階で切り捨てないなら、既に情があるのではないの?
わざと引くことで浮気させて、それを口実に別れる魂胆とか?

652:恋人は名無しさん
15/11/20 07:23:32.30 +zLhQe5p0.net
>>651
同じこと思った
別れたら良いのにね

653:恋人は名無しさん
15/11/20 07:41:51.33 hs4v0wUA0.net
浮気されてて別れてないっていうなら別れろってのもわかるけど、自身がされてるわけじゃないなら踏み切れないものもあるだろうよ
好きだけど信用できない、けど自身に対して相手に非があるわけでもない
結局ほどほどの距離感の付き合いに収まりそう、別れるほどの決定打にはなりにくいね

654:恋人は名無しさん
15/11/20 08:34:10.53 xwE6+HgR0.net
じゃあ何が好きで付き合ってんの。

655:恋人は名無しさん
15/11/20 08:51:49.11 LATL8KV30.net
彼女の経験人数が豊富だったら別れる
って話と同じだなこういうのって

656:恋人は名無しさん
15/11/20 08:53:01.45 JxKxHvvh0.net
>>655
ぜんぜん違うと思う

657:恋人は名無しさん
15/11/20 12:28:19.09 2MxFjDxI0.net
>>655
極論

658:恋人は名無しさん
15/11/20 12:31:34.29 PGJ1X8o+0.net
別れたらもう同レベルの子と付き合うチャンスが来ないから地雷物件でも付き合ってるんじゃない?
別れても今カノと同レベルの子と付き合える人なら、そんな地雷持ちとわざわざ付き合い続ける必要ないしね

659:恋人は名無しさん
15/11/20 19:48:39.89 h7SHfFnR0.net
うちは色々あって地雷除去できたと思ったからそのまま付き合ってるよ

660:恋人は名無しさん
15/11/21 12:22:06.55 HoEcV1xd0.net
浮気されてた
もうすぐ付き合って四年になるはずだった
普段から喧嘩は多かったけどそれなりに仲良く過ごしてると思ってたし、
お互い30手前で将来の話もしてた
なのにこんな終わりを迎えるとは思ってもいなかった…
電話しても出なかったからLINEでお別れして、連絡先全部消した
昨日の夜のことだけど、思い出す度泣けてくる
毎日連絡取ってたのもうそれすらできなくなった
本当に辛い

661:恋人は名無しさん
15/11/21 12:30:22.65 Jj1w4tto0.net
>>660
浮気されてたか否かと、お互いの年齢だけ違うけど、それ以外自分と同じすぎて見ててつらい
いままで連絡取るのが当然だったのに、もう連絡取れないのか、とか
でもきちんと切り捨てたのは本当に偉いと思う
自分がその立場になった時にお別れできるか分からない、するとは思うけど
貴女にいい出会いがありますように

662:恋人は名無しさん
15/11/21 13:10:28.77 S4vDiwYi0.net
>>660
辛かったねぇ
私もいつかされそうで毎日ビクビクしてる
どこで浮気してるって気付いた?

663:恋人は名無しさん
15/11/21 20:23:52.33 HoEcV1xd0.net
>>661
ありがとう
念の為拒否してるのでもう連絡は来るはずないんだけど
意味もないのにスマホを見てしまう
これでよかったのか今も迷ってるけど頑張って忘れます
>>662
いつからだったか覚えてないけど一緒にいて電話がかかってきてもとらなかったり、
隠れてスマホを触るようになったり、車のシートの位置が変わってたり…
他にもおかしいなと思うことが増えてきていつも冗談っぽく探る振りをしてた
昨日は夜連絡が返ってこず、悪い予感がして初めて何も言わずに家まで様子を
見に行ったら違う車が止まってた、という感じです
女の勘って本当に当たるんですね

664:恋人は名無しさん
15/11/22 01:18:22.76 29Hpck5l0.net
今二年目なんだけど、デートのお誘いはいつもこちらから
内容を決めるのもほぼこっちだし
電話したいというのもこちらからばっかり
かなり厳しい家の、誠実な子で今仕事が忙しいのはわかってるんだけど、
やっぱり俺大切にされてない気がするわ
その気持ちがデート中に出そうになる自分が嫌

665:恋人は名無しさん
15/11/22 01:21:39.73 vGVQjrYf0.net
>>664
湿度差じゃなく?

666:恋人は名無しさん
15/11/22 01:26:23.25 29Hpck5l0.net
>>665
向こう曰く気持ちはすっごいあるらしいんだが
温度差はこっちからすると感じるよねえ
今度笑顔で会える自信無いや...

667:恋人は名無しさん
15/11/22 01:34:59.13 vGVQjrYf0.net
>>666
しつどさスレにテンプレがまとまってるからみてきたら?

668:恋人は名無しさん
15/11/22 01:38:29.44 WFpGSOJY0.net
>>664
上3行全く同じ
彼女側だけど
やっぱり大切にされないのかなぁ
今週末学祭だけど、彼側からは学祭のがの字も出なかった
私は違う学校だし知らないと思ってるのかな?
連休はひとりぼっちで過ごすわ

669:恋人は名無しさん
15/11/22 01:47:17.18 29Hpck5l0.net
>>667
まんま俺ら二人のことでわろた
>>668
向こうからすると大切にされてないわけではないと思う
正直に相談したら、次会うときに目の回りにすっごい隈作って来たりしてたし
ただ、目の前にいないからどうしても気持ちが入らないんだろうなとは思うかな

670:恋人は名無しさん
15/11/22 01:58:04.85 WFpGSOJY0.net
>>669
>目の前にいないからどうしても気持ちが入らない
あ~これ言われるわ
同じ理由でLINEも嫌いって言われる
その割には電話も嫌い(自分の時間割かれるから)で彼発信の電話は2年間のうち1回も無い

671:恋人は名無しさん
15/11/22 07:32:58.67 kJlX3KL00.net
ラインは毎日してるけど、寝るの早くて電話はあまりせずまともな休日も月に一度取れるかどうかの仕事で全然会えないから大切にされてないって思われてるだろうなあ
忙しいだけで裕福ってわけでもないし、そのうち愛想つかされそう

672:恋人は名無しさん
15/11/22 08:55:56.88 29Hpck5l0.net
>>671
それ思われてたとしても、会えないからって訳じゃないと思うけどな

673:恋人は名無しさん
15/11/22 09:11:17.18 plZCzLru0.net
もう彼に私への気持ちはないんだろうなと思うことが増えて、つらい。
こんな時どうすればいいのかなぁ…

674:恋人は名無しさん
15/11/22 09:11:59.09 kJlX3KL00.net
>>672
会えない、抱いてもらえないのが辛いって言われるんだ
もちろん会えるならこちらだって会いたいんだがどうにも時間と距離がなあ
極力努力はしてみるよ

675:恋人は名無しさん
15/11/22 09:20:56.02 29Hpck5l0.net
>>674
相手が言ってるからといって原因がそこに確定してるわけじゃないでしょ
会えないなら会えないなりに自分からフォローを入れていくだけでも全然違うと思うけどな

676:恋人は名無しさん
15/11/22 09:25:19.90 xcUXIMQR0.net
>>675
横からすまんがあんた決めつけすぎw
そりゃ彼女さんも気持ちの距離置きたがるわ、なんか疲れそうだもんあなた
空回りするタイプって言われない?

677:恋人は名無しさん
15/11/22 09:32:46.92 29Hpck5l0.net
>>676
ブーメラン乙
それにちょっとそう考えるのは早計すぎない?っていう一意見を述べてるだけで
判断するのは本人達でしょうよ

678:恋人は名無しさん
15/11/22 09:51:15.88 JMtZA6L+0.net
>>664
普段あまり構ってあげれてない分デートは相手の好きなようにさせてあげたいって思ってるのかも?
そもそも見返り求めてるからこその不満な気がする
話せて幸せだなーとかデート行きたいとこ付き合ってくれて幸せだなーとか発想変えてみたらどうだろう?
なんか勝手にイライラして彼女追い詰めてる感じがする

679:恋人は名無しさん
15/11/22 09:56:09.23 29Hpck5l0.net
>>678
当たってるわ
勝手にイライラしてるのは自分でもよくわかるし自分のアホさ加減だと思ってる
とりあえず湿度差スレを眺めてて、俺はちょっとふっきれたよ
相手がドライで、俺がウェットなだけだった

680:恋人は名無しさん
15/11/22 14:10:15.22 zd6irX4r0.net
みんなは自分が興味ない相手の趣味に付き合ったりする?
私は観劇したり、美術館、博物館、お花(庭園)を見たりするのが好きなんだけど彼は全く興味がない。
無理矢理付き合って貰うのも悪いから一人で行きたいんだけど
私の休みが週1日だから、その分デートできなかったりお昼だけとかになっちゃうけどいい?って聞くとだったら一緒にいくと言って付き合ってくれる。
ここまでなら嬉しいんだけど、いざその場に行くとあからさまに興味がない態度を取るからこっちまで白けてしまうし、周りにも気を使う。
お芝居を観に行ってほとんどの人がスタンディングオベーションをしてるのに、座ったまま拍手すらしないこともあった。
私が楽しんでいるときに側にいたいと思ってくれてるらしいんだけど、正直、凄く人気の舞台でやっと取れた1席を興味ない人が占領するのも申し訳気持ちになる。
ちなみに彼の趣味はサーフィンとかゴルフで、サーフィンはたまに一緒に海に行って浜で本読んだり、散歩中の犬と挨拶して待ってたり、お弁当作って行ったりして付き合ってる。
これは楽しいからいいんだけど、これもやめたほうがいいのかも迷ってる。
みんなは合わない趣味についてはどうしてる?やっぱり別行動の方がいいよね。

681:恋人は名無しさん
15/11/22 14:53:43.21 HHQDxa+40.net
>>680
美術館博物館は興味ない彼氏同伴でもいいけど(人数制限がなければ)、観劇はぜひ一人でお願いします
そういう人のせいで本当に観たい人が落選してると思うと悲しくなる

682:恋人は名無しさん
15/11/22 15:12:44.36 c880O6ER0.net
>680
お互いの趣味には付き合う事あるけど、周りの来てる人達の雰囲気を壊さない程度に楽しめる自信が無い時は一緒に行かないし参加しないかな。

683:恋人は名無しさん
15/11/22 15:14:54.45 zd6irX4r0.net
>>681
そう、わたしも同じ気持ちなんだよね。
はじめはわたしの好きな舞台を好きになってくれたら一緒に楽しめていいなぁと思ってたけど
そうでもなさそうだから次は誘わないと思う。
また違うジャンルなら気にいるかもしれない、けどまた同じかも、とも思う…。

684:恋人は名無しさん
15/11/22 15:33:12.16 Ls87zAEB0.net
恋人に誘われたら興味なくても喜んで行くなあ

685:恋人は名無しさん
15/11/22 17:13:21.17 7UFZ7HYl0.net
そういう態度とるのは子どもだけかと思っていたよ

686:恋人は名無しさん
15/11/22 18:09:00.29 Dtiy2el00.net
その彼氏はガキだけど、不満があるならちゃんと話し合えよ
まぁその様子だとその彼氏との話し合いは面倒臭そうだけどさ

687:恋人は名無しさん
15/11/22 18:51:41.56 4hBgktXR0.net
私の彼氏は絶叫系意外は何でも付き合ってくれて、一緒に楽しんでくれる
彼氏の趣味で美術館

688:恋人は名無しさん
15/11/22 18:54:50.71 4hBgktXR0.net
途中送信した
彼氏の趣味で美術館行っても、簡単に解説してくれるから凄く楽しい

689:恋人は名無しさん
15/11/22 23:47:05.97 GtZdItTG0.net
相手の趣味なら興味あるとかないとかでなく、興味沸くから大体楽しめる

690:恋人は名無しさん
15/11/23 15:09:40.95 6gRN1sAE0.net
付き合って3年目
次の日があるからと9時に私を送り返して男友達と飲みに行ってたのか…
今隣で昼寝している。男友達からのline通知が見えてしまった。
言ってくれても良かったんだけどな。
なんかな。

691:恋人は名無しさん
15/11/23 15:50:28.85 Qn6AeRDf0.net
なんでそういう無駄な隠し事するんだろうね、悲しいよね
言ったら怒られるとか嫌がられるとか思って隠すんだろうけど、その先入観というか推測はどこから来るんだろう
普段から怒りっぽい訳でもないのに

692:恋人は名無しさん
15/11/23 16:15:45.73 V+VXBMAB0.net
解散した後の時間をどう過ごそうと個人の勝手じゃないの…
飲み行く予定があるのを言わなかっただけでそんな風にモヤモヤする人だから、彼氏も不必要な情報を与えてないんじゃないの?
このあと飲み行くんだとか話したら、デートの日に飲み行くとかめいっぱい遊べないじゃんとか言って不機嫌になりそうだし
予定を話さない=隠し事してる!みたいな考えも距離梨すぎて怖い
何故そこまで恋人の予定を知りたがるの?
私も言う必要がない予定はいちいち伝えないけど、それで毎回不機嫌になられたら面倒くさすぎるw

693:689
15/11/23 16:32:45.04 6gRN1sAE0.net
書き方悪かったな、男です。
>>692
いちいち気にしてるは鬱陶しいのか
自分が女々しいと言われる訳だ
>>691
ありがとう

694:恋人は名無しさん
15/11/23 17:45:42.64 0Ik0pTL10.net
9時って夜の21時?
その時間に恋人を追い返して異性友達と二人で飲みに行くのは個人的にはアウトだわ

695:恋人は名無しさん
15/11/23 17:53:49.75 vTNbwYtM0.net
カップル板で私って書くと女認定されるから気をつけて
私も予定を隠されるのはいやだな
異性と飲みに行くこと自体信じられない

696:恋人は名無しさん
15/11/23 18:22:50.35 Qn6AeRDf0.net
予定を全て言え、なんて言ってないじゃんこの人
次の日があるからっていう理由で送り返したのに、実は男友達と飲みに行くっていう違う理由があったんでしょ
つまり嘘をついたってことじゃん、嘘はだめだろ

697:恋人は名無しさん
15/11/23 18:22:53.39 4juiUat70.net
異性が居ても複数人なら気にならないな
会社の同僚達と~、学生時代の友人達と~とかなら別に言わなくてのいいし、後で知っても楽しかった??と軽く聞くくらいだろうな
相手を信頼してるならモヤモヤする必要ないと思うんだけどねw

698:恋人は名無しさん
15/11/23 18:24:38.61 4juiUat70.net
>>696
嘘じゃなくね?
次の日があるから早めに彼女を送る→早めに飲み会開始→早めに上がって寝る

699:恋人は名無しさん
15/11/23 18:29:00.28 Qn6AeRDf0.net
>>698
21時からの飲み会が「早め」なのかよww

700:恋人は名無しさん
15/11/23 19:03:59.69 4juiUat70.net
>>699
十分早いじゃんか、2時間飲めて終電で帰れる
次の日と言いつつ終電逃してカラオケでオールだったら嘘つき扱いだろうけどね

701:恋人は名無しさん
15/11/23 19:06:18.43 7sQvKH3c0.net
これって男同士の飲み会だったら>>690もそこまでもやもやしないと思う。彼女が男友達と飲み会行くのを隠したからこそもやもやしてるんじゃないの?

702:恋人は名無しさん
15/11/23 19:47:12.02 LJrVyIIW0.net
飲み会があるっていうのを言わずに曖昧に次の日があるからって言われたならちょっとモヤモヤするのはわかる。
二人きりなら浮気を疑うし複数人でもなんだかなーって感じ。

703:恋人は名無しさん
15/11/23 19:50:26.66 Dbp3duve0.net
そんなことされたら私ならモヤっとでは済まないかもしれない…

704:恋人は名無しさん
15/11/23 20:06:56.97 dSO3sHDY0.net
俺なら思ったことそのまま相手に伝えるな
そんなことされたら不信感しか沸かない

705:恋人は名無しさん
15/11/23 20:14:34.79 3ROlsDQM0.net
浮気でしょうなぁ

706:恋人は名無しさん
15/11/23 20:54:17.83 JEJ5zR4B0.net
今までマメに連絡取ってたのに丸三日未読のままだ。
仕事が忙しいだけなら良いけど自然消滅を狙ってるんじゃないかと不安になる。

707:恋人は名無しさん
15/11/23 21:30:46.96 VsUjVrkL0.net
>>693
同情する、全然女々しくない
むしろ怒っていいところだと思う
彼女のこと信頼してるんだね
私は嘘つかれて飲み会に行かれたことあるけど、そこから信用無くなったよ
浮気でなくても、駄目なものは駄目だ

708:恋人は名無しさん
15/11/23 21:48:17.54 5VytQIh+0.net
わたしも元彼は濁すタイプでイライラしたなぁ。
結局、浮気してたっぽくて、別れてすぐ彼女できて、即別れてたなw
今の彼は、頼んでないのに全て報告。
報告してるから信頼してるわけじゃないけど、やっぱり安心できる。

709:恋人は名無しさん
15/11/23 22:33:28.58 Fer7QH8y0.net
>>690の件って最初から予定された飲みだったのか
本当に次の日があるから早めに帰ったけどその後誘われたから飲みに行ったかで変わるけど

710:恋人は名無しさん
15/11/23 22:40:26.20 LJrVyIIW0.net
>>709
どっちにしろその彼女の中で彼氏<男友達と飲み会なのは変わらないよ。
いくら次の日あるからって彼氏のことは早く帰すのにその後自分は男と飲み会かよ…って。

711:689
15/11/24 00:06:08.64 pFT7Fh9Y0.net
いろんな意見参考になります。
>>710 の人の意見がしっくりくる。
その通りの優先順位だな。
彼女の中じゃ恋愛は終わりつつなのだろう。
証拠もないので問い詰めもせず
普段通り過ごしてHして週末が終わった
自分でもなにがしたいのか分からなくなってきた

712:恋人は名無しさん
15/11/24 12:43:59.99 xQanTV+I0.net
異性と二人きりで呑みに行くとか自分はあり得ない

713:恋人は名無しさん
15/11/24 22:26:14.94 CvR+LrjU0.net
>>711
すれ違うのは良くない
思ったことは言ったほうがいいと思いますよ
言うタイミングを逃す前に

714:恋人は名無しさん
15/11/24 23:41:27.16 mRZL5vto0.net
もうすぐ二年だったけど卒業します。
前回の人とは結婚前提で5年付き合ったけど別れちゃったので、
今回は一年経った頃に「結婚前提じゃないなら別れて」って言って
そこから一年が経ったんだけど、なんの進展も無いまま…。
お互い不安な要素はあるのは判るんだけど、気持ちが無いなら去年別れて欲しかった。

715:恋人は名無しさん
15/11/25 02:29:16.69 S+JY3beR0.net
>>714
お疲れ様。何年も付き合って別れて…って続くと辛いよね。
次は誠実な人に出会えますように。

716:恋人は名無しさん
15/11/25 17:05:09.22 gRXz/jI20.net
皆さんはお互いの親に会ったり会わせたりしていますか?
私的にはお互いの親に会うのはある程度結婚の話がでてきてからでいいと思うのですが、皆さんはどの段階で紹介していますか?
彼としては私の親に会いたいし、俺の親にも会ってほしいといつも言われるので苦痛になってきてしまいました。
ちなみに付き合って1年で結婚の話になったことはありません。
付き合ってる時からお互いの親に会うのは普通の事なのでしょうか。

717:恋人は名無しさん
15/11/25 17:28:34.26 UK98evYxO.net
>>716
普通とか普通じゃないとかはどうでもいいけど、
私は結婚すると決まってからしか会いたくない
715さんと同じで相手の親と会食したりするのが苦痛なんだよね
だからまだ会いたくなければ素直にそう言った方がいいと思うよ
理由聞かれたら言えば、もしかしたら結婚の話になるかもしれないしね

718:恋人は名無しさん
15/11/25 18:21:50.16 E/tRFWsm0.net
同棲するとかなら挨拶くらいはした方が良いのかなと思う
人によってはお泊りしに行ったり旅行したりすることになったらという人も居そう

719:恋人は名無しさん
15/11/25 19:59:38.25 +tSbna3H0.net
>>716
そのレスで言ってる事は彼に伝えてあるのかな?
紹介するのは結婚の話が具体的に出てからがいいって

720:恋人は名無しさん
15/11/25 20:09:10.30 tKZtN5Yn0.net
結婚を前提でお付きあいしてるならいいんでない?

721:恋人は名無しさん
15/11/25 20:36:07.22 6LYvLSiZ0.net
彼氏がガーゴイルのセーター着ていくって言い出したから、ビックリしたんだけど話を聞いてみたらアーガイル柄のことを言ってたらしい
中途半端な覚え方をしないでほしい

722:恋人は名無しさん
15/11/25 20:42:16.35 31Z27xRB0.net
>>721
そのぐらい許してやれよ
心が狭いやつだな

723:恋人は名無しさん
15/11/25 21:14:23.79 +tSbna3H0.net
>>722
コピペ

724:恋人は名無しさん
15/11/25 21:14:53.97 Glh4CObX0.net
>>721
むしろそれ笑い話になるんじゃないの…?w

725:恋人は名無しさん
15/11/25 22:20:18.04 6LYvLSiZ0.net
720だけど普通に笑い話だったよ
草生やすのが面倒くさかっただけ
素でガーゴイルって言われた時は攻撃力1000守備力500のアレ?と思ったけど

726:恋人は名無しさん
15/11/25 22:46:50.80 4PYkuWaY0.net
>>725
遊戯王やってたのなw

727:恋人は名無しさん
15/11/25 23:56:13.10 Uq5tmSNo0.net
>>725
バンTのことかと思ったわ

728:恋人は名無しさん
15/11/26 03:10:33.55 PI7oIhgt0.net
>>716
私は今の彼の親に会ったのと、彼も私の両親(あったのは別々ですが)と母の妹に会わせたことはある。
あと私の兄の彼女と母と私とで軽く食事とかもあるから、人にもよりけりだと思うなー。
兄の場合は特に結婚前提とかではなかったけど、なんかそういう機会を作ったんだよね。
両家の顔合わせというよりも、事前にご挨拶的な感じで会うのもありだと思うけど、その辺りしっかり彼と話し合えるといいね。

729:恋人は名無しさん
15/11/26 11:27:56.19 vMO+yznz0.net
>>716
私も同じ状況&同じように思ってたけど、今月お互いの実家に挨拶に行ったよ
彼から「君の実家に挨拶に行くし、俺の実家にも来てほしい」
と前々から言われてて、そのことを自分の親に話してみたら
「将来的には結婚を考えてるの?結婚を前提にお付き合いしてないなら、別に来る意味なくない?」
と言われたので、彼にそのまま聞いてみたら、
「もちろん結婚を前提に付き合ってるよ。結婚しようね」と言ってくれて
そこで初めてお互い結婚について話したよ
それからすぐにお互いの実家に挨拶に行って、より仲が深まった気がした
別に今すぐ結婚するわけじゃないけど、私はいずれは
結婚したいと思ってるのでこういう流れになって嬉しかった
これを機に一度結婚について話してみるのもいいのでは?

730:恋人は名無しさん
15/11/26 12:43:00.20 NPnxMPuX0.net
>>725
ツイッターに書かれてたら星つけてた

731:恋人は名無しさん
15/11/26 12:49:05.51 QH8TwHgU0.net
>>721
>>725
クソワロタ

732:恋人は名無しさん
15/11/26 22:30:26.57 d8neT26D0.net
私の親と仲良くなった彼氏がだんだん私の親に対しても図々しくなってきた
うざい

733:恋人は名無しさん
15/11/26 22:55:43.01 0XOgTBAT0.net
>>732
結婚したら相手親に図々しいどころか嫌悪感剥き出しにするような所も多々ある
いわゆる嫁姑問題ってやつだな
そういうのの一歩だと思うしかないね

734:恋人は名無しさん
15/11/26 23:58:21.78 4vc9II4Y0.net
>>732
親しき仲にも礼儀ありという言葉を教えてあげな

735:恋人は名無しさん
15/11/27 02:15:13.85 DQsvDLFZO.net
はいはい皆さぁーん、オワコン社長をよろしくお願いしまーす。気に入ったらチャンネル登録!!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

736:恋人は名無しさん
15/11/27 04:21:24.22 90Mm7V/e0.net
彼氏の屁がくさい
せめて隠れてして!って言ったけど、いうもにおいで分かって二人で大笑いしてしまうw
もともと過敏性腸症候群だっけ?らしいけど能天気だからか慣れて全然気にしてないっぽい
けど、毎食後お腹痛くなっててちょっと心配

737:恋人は名無しさん
15/11/27 08:41:29.03 9ysA/+rn0.net
豚義理で投稿強行します
私子 26才 パートタイマー
(一応大卒)
彼男 21才 大学生
ゆっこ 謎の女
ちょっとした合コンでお付き合いするなかになったはいいが、二人のスケジュールは合わないことが多かった、一週間に一度程の中距離恋愛でやっていた
基本はデートだけで、泊やHは無し。
彼男の方は一ヶ月に二度ほど、同級生と色々なところに行ってる(映画、日帰り旅行など)らしいが、自分との予定は重ならなかったしそんなに気にしてはいなかった
そんなこんなで一年ほどたったある日のこと
私は高校時代の同窓会で遅くまで盛り上がってしまい、終電を逃す、タクシーを呼ぶ持ち合わせも無かったので、店の近くにあった彼男の家へ止めてもらうことに(彼男の家があるんだし終電逃してもなんとかなると浅はかな酔っぱらいの考えでした)
その翌朝、早起きな私は6時ごろめが覚めました。が、彼男は寝たまま。スマホも放置されたまま。その時、ちょっとした好奇心と女の勘で私のてはスマホへ…
彼男の誕生日でロック解除してみると、メール欄には「ゆっこ」という気になる名前が…
あろうことかメールの日は彼男が出掛けた日やその前後…
続きます

738:恋人は名無しさん
15/11/27 08:44:55.23 5gsE8WND0.net
余分なとこは省いて簡素にまとめる文で書いてくれ
読みづらいことこの上ない

739:恋人は名無しさん
15/11/27 09:06:37.41 c7yiPJz+0.net
スレの流れも止まってるのに豚義理で投稿強行とか意味わかんないし
全く読む気にならない
とりあえずゆっこ乙

740:736
15/11/27 09:08:06.69 9ysA/+rn0.net
続き
メール内容も
「今日飯食べに行きたいんだけど、中華料理とかがいいかなー」
「誕生日プレゼント一緒に買おうよ」
「今日はどうもありがとう!いつもながらすまんねー」
それに対する返信も
「いいよ(^-^)vお勧めの中華店があるからそこに行こうか?なんならこっちが作るわよ」
「いえいえ、こっちも感謝よ(*^_^*)ちゃんと忘れないでいてくれるもの💝」
などと、顔文字やハートを駆使した可愛い文面「大学は良いの?」という質問にも「大丈夫、暇を縫ってるから」という有り様
しかもライン内にはゆっこの名前は無く(私との連絡はしょっちゅうライン)、メールだけでのやりとりだった(このときはメール欄を見られないようにする対策とも考えた)
「ゆっこ」が何者かを問いつめようとも思ったが、どうせ浮気なら突撃してみたいとその場は放置、取り敢えずメールは保存しておきました
(顔写真の類が皆無で、証拠としては薄いとも思ったのもある)
そして、次の彼男の外出の日を待ち構えました
まだ続きます

741:恋人は名無しさん
15/11/27 12:45:27.83 H20gAAYu0.net
まず、>>737が地雷だなw
どうであれ別れた方がお互いのため

742:恋人は名無しさん
15/11/27 13:10:56.40 kw7m42y00.net
続きまだ?

743:恋人は名無しさん
15/11/27 13:35:31.48 2SO/tDHx0.net
ゆっこはゲイのメル友募集掲示版で出会ったオネエと予想

744:恋人は名無しさん
15/11/27 14:50:42.97 uVZmCXIl0.net
26独身でパートとかそれだけで地雷

745:恋人は名無しさん
15/11/27 14:59:16.43 b78oHoie0.net
まず「私子」に鳥肌

746:恋人は名無しさん
15/11/27 15:21:36.50 Umtefeey0.net
豚義理に寒気

747:恋人は名無しさん
15/11/27 15:27:14.34 7eNFVIQM0.net
豚切りとか私子とか文章の書き方とかまとめに乗せて下さい臭プンプン

748:恋人は名無しさん
15/11/27 15:47:36.82 P8OOajOF0.net
ネタ切れアフィの自演かもな

749:恋人は名無しさん
15/11/27 16:01:34.31 s3AY69Hz0.net
私子ってなんだと思ったら私子が一人称かよ…
ちなみに本文は読んでない

750:恋人は名無しさん
15/11/27 17:29:05.81 E4OySHNO0.net
話に余計な情報入りすぎ
浅はかな酔っ払いの考えとか6時に起きたとか説明しなくても良くね

751:恋人は名無しさん
15/11/27 18:45:42.30 oarY11LZ0.net
ゆっこにワロタw
昭和のOLかよ
文章も臭すぎ

752:恋人は名無しさん
15/11/27 18:50:17.42 s3AY69Hz0.net
私子の続きは?

753:恋人は名無しさん
15/11/27 21:19:00.86 JuSa03Q60.net
ちょっと、続き気になるやんけw

754:恋人は名無しさん
15/11/28 00:03:19.25 9ftsObAW0.net
続きを書きたまえよ

755:恋人は名無しさん
15/11/28 09:12:38.00 XB7a0L3O0.net
>>737
知恵袋に書けよ

756:恋人は名無しさん
15/11/28 21:50:00.16 r+I94hqE0.net
お前らが叩きまくったから消えたんだろw

757:恋人は名無しさん
15/11/28 22:24:38.40 qu1nh7rX0.net
こういう人に限って飽きやすい

758:恋人は名無しさん
15/11/29 00:35:47.45 czKrAgwK0.net
私子まだ~?
 ☆ チン マチクタビレタ~
     マチクタビレタ~
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

759:恋人は名無しさん
15/11/29 02:14:35.72 zYx8tRNu0.net
相手気持ち冷めてきたんだろなー

760:恋人は名無しさん
15/11/29 21:51:57.27 SFsHolMn0.net
最近色々あったらしいから心配してて、久し振りに会えたのに
最初の話が可愛い女を見た話。
毎回必ず1回はあるけど、さすがに今回は立ち直りに時間がかかった。
やっと立ち直ったかと思ったら、クリスマス直前に会えるはずだった日に予定が入ったと。
最初の可愛い人と約束でもできたのかも。

761:恋人は名無しさん
15/11/29 22:25:19.87 xqVn9Ef90.net
続きまだかよ

762:恋人は名無しさん
15/11/29 23:30:45.31 0f71MFNS0.net
あー愛媛みかんって文字見て、みかん食べるの忘れたの思い出した。
歯磨いちゃったよ

763:恋人は名無しさん
15/11/30 07:32:52.23 z2zBo7Xc0.net
それから色々あって、私子は彼男と別れた。そし今、私子はゆっこと付き合ってる。

764:恋人は名無しさん
15/11/30 09:29:04.89 1ILUZGad0.net
二年と少しになる彼を怒らせた。話し合いの結果、友達期間が設けられた。
ということで、これから付き合った期間が伸びるか、もう終わりになるかわからないが、自分の中では一番長くお付き合いして、一番楽しかった期間なので、書き込みしておくことにした。

765:恋人は名無しさん
15/11/30 09:37:27.40 pzWRj9lC0.net
>>764
怒らせたのは何が原因だったの?

766:恋人は名無しさん
15/11/30 10:10:49.50 1ILUZGad0.net
>>765
裏アカウントを、彼の友人がみつけて。それをみて凄くムカついたみたいです。
一ヶ月ほど前に他の男の子と仲良くなって、そのことを書き込んでいたので、ショックだったと言っていました。

767:恋人は名無しさん
15/11/30 10:12:49.22 zIfJ78PJ0.net
自業自得

768:恋人は名無しさん
15/11/30 12:23:20.38 wxaAMRdW0.net
前から不思議だったんだけど裏アカウント作る人って何で作るの?
やましいことでもあるの?

769:恋人は名無しさん
15/11/30 12:42:26.03 sNZDm/BJ0.net
そりゃ完全に自業自得だわ
ざまあ

770:恋人は名無しさん
15/11/30 13:23:59.04 qxThpkfG0.net
実は彼氏が裏アカで、本アカが浮気相手だったりねw

771:恋人は名無しさん
15/11/30 16:17:41.70 Tk3SMBYG0.net
わざわざ裏アカ作ってまで男の話を書きたがるのがなんか気持ち悪いなぁ
そこまでしてって感じ

772:恋人は名無しさん
15/11/30 16:57:09.45 RLnE915a0.net
浮気を仲良くと書くあたりが女特有だよなw

773:恋人は名無しさん
15/11/30 17:47:56.35 Tk3SMBYG0.net
最後の
長くお付き合いして、一番楽しかった期間なので、書き込みしておくことにした。
も気持ち悪いね
自分が自ら関係壊しておいて何言ってんだ

774:恋人は名無しさん
15/11/30 18:19:47.35 o9q3tU7/0.net
自分に酔っている典型的なタイプだね

775:恋人は名無しさん
15/11/30 18:31:05.37 x8YhmXKO0.net
こんなバカ女どうでも良いが、その友人は良く裏垢と763を結びつけられたな
脇が甘くバレバレだったんだろうな

776:恋人は名無しさん
15/11/30 19:38:19.79 nRQUajdB0.net
付き合って2年
付き合う時の告白は彼氏からだった
なのに、いまデートの予定を立てるのは全部私
毎週木か金曜に「今週暇?⚪⚪いこ?」ってLINEで予定を聞くのが習慣に……たまには彼氏からデートの提案をして欲しいのに!それとなく言っても「はいはい」の返事だけ
釣った魚に餌やらないタイプの男だったのかと、今更になって気づいたけど、会ったとき不意にキュンキュンする事を言ってくれるから、デートの提案ぐらい……って思っちゃうw

777:恋人は名無しさん
15/11/30 20:20:08.87 6Map1OZa0.net
デートの提案って行きたい方がするもんじゃないの?

778:恋人は名無しさん
15/11/30 20:42:41.44 FcmQvgoX0.net
>>776
会ってもつまらなそうな退屈そうな適当な扱いなら釣った魚だろうけど
単に会いたい頻度が違うだけじゃね?

779:恋人は名無しさん
15/11/30 22:02:18.86 p9xs/T0J0.net
>>766の彼もアホだなw
友達期間ったなんだよ?
お前みたいな腐ったマンコは適当に男とっかえて一生やってろよw

780:恋人は名無しさん
15/11/30 22:08:55.43 nRQUajdB0.net
>>777
行きたい場所やお店を全部私が調べて提案して
彼氏はイイヨーしか言わないんですよ
たまにで良いから、あれが食べたいとか、
これがしたいっていう提案というか
自己主張をしてほしいだけなんです

>>778
会いたい頻度が違うか!なるほど!
今度、彼氏に確認してみます!
付き合う前は彼氏からのお誘いも多かったので
今の状況が余計に釣った魚が~の状態に感じてしまっているかもです

781:恋人は名無しさん
15/11/30 22:20:24.60 jZOI3MHS0.net
>>780
貴女が提案してくれるのが嬉しいのでは?
ちょっとひねくれて考えすぎな気がする

782:恋人は名無しさん
15/12/01 00:51:56.34 gA7o+jzR0.net
イイよ~って付き合ってくれるんでしょ?行きたい場所に
それの何が不満なんだか理解出来ん
自分なら最高に嬉しいわ

783:恋人は名無しさん
15/12/01 01:26:16.84 cNrJu9E20.net
付き合って2年5カ月ぐらい
最近仕事の事で擦れ違ってばっかだけど、今度のクリスマスか来月の彼女の誕生日にプロポーズしようかと思ってたりする。

784:恋人は名無しさん
15/12/01 01:28:27.89 xKt3mOKE0.net
相手の気持ちがわからなくて不安。普段の会話もセックス中も、実は全く楽しくないとか気持ちよくないとか思われてるんじゃないかと。

785:恋人は名無しさん
15/12/01 03:08:24.83 cC/28cLj0.net
相手にも、君とどこそこ行きたいなになにしたいという欲を持ってほしいのでは?気持ちわかるよ

786:恋人は名無しさん
15/12/01 07:18:36.57 qcHio5rl0.net
昨日は久し振りに会えたのに、いきなり取り引き先にメチャクチャ可愛い女の子がいたって話から始まって
テンションがた落ち。
何とか楽しく過ごそうと頑張ったけど、これ以上なにを頑張ったら
認めてもらえるんだろう、私だけを見てもらえるんだろう、と考えてたら
少しよそよそしくなってしまった。
それに気付いたのか、今朝は具合悪いアピールが何度も送られてくる。
遠いし、私も仕事があるから、何もしてあげられない。
取り引き先でアピールしてくれば?とか思ってしまう。

787:恋人は名無しさん
15/12/01 09:07:57.13 mJkqTeGZ0.net
そういえばいい

788:恋人は名無しさん
15/12/01 09:55:44.95 Ed8FrPIW0.net
>>781
ひねくれてるんですかねー
自分ではよく分からないですけど
>>782
私の意見ばかりが一方通行で、彼氏のやりたいこととかを提案してこない事が不満なんです
せっかくの休みをデートに使うんですから、私の行きたい場所だけじゃなく、彼氏が行きたい場所にも行ってあげたいんです
>>785
わかってくれる方がいて嬉しいです!
あとは1年ぐらい毎回私のプランばかりなので、若干マンネリ化というか、デートコースが決まってきてるというか……新鮮さが欲しくなってきまして

789:恋人は名無しさん
15/12/01 10:02:58.36 TGGAuJ8m0.net
>>788
会いたい頻度と同様に彼が提案する前にあなたが提案してるのが原因か、
別にどこでもいいとこだわりがない人か
行きたい場所はあるけど断られるだろうと思ってるとか
本当は行きたい場所があるけど難易度が高いところとか
彼氏の性格が分からないので何とも言えないけど
旅行や遠出なんかでも全日程あなたが決めてるの?

790:恋人は名無しさん
15/12/01 10:38:45.65 vzoEdX3H0.net
>>789
一度、彼氏にデートプランを任せた事があるんですけど、金曜になっても連絡なし。
土曜日の朝10時ごろに、やっとLINEで「映画みにいく?(←レイトショー)」の一言だけ
それから私が金曜までに連絡いれるようになりました
こだわりと難易度については私も彼氏に聞いてみないとわからないですけど、私が断るっていうのはないですね
彼氏の行きたい場所だったらラブ●テルでも、どこでも行くよ!と伝えてますので
旅行や遠出は、(私)旅館を何件かピックアップ&提示→(二人)選定&決定→(私)その周りで遊べる場所や観光地のピックアップ&提示→(二人)決定な流れになってます
行きたい場所を聞いても、私が行きたい場所に行きたいとか言われるので、どうしたものかと……

791:恋人は名無しさん
15/12/01 10:42:12.11 aVSuMf1l0.net
>>788
俺みたいに特に行きたい場所なんてない人間もいる
ずっと家でいいとか言われても引くでしょ?
あなたの行きたいとこに優先してついてくっていうのも彼なりの優しさだと思うよ

792:恋人は名無しさん
15/12/01 10:49:25.66 qpex6DBW0.net
>>790
彼に変わって欲しかったら、一度身を引いた方がいいかも。何でも789がやってくれるから彼氏は完全受け身になってるんだよね。
毎週会わないようにするの大事だよ。
彼氏から誘ってくるのを待って、じゃあ~系のご飯屋さんに連れてって→彼氏に決めさせるみたいに少しずつ練習するとか

793:恋人は名無しさん
15/12/01 10:51:40.75 BdfGnFZN0.net
>>790
彼に提案して欲しいと言いながら一言だけでも提案してくれたことに不満を感じてるのがなんだかなあ
それを大事にすりゃいいじゃん
付き合って2年経っても告白は向こうからだったとか拘ってないで互いの恋愛観が違うんだから
自分の望みや期待通りに動いてくれるはずという認識は捨てた方がいいと思うけどね
それと先走って色々決めてくれるなら任せた方が楽と考える人もいるよ

794:恋人は名無しさん
15/12/01 10:58:51.74 IYA1sohy0.net
>>786
ごめん、遠いし仕事もあるから取引先の可愛い女の子に看てもらえば?
って言ってやれば

でも本当に浮気しそうw

795:恋人は名無しさん
15/12/01 11:40:38.85 vzoEdX3H0.net
>>791
彼氏の優しさとか愛情とかは、よく分かってます。
私はずっと家でも良いんです。もともとインドア派なので。
ただ家でゆっくりしたいなら、その意見をちゃといって欲しくて。
「今日は家でゆっくりしたい」→「了解!じゃぁ、お昼買ってもっていくね!ゲームやる?」的なやりとりがしたいだけなんです
>>792
なるほど
毎週会ってるから駄目なんですかね
世話焼きの性格が裏目にでた感じ……かな
どうなるか分からないけど連絡とらないの、頑張ってみます
>>793
提案事態は凄い嬉しいんですけど、連絡してくる時間が問題なんですよ
男性と違って準備に時間がかかるんです。
化粧したり、服選んだり、彼氏に可愛いと思ってもらいたいからデート前日からいつも以上に頑張って用意してるのに、、、って
恋愛観が違うなんて重々承知の上ですが、毎回意見が欲しいとは言ってませんし、たまにでいいから意見やプランがほしいという我儘が通らないほどの仲なのであれば、付き合ってる意味ないのではないかと

796:恋人は名無しさん
15/12/01 11:46:11.31 mgt1fEXc0.net
>>795
出た出た彼氏の為に準備に時間が掛かる女
男としては自分の都合の良い時にすぐ来てくれる女の方が何倍もいい
と思ってる女です(´・ω・`)
誘われたら1時間以内には出られるように日頃から準備してる

797:恋人は名無しさん
15/12/01 11:48:14.02 0nC3YBCD0.net
>>795
向こうから誘ってくるまで誘わない
ギリギリに誘われたら「早めに言ってくれないと困るよー」
これを繰り返したらわかってもらえるよ

798:恋人は名無しさん
15/12/01 11:49:05.74 CHCy/wl30.net
>>795
後出しが多いめんどくさい性格だってのは分かったよ
いつまで続けんの?

799:恋人は名無しさん
15/12/01 11:49:24.87 /U5JnyTa0.net
>>795
家がいいなんて普通は相手に気を遣って言えないよ
あなたはこう言ってほしいとかあるかもしれないけど、相手からすればこんなこと言ってもいいのかなって思えることもあると思うよ
彼氏だからってあなたの全てを理解できてるわけじゃないし、あなたもそんな彼氏を無理やり変えるんじゃなくて彼の個性や価値観だと認める必要がある
第三者の自分から見ればあなたの言ってることは、あなたの価値観に彼氏を引き寄せようとしてるように見えちゃう
人は道具じゃないよ?

800:恋人は名無しさん
15/12/01 13:02:25.56 gMsDXIKr0.net
>>796
そうなんです、時間のかかる女なんです
考え始めたらあれやこれやとキリがない性格なので、すぐ準備できる人が羨ましいです
>>797
わかってもらうのも大事なんですね
試してみます
>>798
返答していたら後出しになっただけなんですけど?
最初から相手が欲しい情報を全て書き込むなんて芸当出来る人がいるならみてみたいです
そして、もうこれでROMに戻ります。
ながながとすみませんでした
>>799
彼氏の事、道具なんて思ってませんよ
そして、ただ食べたいもの聞きたいだけだったり、行きたい場所を聞きたいだけなのに何がいけないんでしょうか
友達の関係であれば言ってもいいかと悩みますけど、彼氏彼女の関係ですよ?
嫌だったら嫌だといいますし、大人として自分の意見も言えないなんてどうかと思います

以上、ROM専に戻ります
ありがとうございました

801:恋人は名無しさん
15/12/01 13:54:35.85 /U5JnyTa0.net
>>800
うーん、なんでみんなの言ってる意図がうまく伝わらないかな
そういう事じゃなくて、もっと彼氏の立場で物を考えてみようよってこと
あなたが、彼氏があなたの気持ちをわかってくれないって思ってるのと全く同じように、こちらも何でそんな歪曲した捉え方しちゃうのってあなたに対して思うよ
まぁ返事はいらないからさ、素直に周りの意見を解釈してみて

802:恋人は名無しさん
15/12/01 13:56:59.39 UjQ5XH0B0.net
そもそもただの惚気レスだったのにね…何故こんな展開に
>>会ったとき不意にキュンキュンする事を言ってくれるから、デートの提案ぐらい……って思っちゃうw

803:恋人は名無しさん
15/12/01 14:32:21.59 REAZp4MB0.net
彼氏が何しようが言おうが満足しねーよ、この人は
同性の友達でもイヤだわ、こんな人

804:恋人は名無しさん
15/12/01 14:48:03.41 cC/28cLj0.net
みんなが言うほどわがまま自分勝手な人には見えないけどなぁこの人
何ヵ月かに一度でもいいから、「彼女とこれこれしてみたい」と思ってほしいだけのことでしょ
恋人としたい事が全くない人って早々いないでしょ、実際映画見たがってたみたいだし
でもその一回きりだったのが物足りなかったんだろうし、物足りないと思う事は何も罪じゃないし、彼に怒りをぶつけてるわけでもなさそうだし何も問題なくないか
少し受け身になってみろっていうアドバイスちゃんと聞き入れてるしさ

805:恋人は名無しさん
15/12/01 15:02:05.13 vNJ1lBFE0.net
私の彼氏も事前に何処行こうとか何日に会おう誘ってくれないから気持ちはわかるよー。
だから休みが合う日の1.2日前に日曜日どうする?何処行く?って連絡してる。
けど毎回毎回だから正直このやりとり要る!?とも思う(笑)休みの日はとりあえず11時に〇〇駅!って決めときたいくらい…。
私が思いついたときは提案すると大体いいよって言ってくれるけど
たまに当日にやっぱりやめて〇〇いかない?とか家でゴロゴロしない?とか言われるときもある。
だったら最初から言ってくれれば〇〇は1人で土曜日に行ったのに!とか、家でゴロゴロするなら昨日DVD見ないでとっておけばよかった!とか、そこに行くならあの服着たかったから昨日着るんじゃなかったとかイライラする。
けどそのイライラも大したことじゃないから「早く言ってよ!」「ごめんごめん」「お詫びにスタバご馳走して!トールで!」くらいで済んでる。

806:恋人は名無しさん
15/12/01 15:11:00.86 qpex6DBW0.net
どこの彼氏もそんなもんなのね~
付き合い始めはいいんだけど、2年超えるとそれじゃ物足りないというか、だんだんイライラしてくるよね。
こうして欲しいって長いスパンで教え込んでるものの、たまのデートくらいスマートに計画立てたいならそれが出来る人を探すのが効率良いよね…

807:恋人は名無しさん
15/12/01 15:11:24.28 HZLVCbyq0.net
たまには前もって提案してほしいよね、気持ち分かる
うちも付き合って2年間くらいは、ずっと私から行き先提案して彼氏がイイヨーと言うパターンだった
でも私も気を遣ってしまって、家でダラダラデートしたいとかはなかなか言い出せなかったんだよね(私が実家なので彼の家に行くことになってしまうし)
ある時気が抜けて、今週は家でダラダラしたい!DVD借りて家行っていい?とか言ってみたら彼も乗り気になってくれて、
以来彼から、今週はDVD見てダラダラしようかーという提案がたまに貰えるようになったよ
どうやら彼は、提案=デートスポット探さなきゃいけない、でもそんなスポット知らない…!と悩んで提案出来ずにいたみたい
そんな彼が、3年めにしてついに、クリスマス外出デートの誘いを前もってしてくれた!嬉しすぎる…

808:恋人は名無しさん
15/12/01 15:26:10.55 gKF5yRZk0.net
>>807
>どうやら彼は、提案=デートスポット探さなきゃいけない、でもそんなスポット知らない…!と悩んで提案出来ずにいたみたい
これの人は多いと思う
相手がやってくれてるのと同じように、ちゃんと考えなきゃ、ってプレッシャーみたいになっちゃってるのかも
私のところもそうだけど、でも私が決めたことに文句も言わないし、楽しそうにしてくれてるし、
なによりも会って一緒に過ごせるだけでじゅうぶん幸せだと思うんだけどなぁ

809:恋人は名無しさん
15/12/01 15:36:04.70 aVSuMf1l0.net
>>807
俺もその彼氏パターン
家でもいいよって本心から言ってもらえたらすごく助かる
お金もかからないしあれこれ行き先の思惑の違いでお互い不満をためることもないし、家デートってのを基本におくと男は喜ぶかも

810:恋人は名無しさん
15/12/01 16:04:18.68 WLbqpwij0.net
私の彼も基本的に私任せだから気持ちわかるけどなー。釣った魚に餌は~とかは思わないけど。
文句は言われたことないけど私が行きたい所ばかりで彼を付き合わせる感じになってないかなとちょっと不安になる。運転はほとんど彼がしてくれるし。
たまには彼が行きたい所ややりたいこともやってみたいなーと思う。

811:恋人は名無しさん
15/12/01 20:05:49.73 FvaLygZJ0.net
>>776 にあーだこーだいってる奴らはなんなんだ?レス読んだけど別に追求するような事じゃねーし、スルーすればよかったんでね?
俺の彼女も>>776の彼氏みたいな受け身な性格だからこの子の言いたいことはわかるし。 前日から彼氏の為に準備って愛されてる感じがして羨ましいわ。
呼んだらスグくるのが~って書いてる奴いたけど、そんな女はセフレとしかみれねぇよwwwwwと似た境遇のおっさんがカキコしてみた

812:恋人は名無しさん
15/12/01 20:26:41.74 qcHio5rl0.net
3年付き合って、1度怪しくなってときに
ネガティブな態度をとってしまい、大きな危機があった。
もう、あの時のような怖い思いをしたくなくて、一生懸命明るく振る舞ってきた。
でも、ちょっと悲しいことが続き、1日そっけなくしてしまっただけでなく
ネガティブなメールまで送ってしまった。

もー、絶対振られるわ…。

813:恋人は名無しさん
15/12/01 20:33:15.12 +sNcHDW30.net
>>812
一回話し合ってみるべきだと思うけどな
なにかしら不満があるから繰り返すんでしょ
根本的なところから解決しないといつまでたっても繰り返すよ

814:811
15/12/01 21:04:20.72 qcHio5rl0.net
レス、ありがとうございます。
普段、すごく大事にしてくれるのですが
肝心なことは話したがらないので
面倒なことは嫌なんだろうなーと思い
キチンと話し合ったことはありません。
一緒に暮らしたいとか言われたこともありますが
お互い色々ワケありなので、たくさん話し合うべきことがあると思うのですが
こんな状態では何一つ乗り越えられないと思っています。
最近は私が合わせていて問題なく過ごせるなら、とガマンしてる感じです。
間違ってますよね…?

815:恋人は名無しさん
15/12/01 22:32:54.41 cC/28cLj0.net
>>807
わー素敵!楽しんで!!

816:恋人は名無しさん
15/12/01 23:20:35.43 3nMnH8GE0.net
>>814
〉普段、すごく大事にしてくれるのですが
肝心なことは話したがらないので
面倒なことは嫌なんだろうなーと思い
キチンと話し合ったことはありません。
ちょっと早計すぎない?
あんたの彼氏の事は知らないからはっきりとは言えないけどさ
一緒に暮らしたいとか言ってるんだったら、相手も似たような事思ってるかもしれないよ

817:恋人は名無しさん
15/12/01 23:24:42.06 gVJ5Ywi10.net
やけに長文が多いねw
愚痴を書き込んで共感して欲しいか、直接相手に言えないからここでストレス発散なんだろうけど
なんだかんだ結局は本人同士の話合いしかないんだよなあ

818:恋人は名無しさん
15/12/01 23:24:43.16 ojbIBZ2b0.net
女は思い込みで突っ走る、最終的に一人で「もう駄目だ」と決めつけて一方的に終わらせにかかる
と誰かが多分このスレで言ってたけどまさにそんな感じだな
決めつけて話し合いすらしようとしないとか馬鹿じゃね?

819:811
15/12/01 23:37:36.69 qcHio5rl0.net
一緒に住むためには親にも会ってもらいたいし
私も彼のご両親にもお会いしたい。
彼の実家ご遠方なので、存在を知っていただくだけでも、と思い
何度もご両親のことを話題にするのですが、
「そう言うことはいいから」と言ったきりテレビを見始めたりするので
何も言えなくなります。私の両親の話も「ふ~ん」でおしまい。
一緒に住みたいって言ってれば私が喜ぶから言っているだけかも知れませんね。

820:恋人は名無しさん
15/12/01 23:39:25.30 Q7ft5+ln0.net
お互いの予定とかどれくらい把握してるのが普通なんだろう
ラインで大事な用事が入ったから、ってデートの予定をドタキャンされた
ドタキャンは別にいいけど、用事の内容をぼかされてモヤモヤがとまらない…
聞けばいいんだけど、いつも彼氏の予定とかを聞くとすごーく嫌そうというか、困ったような顔をするし、文章だと刺々しくなっちゃいそうで聞きにくい
決まってた予定を自分の都合で断るときってその理由を伝えるべきだと私は思うけど、そんなこともないのかな…

821:恋人は名無しさん
15/12/01 23:55:39.85 td0/TzAa0.net
>>820
うちは、遠距離で、お互いシフト制の仕事してるので、お互いのシフトをアプリの予定表みたいなものに入れてますよ。
他の予定は前もって把握してません。
わたしはたまにLINEで事前事後どちらかで話すこともありますが、彼はほぼ休みの日の過ごし方を事前事後どちらかで教えてくれてます。
これから誰とどこに行く、もしくは、誰とどこに行ってきた、という感じで。

822:恋人は名無しさん
15/12/02 00:24:15.33 8153QltD0.net
>>820
ドタキャンするならなんでするのかを言うのは最低限の礼儀だと思う

823:恋人は名無しさん
15/12/02 01:17:22.90 UxVRGlhc0.net
>>820
彼氏さん、一方的に予定キャンセルしてるのに誠意感じられないな
うちは向こうが飲み会とか予定が入った時点で教えてくれるから、私も割と細かく教えてる
結構頻繁に連絡取り合ってるから、大体お互いの動き把握してると思う
空いてる日把握しとけば色々計画立てやすいし

824:恋人は名無しさん
15/12/02 02:47:12.85 h8/+Gcw50.net
>>820
それをそのまま言えばいいだろ
言ったらきれられそうとか別れられそうとか思うような相手だとしたら俺的にはその人は地雷認定なのでさっさとこっちから縁を切ることをすすめる

825:恋人は名無しさん
15/12/02 08:00:09.71 T8FBxtCu0.net
いつも次いつ会うって事前に約束するけど、今回はしなかった。
最近冷めたであろう彼から会いたいって連絡くるとは思えなくて、そうするともう会わない会えないかもしれない。
クリスマスに年末年始…無理だろうなぁ。悲しい。

826:恋人は名無しさん
15/12/02 08:41:34.84 zrPOaYtm0.net
1年半くらい経ったけど最近彼に対してイライラする気持ちが多くなってきたかも。
特に昔の彼の言動にムカついたけど言えなかった、または言わなかったことに再度ムカつきを覚えてる。
昔のことは今更すぎて言えないけどこれからは不満はその都度伝えることにする。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch