【関係悪化】恋人と話し合いができないカップル 2at EX
【関係悪化】恋人と話し合いができないカップル 2 - 暇つぶし2ch250:恋人は名無しさん
15/11/19 17:49:21.41 xwXRmS9d0.net
自分勝手な警察官の彼氏と別れた。
遠距離であまり会えないので彼氏の予定に合わせて会っていた。
会うときは泊りがけで楽しかったが毎回とても疲れていた。
どんなに忙しくても都合つけていたんだけど、全然からだを休められていなかった。
そしたらついに具合悪くなって、彼との初の台湾旅行で到着一日目に寝込むハメに。
次の日はなんとか動けるまでに回復したけど、大事をとって彼が行きたかった所へ行ってあげられなくなった。。
彼は旅行中も後も責めてきてとても辛かった。相当楽しみにはしていたようだったから申し訳なかった。
旅行後はそれがきっかけでかなり冷めたらしく、忙しくなったと言われ、3ヶ月も放置。
多分浮気もされた。電話も出なくて、LINE送ったら適当なことは言いたくないから明日連絡すると返信が来たものの、
次の日には、もう良く分からなくなった。このまま(LINEで)別れてもいいと思うと言われた。
別れるまで全く話し合いをさせてもらえなかった。
本当に自己中の塊みたいな人だった。別れたが涙がひと粒も出ていない。

251:恋人は名無しさん
15/11/19 18:54:34.14 JBlVkIgZ0.net
>>250
涙もったいないから泣かなくていい
お疲れさま
はやく忘れよ

252:恋人は名無しさん
15/11/19 19:21:39.71 9S3H9J6L0.net
>>250
しがみつかれて絶対別れない攻撃をされるよりよかったと思おう
お疲れ様

253:恋人は名無しさん
15/11/20 19:10:52.10 IYCfbwWr0.net
給料の6割を貢いでるダメ男です
プレゼント・食費・交通費・遊び全て自分持ちで疲れて距離をとった所、少し改善されて8割から6割に減りました
彼女が現在専門学生でバイトはしているんですが、土日は強制召喚されるため平日しかシフトを入れなく
バイト代が月5、6万あり、1万残して他は服・アクセサリーなど買って我慢してくれるようになりました
付き合って既に3年経過してるのですが、彼女の両親に同棲を拒否され、お金の都合で実家にまだ住んでいたいと
申し出たら1人暮らしを強要され、今になって好きな音楽を聴くのを辞めろと言われ、金、金とうるさい愛があるんだからいいじゃないと頭の中に花畑を耕されました
性格上、あまりハッキリ物事が言えない小心者なので改善される事を望むのは諦めました
吐き出したい欲求があり書き込んだ所存です
もし差支えなければ良いストレス発散法教えてください

254:恋人は名無しさん
15/11/20 19:16:14.92 /tCvVw5o0.net
>>253
その寄生虫と別れてどこか遠いところで再出発する

255:恋人は名無しさん
15/11/20 19:20:42.60 IYCfbwWr0.net
>>254
レスありがとうございます
自分の様なゴミムシに寄生してくださる優しい寄生虫なので今が無くなるのが怖いのです

256:恋人は名無しさん
15/11/20 20:03:55.80 Y3TY1X0c0.net
>>255
寄生してる分際でぎゃーぎゃー汚い虫のどこが優しいのか
残念ながらそのクソ虫と一緒にいる時点で君に未来はない
ストレス源を取り去るのが手っ取り早いでしょうね

257:すとーかーしね
15/11/20 20:31:39.92 oe3aWkb70.net
ストーカーみるよる異常にシツコクつきまとう  迷惑行為で悦るザンネンどもしね いと ほうか い へ
痴漢車
 ・・・3 sdん_W でるなりKIMOOTADQNすとーかーかー爆音 団地練り恥知らず
 
 超徐行前ナンバー見えない1654!78! 
 協会越えのおさがらり見の『Y』W 二夜連続
 垢桃系箱のくせモノ②重低ふかし 相上模り KIMOOTADQNすとーかーかー
声はやや抑えめにある程度距離置けばOK 勝手ツキマトイルール決め うかれがでまくるざんねんYD二人組 きもごえちかよりにやにや
ゆとりかばばあかわからないでこだしちゃりにやおんながんみ
しつこくつきまといまくってふかしてた同じ音の原付バイクまた上がる
あひゃひゃひゃ めんへらゆとり女うん*声火炎瓶
ST
 浮かれまくる知的性障害小学生BPLBL 手に♀  濃いグレイムートンストーカー相手V移動女 くるっとむきかえ少し手前乗車位置にかえ遠くから見男@H
 全体的に黒 BPに目立つBL 階段下り異常近寄りさも急ぎ風 ザンネンキモゆとり男メガネ そのあと 首ゆらしちんらたあるきぽけっとつっこみ
 自分の幼児監視よりも2m横すれちがい相手鋭くガンミ 若ママ 茶前髪なし肩につくつかないか
 すまふぉいじり座席占有面積1.75倍きもリーマンメガネ  ザンネンにやさしい世の中が痴漢をちょうづかせる
 じみによりきょひられてまたじみによる眼鏡白頭ジジイリーマン

258:恋人は名無しさん
15/11/20 20:44:12.14 nMG/HsuN0.net
>>255
修行頑張ってくださいね!

259:恋人は名無しさん
15/11/20 20:49:09.21 MNO4wZJa0.net
昨日別れた
俺に悪いところあったんかねこれ
付き合って半年の彼女は医療系国家試験の浪人生。
2か月前、『試験勉強に集中したいし、学校にも週6で行かなきゃいけないから半年間離れたい』と言われた。
最初はやはり受け入れられなかったが、話し合いの末、試験が終わったらもう一度付き合い直す事を約束して一旦離れることに。
離れてる間は連絡も取れないし、構えないと言われたがそれも承諾。
1か月に1回だけ電話することに2人で決めた。
だが彼女はそれからめっちゃサバサバ。
先月電話した時もそっけない会話だし、いかにも『あなたとは今は付き合ってませんよ』な態度。
おまけに友達と遊びにいったとの報告をされた。あなとは会えないって言ってる相手にいうことかと疑問が湧く。

260:恋人は名無しさん
15/11/20 20:49:56.82 MNO4wZJa0.net
それで一昨日、離れてから2回目の電話の日、LINEで電話することを確認し、夜電話するも彼女が出ない。
次の朝『ごめん爆睡してた』とLINEがきた。
イライラが最高潮に達した。
君の気持ちはもうそんな物なんですか?という内容のLINEを送った。
そしたら、『9月の時点で構えない、連絡できないことは伝えたはず。それを今更言われても困る。
今は付き合ってない状況なんだからそういうの重いです。』
と、これで最後にしましょう的なLINEがきた。
俺もそれで冷めたので了承して別れることに。
まぁ別に戻りたいとも思わないんだが、おとなしく待てなかった俺が悪かったんだろうか?
勉強で忙しくて、俺に構えないってのもあるかもしれんが、もう少し相手の気持ちに配慮した言動があるだろうと思ったんだ。
どう思います?
長文すみません。

261:恋人は名無しさん
15/11/20 20:52:02.65 MNO4wZJa0.net
すれ違いやったらすまん

262:恋人は名無しさん
15/11/20 20:53:24.07 oe3aWkb70.net
shop
シュシュ長ぽにておはなばたけ非ユトリ女 たーげっとのいっことなり 野菜吟味中のその野菜の隙間から見 きもりーまん他
ばば♀1じじ♂2 練り歩きつきまとい痴女痴漢
ちかよってき避けれ、まわりこんで遠くからガンミ 短髪低め身長 やや中国人似
 会計時 真後ろガンミ 中肉低中背 リーマン  もじもじ近づき 中肉低中背 リーマン ハサ見
リアル否中は見た目が残酷 厨(高)房 すーぱでうかれ 前回よりはツキマトイやや抑えめ
客覚え態度だしまくりmsbtmgn
ちゃんとやってます今日はため口聞きませんメガネ年配 <ここに置いてくダサイ>に「はぁいっ!」いうこときいてやってますおきゃく様ですからね! 非すりかえ ばばあ  
拒否っても・・・しツコい! 退店でじろじろみるな 隣のレジ袋詰係のレズ痴女ゆとり女店員 見逃さないわよ 顔ガンミ 非正常識 あたまおかしいメンヘラ大杉 
下たから見で卑しい下手超声ものぎぎ低/まうしろとーり89314やや:背ない男
超ザンネンがしれっとつきまとい 厚かましい卑しい 555000ホン中 下からか22~1ばん 
ねっと と リ:アル ストーカー きちがい ざんねん  しね  いと ほうか い へ:
ストーカー相手情報共有 犯罪行為 風俗池よ編隊  勝手に顔見まくって脳裏に焼き付けてキショ 卑しい
ボ: 単独 いつも見てるのに覚えられない 痴漢犯罪者がネットあげて煽って 犯罪者募る? 気ちがい氏ね 

263:恋人は名無しさん
15/11/20 21:15:39.70 /tCvVw5o0.net
>>259
浪人生の寝言を真に受けたのは悪かっただろうな

264:恋人は名無しさん
15/11/20 23:08:05.52 WswVD72/0.net
>>259
相手からその連絡があった段階で向こうは完全に別れる気満々なんだから
その後に起こったことは全て「どう別れるか」という形だけの問題だったんだよ

265:恋人は名無しさん
15/11/21 05:17:02.87 JPXRkq7RO.net
>>259
彼女は9月の時点でもう気持ちはなかったのでは。スッパリ別れたいと言ってあなたにゴネられるのも面倒で、半年のうちにあなたが冷めてくれるよう、振られ待ちだったかと。
まんまと作戦にはまっただけ。

266:恋人は名無しさん
15/11/21 06:19:22.86 ohL8gMIr0.net
>>259
受験が終わるまでサヨナラしようって別れてしばらくして新しい彼氏ができてた子が昔友人にいたから、自分は浪人は言い訳にしか見えないなw

267:259
15/11/21 08:03:02.55 Ykx5N6kA0.net
やっぱそうなるわなぁ
女見る目を養わなあかんということですね
ありがとうございます。

268:恋人は名無しさん
15/11/23 08:25:25.88 6pUPpWZe0.net
>>267
離れたいとか言ってて、しっかり遊んでるとか。ま、そーゆー事でしょ
さっさと見切りつけて、もっといい女見つけな。
どっちにでも取れるような曖昧な事を言う女なんてキープしとこうとか腐った考えしかないだろうし。
多分だけど彼女は貴方に好かれてる自信あるからこんな態度も対応も平気でできるんだと思うよ

269:恋人は名無しさん
15/11/23 12:55:43.66 HAdyPk5l0.net
他にいい男が見つかったんじゃ?

270:恋人は名無しさん
15/11/24 12:15:01.72 iKJMVw8B0.net
>>269
距離をおいて離れてみたら、連絡来ないほうが気楽な自分に気付いたパターンかもね。
もともと冷めていたので、別れる予告の意味合いで距離置き。自分が悪者になりたくないときによくやる。

271:恋人は名無しさん
15/11/26 20:32:58.08 RH3w9BWH0.net
悩んでます
自分は25の会社員、彼女は大学のサークルの後輩の21の大学生です。交際歴一年です。
いくつか悩みがあって
•一年たったのに未だに名前を呼んでくれない(会話の中で言わないといけないとかのときは指を指したりする)
•サークルの共通の知り合いも含めて遊んだりしたいのに頑なに嫌がる。それどころかサークルの誰にも私と付き合ってることを言っていないらしい。
•料理が食べてみたいというと絶対嫌だというのに、LINEでは今日は何を作ったよ、美味しかったとたまに送ってきてどう反応していいのかわかりません。
•私の家の近くでレンタルしたDVDを彼女の家においてたのですが体調を崩して返却日までに取りに行けそうになく、代わりに返却をお願いしたのですが、忙しいから無理だということで38度の熱の中取りに行くことに…
これら全部をだって優しいから怒らないもんねという一言のせいで
年上だから我慢するべきなのかなと悩んでしまって結局何もいえません。
ですが最近さすがに疲れてきて冷めてきてしまいました。
自分がもっと大人になるべきでしょうか?
それとももう別れたほうがいいでしょうか?

272:恋人は名無しさん
15/11/26 20:36:24.60 KYsOOBkG0.net
浮気してそう

273:恋人は名無しさん
15/11/26 21:01:03.39 VoCzxcSA0.net
>>271
文章を読む限りは、あなたの好意にあぐらをかいてそうなイメージを持った
このまま黙ったまま冷めていくのだったら、改善することを期待して、言えずにいた不満なところを伝えるのも良いかもよ
それで改善すれば冷めた気持ちも落ち着くかもしれないし
もし改善する気がないようだったら、まあその時は別れた方がいいのでは

274:恋人は名無しさん
15/11/26 21:53:20.39 qYAJtYwk0.net
>>271
DVDの件は、正直自分で返しに行けよって思う
熱あるなら、延長料金払って別の日に行けば良かったのに
他の部分は愛情薄いんだなーって思う
彼女さんまだ学生だし、いろんな男が寄ってくるだろうし、ライトな付き合いがしたいんじゃない?
疲れちゃうならいつか破綻しちゃうと思うよ

275:恋人は名無しさん
15/11/26 23:06:33.31 5qMwisgu0.net
>>271
社会人と学生では色んな面で価値観差はあるものなんだし
彼女さんが卒業し就職するまでは向こうのしたいようにさせておけば?

276:恋人は名無しさん
15/11/27 22:19:24.97 B3dMIISY0.net
>>271
名前呼んでくれないようなコミュ障とよく一年も付き合えるなお前
何の修行だよ

277:質問
15/11/28 13:32:31.36 D2ROf1s00.net
別れましょうかと連絡しても既読スルーされ話が出来ない
もう別れたと思っていいのかなんなのかわからない
都合が悪くなるとすぐ逃げるところが大嫌いだ

278:恋人は名無しさん
15/11/28 14:16:59.49 5qIBk4QB0.net
「返事がないなら別れたって認識する」って言えば良い

279:質問
15/11/28 17:11:56.37 D2ROf1s00.net
それでも返事が来なさそうで、すごくイライラするけど奴にイライラするのも癪だからそうするよ
次探そう!

280:恋人は名無しさん
15/11/28 17:39:50.09 Xju8gnsO0.net
本気で別れる気になったのなら相手からの了承を得る必要はないからね
そのことを伝えた後は独り身だと思えばいいよ

281:恋人は名無しさん
15/12/07 21:28:50.22 J09hsUEe0.net
そろそろ将来の話をしたいけど、なかなか切り出せない。
今後のことを考えれば、色々話し合って決めていかないといけないことは沢山あるのに、いざってなると言えない。
かといってラインで話せる内容でもないし…
ここ半年ぐらい格闘中

282:恋人は名無しさん
15/12/07 21:54:39.77 AyTU6fyZ0.net
>>281
そのままずるずる引き伸ばして婚期逃すのはお前だぞ
今すぐ言うくらいのつもりで行けよマジで

283:恋人は名無しさん
15/12/07 21:56:24.49 AyTU6fyZ0.net
自分の人生は自分にしか責任取れないんだから、せいぜい後悔しないようにな

284:恋人は名無しさん
15/12/07 22:01:55.10 J09hsUEe0.net
>>282
なんだか勇気もらいました
お互い自分の考えとか気持ちを言葉にしないとなかなか伝わらないですしね
婚期逃して苦しむのは自分なので頑張ります!
ありがとうございます

285:恋人は名無しさん
15/12/08 13:51:18.11 3dnotWbY0.net
>>284
さらっとどーする?と言ったら結婚決まったよ
相手もやっぱり簡単には言えないことだから、自分から話向けてみると案外簡単にいくかもよ
早く言えばよかった
婚期は逃したw

286:恋人は名無しさん
15/12/14 21:59:00.32 X8N2b4bm0.net
風俗嬢でお金をたくさんもらいました。彼氏がいたのですが、その人とすこし二股をしたあとで、彼氏とわかれ、その人と付き合いました。
彼は風俗のテレビをみたりすると
怒ります。
もうしないし、切り替えて欲しいと伝えても話し合いになりません。
その他たくさん話し合いにならず、
金目当てで付き合ってるのだと言われます。
そんなことはないのに。
どうしたらいいでしょうか。

287:恋人は名無しさん
15/12/14 22:17:17.08 X8N2b4bm0.net
風俗嬢でお金をたくさんもらいました。彼氏がいたのですが、その人とすこし二股をしたあとで、彼氏とわかれ、その人と付き合いました。
彼は風俗のテレビをみたりすると
怒ります。
もうしないし、切り替えて欲しいと伝えても話し合いになりません。
その他たくさん話し合いにならず、
金目当てで付き合ってるのだと言われます。
そんなことはないのに。
どうしたらいいでしょうか。

288:恋人は名無しさん
15/12/15 00:54:06.24 29KL9em10.net
>>286
ポエムはよそでやれ

289:恋人は名無しさん
15/12/15 02:55:25.85 tsXDFPhJO.net
>>286
過去は変えられないんだけど、どうしてほしいの?とでも聞いたら。
開き直れって意味でもないけど、そういう所でゲットした女に何言ってんだとw

290:286
15/12/15 03:56:39.78 Y0SlqHBM0.net
彼は切り替えられない。
嫌な気持ちになるの一点張りです。
テレビで風俗等の話題が出ると
明らかに態度が変わります。
その後話し合いになり
体を売る精神が許せないと言われます。
確かに、やらなきゃ良かったと思います。けれど、そこで出会えたわけだしとも思います。
風俗の仕事をしていてひどく嫌な気持ちになったことはありません。これからやるつもりももちろんありません。
彼に責められた時に誰に謝ったらいいのかわからないし、その話はしないでほしいと伝えますが喧嘩になるたびにその話題です。

291:恋人は名無しさん
15/12/15 08:04:41.11 pmFoRrZE0.net
>>290
そういう所で出会ったわけでそれでも尚言い続けるなら別れるとでも伝えたら?

292:恋人は名無しさん
15/12/15 17:51:47.57 H5JMem1K0.net
>>290
彼はその話をすることであなたが申し訳なさそうにしてるの見て優越感を感じてるんじゃない?
その話題さえあればあなたは自分に強く出れないとかそういう風に思ってそう
勝手な推測だけどね

293:恋人は名無しさん
15/12/17 23:53:13.74 301pwwYy0.net
話し合って解決するような問題じゃないような気がするんだが
自分もそういうとこ行くくせに、働いてる人を責めるなんておかしいね
身体売る神経が本当に嫌なら行かないはずだけど?
説得力ないなあ
過去が今更どうなるなんてないんだから、そんなに嫌でこれ以上言うなら別れますって私ならいいます
風俗嬢だって犯罪者なわけじゃないんだから
需要があってサービスを提供している立派なおしごとです

294:恋人は名無しさん
15/12/18 00:03:48.98 gXgeVTj90.net
>>293
同意
そんな器の小さい男さっさと捨てたら良いと思います

295:恋人は名無しさん
15/12/19 19:18:35.35 ZD4L5BiN0.net
風俗行って嬢に説教するおっさんみたいな男だなww
そんなゴミ捕まえて人生楽しいのか?

296:恋人は名無しさん
16/01/17 07:55:46.29 wNbZMv3e0.net
最近は平和かな

297:恋人は名無しさん
16/01/19 19:22:39.57 VoKR+epe0.net
私がシフト制で彼が土日祝休みだから会える日が少ない
それで会えない日が続くと少しずついきなり機嫌悪くなって
もう俺のことは良いから、会うこともないだろうし頑張ってねって
言いだして一方的に別れ話展開される
ろくに会えない人とうまくやる自信ないし、とか
どんどん展開してって私が何言ってもだめ
それで数日連絡途絶えて私フォロー入れてなんとかしてる
好きだけどつかれる、そんな遠いとこにいないのにな

298:恋人は名無しさん
16/01/19 20:56:18.06 2hcffVO90.net
>>297
ろくに会えない人と上手くやる自信ないって言ってんじゃん、彼氏
あなたもちゃんと会えないのに下手にフォローするから彼氏もその度に期待してってのの繰り返しな気がする
疲れるって思うならもうフォローやめて別れを受け入れなよ
そもそもそんなに遠くないなら仕事の後にでも会えるようにするとかしないの?
常に丸々1日会えないと嫌って彼氏が言ってるのかな

299:恋人は名無しさん
16/01/20 00:07:02.07 GrgpPYmD0.net
>>298
彼氏構ってちゃんなんでしょ
もしくはドラマの見すぎ
別れ話したら追っかけてきてくれると思ってんじゃない?
穏やかな付き合いしたかったら彼とは難しそう

300:恋人は名無しさん
16/01/20 03:11:18.34 AO1vOkeC0.net
土日に休みとりゃいーのに

301:恋人は名無しさん
16/01/20 07:42:44.58 xsSezoV10.net
>>300
シフト制なんだからそうすりゃ良いよな
何がしたいのかよう分からん人だわ

302:恋人は名無しさん
16/01/20 09:29:43.47 dnf8r7lq0.net
シフト制でもサービス業とかなら土日に休み取りにくいと思う

303:恋人は名無しさん
16/01/22 01:47:40.99 yxvTYt0AO.net
だね

304:恋人は名無しさん
16/01/27 16:52:14.35 wDDcfeBp0.net
最初はちゃんと話し合ってくれていたのに、私が詰めた話をしようとすると上手く逃げられる
責めてるように感じるのかなって思ったけどそうしないと話が進まない
あげく私が悪いように責めてくる
もう話したくない

305:恋人は名無しさん
16/01/28 03:06:46.80 8BZTch530.net
>>304
別れりゃあいいじゃんw

306:恋人は名無しさん
16/01/29 03:42:10.16 1bQMiOFE0.net
何じゃこのバカはw

307:恋人は名無しさん
16/01/29 11:35:27.83 WQts8+Rw0.net
ちょっと愚痴はいたら叩かれるスレだな

308:恋人は名無しさん
16/02/01 11:09:14.91 TTjGWIl70.net
彼がものすごくノリが軽い
話し合おうとしても軽くかわされたり、話の矛先を変えてしまう
本音がまったく見えないから常に不安な精神状態
好きだとか可愛いねとか挨拶みたいに言われるけど
そう言っておけば私がただ喜ぶと思ってるのかな
気持ちを封印して楽しいだけの付き合いができる年齢ではなくなってきてるからこそ
価値観が合わない彼とは早く別れたほうがいい気がしてる

309:恋人は名無しさん
16/02/01 13:34:16.04 MO9iYhyg0.net
好きだとか可愛いとかさえ言っておけば恋愛はOKって感じのもいるからね
先を見据えた付き合いをしたいのなら腹を括って決断する日も近いのかな

310:恋人は名無しさん
16/02/01 20:56:33.70 8yosMneo0.net
好きだとかカワイイなんて言ってくれなくなったなぁ…

311:恋人は名無しさん
16/02/02 03:50:28.17 BS4xyfaa0.net
話し合いって本当嫌だよなあ
とくに金が絡んだ話や将来のことについては
そう思いつつそろそろと話し出すんだけどそんな姿勢なもんで結論もでないしダメダメ

312:恋人は名無しさん
16/02/02 08:05:19.14 KhLIKt0m0.net
何がそんなに嫌なのかが分からない
普通に落ち着いて情報交換と状況確認をすればいいだけでは

313:恋人は名無しさん
16/02/02 14:24:20.67 qA8Ltv+R0.net
現実味を漂わせたくない

314:恋人は名無しさん
16/02/02 14:30:47.53 3JgHLZfT0.net
面倒なことはのらりくらり避けるタイプか

315:恋人は名無しさん
16/02/02 16:05:04.55 6IpI6mcO0.net
逃げる人って仕事もできないよ

316:恋人は名無しさん
16/02/02 18:59:54.20 5E077Kne0.net
話し合いできない人に話し合いさせる努力よりこっちに惚れさせる努力をした方がいいと思う
向こうが本当に惚れてたらこっちの嫌なことなんてしないししてほしいことは喜んでやってくれる

317:恋人は名無しさん
16/02/02 20:11:30.21 cNQQOE5t0.net
それができたら苦労しないって

318:恋人は名無しさん
16/02/02 21:53:57.50 KhLIKt0m0.net
そんな簡単に他人の感情を操れるなら誰も苦労はしないよね

319:恋人は名無しさん
16/02/04 15:30:35.45 jovapnja0.net
初書き込みです。
昨日彼女とお互いの考えの違いで言い合いになってしまいました。
そこまでは「人間なんだから考えが合わないことなんてあるよね」で終わりました。
話し合いが終わり、お互い落ち着いてきたので私がいつもストレス発散でやっているゲームをして平常に戻る様にしました。
しかしそのことが気に入らなかったのか「あんなこと言われてよく平然とゲームできるね」と言われました。
なんでそんなことを言われたのかわからず「なんで?」と聞いても「神経疑うわ」と言われ、
「なんで神経疑うの?」と聞いても「なんでとかじゃないでしょ」と言われ、よくわからないまま、またイライラさせられました。
これ以上イライラしたくなかったので無視してゲームを続けていたのですが
「話すことがあるからちゃんと話そうよ」と言われ、ゲームを取られてしまいました。
この時壊されかねないほどの勢いだったので取り返しても何度も取ろうとされたので
警察がやるような腕をひねって背中で押さえつけてる(わかるでしょうか?)間にゲームを安全なところにやりました。
この押さえつけたことを「暴力」と言われ、暴力をふるう人とは一緒にいられないと言われてしまっています。
(押さえつけたのはほんの2,3秒)
確かに力で抑え込んだのはよくなかったとは思いますが、これは「暴力」となってしまうのでしょうか?
また、彼女が悪いという風に書いてしまっておいてあれなのですが、彼女からは私が悪いと言われます。
みなさまの意見を聞かせてください。

320:恋人は名無しさん
16/02/04 15:40:00.95 ozsrJ9yq0.net
>>319
彼女の中ではまだモヤモヤしてたのに、パッと切り替えてゲームされたのが気に食わなかったんだろ
無視して傍でゲームするくらいなら「冷静になりたいから今日は一人にしてほしい」とでも言えばよかったのに
日頃から無神経さを彼女から指摘される事は無いか?
貴方の行動が全く気にならないタイプの女性も居るだろうが、彼女は多分そうじゃない
何にせよ押さえつけたのは良くなかったと思う

321:恋人は名無しさん
16/02/04 15:44:49.56 4oWH0FbkO.net
>>319
大事な彼女が話し合いたいそぶりなのにゲーム続けるお前が悪い
ゲームの方が大事ならしょうがないけど
ゲームが今後のお前の人生に繋がるような大事なものなら
ゲームだけしてれば良い
普通は彼女が不満そうにしてたらゲームなんか続けられないと思うよ
もう気持ち冷めてるんだろ
どっちが正しい悪いの話ではない

322:恋人は名無しさん
16/02/04 16:32:01.88 YU86ZmqjO.net
>>319
暴力かどうかはさておき、まだ話があるって言われたのにゲームにしがみついてたのはあなたが悪いのでは。
彼女の中ではまだ話し合いは終わってなかったんだろうね。白黒つくまで続けたかったんだろうか。まあ結論の出ない話をねちねち続けられるとしたら、嫌だろうけどさ。

323:恋人は名無しさん
16/02/04 16:34:12.36 srT/rdE60.net
>>319
2人一緒にいる場所で相手を無視してゲームを始めたように見えたのが嫌だったんだろうね
ついでに、話し合いを再開したそうな素振りを見せられても拒否しようとした態度も嫌だったんだろうな
そこまで頑なに相手を拒否したのなら
もう関係が終わっても構わないんじゃないのかな
というより、元の言い争いって原因はなんだったんだろ

324:恋人は名無しさん
16/02/04 17:10:56.66 jovapnja0.net
>>323
言い争いの原因は恩師に対する同級生の態度についてです。
その恩師には1人1人きちんと見ていただいたり、進路のツテを頂いたりとかなり良くしていただきました。
しかし、同級生はかなり失礼な態度をとっており、恩師も「あいつらろくでなしだな」と言うほどでした。
そしておそらく本人たちはその失礼な態度に気付いない様でした。
それに対して自分の意見としては本人たちが何故その様な態度を取ったらいけないのか
理解していなくてもやめさせた方がいいと思い、それとなくやめさせた方がいい
彼女は、自分に被害がないのだからどうでもいいという考えで自分には理解できないなと思って意見しました。
かなりくだらないとは思いますが、ここが喧嘩の発端です。
しかし、これは先ほども書きましたが、お互い「人間なんだから考えが合わないのもしかたないよね」で終わりました。
そうしてひと段落したと自分は思ったのでゲームを始めました。
この時、自分はお互いに意見が変わらないのであればこれ以上話しても堂々巡りになるし、理解できても納得できないなと思っていました。
それが彼女にとっては不機嫌で怒っていると捉えられ、そこで彼女がいらっとして嫌味を言ってきて>>319になりました。

325:恋人は名無しさん
16/02/04 17:54:48.50 srT/rdE60.net
>>324
同級生の態度に不満を持っていて矯正したいと思ってる>>324
自身に実害のない同級生の態度まで気にしないが、恋人が目の前であからさまに不機嫌な態度を取るのは止めて欲しい彼女さん
確かに価値観が全く違うよね
>>324が同級生へのスタンスを見ると
単純に正義感が強いのか、自分の価値観を押し付けたいのかは分からないけれど
それの同意を得られなかったからってあからさまに不機嫌な態度を彼女に見せたのは良くなかったと思うよ
どちらにせよ恋人同士でも色々と価値観が違うのは仕方ないけど
>>324からは良くも悪くも幼さを感じるかな

326:恋人は名無しさん
16/02/04 20:58:35.72 sNNEoTKn0.net
すべて同級生が悪い!
以上!

327:恋人は名無しさん
16/02/04 23:12:36.86 2gt20tfT0.net
第3者の行いのせいでなんであなたたちが争わなきゃならない…
でも自分は彼女の考えに近いかな
言ってなおる人もいるんだろうけど…

328:恋人は名無しさん
16/02/05 11:30:24.82 6BwbtzJc0.net
>>324
そう思ったならそれで切り替えて仲直りにもっていけばよかったのに、切り替えてゲームしたんでしょ?
一人で納得一人で切り替え。
彼女は納得できてないから切り替えられなかった。
それを話したいって言葉にして伝えているのに、そこまでしてゲームしたかった?
気分変えるためのゲームがお互いの気分を悪化させるためのゲームになってるのに?
抑えつけるのも最低だし。
価値観や考え方は人それぞれ。
そんなの当然のこと。
そこをどうこう言っても仕方ない。
内容よりしたことだけを考えてみたら?

329:恋人は名無しさん
16/02/06 08:44:03.58 cP1ScdlC0.net
ゲームと付き合えば解決だなw

330:恋人は名無しさん
16/02/08 12:45:44.67 Q7yEIPSP0.net
過程はともかくそこまでしてゲームやりたいか?と引いてしまった
彼女からしたら無理スレ案件だろ

331:恋人は名無しさん
16/02/08 13:10:43.82 wVQySWdJ0.net
彼女から無理だと言われたのに
まだ自分が正しいとかネットでまで言いたがってるところが…

332:恋人は名無しさん
16/02/16 03:57:19.24 LCQ7cupn0.net
イジメ見て止めるタイプと
見て見ぬ振りするタイプみたいで
根本的に合わなさそう

333:恋人は名無しさん
16/02/16 04:14:59.18 SQjW6jRN0.net
イジメは止めるがモラハラはしそうなタイプだしね
というか、いつの話題だよw

334:恋人は名無しさん
16/03/01 20:27:51.06 grEVD63n0.net
彼に対しての不満が2つある。
1つ目はデートの待ち合わせ時間に遅刻をすること。
大抵10分程度。
2つ目は雨が降ったデートの日に、俺が雨男だから雨雲を呼んだ。雨男だから折り畳み傘を持ってるよ。という自分は雨男発言。
雨男なんて人はいない!自分が世界の中心にいると思ってんの?と思う。
こういった私の抱える不満をどのタイミングで、どういう風に言えばいいのかが分からない。

335:恋人は名無しさん
16/03/01 21:34:13.65 8NYCvHNs0.net
>>334
不満を覚えたその瞬間に、簡潔に言う
後で、とか言ってると不満溜め込んで大爆発させる人もいるし
そうなるとどちらも熱くなってエスカレートする
言い方は、女性にありがちな遠回しだと多分気づかんし話が長くなると聞き流されるだろうから
率直に「私はそういうの不快だからやめてほしい」みたいに短くはっきり言うのをおすすめする

336:恋人は名無しさん
16/03/01 22:01:37.79 grEVD63n0.net
>>335
まさに私は不満を溜めて、後で爆発しやすいタイプです。
元々恋愛以外の面でも、自分の気持ちを相手に伝えるのにはかなり勇気がいります。
自分の思いを伝える時には、これからも相手と良い関係を続けたいという思いを込めて伝えれば良いのでしょうか?

337:恋人は名無しさん
16/03/01 22:21:46.42 8NYCvHNs0.net
>>336
慣れてない、つまりいつもやってることじゃないからそう感じるだけで
やり始めて少し経てば、さほど高いハードルでもないなと思えてくるよ
あとそういうのは自分の中だけに留めるようにしといた方がいいかも
思いって込めれば込めるほど重くなるし、普段鈍くても重圧は敏感に察せる人間もそこそこいるし…
あくまで、普通に対応すりゃいいと思うよ

338:恋人は名無しさん
16/03/01 22:34:17.86 8NYCvHNs0.net
すまん、書いてから思ったんで訂正する
言わずに自分の中だけに秘めておけるならそれでもいいけど
それができないから後で爆発するんだろうし言った方がいいかもしれないな
込める思いがあるのならそれをそのまま相手に伝えたり、なるべく行動で示した方がいい
そうしたら自信もついてくるし、今かなり勇気がいると思ってることもそのうち簡単にできるようになるはず

339:恋人は名無しさん
16/03/01 22:34:33.57 grEVD63n0.net
>>337
わかりました。
不満に感じることがあれば、すぐに相手に簡潔に伝えるようにして、その行為に早く慣れるよう努力します。
ありがとうございます。

340:恋人は名無しさん
16/03/01 22:47:24.21 grEVD63n0.net
>>338
あなたとこれからも良い関係でいたいから言うんだけど…等の言葉を伝える方が相手に自分の気持ちが伝わったり、自分の言葉や気持ちに自信がつく、ということでしょうか。
でも言い過ぎると335さんの言うように重く感じそうですね。
普段は簡潔に、普段以上にこちらが不満に思うことがあれば使ってみます。

341:恋人は名無しさん
16/03/02 02:22:14.65 unm4nD9J0.net
>>340
言い方は色々あるんじゃない?
「私はそういうの不快だからヤメテ」←ガチ
「なんでいっつも10分遅刻なのー!?(プンプン)」←ぶりっ子
「いつも遅刻だよね…。楽しみにしてるのって私だけなの?」←悲しそう

342:恋人は名無しさん
16/03/02 09:52:53.95 d17+p6r20.net
>>341
彼にラインで
次からは時間通りに来てくれるのを期待してるよ!
と伝えてみました。
良い方向に進めば良いですが。

343:恋人は名無しさん
16/03/02 18:16:03.26 1ceAKDzy0.net
とても嫌味っぽい言い方だな
言われたらイライラする

344:恋人は名無しさん
16/03/02 18:38:50.23 BZOEWeCj0.net
>>343
状況的にイライラするのはおかしいけどね

345:恋人は名無しさん
16/03/03 16:42:42.51 4znK2j6r0.net
泣くと何も話さなくなるのがウザい
ちゃんと話し合おう?って言っても、「んんー」とか言って顔背けて話し合いにならない
29にもなって何やってんのこいつ ってふと思ってしまう

346:恋人は名無しさん
16/03/03 18:54:42.74 bZgzuCpO0.net
そもそも何が切っ掛けで泣き始めるんだろ

347:恋人は名無しさん
16/03/03 23:06:46.20 nEvLrS5x0.net
>>345が自覚なく相手を追い詰めてんじゃね

348:恋人は名無しさん
16/03/07 20:31:04.87 TOWR+3Tf0.net
あんまり喧嘩しないけど話し合うときはLINEや電話じゃなくてちゃんと会って話し合いした方が絶対いいよな。。
俺の彼女はLINEじゃ思ってること言うけど面と向かってはなかなか話さない。それじゃあ意味ない。

349:恋人は名無しさん
16/03/07 21:18:49.92 FSZ2hZ6d0.net
面と向かっては離せない理由というか原因は何なんだろ

350:恋人は名無しさん
16/03/08 22:36:56.93 0rbEQmdc0.net
面と向かって話そうとすると泣けてくる。
感情的になって話してしまうから後で一人になった時に後悔する。
目の前に相手がいると、別れたくないって思いが出てきて
今この場をうまく収めること、に話進めてしまう。
だから面と向かった話し合いは苦手。

351:恋人は名無しさん
16/03/08 23:26:09.15 rAElFXry0.net
口頭だと纏まりが無くなりそう。
文だと筋道立てて話せる。

352:恋人は名無しさん
16/03/09 19:06:13.24 5gUNboRb0.net
文字でのやり取りは送信する前に見直しができるのが強い
口から出た言葉は戻せないけど、出す前ならいくらでも修正可能だしな

353:恋人は名無しさん
16/03/09 19:19:58.89 KFgGqSLx0.net
>>352
ほんまコレ

354:恋人は名無しさん
16/03/10 05:30:32.23 +uJSnLgg0.net
結局言いたいことの半分も言えないままなあなあに流されてしまった
怒っているところ見たくないしすごく怖いしたくさん傷つくこと言ってくるし
私が我慢することでニコニコ優しくしてくれるなら…とそのまま…
嫌だって言ったのに…何回言っても嫌なこと言ってくる…もう言うだけ無駄か、と思って流せるようになろう

355:恋人は名無しさん
16/03/10 23:36:50.61 2ySL6d2J0.net
>>354
我慢しても相手を増長させるだけでなんの解決にもならんぞ
そいつと心中したいなら別だが、あんたを心配してくれる人間はいないのか?
現状を話して泣いてくれる人が一人でもいるならその人を頼りにして逃げろ
いないなら地元の市役所なりなんなりを頼りにして即刻逃げろ
基地外とは関わりを断って逃げるしか解決方法はない

356:恋人は名無しさん
16/03/10 23:40:38.84 2ySL6d2J0.net
いいか、こちらを傷つけてる自覚もないクソに遠慮なんてするな
人間はそうそう変われないし、ましてそういう奴は永遠に変わらないんだから
「いつか変わってくれるかも」なんてお花畑な妄想は捨てて逃げる努力しろ
自分が我慢することで全てが丸く収まるならこの世に苦しむ奴なんていないんだ

357:恋人は名無しさん
16/03/11 02:11:53.03 DPcnS3OR0.net
>>354
マジで言いたいこと我慢するのはオススメしない。
相手の言葉で貴女が傷ついてることも、不満があることも何も気づいてなくて、どんどんモラハラ化する
そして貴女もいつの間にか我慢が癖になる。
ソースは俺

358:恋人は名無しさん
16/03/11 13:41:12.84 LxykWZED0.net
彼氏がいきなり「です・ます」になった。lineの文面が急にそうなったので気になってたけどこないだ会った時もその口調のままだった。
何かあったのか聞いたけど「特に何もないです」だけだし、私モヤモヤ。
ちなみにお互い30半ばの同い年。なんなんこれ。

359:恋人は名無しさん
16/03/18 16:38:39.64 r1tGgb9O0.net
こちらが歩み寄ろうとしても逃げるくせに文句だけは言う
そうならないように話し合いたいと言っているのにいつも話し合いから逃げてもういいって諦めるんだから、そりゃ文句ばかり出るでしょうね
もういいならもう攻撃しないでよ
私より年上なのに情けないですね

360:恋人は名無しさん
16/03/19 16:09:22.91 PhWbLfHS0.net
>>358
なにもないわけないでしょー

361:恋人は名無しさん
16/03/20 02:43:40.39 EQlq52eO0.net
ずいぶんひどい彼氏たちがこのスレで見受けられるけど、
付き合う前はまともを装ってるから気づけないのだろうか。

362:恋人は名無しさん
16/03/20 09:26:50.97 57tFftk70.net
すぐに感情的になって突っ込んだ会話ができない恋人
話し合いをしようとすると適当に誤魔化して避けようとする恋人
男女関係なく、こういう相手と真面目に過ごすのは難しいね

363:恋人は名無しさん
16/03/20 12:19:08.33 xD1rFDIr0.net
>>360
ですよねー。気になってしばらくもやもやしてたんだけど、なんか疲れたから考えるのやめた。諦めた。思いあたることないし。
でもこの先も「なんかあっても言わない」ってことがある人なのかなって思うと、ちょっと考えるところあります…

364:恋人は名無しさん
16/04/07 22:27:22.35 Sfp4rLN20.net
>>362
うちの彼氏もそう。
こんなんで一生一緒にいれるのか不安だ。

365:恋人は名無しさん
16/04/17 21:29:27.10 0spsNwlv0.net
一緒にはいられるかもしれないけれど
付き合いの長さに比例してストレスも蓄積されそう

366:恋人は名無しさん
16/04/25 17:40:28.79 eWJMeLRi0.net
>>365
うちはそれで蓄積されて、彼氏の方が先に爆発して絶賛関係悪化中。
もうどうでもいいや。

367:恋人は名無しさん
16/04/25 22:22:50.70 MlkukQRY0.net
話し合いになるorなりそうになると逃げる
同棲中だけど、待ってるの分かってて飲みに行ったりパチンコ行ったり
いざ、話し出すと「頭痛いからー」「今度話すー」
4年待ったけど、「今度」が来る気配ないので別れます
さよならカプ板
皆様は幸せに!

368:恋人は名無しさん
16/04/26 00:35:15.52 3ukMEbRb0.net
>>367
いい人が見つかるように祈ってるよ~

369:恋人は名無しさん
16/05/02 18:59:16.01 0rrUcd0z0.net
同棲中だけど精神的にいっぱいいっぱいになってネカフェに逃亡してきちゃった
明日からの連休、前から何を聞いても答えてくれなくて、今日になって行きたいところとか休みとかいろいろメールきた
そんなのもうできないし、前から安いツアーチェックしてたのに・・
着信拒否、未読スルー中だけどこれから帰るところもないしこれからどうしよう

370:ストーカー相手見て発情してチョづいて嫌がらせ行為の痴漢痴女
16/05/02 19:41:03.96 EAivSh+w0.net
ざんねんふだんより さらにうかれて ストーカー行為
年齢背別問わずのいやしい愚民チラミガンミすりより待ち伏せ 数百名 とおりすがり すわって
きわめて気ちがいは 悪質 見るからに(性格)不細工 内外一致の残念
基地外チラミババア 低身長 細み セミロング 目元にくろいイボ 目小さ目 
 座って何度もチラミ さえぎる手に ちらみやめない 苦情に 何度も左に首ふってじろみ 苦情にあたすじゃないわよでとぼけおり 追ってきたでにやり(どっちから降りるか普段から盗み見監視) 苦情に あたすじゃないわよで お前だよ 心外ですあぴ
 ほか斜め前のメガネグレーヘアマダム ドアであまり恥によらないで 乗車の邪魔するゆとり二人♂(異駅)♀(同駅)が両サイドで狭める
背後から 見知らぬ残念が二連ちゃん
 後つけて耳元でぱったん5頭身めが短髪猪の首めがね中(高)年 パちの換金で金見せびらかせ意味いみふちょうちょうひもて
 その背後から苦情に反応振り返って睨んでガンミのハイエナすとーかー;精神障碍者悪質痴女 がら違いバックにこ持ち しふぉんひらひら ごてごてファッション 「みるな」でまたしつこくにらんでガンミ
 並んでいるが誰も使っていない用途の違う販売機をつかっていいかきく 聞くタイミングはストーカー相手での おとぼけ痴女面へらばばあ 低身長 白ジャケット 紺地にたくさんの犬の模様 の 買い物トート 
 なんとなくの左通行を妨げはいいが そくよけられ 勝ち誇った顔から つぎはちかづくちじょマダム
 母娘ストーカー よけたストーカー相手見てつられより 母の迷惑行為察知で 左寄りにする娘

371:能面般若顔ののっぽがりきちがい痴女店員
16/05/02 19:59:10.43 EAivSh+w0.net
おめかししてふつうぶって 痴漢痴女行為を偽装 面へらストーカー死ね

 見てにやけて即後ろトール低身長ゆとり(アラウンド)服装が派手でも外見が無難で目立たない痴漢
 空いててすぐわき陣取り 商品よりストーカー相手でごまかし盗み見で目がイっちゃってる 超ロング のうてんに でかすぎむぞうさしばり 白T黒のパーカー腰縛り ボトムす黒
 正面で覗き 本で隠され しつこく町盗み見 ショートカット 飢え黄色 細いデニム 黒い太いヒール  
ティーンファッションのメガネ爺 正面がんみで近づきたいで様子見 めがねでっぷりぱぱストーカー相手ガンミで後ろの妻子待つてい
しらがでっぷりちゅうこうねん らんぐらー 黄色系派手シャツ メガネ上品ぶったマダム のぞきこみがんみ 他人に異常関心の面へら女性年齢性別問わず多い

発情ゆとりはとくにバレバレ ほか個々人も含め世代でじり寄り声で監視引き盗み見ガンミ一番多い
 黒はっと♂二人組避けられ買い物うざとーくで声追っかけ ちょうちゃぱつそわそわ=|方向へおめかし発情♂を迂回 キショうざい だんたいゆとり♂りあじゅうあぴででこごえだしてちかづき 
中国人か残念な日本人か ストーカー相手にカメラ向け構内で撮影 逃げられ急いで上とるふり 
下手な階段下り得意げストーカー相手(大人)行く手をじゃまする興奮する幼い子供♂
近隣ストーカー
 ていのうDQNちょうストーカー車の爆音 ていのうきもおたバイクマフラー音聞かせストーカー
 耐震工事中公男へむかう 黒ジャージグレイの線 グレイと黒のチェック柄パーカー ストーカー相手に避けられ車来ないで車町のていで後姿ガンミ みつけてにやりきもうかれみにすかJK/C 黒髪ロング 黒タイツ 
 エンジン音でかめ ストーカー相手見てスピードはやめで赤信号で停車 ひきころしおどしのてい ち 80 赤い4WD ばかでかいタイヤ
 ストーカー手の同じルート 清潔感で偽装痴漢 グレイカーデガンブルーのシャつ べーじゅの薄いバック細み故意ジーンズゆっくりゆっくり歩き背後みたい近づきたいストーカー相手宅過ぎたらあきらめ早歩き 遠く上からくる信仰部落愚民ストーカー

372:恋人は名無しさん
16/05/02 20:00:03.28 1Eso0m3S0.net
>>369
笑顔で帰宅した後に同棲解消を言い渡してみるとかは?

373:客に異常関心 偽善威嚇でしつこいキショすぎ 面へらストーカー店員
16/05/02 20:22:13.78 EAivSh+w0.net
ストーカー痴漢痴女店員
客に不要な交流を強要する面へら変態店員 小売店/病院/郵便/銀行 業種 に関係なくうじゃうじゃいる 仕事しならストーカー行為
不要な接客のていで来られて迷惑がっているの承知で さらにぐいぐいくる悪質痴漢痴女きしょ 
でぱ
 8異常発情浮かれネットもリアルもストーカー痴漢きしょ
 のっぽじじいてんいん 商品選びで商品整えるていで寄ってきて避けられ逃走
 8悪質いやがらせ痴女
「よろしかったらおつめします」 むごんでさけられ 会計時に去って寄ってきてガンミ 8
 トレイひっくり返し わからないふりで二度もいわせる 8
 しつこいレズ痴女レジきしょ 長身細み 般若能面顔 眉細 おしろい顔
 手前の老人客に理解不能なややこしい店側の都合のきまり文言を繰り返しでガンミ  「おつめします」で二度目のがんみ ストーカー相手客のうなずき気をゆるされたでにすごい速さでひっくり返してカード裏のの名前盗み見る
 かしうれしょんしそうなきしょ自己マン過剰さービスでつきまとうストーカー痴女きしょ
 つかれ(ストカー)客二名避け ショーケース五氏は失礼だとわざわざまわって待たせてよりも 不要な奉仕で付きまとう満足げな偽善痴女ストーカー
ぱんかし ちじょすとーかーこういをうけいれないとかえないのかよ とくべつうまいみせなんてほぼないんだよ 
 選び中上から客ガンミ  個数も名称も言って さらに点呼。 スルーに 「おきゃくさま!!おきゃくさま!!」
「*、***ました、結構です」をかきけたくて同僚に箱詰め告げる いやがらせ行為隠滅の 陰険目ンへら痴女きしょ
=|
 うかれはしゃぎだんしょうしながら きゃくがんみでうかれ とくに たったいのししのじょせいひどい
集合住宅陰険目ンへらストーカー
 1Fの陰険低能ツンぼストーカー玄関ドアばったん
 いやしく植え見て避けられ まじか見たいたいで下で待つ  黒髪ロングベージュスプリングコート黒痴女ゆとり307

374:残念が公ぜんとすとーかーこうしまくり
16/05/02 20:22:38.12 EAivSh+w0.net
りある も ねっとも すとーかー

ちょうヒもての (性格)不細工 の 陰険粘着

きたちょうせんけいのばいこくど とうとう
残念きもいしつこい迷惑 死ね!!!
ストーカー行為は痴漢痴女行為 低能は興奮しすぎて他人に異常関心をでいやがらせやめられない
偽善威嚇ごちゃマぜめんへら

375:恋人は名無しさん
16/05/02 20:44:26.11 TLa4r0Li0.net
>>369
たぶん察してちゃんなんだろう
言ってないことはわかりようがないのにエスパー並の意思疎通望むアホ時々いるよな

376:恋人は名無しさん
16/05/02 22:22:37.45 uHW2DKeV0.net
守れない約束する彼氏にモヤモヤ。
仕事後迎えにくると彼氏から言われる→当日連絡なしドタキャン
電話で傷ついたと伝える→「忙しくて…ごめんね」と謝罪されるも「そんなに楽しみにしてくれてたんだ(ニヤニヤ)」と言われる。
そういうことなんじゃねーよ!!!ばーーーーーーーーーーか!正式なデートはすっぽかされないけど、仕事後会うのすっぽかすの何回目だと思ってんだよ。覚えてないだろうけど。
次会っても喧嘩にしかならないので、明日のデートはキャンセルした。
結婚の話も両親交えてしてるんだけどなぁ。
白紙にしたほうが良さげなかんじ。

377:恋人は名無しさん
16/05/03 00:25:05.76 2CsDwDni0.net
>>376
根本的に言ってること理解してくれないのってきついよね
イライラする頻度が上がれば上がるほどこっちの精神がやられる上に相手はなにも分からないままやらかし続けるから辞めたほうがいいよ……
と、同じように身を持って体験して精神ぶっ壊れた私が言っとくわ

378:恋人は名無しさん
16/05/03 01:12:42.89 NOvpaQ0s0.net
短い時間だけど、相手は変わらないから欠点を受け入れるか、自分が変わるか…ってところまで思考が落ち着いてきた。
>>>>

379:恋人は名無しさん
16/05/03 01:15:33.50 NOvpaQ0s0.net
>>377
どこまで行き着くと精神ぶっ壊すの?
別れ時、決定打があれば教えてほしい!

380:恋人は名無しさん
16/05/03 01:41:37.10 2CsDwDni0.net
>>379
自分がいい方に変えて彼を受け入れられるようになるのが一番だね!こっちが変われば相手も少しは変わってくれるかもしれないし、前向きにいけるなら大丈夫かもしれない!
私の場合は彼がアスペなのではってほど言葉が通じなくてこっちが言ってることを理解できないのかトンチンカンな答えばかり帰ってきて
その上私のことをすごく怒って喚き立ててもう知らないと無視決め込んできた…
かと思ったら何事もなかったようにニコニコ連絡取ってきたりで本当にその彼を が理解できなくなって
いつしか恐怖に変わっていって普通に会話してるはずなのに全然噛み合わないから途中でこっちが発狂して
お願いだからもうやめて!もう無理なの耐えられない!
って泣き出ししまってその直後胃潰瘍になり一日入院…の後精神科に回されたりでいろいろぶっ壊れた
もちろんその彼とは見舞いにも来なかったのでそのままメールで別れを告げた
私も私でメンヘラ気質なところあったからこんな結果になったんだと思うけど、
あなたが前向きに考えられて負けない!っていう強い意思のある人ならこんなことにはならないと思うよ!
ただ無理しすぎても結局ダメになったりするから気楽にできるならそれが一番いいね、とにかく強い心を持つことが大事!

381:恋人は名無しさん
16/05/03 23:51:29.06 J9kjkMZh0.net
不満があるけど伝えられてないから明日会いたくない
会ってもドライブデートじゃ話し合いって雰囲気じゃないしな
そもそも話し合える程の関係築けてない気がする
あー、苛々する
明日は仮面被ってニコニコお人形さんでいよう

382:恋人は名無しさん
16/05/04 14:05:23.69 8ySY8D2C0.net
>>380
気持ちすごくわかる。ストレスがちゃんと身体に表れて羨ましい。
私は精神的にどんなにまいっても、体調は悪くならないから元気に思われてほんとつらい。

383:恋人は名無しさん
16/05/04 22:22:26.76 TZaS4oZt0.net
もうだめだ。
何が嫌かを伝えてもやめてくれない。
喧嘩になれば謝ってくる。
ただずっと謝ってくる。
でもまた繰り返す。そして謝ってくる。
問い詰めると結局何が嫌なのか理解してなかった。
言葉を理解してくれない。
でも謝ってくる。ずっと。
話が通じない。
何言っても謝ってくるだけ。
どうしたらいいか分からない。
された嫌なことよりこの行動が嫌だ。

384:恋人は名無しさん
16/05/05 00:51:32.66 bL4XhDi10.net
謝ったら済むと思ってるようなのとよく付き合えるな

385:恋人は名無しさん
16/05/05 07:36:59.45 SjHcoB2qO.net
>>383が怒るから機嫌取りで謝るだけで悪いと思ってはいない、相手は同じことされても別段嫌じゃないからわからないとかかも
感覚の違いならなかなか直らないかもね
悪いと思ってなくてやめる気もないなら謝るな、って言う

386:恋人は名無しさん
16/05/05 15:20:40.15 hz7iwJJd0.net
怒ったら謝ってくれるだけいいんじゃないかと思う私は……
いや思ってもないのに適当に謝られるのも嫌だけど
私の彼は私が怒ることも許してくれない
怒ると愛が冷めるとまで言われたよ…誰が怒らせてるのかって話しなんだけどそんなの関係ないみたい
ニコニコ笑ってるだけの彼女がいいならお人形とでも付き合えばいいのに

387:恋人は名無しさん
16/05/05 16:15:27.80 dr/2oMcs0.net
まぁ、感情を表に出さないようにしながら
淡々と話し合いをするって方向で双方満足…
とはいかないのかな

388:恋人は名無しさん
16/05/05 16:40:29.12 M9fo7xiC0.net
>>386
ねぇそれモラハラじゃない…?

389:恋人は名無しさん
16/05/05 19:04:44.01 epVT5LJn0.net
非を認めない。毎回毎回お前もやってるだろと言われて話し合えない
お互い様ならお互い謝って終わらせればいいのに、
お互い様なら、怒るな、我慢しろと言われる。
覚えのない事まで言われると閉口するしかないし…
理解してもらえない時は例え話して分かりやすく言えば、今それは関係ないとか言われるし
もうどうしたらいいんだ…

390:恋人は名無しさん
16/05/05 20:37:38.08 TVtgVeHk0.net
>>383
謝ってくれるだけ羨ましいよ
相手は謝るの大嫌いらしいからね
俺が我慢するしかない

391:恋人は名無しさん
16/05/05 20:47:29.87 LeMH6XK60.net
謝らない奴ってどうやって生きてきたんだろ

392:恋人は名無しさん
16/05/05 20:55:55.71 XJc7glCO0.net
新入社員時代から上司とは合わなさそうだけど
部下を持つようになったら下に付く部下は迷惑だろうね
まぁ、恋人とか身内とかにだけ強気な内弁慶みたいなタイプはまた違いそうだけれど

393:恋人は名無しさん
16/05/09 01:29:00.17 TW4vBAD60.net
>>386
私も彼に怒りをぶつけられると萎縮して話し合えないから、「怒らないで落ち着いて話して」ってお願いしてる
正直怒られたら愛は冷めるし、何興奮してんの…と思う
怒る人本当に無理だから、彼の気持ちがわかる

394:恋人は名無しさん
16/05/09 03:19:34.77 kuuWnUUU0.net
相手からすると私が感情的になるから話し合いにならないと言われるけど、
本や哲学で得たような(一般論)ことをつらつらと話されてもこじれるだけだと思う。
元々俺には共感力ないからと自分で予防線引いてるけど、だいたいの女性は少しでも気持ちをわかってもらえれば救われる部分があるのに。
絶対自分が正しいと譲らないし、人間関係で我慢するのは人生の無駄だとかいつも言ってるから、
そのうちどっかで浮気して終わるんだろうなと思う。

395:恋人は名無しさん
16/05/09 07:47:00.77 tWwEFryl0.net
何故、最後が浮気なんだろw
共感されないと納得しない人は
共依存してくれそうな相手を選んで恋愛するのがいいかもね
正論を言われても感情が納得しないとか言ったところで
自分の感情を持て余して相手にぶつける行為は褒められたものでもないし
それを抑える気がないなら甘やかしてくれる相手を最優先に探すべきかと
浮気じゃなくちゃんと別れた後に改めて

396:恋人は名無しさん
16/05/09 10:46:22.47 PgNbxTnF0.net
>>395
どうやって抑えるんですか?

397:恋人は名無しさん
16/05/09 11:15:49.28 NzQgdXEc0.net
自分の感情をコントロールする方法は
自分に1番合ったものを試行錯誤で編み出すしかないんじゃないのかな
あとは、どれくらい本気でそれを治したいと思うか次第かと
禁煙なんかと同じく、本気で止めようと覚悟しないと身に付かないと思う
少なくとも負の感情を身近な誰かにぶつけないと気が済まないっていうのは普通じゃないから
それをしないで済む方法を早めに修得しないと
後々自分や他の誰かが不必要な苦労を背負うことになるよ

398:恋人は名無しさん
16/05/09 11:45:01.47 PgNbxTnF0.net
>>397
ありがとうございます
頭ではわかっているけど感情がついていっていないのかなと思いました
このあたりの問題はカウンセラーにお願いしたほうが良さそうですね

399:恋人は名無しさん
16/05/12 21:48:31.74 8w3AejWP0.net
メールするの面倒なの?会うのも面倒なら理由付けないでハッキリ言ったら?
背中向けて寝るのもね
エッチも下手だし
私の事好きじゃないなら別れるけど、揉めないからハッキリ言って
私の事好きで大切にしてくれる人と幸せに付き合いたいんだよね

400:恋人は名無しさん
16/05/13 20:55:04.96 IJoAc0pQ0.net
以前から彼が将来のことどう考えてるか不安だった
私が爆発して、将来考えてなかったら別れて欲しいと伝えた、しばらくしてから彼からすぐには結婚考えられないと言われた
しかも、泣きながら友達に戻りたいと言われ、それなら別れたいと伝えた私
結局、号泣され話し合いにもならなかった
少し時間おいて話し合う予定だけど、どうなることやら

401:恋人は名無しさん
16/05/13 21:05:43.21 48lmKrLp0.net
彼「結婚は考えられない、友達に戻りたい」
>>400「なら別れたい」
って別れるで完結してない?文盲でごめん

402:恋人は名無しさん
16/05/13 21:13:13.02 IJoAc0pQ0.net
>>401
別れを切り出したら、嫌いになった訳じゃないから別れるのは…と泣かれた
そのあとも復縁を望む連絡がきて…
悩んでます
自分も嫌いで別れたわけではないけど、かといって信じられない部分もあって
普段からちゃんと話し合いしないと、こうなっちゃうんだと実感しました

403:恋人は名無しさん
16/05/13 21:30:54.67 AqSDXhiB0.net
>>402が結婚願望あるなら捨てた方がいいと思う

404:恋人は名無しさん
16/05/13 21:40:31.62 z6prxV/n0.net
>>402
その彼氏、責任を取る気はないが
1度手に入れたオモチャは他人にあげたくないってだけなんだし
相手のその場だけの感情に流されて付き合うこともないと思うかな
もっと切羽詰まった年齢になってからて改めて後悔するのは自分だよ

405:恋人は名無しさん
16/05/13 21:47:29.78 IJoAc0pQ0.net
>>403
>>404
お二人ともありがとうございます。
一時的な感情だけでなく、今後のこともちゃんと考えて話し合ってきます。

406:恋人は名無しさん
16/05/14 01:28:53.60 hLcyDae10.net
彼女の手料理を食いたく無いのに中々言えぬ
美味い不味い以前に俺にも飯を食いたいタイミングが有るし女の手料理は嫌いなんだ
美味しいか聞いてくるのも嫌だ
ついでに言わせて貰うと勝手に俺の部屋に置いてある物を触って欲しく無い
あと一緒の部屋に寝たくないのに面と向かって言えぬ
元々2DKの部屋に一人暮らししていたのに勝手に住み着いたのも納得いかない
俺は他人と一緒に住みたく無いのだが生来の気の弱さが災いして言えぬ
愚痴みたいになって済まんが家に帰りたく無くて仕事終わって2日程ビジネスホテルに泊まった事も有る程ストレスなのだ

407:恋人は名無しさん
16/05/14 01:30:20.62 JohXCTWr0.net
それ、お互いに問題がありすぎるんじゃないのかな
というより、気が弱いとか言ってないで別れなよ

408:恋人は名無しさん
16/05/14 01:36:08.53 hLcyDae10.net
>>407
セックスの相性がとても良いので別れたくは無いのです
ただ同棲を辞めたいけどいきなり言うと別れ話みたいになるからそれとなく上手く同棲を辞める方法が無いかなと

409:恋人は名無しさん
16/05/14 01:58:58.61 w0ViRwseO.net
>>408
それとなくなんて無理でしょ
一緒の部屋で寝たくないけどやることはやりたい別れたくないとか、恋人じゃなくてセフレがいいみたいな都合いいこと言われても
住み着かせた時点でおしまいでは、体に飽きるまで我慢したら

410:恋人は名無しさん
16/05/14 01:59:24.49 +YP7yD6L0.net
>>408
結婚する気はないの?

411:恋人は名無しさん
16/05/14 02:24:30.85 pchbgMsi0.net
言わなきゃわかんねーよそんなの
気が弱いんじゃなくて振られてセックスできなくなるのが嫌なだけだろ

412:恋人は名無しさん
16/05/14 02:56:28.25 hLcyDae10.net
>>410
無いよ
俺は結婚に向かぬのだ
嫌なんだ俺のために家事をやってますみたいなお仕着せがましいのは
俺は世話をしてくれなんて望まぬ

413:恋人は名無しさん
16/05/14 03:01:49.38 vCiuQYHm0.net
語尾の口調がキショ

414:恋人は名無しさん
16/05/14 03:06:16.19 hLcyDae10.net
>>411
その通りです
体の相性が合う相手は中々見つからぬ
価値観の相違は目を瞑るが俺のプライバシーを侵し難い

415:恋人は名無しさん
16/05/14 03:07:47.35 JohXCTWr0.net
実際、付き合ったりせずセフレで済ませておけば良かったのに

416:恋人は名無しさん
16/05/14 03:13:48.70 hLcyDae10.net
>>409
セフレも付き合うのも大差は無いと思う
飽きるまで我慢出来るかな

417:恋人は名無しさん
16/05/14 03:14:36.93 pchbgMsi0.net
そら恋人同士の関係になったら相手が自分のプライバシーに侵入してくることくらい容易に想像つくだろ
お前の見通しが甘いのが悪い
ぐだぐだ言い訳抜かしてないでさっさとセフレにでも何でも降格しろ

418:恋人は名無しさん
16/05/14 03:31:29.62 TGzcP3KF0.net
なあなあで同棲しておいてプライバシーガーも何もないだろアホか
2chで気が弱い()とか謎アピしてないでさっさと追い出せよ

419:恋人は名無しさん
16/05/14 05:30:11.74 T92zc0ot0.net
>>414
バカなの?アホなの?死ぬの?

420:恋人は名無しさん
16/05/14 15:22:55.78 5/9XVVYf0.net
>>414
じゃあそのまま言えばいいやん
「俺は結婚する気もないしこうやって家に侵食されるのも耐えられない。でも君との体の相性は最高でなかなか出会えるレベルじゃないから、これからはセフレってことでいいかな」って
彼女に何かしら(結婚とか)期待させといてキープするのは卑怯だよ

421:恋人は名無しさん
16/05/14 18:34:37.04 KaC32r0o0.net
気が弱い(笑)から言えぬよw

422:恋人は名無しさん
16/05/14 22:56:30.85 2ikXTbCA0.net
>>421
だったら荷物と彼女置いて家出て黙って引き払え
都合のいい解決方法なんかねぇよ

423:恋人は名無しさん
16/05/14 23:34:52.57 aDd0gL710.net
>>421は406を真似たんだろ…

424:恋人は名無しさん
16/05/15 13:05:30.83 LfJx5GW30.net
話合ってした約束でもすぐに破られ、話し合いをする意味がない

425:恋人は名無しさん
16/05/16 15:56:22.37 XOjoCj690.net
彼にとっての話し合いとは
私の悪かったところを一から百まで責め倒し
言い負かしてねじ伏せて
私が悪かったと泣いて謝らせることにある
こんなん無理だ~~~~~~wwwwww
なんで付き合ってるんだろうwwwwww
好きなのやめたいわ……

426:恋人は名無しさん
16/05/16 17:02:27.59 K8l30gaF0.net
>>425
それが塵も積もれば山となって、好きだった気持ちを追い抜いて嫌気が勝ちそう。
にしても相手さん器の小さい人間だな

427:恋人は名無しさん
16/05/16 18:02:01.47 9LS/aNIF0.net
器が小さいと言うより勘違いサディストのモラハラ男ってだけかと…

428:恋人は名無しさん
16/05/16 18:57:59.31 21Uj84ZL0.net
>>425
それモラハラだよ……自分もやられたことある
早く逃げないと自己肯定感がどんどん低下して相手の操り人形にされてしまうよ

429:恋人は名無しさん
16/05/16 19:00:40.52 21Uj84ZL0.net
自己肯定感が低下すると、まともな判断ができなくなって
自分だけが悪いんだ、自分だけが我慢すれば丸く収まるんだって思考になる
自分はそれで危うく結婚に持ち込まれるところだったけど、鬱病になりかかったところで正気に返った
実家に帰って一安心したら気が抜けたのかそのまま鬱病になったけど
あなたはまだ間に合うから、鬱病になる前に三行半叩きつけて別れておいで
大丈夫、別れるのに相手の合意なんていらないから

430:恋人は名無しさん
16/05/17 09:38:23.22 Axy2Pb1a0.net
駄めんず好きは何度も似たような相手を選ぶ傾向があるから
過去の失敗から学んでなんとか真っ当な価値観を持つ相手を見つけられるよう
工夫と努力で頑張ってほしいところかな

431:恋人は名無しさん
16/05/17 10:31:51.47 qwsRNFTR0.net
以前付き合ってた人は話し合いをしたりこちらの言い分を聞いてくれる人だったけど
今付き合ってる人は言うと拒否反応を起こしてきて言い訳が多いから深い話をするのをやめた

432:恋人は名無しさん
16/05/17 21:35:47.65 gC4E2h3a0.net
ダメンズ好きはもともと共依存気質なんだと思う
そこ自覚して治せばまともな相手が見つかる可能性は大いにある

433:恋人は名無しさん
16/06/02 12:23:57.71 WqHZPeaX0.net
宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
URLリンク(www.youtube.com)
竹下雅敏
「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
世界演説は英国BBCが放送
マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
URLリンク(www.youtube.com)

         【スーパーサヨク覚醒】     マイト★レーヤ出現     【ゲスウヨ、貢米ポチ、理研は命乞いしろ】

デフレ脱却ならず、アベノミクス失敗の誤魔化し方は惨めとしか言いようがない。
URLリンク(www.chokugen.com)
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

434:恋人は名無しさん
16/06/12 16:55:59.89 GFY/Sh/Z0.net
そろそろ腹を割った話し合いは必要…かな

435:恋人は名無しさん
16/06/12 18:11:46.89 IUS3mWVK0.net
>>434
喧嘩でもしたの?

436:恋人は名無しさん
16/06/12 20:43:10.67 dMELfl480.net
真面目にどういう経路でこうなってどういう意図でやってるのかきっちり言ってもらいたいわ

437:恋人は名無しさん
16/06/12 20:43:51.20 dMELfl480.net
毎回聞こうとすると逃げるから本当にいや
話し合いができないなら縁切るって言ってるでsyp

438:恋人は名無しさん
16/06/19 13:17:29.09 /9oad7Cy0.net
まじで話にならない
こちらが何か言おうとするとプライド高くて臆病な彼はすぐに逃げる
話そうとしても話してても意味わからない冗談いってきたりちょっかいかけてきたり(おっぱい揉んだりおなかつまんだり)でもう、虚しい
人とちゃんと向き合うことってそんなにできないもの?
言いたいことがぜんぜん伝わらないしもう虚しいわ
小学生相手してるみたい…小学生の方がまだかわいいわ

439:恋人は名無しさん
16/06/19 13:54:10.03 BHJhyFRK0.net
茶化して話聞かない人いるよね
そういう人こそ一回連絡無視とかしたり思いっきり怒ると良いかもね
こっちが真剣なのがわかってないんだと思う
それやっても気づいてくれなかったり余計関係悪化したらもう潮時かも…

440:恋人は名無しさん
16/06/19 16:20:11.23 OPnwLtuB0.net
笑うところじゃないのに茶化してきたりするとほんとイライラするよね
はしゃぐのもいいけど、時には真面目なトーンで話したい時もあるし
ちゃんと向き会おうとしない、相手の話を聞かない
バカな事言ってはしゃぐだけの恋愛は高校生まででいいわ

441:恋人は名無しさん
16/06/19 21:33:33.30 lrI6AHwf0.net
内弁慶で短気な彼氏なんですけど、明らかに彼が悪い時でも謝ってもくれず、私が何故悲しかったかとか説明しても理解できないの一点張りで最終的に私が悪かったのかなあ。。って気持ちにさせられて結局私が謝って終わる方向に仕向けられてる気がしながら付きあって早4年。。

442:恋人は名無しさん
16/06/19 22:30:28.59 /9oad7Cy0.net
>>439 >>440
連絡無視は私が寂しいからしたことないけど、もっとちゃんと話し合いたい向き合って欲しいって言ったことはある
でもうダメそう 彼の逃げ道を塞いでしまった
かれは責任というそのものが嫌いだからわたしとの将来を怖がってるんだ
自分の責任、私の責任、
これが潮時か……別れたくないな
ちゃんと誠意を持って向き合って話し合いたいしそうやって出た結論なら飲むしお互いの関係をたもつために必要なものがあると思う
私はそんなに難しいことを言っているのか?
ただちゃんと話がしたいだけなんだよ
ちょっかい出されたり茶化されたり誤魔化されたり流されたりされないような話が

443:恋人は名無しさん
16/06/20 03:05:30.99 CufLUHp+O.net
>>442
将来のことなんか考えないで今が楽しければいい、という軽い付き合いがしたいだけでしょ
結婚とか考えるならその人では難しいだろうね
あなたには容易に思える「話し合い」も彼には苦痛なのだろうから仕方ない、私も個人的には理解し難いけど
他人を変えるのは不可能に近い。それも含めて好きな彼だからと受け入れるか、別れるかしかないのでは

444:恋人は名無しさん
16/06/21 17:09:35.93 QdcBL1n30.net
あなたは色々真剣に話し合いたいかもしれないけど、彼はしなくないってことでしょ。
押し付けたって彼は嫌なもんは嫌でしょ。
あなたは自分の考えややり方に固執しているけど、彼も自分のやり方しか出来ない人でお互い様。
彼はヘラヘラしてたら周りが何とかしてくれるだろうってタイプ。
将来も変わらないと思うよ。別れたくないなら受け入れたら?
あなたにとって向き合って真剣に話し合うことが必要でも彼にとっては不要。

445:恋人は名無しさん
16/06/23 20:14:36.68 q5dwfALM0.net
男性が女性の感情を理解するのが苦手なのはわかるけど
あまりにも聞いてもらえないとそう思うこちらが頭おかしいみたいに感じてくる

446:恋人は名無しさん
16/06/23 20:47:28.88 2nyARrQA0.net
感情をぶつけるんじゃなく、ある程度論理的に筋道立てて
互いの価値観の落とし所を模索するのがいいんじゃないかと

447:恋人は名無しさん
16/06/23 23:15:08.93 q5dwfALM0.net
>>446
なるほど、ありがとう
感情をそういう風に伝えられるように努力してみる

448:恋人は名無しさん
16/06/24 01:45:30.14 2fFqIk0w0.net
ごめんもありがとうもいただきますもごちそうさまも言えないのかめんどくさいだけなのか、
付き合って2年になるけど自主的に言ってくれたことがほとんどない。
ごはん作ってテーブルに並べると私がまだキッチンに戻ってても無言で食べだすし、
ふざけてるときにもうやめてよーって軽く腕とか叩くといい音するぐらいにたたき返してくる。
結婚するつもりでいたけど最近悩んでる…

449:恋人は名無しさん
16/06/24 01:48:14.70 2fFqIk0w0.net
>>448
何かをしてもらったらありがとう、痛いって言われたらごめん、ごはん食べる前はいただきます、食べ終わったらごちそうさま。
いい歳して言えないの恥ずかしいよ、と言ったらだんまり。
2人で決めたことも平気で破るし、もうよくわかんないや

450:恋人は名無しさん
16/06/24 02:04:05.23 GDMPQDnU0.net
そんな言い方されたら嫌いになるわ

451:恋人は名無しさん
16/06/24 07:02:31.33 1Zz/oXMR0.net
旦那が転職したせいで会ってられる時間が減ったよ。
ブラック企業でよかったのにな
さみしい

452:恋人は名無しさん
16/06/24 15:59:48.24 /TQJ/1zL0.net
>>451
自分のことしか考えられない女

453:恋人は名無しさん
16/06/24 16:12:22.56 5SEh+xSP0.net
既婚者は板違い

454:恋人は名無しさん
16/06/24 19:26:08.93 xPYt0gCl0.net
不倫話じゃないのか?

455:恋人は名無しさん
16/06/25 16:36:59.66 sKJp/Kr40.net
>>450
同意。そんな恥ずかしい人と付き合うのやめれば?
交際している、結婚している人たちってなんだかんだ言ってお似合いだから。

456:恋人は名無しさん
16/06/28 19:57:54.16 zFcaLRZH0.net
>>448
自分かと思う程共感するわ。
いい歳してコレだから正直諦めてる。
なんでもして貰って当たり前、そういう事なのかね?
母親かよって。
無償でなんでもしてくれる、愛してくれるのは親くらいなもんで、一緒にいる事に胡座かいてる人は話しても治らないのかもね。

457:恋人は名無しさん
16/06/28 21:50:38.89 vgueNvtlO.net
自分に都合の悪い質問はスルー
気にさわることがあると数日音信不通
いつもは私が折れてどうにかしてたけど、下手に出るのもう疲れた
こんな人と結婚は無理だ
せめて話し合いがしたい

458:恋人は名無しさん
16/06/29 17:31:01.91 ueotJtSH0.net
>>448
前の彼氏こんな感じだった
基本的な挨拶もお礼も出来ない人ってそれだけで魅力半減するよね
ちなみにその彼は親が作ってくれた料理を「自動飯」って言ってたなぁ…

459:恋人は名無しさん
16/06/29 18:25:49.37 0Wy+PL5W0.net
みんな何でそんな相手と付き合ってるんだろう…
相手の性格は知ってるけど好きだから、というなら我慢するしかないよね

460:恋人は名無しさん
16/06/29 19:34:05.62 gYPgJY4y0.net
他にどんなスキルがあっても
他人を見下すことしかできない恋人とか最悪に近いよね

461:恋人は名無しさん
16/06/29 20:38:14.12 Lk4ny7+V0.net
>>456
親子の愛ですら無償ではないのにね。
恋人はギブアンドテイクなんだよね

462:恋人は名無しさん
16/07/01 01:24:47.40 wCa2rJDH0.net
流れ切るけど
もうむかつくから、ここに書きます、2chデビュー
彼氏のスマホでLINEみたら、彼氏と会社の人と思われる女の子とがちゅーしてる写真が送られてた。
彼氏、女の子、写真送った男性の3人で飲んでた様子。
なにこれ?

463:恋人は名無しさん
16/07/01 01:27:10.39 wCa2rJDH0.net
>>462
追記
2か月前は性病になり、浮気発覚の前科あり。
今回問いただしても「君と付き合う前のもの」と言い張り、ふて寝のうち、彼氏は爆睡。
私は眠くならない。むかついて。やはり浮気は治らないのか。

464:恋人は名無しさん
16/07/01 02:01:21.84 nJ8yHpu20.net
そんな相手と付き合ってるんだし仕方ないだろ

465:恋人は名無しさん
16/07/01 04:16:29.00 JLxNkN9w0.net
>>464
もうちょっと優しくしてくださいまし

466:恋人は名無しさん
16/07/02 16:50:40.44 TbvE/qZa0.net
>>462
浮気しなければこれからも彼と付き合っていきたいのかな?
よく分からないなら少し距離をあけて他に目を向けた方が幸せになれると思うな
少なくとも猜疑心にとらわれたり不快な思いはしなくて済むよ
あなたはどうなりたいの?頑張って

467:恋人は名無しさん
16/07/02 20:19:37.98 yo97emo50.net
>>466
浮気しなければ付き合っていきたいんです…。
彼のことが大好きなので、私の負けなんです。
でも他にも目を向けたいので、街コンに行く約束を友達としました…
レスありがとうございます˃ ˂

468:恋人は名無しさん
16/07/03 00:19:42.93 wWNCq0u70.net
>>467
彼のこと好きなら、浮気性な彼の一面も受け入れてみたらどうかな
相手を変えようとするから喧嘩になるんだよ

469:恋人は名無しさん
16/07/03 00:39:21.24 5gOhUKj+0.net
>>467
知人は男女逆で奥さんが浮気はもうしないって約束してくれたらって希望してたけど
結局ポイ捨てされた。でもその後不自由なことがあると連絡してくる。
浮気しなければじゃなくて浮気してもいいしって覚悟じゃないと不幸になるよ。
昔の芸人の奥さんみたいに割り切れたらね。でも芸の肥やしだの言う職でもないんでしょ。

470:恋人は名無しさん
16/07/03 20:26:40.35 4ZweZdFC0.net
告白された時、彼の家族に若干問題があるという事を聞いたんだけどその時は「なんとかなる!」と思って付き合い始めた。
その後、彼の事を大事に思うようになってきたら家族の話がずんと重くなってきた。ずっと一緒にいたいなら家族の事は避けて通れないと思うタイプなんだけど、その場の楽しさだけで付き合っていて先の事を切り出せないのが辛い。
ちなみに付き合って5ヶ月なんだけど、まだこんなこと思う必要ないかな?

471:恋人は名無しさん
16/07/03 20:52:52.46 mTAeTULg0.net
必要も何も(笑)

472:恋人は名無しさん
16/07/03 22:13:26.95 xZSg4Nxg0.net
この先別れる気なら適度に流せばいいし
結婚も視野に入れてるなら避けるべきではない

473:恋人は名無しさん
16/07/03 23:08:34.03 UD7cThkPO.net
>>470
結婚の話がちらついてきたら、彼と一緒に考えたらいいんでは
あなた一人で悩んでも彼家のことはどうにもできないし、
家族の問題とやらが結婚がためらわれるような内容(彼が家族と縁を切っても逃げられないような)なら、結婚は考えないで今が楽しければという割り切った付き合いでもいいんでは

474:恋人は名無しさん
16/07/04 09:46:38.26 Fmqh8J4z0.net
もともと恋人に要望や不満を伝えるのが苦手で爆発し失敗してばかりでした。
でもこのスレ読んで勇気をもらって、ちゃんと言いたいこと言おうと決意。
彼とはなかなか会えないのでlineで、
「○○できたら嬉しいな」と要望を伝えるも、
何回か話振っても該当の話題だけ既読スルーでした。
言い方が婉曲すぎましたかね。
それよか、都合の悪い話は無視する彼の態度にガッカリ。
別れようと決心しました。
カプ板にまた戻れるよう頑張ります!
自分語り失礼しました。

475:恋人は名無しさん
16/07/04 16:46:57.22 6kJU7/nl0.net
>>468
性病になるまでは諦めてたんですが、痛い目見てもこれかー、と怒りが…T_T
でも相手の心を動かすよりも、自分の考えを変えたほうが早いですよね

476:恋人は名無しさん
16/07/04 16:49:53.68 6kJU7/nl0.net
>>469
今は浮気されても戻ってくるので、それを信じられればいいんですよね
まあ、人付き合い(浮気)が芸の肥やしになるような職では決してないです
知人の方のように捨てられたくないです。

477:恋人は名無しさん
16/07/04 16:57:07.40 kIkpNlWq0.net
依存しまくってるねえ
その調子だと万が一結婚できても
不倫三昧で帰ってこなかったりして

478:恋人は名無しさん
16/07/04 23:21:24.40 +WRkmmWY0.net
>>475
恋は盲目だね。きっとあなたにとってはすごく素敵な相手なんだろうね
結果論なんて気にしないで、あなたが納得するまで頑張って

479:恋人は名無しさん
16/07/06 00:09:43.11 T0CFWRNw0.net
真面目な話をするとすぐ体調崩すの本当に勘弁して欲しい
こっちが悪者みたい

480:恋人は名無しさん
16/07/10 04:01:39.38 ZyRnuKkl0.net
相手の話を聞いて相槌打って、熱く夢を語ってくれたらかなうといいねと励まして
でもこちらが不安なことやネガティブな感情を少しでも見せるとすぐ逃げるように居なくなる
きっと負の感情を見せない元気で機嫌良くて笑ってる私だけが好きなんだろうな

481:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:24:44.27 SC4VxRo10.net
ネガティヴさは移るからね
苦手な人がいるのも仕方ないよ
内容毎にそれ用の相手を見つけた方がいいかもしれない
世間には愚痴を言い合うのが好きな人もいるから

482:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 19:21:43.43 0tZ/20UX0.net
>>481
なるほどありがとう
選挙いかなきゃね…

483:恋人は名無しさん
16/07/11 00:22:50.11 u/ffHkSB0.net
いつも価値観が違うからと話を聞いてくれない

484:恋人は名無しさん
16/07/13 23:50:42.53 k8Lu7Cic0.net
>>480
その気持ちすごくわかる
彼の夢がよくわからない私と、私の悩みがよくわからない彼という状態で
お互いの心の大きな部分を占めてる事について話さなくなっていった結果、連絡や話すことが激減したよ

485:恋人は名無しさん
16/07/20 03:49:16.11 kSLo7qYg0.net
別れてしまったのだけどお互いに未練あって復縁に向かおうとしてた
二人とも傷ついたのだから、自分も苦しかったけど相手の苦しみも
理解しないと、少しでも癒さないと、と思ってたけど・・・
相手は自分が傷ついたとかそんな主張ばかりで、私の傷には鈍感
連絡頻度も以前より少なくなってたので、誤解や勘違いや決めつけも多く
それを説明しようとしても聞く耳持ってくれない
逆に彼の気持ちを知りたくて聞いたところ、「前に言ったんだから
もう言う必要はない」と言われる始末(多分ちゃんとは言ってなかったはず)
私の言い分を聞かず、自分の言い分を教えず、どうして復縁できると思うのか?
結局彼は自分の意見を押し通すことだけが大事であって
私の意見や気持ちはどうでもいいんだろうな、という結論に辿り着いたので
もう本当におしまいなんだと思います
「つべこべ言わずに言う通りにしてりゃいいんだよ!」って人だった

486:恋人は名無しさん
16/07/20 10:39:28.29 Hnq15Zag0.net
ワロタ
そもそもそんなだから別れたんだろうに
無駄な時間を過ごしたな

487:恋人は名無しさん
16/07/24 22:36:45.86 vJDmiRfV0.net
別れたほうがいいはずなんだけど、別れ話とかする時のことを考えるとあーだこうだ色々言われて面倒なのが目に見えてるから話をする気に中々なれない。
同棲してるし親とかとも付き合い深くしちゃってるから、悩むレベル。
話し合いにならないで逆ギレされるからどうしよう。

488:恋人は名無しさん
16/07/25 00:21:09.10 mPdImz7r0.net
本気で別れたいなら自分の親や共通の友達、相手の親にも事前にそれとなく話して外堀から埋めてみたら?
あとは、同棲を解除して一人暮らしを始める資金をしっかりキープして
それとなく次の物件を探し始めてみるとか
とちらにせよ、別れたいのにズルズルと同棲を続けるのは双方にとって時間の無駄とは思うかな

489:恋人は名無しさん
16/07/26 00:02:54.62 j6WimXh90.net
>>485
相手のその「前にも言った」ってことは自分では覚えてるの?
多分ちゃんとは言ってなかったはず……だなんて曖昧な記憶を頼りにしてるアナタもアナタ(そもそもちゃんとってなんだろう?W)
言われたことも覚えてないなら、それは相手の傷を理解してない点で同じだと思うよ
ゲスパーだけどど~も知り合いのアスペルな人に言い分が似てる
結末だけ話して同情を引く辺り(アナタは違うと思うけどゴメンネ)
一度は別れた者同士、結局は同類なんだから愚痴るより次に繋げてみるといいんじゃない?

490:恋人は名無しさん
16/07/27 10:18:01.42 aO4cYnj50.net
>>489
遠回しにぼんやりとは答えてたけど、確信ついてないというか
例えば、私と別れてすぐに他の女性を新候補としてデートしたりしてて、
私と復縁考えてるならその女性はどうするつもりだろう?とか、不安になるので聞いたけど
それについての返答も遠回しだったりごまかそうとしてなのかよく分からなかった
後日もう一度聞き直したら「復縁するなら他の人とは付き合わないよ」と言ってたけど
今後まだ連絡取り続けるつもりなのか、交際はしないけど会うつもりでいるかなど
相変わらずそこのとこは聞いてもうやむやにされ、回答もらえてない
全てにおいてそんな感じだけど、彼はちゃんと答えてるつもりになってる
ただ私も、話してる内容を100%聞き漏らさずにいたのかと言われちゃうと
何日間にも渡って何時間も話してきたことだから100%の自信はなく・・・
そんなわけで、「多分ちゃんとは言ってなかったはず」という書き方になりました
あいまいな記憶とか、言われたこと覚えてないとか、そこまで適当なのとは違うな

491:恋人は名無しさん
16/07/27 19:19:52.31 lgSLvLmc0.net
>>490との復縁は視野に入れているけれど
もっと他に相性が良い相手がいれば直ぐに乗り換えられるよう準備しているか
単純に「女友達の1人や2人で文句言うな」ってことなのかもしれんね

492:恋人は名無しさん
16/07/27 22:16:45.31 CzAcPJfl0.net
何日間も何時間も話し合いとかお互い地獄でしかないな

493:恋人は名無しさん
16/08/02 05:52:22.30 d/BsHiAz0.net
妥協点すら探そうともしない相手と居ると息が詰まる

494:恋人は名無しさん
16/08/02 07:16:45.03 5JP1BCSC0.net
そんな相手としか付き合えないんだから我慢しろ

495:恋人は名無しさん
16/08/02 10:17:55.51 fOvD3Nnm0.net
話し合いのできない相手だと気付いた段階で早めに別れて次に行くのが正解
情だの未練だので引き延ばすと後悔しか残らなかったりするから注意

496:恋人は名無しさん
16/08/05 20:40:58.57 n15ffGD80.net
会えなくて話し合えないんだけどもうLINEでさよならでいいかな

497:恋人は名無しさん
16/08/05 20:57:15.31 WeQ7hYW20.net
向こうが会うのを避けているのなら
LINEでもメールでもいいんじゃないかな
電話ができるならそれでもいいと思うけど

498:恋人は名無しさん
16/08/05 21:51:30.98 n15ffGD80.net
忙しいと言われたり私が熱出したりで2ヶ月会えてない。
避けられてるのか本当に仕事が忙しくて余裕がないのか判断がつかない。
だから顔合わさずにLINEで別れようって言ったら後悔するような気がして…

499:恋人は名無しさん
16/08/06 19:12:57.15 DjdtxHFS0.net
付き合って3年目。
倦怠期なのか電話をしていてもギスギスしてて、でも何が悪いのか分からなくて、
3週間ばかり距離を置いてた。
ついさっき連絡がきて、今晩話し合うことになったけど、
この電話一発勝負で進退が決まる。
スッゲェ、緊張するわ。

500:恋人は名無しさん
16/08/06 23:16:09.61 DjdtxHFS0.net
2時間もの話し合いという名の一方的な愚痴を聞いて、
なんとか関係が元通り続くことになった。
「私が悪いな、とは思ってるんだけど…」をいっぱい聞いたわ。

501:恋人は名無しさん
16/08/07 00:50:49.93 ILeP+n9s0.net
そんな相手としか付き合えないんだから諦めろ

502:恋人は名無しさん
16/08/07 01:36:22.85 kSavtpe10.net
>>500
なんだかんだいっても見捨てずに続けていくんだね
彼女は愛されてていいな~
あなたにとっては愚痴だったかもしれないけど
彼女はちゃんと話し合えた感があって満足してるだろうね
私もそういう人と付き合いたかった

503:恋人は名無しさん
16/08/07 12:55:42.73 q8N9Rg9ZO.net
話し合いができてる人はそれだけでいいなと思う
彼はめんどくさいことからはすべて逃げる
喧嘩もしないかわりに機嫌が悪い間は連絡も来ない
自分は悪くないと思ってるから私が折れるしかない
回避性人格障害なんじゃないかと思うほどイヤなことから逃げる逃げる
恋人のうちは期待しないことでどうにかなるけど、結婚は無理だなー
子育ても介護も見て見ぬふりするのは目に見えてる
今はそれでも好きだから別れるつもりはないけど、あとどのくらい持つかな…

504:恋人は名無しさん
16/08/07 15:02:42.83 a2IaobHz0.net
私は嫌な事があったりしたとき、普段から文字にして
自分の気持ちを整理してる。
そのせいなのか、最近では何か嫌な事をされたり言われたりしても
その場で感情をすぐに言葉にできない…
でも顔には出ているようで、彼は「言わなきゃわかんないよ」と言って
話を聞いてくれようとするのですがうまく伝えられず考え込んでしまい、
結局彼をイライラさせてしまう。
私が我慢している若しくは察してほしいと思っているように見えるんだと思う。
その状態から派生して、私が思っていることを全部言っても
彼からは「それで?肝心なところ言わないとわからないよ」って言われて
「いや思ってる事全部言ったんだけど…」となることもある。
友人から話にオチがないと言われたこともあるので、
彼に問題があるわけではなく単に私が話下手なんだと思う。
普段仲良くやってるし、伝わったときは彼も謝ってくれるだけに、
ちょっとした喧嘩でもうまく伝えられない自分が嫌だ。
長文ごめん

505:恋人は名無しさん
16/08/07 21:00:05.59 w66O8iUz0.net
>>504
ほんとに話下手だよ
そんなことないって言って欲しかったら困るから言うけども

506:恋人は名無しさん
16/08/07 21:43:11.31 ILeP+n9s0.net
>>504
いわゆるコミュ障まんまやんけワロタ
付き合ってくれる彼氏で良かったな

507:504
16/08/07 21:43:46.53 +GJdpI7V0.net
>>505
ありがとう、はっきり言ってもらえて助かる
頭ではいろいろ思っててもアウトプットが苦手なんだよね
ほんと今更だけど話の構成の仕方とか勉強するよ…

508:504
16/08/07 21:52:04.78 +GJdpI7V0.net
>>506
仰る通りです

509:恋人は名無しさん
16/08/07 21:53:20.91 ILeP+n9s0.net
>>507
言いたいことが言えない時はいっそ箇条書きで話してみたら?
一、なになに。二、なになに、みたいに

510:恋人は名無しさん
16/08/07 22:19:08.91 cPMWqL2P0.net
>>507
何を伝えたいかだね。
話を聞いて欲しいだけなら、これから愚痴を言うけどゴメンねって断ってから始めて、
終わったら、聞いてくれてありがとう。スッキリした。って言えば、彼も嬉しい。
お願いしたいこと、問題があったことを伝えたいなら、
内容は一つか二つかに絞ること、なぜそう思ったか、どうして欲しいのか簡潔に言うこと。
分かんなけりゃ、分かんないって言ってもいい。
言いたい事をだらだら垂れ流すと、大事なところが曖昧になるからさ。

511:恋人は名無しさん
16/08/07 22:28:18.35 w66O8iUz0.net
>>507
アウトプットというか
頭の中でごちゃごちゃになってる風に読める
頭の中で整理してる→たぶんできてない
そのせいかすぐ喋れない→そのせいじゃない
察して欲しいと思われてる→違う
肝心なところ言わないとわからないよ→たぶん彼もあなたの言ってること半分もわかってないと思う
あなたの予想が全部外れてるというか
じゃあどうすればいいって言われると難しいけども
アウトプットより、まずなんかすべきことがある気がする
参考にならなくてごめんね

512:恋人は名無しさん
16/08/08 17:50:57.34 b8iLAdAo0.net
>>511
>>510
>>509
アドバイスありがとう
伝えたい事、伝えなきゃいけない事に絞って話せるように頑張るよ
話し合いじゃなくても、ありがとうとか楽しい、
嬉しいとかもこまめに伝えていこうと思う

513:恋人は名無しさん
16/08/09 23:03:23.24 9z58tSTL0.net
相手のワガママを一度聞くと次第に慣れてきてこちらの言い分を聞いてくれなくなった
こちらは話し合いがしたいのに、相手は自分の要求だけ伝えたい感じになっているので自己を振り替えって成長してほしい

514:恋人は名無しさん
16/08/10 23:07:28.76 tPeuzI/A0.net
電車じゃねえんだから

515:恋人は名無しさん
16/08/19 06:29:12.43 5lNG9M680.net
酷い喧嘩をして本当に疲れた。
お互いがお互いにウンザリしてる
今思えば不満があるなら下手の姿勢でお願いすればよかったんだろうけど、感情的になっちゃってどうも無理だった。
問題点もデリケートだったから、お互い「わかってよ」の応酬でめちゃくちゃ拗れた
...と振り返ってみたけど、もうかなり厳しそう
というか「自分もここは悪かったかもしれない」という相手視点の配慮のない話し合いなんていつまで経っても平行線に決まってる
むしろそんなのただの主張大会で、しないほうがマシなのかも
結果いらんことまで言い尽くして、今さら「あなたも疲れてただろうに、最初にもっと優しい言い方できなかった私も悪いね」なんて謝っても禍根は消えないんだろうな
起きたことは真正面から一から十まで検証する彼氏なので、きっと本気で「もう別れたほうがいいのかも...」と思いつめてる

516:恋人は名無しさん
16/08/19 06:31:14.41 5lNG9M680.net
長文すみません...

517:恋人は名無しさん
16/08/19 10:00:24.35 6cWlKhgy0.net
吐き出したかったのなら長文でもいいさ
今の気持ちが少しでも彼氏に伝わるといいね

518:恋人は名無しさん
16/08/19 16:56:06.18 5lNG9M680.net
>>517
優しい言葉ありがとう
なんかもうただただやり方が上手くなかったなぁとw
感情の扱いって難しいですね... 自分の悲しみや恥ずかしさを汲んでもらいたいならまずは相手の今ある頑張りも立ててあげなきゃ響くわけないのに、何しろ悲しいし恥ずかしいから難しかったです
ただただ言いたいこと言い合って良い方向に行くわけないんですよね
今さら気づきました

519:恋人は名無しさん
16/08/19 18:55:59.27 TOlCYymR0.net
彼女に無神経なことを言われて責めてしまった
LINEでもう怒ってないと伝えたけど態度がそっけない
同じ職場だからギクシャクするの嫌だし普段通り少し冗談言ったりしても目も合わせずにそそくさ帰るしなんか避けられてる
どうすりゃいいんだよ…自分の中のモヤモヤが爆発しそうで怖い

520:恋人は名無しさん
16/08/20 03:05:53.51 aLHJdZjL0.net
ケンカ中でLINEを2週間未読無視してしまっている…
彼は大学のサークルの一学年先輩で2年半ぐらい付き合ってるけど、春に彼が就職して活動時間が合わなくなって前より距離ができたからか彼に全くドキドキしなくなったし一緒にいても楽しくない
デートしたり彼の家に行っても早く帰りたいとしか思えなくなった
身体の相性も悪くて一度もまともにできてないってのもあるかもしれない
今のケンカもすれ違いがきっかけ
なあなあなのは嫌だから別れを切り出したいけど未読無視からどうやって切り出せばいいのかわからない
私がめんどくさがって無視し続けてるから自業自得なのはわかってるけど
サークルの人達からは安定してて別れないカップルと思われてるから別れられない雰囲気になってて身動きもとりづらくて辛い
長文・わがままですみません

521:恋人は名無しさん
16/08/20 07:00:48.87 /Co1n5eC0.net
どうせ別れるんだからさっさと別れを切り出したらいいのに

522:恋人は名無しさん
16/08/20 08:41:43.56 LzEFf/tA0.net
先がないと理解して別れを視野に入れているのなら
サークルとか関係なく別れたいとストレートに言えばいいのに

523:恋人は名無しさん
16/08/20 09:22:02.49 51FpZkX50.net
>>520
その若さでまともにセックスできない時点で別れろよ。

524:恋人は名無しさん
16/08/20 13:25:22.48 ygHcPK4K0.net
まあセックスなんてないでいいならいいんだけど、気になって仕方ないなら
やめたほうがいいね。
まわりからこう思われてるから期待通りに動こうっていうのは自分がないというか
言いなりになるタイプだね。
まわりの思い通りに動いて期待通りにしていることにすごく意義を感じて満足ならいいけど
不平不満を持つならしっかりしたらどうなの?

525:恋人は名無しさん
16/08/21 12:12:34.87 npMFnq3T0.net
彼氏は仕事で毎晩朝まで酒を飲む。元々酒好きで仕事じゃなくても飲む。
お酒は強いし温厚マイペースな人で切れたり暴れたりとかはないから酒飲みなのはいいんだけど
週2-3ペースで飲みすぎて仕事場で寝てしまい昼頃まで連絡とれなくなったりする。
酒が抜けてない&寝起き状態で帰ってきて、たまに私がチクッと文句を言うと喧嘩になる事が多々。
その勢いでか、原因とは関係ない文句や不満を向こうが言い出してきて毎回ヒートアップ。
そして最後はいつも「もう仕事終わりでしんどいから!起きてから話す!」と言って寝てしまう。
その後向こうが起きてきて話をするのだが、毎回覚えていない。
正確には、喧嘩した事や喧嘩になった原因はある程度覚えているが
途中私に言ってきた文句や不満の数々を「そんなこと言ってない、記憶にない」と言い出す。
結果的にはいつも店で寝ちゃってごめんね。心配かけてごめんね。と、そこだけ謝ってきて渋々終わるのだが
正直毎回モヤモヤが残る。覚えてないと言われればそれまでだし、突っ込んでも解決出来んし。
長文ごめんなさい。

526:恋人は名無しさん
16/08/22 12:00:22.86 W8+yovTP0.net
それ、仕事で寝てしまうなら
それを前提にして生活すればいいのに
それを毎回謝らせてイライラするとか
ちょっと意味がわからない
一々嫌味言われる彼氏が気の毒すぎる
朝食を用意してないとキレるとかなら分かるけど
朝食を本人任せにしたなら後は放置でいいんじゃないかな
要するに価値観が違うんだから
どうしても気に入らないなら同棲とか解消すればいいよ

527:恋人は名無しさん
16/08/22 13:50:08.19 BenVAzim0.net
彼氏がかなり内気で何でも自分のせいにするし自分が我慢すれば…みたいなことすぐ言うし本当に何でも抱え込むからイライラ爆発すると感情のコントロール方法わからないみたいで過呼吸みたいになったりする…
私もあまり思ってること言えないタイプで、お互い我慢してるところがあるからいつか爆発して大喧嘩になったりしそうだし1度喧嘩したら元に戻れなくなりそうな感じがするから怖い

528:恋人は名無しさん
16/08/22 14:09:42.80 /i5yyRo30.net
そんなのとこれからも付き合うつもりなら怖いとか言ってないで早めに対処した方がいいと思うよ
自分が我慢すればって結局他人に物を言えないだけの弱さだからね。弱いからなんでも溜め込んじゃう
別に弱いことが悪いわけじゃないけど、これからずっと一緒にいるならあなたも彼も自分に甘えてないで少しずつ変わった方がいいよ

529:恋人は名無しさん
16/08/24 06:56:58.81 ps5byISX0.net
>>520
未読無視は本当にきついです。
思ってること伝えてあげてください。

530:恋人は名無しさん
16/08/24 07:45:35.63 ps5byISX0.net
私も話し合いが出来ない。
いきなり未読続いて、勝手に1人で考えて悩んで結論ぶつけられる。
前回もそれで別れたいって言われてそのあと持ち直したけど、また未読。
私の気持ちは完全無視なんだと思う。

531:恋人は名無しさん
16/08/27 20:52:50.75 pnEhB24c0.net
私も話し合いが出来ない。唐突に怒られて別れを切り出されて。
彼が幼いと思ってしまう。

532:恋人は名無しさん
16/08/28 02:48:52.64 cnCbGH9E0.net
話したい事、聞きたい事、話し合いたい事がたくさんあるのに連絡がとれない
向こうが今大変なのは知ってるけどあまりにも連絡がとれない
おかげで何も話し合えないまま決断の時が迫ってきた
もうどうしたらいいかわからない
相手の覚悟とか誠意とか信じたいけど信じるための材料が足りない
追い詰められて何もかも投げ出したい
消えてなくなれたらいいのに

533:恋人は名無しさん
16/08/28 02:51:29.18 cnCbGH9E0.net
話し合いができないって健全な付き合いじゃない
ちゃんと対等に付き合って
ひとりの人間を軽んじないでくれ

534:恋人は名無しさん
16/09/06 00:10:31.52 lMXJt8EW0.net
恋人が極端な内気で自分の気持ちを全く伝えられない人。
何かあったらいつでも教えてねって度々できうる限り優しく伝えて、その度に何もないよと言われるんだけど、相互フォローのツイッターではよくばーーーっと病みツイートされる…。
ツイッター見てNGな言動をとらないように必死でしてるけど、いつも地雷を踏まないようにびくびくしてる。
話し合いしたいけど過去付き合った人が話し合いを迫るのがつらかったって死ぬほど聞かされたからできない…そもそも話し合いしても何も教えてくれないだろうけどね…。

535:恋人は名無しさん
16/09/06 00:20:29.04 Yd4rb8J10.net
>>534
厄介なタイプだけど基本的にはスルーでオッケーだと思う
表面上のコミュ障じゃなく内面的なコミュ障で、当てつけのように吐き溜めしてしまうのかも
貴方の事が好きでなければ一緒に居ないだろうしビクビクする必要はない
ただ、抑え込んでると貴方の方が病んでしまうので
カッチリした話し合いじゃなく「この間のツイート心配したけど大丈夫?」的な感じで接すれば糸口になると思うけどなあ

536:恋人は名無しさん
16/09/06 00:50:56.96 lMXJt8EW0.net
>>535
アドバイスありがとう…!
内面的コミュ障、まさにそんな感じだ
本人も自分の感情をどうしたらいいのかわからないって話してた
びくびくしなくていいって言ってもらえて心がとても楽になった…本当にありがとう
カッチリした話し合いでの解決を急がずに、ゆっくり糸口を作るようにしてみるよ

537:恋人は名無しさん
16/09/06 11:48:01.61 748+hFe/0.net
まーたいざこざあって話し合い
お互いにバーっと言いたいこと言って、交わらない平行線
「こういうとこが辛かった」と言っても「それはすまなかった」とはほぼほぼならない
反論してくるか当てつけみたいに落ち込みまくる
だから私もムカついてどんどん嫌な女になる
なんつーか「自分の納得」が第一で、「相手の気持ちを受け止めよう」とか「なぜ喧嘩になったんだろう。繰り返さないために二人はどうしたらいいか」まで辿りつかないかんじ。
違和感の正体を上手く説明できないのだけど...ふつう話し合いってこういうゴールのためにやるんじゃないの?
なんだか毎度焼夷弾落としまくって疲れた自分たち以外何も残らないかんじにウンザリする。
彼の中で腑に落ちれば翌日ケロっと話しかけてくるけど、また同じ原因の喧嘩が起きたりする
「話し合い」ってこんなにボロボロにならなきゃ出来ないものなの?
もう自分ではよくわからないです。
長文ですみませんが、意見もらえないでしょうか。

538:恋人は名無しさん
16/09/06 12:10:53.57 B1LuIPqa0.net
>>537
性格と価値観が合わないのが原因だと思われるので
彼がその喧嘩の原因に納得できていないし今後もできないということを前提に
2人の将来について改めて冷静に考えてみたらどうだろう
彼が何度繰り返しても気にならなくなれそうなら継続すればいいし
毎回同じことで立腹するのを止められそうにないなら別れを視野に入れてみては

539:恋人は名無しさん
16/09/06 12:58:40.30 wZM6iBX20.net
うちの彼氏は話し合いが出来ないだけじゃなくて人との基本的なお付き合いの仕方が分からない。
真面目な相談しても「おま○こー」だし自分の嫌な話になるとハイハイハイハイって逃げる。
両家の顔合わせが来月に迫ってて彼母の宿と新幹線の予約しないともう間に合わないのに連絡くれない。あなたの回答待ちだしあなたの母親のことなんですけど。
どうせこの件について不満を伝えると「あんたは自分の思い通りにならないから腹が立つんでしょ」って言われるんだろうなー。
このままだったらダメだって気付いてほしいな。

540:恋人は名無しさん
16/09/06 14:41:35.14 748+hFe/0.net
>>538
たしかに自分でも「合わないのかな」と感じてきてます
と同時に言い合いをぼんやり振り返ってみて、「自分のことってそこまで意識してなかったけど、彼の言うように私もかなり嫌な思いをさせてたのかもしれない」「彼が一歩退いてくれたらと思っていたけど、自分はどうだったかな」と思えてきました
それと早く収束させたいばかりに「仲直り」に急いていて、互いの感情を冷ますことを疎かにしてたかもしれません。
>彼がその喧嘩の原因に納得できていないし今後もできないということを前提に
2人の将来について改めて冷静に考えてみたらどうだろう
とはどういうことですか?
「合わないと分かった上でやっていけるのか」ってことでしょうか。

541:恋人は名無しさん
16/09/06 18:45:20.70 B1LuIPqa0.net
>>540
同じ原因の喧嘩が繰り返されるのは
彼氏の価値観としてその原因を特に悪いことだと考えていないか
どうしても避けられない不可抗力なことかの2択なので
今後繰り返されても自分は怒らずにその都度落ち着いた対応ができるかを
冷静になって考えてみたら?ということかな

542:恋人は名無しさん
16/09/06 19:35:14.78 bRGkS0/c0.net
マジでルールなんて決めても無駄なんだな
すぐ怒るやつって頭どうなってるの?パッションすぎだろ

543:恋人は名無しさん
16/09/07 01:09:52.42 DtyL3MT60.net
ルール作るとか悲しかな価値観の合わない恋人同士の実に涙ぐましい運命への抵抗であるのにそれでさえ意味を持たないとか別れたら

544:恋人は名無しさん
16/09/12 19:04:50.77 UZR+w1QZ0.net
話し合いをまともにできなくさせている側です。
次から次へと質問されて、混乱して黙ったり反抗的態度をとってしまう。
彼は倫理的で根拠に基づいた話しをしているのだけど、私の方は日常的に物事を感覚でとらえすぎて、考えたり言葉にするのが苦手。
何も話しができない私に対して彼が苛立ちながら話しを進める、私は私でついていけなくて苛立って話し合いから逃げてしまう。
彼は難しいことは言っていないし、当たり前のことができないわからない私がダメすぎるからちょっとスレチかも…
昨日また喧嘩してもう逃げたくて仕方なかったからもう別れようと思って、私は話しを聞こうとしなかったけど、
やっぱりこれだけ私のことを考えて話してくれる彼の気持ちを無駄にさせたくない。
今日は自分のなおしたいところや反省点を紙に書いたし、これから話し合ってみる。
いつも感情に負けやすいからすぐ泣くし混乱しちゃうから、落ち着いてできるようにしないと。
長文失礼しました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch