恋人のちょっとイラッとくる言動Part32at EX
恋人のちょっとイラッとくる言動Part32 - 暇つぶし2ch800:恋人は名無しさん
15/06/22 07:18:21.98 HJE6Jf910.net
小銭がなければ
千円出してお釣りを貰えば良い
千円札も無いなら
彼が出した二千円を回収して
五千円なり一万円なり出してお釣りを貰えば良い

801:恋人は名無しさん
15/06/22 07:25:57.29 jy0fKpiv0.net
パンがないならお菓子を食べれば良い

802:恋人は名無しさん
15/06/22 07:38:56.20 HQ/tbB3o0.net
女のくせに言葉遣いがひどすぎていやになる
「クソうまい」
「めんどくせえ」
この板卒業だな

803:恋人は名無しさん
15/06/22 08:28:49.97 uj3fFMHW0.net
>>802
付き合ってから釈変したのかw

804:恋人は名無しさん
15/06/22 08:54:41.47 G1+Hj5g00.net
付き合ってから気を許して本性を現したのかな
付き合う前はネコ被っている人はいるしなー

805:恋人は名無しさん
15/06/22 14:34:39.46 RyVTFwuq0.net
そろそろ帰るーって雰囲気になった時、
駐車場まで来てくれるから「じゃあ行こっか!」って言ったら「帰って」って言われてイラッ
そろそろ帰ってとかってよく言われることはあるからいいんだけど、帰ろうとしてるのに帰ってって言うか?
「だから帰るって言ってんだから帰ってって言わなくたっていいでしょ」
って少し怒っちゃったよ。ちょっと気まずいし、やな感じ。

806:恋人は名無しさん
15/06/22 14:50:32.43 VpZlK4ti0.net
じゃあ行こっかの意味がわからん

807:恋人は名無しさん
15/06/22 15:34:04.43 RyVTFwuq0.net
>>806
説明足りなくてごめん。
そろそろ帰ろうか的な意味です。

808:恋人は名無しさん
15/06/22 15:50:31.95 ucgvLXPO0.net
自分が何かを変えたら変えてきて似せてくる事。自分が無いのかなとイライラする。

809:恋人は名無しさん
15/06/22 17:20:25.81 A6yRMgG90.net
>>808
好きだから同調しちゃうんじゃない?
目に余るくらいなら、同調超えてあなたに憧れてるのかもね
友達なら嫌だけど恋人なら嬉しくなっちゃうかも私なら

810:恋人は名無しさん
15/06/22 17:27:46.37 ucgvLXPO0.net
>>809
たしかに前にそんな事言ってた。嬉しい時もあったけど、もっと自分のセンスとかを出してた頃の方が好きだったからちょっとげんなり…
まあスレタイ通りちょっとイラッとくらいなので、とりあえず他のいいところを見て気にしないようにする。
レスありがとう。

811:恋人は名無しさん
15/06/22 18:23:39.27 nQRbRhMv0.net
>>805
帰るって言ってないじゃんお前、行こっかと帰るが同じだと思ってるなら小学校の国語やり直しなよ

812:恋人は名無しさん
15/06/22 21:33:37.09 Xo2UIACq0.net
私+彼+彼の友人で一緒のボランティアを決まった日にしてるんだけど、それがなくなったときに、彼が彼の友人とのLINEグループには連絡してたのに私には連絡してくれなかったとき。
後で何で連絡してくれなかったのか聞いたら、自分(彼)の友人と一緒にいると思ってたから聞いてると思ってたって…。
知らないからボランティアの場所まで行っちゃったよ。徒歩数分だからいいけどさ。

813:恋人は名無しさん
15/06/22 23:09:27.18 7/JONCew0.net
>>805
じゃあこのまま一緒に行こっか!(連れ帰っちゃうゾーみたいな冗談)の意味に取られたんじゃないの?

814:恋人は名無しさん
15/06/22 23:39:38.01 D9N2YtlW0.net
そもそも「そろそろ帰って」なんて会話
辛すぎるわ…。

815:恋人は名無しさん
15/06/23 01:23:26.37 eEf9X2MM0.net
よっぽどなにかないときちんと謝らない。
とくにLINEだと向こうに非があってもしょぼんの顔文字やスタンプで軽く済まされる。
わたしが非があるとすぐ謝るタイプだから余計ズレを感じる。

816:恋人は名無しさん
15/06/23 07:59:05.54 YQ3CGl5T0.net
勝手に先走ってネガティブになられること
こっちが冷めてるから焦ってるのかも
しれないけど逆効果ですよ

817:恋人は名無しさん
15/06/23 10:52:19.85 lPJl1cUp0.net
>>816
それ、私に言ったの?

818:恋人は名無しさん
15/06/23 11:34:55.45 TGoO+NAg0.net
ID変わるし顔見えないしの場所で>>817みたいの見るとほんと怖い

819:恋人は名無しさん
15/06/23 12:59:36.07 o/6rAVmv0.net
私は膝が悪いから車の運転を控えているんだけど、彼が「運転してみない?」とか「俺が練習に付き合うよ!」と、運転を勧めてくる
運転中にロッキング(一時的に膝が固まること)が起こったら大変だから私は運転しないよ、と説明しているのだけど、少し間隔をあけてまた勧めてくる
「俺が助手席に乗るから大丈夫だよ!」と言うけど大丈夫じゃない
そもそも都内だから日常生活には車は必要ない
私が車の運転をしたら無差別テロになりうるということを理解してほしい

820:恋人は名無しさん
15/06/23 13:30:02.40 ATOIVqI30.net
>>819
彼氏は膝が悪くてってのを運転しない言い訳だと思ってるの?
事故ったら周りの人だけじゃなく彼女も危険なのにね
俺が守る!ってことなの?

821:恋人は名無しさん
15/06/23 14:07:25.11 oGTsuK6H0.net
>>819
なんでそんなテロリストが免許取ったの?

822:恋人は名無しさん
15/06/23 14:32:57.45 RP2zAIJE0.net
>>821
なんで免許取ってから膝悪くした可能性を考えないの?

823:恋人は名無しさん
15/06/23 14:47:48.76 NtbAcQQ80.net
普通免許とった後で膝悪くしたとしか考えられないよね
アスペ解釈で煽るとか驚き!

824:恋人は名無しさん
15/06/23 15:06:55.08 T/EdKlpm0.net
>>823
そんな全力で煽り返さなくても…ww

825:恋人は名無しさん
15/06/23 15:35:06.60 Nkj827rTO.net
なんでみんな別れないの?

826:恋人は名無しさん
15/06/23 16:39:53.44 QeJNR6Gp0.net
バカみたいにタバコばっかり吸うところ
髪の毛や服が臭くなるからイライラする

827:恋人は名無しさん
15/06/23 17:23:43.01 QOXaK7Wm0.net
>>821
全くその通り
免許取得後に悪くしたのであれば返納すべき。
こういうのがなにかの時に運転して他人に迷惑かける

828:恋人は名無しさん
15/06/23 17:45:08.78 5lEGghox0.net
>>827
身分証明としての価値はあるんじゃない?

829:恋人は名無しさん
15/06/23 17:58:46.26 BYbo/R5c0.net
>>827
なんで本人が無差別テロだと自分で理解してるのにそう決めつけるのかね
>>828の言うように身分証明に使うからでしょ

830:恋人は名無しさん
15/06/23 18:09:06.78 71/4ThtC0.net
>>827
免許証返納は言い過ぎじゃないでしょうか?
>>828だと私も思います。
うちの家族にも全く運転しませんが身分証明に困って免許証携帯してる者がいますよ。
>>819の彼は何を考えてるのかわからない言動ですねぇ
人の話聞かない人ってイラッとするし困りますね。

831:恋人は名無しさん
15/06/23 18:15:48.19 PU7mXvyT0.net
いつか膝が治るかもしれないじゃん

832:恋人は名無しさん
15/06/23 18:26:54.18 LvnGXpJS0.net
相談があるとすぐに重箱すみっこ叩き

833:恋人は名無しさん
15/06/23 18:34:29.98 WpkFQyWX0.net
中世ジャップランドでは身分証明書がないからね
免許証は身分証代わり
車運転する気なくてもみんな30万払って免許取得する

834:恋人は名無しさん
15/06/23 19:10:07.96 6GSOrmYV0.net
>>832
なんだろうなこの傾向はw

835:816
15/06/23 19:26:19.22 56P6a+7d0.net
お察しのとおり免許取得後に膝を壊しました
教習代を出してくれた両親には申し訳ないけど身分証と割り切ってる
大げさに書いてしまったけど、半月板損傷というスポーツ選手なんかがよくやるケガだから、
リスクを抱えながら運転している人はたくさんいると思うよ(車必須の田舎だと特に)
全員が全員ロッキングが起こるわけではないだろうし
>>831
悲しいけど治らない
STAP細胞に期待したんだけどねw

836:恋人は名無しさん
15/06/24 01:45:15.30 GENy0eRh0.net
>>811
まぁその前の会話とか行動とかあっての言葉だし、お互いその辺はなんとなくわかるってことなんですけどね。
小学校からやり直せ面白すぎて元気になってきました!ありがとう!!
>>813
そういう雰囲気ではないからそれはないんだよね。
じゃあそろそろ帰るから駐車場行こうかーって感じ。
いつもの会話だからそこまで言葉補わなくても向こうもわかってるはずなんだ。
冗談とかに取られないように気をつけるわ。ありがとう。

837:恋人は名無しさん
15/06/24 12:02:18.33 GWf1zRHT0.net
ネガティブ発言が多い事
本人の容姿はもちろんアレは嫌いコレも嫌いってのが多い
フォローもダルくなってきた

838:恋人は名無しさん
15/06/24 14:05:51.43 WxC53f5b0.net
>>836
雰囲気でわかるはず!雰囲気でわかるはず!って勝手に決めつけてるけどまず日本語直せよ阿呆

839:恋人は名無しさん
15/06/24 14:13:17.49 aBWKYfL00.net
>>838
わかるww
「なんとなくー」「って感じ」とか雰囲気で話してないでしっかり的確な言葉で伝えろよwwと思った
逆に相手がイラッとしてんじゃね?
なんにせよ帰って!とか言われちゃう理由がありそうだな

840: 【BE: Lv=0,xxxP】(1+0:5)
15/06/24 18:15:26.33 TPCbhjjO0.net BE:653787279-2BP(0)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
私が仕事中なのに「あーかったりー」とか「バイト行きたくねー」とか言ってくる
うるせぇ学生ニートが・・・ってなるし
あっちが休みの時は「布団ひゃっふぅぅぅうういwwwww」とかLINEくるから、ぬっころちたい

841:恋人は名無しさん
15/06/24 18:23:59.40 8NWymKQt0.net
学生ニートという一行矛盾

842:恋人は名無しさん
15/06/24 18:39:26.89 yBhfJfi/0.net
バイトしてるならニートでもない

843:恋人は名無しさん
15/06/24 18:40:48.51 nC7vW+9o0.net
ニートの意味知ってる?

844:恋人は名無しさん
15/06/24 19:15:59.27 0H4w14gf0.net
ネタにマジレス

845:恋人は名無しさん
15/06/24 19:28:43.75 kva72bjq0.net
大学生だけど、最近「学生ニート」って言葉よく聞くよ。新しい若者言葉なのかもね

846:恋人は名無しさん
15/06/24 19:37:44.62 u35N7zCI0.net
>>845
それ授業ない曜日や夏休みに引きこもってる「学生(だけど)ニート(と同じ生活してる人)」の意味だから
バイト行ってる時点で学生だろうがフリーターだろうがニートじゃねぇし

847:恋人は名無しさん
15/06/24 22:04:15.51 3DeHCqRQ0.net
どこへ行っても何をしてても自分の過去の話をしてくる。あと何に対してもちょっと知ってる位で俺◯◯滅茶苦茶好きなんだよね~とか言って通ぶってくる。
またか、と思い聞き流してると「もう嫌い 別れる」って言って拗ね出す。めんどくさい。

848:恋人は名無しさん
15/06/24 23:53:21.93 B5QkxcbB0.net
一緒に観ようねって言ってた映画が遠距離の為に一緒に見れなくなっちゃったからDVDが出たら一緒に観ようって話をした直後に、じゃあ友達とその映画観に行ってもいい?!て聞かれたのが無神経だなっと思った。

849:恋人は名無しさん
15/06/25 00:07:42.62 D3cBV/zn0.net
>>848
それは仕方なくない?

850:恋人は名無しさん
15/06/25 00:13:27.35 ctuOEUXJ0.net
>>848
それは別にいいでしょ
映画館で観るのとDVDで観るのじゃやっぱり違うし
一緒に観に行けなくなったからって映画館で観ること自体諦める方がおかしい
むしろ一応事前に許可取る辺り気を使ってくれてると思うけど

851:恋人は名無しさん
15/06/25 00:26:41.81 wOgYipos0.net
>>849
>>850
そっか、、、。私的には、遠距離で少しでもふたりの楽しみを増やしたいって思ってた矢先で、わざわざ私に言わないで隠して行けばいいじゃん!ってイラっとしてしまったけど、そんなに怒ることでも無かったのかな。

852:恋人は名無しさん
15/06/25 00:31:00.30 YmVOHONf0.net
え?私はなしだけど。友達と観に行くなら一緒にDVD見なくていいし。
隠して行かなくてもいい。DVDで一緒に見ようなんて言わなければ。

853:恋人は名無しさん
15/06/25 02:21:56.05 0e2AVAyC0.net
彼はその映画見たいんでしょ、見させてあげなよ
DVDなんて何年後よ

854:恋人は名無しさん
15/06/25 03:09:09.42 FgGeYU4x0.net
>>851
隠していくのは違うと思う
そこで怒るのもなんか違うかなー
ちゃんと聞いた彼は偉いと思うよ
言わなきゃ言わないで、
『えー友だちと行っちゃったの?なんで言ってくれなかったの?』ってなりそう

855:恋人は名無しさん
15/06/25 03:47:40.97 NF6MONvB0.net
>>853
最近はすぐDVD出るだろw

856:恋人は名無しさん
15/06/25 09:12:51.61 UD2Lpwpg0.net
何年後とかわろす

857:\(^o^)/
15/06/25 10:59:53.38 HOG1wG/E0.net
転載禁止
彼女がバスケの試合観戦が好き。とくに某Aチームを応援してる。
楽しそうだから自分も一緒に観たくなって、とりあえずBチーム対Cチームの試合を「今度観に行こうね」と約束してた。
試合の日が近くなってきたから「楽しみだねー」みたいな話を振ったら「最近Aチーム負けてばかりでもうバスケが
面白くない、嫌な思いしたくないから行きたくない」と急に言い出した。自分は楽しみにしてたのにそんな自己都合で
振り回されるのがムカついて責めたら「試合観戦に対する熱の入れ方が違うんだから理解できるわけがない」と言われた。
まだ「急にごめんね」の一言があれば良かったかもしれないけどそれすらないし。
こんなことでブーブー言う自分が悪いの?

858:恋人は名無しさん
15/06/25 12:29:37.22 0e2AVAyC0.net
>>855
マジでと思って調べてみたら
最近の、とくに洋画はすぐソフト化するんだねゴメン
おらずっと待ってる映画があるんだが…

859:恋人は名無しさん
15/06/25 13:09:33.90 NF6MONvB0.net
>>858
こちらこそ変な言い方してゴメン
映画館行きたいけど、周りのマナーの悪さにイライラしてゆっくり見られなくなってきたんだよね
だから早くDVD化されるのは助かるんだ。

860:恋人は名無しさん
15/06/25 13:33:28.43 dRbcINHA0.net
別に映画くらい同じの何回見たっていいじゃん
私と観たければDVDが出るまで観るな!友達と映画館で観るような奴は私と観る権利はない!!
とか処女厨みたいな奴だな

861:恋人は名無しさん
15/06/25 15:05:36.13 9Yt8Jd/A0.net
>>860
そんなこと言ってないと思うよ
わざわざ意地悪言ってないで書いてあることちゃんと汲み取りなよー

862:恋人は名無しさん
15/06/25 15:28:46.68 7VUQaVFq0.net
>>737
>風邪薬は風邪の症状を抑えるだけでむしろ治るのは遅くする
えっ?何を言ってるの?

863:恋人は名無しさん
15/06/25 16:09:25.12 xVY1/2tL0.net
>>861
わざと読み間違えてるんだから無理だよ

864:恋人は名無しさん
15/06/25 17:17:50.77 yywuDVOF0.net
>>848
私もいやだな
友達と行っていい?って言われたらいいよとはいうけど、正直しょんぼりするかな
>>862
734じゃないけど、その通りだと思うよ

865:恋人は名無しさん
15/06/25 17:51:42.58 FgGeYU4x0.net
>>860は叩き厨かぁ
>>862
734の言う通りだよ。あってる

話を聞かない忘れるのがスレタイ
聞いてるときは相槌打ったり返事するけど
後から、忘れた聞いてないと言い張る。
「月曜祝日で連休だね~ 伊勢でもいこうか~」って話してて、何日か後には
「えっ 月曜日休みなん?知らんかったわラッキー」
何度もあるとついイラッとしてしまう
明日ご飯いこう→翌日、そんなこと言ってない等
何度も何度もあるからだんだん対処には慣れてきたんだけどさ

866:恋人は名無しさん
15/06/25 19:44:22.26 9pzD8z3Z0.net
>>862
ほんまやで
>>852>>860と全く同じ内容だな

867:恋人は名無しさん
15/06/25 20:06:33.48 ChvIAQGf0.net
>>865
あってる?じゃあどうあってるのか説明してみろよ

868:恋人は名無しさん
15/06/25 20:10:57.50 FgGeYU4x0.net
>>867
[医者や薬剤師が、風邪薬を飲まないのはなぜなのか。]
分かりやすくまとめてあるよ。
人に聞く前にまずggってから聞こうね

869:恋人は名無しさん
15/06/25 20:29:16.41 9Yt8Jd/A0.net
>>862 >>867
脳の中枢がしっかり働くことで治るんだから薬で症状抑えたら治りが遅いのは、当たり前だろ
免疫中枢、体温調節中枢で調べろよ
複数に否定されて涙目ww
愚痴スレで検討違いに叩いてるやつもそうだけど、民度低いな
ここはチャットじゃねーよ書き込む前にggrks

870:恋人は名無しさん
15/06/25 20:29:52.16 vzLsQcfJ0.net
お客様の中でお医者様いらしゃいませんか?

871:恋人は名無しさん
15/06/25 21:54:48.26 SIrRpQGa0.net
>>867
馬鹿は黙って薬飲んでろよ馬鹿なんだから

872:恋人は名無しさん
15/06/25 21:56:42.52 7VUQaVFq0.net
ネットの情報を鵜呑みにするのはどうかと思うけどねまぁ何を信じるかは自由だからお好きにどうぞ

873:恋人は名無しさん
15/06/25 22:00:08.57 SIrRpQGa0.net
>>872
原因不明の風邪を薬で治癒するロジック説明してみ?
インフルエンザが薬で治るのとはわけが違うぞお馬鹿さん

874:恋人は名無しさん
15/06/25 22:05:13.82 7VUQaVFq0.net
>>873
そらその風邪が細菌性なのかウイルスなのかで変わるだろうよインフルエンザと一緒にしてる時点でどうなのって感じだが一応これでも薬剤師ですしおすし
スレチだし勘違いさせる書き方した俺が悪いからもうやめよう俺が悪かったよ

875:恋人は名無しさん
15/06/25 23:29:54.31 TbNgXux20.net
いやゆるさん

876:恋人は名無しさん
15/06/25 23:51:24.36 x4Hb94YP0.net
おやすみなさい☆

877:恋人は名無しさん
15/06/26 03:38:20.22 T+Uhz1eu0.net
>>872
だよなー
自然治癒とかスピリチュアルとか信じてそう
しかも必死過ぎて怖いわ
子供が出来ても意地でも風邪薬飲まさないのかねえ?

878:恋人は名無しさん
15/06/26 06:17:38.57 M198WHOT0.net
>>862が一番必死なんだよなあ

879:恋人は名無しさん
15/06/26 06:41:48.85 i90hjpbR0.net
もうやめろって言ってんだろ

880:恋人は名無しさん
15/06/26 07:55:07.96 zxcG1AGA0.net
>>877が今のところ一番頭悪いな

881:恋人は名無しさん
15/06/26 07:58:43.69 HZRccRwd0.net
自然治癒は信じる信じないって話じゃないとおもうww

882:恋人は名無しさん
15/06/26 08:14:16.91 dtDtuQsx0.net
子供に予防接種なんて絶対受けさせないわ!っていう類いのアレですか

883:恋人は名無しさん
15/06/26 08:23:47.49 XaNUZH8I0.net
予防接種と風邪薬はまるで違うでしょ
風邪薬は症状を抑えるもの
予防接種は抗体をつくるものだよ
風邪の症状の熱とか鼻水とか咳は
ウイルスを体外に出すための防衛反応なんだから
それを薬で抑えたら治癒は遅くなるのは当然だよ
治癒が遅くなっても症状をやわらげるか、
しんどくてもはやく治すかはその人次第だと思う

884:恋人は名無しさん
15/06/26 08:32:03.93 8FdNc1C80.net
自然治癒を信じてないとかすげぇな
風邪引いたら薬飲まない限り永遠に治らないのか

885:恋人は名無しさん
15/06/26 09:00:49.86 zxcG1AGA0.net
普通は症状が耐えられるなら飲まずに早く治すし、
症状がひどくてつらいor何かを併発しそうとかなれば治るのが遅くなってでも飲むでしょ
どんな時も飲むorどんな時も飲まないでしか考えられない奴はマジでアスペだから医者行くのオススメ
>>877とかは煽り抜きで確実に診てもらった方がいい

886:恋人は名無しさん
15/06/26 09:20:18.09 BJw5PXrb0.net
>>877
こいつ最高にアホ

887:恋人は名無しさん
15/06/26 09:34:51.65 WRb7WhEp0.net
ここまでソースなし

888:恋人は名無しさん
15/06/26 12:22:45.78 NmliapXM0.net
まだ続けんの?
お前ら医者なの?
自論振りかざす前にここカップル板ってこと分かってる?
論破合戦したいならVIPにスレ立てしてろよ

889:恋人は名無しさん
15/06/26 18:06:46.47 W0Npk3E50.net
自演酷いな
俺は医者だけど風邪薬飲むぞ?
風邪は根性で治せってか?

890:恋人は名無しさん
15/06/26 18:17:41.95 bfDt9Xdj0.net
>>889
885読めないの?日本語不自由な自称医者?
おまえが医者かどうかなんてここでは証明できないし全く関係ないんだよ
スレち言われてんのにまだ続ける気か
彼女がわざと短いスカート履くのがスレタイ
パンツ見えそうなくらい短くするから注意するんだけどさ
学校ではこれが普通だとかいって露出やめてくんないし私服でも足ガッツリ露出
心配でイライラする

891:恋人は名無しさん
15/06/26 18:35:25.63 i90hjpbR0.net
>>890
東京とかだとパンツ丸見えの子いるよね
見る分にはいいのかもしれんがいざ彼女がやってるとなったら気が気じゃないね
脚長く見えるとか言うけどそれ以前に下品

892:恋人は名無しさん
15/06/26 18:42:42.20 Z2V+ZE600.net
>>890
お前以外の男に見せるために決まってんだろ

893:恋人は名無しさん
15/06/26 19:18:44.57 g1AElTmI0.net
>>890
女子高生?
制服だと、長い=ダサいって考え方があったりするからなぁ
短い方がキマって見えるしね

894:恋人は名無しさん
15/06/27 06:37:43.09 e68DiNl40.net
>>890
いいじゃん露出好きなら露出調教してあげなよ

895:恋人は名無しさん
15/06/27 07:56:53.81 i71WTrf70.net
色物を手洗いしている時に「自分の洗濯板使えば早いんじゃねwww」と。
最初、意味がわからなかったが、貧乳のことをばかにされたとわかってスレタイ

896:恋人は名無しさん
15/06/27 10:17:29.59 qLDzWg/8O.net
身体弱いアピがウザイ
朝からお前の下痢の回数なんて聞きたくない

897:887
15/06/27 11:01:06.83 emeN0i+E0.net
>>891ぞろ目
東京じゃねーけどな
>>892 >>894
俺にだけ見せて欲しいという独占欲の塊
パンツ見えてはない。見えそうでハラハラするだけ
彼女は絶対見えないって言い張ってる
彼女の言い分としては「これはつながってる(?)からズボン」つながってるってなんだよ
つながってたけど!見るからにミニスカだよ
スカートに見えて丈が短かめで足出てたら気になるだろ
「チュチュアンナ?の見せパン履いてる」見せパンも男からしたらパンツ
短パンも、足出るから履かなくていいよ…
言ったことないけど
透ける服もドキッとするから本当は止めて欲しい
女性からしたら足出したり透け透けのレースみたいな?服着たりは普通なのか?

898:恋人は名無しさん
15/06/27 11:05:14.57 LwJ4AhGl0.net
>>897
ワカメちゃんにしか見えないって言ってやれ

899:恋人は名無しさん
15/06/27 11:30:12.51 e68DiNl40.net
>>897
なんか普段から細かいこと言ってそうもう好きにさせてやれよ

900:恋人は名無しさん
15/06/27 12:06:05.13 Z9oa8Oms0.net
>>897
私が目の前を歩いたら
なんだあの露出狂は!
とか言われてしまいそうだな…
好みの服だけ着せたいなら、着てほしい服をあなたが彼女に買ってあげてください

901:恋人は名無しさん
15/06/27 12:16:58.23 +87bpzgx0.net
部屋の中と車の中が汚すぎるところ。
片付けたら?と言うと、忙しいアピール。

902:恋人は名無しさん
15/06/27 12:39:51.77 33ZyIu2U0.net
>>897
そういう女を好きになったんだから我慢しろ
お前も彼女の色香に寄ってきたハエだろ

903:恋人は名無しさん
15/06/27 13:43:45.42 b4WJvQWGO.net
イライラするとすぐ物に八つ当たりする。
テーブル叩いたりソファ叩いたり、ゲーム中にイライラするとコントローラーとか普通に投げる。
低レベル過ぎて面倒臭い。

904:恋人は名無しさん
15/06/27 14:05:44.81 zylOCqo90.net
>>897
そんなに嫌なら「そういう服装やめるか別れるか選べ」って言えばいいじゃん
それ言ったらふられる身分だから言えないんだろ?
なら黙ってろよ

905:\(^o^)/
15/06/27 15:23:14.71 MbAgiq290.net
周りの子で早く結婚した子がいる、という話をしたら「結婚は人生の墓場なのにそんな早く結婚して何したいんだろw」と言われたとき。
私が結婚願望あるの知ってるくせにそういうこと言われると悲しくなった。卒業前にこのまま続いたら結婚する気あるのか聞こうかな。

906:恋人は名無しさん
15/06/27 16:00:17.06 b9X9orEj0.net
たいして上手くもない口笛を吹いてる
向こうはヘッドホンしてその曲を吹いてるんだろうけど音外しまくりでその口笛だけを聞かされてるとイライラしてくる

907:恋人は名無しさん
15/06/27 16:03:13.06 V9MBkQ8l0.net
>>905
誰に毒されたのか知らないけどそもそも結婚して幸せになる気がないなら幸せな結婚なんてできねーよ、と言いたくなる
おめーの父ちゃん母ちゃんは死んだように生活してたのかよと。

908:902
15/06/27 16:23:53.56 jcMiVixq0.net
>>907
多分にちゃん見たりTwitterやってるからそういう書き込みに影響されたんだと思う。
話し聞くと彼の家庭環境はすごく良いし。あと周りで不倫してる人が多かったみたいでその辺も不安なのかなって勝手に思ってる。

909:恋人は名無しさん
15/06/27 23:34:35.52 4iZT73Zl0.net
付き合って3年にもなるアラフォーなのに
いまだにツンデレしてくることがある。
その度に一人で盛り上がっててバカみたいに思えて
イラっとすると同時に泣けて、一人で小一時間泣く。
イヤな思いをしなくてすむように、ツンデルされた時の話題をしないようになる。
もういくつ話せなくなったことがあるかなー。
最近は聴くのみ。
一生一緒にいたかったけど、家族についても話せなくなってるから
一生はムリかも。

910:恋人は名無しさん
15/06/28 00:53:13.96 mlUkAA600.net
>>908
単純なネット脳じゃん。
このタイプはかなり判断能力に欠ける、平たくいって頭悪いから
それは覚悟して付き合わないと。
確実に嫌韓でマスゴミpgrって言ってるだろう。

911:恋人は名無しさん
15/06/28 10:12:11.27 CwfbkRho0.net
彼氏がすぐ「疲れた」っていうのが少しイラっとしてしまう
私といるとそんなに疲れるのかな
思ってても口に出して欲しくないんだけど
私の心が狭いだけなのかな

912:恋人は名無しさん
15/06/28 10:49:50.67 3okt91Np0.net
>>910
こういうのってネラーよりツイ民が多いイメージ
昔2ちゃんで散々やられたネタだから一周して誰も信じてない

913:恋人は名無しさん
15/06/28 10:51:24.40 3okt91Np0.net
>>911
わかる
普通は疲れてても気を使って言わないよね

914:恋人は名無しさん
15/06/28 11:41:01.40 8wa8UEmH0.net
>>911
疲れた、眠い、を言われると帰りたくなるわー。
こっちだって気を使って言わないようにしてるのになんだよって思う

915:恋人は名無しさん
15/06/28 12:56:46.46 HBDgWAwN0.net
>>911
甘えてるんじゃない?
労ってほしいとか慰めてほしいとか
あんまり気を使われてもそれはそれで困るよ
うちの場合、一緒にドライブ行った時彼がすごく疲れてそうだったから
運転変わるよ?と何度も行ったのにその都度大丈夫!と強がられた
結果、目的地に着いた時には疲れはてて、
ゴメンちょっと休ませて…と運転席で横になって1時間以上動けず。
私1人で行く訳にもいかず助手席で復活を待つしかなかった
限界来る前に言ってくれれば助手席で休んでもらえたのに…と強がり続けた彼に呆れたし、
甘えてくれなかったことが悲しかった
だから私なら疲れてる時はそう言ってくれた方が嬉しいけどな

916:恋人は名無しさん
15/06/28 13:36:17.10 fGdwxXEF0.net
>>915
レンタカーでちゃんと運転者として免許出しているならいいけど
彼の車だったり彼の家族の車だったら運転代わりたくなくても仕方がないけどね。

917:恋人は名無しさん
15/06/28 13:49:46.05 CbZ8ZJmu0.net
>>909
ツンデレって面倒くさい。この先何年もとか思うとウンザリでしかなかったら早く見切りつけけたほうがいいよね

918:恋人は名無しさん
15/06/28 13:58:35.43 bYYp30LH0.net
>>915
「疲れた」「眠い」「帰りたい」というのはネガティブな人の口癖だよ
人に寄るけど大好きな彼女だったら嬉しくて疲れても吹き飛んでしまうけど
そうでもない彼女の時はデートに付き合ってる感じで疲れちゃう

919:恋人は名無しさん
15/06/28 14:19:01.17 w2BdPtOB0.net
「仕事で必要とされてる俺」アピールがウザい
とあるイベントの日程と出勤日がかぶった時、「俺は無理言って休ませてもらうとして~…」とか言ってくるのでイラっとする
同じ職場だけど、別に有給を使わせてもらえないほどブラックではない
彼は平社員だし彼にしかできないことがあるわけでもない
二人で楽しみに行くイベントのはずだけどそういう水を差すようなこと言わなくてもいいんじゃね…と思ってしまう

920:恋人は名無しさん
15/06/28 14:37:11.50 JJilckkc0.net
>>919
あなたにミエをはりたいんじゃないの?w
きっとあなたにスゴイって思われたいんだよ
人の彼氏なら微笑ましいけど自分の彼氏だったら私もイラッとするだろうけどねw

921:恋人は名無しさん
15/06/28 14:40:10.33 bYYp30LH0.net
>>919
うちも同じ職場で2人ともデートで有給取ったら「公私混同はやめろ!」って怒られたけど
その辺はOKなの?

922:恋人は名無しさん
15/06/28 14:42:05.37 hr0xL/Wn0.net
そういうアピールしなきゃ自分を保てない可哀想な人か

923:恋人は名無しさん
15/06/28 14:53:28.44 8wa8UEmH0.net
>>915
遠出のドライブで言う疲れたは、また別問題じゃね?

924:恋人は名無しさん
15/06/28 14:56:56.56 sqeVtelo0.net
>>921
それを公私混同だという会社の方がおかしい

925:恋人は名無しさん
15/06/28 18:04:21.64 w2BdPtOB0.net
>>920
見栄を張りたいわけではなく、ただ単に必要とされてる俺に酔ってるんだと思う
無意識だろうけどね
会社には関係を秘密にしているのでとやかく言われる事はないよ
イベントまでには私は転職するし

926:恋人は名無しさん
15/06/28 21:28:05.83 L/g4TQaS0.net
たまに姫とか言ってくるのやめてほしい
姫ってがらじゃないし、なにより元カノにも散々言ってたの知ってるから
まあ彼の昔のツイ垢見つけての情報だからやめてほしい理由は言えないんだけど

927:恋人は名無しさん
15/06/28 21:56:16.28 giNEp0XL0.net
>>921
公私混同??

928:恋人は名無しさん
15/06/29 02:45:10.86 EaJUv9Dh0.net
とあるホワイトデーの話。
ホワイトデーだけど、特にお菓子等は貰わず、彼氏の車でデートという運びになった。デートといっても田舎住みの私たちが行くところなんて限られているので、地元の聖地である隣町(若干栄えたと田舎)に行くことになった。
お互い学生だったので、彼氏にお金がないのは知ってたし、別に何か欲しかったわけではないから、その貧しいデートプランを了承した。
で、まあ普通にデートして、帰りに彼氏の家に少し寄ってから帰路につくことに。少々まったりして、さあ帰るかって準備していると、彼氏が机の上に置きっぱなしにしていたある物を見つけた。それを私に差し出し「はいこれ。ホワイトデー」と言った。
ある物とは、ちょっとお高めの菓子折りに入っていたクッキー1枚。それを私に差し出した。そのクッキーは、勿論彼氏が買った物ではなく、貰い物。その余りが机の上に置いてあったと。
彼氏は冗談のつもりでも腹が立った。別に何か欲しかったわけではない。その日のデートも楽しかった。でも何かその雑な感じが腹立った。
まあその後小一時間説教したわけだけど、その時の彼氏の反省具合としょんぼり感が可愛かったので許した。

929:恋人は名無しさん
15/06/29 09:35:31.54 Qffag34A0.net
>>928
何か彼氏かわいそうだな…
何も貰えなくていいと思ってたんなら別にいいじゃん

930:恋人は名無しさん
15/06/29 09:48:24.88 R8vA8UdY0.net
>>929
うわぁ

931:恋人は名無しさん
15/06/29 10:13:41.70 E2W/RC0U0.net
説教するほどか?って思うなあ
でも冗談は相手が面白いって思わないと唯の嫌がらせだしな

932:恋人は名無しさん
15/06/29 13:25:47.15 VNoBpHRI0.net
その後にちゃんとしたホワイトデーのプレゼントがあるならそれは冗談になるが
それで終わりなら冗談でも何でもなくただの阿呆

933:恋人は名無しさん
15/06/29 14:30:29.83 20khPg280.net
>>928
心の底ではなんか欲しかったのなら隣町のデートの時にお菓子とかねだればよかったのにって思っちゃうわー

934:恋人は名無しさん
15/06/29 16:35:49.90 G3hGDadB0.net
>>928は特に何か欲しかったわけじゃないでしょ。ないならないでよかったのに余計なことするから苛ついたって話でしょ。
ホワイトデーって言って渡すあたりが卑しい

935:恋人は名無しさん
15/06/29 17:14:45.05 ZkQr/dEe0.net
>>928
お前みたいなウザイ女と付き合っていないでよかったw
だいたいホワイトデーなんか何もしたことないやw

936:恋人は名無しさん
15/06/29 17:55:59.24 U20Hk9JP0.net
釣り針が見え見えすぎ

937:恋人は名無しさん
15/06/30 13:11:24.91 ayLXWFH00.net
自意識過剰。
ゼミで一番人気があるとか、バイト先の子は自分に気があるとか、いや全部勘違いだよ

938:恋人は名無しさん
15/06/30 16:22:49.00 20TUIRdw0.net
男はそんくらいの根拠のない自信がないと彼女もできないのよ

939:\(^o^)/
15/06/30 17:40:30.68 mtDob+jn0.net
普段忙しくインドア派の彼。最近まともなデートしてない。
映画行きたい→見たいのがない
旅行したい→めんどくさい
花火大会行きたい→人混みが嫌
イルミネーションみたい→外寒い
初詣→人混みが嫌
わたしは彼氏と出かけて思い出作りたい。
でも彼氏はそういうことに興味がなく寝てるかゲームなど室内遊びやえっちばっかり。
まだ「今回は室内デート、次回は外に行こう」って話ならわかるけどなんでいつも自分ばっかり我慢しなきゃ行けないんだ。
少しぐらい「彼女が行きたがってるから」って妥協してもいいじゃないかと思ってしまう。
セフレならそう言えばいいのにって伝えたこともあるけど彼女だって言われるし訳がわからない。

940:恋人は名無しさん
15/06/30 17:58:40.20 /B5FK3oV0.net
>>939
どっかで読んだ
deja vu かマルチか

941:936
15/06/30 18:06:08.65 mtDob+jn0.net
>>940
マルチのつもりはなかったんだけど
彼氏がこんな感じなんだ、似たようなカップル多いのかな?

942:恋人は名無しさん
15/06/30 18:22:50.68 txoCfx6K0.net
>>939
自分が悪者になりなくないんだよ
でもはっきり言っておまえにデートしたいと思わせる魅力がない

943:恋人は名無しさん
15/06/30 18:40:14.32 JsPuyiolO.net
思いやりがないのはダメだよ。
彼女よりも、ゲームをして寝るのが大事なんだよ。
セックスくらいしか必要性がないんだよ。
所詮その程度にしか思われてないってこと。
早く目を覚ませ。

944:恋人は名無しさん
15/06/30 20:07:54.51 6IFUxpTt0.net
>>939
ほんとはセフレだけど「彼女だよ」とだけ言っとけばお前しがみつくじゃん
扱いはセフレ以下でも一言嘘つくだけでホイホイ股開くんだから便利な穴だわー

945:恋人は名無しさん
15/06/30 20:13:36.86 SQHAR5X70.net
>>939
自分の相手に似てるけど、私もインドアだから合ってる
向こうの歩みよりがないのはきついね

946:恋人は名無しさん
15/06/30 20:14:54.61 LNrV9m1a0.net
>>939
逆に素直にセフレだと言ってもそのまま関係を続けるの?

947:恋人は名無しさん
15/06/30 20:27:09.20 KFFI7NkF0.net
全人類が一般的になんでもかんでも高いものが良いと思っている所
安い車に乗ってる人はお金がないから我慢してその車に乗ってると本気で思っている
彼の中では誰もがみんなロールスロイスに乗りたいと思っているらしい

948:恋人は名無しさん
15/06/30 20:29:41.55 KFFI7NkF0.net
1行目ミスった
×全人類が一般的になんでもかんでも高いものが良いと思っている所
◯全人類が一般的になんでもかんでも高いものが良いと思っている、と思っている所

949:恋人は名無しさん
15/06/30 20:47:53.50 CjRqZcf/0.net
私といるときは門限がどうたらで7時には帰るくせに友達とは夜遅くまで遊んでるらしい。イライラする

950:恋人は名無しさん
15/06/30 21:17:32.55 lQ+YN3010.net
7時?
中学生かよwww

951:恋人は名無しさん
15/06/30 21:29:54.00 9cv16M6P0.net
>>939
デート減らして友達や一人で行きたいとこ行っちゃえば?
拒否れば自分の要求が通ると思われちゃってるんでしょ
エッチしたいなーベタベタしたいなー遊び過ぎて疲れたなーって思ったら彼氏と遊べばいいよ

952:936
15/06/30 22:05:23.10 XHo0qMkK0.net
やっぱり価値観?の違いがあるのかなー
意見ありがとう
>>944
ごめん言ってることはわかるけどお前の言葉が気持ち悪い
>>946
セフレならセフレで関係は続けれる派

953:恋人は名無しさん
15/06/30 22:24:00.96 5s2rWozd0.net
>>952
俺はお前が気持ち悪い
セフレが居た女なんて到底無理

954:恋人は名無しさん
15/06/30 22:36:16.40 UNFrFJ/x0.net
>>953
次スレよろ

955:恋人は名無しさん
15/06/30 22:57:01.50 ZxYmKK460.net
>>952
セフレとかって気取って言っているけど単なる性処理道具や肉便器ね

956:恋人は名無しさん
15/07/01 00:10:54.73 DuJaapTb0.net
男のことも性処理道具として見てるだけですし

957:恋人は名無しさん
15/07/01 00:32:20.87 Y27w4IEI0.net
>>956
へぇ~都合の良い解釈だねw
だったらこんなスレにいないでそっちの方のスレで活躍したら?www
便器女は容姿問わずに需要あると思うよ?

958:恋人は名無しさん
15/07/01 01:04:34.39 DuJaapTb0.net
いつまでも男尊女卑でいたいんだねw
きっしょ

959:恋人は名無しさん
15/07/01 01:19:42.89 dqw0+KaB0.net
>>939
自分は女だけど逆だわ
彼氏がアウトドア派で休みの日になるとどっか行こうって言ってくる。
仕事終わったあとでも、え?どこも行かないの?って言ってきたりするけど、私は人混み苦手だし外食も出来ればしたくないんだよね。
ちなみにうちの両親は母がアウトドア派で父がインドア派。休みの日はずっと寝てる。喧嘩はするけどやっていけなくはないんじゃない?

960:恋人は名無しさん
15/07/01 01:22:27.12 NLTl1+Cw0.net
性処理道具だの肉便器だの言葉遣いが汚すぎる
ただの通りすがりだけど、プライベートがうまくいってないのがすごくよく伝わってくるよ
心がすさんでるね

961:くだらないくだり
15/07/01 01:23:33.88 U3jUTXLQ0.net
あめのなかもらはらまつり
ゆとりっぷるのしんやそうおんかいわあからさま
ききたくない
うるさい
しつこい
ストーカー上等魂

962:恋人は名無しさん
15/07/01 01:24:09.93 Y27w4IEI0.net
>>958
いちいち反応するところが育ちのいやしさを露呈しているなw

963:恋人は名無しさん
15/07/01 02:09:30.93 4hij2ltS0.net
9月の連休に旅行行く予定で7月になったら飛行機取ろうね!!って話は前々から彼からされてた
その旅行中にプロポーズを計画してることもひょんなことから知ってしまい、更に旅行が楽しみになったのに
ホテルの予約は取ってないことが判明
自分で探してみたけど人気な旅行地だから良いホテルは勿論、慎ましやかそうなホテルも予約取れない
プロポーズを計画してくれるのはとても嬉しいけど、全く現実性のない計画だったことがわかってイラっとしてしまった

964:恋人は名無しさん
15/07/01 04:50:45.70 BoN2HZVD0.net
>>963
は?二人の旅行なのにホテルの予約の話してないとか自分にも非があるんじゃないのかよ?彼氏のせいにするとか可哀想過ぎ

965:恋人は名無しさん
15/07/01 05:08:39.00 mdPMTDhZ0.net
>>963
2人であれこれホテル探すのも楽しいのにー
丸投げだったの?

966:恋人は名無しさん
15/07/01 06:44:36.90 ZqhMfn/J0.net
付き合い初めに「私は人の誕生日は祝いたいけど、自分の誕生日には無頓着だから特に物が欲しいとかはない。おめでとうって言ってくれるだけで嬉しい」って話をしたことがあった
いざ誕生日が近くなってきたある日
「誕生日って○日だよね?プレゼントはあげなくていいんだよねっ?☆」と爽やかな笑顔で言われた
まあ確かにいらないし覚えてくれてただけ嬉しいけど、なんか、なんだかな‥‥
と複雑な気持ちになった

967:恋人は名無しさん
15/07/01 06:53:43.12 b1VJgj+s0.net
なんなんだめんどくせえ

968:恋人は名無しさん
15/07/01 07:21:53.33 CF4R3PjX0.net
>>966
思ってもない事言わなきゃ良かったって複雑になったの?

969:恋人は名無しさん
15/07/01 08:13:49.00 +JSgl5h/0.net
>>966
凄まじくうぜぇ女だな

970:恋人は名無しさん
15/07/01 08:46:22.71 wsAx3AF90.net
>>966
言ったことを覚えてたのは偉いじゃん
すっかり忘れてプレゼントくれた方が良かったの?
いらないって言ってたけど俺があげたかったから用意したよ☆が正解なの?

971:恋人は名無しさん
15/07/01 09:15:34.63 EHqyAy4s0.net
>>970
勝手に用意されても困る
どうしてもお祝いでプレゼント買いたいから一緒に買いに行こう☆
が正解

972:恋人は名無しさん
15/07/01 09:52:26.69 uUdVM+zb0.net
>>966
同じ内容を聞くにしても本当にプレゼントいらないの?とかならまだあれだったのかもな
それでも>>966のめんどくささ

973:恋人は名無しさん
15/07/01 10:46:11.10 V19P2xyi0.net
>>963
別にプロポーズの計画とかもその日に確定してその日じゃなきゃいけないわけではないだろ
勝手に「旅行だー!プロポーズだー!つまり予約や手配は全て彼氏がやるはずだー!」と舞い上がって、自分は何もせずに寝てただけの豚に文句言う権利があると思うの?

974:恋人は名無しさん
15/07/01 11:13:08.16 wsAx3AF90.net
>>971
それは思いつかなかった!
なるほどなるほどww
教えてくれてありがとう☆

975:恋人は名無しさん
15/07/01 18:27:05.07 4hij2ltS0.net
>>963 です
そうなんです、皆さんのおっしゃる通り私も探せばよかったんですよね
これまでの旅行は2人でホテル選んで基本的に私が手配してって感じだったんですが
今回は私が転職したてやらなんやらで忙しさにかまけて彼に勝手に全部押し付けちゃってたんです
彼にイライラをぶつけて喧嘩になる前に皆さんに指摘してもらえてよかったです
本当ありがとうございました

976:恋人は名無しさん
15/07/01 19:03:26.04 BoN2HZVD0.net
>>975
最悪の自体の前に気づけて良かったですねちなみに担当を完全に分業すると負担が減るのではないかと提案させていただきます
例えば飛行機バス電車など移動の手配担当と宿ホテル探す担当みたいに
そうすると負担が減るし予約忘れなども防げるかと

977:恋人は名無しさん
15/07/01 19:33:25.72 NunnCDth0.net
>>966
こういう奴ほんとまじうぜえ。

978:恋人は名無しさん
15/07/01 20:23:24.21 Z3WGxGeL0.net
>>976
セットになったプランの方が安かったりするよ。

979:恋人は名無しさん
15/07/02 00:28:18.57 h+UIqx1G0.net
彼、(ペットボトル溜めんといてーっていうたやん。
嫌々、お前の家のゴミやからてめぇでゴミ捨ててこいっつーの!

980:恋人は名無しさん
15/07/02 03:59:11.35 4LB5q3YE0.net
連日ハードワークでやる事あるけど今日はしっかり寝て一回リセットして、明日の朝早起きしてやる事やろうと思って10時に寝たのに2時になぜか起こされた。
いわく、やる事あるからと思って…らしい
2時に起きてやれと言うのか。毎日私がしんどい思いしてるのを見てるくせに。鬼畜か。
基本的には思いやりのある本当にいい恋人だけどたまにこういう意味不明な事をやらかすので本当に腹がたつ。
一旦起きたら絶対に寝られないたちなので本当にイライラする。
当の本人は隣でいびきかいて寝てるし。
今日も四時間しか寝れないのか…本当に辛い。

981:恋人は名無しさん
15/07/02 04:15:04.39 VV3IXDyy0.net
>>980
>今日はしっかり寝て一度リセットして、明日の朝早起きしてやる事やろうと思って
このあたりを彼氏にちゃんと寝る前に伝えてたのに起こされたのなら同情する

982:恋人は名無しさん
15/07/02 04:28:35.85 4LB5q3YE0.net
>>981
寝る前にしっかりとは伝えてなかったので、そこは、私の落ち度です。
でも最近中途覚醒が多くて辛いことも、睡眠時間が足りてないことも昨日の朝には伝えて、しんどいから今日は帰ってきたら早く寝るね、とは言ってましたから、察してくれるものと思ってました…甘かった。
2時間格闘したけどどうしても寝れないのでもう起きてよう…辛い。

983:恋人は名無しさん
15/07/02 06:41:33.62 w47t0lDg0.net
>>939
出かけることが重要なら別れてアウトドアな彼氏見つけるしかない
自分はインドアだからこういう人の方が気楽

984:恋人は名無しさん
15/07/02 13:16:32.83 P16Hzjfr0.net
>>982
お前が頭悪いだけやんけ

985:恋人は名無しさん
15/07/02 14:53:17.22 loteRfDB0.net
>>984
うるせー馬鹿
童貞は黙ってろ

986:恋人は名無しさん
15/07/02 15:04:42.45 VV3IXDyy0.net
>>953も誰もやってないみたいだから
次スレ依頼してくる

987:恋人は名無しさん
15/07/02 15:16:13.46 TK0tU6p70.net
>>986
ありがとう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch