【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★34【カプ板卒業】at EX
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★34【カプ板卒業】 - 暇つぶし2ch950:恋人は名無しさん
15/08/29 12:40:03.33 ufANphVr0.net
>>947
自分の口から言った方がいいと思うよ
鬱病の場合、寛解はあっても完治はないから
長い人生再発する可能性だってあるしね

相手ご両親との関係での目標は、その場で気に入られることじゃなくて生涯良い関係を築いていくことでしょ
事前に言わなかったら険悪になりそうなことは全部話しておいた方がいいと思う
紺子何十年と付き合う人たちに、その場の一瞬だけ気に入られてもあんまり意味ないでしょ

951:恋人は名無しさん
15/08/29 12:45:59.21 lOk8br7y0.net
>>947
彼が知ってるなら良いんじゃないかな。
何かあれば彼からメンタルが強い方ではないんだとフォローしてもらう感じで。
産めない、とかなら話さなきゃかなと思うけど…
私もメンクリ通ってて、完治はしたけどご両親にまで話すつもりはないよ

952:恋人は名無しさん
15/08/29 12:46:33.15 my8P8yWf0.net
レスありがとう、重くなりすぎないうまい話し方考えてみるよ

>>948 彼女さん早くよくなるといいね
>>949 そう思う人も多いよね、自分も昔はそう思ってた
>>950 今治ってても普通の人よりはストレス耐性は若干落ちてるしね
真摯な意見ありがとう

953:恋人は名無しさん
15/08/29 12:47:09.77 XPdRCuC00.net
>>947
初対面でいきなり言われても反応に困ると思うから、彼から先に伝えておいてもらったら?
>>947の意思で伝えてもらうってことも含めて。

後日自分からもそのことに触れて話せばいいんじゃないかな。

954:恋人は名無しさん
15/08/29 12:59:59.93 my8P8yWf0.net
>>951>>953
レスありがとう、話し方、タイミング含め彼に相談して見ることにする
確かに急に言われたらびっくりするしね

955:恋人は名無しさん
15/08/29 13:03:46.94 OZZloLmt0.net
>>947
うちの親と同居してる兄嫁さんが言ってたけど、
嫁姑で上手くやるコツは無理をしないことと自分を飾らないこと、不満があったら旦那である兄を介さず直接二人で話し合うことだってさ
無理なものは無理と言えないのも、猫被ってるのも長く続けると疲れて会うこと自体が嫌になるから
最初から正直ベースでやらないと後々疲労だけが溜まっていくことになるらしい
それと、猫被っても女同士だとそれが簡単に見抜かれるから、
そうなると姑は、女の本能として化けの皮剥がしてやろうという気持ちが出てくるんで関係も悪化するものらしい

兄嫁さんとおかんだけど、結婚前に兄嫁さんが補導歴の話したんで同居最初の半年くらいおかんがびびってたり
あと子供が生まれた直後は子育ての問題で色々あったみたいだけど、
今は兄に子供預けて二人で遊びに行ったりで仲良くやってるよ

956:恋人は名無しさん
15/08/31 19:44:47.41 he5g3Ywd0.net
結婚しますた。来年あたりかなと思ってましたが彼女から急遽今月にしてくれって。
まあ、拒否することもないので調印式を相手実家でやりました。

957:恋人は名無しさん
15/08/31 20:45:32.89 mjUhl5NB0.net
>>951
さすがメンヘラ。メンヘラの名に恥じぬドクズの見本のような奴だな

958:恋人は名無しさん
15/08/31 21:24:32.48 ODG6VjVT0.net
??いきなりどうした
はたから見たらお前がヤバイぞ

959:恋人は名無しさん
15/08/31 21:49:23.60 w72RSwSk0.net
メンヘラに親でも殺されたかw

960:恋人は名無しさん
15/08/31 22:04:29.73 1BFSxHFn0.net
酷い自演だな
メンヘラに好印象持ってる奴なんていないだろ
叩かれて当然の生き物

961:恋人は名無しさん
15/08/31 23:22:05.05 KwJbjUT00.net
>>947です。荒らしてしまったみたいでごめんなさい
私の振った話題のせいだけど、メンヘラ談義は板違いなので他でやってね
>>955 素敵な実例ありがとう、頑張ってみるよ

962:恋人は名無しさん
15/08/31 23:48:05.21 KwJbjUT00.net
ごめんなさい、立てかたわかんないのに950踏んでしまった
誰かお願いします

963:恋人は名無しさん
15/08/31 23:49:23.38 B82SDsFP0.net
>>962
そんなあなたに代行依頼スレ
スレ立て代行しますよ その15
スレリンク(ex板)

964:恋人は名無しさん
15/09/01 01:17:27.04 MAchv+390.net
彼女の実家近くに住む予定なんだが、彼女の兄夫婦が実家近くにすんでる場合、やめとくもんなの?

今後親の老後とか、実の娘が近くにいるに、なんで私が面倒みないといけないんだって兄嫁がよい顔しない可能性があるとかいわれたんだが。

965:恋人は名無しさん
15/09/01 05:40:10.38 8ONw12FeO.net
>>964
何で彼女実家の近くに住むんだ?
後半は誰の言葉?

これくらいは情報がないと何とも言えない

966:恋人は名無しさん
15/09/01 11:17:26.41 usH8c/mZ0.net
>>964
親の面倒なら実の娘が見ようよ・・・
なんで兄嫁に頼る気まんまんなんだ

967:恋人は名無しさん
15/09/01 19:36:59.46 PSq081Pu0.net
年下の彼の転職や私の年齢を考えて、2年後に入籍&本格的に子作り開始しようと決めてから1年。
今のところ衝突もなく彼母も私の両親も仲良く見守ってくれていて順調なのだけど、何故か彼がここ最近入籍に意欲的になってきた。
焦っているというよりはワクワクが止まらんという感じなので良いのだけど何があったんだw

968:恋人は名無しさん
15/09/01 22:52:27.03 Ef1fA5SF0.net
>>967
ゼクシィ読んでみ。1年前からやる事あるんやで
俺は半年で式を挙げようとしてアップアップしとるきに

969:恋人は名無しさん
15/09/01 23:14:16.13 2StGu+8Y0.net
>>967
こういうの未来を妄想したりして夢膨らませてるんでしょ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

970:恋人は名無しさん
15/09/02 13:41:32.41 57BTa4950.net
次スレ立てた
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★35【カプ板卒業】 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(ex板)

971:恋人は名無しさん
15/09/02 13:49:42.60 5NZDXIfq0.net
>>970
おつです!

972:恋人は名無しさん
15/09/02 14:57:43.22 FVpRfv110.net
>>969
こういうのいいなあ
憧れる
結婚しても恥じらいを無くさないでほしいもんだ

973:恋人は名無しさん
15/09/02 17:10:59.00 CKvn+nUV0.net
母も祖母もいつも新婚みたいに綺麗な格好で恥じらいを忘れないでいるから、私もそうなりたいなと思う
結局憧れの家庭は自分の親になるよね

974:恋人は名無しさん
15/09/02 18:44:30.84 KEEKHCvM0.net
私は両親のようにはならないって反面教師派。
素敵な両親なら憧れにもなるんだろうけどね、羨ましい

975:恋人は名無しさん
15/09/02 19:14:26.16 CoP2YrM10.net
>>970
乙!
私も反面教師派。
親としては良い人達だけど夫婦としては相性悪い

976:恋人は名無しさん
15/09/02 20:44:07.16 orgsNK8b0.net
婚約決まって結納までもうすぐだけど、彼の性格だけが不安
口下手で内弁慶、不満を溜め込んで爆発するタイプなのが心配だ…

激務なのはわかるけど、私にキレられても根本的な解決しないし
やつあたりされ続けたら私もいつか限界来ちゃいそうだー

悪いところもひっくるめて彼氏だって頭ではわかるけど、キレたときの恐怖が心に残ってしまう

大層な結納金までご用意いただいて、義両親とも暖かいご夫婦で、こんなご縁二度とないと思うんだけど毎日悩む!

977:恋人は名無しさん
15/09/02 20:58:52.80 0GwWa1iJ0.net
それ発達障害じゃなくて?

978:恋人は名無しさん
15/09/02 21:09:04.32 0F3/5Mgl0.net
>>976
結納金に釣られて見誤ることのないように。理不尽にキレられ続けるとメンタルやられるよ。

979:恋人は名無しさん
15/09/02 21:12:06.28 e7w5p8MX0.net
>>976
結納金一つで態度に変化が出てるけど、世間ではそういう人を浅ましい人と言います

980:恋人は名無しさん
15/09/02 21:59:10.40 CKvn+nUV0.net
>>976
アスペ(ガチ)の可能性大
あまり笑わなかったりしない?

981:恋人は名無しさん
15/09/02 22:23:55.85 orgsNK8b0.net
結納きんの話は出すべきじゃなかった

自分としては、こんなお金頂いてしまったらもう後に引き返せない…という大きなプレッシャーを感じていたんだけど
いかにも浅ましい女に見えるよね、失礼

>>980
>>977
アスペ、発達障害にはぜんぜん見えないな
挙動不審なところもないし…
ただモラハラ気味になりそうで怖い

モラハラ男性の見抜き方、発言小町とかで検索しまくってるけど、やっぱり一緒に過ごさないとわからないなー

982:恋人は名無しさん
15/09/02 22:24:08.31 U+6XpLL90.net
彼氏が切れたら切れ返すくらいの強さを持ってくださいませ
夫婦とは生涯を共にする間柄なのですから
切れるにしても愛が必要なのですよ

983:恋人は名無しさん
15/09/02 22:29:56.93 7yi7thHh0.net
ここの皆は入籍と式の日程はどうする予定ですか?
私は仕事や引っ越し関係で式前に入籍したいんだけど、相手ご両親が式当日か式後にして欲しいと…。
挨拶の時にその辺も話し合いたいんだけど少し不安。

984:恋人は名無しさん
15/09/02 22:42:03.20 d/ZaWQNn0.net
>>981
>モラハラ男性の見抜き方、発言小町とかで検索しまくってるけど、やっぱり一緒に過ごさないとわからないなー

一緒に過ごさないと分からないんじゃなくて、もう顕著に特徴が現れてるのに直視してないだけだろ
もし友達の彼氏が「仕事のストレスを彼女に当たって解消する奴」だったら
そんな友彼をいい人だと評価するの?
友達が勢いで結婚しようとしたら一度よく考えるように言うのが普通じゃないの?
激務だと無関係の人に当たる人は、窓際に飛ばされて暇にならない限り
定年までずっと当たり続けるよ?

985:恋人は名無しさん
15/09/02 23:52:55.60 UUnpgVTwO.net
>>976
>彼の性格だけが不安
たぶんこれ一番気にしないといけない事でしょ
何がよくても性格に問題があるのが一番最悪だと思うんだけど

2ちゃんねるを見過ぎなわたしは、結婚か結納金を断ったら
彼と彼両親が豹変するに1000ペリカ!

986:恋人は名無しさん
15/09/03 01:21:51.53 5rE9g6380.net
来週新居に引越し。
彼の荷造りを手伝ってるけど、
物が捨てられないタイプな上に
多趣味で荷物が多い…。
新居で綺麗に片付けられるか不安だ。

987:恋人は名無しさん
15/09/03 03:24:32.41 VLvsH3Y70.net
お互い実家住まいなのでこれから場所決めだ。
さて、どうするか悩みます。

988:恋人は名無しさん
15/09/03 04:13:35.17 Yk5J5yvV0.net
>>983
うちは半年の間に引っ越し・同棲→入籍→式の順。同棲と入籍はほぼ同時になりそう。
初めはうちの母も
「成田離婚というものがあってだな」
「昔は戸籍を汚さないために式して暮らしてみてから籍を入れたものだ」
と、この流れに否定的だったけれど、
先に同棲して様子を見るよと言ったら納得していた。同棲はOKだったらしい。

989:恋人は名無しさん
15/09/03 07:41:02.12 fuslQq2k0.net
>>983
自分は婚約して現在結婚式の準備中ですが、
籍は式の翌日に入れる予定です。

2人で決めた入籍日と式の日程の関係でそうなった
感じです。

990:恋人は名無しさん
15/09/03 19:04:01.66 dAKYkQZSu
みなさんは付き合いはじめてどれくらいで婚約しましたか?
前スレで同じ質問見たんですけど、荒れてる最中でだれも返してなかった…

991:恋人は名無しさん
15/09/03 20:53:35.69 8Q3KuiLO0.net
>>988-989
答えてくれてありがとう。
彼は特にこだわりないみたいだけど、何となくご両親よりの意見みたいなんですよね。
私が式前に入籍したい理由がちゃんと説明できればいいのかな?
彼が忙しいから、籍だけでも早く入れて安心したいっていう理由もあるんだよね。

992:恋人は名無しさん
15/09/04 01:19:56.77 0F66PTBo0.net
彼と結婚することが決まって準備やらなにやら進めてるけど
うちの母親があれこれうるさくて本当にしんどいしつらいし不安
彼が天中殺だから今年と来年は結婚したらだめ
だけど再来年とその翌年は私が厄年だから結婚したらだめ
子どもがほしいから高齢出産は避けたいのに、今から4年結婚しないで待てとかもうなんなの…
私は高価な指輪に興味がないし、その分は式や旅行に宛ててもらいたくて、婚約指輪は記念に安いけど気に入ったものをいただくことにしたけど
普通はみんなプラチナのダイヤの指輪をもらうのにそんなのはおもちゃだ、ちゃんと高いのを買ってもらえと言われ…
今まで心配かけてた仲良しの友達にお披露目の意味で少人数で式を挙げることも、式なんて形に残らないんだから意味がないから式をやめて指輪をもらえの一点張り
もう本当に嫌。こんな母親、相手にも相手のご両親にも会わせたくないよ…

993:恋人は名無しさん
15/09/04 07:54:33.49 xV66m01vO.net
>>983
うちは式の日に入籍
一緒に暮らすのもその翌日からだけど、祝辞頼んでる上司とか年配の人たちには
さすがにお前はきちんと順序を守ってるな、って言われた
年配の人だと、やっぱりまだ式前から入籍や同棲って多少抵抗感ある人もいるよ

994:恋人は名無しさん
15/09/04 10:41:37.15 SZ7up5SH0.net
>>992
父ちゃんに婚約指輪買って貰えなくて悔しい思いした、占い好きのおばちゃんなだけでは?
書いて無いことも色々有るだろうけど、結局は「希望を叶えてくれなかった夫への恨み言」が
娘の結婚んきっかけに形を変えて出てきてるだけに見えなくもない。

995:恋人は名無しさん
15/09/04 11:22:35.42 4h4olzNy0.net
結婚式やるつもりなかったからサクッと入籍する
そしたらまさかの両親方からの式やんなよお金出すからコールw
たかだかお披露目だし順番は重視してないな
ただ、式や入籍が決まってるのに孕む頭の緩いのはどうかと思う
入籍後式のまで間に妊娠は相当な馬鹿

996:恋人は名無しさん
15/09/04 11:37:21.83 gmOjHc2l0.net
そこで人様の家を蔑む必要あるか?

997:恋人は名無しさん
15/09/04 11:38:52.38 rXZjxZSZ0.net
>>994
それって「だけ」で済むこと?
立派に毒親だと思うけど
今きっちり逃げないでいつ逃げるんだっていう

998:980
15/09/04 12:09:07.35 IWCFunEq0.net
>>994 >>997
ありがとう。

母親の言ってることも全く理解できないわけではないけど、これまでもいつも自分の恨みごとばかり主張したり押し付けたりだったので、結婚するときくらいせめて相手や相手のご両親のことは考えてくれと思ってます。

私が産まれてすぐ両親は離婚して、顔も名前も知らない父親と父方の祖母の悪口、父と結婚したことに対する後悔ばかり聞かされてきたのでもううんざり。
世の中の男はみんな私の父親や父方の祖母と同じだと思っているから彼や彼のご両親のことをすごく疑っててどうしようもない。
もういい加減疲れた。早く彼と結婚してあったかい家庭つくりたい。

999:恋人は名無しさん
15/09/04 12:36:10.14 SZ7up5SH0.net
>>998
頼れる人もなく必死で生きてきて、>998が幸せになってくれなきゃ
「不幸だらけのあたしの人生なんだったのよ!」なお母さんなのね。
で、誰にも頼れなかったから「あたしの考えが世界で唯一の正解なのよ」
になっちゃってるんだ。
お母さんは拗らせ具合が半端ない人みたいだから、どうにもならないだろうね。
せめてここで、存分に愚痴を吐いたら良いよ。

1000:恋人は名無しさん
15/09/04 12:58:11.61 WEo1wJU70.net
>>998
厳しいこと言うようだけど、温かい家庭作るのは難しいと思うよ
普通、子供に憎悪の心植え付けるようなことは母親なら絶対しないものだけど
子供相手に愚痴をこぼすような母親しか知らないあなたは、
無意識に子供に対して母親と似たような接し方をしてしまうもんだよ
毒親は遺伝するものだよ

離婚親の子供の離婚率が極端に高いのは、離婚に至るような夫婦関係をずっと見ていて、
それを自然なものとして受け入れてて無意識にそれを受け入れてるのが大きな原因
親が嫌いで、反面教師にしようと思ってる人でも、毒親独特の考えを無意識に受け入れて受け継いでしまってる
自分では自然な態度だと思ってるから、誰かからその異常さを指摘されても反発して終わりで、なかなか直らない

彼のお母さんから、もう一度育て直してもらうくらいしっかり学べば矯正も可能かもしれないけど
その母親の娘じゃそんな忍耐力いることは無理だろうし、なかなか暖かい家庭は厳しいと思うよ

1001:恋人は名無しさん
15/09/04 13:33:41.38 nxAVzpmd0.net
一理あるけど、あとは本人の努力や可能性の問題だし、無理と決め付けるのはどうかと思う

1002:恋人は名無しさん
15/09/04 13:43:42.42 8KwtgG8v0.net
そんな簡単に無理だと決めつけるのも毒っぽいよ。
厳しい道ではあるが道がないわけじゃないしね。

1003:980
15/09/04 16:29:39.48 IWCFunEq0.net
皆さんありがとうございます。

確かに>>1000の言うように、
小さな頃から、いつか結婚しても母のようになるんじゃないか、離婚するんじゃないか、子どもを苦しめてしまうんじゃないかと思ったり、
そんな母の血を半分と、母が嫌う父の血が半分でできてる私にあたたかな家庭を築くなんて無理なんじゃないかと思ってきた。

虐待を受けた子どもが親になると、また虐待をするというのと同じだと思うけど
それが普通ではないってことを知ったり、そのサイクルの仕組みを勉強したりすることで防げると聞いたから精一杯努力する。

長々とすみません。聞いてもらえて楽になりました。

1004:恋人は名無しさん
15/09/04 16:52:58.89 u4G8Av2f0.net
>>1003
何かあったら普通の家庭に育った友達とか彼氏のお母さんに相談しな
親が毒親なのを告白するのは恥ずかしいだろうけど、あなたが暖かい家庭を築くための試練だから頑張れ

1005:恋人は名無しさん
15/09/04 22:44:44.21 4YLdKoD30.net
会社辞めさせてくれない…
入籍だけして別居状態になりそう
彼に申し訳ないよ

1006:恋人は名無しさん
15/09/05 12:50:37.84 sIn5Cmoc0.net
実際毒は遺伝するよ。毒の親もまた毒なのさ

1007:恋人は名無しさん
15/09/05 13:50:39.77 4xIvbKSO0.net
>>1003
脱毒親思考は、勉強するのではなく価値観を変えるんだよ
価値観を変えるには、頭で覚えるだけじゃダメ
人間の価値観を変えるというのは、知識のインプットだけじゃなくその実践が必要になる

たとえば「父親に関する愚痴を子供にこぼしては、正常な父子関係が築けなくなるから絶対にダメ」ということを知ったとしても
親の愚痴のゴミ箱として育った子供は、愚痴を聞かされなれてるから
普通に生活してしまうと子供に対して
「これくらいなら許されるだろう」「これは愚痴に含まれないはず」
とつい自分を甘やかしてしまって、普通の親なら絶対に子供に言わないようなことも言ってしまう

つまり、ただ「父親の愚痴を子供にこぼさない」ということを覚えるだけじゃなく
イライラしてつい言いたくなってしまうときに、これを子供に言ってしまっていいのかと一歩立ち止まって考える冷静さと
言いたい気持ちをグッと堪えることが出来る我慢強さが必要になる

だけど、日常の中で常に自分の行動に問題がないか監視し続けて、
やりたいことを我慢しながら生きるなんてのは、そんなに簡単に出来ることじゃない
だから毒親思考はなかなか治らないんだよ

もし本気で治したいなら、今すぐにでもカウセリング行って
今からでも毎日自分の言動や考えの監視と矯正することを勧める
「子供が生まれたら考えればいいや」なんてダラダラ気分じゃ、まず間違いなく旦那に嫌われて離婚して、
その後毒親として子供に呪いの言葉を吐き続ける女になるよ

1008:恋人は名無しさん
15/09/05 14:21:29.75 ijmBmxFj0.net
これは煽りじゃなく受け止めた方がいいと思う

1009:恋人は名無しさん
15/09/05 17:31:03.70 ymiJOEj50.net
自分をしっかり持つことだろうね。
グチれる友人とかいる?
家庭にグチを持ち込んだって温かい円満な家庭になるわけないし、かといって吐き出すのも大事
まずは自分の立場をしっかり見つめて、自分がやられたら嫌なことはしないこった

1010:980
15/09/05 18:17:32.83 cuEf1LwO0.net
みなさんご意見たくさんありがとうございます。

実はもうカウンセリングには2年ほど通っており、母のようにならないよう考え方や行動を変えていける訓練はしています。
今回結婚という出来事に直面して、改めて母の言葉を受けてつらくなってしまいました。
自信をなくすこともあるけど頑張ります。自分の子どもには絶対に私のような環境で育って欲しくないので。

1011:恋人は名無しさん
15/09/05 18:24:00.27 G4VyyNTp0.net
しっかり意思もあるしぶっちゃけあんまり思い詰めることないよ?
囚われすぎてもよくないよ。一生に一度の婚約期間楽しみなよー。

1012:恋人は名無しさん
15/09/05 18:29:01.69 Cf/4Pz0s0.net
>>1012なら>>992が幸せになる

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1014:恋人は名無しさん
15/09/22 11:23:57.68 hoTCruRpW
これみると、女ってどんな人でも需要あるよなー。

URLリンク(dakodacommunication.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch