付き合って1年以上4年未満その60at EX
付き合って1年以上4年未満その60 - 暇つぶし2ch2:恋人は名無しさん
15/04/25 02:01:40.98 kSMgzZ1D0.net
>>1
いつの間にか2年目に入ってた。
けど最近しっくりいってない感じがする。
乗り越えたいな。

3:恋人は名無しさん
15/04/26 01:35:17.20 75DJ9HCl0.net
>>1
二年半越えた
一年目の頃にちょっと危機があったけど、最近は順調

4:恋人は名無しさん
15/04/26 15:45:37.48 zk7ERhaj0.net
>>1
今まで付き合ってきたなかで、初めて1年こえた
8ヶ月くらいからわたしに倦怠期のようなものがきたけど、今は持ち直して付き合いたての頃の仲に…
将来見据えた話もするようになって、今すごく幸せ
これからも一緒にいられるといいな

5:恋人は名無しさん
15/04/26 19:


6:38:29.34 ID:Ww7zwO8+0.net



7:恋人は名無しさん
15/04/26 19:45:25.59 TG6oS1eL0.net
>>5
お疲れ様でした。
しばらくは自分の好きなことをしてリラックスして、そしてまたこの板に戻ってきてください。
相手はどうして別れたいって言い出したの?

8:恋人は名無しさん
15/04/27 15:36:24.54 gnyoYO3u0.net
>>6
レスありがとうございます。
身バレ覚悟で書きます。
仕事が忙しくなって恋愛してる余裕がない、(私)に幸せになってほしいから。と言われました。
家庭の価値観とも言われたので実際は多分家庭環境の違いですかね。うちは不仲というか父子家庭で私は一人暮らしで年2~3回くらい親に会いますが、彼は実家住みで普段仕事で帰り遅いからたまには家族サービスしなきゃ!と週末デートを切り上げて帰ることもありました。
親、兄弟に家族サービス??と疑問でしたが。
振られる1週間前まで来週はお泊まりだねーって笑って話してたのにいきなり電話で言われました。
会ってすらくれなかった。合鍵返してよ。
中退生が長々失礼しました。

9:恋人は名無しさん
15/04/27 21:59:00.01 6g6DSxhHO.net
付き合って約3年
婚約中なのでもうすぐこのスレ卒業です
でも結婚してもカップルでいいのかも?

10:恋人は名無しさん
15/04/27 22:07:28.73 6g6DSxhHO.net
>>7
あー、家族関係の違いはあるね
私も実家暮らしで家族イベントは大事にしてるよ
家族でお出掛け、家族誕生日会パーティー
とかでデートできない日は理解してもらいたい

11:恋人は名無しさん
15/04/28 21:02:08.26 cLze6S2E0.net
おー、久しぶり!
お互い社会人になったけど、平和に続くといいなあ。

12:恋人は名無しさん
15/04/28 21:35:24.13 wPyuvLIb0.net
>>7
合鍵回収は義務だからきちんと返してもらいなよ。
無理なら自己負担で鍵交換になるよ。

13:恋人は名無しさん
15/04/28 21:53:58.06 IuIy5vHD0.net
>>7
合鍵返してもらえないなら鍵交換代の請求そちらに回します、くらい言ってもいいんじゃないかな

14:恋人は名無しさん
15/04/28 23:46:20.42 cz+zSTvn0.net
初めまして
付き合って1年と7ヵ月です
彼女のことが好きすぎてたまらない

15:恋人は名無しさん
15/04/29 02:07:32.86 Q1rcv5Mc0.net
お付き合い?するようになって丁度一年経った!
一年前と同じく彼の事が好き
一回り年上の彼が老いていくのを見るのがなぜか楽しい

16:恋人は名無しさん
15/04/29 11:47:30.15 asFCKQHM0.net
私も二年目に突入です。
遠距離で、未だに彼に大切にされている実感がすごくある。
明後日の夜から一緒に連休過ごせるからすごく楽しみ。

17:恋人は名無しさん
15/04/30 06:45:45.98 2La4dPJJ0.net
3年目目前で振られちゃいました。
楽しかったことばかり思いだされて、
落ち込んじゃう。失恋ってつらいな。好きだったな。
みなさんの幸せがずっと続きますように
もしまた戻ってこられたらよろしくお願いします

18:恋人は名無しさん
15/04/30 07:28:29.07 vgwOC8o90.net
もうすぐ2年になります
彼の事はもっと好きになった気がします

19:恋人は名無しさん
15/05/01 00:40:37.36 IXyJGq7O0.net
>>16
待ってるからね

20:恋人は名無しさん
15/05/01 06:25:00.00 1aIzYADj0.net
1年2カ月でプロポーズしてもらった
ひざまずいた彼の笑顔を思い出して指輪眺めながらニヤニヤしちゃう

21:恋人は名無しさん
15/05/01 09:26:11.77 jPny5CEV0.net
ひざまずいたとかすごいなーいいね!

22:恋人は名無しさん
15/05/01 12:58:12.49 4f1JfFXN0.net
1年8ヶ月。なんだか最近冷めてきてしまった…。どうすればいいんだろうなあ。

23:恋人は名無しさん
15/05/01 14:27:19.70 ee9rwOW50.net
このスレでいいのか分からないけど
付き合って1年過ぎて、彼氏の家の冷蔵庫が腐海な事に気付いてしまった。
何年も前に賞味期限が過ぎた食材がわんさかある……人の家だしお節介でやかましい女だと思われるかもしれないけどもう冷蔵庫ごと捨てたい。新しい冷蔵庫くらい買ってやるから健康であってくれ。

24:恋人は名無しさん
15/05/01 14:50:45.13 wMBGJ3eM0.net
3年と一ヶ月経過してた!
年齢的にもそろそろ結婚したい!!

25:恋人は名無しさん
15/05/01 17:27:43.74 253+tvUi0.net
同棲してまだ2年だけど彼は30↑
私はもうすぐ30
結婚したい、というか子供が欲しいけど彼氏はもし出来てもバンドやってるし認知も出来ればしたくないと酔ってる時に言われた。
でも凄く愛されてるなぁとは思うしどうしたらいいのか…デモデモですみません

26:恋人は名無しさん
15/05/01 17:30:24.05 253+tvUi0.net
後出しですみませんが避妊は認識も甘くお恥ずかしい話女の子の日以外はしてます。

27:恋人は名無しさん
15/05/01 17:53:15.15 253+tvUi0.net
スレチでした該当スレ行ってきます、消費すみません

28:恋人は名無しさん
15/05/01 20:34:04.81 yFHqaWUD0.net
全然大事にされてないような…

29:恋人は名無しさん
15/05/02 05:29:42.36 Y3vqRuli0.net
ついさっき振られてきたー。ちょうど2年。
彼の言う自分磨きの定義(365日ちゃんと交際相手のことを考えて服を着ろ)が実践できないままだったなー。
自分好みの服のカテゴリで努力するのは相手の好みに合わないからって全部跳ね除けられる2年だった。
そこ以外は趣味もご飯屋さんの好みもドンピシャだったし、何より一緒にいるのがすごく楽しかった。
だから彼も家まで買ったんだろうけど、物事はうまくいかないものね。
服のことをもう言われないのは気が楽だけど、やっぱり寂しいし、こんなことでって思うと悔しい……
次こそ幸せになりたいな。順調なみなさんに幸あれ。

30:恋人は名無しさん
15/05/02 12:16:56.87 TZ8MovKD0.net
>>28
いくら一緒にいて楽しくても、
それってありのままのあなたを好きなんじゃなくて
俺好みの女になれ、なれないなら別れる、てことだよね
あなたの言う通り「その程度のことで」別れてしまえる仲だったんだよ
次はすべて受け入れてくれる人に会えるといいね

31:恋人は名無しさん
15/05/02 13:38:43.51 oaDYeqTY0.net
そうそう、今は寂しいし辛いと思うけど、新しい恋をしたら、前はなんであんな窮屈な思いをしてたんだろってきっと思うよ
がんばれ~

32:恋人は名無しさん
15/05/02 15:38:11.86 ftqCiL370.net
今日は私はお休み
彼は仕事後にお泊まりしにくる

早く会いたいまだかなまだかな早く会いたーい!

33:恋人は名無しさん
15/05/02 17:04:35.07 ftqCiL370.net
今月で3年半
会いたいって送りそうになったけど、昼過ぎに言ったばっかだから抑えた
あと少しで会えるもんね

34:恋人は名無しさん
15/05/03 01:14:23.85 8/btnX/t0.net
いま3年目だけど、もっと長く一緒にいたような感覚だったなあ。

35:恋人は名無しさん
15/05/03 02:09:57.24 ii54JThH0.net
>>32
ラブラブでいーねー

36:恋人は名無しさん
15/05/03 04:37:38.81 FfMVPM1T0.net
付き合ってもうすぐ2年
お互い両親を紹介してるし相手は結婚を考えてくれてる、相手の性格や仕事、考え方など内面的なところはものすごく理想的だし、人間的にも尊敬している人です。不満は一切ありません。
けど、外見的なところが…どうしても…
いままで考えないようにしてきたけど、たまたま飲み会でタイプの人に出会ってしまって(その人とはもちろん浮気はしてないしする気もない)。それ以降デートで相手に会うたびに顔がちゃんと見れなくなってモヤモヤしてしまっています。
人は外見じゃないし、こんなに理想的な人なんてもう出会えることない、こんなこと考えるような人間だったのかな。と。誰にも相談できず…自分にガッカリしています。こんなことで冷めるなんて酷すぎる。

37:恋人は名無しさん
15/05/03 10:05:32.68 s6L8oWHV0.net
>>35
世間一般的にイマイチ(失敬)なの?
それとも貴女の好み的にイマイチなの?
これまでにそういうこと考えたことがないのなら
倦怠期とかマリッジブルーみたいなものからきてる考えなだけかもよ?

38:恋人は名無しさん
15/05/03 10:19:00.12 xMj5v3bn0.net
顔が全てとは思わないけど、ある程度好みの外見かどうかも私は大事だと思うよ
でも他が申し分ないなら別れると後悔しそう

39:恋人は名無しさん
15/05/03 10:56:19.59 aDrXsZg50.net
見た目意外で判断し結婚した私が通りますよ
見た目以外が完璧でも、長くいるうちにズレが生じて来た時
見た目が好みじゃないとどんどんダメな所を見てしまって修復が難しい
結局修復不可能で離婚してしまったけど、今の彼は見た目が好みだから、
ちょっとした喧嘩があっても顔見たら許せちゃう
自分から折れようって気になる

40:恋人は名無しさん
15/05/03 12:35:20.71 FfMVPM1T0.net
>>36
一般的にはどうなんでしょう…私の好み的にイマイチ…
>>37
付き合いはじめにはここまで気になることはありませんでした
もし仮に別れたとしたら絶対後悔すると思います…
>>38
どんどん嫌なところが見えてくるのが怖いですね。
ただの倦怠期だと思いたいです。将来の話をしてくれるたびになんとも言えない気持ちになって…
別れることは考えてないですが、今後このまま冷めていってしまうんじゃないかと恐怖を感じています

41:恋人は名無しさん
15/05/03 16:34:54.33 mw3XquBU0.net
>>39
一般的にも、と言い切らないってことは、いわゆるブサメンではなさそうだね。
ちょいブサ寄りのフツメン+好みでない、って感じかなぁ。
好みって変わるから、顔だけで別れるのはもったいない気がするね。

42:恋人は名無しさん
15/05/03 17:34:26.04 s6L8oWHV0.net
顔はともかく、ものの食べ方が嫌いで別れた人はいたなあ。
端からすると馬鹿馬鹿しい、ひどい理由かもしれないけど、
一緒に食事するのが嫌になっちゃったから無理だったんだよね。
そういうのってもう理屈じゃないからどうしようもない。

43:恋人は名無しさん
15/05/03 17:54:46.42 mw3XquBU0.net
>>41
それは不思議じゃないし、多分>>39と違って2年も付き合ってないよね?

44:恋人は名無しさん
15/05/03 18:04:44.86 s6L8oWHV0.net
>>42
いや3~4年は付き合ってたよ。
最初はそんなの意識してなかったし、
嫌、って感じたときも、付き合いはふつうにうまくいってた気がするんだけど…
いやわかんないな。
やっぱり倦怠期とかなんかで気になるようになっちゃったのかもしれない。
昔のことだからあんまり覚えてない。

45:恋人は名無しさん
15/05/03 20:16:46.32 i91yUMHx0.net
3年5か月目
GWにお互いの実家に挨拶に行ったよ
こんなに長い間付き合ってるのに結婚の挨拶ではなく、各実家が拍子抜けしていたw
が、ご実家へ向かう途中にプロポーズしてくれる具体的な日にちを教えてくれて、「もうすぐ家族だなー」って言ってくれた
この実家挨拶イベントを乗り越えてさらにラブラブになった気がする。大好きだぜ!!

46:恋人は名無しさん
15/05/04 00:18:08.31 ybRjj79J0.net
付き合ってそろそろ三年だ。まさかはじめての彼氏とこんなに長続きするとはなあ…
結婚はできなさそうな彼だけど、いろいろと環境も変わってきてるけど付き合いが楽しい限り続けていきたいな

47:恋人は名無しさん
15/05/04 19:14:52.06 Jl4CilRK0.net
付き合って一年三ヶ月くらい
付き合ってからずっと半同棲状態で出費が嵩んでいたから同棲することになった
彼氏が凄く乗り気で、早速来週末に不動産屋行くことになった
週4くらいでお泊りし合ってたんだけど同棲となると緊張する…

48:恋人は名無しさん
15/05/05 09:43:46.05 DYfEdX3l0.net
付き合って2年4ヶ月
同棲して1年…
先日入籍しました!
ここは卒業します!今までありがとうございました!

49:恋人は名無しさん
15/05/05 15:10:56.09 PTdxLw/50.net
おめでとう
お幸せに

50:恋人は名無しさん
15/05/06 11:46:43.10 hsTtpCxw0.net
気がついたら先月で3年立ってた
早いなーと思いながらカキコ
歳が一回り違うおっさんだけど愛しくてたまらん

51:恋人は名無しさん
15/05/07 14:57:03.35 KO8aZik50.net
丸4年を前にここ卒業する事になりました。
ロムばっかりで余り書き込まなかったけれど助けられる事たくさんありました。
幸せになります、ありがとう!
ノシ

52:恋人は名無しさん
15/05/07 17:27:42.65 8+jyboYQ0.net
>>50
おめでとう!幸せにな!

53:恋人は名無しさん
15/05/07 23:07:07.30 mdC8LXkI0.net
最近なんだか幸せ報告多くてこっちまで幸せになるね みなさん本当におめでとう、これからもどうか頑張って

彼氏が県外に出張で明日から2週間会えないよー
付き合いはじめは1ヶ月会えないとかざらだったけど、 最近は半同棲みたいになってたから2週間ぽっちでも会えないのが寂しいなあ
来年から遠距離の予定だからその訓練になる、と思って自分の時間を好きにすごそう

54:恋人は名無しさん
15/05/07 23:18:45.68 Tk2s6C5B0.net
1年4ヶ月だったけど彼女に他に好きな男が出来たとフラレました
久しぶりに本気で好きになった相手だったよ

55:恋人は名無しさん
15/05/08 01:20:25.41 yzsTZz9D0.net
最近彼女が怖い…前久しぶりにあった時髪のことで拗ねられたしLINEしててもなんとなく早く終わりたいみたいな感じがするし…
男の自分からグイグイいったほうがいいのかな

56:恋人は名無しさん
15/05/08 01:48:20.55 jD+x39DF0.net
>>54
そんな面倒な女と別れて他探せ

57:恋人は名無しさん
15/05/08 10:25:54.98 rW8lgehX0.net
付き合い始めて1年と3ヶ月。
すぐではないけど家族に会う機会を~なんて話も今チラッと出ていて嬉しいなぁ。

58:恋人は名無しさん
15/05/08 18:23:00.99 8qffZZpn0.net
15ですが、今までにも何度か彼のご両親と話していましたが、この連休中はご飯やお買い物と
今まで以上に関わることができました。緊張してなかなか話せなかった最初と
比べて多少は成長したかなと、彼のお母さんはもっとお話したかったとの事を彼から聞いて
すごく嬉しくなったな。

59:恋人は名無しさん
15/05/09 00:41:13.14 EDN3vfv90.net
>>45
私ももうすぐつきあって3年で、私も相手もはじめてつきあった人だ。
もし嫌じゃなければ、どうして結婚できなさそうと思うのか聞いてもいい?

60:恋人は名無しさん
15/05/09 00:51:56.95 ggOX9mm70.net
三年目
結さたい

61:恋人は名無しさん
15/05/09 05:28:40.71 R2m8QD5N0.net
付き合って2年3ヶ月。長い愚痴。
最近彼氏の家でばっかりデートで、どこか出かけたりはとくにしてない。
一緒にいるだけで幸せだし、お互い就活生で忙しいのは分かるけど、
やっぱり外食するだけでもいいから外でデートしたい。
このままマンネリ化してときめかなくなったら嫌だなって思って、
不満があったら都度伝えてるんだけど、伝わらないというか変な解釈をされる。
「マンネリ化したくないから、ときめきたい。○○君はどんなことされたらときめく?」
と聞いてみたら、あからさまに声が低くなって「今更ときめく必要ある?」と言われた。
ちょっと意味がわからなくて、「どういうこと?」と聞いてみると、
・怒り○党でマ○コと有○が「ときめきたいと思ってる女は浮気不倫に走りやすい」と言っていた
・実際に子供を持つ母親がときめきたいとか言ったら気持ち悪い
とかなんかそういうことを言われたと思う。
ショックすぎて言葉が出なくて、「そう」としか言えなかった。
まずときめきたいって言うのはマンネリ化したくないからってちゃんと伝えてるし、
マンネリ化しないよう他に案があるんだったら言ってほしかった。
私が浮気とか不倫とかするような女に少しでも見られていたのかも、というのもかなりショック。
それに結婚して私が母親になったとしても、私との関係は「夫婦」なのに、
母親になったら妻ではなく母親でしかなくなるのかな、と不安になった。
お互い内定もらえたら婚約すると話していたけれど、
なんか婚約するの嫌になってきてしまった。
ときめきたいって言葉が悪かったのかなー…

62:恋人は名無しさん
15/05/09 05:33:49.00 zAdv5EEA0.net
外デートがしたいなら家デートするなよw

63:恋人は名無しさん
15/05/09 06:00:25.56 R2m8QD5N0.net
>>61
彼氏がバイトしてないから外食は控えたいと言ってる。
家に来てと言うのも彼氏。
断ると「なんで?」と言われて「外で会いたい」と言っても「なんで?」
明日のバイト朝早いから→うちから行けば?そのほうが近いでしょ
雨降ってるから無理→傘さしてくれば?
会いに来てくれないと嫌らしくて、わがままな子供みたい

64:恋人は名無しさん
15/05/09 06:06:36.46 zAdv5EEA0.net
>>62
子供ってか都合のいい女扱いされてんじゃん

65:恋人は名無しさん
15/05/09 10:13:30.09 zaIO0g9s0.net
今月末で丸4年になります。
彼氏の事とか義実家の事とか自分の事とか、ここの人たちには色々お世話になったので、お礼を言わせて欲しいです。
ありがとうございました。
くだらない愚痴を書いた事もあったし、頭の中を整理したくて書いた事も。思いかけずレスを貰って勉強になった事もありました。
同棲も、マンネリも、喧嘩も義実家トラブルも一通り経験するのがこのスレの住人ならではだよね。
アツアツだけではいられなくて、でもまだ達観も出来なくて、悩んでいる人もいると思います。
辛い事もあると思うけど、沢山話し合って信頼関係築いていって下さい。
私はもうすぐこのスレ卒業だけど、これからも彼とお互いに信頼関係を築く事を怠らない事を�


66:セうよ。 偉そうな事ばっかり言ってごめんなさい。 こまぁ、なんだ。この住人がここの住人である期間を思う存分エンジョイ出来るよう呪いかけとく!!



67:恋人は名無しさん
15/05/09 10:51:38.70 tvyTWU3R0.net
>>64
ありがとう!
まだまだ2年と数か月の若輩者の私ですが頑張ります。
4年以上のスレに行ってもお元気で!末永く仲良くね!

68:恋人は名無しさん
15/05/09 11:31:48.28 J0a8sbi00.net
>>60
ただ単に「ときめきたい」んじゃなくて
(それだと、不特定多数にときめきたいことになるから)
「あなたにときめきたい」って言えばいいんじゃん?
まぁ彼は就職活動のことで頭がいっぱいなんでしょう
女は海馬が発達してるから、就職のことを考えながら恋愛できるけど
男は就職のことを真剣に考え始めて余裕がなくなんると、そればかりになる
仕事をするようになっても同じだよ
これは脳の構造の性差だから、どうしようもない
そこを理解した上で、彼と関わっていくことも大事

69:恋人は名無しさん
15/05/09 13:05:49.30 1Hp9rYBe0.net
>>62
うっわープライド高そうだね
しかも素直じゃない。会いたいなら会いたいって言えばいいのに。あくまで自分が優位に立っていたいんだね。
悪いけどあなたのこと所有物ぐらいに思ってそう
ナチュラルに無意識にモラハラするタイプ。
言い方はきついけど、その彼はあなたの考えや人格を尊重してないよ。
自分の意見を通すのが当たり前で、さらっとあなたのことを否定してる。
「ときめくってどういうこと?」って耳も貸さずに、無神経にあなたの考え方を否定してるんだから。
努力する気ないよね。現状に満足できねーのかよ、あん?ぐらいの威圧感を感じるよ。
もうそういう関係性が出来ちゃってると思う。
もっと自信を持って対等に付き合える相手がいいと思う。その無意識に上から目線の人は、絶対苦労する。
よく知りもしないできつく書いたので、不快だったらごめん。

70:恋人は名無しさん
15/05/09 13:55:07.44 JqCXG+/M0.net
ふらっとこのスレ立ち寄って、今日で2年半なの気付いた。記念日のお祝いなんてしてないから忘れてた。
遠距離だから、2年半のうち会った日数は365日にもならないのかもと思うと変な感じ…

71:恋人は名無しさん
15/05/09 15:42:38.58 blHAH5Qy0.net
>>63
そうなんだよね…
会いたいからじゃなくて、自分が暇だから呼んでるんじゃ?って思うことはある
>>66
そっか「あなたに」と入れたらよかったんだね
「マンネリ化したくない」って理由付けてるから当然主語は彼氏ってわかってるって思ってた
>女は海馬が発達してるから、就職のことを考えながら恋愛できるけど
脳から違うんだね…
女脳男脳って言葉は聞くけど、完全に考え方の違いのことだと思ってた
>>67
>会いたいなら会いたいって言えばいいのに。あくまで自分が優位に立っていたいんだね。
そう、そうなんだ。
誘う時も「今日来る?」とあくまでも私が行くか行かないかを求めてくる。
「○○君が来て欲しいなら行くよ」と返すと「行動するのは私ちゃんなんだから、俺の感情関係なくない?」って。
「そうじゃなくて、会いたいって言われたほうが喜んで行くよ」と言っても「???」状態。
いくら話し合っても「いつでも来ていいのに」とワケワカランこと言う。
あなたの言葉、的確すぎて涙が出てくるよ。
お互い就活生って書いたけど、彼が1年留年してるから年上。
私が年下だから無意識に見下されてるのかもしれない。ちゃんと話し合って解決しなかったら別れることにするよ。ありがとう。

72:恋人は名無しさん
15/05/09 17:47:45.55 xT0RrGMW0.net
>>69
それ多分発達障害だろ。
相手がこう考えるだろうなあ、とか先読みが出来ない。
空気よめな�


73:「とか友達から言われてたらガチ。 発達障害は自覚して自分と周囲が行動パターン把握すると すげえ関係改善するよ。



74:60
15/05/09 21:30:57.87 cVHpGDqN0.net
>>69
今更ながら文章おかしかった
×当然主語は彼氏ってわかってるって思ってた
○当然彼氏にってわかってるって思ってた
>>70
発達障害ではないと思う。
ぱっとみたサイトの「発達障害の特徴」と照らし合わせてみたけど、まったく当てはまらなかった。
あと空気が読めないことはないかな。
友達曰く、私が別れるって選択肢を持ってないと思ってるから、調子に乗ってるんだと思う。
付き合い始め~1年半くらいはかなり幸せそうだったし、結婚するのはこういうカップルなんだろうなって思ったらしい。
倦怠期もまったくなかったから今まとめて来てるのかもしれない。

75:恋人は名無しさん
15/05/09 22:51:55.36 1Hp9rYBe0.net
>>71
安心しきって調子に乗ってるのはあるけど、どちらかというとそれが本性って感じがする。
安心して本性が出てきた、みたいな。
空気が読めないというか、相手の気持ちが読めない(思いやりがない)とは思う。
その横柄な態度は絶対に改善してもらったほうがいいと思います。
彼が改善できないのなら、結婚は見送ったほうがいいかと。
それと余計なお世話だけど、留年するような人だし、仕事ぶりも見届けてからでないと怪しい気がする。
思いやりや謙虚な気持ちがない人は、仕事も伸びません。

76:恋人は名無しさん
15/05/10 11:17:04.09 4rStn09m0.net
>>55
生理前でイライラしてただけだった

77:恋人は名無しさん
15/05/10 11:34:37.12 FZXS86AK0.net
生理だからってイライラされてもね
こっちはいつ生理かわからないんだから、イライラしてるなら会いたくないわ

78:恋人は名無しさん
15/05/10 14:44:46.76 /HuZOMsP0.net
>>68 分かるなあ、私も二年になって今数えてみたら
全然で、大体3,4ヶ月に一度5日~7日会う位だからなあ。
でも連絡は毎日とっているし、寂しくもなるけど幸せ。
彼に感謝です。

79:恋人は名無しさん
15/05/10 16:58:19.46 Fd42KBC20.net
彼氏と同棲始めたら、仕事は俺と合う時間のものに変えろ、仕事の愚痴しゃべるくらいなら辞めろ
仕事から帰ってご飯作るの遅かったらキレられ、ギャンブルに負けたら仕事余裕無いと泣くまで八つ当たりしてきて辛い。
あげく、お前は俺がいなくちゃ何もできない。⚪︎⚪︎ちゃんは俺がいなくちゃダメだけど俺はお前いなくても、いいから。
なんて言われて大事にされてるのかわからない。
このままこの人と結婚していいのかな、不安だよ。

80:恋人は名無しさん
15/05/10 17:06:22.04 iG8c7zDR0.net
>>76
聞くまでもないわ
別れ話したら一時的に優しくなると思うけど
また元に戻るぞ結婚前に気付いて良かったね

81:恋人は名無しさん
15/05/10 18:01:55.91 IBsRf46B0.net
>>76
モラハラスレは見た?
どう考えても無理物件

82:恋人は名無しさん
15/05/10 20:03:28.72 4gQr+Y3s0.net
>>76
逃げてー
はやく逃げてー

83:恋人は名無しさん
15/05/10 20:49:02.00 l/uI0v710.net
>>76
現代の奴隷に就職おめでとう

84:恋人は名無しさん
15/05/10 21:08:09.78 Fd42KBC20.net
>>76 です。
モラハラとかあまり考えたことなかったのでモラハラ板行ってみます。忠告や教えてくださった方々ありがとうございます。

85:恋人は名無しさん
15/05/11 00:23:10.93 SfbuR+T10.net
そろそろ結婚か、となっている彼だが、金銭面で非常に心配だ。
お互い公務員でほぼ同じ稼ぎ、ギャンブルも浪費もない彼なのだが、彼の実家がお金が無い家。弟の学費は彼が出していた。
実家暮らしの彼は結構な額を家に入れており、それは家を出ても続くのだと。
加えてたまに数万数十万単位の金を「貸してください」と母親に言われ(返ってくる確率は半分)、「なんのために働いてるんだろ…」と落ち込んでる。
共働きの予定ではいるけど、自分も今まであんまり貯金をして来なかったし(すごく後悔している)このまま結婚して大丈夫なのか…と不安になる。両親は会ったけどいい人だし、彼のことも大好きなんだけど。
なんかお金で余裕がないと心がすさんでいく気がするよ。

86:恋人は名無しさん
15/05/11 01:05:00.53 mCukSehR0.net
>>82
金関係はきっちりしてないと後で絶対揉めるし益々苦しくなるよ。
結婚はやめた方がいいと思う。

87:恋人は名無しさん
15/05/11 01:42:17.83 WlTjlRFu0.net
>>82
彼に問題がないなら、対策はできる事案だと思う。
なぜ数十万単位のお金を貸してくださいってことになるの?借金でもあるの?
家を出たら、仕送り+遠隔地扶養で十分なはず。
それ以上を要求されるのなら、ご両親や弟さんの仕事や仕送りの額をよく話し合わないとだよね。
うちも状況が似ているので、人ごととは思えなくて。私が貧乏な側なんだけど。
ホイホイお金出すわけではなくて、たかってくる身内一人は着信拒否して接触しないようにしてるよ。

88:恋人は名無しさん
15/05/11 01:43:04.05 wUvhHXm10.net
>>82
自分の稼いだ金の管理もできない男に将来性はないと思う

89:恋人は名無しさん
15/05/11 08:54:20.01 DLWTSwHb0.net
彼女が貯金いっぱいあるって言ってたけどどのぐらいか気になるな
自分もそこそこあるから多分自分の方が多いと思うけど

90:恋人は名無しさん
15/05/11 11:39:44.53 SwIdsjID0.net
>>82
私の彼は結構歳上で経済的に余裕はあるけど毎月かなりな金額を弟に降り込んでいてイラっとくる・・・
その弟さんとは一度会ったきりだけど
35過ぎても働かないでニートみたいな生活しているし・・・
それなのにゲームとかパソコンの部品?なんかにお金がかかるから生活出来ないって彼氏に泣きついてくる・・・
彼氏も彼氏で快く応じているし「アイツは元々現実的な社会とは折り合いが付けられないから面倒見てやらないと」とかって甘やかし放題・・・
別に彼氏のお金だしおとうとさんに
援助しても良いとは思うけど金額考えるとなんだかなぁって感じ・・・

91:恋人は名無しさん
15/05/11 15:48:04.79 BXWgeRWW0.net
兄貴、搾取子なのな。
弟が愛玩子で。
搾取子って自覚できないみたいだから、それを受け入れるかどうかだけだ。
受け入れるってのは、将来的に身銭を切って面倒みるの覚悟ってことな。
嫁も奉仕して当然、逆らうなんて人じゃないくらいの扱いを受けるのは間違いない。
奴隷人生頑張れ!
世の中、親が頭おかしい家庭ってのもあって
そんなのに育てられたら可怪しい子供ができるんだよ。
自覚ないとそれが延々連鎖するんだが。
彼氏は自分が面倒みなきゃ!ってなってるから完全洗脳済みだ。
結婚したから変わってくれる、とか夢みるのは無しな。奴隷前提で。

92:82
15/05/11 17:31:09.63 WNzrA8+P0.net
皆さんレスありがとうございます。
彼家のお金がない理由は、家のローンです。
家建ててから経済状況が変わって(詳しくはまだ聞けていない)、家計が苦しくなったらしい。弟は去年から社会人になったので、これからは弟にもお金入れてもらうし学費は返してもらうと言っていたが、どうなったかは不明。
母親はたかって来るというよりは、困って助けを求めてくる感じです。常識も優しさもある。ただ、お金がない…
一度実際の状況をちゃんと聞いてみないとですね。
彼とは職場恋愛だったんだけど、周りに1馬力で働いてる妻子持ちの同期(収入は私と同じ)もいるからなんとかなるかな…とか考えてた甘い部分も少しありました。

93:恋人は名無しさん
15/05/11 18:24:49.68 SwIdsjID0.net
>>88
やっぱりそうだよね・・・
弟さんが幼い時から何かにつけて面倒見たり庇ったりしてきたみたいだから完全に洗脳されていると思う・・・
私の前で電話している時でもいつも「金は足りているか?病気していないか?困った事はないか?」ってまいどこんな調子で・・・
付き合っている内は相手の家族とは完全に他人だから良いけど結婚したらそれは無理だし将来的にその弟さんと同居なんて言い出されるのが恐ろしくて・・・

94:恋人は名無しさん
15/05/11 20:19:54.61 WlTjlRFu0.net
>>89
それ、たかってるって言うんだと思うのですが…
ローンって定額でしょう。ローンで苦しいだけなら一気に数十万必要にならないと思います。
ボーナス払いで組んだけどボーナスがなくなったとかなら半期に1回きつくなるだろうけど。
でもそれが払えないなら手放すしかない。
というか、そんなに苦しいのなら、極論を言えば自分で消費者金融から借りればいいし。
公務員はたかられます。実体験と、同僚の体験談から。
自覚して、財布の紐をきつくしないと。
同僚は1馬力で子ども2人育てたりとか当たり前にいます。それ自体は平気。

95:恋人は名無しさん
15/05/11 20:50:36.28 wC2AzTNw0.net
>>89
実は似たような状況に自分の友達もなってる
現実で相談されたら自分の信頼に傷つけたくないからまず言わないけど、金の問題は愛や恋を軽く超える。別れた方がいい
と前置きした上で、一度彼氏に自分を取るか家族を取るか問うてみたらどう?
極端なこと言うと、親と縁切って相続も放棄するとローンは彼氏にかかってこないよ

96:恋人は名無しさん
15/05/11 20:55:18.35 LN7B85QU0.net
半同棲の彼氏がでかけて一日目
既に寂しいけど多分最初だけだろうな
最近べったりくっつきすぎだったから久しぶりにリセットできる

97:恋人は名無しさん
15/05/14 21:26:58.72 2RJIcieE0.net
もう少しで2年。
最近家デートばかりなのが不満だ。
週一回1日2回のエッチが苦痛になってきている。
服もろくに着ずにベッドにいる時間が長すぎる…。

98:恋人は名無しさん
15/05/14 23:47:05.55 sTeqvIQL0.net
>>94
わたしかと思った。
たまには外デートしたいよね。

99:恋人は名無しさん
15/05/15 01:17:26.88 N5w1o1Ig0.net
それってセフr

100:恋人は名無しさん
15/05/15 06:54:04.87 i6YafX/f0.net
私は逆にもっと家デートしたい。
外ではイチャイチャできないから、今週は土曜の夜から日曜の夜まで
ずっと裸んぼでイチャイチャ&ダラダラする予定。

101:恋人は名無しさん
15/05/15 07:18:27.17 z0ojNxGE0.net
>>97
裸んぼwwwwww

102:恋人は名無しさん
15/05/15 07:35:09.99 FyBQ/PCU0.net
はだかんぼって20年以上ぶりに聞いたわwww

103:恋人は名無しさん
15/05/15 10:21:39.99 d0JeaV+E0.net
>>90
割り切って付き合うだけならともかく結婚は絶対ダメだねそれ
ただでさえ歳の差で介護等がきつそうなのに、資産は何もしない弟に流れて
しかもニートじゃ将来死ぬまで兄嫁やその子供にたかってくるよ

104:恋人は名無しさん
15/05/15 10:44:23.15 DaooGsyR0.net
>>90
彼家族はまったく悪意はないし
全員それで当然、と思ってるからな。一番たちが悪い。
まだ悪意があれば悪いことしてる、と思って隠そうって心理もあるんだけど。
鬼女板にゃ性処理まで強要された、なんてのもあるしな。

105:恋人は名無しさん
15/05/15 18:00:34.69 Q7cXPtb40.net
付き合って一年七ヶ月。
私はねこ、彼氏のことはご主人様とふざけて呼びあうことがある。
例を挙げると「このご飯でねこに餌付けするねん」とか。
きのう、これのもう一段上をいくごっこ遊びが開発された。
私「にゃーにゃー」
彼「あれー?ねこちゃんうまれたのかな?」
私「うまれたにゃー。一番始めに見た人をご主人様と見なすにゃー」
彼「はい!ねこちゃんこっち向いて!ぱちっ!(目を合わせる)」
私「にゃにゃにゃにゃ!(抱きついて彼の背中をかきむしる)」
みたいな。
完全に痛いカップルだが、これでも二人合わせた年収は1000万越える立派な社会人…
恋人の前では甘えまくります。

106:恋人は名無しさん
15/05/15 18:22:35.19 kP0oouYr0.net
うらやましいと思えない…純粋に気持ち悪い。

107:恋人は名無しさん
15/05/15 18:27:17.51 R27xs9050.net
最近物件選びばっかりしてるから、今度の平日休みは美術館とパンケーキ屋さん行きたい
以前パンケーキ屋さんに行ったら2時間弱待つことになってしまい申し訳無かったんだけど、彼氏が「待つの平気だし並ぼう」
って言ってくれて凄く嬉しかった
甘い物が好きな彼氏は初めてだけど、お互いに違うデザート頼んで女友達みたいに分かち合えるのが嬉しい

108:恋人は名無しさん
15/05/15 20:22:43.09 pqU4Hl7O0.net
>>102
なぜそれをここに書こうと思った…
気持ち悪い…

109:恋人は名無しさん
15/05/15 20:23:57.53 pqU4Hl7O0.net
上の書き込みを見てなんか猫がかわいそうになってきた

110:恋人は名無しさん
15/05/15 20:42:01.97 Q7cXPtb40.net
>>105
ノロケOKって書いてるからその通りに書きました!
他人から理解されないレベルまで甘えまくると、かなりスッキリしますよ
大声で「あー!」と叫びたくなる日には一度騙されたと思ってやってみてください。

111:恋人は名無しさん
15/05/15 20:44:44.42 XJ5ZNt/p0.net
>>102
>これでも二人合わせた年収は1000万越える立派な社会人…
これ、いらん情報だよな

112:恋人は名無しさん
15/05/15 20:49:24.33 z/5QR6Zx0.net
女の顔が佐々木希なら語尾ににゃーとかつけててもギリギリ許せる

113:恋人は名無しさん
15/05/15 21:44:12.27 R27xs9050.net
自分で痛いって書いてるし、キモがられ承知で書き込んだんでしょwww

114:恋人は名無しさん
15/05/15 21:45:43.30 0ybwOiOA0.net
>>109とは旨い酒が呑めそうだ

115:恋人は名無しさん
15/05/15 21:47:47.97 pqU4Hl7O0.net
>>107
いいえ、結構です……

116:恋人は名無しさん
15/05/15 22:45:40.10 ctC4DCi60.net
この流れだと>>102が分かる自分は異端なのか……

117:恋人は名無しさん
15/05/15 22:50:05.45 XJ5ZNt/p0.net
>>113
たまにはバカになるとスッキリするってのはわからんでもないけど、
やっぱり年収のくだりがいらん、内容と全く関係ない

118:恋人は名無しさん
15/05/15 23:28:19.39 z0ojNxGE0.net
自慢したいだけでしょ
合計の年収書いてる辺り、自分は稼ぎ少なそう

119:恋人は名無しさん
15/05/15 23:37:42.55 bsH4RBFa0.net
2人合わせてならもう少しほしいなぁ

120:恋人は名無しさん
15/05/15 23:40:31.97 pqU4Hl7O0.net
Twitterとかで散々過度なキモオタアピールした後でわざわざ私彼氏いてます☆アピールもして(こんなこと言ってるけどワテクシ可愛いって察しろよ!)ってやってる人種に似通うものがあると思った

121:恋人は名無しさん
15/05/15 23:54:02.87 3wuLSTC70.net
なんか議論をよんでるw
もちろん二人あわせて1000ジャストじゃないですよ、あと私が稼ぎ少なくてアンバランスとかもないです。
ボーナスもお互いに100万出る会社なので(それが年二回)。
もう自慢でもなんでもいいや
本来の意図としては、若い学生や底辺フリーターカップルとかではないですよって書きたかったんですけどねw

122:恋人は名無しさん
15/05/15 23:56:33.54 XJ5ZNt/p0.net
社会的に若くも底辺でもないけど、頭の中は幼稚で底辺なようだね
適切な言葉を選べないみたいだし

123:恋人は名無しさん
15/05/15 23:59:44.14 Oh17Ih+40.net
馬鹿正直に書かない方が良いこと、正直にありのまま書いていいことの判断がつかないんでしょ
叩かれたら人が~していいって言ってたからやったって言い訳
途中までの自分は何で彼氏は何でーとか、そんなんなら

124:恋人は名無しさん
15/05/16 00:01:26.53 iQ0GJmdG0.net
気分的には唐突にグロ画像踏んだレベル

125:恋人は名無しさん
15/05/16 00:03:15.54 iQ0GJmdG0.net
でも私も女の顔が佐々木希か石原さとみならギリ許せる

126:恋人は名無しさん
15/05/16 00:05:53.82 rgm2GVbq0.net
別にのろけも良いと思うけど、このまるで悪びれない姿勢はすごいな。
どれだけプライド高いんだ
「周りが言いがかりつけてきてるだけだし自分は何も悪くありませんけど何か?」ぐらいの圧力を感じる
議論を続けても不毛だし荒れるので、同一人物としてレスしないほうが本人にもスレにもプラスかと思う
言われっぱなしはシャクだろうけど、スルースキルも大切だよ
それと、叩かれたときは、自分が悪かったかなって思う謙虚さがあったほうが良いよ。
相手が悪いって決めつければ、自分は正しくて偉いままでいられるから気分良いだろうけど、
それやってたら今後成長しなくなって、見下してたやつにそのうち抜かされると思う。
うざい長文書き逃げします。卑怯ですまんな。

127:恋人は名無しさん
15/05/16 00:06:00.39 J3TtjdX60.net
途中送信…orz
途中までの自分は何で彼氏は何でーとか、そんなんなら仲良いカップルなんだろうな~でみんな終わったんだろうに。。
まぁとりあえず末長くお幸せに~

128:恋人は名無しさん
15/05/16 00:09:02.62 ZABhpYIa0.net
>>119
ゲスパーしたもの勝ちにしといた方が今回はよかったですかね
>>122
目が二つで鼻と口が一つずつ以外、まったく似てません。すみませんw
おやすみなさい。

129:恋人は名無しさん
15/05/16 00:12:33.98 iQ0GJmdG0.net
>>125
よくも悪くもここの人はみんな正直だからリアルでも発言には気を付けた方がいいよ。腹の底でこんな風に思われてるの嫌でしょ?あといちいちレス要らんから。
おやすみ~

130:恋人は名無しさん
15/05/16 00:14:56.40 eHpQ2ip5


131:0.net



132:恋人は名無しさん
15/05/16 00:36:15.45 v+e1MVvl0.net
>>118 >>125
人間性が幼くて糞ですね
年収など関係なく気持ち悪いです

133:恋人は名無しさん
15/05/16 00:37:32.07 Q5S4LKqN0.net
>>122
好みが同じでわろた
本当にかわいいは正義だな

134:恋人は名無しさん
15/05/16 01:03:56.66 iQ0GJmdG0.net
>>129
あと白石麻衣ちゃんとNEWSZEROのお天気キャスターの塩川菜摘ちゃんでも許せるから

135:恋人は名無しさん
15/05/16 01:06:07.54 dICObvkO0.net
このスレこんなに人いたんだね
1年以上~だから落ち着き始めた頃のカップルが多くて書き込みが少ないのかな
私はどんどん合わなくなってもう別れたいよー

136:恋人は名無しさん
15/05/16 01:06:44.63 Q5S4LKqN0.net
>>130
ドンピシャすぎるwww
一緒に酒飲みたい

137:恋人は名無しさん
15/05/16 01:17:34.02 Q5S4LKqN0.net
>>131
落ち着いてきたぶん色々悩みは出るよね
今までは気にならなかった細かい部分が段々気になってきたり
私のところも最近ズレが増えてきて、その度に話し合ってどうにかしてるよ
あなたと彼の合わないところは、話し合いをしても解決できないことなのかな?

138:\(^o^)/
15/05/16 03:09:27.53 knpAY6ix0.net
付き合って1年半。
私ばっかりアレしたいこの行動は直してほしいって言ってて、彼はあんまり求めてこないなと気づいた。
何かない?と聞いても「●●ちゃんがしたいことすればいいんじゃない?笑顔なのが嬉しい」と言うだけ。
私の方が彼を常に追いかける感じで依存してるけど良いのか悪いのか…

139:恋人は名無しさん
15/05/16 04:12:19.65 TWugnkv10.net
>>118
立派な底辺だよw

140:恋人は名無しさん
15/05/16 09:43:52.73 Soh/yIKw0.net
>>122とも旨い酒が呑めそうだ

141:恋人は名無しさん
15/05/16 09:44:47.43 Soh/yIKw0.net
>>123おまえとは旨い鮭は呑めなさそうだ

142:恋人は名無しさん
15/05/16 09:45:46.02 Soh/yIKw0.net
>>129も良いやつだな

143:恋人は名無しさん
15/05/16 09:46:18.03 Soh/yIKw0.net
>>130とは呑みたくない

144:恋人は名無しさん
15/05/17 10:54:51.97 3rIecf470.net
4連投…

145:恋人は名無しさん
15/05/17 11:54:29.23 z4+B7o3r0.net
1年2カ月でおわりました
すごく好きだったけど
もっと素直になれば良かった

146:恋人は名無しさん
15/05/17 14:50:46.96 lVYTw1SI0.net
>>102はあれからまた彼氏ににゃんにゃん言って慰めてもらったんだろうか

147:恋人は名無しさん
15/05/17 18:41:34.59 XcPndKlV0.net
>>142
にゃーにゃー!にちゃんで叩かれたにゃん!www

148:恋人は名無しさん
15/05/17 19:15:15.33 rYQaJ+bK0.net
これから、彼女のお母さんにご挨拶…胃が痛い。
同棲して2年経つので、入籍について話してくる。

149:恋人は名無しさん
15/05/17 19:19:53.10 OzP8Stbn0.net
>>144
がんばって!
緊張しても礼儀とマナーだけは気をつけて

150:恋人は名無しさん
15/05/17 21:29:28.36 rYQaJ+bK0.net
終わった…疲れた。
こんな娘をもらってくれてありがとう、と感謝されるも俺母親が結婚に難癖付けるという展開。
二人の意思が大切なんだから頑張りなさい、とお母さんからエールをいただきました。

151:恋人は名無しさん
15/05/17 22:04:00.51 b5ojNjCs0.net
お疲れさま…

152:恋人は名無しさん
15/05/17 23:10:36.30 HhLMlVWu0.net
>>146の母がなぜ難癖…
まぁ母は誰が彼女でも気に入らないかもしれんがたいへんだな
がんばれよ

153:恋人は名無しさん
15/05/18 00:10:22.13 d2rNTo5g0.net
来月頭で二年。
彼が一カ月海外出張に行くので、会えなくなる。
毎週会ってたから、一ヶ月も会えないのがすごく寂しくて、涙出る…。
私も一緒についていきたい。。

154:恋人は名無しさん
15/05/18 00:15:33.62 ZuABz5Mb0.net
>>146
不躾で申し訳ないがよかったら>>146母が難癖つけた理由とか教えて欲しい。
今後の参考にしたいです。

155:恋人は名無しさん
15/05/18 00:55:38.25 SZ0/8toJ0.net
来月で1年6ヶ月。未だに一度も喧嘩したことないし、付き合って3ヶ月くらいのラブラブさを保っていて我ながらに驚き。でも、まだ私はいいカッコ見せようとするとこらはあるし、少しずつ見せられるようになればなーと思う。彼のことももっと知りたい。

156:恋人は名無しさん
15/05/18 01:54:48.13 5Spz6Css0.net
>>151さん、ラブラブ羨ましいです!
彼と付き合って3年。浮気は2回されました。でも好きだから別れられませんでした。
浮気以前も以後もとても優しくて周りからも羨ましがられる彼氏で幸せを
感じられるのですが、たまに不安になってしまいます。
不安になると「わたしのこと好き?」と責め立てるように聞いてしまい、その度呆れたように「好きだよ」と言ってくれますが、言わせている感満載で満足できません。
そして、そんな質問を投げかけてしまう自分に嫌気がさします。
浮気されてもそばにいてほしいと思ったのは自分ですが、別れたほうがいいのかと毎晩悩んでいます。

157:恋人は名無しさん
15/05/18 02:13:55.33 XvQcUvUb0.net
>>152
良いか悪いかはあなた次第だけど
二度ある事は三度ある

158:恋人は名無しさん
15/05/18 02:18:27.18 LPD3+qW70.net
>>152
わたしのこと好き?
→恋人として彼女として好き
→浮気を許してくれるから好き
→都合良く扱えるから好き
→嫌いと言ったら関係が終わるのは明白だから「とりあえず」好きって言っとこ
→ああまたか。はいはい、好き好き
好きも色々

159:恋人は名無しさん
15/05/18 02:28:06.53 AON7VhBB0.net
1年記念日迎えたー!
このバカップルさいつまで続けていられるんだろうw
2年後に結婚出来るように体調も精神もお金とかも色々と整えていく!

160:恋人は名無しさん
15/05/18 02:54:41.42 n40tq83r0.net
付き合って二年半にお互い初hしたんだけど、相手があんましたさそうじゃない
女ってあんま性欲ないの?

161:恋人は名無しさん
15/05/18 05:58:37.32 a/T+0Jpj0.net
<<153さん
レスありがとうございます。
そうですよね、いつかまたあるんだろうなとどこかで思っている自分がいます。情けない。
3回目があったら別れる!とか彼には言ったけどその時が来たらまた許してしまいそうです。
<<154さん
レスありがとうございます。
すごく納得しました。こうやってみると、彼にとっては情で付き合ってる都合のいい女なんでしょうね。

初めての彼氏でもないのに依存しすぎて辛いです。
普段はとても優しく、関係も良好なため、別れに踏み出すことができません。
彼の嫌なところとか、考えればたくさんあるのに、こんな私と付き合ってくれる人なんて彼くらいしかいないと思い、今日も依存し続けています。
私のような方で、自ら別れを切り出せた方、いらっしゃるでしょうか。。。

162:146
15/05/18 07:07:26.35 IBO25a3l0.net
>>148
俺が×1で、元嫁に娘が1人。
元嫁からは給料を浪費された挙句に一方的に離婚を切り出された経緯あり。
母親は、自分の思ったように事が進まないと納得しない性格で、俺は幼少の頃から度々嫌な思いをさせられてきた。
今回は彼女に対しての不満ではなく、俺の性格について文句を言っている。
娘に対しては、養育費の支払いと面会交流は俺実家を含めしっかりやっているし彼女も理解してくれている。
こんな状況です。

163:恋人は名無しさん
15/05/18 07:17:00.67 71HhHEF90.net
>>156
性欲の度合いは男女の違いより人それぞれでしょう
男性でも淡泊な人はいるし
>>157
依存状態をいきなり断ち切るには強い意志と覚悟が必要なんだから
彼との時間を少し減らして自分のことに時間を使うようにしたら?
ジムに行って身体を動かす、趣味や資格勉強を始めてみる、ボランティア活動に力を入れてみる
学生なら本業の勉強を頑張るとかね
何もせずに悩んでるだけでは時間だけが過ぎて行くし「こんな私」は「こんな私」のまま
それをどう変えるのかはあなた次第
恋人の影響で変われる人もいるけどその彼氏だとマイナス方向にしか影響してなさそう

164:恋人は名無しさん
15/05/18 10:16:27.72 lC9EqI/W0.net
>>134
自分もそんな感じ
彼女の笑顔が好きだからこれやりたいなって提案されたらその通りにする。

165:恋人は名無しさん
15/05/18 10:40:15.92 p94ZO92+0.net
付き合って一年と少し
やっと「別れる」が勢いで口から飛び出さない喧嘩ができた。
この調子で頑張ろう!

166:恋人は名無しさん
15/05/18 11:28:49.68 a/T+0Jpj0.net
<<157さん
ありがとうございます。
その彼氏だとマイナス方向にしか影響してなさそうという言葉に目が覚めました。
自分のために時間を使うということが彼と付き合ってから出来ていないことに気付き、決意できました。
残りの20代という時を有意義にするためにも、きっぱり別れてしまおうと思います。
助言くださった皆様ありがとうございました。
今から行ってまいります!

167:恋人は名無しさん
15/05/18 11:29:58.18 a/T+0Jpj0.net
あと、わたしのつけたアンカ、何故か逆になっていて、うまくアンカ出来てなくてすみません。

168:恋人は名無しさん
15/05/18 13:05:58.24 W87P8ydJ0.net
>>162
頑張ってね!
彼が別れたく無いってなっても流されないようにねー。
付き合って3年目にして、金銭に対する価値観の違いが出てきて困ってる。
食事の価値観も違うし、お金の使い方も違う、何もかも真反対すぎて何故付き合ってるのか不思議なレベル
真反対だから喧嘩も多いし。
ケンカップルとはまさに私達の事だなぁと思う。そろそろ落ち着きたいよ、、

169:恋人は名無しさん
15/05/18 13:58:48.11 a/T+0Jpj0.net
>>162です
今彼と別れてきました!意外と落ち込んでいない自分にびっくりです。
また夜になると寂しくなって後悔するのでしょうが、過去は振り返らずに頑張ろうと思います。
この板に書き込むことが出来なくなりましたが、皆さんの幸せが永く続きますよう、祈っております。
お世話になりました!

170:恋人は名無しさん
15/05/18 15:00:26.29 U06zFzTQ0.net
また帰っておいで

171:恋人は名無しさん
15/05/18 18:23:21.63 2zv07mLJ0.net
いい出会いがありますように

172:恋人は名無しさん
15/05/18 18:34:52.24 9DFGl1210.net
>>165

失恋板行くと、辛い思いしてるのは自分だけじゃないから気分的にだいぶ楽になれるよ

173:恋人は名無しさん
15/05/19 22:47:24.36 GqumxpQI0.net
先週末で満2年を迎えました。
今まで喧嘩もないし、好きなものも趣味も似てる、私にとって最高の彼です。
初めて付き合った人が彼でよかった。大学卒業したら結婚したいなー

174:恋人は名無しさん
15/05/20 22:55:17.04 JdcYRcHw0.net
付き合ってもうすぐ1年半だけど、結婚の話をしたら「結婚とか想像できない」って言われた
まあまだお互い24歳だからってのもあるけど、ショックで仕方がない…

175:恋人は名無しさん
15/05/20 23:27:56.17 VMiDwSYm0.net
>>170
いきなり結婚の話でなく今まで「結婚するとしたら◯◯したいか」って例え話とかしてた?

176:恋人は名無しさん
15/05/20 23:43:14.89 2qvDRnRs0.net
現在3年2ヶ月。
以前住んでいたところがご年配の方が多い地域で、ドアとあけておさえて先どうぞってことを小さい頃からやっていた。
付き合い出した頃はそういう


177:行動はみられなかったけれど、最近気付いたら彼も同様の行動をとるようになっていた。 「私ちゃんがよくやってたから」と少し照れたように笑ってて些細なことだけど嬉しかった。 このまま結婚したひ。



178:恋人は名無しさん
15/05/21 01:33:04.38 H35+8Oj20.net
最愛の人に出逢えました
この人となら一緒に歩いていきたい

179:恋人は名無しさん
15/05/21 09:49:57.93 6eXFDphW0.net
一年半くらい付き合ってるけど、現状結婚考えられないから付き合い続けるの迷う
ズルズル付き合っても俺はいいけど相手に悪いし……

180:恋人は名無しさん
15/05/21 10:21:41.89 SLo4kF1Z0.net
>>174
私のことかと思ってギクっとした
なぜ結婚を考えられないの?

181:恋人は名無しさん
15/05/21 19:29:12.03 c9soiU2v0.net
彼女と将来的に結婚したいと思うから彼女に聞いたらまだいいと言われた。
友達が結婚してったら私もしたいってなりそうだな

182:恋人は名無しさん
15/05/21 20:52:48.24 V/oN8g/h0.net
>>172
なんかほっこりした
良い雰囲気の二人みたいだね

183:恋人は名無しさん
15/05/21 22:32:39.52 Ya8ru5Pe0.net
>>171
子供の話とか、結婚式の話もボンヤリだけど話したことはあるし、そもそもお見合いパーティで知り合って、結婚も考えていることをみんなの前で言ってた。だから今回の発言が尚更ショックだったわ。
両親が離婚してるのも影響してるだろうけど。

184:恋人は名無しさん
15/05/21 22:38:27.48 Ya8ru5Pe0.net
彼に結婚を考えられない理由を聞いたら、周りが独身ばかりだからって言われた。
いや、お前の元カノとか同級生たくさん結婚してSNSのアイコン赤ん坊の写真にしてんじゃん
最近お互いピリピリしてて、もうダメかもしれない。
デートも最近はご飯食べてエッチして昼まで爆睡して帰るだけだし、注意すると嫌味言うし、もう別れどきかな。

185:恋人は名無しさん
15/05/21 23:07:38.72 uinHXQHv0.net
6月で2年
今日婚約っぽいことした といってもプロポーズされたわけでもないんだけど
じわじわ嬉しい

186:恋人は名無しさん
15/05/22 06:51:27.88 1b4jWNs70.net
3年目でラブラブだと思ってたけど
私の家に招待しても、何気に避けるし
誕生日は忘れてるし
私の弟のことをキモいって言うし
ご両親にも同僚にも内緒にしてるし。
他にも色々あって、結婚する気は無さそうだな、って気が付いた。
悲しかったけど、一人になりたくないから
セフレでいいや。
カップルじゃなくなった、と言うか最初からカップルじゃなかったみたいなので
卒業します。
皆さんはお幸せに。

187:174
15/05/22 14:47:09.80 3Cr9g0Rq0.net
>>175
金銭面と自分にやりたいことがあるのが大きいかな
あとマイナス要素としては一緒に暮らす上での価値観が大きくズレてそうなところ
例えば俺は一人で寝たいけど、向こうは一緒のベッドで寝たいとかそんな感じ
その辺は話し合ったわけじゃなくて、日頃のちょっとした発言の積み重ねだけど

188:恋人は名無しさん
15/05/22 19:35:49.48 C8jMzQ4J0.net
>>181
自分一人で完結しないでちゃんと彼に聞いてみたら違う答えが返ってくるかもよ

189:恋人は名無しさん
15/05/22 23:16:26.94 J63RlJ+n0.net
なんか勝手に思い込んで終了するヤツってたまにいるな。
女に多い気がする。
あと、友達が言ってたってのを裏も取らずに鵜呑みにしたりとか。

190:恋人は名無しさん
15/05/23 04:55:29.89 PPyDJduw0.net
付き合って10か月で結婚したけど、結婚するのって意外とあっさりできちゃうんだなーと思った
とんとん拍子で話が進むとはまさにこのことだと思った
結局ちゃんとしたプロポーズもないまま当たり前のように婚姻届出しに行った
旦那と知り合う前は結婚のは3年ぐらい付き合った人とじゃなきゃダメだよな~
なんて思ってたけど今は期間なんか関係ないと思う
結婚人とはビビッとくるものがあるって言うけど本当だと思う
本当にこの人だと思うひとが居てお互い同じ気持ちならさっさと結婚しちゃったほうがいい
早く結婚したら同棲も新婚生活も新鮮で楽しい

191:恋人は名無しさん
15/05/23 06:34:15.09 jS59ppMY0.net
それをなんで一年以上スレに書き込んだの?

192:恋人は名無しさん
15/05/23 09:26:58.31 PPyDJduw0.net
>>186
書き込んで読み返してるときに思った
付き合って丁度1年ぐらいだったからつい

193:恋人は名無しさん
15/05/23 09:31:50.97 f6yeaksN0.net
なんでカップル板にいるの?
下を見ないとやっていけないほど辛いの?

194:恋人は名無しさん
15/05/23 10:03:42.15 ZDet45po0.net
スレチも大概だが
噛みついてるのは妬みか
いやだいやだ

195:恋人は名無しさん
15/05/23 10:04:32.34 ZDet45po0.net
吐き気がする

196:恋人は名無しさん
15/05/23 10:18:53.57 24ntoYjh0.net
妬みとかじゃなく板チは叩かれて当然やで

197:恋人は名無しさん
15/05/23 10:25:37.34 X0VfCCJU0.net
間違ったときに謝ってないし自慢したかっただけでしょ
こういうところで自慢する時点でお察し

198:恋人は名無しさん
15/05/23 11:06:01.24 JITJpd3G0.net
ビビってきて結婚してうまくいったんならよかったよなぁ
多分出てこないだけで何倍もビビってきて結婚して後から悪いところが見えてきて悲惨な生活送るとかたくさんあるもんね

199:恋人は名無しさん
15/05/23 11:26:17.19 iTLfhIED0.net
板チで謝らないイタタとはいえそこまで言うのはどうよ

200:恋人は名無しさん
15/05/23 17:24:15.06 FCS6Uijk0.net
板チはどこでも叩かれる
特に鬼女はどこにでも図々しく出張ってくる上、誰も聞いてない自分語りをし出すから嫌われる

201:恋人は名無しさん
15/05/23 21:32:21.18 ut0xCwFK0.net
1年3ヶ月目
付き合ってすぐ半同棲始めて、今度同棲するんだけど未だにスッピン見られるのが恥ずかしい
スッピンの時に顔見せないようにしてると無理やり見て「わ~w落ち着く顔w」って抱きしめてくれる
自分のスッピン嫌いだから、そんな風に言って貰えるのすごく嬉しい

202:恋人は名無しさん
15/05/23 21:42:45.57 kTrRTYcW0.net
1年10ヶ月だけど、同じくいまだにすっぴん見られるの恥ずかしい
極力見られないように頑張ってるけど、化粧時間長いと肌が荒れる…

203:恋人は名無しさん
15/05/23 23:27:44.56 Ewb1aWro0.net
ちょっと下ネタ
いつも晩御飯食べてシャワー浴びてベッドに入る
その時に私の風呂の時間が長いのが不満だとか
でもメイク落としにシャンプートリートメントや洗顔や体を洗うのは絶対やりたいし、化粧水つけないと乾燥するし、欲を言えば髪の毛キチンと乾かしたい!
女の人ってシャワーの時間どうやって短縮してるんだろう

204:恋人は名無しさん
15/05/23 23:44:02.03 m57xKRtj0.net
>>198
スレチ

205:恋人は名無しさん
15/05/24 00:36:48.17 CewDFoDd0.net
>>198
お前も女じゃねのーかよ、と。

206:恋人は名無しさん
15/05/24 01:35:29.50 jhlOGgoG0.net
>>198
髪乾かしてる間から話ししてれば別に長くはないじゃん

207:恋人は名無しさん
15/05/24 23:59:37.47 i6cv7NtM0.net
レベルアップした彼は今月から正式に店長職になった。
デート中に店から電話がくるとか、たまに携帯気にしてる感じとか。
その状況に慣れなくて。
嫌だなーって思ったけど。
私も自分の店の店長が休みの日に問題が発生すれば電話するし。
店長に電話繋がらなくて現場が困ったこともあるから、彼に嫌だとは絶対言えない。
彼は慣れない仕事を一所懸命頑張ってるし。
私もこの状況に慣れなきゃね。
数ヵ月の辛抱かなー。

208:恋人は名無しさん
15/05/25 01:05:22.05 G+7fnud90.net
>>202
私の彼も店長。やっぱり朝晩休み関係なく電話がきますよ。時には店に行ってしまうこともあります。
寂しいとか嫌だとか、思わないでお仕事頑張ってるんだな、って労ってあげてください。

209:恋人は名無しさん
15/05/25 01:17:42.76 Z66ahZWE0.net
毎週土曜に泊まりに来てくれて会えるのに、日曜に彼が帰ってしまった後がものすごく寂しくてたまらん(´;ω;`)
また次の土曜の夜会えるのに(´;ω;`)
隣にやつが寝ていないのが(´;ω;`)
2年目にして前より一層彼のことが大好きになりました。

210:恋人は名無しさん
15/05/26 00:55:36.55 VIU+ovKY0.net
今まで記念日とかお祝いしたことなかったのに急に3年経つからってプレゼントくれたりフレンチ予約してくれたりして
嬉しいけど今までそんなことなかったし実は私としては最近ちょっと別れることを考えてたりしたから戸惑う

211:恋人は名無しさん
15/05/26 06:44:13.56 /aB5kcXK0.net
今日で丁度付き合って1年目なんだが、最近夜のSEX生活で
コンドームを使いたくない気持ちが大きくなってきてしまってる…
やっちゃいけないのは解ってるけど友達が居酒屋でコンドーム無しはめちゃ気持ち良いって言っててそれを聞いたら…
自分が25歳で彼女が20歳
貯金は300万位あるけど、子供なぁ…

212:恋人は名無しさん
15/05/26 07:26:00.29 AlepYJWR0.net
>>206
そんな変わんないよ。生に近い感覚なら0.01でも付けてみたら?
相手にピル飲まして生で�


213:竄驍フと、薄いゴム使うのだとゴムのがコスト割安



214:恋人は名無しさん
15/05/26 07:52:37.06 OQv+mm7k0.net
>>206
言うほど変わらない
友達は酒はいってたし、生でやってる優越感から大げさに話してるだけ

215:恋人は名無しさん
15/05/26 10:35:53.58 FuJGXMVrO.net
>>206付き合って丸1年で今2年目ってことだよね?

216:恋人は名無しさん
15/05/26 10:46:45.49 z8sgqLkW0.net
>>206
あまり変わらないって。
失礼だけどお友達は中二病的。
私の彼が真に受けたらドン引きだわ。

217:恋人は名無しさん
15/05/26 11:53:39.30 rNWGvzsO0.net
約70年前、日本軍による「慰安婦強制凌辱」や「8億9400万人規模の南京大量殺害」などの
日本国の邪悪な所業の真実の歴史を知ろう
そして俺達日本人は、本当に申し訳なく思ってるのなら中韓の人達に謝罪しようぜ
俺も純度120%の生粋の日本人なので、その真実の歴史を知った時に
俺に卑劣な日本血が混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいぐらいの気持ちです。

218:恋人は名無しさん
15/05/26 12:55:58.57 9C1YKEQ00.net
えー俺生とゴムじゃ全然違うけどな。
正直ゴムじゃいけない時あるし。まあオナって溜まってないせいだけどさw
生なら連続でも大丈夫だ……
あと気持ち的な満足感が圧倒的にあるよ。

219:恋人は名無しさん
15/05/26 13:51:25.26 qVZkCe1d0.net
彼への好き度が重くなってきている気がしてちょっと焦ってる。
重くなって相手の負担になってもなーと思ったりしてます。みなさんはどうやって気持ちセーブしてますか?

220:恋人は名無しさん
15/05/26 14:09:00.28 dg914kaI0.net
>>213
ありがちだけど、趣味など自分のことに集中するようにしてる。
掃除もオススメですよ!
自分磨き系だと結局「彼氏にもっと好かれるため」みたいになっちゃうけど、
自分の居場所を綺麗にするのは純粋に自分のためだから。

221:恋人は名無しさん
15/05/26 15:23:04.15 ygwY9K1V0.net
同棲して数ヶ月。
普段休み合わないから少しでも一緒にいたい気持ちはあるんだけど、一人で出かけたい気持ちもあって
休みの日に一人で昼から出かけようと思っても彼が夕方から仕事だから、日中ダラダラと二人で過ごして結局出かけず終わってしまう。
どうしたらいいものか…

222:恋人は名無しさん
15/05/26 16:00:10.54 OQv+mm7k0.net
ダラダラしてないで昼にきちんと家出ればいいだけの話じゃないの?

223:恋人は名無しさん
15/05/26 17:40:36.86 AlepYJWR0.net
>>213
セーブせずにのしかかって胡座かいてる

224:恋人は名無しさん
15/05/26 19:02:44.30 X9HtllwV0.net
1年1ヶ月迎える直前でこのスレ中退します。
あまり書き込みはしなかったけど、ここにいるみんなの言葉に救われたこともありました
ここにいるみんなが今以上に幸せになりますように!
ここにまた戻ってこられるように頑張ります!

225:恋人は名無しさん
15/05/26 19:56:46.25 caTHpzCX0.net
また帰って来いよー!

226:恋人は名無しさん
15/05/26 20:33:37.07 CwNG/IkR0.net
>>212
それゴムのせいじゃなくて、ゴム付けるのに手間取ってる間に萎えてるんじゃない?

227:206
15/05/26 23:06:51.99 /aB5kcXK0.net
>>207
そんなに変わらないもんかな…今amazonで0.01mmコンドームを調べてるが
明日たまたまお互い休みで、彼女の親今留守にしてるから今からこっそり彼女の家に遊びに行く
通販だと時間掛かるし行き先の薬局に0.01mm売ってるかな?
>>210
確かに中学の時からやたら自慢しいな奴だけど…車も自慢されたしorz
>>212
人によっては生>コンドームなのだろうか
子供が出来るリスクがあるがありのままの彼女のモノと俺のモノとのSEXに幻想抱きすぎかもしれないが

228:恋人は名無しさん
15/05/26 23:28:33.39 AOtaKFKv0.net
プロポーズ予告された、へへへ
まだ数ヵ月先だけど今から楽しみ
仕事頑張ろう

229:恋人は名無しさん
15/05/26 23:37:43.61 tP7zlEfZ0.net
>>206
する頻度とリスク考えたらピルのが安いということもあります
ピル合わない人もいるし、避妊は彼女主体になるからデキ婚狙われそうならそこまでおすすめはしないが
あるのとないのとでは確かに違うけども、まあ…できて困るような相手なら現状で満足するしかないとも言える
ピルは病院処方でも一月分で2100円
0.01ゴムなら一個100円だとしても月に21個以上ならピルのが安い…ってうちはやりすぎの方な気がしてきた

230:恋人は名無しさん
15/05/26 23:51:01.99 OQv+mm7k0.net
ピルは初回処方7000円というのもお忘れなく
副作用にかなり個人差があるから気をつけて

231:恋人は名無しさん
15/05/26 23:56:39.63 v/uZ9bIA0.net
>>222
いいなあ…
私はむしろ数日内に終わるかも
先週末に将来について話してたら、未だに結婚する・しないの結論を出してないことが分かった
付き合う当初に、私は結婚前提でなければ付き合わないと伝えて
相手も、今すぐは無理だけど考えるというから付き合うことにしたのに
二年半もの時間があってどちらの結論も出ていないって、何も考えてなかったも同義じゃないか
誠実そうな振りして余りに自分勝手で呆然とした
一年経っても結婚が現実的だと思えないならさっさと「無理」と言えばいいのに
三年五年経って「無理」と結論しても穏便に済むとでも思ってたのかおめでたい
こんなことなら初めから付き合いたくなかった
希望を与えておきながら、それが大きく育った上で摘み取るとか悪魔か

232:恋人は名無しさん
15/05/27 00:12:29.77 eh3Pzhuy0.net
私もプロポーズ予告された
けど2年後…
転職したばっかだからねー

233:恋人は名無しさん
15/05/27 00:27:10.57 ZmMPicwo0.net
>>224
そんなしたっけ…覚えてなかった
まあお互い本当にそうしたいって思わない限り難しいか ピルは
金払えばいいとかそういう問題でもないよね

234:恋人は名無しさん
15/05/27 00:45:04.41 k/RFgSPT0.net
>>225
それ多分無理だよ?
俺は誰とも結婚する気無いから相手には付き合う前に必ずその旨告知するし、付き合い出して相手が結婚匂わせたら別れているけどw
肝心なことを最初から有耶無耶にする奴は良くないと思う。

235:恋人は名無しさん
15/05/27 01:03:01.70 YyjJws1T0.net
>>228
そうだね
死にたい

236:恋人は名無しさん
15/05/27 02:00:27.57 APahs6Ze0.net
>>225
そら肉便器相手に気を使う必要なんて無いですもん。
>>228は誠意ある対応だけどな。これは恋人にする態度。
でもただの使える穴には気は使わないしいくらでも嘘いうさ。

237:恋人は名無しさん
15/05/27 02:47:18.98 05yemgAn0.net
>>225
2年半もの間結婚に関する話題を振ってなかったのが疑問ではあるが

238:恋人は名無しさん
15/05/27 03:41:26.53 yVJyzMo50.net
肉便器だの穴だの、匿名掲示板での煽り込めた指摘であろうとも
誰かに向かってそんな言葉を使うってどんな育ちをしたのかなと思ってしまう

239:恋人は名無しさん
15/05/27 05:04:38.13 gCKSXMyW0.net
ピル2,


240:100円とか初回7,000円とかどっちも病院差あるから。 ピル自体は2,000~2,500円の範囲が多いよ。 初回は初診料+ピル代、病院によっては血液検査。 以降はピル代のみで半年~1年間隔で血液検査や先生と話したりとか病院によって様々。 私の所はピル代2,300円、初診料忘れたw、半年に1度血液検査(血栓のリスクが副作用にある為)と子宮頸がんの検査必須。 副作用の個人差は本当にはっきり出るね。 1~2シート飲んでも副作用が続いて合わない場合はピルの種類変えてくれる。 生でしたいからピル飲ませるってのは良くないと思うけど、それはお互いの話し合いだよね。 頸がんになる確率上がるし副作用のリスクも体への負担もお金も全部女側にくるから不公平だと思う。 くどくどとすまん。 来月でやっと2年だ~。 今から記念日デートが楽しみで仕方がない!



241:恋人は名無しさん
15/05/27 05:30:23.09 QvRdsjkX0.net
>>232
ほんとこれ

242:恋人は名無しさん
15/05/27 08:55:09.32 8e9zTpQF0.net
付き合って3年、最初から結婚前提だった
でも付き合ってすぐに彼が転勤してしまい、
私は今住んでる土地から離れたくないので中距離…
彼もまた私の近くに転勤希望は出し続けていて、
転勤できたら結婚もしくは転勤が叶いそうにないなら転職も視野に入れている
と言いながら何となく日が過ぎていく…
こちらから話をしても、希望は出してる、
後輩が育てば移れるだろうけど自分の部に新人が入ってこないんだ、とか
今度ハロワで相談しようと思ってる、とか言うけど実際ハロワ行ったことはない
ほぼ毎週末三時間かけて会いに来てくれるし平日も夜は常にSkypeだし、
好かれてるのはわかるんだけど
とにかく口だけで行動力のない彼に呆れてきた

243:恋人は名無しさん
15/05/27 08:59:13.09 EEnbm0Pw0.net
お前が彼のところへ行けばいいだけだろ…
どの口が彼は行動力のないと言えるのか。

244:恋人は名無しさん
15/05/27 09:20:18.77 ClVXRD2K0.net
>>235
要求ばかりで何もしないあなたにも呆れてるよ、きっと

245:647
15/05/27 10:29:08.95 kBvRCvz50.net
>>235
普段、仕事をしていて毎週末3時間かけて出かけてるのに
いつハロワに行けと・・・?

246:146
15/05/27 10:44:20.69 sCB8iX4l0.net
>>235
大漁だね~。
お前みたいな女は無理物件と言うんだ。

247:235
15/05/27 14:58:43.86 8e9zTpQF0.net
叩かれるとは思ってなかったから後出しになって申し訳ないけど、
彼がこっちの土地に戻ってくるというのは彼の意志でもあるので(こっちは彼の地元でもある)、私が行くという選択肢はないんだ
ハロワは一緒に行く?と聞かれたから具体的な日にちを提案すると
やっぱりせっかくの休みだからのんびりしたいと言われ、
たまに向こうで休日を過ごすこともあるのでその時行けば?と言ってもそのうち行く、みたいな感じでとにかく行動しない
要求ばかりと書かれたけど私にできることって何かあるんだろうか
促したり、一緒に考えようとしたりはしてるんだけど、
結局は彼の仕事のことについては彼自身が動かないとどうしようもないと思うんだけど

248:恋人は名無しさん
15/05/27 15:14:49.69 LcqfSYFr0.net
うまく言い表せないけど、そのうち彼に愛想つかされそうね

249:恋人は名無しさん
15/05/27 15:15:50.98 4AQXAGtv0.net
>>240
毎週末は3時間掛けて会いに行く平日夜はSkypeをしてるでは彼の休まる時間が無いように見えるけど
自分が会いに行く、Skypeの頻度を減らすようなことはしないの?
住んでる場所が彼の地元でそこに戻るつもりがあっても転勤先で3年過ごせばそっちの方が地元になるんじゃないかなあ
結婚は今の土地で暮らすのが前提、それが無理なら結婚はしないつもりなら早めに話し合った方がいいのでは?

250:恋人は名無しさん
15/05/27 17:10:11.39 APahs6Ze0.net
睡眠時間削ってても行動しろ!
アタシは自分のスタイルを一歩たりとて変えない!
提案もしない!!
男前wwww

251:恋人は名無しさん
15/05/27 17:52:09.14 2sg/jt0m0.net
いずれ地元に帰ることも念頭に置いた上で
今の彼を支えるために結婚して、彼の赴任地で暮らすという選択肢はないのか

252:恋人は名無しさん
15/05/27 17:54:17.07 gMkk0b7a0.net
>>240
・彼が地元に近いうち戻れる可能性があるなら、それまで待つ
・戻るのに長くかかるようなら>>240が一時的に地元を離れる
結局、彼が本当に地元に帰ってこられるか、いつになるか次第じゃないかな
そして二度と転勤がないならともかく、そうじゃないなら結局240が付いていく事になるのでは?
彼が親の事などでどうしても地元に定住したいんなら、転職も考えたほうがいいかも

253:恋人は名無しさん
15/05/27 19:49:22.22 mwG8JJAg0.net
毎週3時間かけて会いに来る彼氏かわいそう

254:240
15/05/27 21:33:11.72 8e9zTpQF0.net
確かに彼は休まる時間がないよね
Skypeも基本彼からだから私が強制してる訳じゃないんだけどな
私が行かずに毎週末彼がこっちに来るのは理由があって、
具体的には私たち二人とも大学のサークルOBで毎週日曜にスポーツやってるんだけど
そこに参加するのが週末の恒例になってるからというのもある
だから土曜の朝にこっちに来て、一日うちでのんびりして夜は彼は実家に帰り、
日曜はサークルで一緒にスポーツして夕方赴任先に帰るって感じ
サークルがないときは私が行くこともあるけど、
そういう機会はなかなかないし彼がサークルを楽しみにしてて
休みたがらないから年に数回かな
彼は一応戻ってくる気満々ではあるし(なかなか実現はしてないけど)
彼の親が高齢で心配でもあるみたいだから向こうで結婚するってのはお互いないかなあ…
私としてもできるだけ早く戻ってくるつもりなのに、今まで続けてきた仕事辞めて向こうで暮らすってのもね
ただの愚痴に色々レスしてくれてありがとう
口ばっかりで行動しない、って腹立って書き込んだけどちょっと落ち着いたよ
こんなハードスケジュールじゃ将来のことをじっくり考える余裕もないよね
彼のために何ができるか、考えてみるよ

255:恋人は名無しさん
15/05/27 22:05:04.14 ZXWcgyWt0.net
そっかーそれじゃしょうがないね

って思えないのはなんでだろ

256:恋人は名無しさん
15/05/27 22:40:19.60 x4pu92EI0.net
そこまで二人とも地元志向というか、彼氏の職場以外全てが地元なら
もう彼氏が仕事辞めて地元で転職するしか道はないだろうね
簡単なことじゃないけど

257:恋人は名無しさん
15/05/27 22:58:15.83 QtPP42bM0.net
>>247
彼が自発的に行ってる行動で自分が強制してなくても
断ったり早めに切り上げたり頻度を減らしたりすることはできるでしょ?

258:恋人は名無しさん
15/05/27 23:22:55.17 a9PTe4ZE0.net
>>248
ほんこれ

259:恋人は名無しさん
15/05/27 23:45:44.23 vksl5z8K0.net
この場合、彼氏は忙しくて大変だから転職活動できないんじゃなくて
仕事探さなきゃなーと頭では思いつつも面倒だから
気楽なスカイプや地元遊びの方に時間使ってなあなあで現状が続いてるパターンだと思う

260:恋人は名無しさん
15/05/28 00:45:17.06 0LacqZhU0.net
なんという無理物件…w

261:恋人は名無しさん
15/05/28 02:05:58.70 Ni5ZNbXl0.net
そこまで地元に固執するなら
彼氏も最初から転勤なしの会社に勤めればよかったのにね

262:恋人は名無しさん
15/05/28 02:45:55.96 vK8jWtA90.net
>>232
出たな肉便器w
黙って股開いて公衆便所になってろよw
そうすりゃあ少しは気持ちいい思いさせてやっからw

263:恋人は名無しさん
15/05/28 08:12:52.18 gUpQ7PWTO.net
消えろ

264:恋人は名無しさん
15/05/28 08:32:36.62 bHrSOPfW0.net
>>243
九州男児みたいだな

265:恋人は名無しさん
15/05/30 01:12:43.08 LhVuebmv0.net
前まで相手が友達と遊ぶの週1あるかないかくらいだったのが、忙しいって言ってるこの時期に週3くらいになってて、どういうことかなって思っちゃう
今までは私優先して黙って断ってたけどそろそろ落ち着いてきたとかだったら寂しい
会いたがったりするの鬱陶しいかもしれないしやめようかな…

266:恋人は名無しさん
15/05/30 02:30:55.29 HTiDSbi+C
付き合って1年9ヶ月結婚も間近だった彼と別れました。
お互い最後は元気でありがとうと言えてよかった!
カップル板から恋愛サロンに移動になりますが、ここの皆さんに幸あれ~

267:恋人は名無しさん
15/05/30 11:14:07.11 1KQxmdiy0.net
寂しいね。でもある程度仕方ないよ~
彼氏が付き合い悪くて友達や職場から信用されなくても困るし。
男の人って、女の人には気を使っていいところ見せたいんじゃないかな?
友達と遊ぶほうがリラックスしてバカできてストレス発散になりそうなイメージ
黙ってて何も伝えないのも今後のために良くないし、かわいくスネてみたらどうかな?

268:恋人は名無しさん
15/05/30 14:20:01.35 tJE6oO1U0.net
私の彼は真逆で、ほぼ毎週末私に会いに来る
友達と遊んだりしないのか聞いても「友達いないし」って言うし、逆に不安になる…
でも「寂しい」って感じる暇がないのは幸せなことなのかもしれない

269:恋人は名無しさん
15/05/30 23:20:46.96 QdjhK4zA0.net
今度の記念日が付き合って3年目なのか4年目なのかしばらくわからなかった
付き合って半年以内スレに書き込んでたのが昨日のことのようだけど、もうすぐこのスレも卒業なんだなあ…
誕生日何もらったかとかあげたとかだんだん忘れてきてるけど、付き合った頃と同じくらい今でも大好きだ

270:恋人は名無しさん
15/05/31 02:35:36.57 HAo0p4CW0.net
付き合って来月で4年目、その数日後に籍を入れる予定ですが彼女が結婚に対してちゃんと向き合っていない感じがして不安しかないです…。けど今更引けないしなぁ

271:恋人は名無しさん
15/05/31 03:04:49.69 yUrmylys0.net
付き合ってもうすぐ二年。
いろいろあって冷めていたけど、デートして相手の事をじっくり見て考えてたらやっぱり好きなんだなあだと再確認できた。

272:恋人は名無しさん
15/05/31 09:31:53.50 iA9WLXmx0.net
三年突入した
結婚したいなぁ

273:恋人は名無しさん
15/05/31 12:58:22.34 8KJNIVDV0.net
>>263 何で彼女が結婚に対してちゃんと向き合っていない感じがしたんだろう?

274:恋人は名無しさん
15/05/31 18:18:07.92 IoFkXwQ10.net
>>263
ただのマリッジブルーだよ、きっと
幸せになれよ!

275:恋人は名無しさん
15/06/02 00:13:45.23 j3z3RIsf0.net
付き合って2年ちょっと。相手は今でも好きって気持ちを言葉でも態度でも示してくれる。
お互いに凄くいい距離感を保てていると思う。
最初から落ち着いた付き合いをしているけど、無理がなくて自然体でいられるのでこの人とは本当に相性がいいんだなー、幸せだなーってしみじみと思った。

276:恋人は名無しさん
15/06/02 21:29:43.61 jsSj/xNM0.net
4年を前にして倦怠期。しばらくメールしないことになった。このまま別れるのかな。なんだかなぁ

277:恋人は名無しさん
15/06/03 00:14:29.60 lyhMbYoI0.net
付き合って一年二ヶ月。
こないだ付き合ってから初めての大きいケンカをしたけど、ちゃんと話し合ってお互い納得するところに着地できた。
仲直りしてからは付き合いたてのカップルみたいなラブラブふりw
来年の結婚を目指して二人で頑張りたいな

278:恋人は名無しさん
15/06/03 16:43:46.24 W580te8/0.net
>>270 仲直りすると、なんであんなにいい関係になるんだろうね。
来年、幸せな報告聞けるといいな。

279:恋人は名無しさん
15/06/05 00:35:37.51 Z92BBXCa0.net
仲直りできてよかった!
そうして二人の考えていることを打ち明け合って、
どんどん良い関係になっていけるといいね
うちはあんまりケンカ無いけど、ケンカ無いのもそれはそれで不安だ…
あえて不安や不満をぶつけるとすれば、
結婚のこと考えてるの?とか言ってしまいそうだし
第一、自分が自分の心の動きに鈍感なんだよね…
なんかモヤモヤしてるなと思って、あとで振り返ると、
あ~私怒ってたんだな…的な

280:恋人は名無しさん
15/06/05 02:24:19.30 LrWkoKMp0.net
付き合って1年と3ヶ月半。
今日彼が「一緒にいる時間も(Skypeとかで)繋がってる時間が多くて幸せだなぁ」って言ってくれたのがすごーく嬉しかった!
隣で手を握ってくれる人がいる事の心強さはすごいなぁって思う事が最近よくある。
結婚はまだまだ先になるかもしれないけれど、今のこの時間も大切にしよう。
そして私は体力つけなきゃ…

281:恋人は名無しさん
15/06/05 22:46:36.85 H/4vw8GE0.net
年明けたら4年になる。
よく結婚したら旦那の独身の友達が遊びに誘ってきすぎてウザいというけど
うちは逆。
既婚の友達が嫁となんて時間過ごさないから
毎週毎週誘ってきていい加減ウザい。
一度一緒に出かけたけど嫁がくる事ないし男同士出かけたいだろうし気を使うのでそうそう一緒に参加もしたくないし…
何か策考える。

282:恋人は名無しさん
15/06/06 23:59:24.16 e+rFP0ul0.net
状況が読めない……
自分は彼女で、既婚の男友達が彼氏を誘ってくるけど、何故か3人で遊んでるってこと?

283:恋人は名無しさん
15/06/07 06:05:27.54 9q76+Nn60.net
>>275
いや。読めるだろw
既婚の男友達が彼氏を誘ってくる。
273は彼といたいから、一緒に行ってみた。
でも既婚友達の奥様が来る訳じゃないし
彼と既婚友達は男同士で遊びたいみたいだから
なんとなく疎外感感じちゃってる、と。
彼がメリハリをつければ、それで済むがな。

284:恋人は名無しさん
15/06/07 07:29:08.29 AxryRP/e0.net
>>275
読解力なさすぎワロタw

285:恋人は名無しさん
15/06/07 07:33:05.90 Z+3R3E9f0.net
うちは逆の使い方がおかしいよね

286:恋人は名無しさん
15/06/07 08:55:01.28 aND8yi2x0.net
>>274
土日の内どっちか会えばいいんじゃない?

287:恋人は名無しさん
15/06/07 09:20:


288:43.34 ID:8YzQT+Ro0.net



289:恋人は名無しさん
15/06/07 12:09:12.49 3IyLqgU20.net
先月で3年を迎えました。
この3年間、特に喧嘩もなく楽しく過ごしてきたけど彼の実家のこと、お金のこと不安要素がありすぎて将来が考えれない。
好きな気持ちだけじゃ結婚出来ない。
気持ちはほぼ決まってるのに幸せって言う彼に別れを切り出すのが辛い。
私自身もまだ好きだから言えない。
でも今年で25になるし彼のためにも早いうちに決断しないとダメだー。

290:恋人は名無しさん
15/06/07 18:33:48.41 M8TJ8l6C0.net
>>281 好きな気持ちだけじゃ結婚出来ない、って一文に寂しさも感じるけど
それが現実だよね。結婚は家同士のことでもあるわけだから。

291:恋人は名無しさん
15/06/07 18:44:59.10 dWydDhUPO.net
>>281
うわ、うちと同じ状況過ぎる。私たちももうすぐ3年で私が今年25歳。
将来の話しとか子供の話しとか漠然とだけどしたりする。
彼氏は大好きだし性格もいいし愛してくれて結婚相手にはこの人しかいない!ってくらいだけど
彼氏の家庭事情と彼氏の収入面からすぐには結婚は無理だと思う。
私もいつまでも待てない。でも好き。で気持ちが行ったり来たり…。

292:恋人は名無しさん
15/06/07 19:26:37.15 I59YDcQw0.net
俺その彼氏側だわ
付き合って一年半くらい。具体的に結婚の話とか出てない
彼女は今年25才になるけど、金銭面諸々の事情で結婚はしばらく無理そう
気持ち的には別れたくないけど、現実的には別れたほうが良いような気もする
男の俺はいいけど、女の人は年齢がよりシビアだし……

293:恋人は名無しさん
15/06/07 21:25:58.78 3IyLqgU20.net
>>282
ほんとにその一文が全てですよね。
長く付き合ってきたからこそ見えてきた現実です。
両親から反対されるのは目に見えているのでそれを振り切ってまで
結婚にいけない自分がいます…
>>283
ほんとに同じですね!!考えても考えても分からないですよね…
私の彼氏も収入は多くなく、高卒で働き始めその時から家族に何かあるたびに
金銭援助をしています。たまに高額なときも。返してくれればいいんですが
向こうの親も完全に彼氏を当てにしてる感じで…。育ってきた環境の違いで疑問に思うことも多く、もし結婚しても上手くいけるか不安です。
>>284
男性側もやっぱり同じような悩みがあるんですね…
今は無理でも将来的に結婚したい気持ちがあるなら一度ちゃんと話し合った方がいいかもしれないですね。
それで待てるかどうかは彼女さん次第ですが…
私達はまだ一度も真剣に結婚について話せてないので彼氏の考えを聞けると彼女さんも安心するかもしれないですね。

294:恋人は名無しさん
15/06/07 21:42:56.13 ahSElqbq0.net
珍しく向こうから会おうって言ってくれたからごはん作ってかわいい部屋着で待ってたんだけど、おいしいとは言ってくれたものの食べて即携帯チェック
そのあと向こうが友達と予定入れてたから時間も限られてたのにほとんど会話もなし。
こっちから寄ると嫌そうにする。
付き合う前に避けられてたの思い出して苦しくてしょうがない
落ち着いた状態ってどんな感じ?
私が勝手に冷たいと思ってるだけで落ち着いてるだけなのかな

295:恋人は名無しさん
15/06/07 21:48:21.21 GJhZyqiv0.net
>>286
落ち着いてるというより冷めてるように見える
付き合う前に避けられてた状態から良く付き合えたね?

296:恋人は名無しさん
15/06/07 21:55:46.35 1uChrS3G0.net
>>286
相手ご飯食べに来ただけじゃん
お母さんみたい

297:恋人は名無しさん
15/06/07 22:15:57.19 ahSElqbq0.net
>>287
付き合う前避けられてたっていうのは、2人で会う仲になってから他の人の前で避けられてたってことで、本人曰く恥ずかしかったとかそういう避けらしい…けど、ほとんど会話ができなかったりとかキツかった
今でも友達交えて会ったりすると、友達よりも距離置かれる
>>288
ふだんはよく家事片付けてくれたりとかしてて、積極的に相手の家で何かしたりしない私が怠け者扱いなんだけどね…

298:恋人は名無しさん
15/06/07 23:04:11.94 yXF6J8GH0.net
収入面で厳しいってどういう意味?二人働いても生活できないなんてことは滅多にない気がするけど…

299:恋人は名無しさん
15/06/07 23:47:34.59 aND8yi2x0.net
彼女と会話が少なくなってきた。
車やご飯の時全然喋らない。
ホテルでイチャイチャしたりじゃれあってる時はよく喋るんだけど
仲が良くなって会話が減ってるのかマンネリして減ってるのか分からん
付きあいたての時は途切れなかったのに

300:恋人は名無しさん
15/06/07 23:56:49.75 sVnNEUJ20.net
付き合ってちょうど1年半
この人と付き合っている意味がわからなくなってきた
いろいろ考えたけど、私が別れる決断ができない理由は、夢と職業と身長とセックスだ
もう潮時かな
彼が出張から帰ってきて、その時真面目な話ができないようだったら別れよう

301:恋人は名無しさん
15/06/07 23:58:03.70 qOdIIaeg0.net
両方じゃないの?
気心知れてきたってやつ

302:恋人は名無しさん
15/06/08 04:06:55.40 qAaExVGP0.net
下ネタ注意
ちょっとのストレスがすぐ体調に出て、毎週会ってるのにほとんどHの機会が無くあっても最後までいけない彼
最後までいけないことに引け目を感じてますます私を誘えない悪循環になってた
今回もかれこれ1ヶ月レスが続いていたんだけど、今日は珍しくちょっかいを出してきたから「やってみようよ」と誘ったら、
1年ぶりくらいに最後までいけた…!
彼は1年ぶりの事実に放心したし私はつい嬉しすぎて泣いてしまったw
せっついて大ゲンカになったことがあるからじっと待っててよかったなと思うし、
先日プロポーズを貰う約束をした時に頭をかすめた「もう一生私でいってくれなかったら…」という唯一の不安も解消された
付き合って2年ちょいで彼が最後までいけた回数は両手で数えられるほどだし結婚後も子供は厳しいかもしれないが、
今日のことで少しずつ自信を取り戻してくれたらいいなーと思う

303:恋人は名無しさん
15/06/08 05:17:48.81 aEXQMMGz0.net
半同棲してる彼に、俺が思うように動けない、と言われた。
束縛したりはしないけど、一緒にいる間くっつきすぎてるってことらしい。
でも、ずっと心に引っ掛かっていた、家族の話をして気持ち悪いって言われたことや
私の家には絶対に来ないこと、遊びに行きたい場所を聞かれはするものの
結局行ったことなんか一度もないこと、なんかが
一気に大きくなって、やっぱり受け入れてもらえないんだと悲しくなってしまった。
もし終わってしまうことになったら、しがみつかないで
きちっとありがとうって伝えていなくなろう。

304:恋人は名無しさん
15/06/08 09:35:59.52 Gd2df1xK0.net
>>295 ちょっとびっくり。貴女が心地よくなくて、笑顔にもなれないのなら
一緒にいるのはしんどいよね。貴女からお別れするってことはなさそうなのかな?

305:恋人は名無しさん
15/06/08 15:34:45.83 TcqpZTY70.net
昨日、私が日々イライラしていてつらいと言われた。
私は元々真顔が怖いと言われるからそのせいだよって言った。
この喧嘩?をした次の日、
目覚ましかけた時間に私は起きたけど彼氏は起きる気配がなくて
私がLINEにスタンプ連打したり電話かけたりして、何回も起こそうとした。
結局起きたのは2時間後だった。
時間にルーズなのは嫌いだからデートの遅刻もほぼ毎回で、毎回待ってた。
イライラしてるのってこういうことかってやっと気付いた。
謝りたいけどLINEの返事返って来ないから授業なんだろうな…

306:恋人は名無しさん
15/06/08 15:40:37.15


307:TcqpZTY70.net



308:恋人は名無しさん
15/06/08 16:14:18.34 Q3ql1RQx0.net
楽しみにしてるデートに毎回遅刻されたらそりゃ誰だってイライラするのでは…?

309:恋人は名無しさん
15/06/08 16:50:53.93 gkJfxPSPO.net
うん毎回なんて普通イライラする
イライラする原因が彼氏なのに何故こちらが謝る?
イライラしていてつらいって言ってくる位だからまさか自分が原因とは彼氏は気付いてないんだろうから話してみたら?

310:恋人は名無しさん
15/06/08 17:43:18.45 c8o+Q87J0.net
てす

311:恋人は名無しさん
15/06/08 17:57:31.92 c8o+Q87J0.net
>>296
私が話題に気を付けていれば、心地よくて、笑顔でいられて、一番頼れる人なんです。
言われたあと、私「いつも邪魔してゴメン。」彼「邪魔じゃなんて思ってないよ。」
私「甘えすぎて気がつかなかった。次からは気を付けるね。」とラリーしてから連絡が来なくなりました。
どうしたらいいんだろ。

312:恋人は名無しさん
15/06/08 18:09:18.12 lUHHZk+C0.net
>>302
ちょっとモラハラスレいってテンプレ見てくるといいかも
自分が~すれば、みたいなのはちょっと危ない気がする

313:恋人は名無しさん
15/06/08 18:58:52.41 ikY0bdxE0.net
>>302
それモラハラだぞ
洗脳されかかってる

314:恋人は名無しさん
15/06/08 19:36:13.64 vLiboPOg0.net
>>302は、これから先ずっと彼氏のご機嫌を伺いながら付き合っていくつもりなんでしょうかね
対等な関係性を築けない相手は、正直やめといた方がいいんだけど

315:301
15/06/08 20:37:22.62 aEXQMMGz0.net
嫌な話をされて、怒ったり止めて欲しいと言ったりしたことはなくて
自己防衛と言うか、嫌な思いをしないために
あえて話さないのですが、それもモラハラですか?

316:恋人は名無しさん
15/06/08 20:59:54.25 RBOEUFWM0.net
それはモラハラじゃないと思うけど、
相手に心は開いてないよね

317:恋人は名無しさん
15/06/08 22:01:51.31 aEXQMMGz0.net
>>307
それは確かにそうですね。
今まで心を開いた人なんかいないなー。
彼とそういう関係になりたかったな。

318:恋人は名無しさん
15/06/09 23:13:48.05 pUrQQ6Es0.net
付き合って1年半。とうとう別れてしまった…。
人の気持ちがわからない俺には無理だったな…。
いつかまたここに来れる日が来るのか…。さらばカプ板

319:恋人は名無しさん
15/06/09 23:29:55.65 Na1b1BBb0.net
イライラー!!愚痴です。
そろそろ結婚という話も出てるけど、今遠距離で一緒に住むにはわたしの異動が必要。(希望すれば大抵通る)
なのに親と何回か食事しなきゃとか(1回結婚を考えてるというので会いました)、親戚に話通しておかなきゃ、とか…
そんなのよりもまず先にわたしへの異動希望を出してくれ、結婚をしてくれの言葉だろー!!!!!!と思う。
6月の希望調査するまでにプロポーズしなかったら異動希望出さないと言っていたにもかかわらずしない。
どうせ出してもらえると思ってるから後回しなのかなー
プロポーズしてくれたら待てるし、親にだって何回会ってもいいのに。
そして異動希望出さなくていい?とメールしたらSNSに「胃痛」の一言。
こっちの台詞じゃー!!!!!!

320:恋人は名無しさん
15/06/09 23:39:06.26 kph5z1JT0.net
>>310
はぐらかす、きちんと答えないのが答えでは

321:恋人は名無しさん
15/06/09 23:44:09.96 QsZ5XRvv0.net
>>310
それ結婚する気ないやん

322:恋人は名無しさん
15/06/10 00:05:42.36 5qq70nqa0.net
>>310
見切りは早めにな

323:恋人は名無しさん
15/06/10 03:22:34.40 BV9pZdH60.net
>>310
彼は田舎出身?
それなら親戚に~は必要な場合がある。
彼なりの手順があるのかもしれない。
ダラダラ決断しない彼も彼だが、プロポーズせがむ女とか気持ち悪い。
だったら自分からプロポーズしろよ。
男からプロポーズしてもらうのが夢でそれにこだわってんの?
きちんと話し合えない時点でプロポーズどころか結婚しても無理じゃない?

324:恋人は名無しさん
15/06/10 07:23:14.36 h6AvRLsZO.net
これはプロポーズ願望云々じゃなくて
彼氏が自分側だけ先に足場固めて、それからじゃないと婚約確定したくないってことでしょ

325:恋人は名無しさん
15/06/10 10:40:35.97 13jwDCfU0.net
結婚考えるだけで胃痛起こす相手と
よく一緒になろうと思えるなあ。
彼女の気持ち考えられない男が
結婚したらいきなり家庭をしっかり守れるヤツになれると思ってるのかw

326:恋人は名無しさん
15/06/10 17:36:28.04 /4pS+ZMe0.net
>>310
プロポーズしちゃうともう逃げられないからね。とりあえずあなたが婚約せずに来てくれたら別れても彼に痛みはないし、ラクだもんね。
住む場所を変えるっていうのはそれなりの覚悟のいることなんだから、彼も覚悟を見せるべきだよね。
何が胃痛だよ。異動届は出さなくていいと思うし、彼との今後のことよくよく考えてね。

327:309
15/06/10 21:07:45.15 ciJn1esJ0.net
いろいろとレスありがとうございます。
焚き付けないと言えないならもう言わなくていいよ、という感じ。彼は田舎出身ではありません。
待ってても言わないのわかってるから、以前逆プロポーズしようと思ってること伝えたら待ってて、と言われました。それを信じて待ってたわたしが馬鹿ですね…
彼がしっかりしないならわたしがその分しっかりすればいいや、なんて考えてました。
これからのこと、じっくり考えます。

328:恋人は名無しさん
15/06/11 00:29:38.54 h1D0jplg0.net
1年半を前に振られました。メンヘラ死ね。

329:恋人は名無しさん
15/06/11 10:48:34.76 71ohYDE00.net
1年2ヶ月。
彼が最近よく「もうドキドキはしないけど、私といると落ち着く」とか「私といるのが当たり前になってきた」とか言うんだけど、良い意味で受け取っていいのかな…?
関係は非常に良好で仲良しだと思うし、私も2年目の貫禄が出てきたなと思ってる
ここにいる男性だったらどういう気持ちでそのような発言をしますか?

330:恋人は名無しさん
15/06/11 11:27:10.01 0+NWYQLB0.net
二人でいるのが当たり前とそのまま受け取ればいいよ。
今後は、相手に愛情を示す行為をお互いにすることが大切。
それをしないと倦怠期やら不満やらにつながると思う。

331:恋人は名無しさん
15/06/11 11:32:31.36 eiO9B/PT0.net
>>299 >>300
遅刻するってわかってるし私が早起きだから、
出かけるときは待ち合わせより30分早く行って
カフェ行って本読みながら待ってる。
時間通り来たらラッキー。
遅刻したらカフェ代は払ってくれてる(強要ではなく彼の好意で)
そうやって自分に折り合いつけてるのにイラつくのが申し訳ない…
遅刻より、一緒に予定立てたのにその予定狂うことにイライラする

332:恋人は名無しさん
15/06/11 12:16:55.99 foPl/GPC0.net
>>322
そうやって理由を書いてるけど、あなたそんな悪くないと思うよ

333:恋人は名無しさん
15/06/11 12:23:08.19 MegecQM20.net
>>322
イライラの原因になってる相手と一緒にいられるなんてすごいね。修行の一環なの?

334:恋人は名無しさん
15/06/11 12:33:00.86 4qVgu7+i0.net
>>322
待つ時間がカフェ代程度の価値なのが驚き

335:恋人は名無しさん
15/06/11 18:33:30.27 rVKOWESP0.net
>>320
良いように思って良いよ!
あなたの思ってる通りです!

336:恋人は名無しさん
15/06/11 21:30:07.71 kRYxHWwx0.net
1年ちょっとだが会っても会話がない。
エッチがなければ会いたいと思わなくなってきた。

337:恋人は名無しさん
15/06/11 22:53:23.43 71ohYDE00.net
>>321>>326
ありがとう!
愛情を示すのを忘れないように気をつけます!

338:恋人は名無しさん
15/06/12 00:15:31.89 Wfh8q4pj0.net
1年半
自分たちより後に付き合い始めた友達カップルがもう3組も結婚した
こっちはそんな話なし
相性悪いのかな

339:恋人は名無しさん
15/06/12 00:34:16.16 dUUy4hNs0.net
うちももう3年経つけど
自分たちより後から付き合い始めた人達が次々と結婚していく
中には半年くらいで結婚を決めたカップルも…これはこれで心配になるけれども
うちはまだまだかかりそうだなぁ

340:恋人は名無しさん
15/06/12 00:41:28.83 2okRhcU20.net
まあまあ、人と比べて焦っても仕方ないし!
よそはよそ、うちはうち

341:恋人は名無しさん
15/06/12 08:16:52.43 bX8yDdp/0.net
現在一年二ヶ月。二年を目処に入籍予定。
お互い20後半なのでわりとすんなり話が出たよ。

342:恋人は名無しさん
15/06/13 12:22:17.29 izDzkzvT0.net
結婚=ゴール=幸せじゃないから、ペースはそれぞれでいいんじゃない
就活だって内定が早く出ればホワイトってわけでもないでしょう・・・

343:恋人は名無しさん
15/06/13 13:49:19.19 RaErJLsI0.net
とは言え出産を考えると早いに越したことはない

344:恋人は名無しさん
15/06/13 18:18:49.19 za1Lg2XC0.net
愚痴らせて下さい。
付き合って3年、同棲もしていて相手の母親からは「結婚はいつになるかしらねぇ~」
なんて言われていたけど特に結婚願望がなかった私は笑って流していた。
彼氏がいずれは地元(同棲先から車で1時間)に帰って地元で働きたいと以前から話しており私は働いていた仕事を辞め彼も今年度いっぱいで仕事をやめ
2人で彼の地元で暮らす予定だった。
つい先日この先のことで喧嘩になりどうしたいのか聞くと「親に相談する」と返され自分で決められないのかと思った私は
「親に言えばあーしろこーしろと言ってくれるわけか!?」と問い詰めると何も言わず出て行かれそのまま帰って来なかった
次の日もその次の日も帰って来ず痺れを切らした私は彼に電話いつ帰って来るのか聞いたら、日曜日との事
強がった私は「わかった」と言い電話を切ったがモヤモヤが収まらずメールで「どうしたいかだけ教えてほしい」と送ると「別れようと思ってる」だって
私のことを幸せできる自信がないんだと…今更だし、仕事辞めて派遣でやりがいの無い仕事してこれも彼氏の地元に行くためと自分に言い聞かせて
彼氏は地元に帰ったら結婚したいと言っていたのに何でこうなった
まともな職と同棲先以外帰れる場所が無い私はこの先どうすれば?日曜に話し合う予定だけど
別れるにせよ別れないにせよ不安しかない

345:恋人は名無しさん
15/06/13 18:26:28.79 LSUctzpz0.net
>>335
正直言って、婚約もせずに仕事やめるのが馬鹿

346:恋人は名無しさん
15/06/13 18:32:14.91 RaErJLsI0.net
もっと言うと、婚約もせずに同棲するなんてアホ

347:恋人は名無しさん
15/06/13 18:33:40.24 za1Lg2XC0.net
>>336さん
ホント、見切り発車ですよね、情けないです
どうでもいい話ですが彼の兄弟が結婚する際婚約者として式に呼ばれました。
私自身結婚したいなんて思ったことがなく、いずれは結婚しなきゃいけないのかなーぐらいだったんですが
何か踊らされてる気分です…

348:恋人は名無しさん
15/06/13 18:33:58.09 jouNhRM+0.net
>>335
自分が結婚願望がなかったなら結婚しなくてよかったじゃん?

349:恋人は名無しさん
15/06/13 18:39:44.66 za1Lg2XC0.net
>>339さん
そうですね…でも別れた後行くあてもないので惨めですが彼に責任取取れと言ってやりたいです
今は一人で暮らせる生活力もないので
それをわかってて綺麗ごとで終わらそうとしている彼に腹がたちます

350:恋人は名無しさん
15/06/13 19:03:49.59 INBPqprQ0.net
>>335
あなたも浅はかだったし、彼も無責任だね。
無責任な人とは結婚しても苦労するだろうからこれでよかったと思うとして、
とりあえずあなたは職を探さないと。職と部屋が見つかるまでは部屋はそのままにしてもらうとかして前を向く準備と心構えをするしかないよ。
彼に縋り付いてもいいことはないと思うので、しっかりね。
婚約者として紹介されていたなら少しならお金を貰えると思うよ。クヨクヨメソメソしないでがんばれ!

351:恋人は名無しさん
15/06/13 19:27:19.13 BB8d3iWj0.net
334です携帯から失礼します
>>341さん
ありがとうございます
書き込み見たらなんでか涙がw
がんばります


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch