もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 439at EX
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 439 - 暇つぶし2ch550:恋人は名無しさん
15/05/01 13:12:37.75 qAUTpisQO.net
>>530
そういう始まり方だってあるし、たとえ好きで付き合い始めても心変わりだってある。
心なんて、自分のでさえ思い通りにはならないよ。
>>531
単にオフ会で気になる人ができたとかでなく?

551:恋人は名無しさん
15/05/01 13:21:19.23 bkTD498u0.net
>>532
詫びに小さなブーケ買っていきな。デート中、邪魔にならない程度な。

552:恋人は名無しさん
15/05/01 13:26:17.78 6QgRR8Dn0.net
ブーケww
くっそいらねぇww

553:恋人は名無しさん
15/05/01 13:27:44.12 PxCs2IZU0.net
>>534
なるほどなぁ。
彼女はなんだかんだ言いつつも彼氏のこと好きそうだからさっさと機嫌なおりそうだね。
そのうち532の方が察してちゃんな彼女に愛想つかしそうだけどがんばって。532は思いやり溢れるいい人だと思うよ。

554:恋人は名無しさん
15/05/01 14:15:25.42 ogfUzQp10.net
お花は好き嫌いあるし、そもそも持ち運ぶの大変だから遠距離の人に渡すものじゃないと思うけどw
美味しいご飯とかいいところのスイーツのが無難

555:恋人は名無しさん
15/05/01 14:22:18.64 t/5YPgnH0.net
>>532
彼女が察してちゃんなのはまぁ置いておいて、彼女の気持ちになってレスしてみると
オフ会の件だけでなく、1ヶ月も会えない時に彼女は不安を独りで溜め込んでたんでしょうね
オフ会はあなたに会いに行く口実でもあり、次の日もあなたと一緒に過ごしたかったんでしょう
それを言えずに、というか、次の日のあなたの態度で「本気」か「遊びか」を試したのかもね
あなたは単に友達との約束を優先して貰おうと悪意はなかったのだけど
彼女は「やっぱりSEXだけして追い出された」「引き止めないのは身体目的でしかないから」
と勝手に判断してしまってるんだよ。なんせ1ヶ月の間に散々グルグルしてたから
それをあなたに言えずに来てしまったんでしょう。完全にコミュニケーション不足だと思う
わざわざ遠方から来たのだから、次の日はデートしてゆっくり話すべきだったかもね

556:恋人は名無しさん
15/05/01 15:10:14.54 ql6bwnx+0.net
好きでも花は困る
どんな小さくても持つのに気遣うから邪魔だわ

557:恋人は名無しさん
15/05/01 15:41:58.45 n5NaYu0u0.net
当方♂28会社員
相手♀22学生のカップルです。
3月上旬に知り合い、週一でのデートを経て、4月上旬に告白してから3週間後にokの返事を貰いました。
付き合ってから初めてのデートが次の土曜です。日中2人で買い物等をして遊び歩いてから、
夜も一緒にいるつもりなのですが、部屋を借りてのお泊まりをするにはまだ早いでしょうか?
というのも、いつもは夜中まで車の中で話したりとかしてて、雰囲気に任せてキスとかハグとかしてたのですが、次回のデートの翌日は特に予定がないらしく、
「いつもより長い時間一緒に居られるね」と言われたので思い切ってみようかと思いました。
付き合って間もないこともあり、Hをするのはまだ早いと思うので手は出しません。ただ2人だけの落ち着いた空間でゆっくりしたいのでと考えております。宜しくお願いします。

558:恋人は名無しさん
15/05/01 15:56:26.94 s3ArdxE80.net
>>540
相手が良いと思っているなら良いんじゃないですか
ここら辺は個人差と言うかカップル差だと思いますよ
ただ相手が学生さんだって言うことは忘れないようにした方が良いです
万が一そういう雰囲気になって最後まで行って避妊失敗したら責任取れないでしょうからね

559:恋人は名無しさん
15/05/01 16:09:23.57 t/5YPgnH0.net
>>540
彼女から確実にホテルや自宅にお泊りの提案なら、そのつもりだろうと思う
ただ「長い時間一緒にいられる」=「SEXしても良い」ではないから微妙
焦らず余裕持って接した方が、後あと彼女に「身体目当てなんでしょ」と思われずに済むかも
付き合い始めこそ、SEXせずマッタリ過ごす日もあっていいと思う
それの方が自分は「この人余裕あるな、誠実だな」と思う

560:540
15/05/01 16:35:04.02 n5NaYu0u0.net
>>541
そうですよね、見極めが難しいと感じてます。学生とのお付き合いは自分が高校生のとき以来でして。
彼女が学生で、今年は試験も控えているため、そういった行為には慎重になろうと思っています。
>>542
はい、長い時間一緒=セックスとは考えておりません。ただ、いつも車の中で話していたため、毎度毎度話すにも落ち着かないでしょうし、
それなら例えばビジネスホテルにチェックインして、ちょっと飲みに出掛けたりもいいかなぁと思いました。
身体目当てとは思われたくないのですが、2人だけの空間を作るのに苦労しています…。

561:恋人は名無しさん
15/05/01 16:36:42.45 FFCbWpyv0.net
>>540
初めてのデートでホテル取るとかチャレンジャーだね
というより、相手ともっと色んな価値観について言葉を交して
それを土台にして無理のない距離の縮め方を工夫するといいよ
彼女さん以外の言葉を参考にしてかってに先走るのは
さすがによくないんじゃないかな

562:恋人は名無しさん
15/05/01 16:39:10.80 FFCbWpyv0.net
>>543
そもそも2人して実家暮らしなのかな?
それと、車デート以外は成り立たないような場所に住んでるの?

563:540
15/05/01 16:50:00.35 n5NaYu0u0.net
>>544
確かにそう思います。ホテルを取るのは時期尚早ですね。
車の中に長い時間いるのも疲れるかなと思いまして。
彼女と車内でくつろいでるときも、このままずっとのんびりしたい等と言われるので、これは何かのサインなのかと思っていました…
はい、群馬在住なのですが自宅から彼女の家まで車で40分、電車でも同じくらいですが地方のため終電も早く本数も少ないのです。
僕も彼女も実家で暮らしています。

564:恋人は名無しさん
15/05/01 17:26:11.72 t/5YPgnH0.net
>>546
ホテルか車かの2択しかないの?
今はオールでゆっくりできるオシャレな個室の居酒屋やカラオケ屋とかあるじゃん
社会人なんだからそのくらい出しなよ
そりゃ彼女も毎回車だとしんどいから「ゆっくりしたい」発言になるでしょ
それを「ホテル誘ってもいいのか」とか結局ヤリたいだけじゃん

565:恋人は名無しさん
15/05/01 17:55:38.32 LSOEEgWY0.net
付き合って1年なのですが、最近私の性格が気に入らないらしいです。
けど、それで完全に別れたいと彼女自身は思ってるわけではなくどうしたらいいかわからないそう。
私はその性格を少しでも直す努力すると伝えたのですが人の性格はなかなか変えられないと一言。
あとは彼女の決断次第なのですが私はどうすればいいのでしょうか?
二人の会話が暗く辛いです。

566:恋人は名無しさん
15/05/01 17:55:54.24 p18U4z2k0.net
同じ職場で知り合った8歳下の同じ職場の方と付き合って8ヶ月たちます。
私が38で小6の子供が1人います、相手は30です。
私自身がバツイチ子持ちで発達障害持ちなので、興味を持たれる事そのものがありえないと思い遊ばれてるようにしか思えないです・・・。
「遊びだよね?」と聞いたら「純愛しかしない」と言われましたがイマイチ信用できません。
何度も「若い子のほうがいいと思う」「見る目無さすぎる」「捨てられるなら早いうちのほうがいい」と言っていますが聞き流されています。
何度聞いても本音は絶対に言いませんよね・・・?
やたらと「大好き」と言ってくるので「口癖?」と聞いても「本音しか言わない」の一点張りでいまだに疑心と警戒心が消えません。

567:恋人は名無しさん
15/05/01 18:00:38.61 vtKAZTJo0.net
>>523
たった1つと言いつつそのせいで際限なくストレス溜まるなら全く良い奴じゃないな
「それさえなければいい人」ってのは例外なく「それがあるから悪い人」

568:恋人は名無しさん
15/05/01 18:07:20.18 R4oLg1Ek0.net
>>540
3週間後にOKって微妙な感じ
恐らく貴方のこと好きじゃないからHは相当後になる暫く我満しなさい

569:恋人は名無しさん
15/05/01 18:24:44.78 ogfUzQp10.net
>>549
今は本気であなたのことが好きだとしても、そうやって疑って彼女を傷付け続けていれば
近いうちに彼女も精神的に疲れて、お望み通り「好きじゃない」と言ってくれるようになると思うよ
自分の自信のなさを理由に愛してくれる人を傷付けるのは楽しいですか?

570:恋人は名無しさん
15/05/01 18:28:12.63 NxRsL7DL0.net
>>548
性格なんて変えられるわけないでしょ
自分がどうしたいの?辛いのに別れたくないの?

571:恋人は名無しさん
15/05/01 18:32:36.98 vtKAZTJo0.net
>>549
他人への猜疑心しか持てないとわかっているなら付き合うなよ
さっさと別れてやれ

572:恋人は名無しさん
15/05/01 18:33:11.08 NxRsL7DL0.net
>>549
結局傷つくのが怖いだけでしょ

573:恋人は名無しさん
15/05/01 18:35:05.66 hRQYlq4W0.net
>>549
921 名前:恋人は名無しさん [sage] :2015/04/29(水) 14:09:40.77 ID:z4pzsW2C0
今まで年上としか付き合った事がないのですが、8歳下の同じ職場の方と付き合って8ヶ月たちます。
私が38で小6の子供が1人います、相手は30です。
私自身がバツイチ子持ちで発達障害持ちなので、遊ばれてるようにしか思えないです・・・。
何度も「若い子のほうがいいと思う」「見る目無さすぎる」と言っていますが聞き流されています。
やたらと「大好き」と言ってくるので「口癖?」と聞いても違うの一点張りでいまだに疑心と警戒心が消えません。
マルチだよ

574:恋人は名無しさん
15/05/01 18:39:38.93 vtKAZTJo0.net
こんな質問でよりによってマルチかよ氏ね

575:恋人は名無しさん
15/05/01 18:48:22.83 qAUTpisQO.net
>>548
暫く距離置いてよく考えてもらったら。
そんな針のむしろ状態なら、あなたも別れはやむなしとも思うでしょ。彼女もあなたに未練がってより、一人になる覚悟ができてないだけでは。

576:恋人は名無しさん
15/05/01 19:09:45.14 p18U4z2k0.net
549です。
適したスレ行った方が良い、相談系スレの方がためになると言われたので書き込みました。
申し訳ありませんでした。

577:恋人は名無しさん
15/05/01 19:13:51.36 n6LPvG+J0.net
URLリンク(womancafe.jp)

スマホの便利グッズだってさ

578:恋人は名無しさん
15/05/01 19:16:53.57 ogfUzQp10.net
>>559
元スレ見てきたけど、真面目なレスをたくさん貰ってるのになに一つお礼すら言ってないね
吐き出したいだけならチラ裏行けば?

579:恋人は名無しさん
15/05/01 19:26:21.41 kL8PJtqo0.net
>>559
好きになったら子連れだろうとおばさんだろうと関係ないよ
そうやってネガティブなのが一番良くない

580:恋人は名無しさん
15/05/01 20:12:49.93 UGLG8rsdO.net
>>505
今はグータラまったりしたいのはお互いさま~って感じの交際をしてますよw
グータラしたりおでかけしたり色んな風景を見たりと、二人で一緒に笑いながら時間を積み重ねてます。
>>523
そう言ってくれてありがとう。
幸せの価値観って人それぞれだからどちらかが良い悪いというんじゃなくて、大好きでも合わないっていうこともあるから。
それに恋愛と結婚って楽しいことばかりじゃないから、どうせ我慢するならその先に喜びが待ってるって思いたいし。同じ理由で二回も別れたから余計にね…。
私もそうだったからわかるよ。復縁したら色んな期待しちゃうし、頑張って未来のために我慢してしまうもん。
彼は我慢してくれるあなたと復縁して、安心と満足を得たんだと思う。あなたの不満を知りつつ彼が今に満足してるならそこまでだよ。
決断してその平和を崩すのは怖い。それが辛いからほんの少し我慢すればって考えてしまう。
ただ今に満足している彼が、あなたが我慢し続けてこれから変わることはないと経験上わかるから…。
今はストレスで辛い渦中だと思うけども、安らげる幸せを喜べる日があなたにも訪れるよう祈ってるね。
幸せになろうね!

581:恋人は名無しさん
15/05/01 20:17:21.66 M3F3umG90.net
>>525
ニコ厨でネトゲやってオフ会行くような女はやめとけ
確実にメンヘラビッチじゃないか
絶対パコオフしてるよ

582:恋人は名無しさん
15/05/01 22:39:17.53 NC7pi9TK0.net
お互い23歳この春から社会人
付き合って2年半
GWに旅行に行こうといわれ、どこに行こうか相談してたら
長野のほうに別荘あるからそこに行こうと言われた。
彼のおじいさんが会社経営してて、別荘はおじいさんのだけど学生の時から
友達と利用してたらしい。彼の従兄弟さんたちも同じように使っていたらしい。
どんなところか興味があったのもあってOKしたが、彼はご家族には友達と利用するといってるみたい。
ご両親とは去年1回食事に連れて行ってもらったことがあるけど、
おじいさんには会ったことない。
彼曰く、彼女と行くっていうのは気恥ずかしいらしい。
この状況でのこのこと別荘にお邪魔するのはやっぱりNGかな?
まだ将来のことはわからないけど、彼とはできたらこれからも一緒にいたいと思っているから
ご家族に悪い印象持たれるのは嫌だなって思う。
でも彼にそう言ってもばれないから大丈夫!しか言われない・・・
批判も甘んじて受け入れますのでみなさまご意見を聞かせてください。

583:恋人は名無しさん
15/05/01 22:53:24.50 t/5YPgnH0.net
若いなら、ああ孫はバツが悪いんだろな、遊んでるんだな、くらいにしか思わないよ
彼女か友達かなんて、なんとなくわかる。別に濁してもそこを深く追求する人の方が野暮では

584:恋人は名無しさん
15/05/01 23:31:52.00 E6mUE17G0.net
>>565 バレないんだから大丈夫! って、彼はあなたと将来を見据えて真面目に付き合ってるのか疑問だね。 私はあなたと真面目にお付き合いしてるから、正直に話してそちらの家族に了解が得れない様なら勝手に使わせてもらうのも悪いから今回はお泊まりは遠慮しておくね…的なことを伝えてみたら? じゃないと、もしバレた時にあなたが悪く思われる可能性もある。損するよ! 流されたらダメよ!



586:恋人は名無しさん
15/05/01 23:48:57.45 UGLG8rsdO.net
彼が恥ずかしい気持ちもわからなくないけど。
バレても大丈夫!じゃなくて、バレたら堂々とすればいい!なら納得できるよね。

587:恋人は名無しさん
15/05/01 23:54:25.26 UGLG8rsdO.net
ごめん。
>>568
バレても大丈夫!じゃなくてバレないから大丈夫の書き間違い。

588:恋人は名無しさん
15/05/01 23:59:23.59 t/5YPgnH0.net
まぁ女の子を常に連れ込んでるんだろうなとは思う
おじーさんもそれわかってるのでは

589:恋人は名無しさん
15/05/02 00:35:12.48 ICQwbO5D0.net
率直な意見を聞かせてください。
お互い大学生、付き合って1.5年です。
彼が友達と遊びに行く予定が変更になり一緒にいれる時間が減り、私が怒ったことで喧嘩に。しょうがないこととわかってながら機嫌を悪くしてしまいました。
こういう時私は放っておいてほしいのですが、彼はちゃんと話そうなどすぐ問題を解決したがる人です。
また私たちの喧嘩なのに人に相談したり挙げ句の果てには親に相談したこともあります。
そういうこともあって今回も話し合おうと言われたときに頼りないなどと今までの不満をぶつけてしまいました。
私としてはその部分が嫌なのですが、別れるほど嫌なのかと悩んだりこのことでまた不満に思うなら別れたほうがいいのか悩んでいます。
決めるのは私自身ですが、みなさんの意見を聞ければなと相談させていただきました。

590:恋人は名無しさん
15/05/02 00:39:01.08 ExQShJFW0.net
>私たちの喧嘩なのに人に相談したり
似た者同士でいいんじゃないかな?
末永くお幸せに

591:恋人は名無しさん
15/05/02 00:47:34.06 aNMSRo9G0.net
>>571
お前もここで相談してんじゃん

592:恋人は名無しさん
15/05/02 01:07:54.22 m4Y5LQNP0.net
>>571
喧嘩した時、ちゃんと話し合おうとしてくれるのはいい彼氏だと思うけどなぁ
まぁ親に相談されるのはちょっとって感じだけど、向き合ってくれなかったり、逆ギレする人よりよっほど誠実だとも思う

593:恋人は名無しさん
15/05/02 01:35:03.05 Qd9WFPfvO.net
>>571
不機嫌になったり不満言った側が、言い逃げみたいに後は放っといてほしいってのはよくわからない。
理解してほしい解決したいってことじゃなく、一時的な感情をぶつけたいだけな感じだと、あなたに問題があるのでは。喧嘩の仕方が良くないんだと思う。あなたも冷静に伝えられるよう努力をしては。
必要以上に周りに相談とかはどうかと思うけど。

594:恋人は名無しさん
15/05/02 01:46:54.81 UgeNdvF50.net
自分の思い通りにならないとすぐ怒る彼氏。
ラインで日帰りのGWの計画を立てたのに直前になって
「明日実家でバーベキューしよう!」と思いつきで提案してきた。
そこから、バーベキューしたいしたいしたいと鬼のようにラインきて困った。
実家は何度かお邪魔したことあるけど、やっぱり人様の家は気も使うし緊張するし
何より急だとお母様にも迷惑もかかるから止めようよっていっても
息子が帰ってくるのに迷惑なわけがない!と、、、
親はやりたいといえばなんでもさせてくれるのにお前ときたら、、、といわれて凹んでる。
結局わたしが乗り気じゃなくて行かないことになったけど、明日機嫌が悪いんだろうなと今から憂鬱です。
謝る以外で彼に納得してもらえるにはどうしたらいいでしょうか?
そもそも唐突に婚約者でもない息子の彼女が実家に遊びに行くのもおかしいとおもうんですが古い考えですか?

595:恋人は名無しさん
15/05/02 01:53:32.10 vStJI0uv0.net
>自分の思い通りにならないとすぐ怒る彼氏。
>親はやりたいといえばなんでもさせてくれる
何歳か知らんけど、高校生以上なら甘やかされたワガママ男で地雷確定じゃないか。
そんな僕チャンの機嫌に振り回される人生は悲しいと思う。
一回「私はあんたの都合で動く人形じゃない」ってガツンと言ってやれ。

596:恋人は名無しさん
15/05/02 02:00:36.08 B945b2xb0.net
>>576
立場が逆の場合にどう思うか聞いてみたら

597:恋人は名無しさん
15/05/02 02:02:46.98 Qd9WFPfvO.net
>>576
実家から誘われたならまだしも、彼の思いつきでだと、彼は自分の家だからいいけど、あなたが気を使うのも遠慮するのも当然だと思う。
正直、そんなお子ちゃまな彼の機嫌を直すのは難しい。
二人でバーベキューすれば。

598:恋人は名無しさん
15/05/02 02:15:34.39 UgeNdvF50.net
>>577
アラサーカップルです。
機嫌を損ねるのが怖くて揉め事が起きそうな時や、ん?と思うようなことがあっても今まで強く言ってませんでした、、、
すでに振り回されてますね、、、

>>578
わたしの実家には来たことがないので気持ちがわかりにくいんだと思います。一度逆の立場を体験してほしいです、、、
>>579
実家から誘われた訳ではないです。
彼の家族はよくしてくれるのですが、やはり緊張もするので毎回疲れてしまって、、、正直バーベキューしたいだけなら一人で行くか、友達あつめてやってほしいです、、、機嫌を直すのは難しいですか、、、これを機に話し合いができればいいのですが。

相談というか愚痴になってしまいました。
すみません。

599:恋人は名無しさん
15/05/02 02:42:19.82 aNMSRo9G0.net
>>580
そういう奴は逆の立場になったところで華麗にダブスタ発動するだけだぞ
アラサーでそれとかもはや矯正不可能だから早めに見切りつけるべし

600:恋人は名無しさん
15/05/02 05:28:45.88 idrbo4Gd0.net
付き合って1年の彼女がいます。告白は彼女からでした。
年の差(僕は20歳、彼女27歳)、立場の違い(僕は学生、彼女は社会人)、遠距離、好みのタイプじゃない等もろもろ無理があると思いお断りし続けていたのですが
押し倒され、それでも断ったのですが、そしたら泣き出したので、可哀想になって結局寝て、責任を取らないといけないと思い付き合うことにしました
彼女の誰に対しても明るく接してすぐ仲良くなれる所は素敵だなと尊敬しているのですが、どうも今だに好きにはなれません
好きになろうと努力もしましたが、彼女の過去、趣味がどうにも気になって好きになれません
過去というのは僕と付き合う2週間前まで結婚していたことです
知ったのは付き合ってから彼女の家に初めて行った時でした。
表札が聞いていた苗字と違うので聞くと、実は最近離婚してそのままにしていたこと、原因は旦那の浮気と借金で冷め切っていた。1ヶ月前から口も聞いていなかったと
出会った当初は籍が入ったままだったけど言ったら相手にして貰えないと思った、告白する前にしっかり離婚したから不倫ではないとのことでした
これは彼女の言い分でありどこまで本当なのかわかりません。原因を全て旦那のせいにしてますが、別れて2週間で僕と付き合う軽さからもあまり信用できず
付き合う2週間前でなく付き合ってから離婚したんじゃないか、離婚原因は僕のせいじゃないかと考えてしまいます。いつもこのことが頭に浮かんでしまいます。
趣味の件は干渉しないのがルールだとは思いますが、重度な腐女子でデート中同人ショップに寄られたり、僕の部屋に同人誌やエロゲを置いたりと困っています
友人が家に来る時彼女のだと説明するのが恥ずかしいです
明るくよく喋る子なので一緒にいるのは楽しいのですが、過去、趣味が嫌で好きになれない、楽しいけど疲れる、面倒臭いとも感じ大分前から別れも考えているのですが
「あなたがいないと生きていけない」
なんてことをよく言うので、別れたら彼女が壊れてしまうんじゃないかと心配で別れられません
地元を離れ僕の家で一緒に住んでいるので追い出すのも気が引けます
僕に依存し、すごく愛してくれているのでこのまま好きでなくても付き合って行くべきなのでしょうか
長文失礼しました

601:恋人は名無しさん
15/05/02 05:30:52.48 XCk44XLU0.net
>>582
「付き合うべき」ことなんてない
負い目感じて付き合い続けるのもいい
好きにしろ

602:恋人は名無しさん
15/05/02 06:55:44.73 JzlY+IjO0.net
>>582
ここで「別れろ」と言われても絶対に別れられなさそうな気配を感じるので
好きにすれば?としか言えない

603:恋人は名無しさん
15/05/02 07:06:09.94 lJ7lwuGP0.net
>>582
知り合ってどのくらいで告白してきたの?そもそも離婚ってそんな簡単にできるもん?
協議離婚なら短期間で離婚成立もありうるかもだけど
相手の不貞行為や借金が原因の場合、それを証明しなきゃならないし、慰謝料求めて調停にならない?

604:恋人は名無しさん
15/05/02 07:22:15.25 fkvHImRX0.net
>>582
絶対普通じゃないだろ
そんなストーカー気質の女はやめとけ
別れるのも大変だろうがな
流されたお前が一番悪い

605:恋人は名無しさん
15/05/02 07:57:48.11 XCk44XLU0.net
個人的な意見としてはそんな女を野に放って欲しくないのでそのまま添い遂げてほしい

606:恋人は名無しさん
15/05/02 08:54:02.31 idrbo4Gd0.net
>>583-584
好きにするしかないですよね
付き合うべきってのは
彼女は仕事辞めて全て捨てて僕の所へ来ているので責任取らないと行けないのかなと
>>585
知り合って3週くらいです
サークルのOBで遊びにきててその後の打ち上げで意気投合して連絡取り合い遊ぶようになりって感じです
離婚は借金と数回の浮気が発覚し離婚しようとお願いしても拒否されたので
一ヶ月家事せず無視し続けたら離婚届けにはんをおしてくれたそうです
慰謝料等はないと言ってました
結婚も付き合って2ヶ月でしたそうなんで熱しやすく後先考えないタイプなのかなと思います
>>586
流された自分が悪いですよね
今までの恋愛は自分から好きになって
追いかけて付き合って浮気されてばかりだったので
一途に追いかけてくれる彼女なら浮気もしないだろうし、付き合っていけばそのうち好きになってくかなとも思ったのですが
友情の延長といった感じで好きにはなれてません
一緒にいると嫌なところもよく目に付きます

607:恋人は名無しさん
15/05/02 09:10:32.84 6TIk159w0.net
>>588
それメンヘラ
性欲異常だったりしない?
ホモ本とかエロゲ放置とかその性癖を理解しない人にオープンにするとか距離なしだよ
子宮でモノ考える依存型だから刺される前に逃げろ

608:恋人は名無しさん
15/05/02 09:53:34.08 XCk44XLU0.net
浮気しないかっていうと、そうでもない。ちょっとでも構わない時期があると簡単に他に流れちゃうけどな

609:恋人は名無しさん
15/05/02 10:00:15.53 n82YQKK20.net
>>588
付き合って2ヶ月で結婚って、親族はどうなってるのかな
なんか謎や疑問点が多すぎる。危険な香りがプンプンする
好きになれないものは好きになれないよ
だらだら先延ばしせずに、一刻も早く別れた方が絶対に良いです
あと、「自分のせいで彼女が壊れる」とかいうことはないから大丈夫。
もし壊れても、もともとメンヘラ気質な人が壊れただけ。
あなたは関係ないし、悪くないし、責任感じなくて良い。

610:恋人は名無しさん
15/05/02 10:36:57.96 idrbo4Gd0.net
>>589
メンヘラのことよく知らないのでメンヘラかどうかはわからないです
性欲に関してはたしかに異常かもしれません
求めてくる頻度も多いですし将来の話なんかしてる際50~60歳になってもしたいなんて言ってました
セックスは子供ができたら40前後で卒業するもんだと思ってたのでびっくりしました
ホモ本エロゲオープンにしてるのは元旦那がそれ系完全にNGだったみたいで窮屈だったようです。
それもあって僕に早いうちに打ち明けたのかなと。僕も内心NGなんですが
>>590
暫く構わないでいれば他に行く
たしかに離婚してすぐ付き合ってるので、僕というか男性に依存してるだけな気もするんで、構わないで他に好きな人作ってもらうのが一番いい別れ方なのかもしれませんね

611:恋人は名無しさん
15/05/02 10:44:24.71 CQ6XU4pv0.net
女はペニスを入れてしまえば、言いなりになる娘ばかりです。
やはり愛<<<快楽なのでしょうか?
愛だの好きでなければ、などと嘘八百もいい加減にしろよとw
気取ったツンデレ女もデカチン食らわせれば、都合の良い性欲処理道具に早変わり。
な~んだw所詮こんなもんか?!と正直がっかりします。

612:恋人は名無しさん
15/05/02 11:06:33.32 IubiecaK0.net
>>592
40前後で卒業?ラブラブな夫婦はいつまでもやるよ。日本みたいにエッチが禁忌な国は知らんがな。

613:恋人は名無しさん
15/05/02 11:27:44.77 idrbo4Gd0.net
>>594
40前後になれば子供も大きくなるし
自然としなくなっていくもんだと思ってました

614:恋人は名無しさん
15/05/02 11:40:16.37 Q12d2/Kx0.net
親の部屋行ったらチョメチョメしてる現場に遭遇しことあるわ
50で終わりなんてないな

615:恋人は名無しさん
15/05/02 12:07:23.75 fkvHImRX0.net
>>588
どこに責任取る必要があるの?
勝手に仕事やめて寄生してるだけだろ
メンヘラババアに全部吸いとられるぞ

616:565
15/05/02 12:47:49.37 yhaccUYJ0.net
みなさんご意見ありがとうございました。
結局別荘行きはなしになりまして、今からでも予約できたマイナー温泉地に
旅行にいくことになりました。
かなりぎりぎりになってしまったので彼は少ししぶっていましたが
これでよかったかなと思います。
どうも、彼の実家になんらかのお世話になるのに私が気を使う、
内緒でいってばれたときに嫌な印象をもたれるのがイヤなどの
気持ちがわからないみたいです。
温泉地への行き先変更に納得はしてくれましたが
「私が別荘へは行きたくないといっているからやめとこうか」という認識な模様・・・。
どうも人の感情の機微がよくわからないようです。
>>570
彼の名誉(逆に不名誉かもしれませんが)のためにいいますが
わたしも彼もお互い初めてつきあった人ですし
彼は男子高校→大学理系学部の典型的な地味な感じの人なので
今までつれこんだりとかはなかったと思いますよ。
チャラチャラしてて、歴代彼女もみんな遊びに来たからおいでよって言われていたほうが
いっそ遠慮なく遊びに行けたかもしれませんね←
なにはともあれ、なんとか解決いたしましたのでGW楽しんできます。
みなさんありがとうございました。

617:恋人は名無しさん
15/05/02 12:51:57.83 /o1KsX780.net
>>598
そうか~まあ下手にお邪魔するよりは良いよ
お若いんだし、まだまだこれからだね!お仕事も恋愛も仲良く頑張ってね
良いGWを~

618:恋人は名無しさん
15/05/02 15:05:28.47 Q12d2/Kx0.net
遠距離の彼に一ヶ月無視放置されていて何で無視するのか分からないのですが
何で無視するの?って聞くのは世間では重いらしいですが
本当に何で無視するのか理由が聞きたいだけなんです。別れたいとか
なんで無視するの?って聞くのは重いですか?

619:恋人は名無しさん
15/05/02 15:36:38.73 idrbo4Gd0.net
>>600
自分が高校の時した遠距離恋愛
子供の恋愛だから参考になるかわからないけど
別れる前彼女と一ヶ月連絡取れなくなった
前兆もなくてビックリするよね
心配だからこれから会いに行くとメール入れたら相手からすぐ連絡きたよ
近場で彼氏ができた、嫌いになったわけじゃないし、別れ話すると怒ったり泣きついてきたりと面倒なことになりそうだから自然消滅狙ったて言われたよ
怒ったり責めたりせず
休み取れたからこれからそっち遊びに行くねって伝えるれば彼氏が何を思ってるかわかると思う
会いたくないならすぐ返事くると思うし
それでも返事ないなら彼氏の身に何か起こったのかも

620:恋人は名無しさん
15/05/02 17:35:59.65 5DqNiwX50.net
プレゼントを贈り合えない?悩み
2人とも社会人、私は女です。
彼氏があまり物欲がないのか、物を欲しがりません。
それなのに誕生日やクリスマス、ホワイトデーなど、イベント時には私にプレゼントを贈ってくれます。
私もイベント時には、(相手は何もいらないの一点張りなので)自分で色々考えたものを贈っていたのですが、欲しいものではないからなのか、喜びません。
付き合って最初のころは私も気にしなかったのですが、今は自分ばかり貰うことに気後れしてしまい、あまり欲しいものを伝えないよう気を使ってしまってます。
ちなみにデート代もほぼ向こうもちです。
先日話をする中で、私が好きなメーカーの新作製品を自分で買うと宣言したところ、彼氏の機嫌が悪くなってしまいました。
近々2人の記念日があるため、欲しいならプレゼントする!
と相手が申し出てくれるのを断ってしまった形です。
私が悪いのでしょうか?
そうだとしたら、これからこのまま、私だけが一方的に貰い続けるのが良いのでしょうか?
記念日のお祝いに会う約束をしているのですが、気まずい雰囲気です。
まずはその日をどう乗り切るかも悩んでいます。

621:恋人は名無しさん
15/05/02 17:39:42.20 9vWzI2ow0.net
>>602
貰いっぱなしだと気後れするということは言葉にして言った?態度だけじゃなくて
あと、年齢差や収入差があったりはしないの?

622:恋人は名無しさん
15/05/02 17:59:42.04 5DqNiwX50.net
>>603
ありがとうございます。
以前、私だけ貰っているのは不公平だから私もあげたい、というような言い方はしました。
歳は向こうが3つ年上です。
収入は聞いていませんが、多く無いと思います。
ただ、向こうは実家暮らしで私は年下のきょうだいを養っている、ということはあります。

623:恋人は名無しさん
15/05/02 23:33:16.57 Q12d2/Kx0.net
>>601
いきなりだと自然消滅狙いが高いんですかね~・・
そっちいくね~みたいなのいいですね。
ありがとうございました。参考にさせて頂きます!

624:恋人は名無しさん
15/05/02 23:58:34.20 mL9p7+BY0.net
>>600
一ヶ月も音沙汰なしでよく恋人やってられるね。
何をそんなに信じてるの?
重いかって質問なら、重い。
相手は別れようとしていて、貴女はそれを察していないから。

625:恋人は名無しさん
15/05/03 00:15:55.68 lwC9n6WN0.net
明後日か明々後日に彼と会うことになっていて、漠然と、隣県に出掛けようということだけは決まっています。
遊べるとこ色々調べとくね!と言われたのですが、こういう時皆さんなら、こちらからプラン提案というか、あそこ行きたい!などと言いますか?
任せてって意味なら、潔くお願いしてしまわないと、下手に何か言うと私が行きたいところ全部採用してくれるので、たまには彼に任せてみたい気もします。

626:恋人は名無しさん
15/05/03 00:43:02.28 E4TnAbXI0.net
彼氏にソープに行って欲しいと伝えるのは残酷でしょうか。
彼氏が童貞で極度の緊張しいです。
私が初めての彼女だそうで、手を繋ぐだけで大汗をかかれてしまうほどです。
ホテルに行くも毎回勃たず、こちらからのアクション(口でする等)を提案するもそんなことさせられないと拒否される始末です。
またあまりにも女性の体を知らず、
時間いっぱい指一本だけをひたすら出し入れします。
これで女性はいくと思っているようです。
毎回出来ず申し訳ないからせめて私をいかせてあげたい、という気持ちからの行為らしいのですが
痛くも気持ちよくもなく…
指をひたすら撫で続けるなどよくわからない行為もします。
向こうが実家暮らしのためホテルに行きますが毎回のホテル代も安くはないため、
率直にソープに行って童貞を捨てて、男としての自信をつけてきて欲しいと言うのは失礼すぎますか…
中学生のような付き合いが半年以上、こっちも退屈になってきました…

627:恋人は名無しさん
15/05/03 00:43:43.69 ah0bCVyG0.net
それはソープいってどうにかなるもんじゃない気が

628:恋人は名無しさん
15/05/03 01:11:11.88 Q39ybVn60.net
一緒に女性向けAVでも見て勉強してみては
あなたも「もっとこうしてくれるほうが気持ちいいな」とかリードする必要があると思う

629:恋人は名無しさん
15/05/03 01:20:56.19 MPvBSCEJ0.net
ソープってどっかの本で読んだけど別に技術教えてはくれないんじゃないかな

630:恋人は名無しさん
15/05/03 02:15:29.66 xIHYM1Qy0.net
>>608
彼氏のこと好きなの??
もしあなたが処女で、彼氏に「出張ホストでも行って処女捨ててこい」なんて言われたらどう思う?
失礼とか残酷とかじゃなくて、彼氏にソープいって童貞捨ててきて欲しいなんて思うことがどうかしてると思う

631:恋人は名無しさん
15/05/03 04:24:08.95 axeWV+vZ0.net
>>598
若い男にとって恋愛って1対1でするものなんだよ
女は早くから結婚を意識してるから両親とかの重要性をしっかり認識してるんだけど、男はいまいちそこあたりがピンと来てない人が多い
ましてや男子校出身とかだと尚更だと思う
彼と貴方では育ってきてる環境が違うってことを理解しておいたほうがいいよ
ただだからといって、貴方と真剣でないとか将来を考えてないとかそういう訳ではないだろうから安心し�


632:ト 単に良く分かってないだけだから



633:恋人は名無しさん
15/05/03 05:12:01.01 axeWV+vZ0.net
>>607
失敗しそうになったときに軌道修正してあげられるように下調べだけはして口出しはしないかな
どうしても行きたいところが見つかったら次に遊びに行くときに行けばいいんだし
たまには彼に任せてみてもいいんじゃない?

>>602
下手に遠慮されすぎるとかえって困るよね
逆になんで彼がそんなにこだわってるのかは聞いた?
もしかしたら自分に自信がなくてプレゼントしてないと不安になるとかかも
あるいは、父親が昔気質の人でそういう風に育てられたとか
別に貰いっぱなしでも公平でもお互いが納得してればそれでいいわけだし、どちらが悪いとか正しいとかより、ちゃんと話し合ってお互いを理解することの方が大事だよ
どうも話し合いが足りてない気がする

634:恋人は名無しさん
15/05/03 07:31:28.15 5oUgTPCh0.net
>>608
キモくないならずっと大事にしてくれそうないい人そうだけど。
下手にソープとかに行かせて、そっちにはまっちゃったら簡単に浮気されるようになるよ
てかやってほしいことがあれば最中に言えよ。察してほしいとかエスパーみたいなこと無理だろ。話をしながらやれ。セックスはコミュニケーションだぞ

635:恋人は名無しさん
15/05/03 07:57:49.56 Pr/ariJt0.net
>>608
というか中学生でもそんなことにならない
絶望的にセンスがなくてもの覚えも悪いんだろうね

636:恋人は名無しさん
15/05/03 08:02:03.99 Pr/ariJt0.net
>>602
ATM系男子だね
あなたにお金を使うことにしか喜びを感じないんだから
どんどん金品をねだってやればいい
逆にあなたは何もプレゼントする必要はない
彼にとってそれはマイナスだから

637:恋人は名無しさん
15/05/03 10:03:00.49 gZXOAZO30.net
>>608
あなたが教えれば良いのに

638:恋人は名無しさん
15/05/03 15:27:15.21 dxX/0aTD0.net
これは浮気か、気の迷いか。
3年近く付き合ってる彼(社会人)が居て、かなりの遠距離。
2~3か月に一回のペースで会ってて、会いに行くのはいつも私(学生)。
ついでに言うと交通費とか一回も貰ったことない。向こうでの食費はだいたい割り勘。
連絡はほぼ毎日ラインのスタンプで済ませてる。たまに仕事終わりに電話してくれる。
筆不精メール不精、受け身、めんどくさがりetc...
こう話すと色んな人から「何で付き合ってるの?」「付き合う意味ある?」と言われるけども
彼のちょっとお堅い性格とか、上記扱いのように女性慣れしてない所、お仕事頑張ってる所、博識な所
年上ってこともあって精一杯甘えさせてくれる所が好きで、ずっと付き合ってた。
このまま結婚するんだろうなー、いや、できるのか?と思ってたところに後輩A君と知り合った。
それがほんとについ最近。A君とは会って1時間も経たない内に意気投合して、それがとても楽しかった。
そして、A君のことが気になり始めてた。
来週にはまた彼に会いに行くんだけども、彼にA君のことを相談すべきか悩んでる。

639:恋人は名無しさん
15/05/03 15:51:49.90 2H+dhQaC0.net
彼氏が私からお金を借りたまま逃げた
同棲解消してお金返したら戻ってくるねって話していたのに
ラインもスカイプもブロック
携帯もてないぐらいにお金なくて
元スマホのタブレットをワイファイ環境でつなぐ程度
連絡先としてヤフーのメアドを渡されたけれど一切連絡なし
(実家にワイファイ環境あり)
もうこんなの彼氏じゃないよね
実家は特定しているけれどどうやって回収しよう・・・

640:恋人は名無しさん
15/05/03 15:55:40.03 axFap6iX0.net
>>619
いきなり気になる人ができたんだよね~って相談するつもり??そんな相談彼からしたら俺が居るのに意味�


641:墲ゥらん、で終わるに決まってるじゃん。 まずはあなたが書いてた様に、私と結婚する気はあるの?っていう風に聞いてみたら? 要は学生と社会人なのにデートも割り勘…とかで彼が本当に自分と真面目に付き合ってくれてるのかが不安なんでしょ? そこを聞き出して話し合ってみないと いきなり他の男云々言い出すなら、そりゃあなたの方が適当に付き合ってると取られるんじゃない?



642:恋人は名無しさん
15/05/03 16:02:52.19 f38puRiP0.net
>>620
貸す時は戻ってこないことを考えてからにしろとあれほど
ちなみにいくら貸したん

643:恋人は名無しさん
15/05/03 16:04:36.65 ZyxTQD8L0.net
>>619
そんなこと彼に相談してどうしてほしいの?
関心を引きたいなら、逆効果だからやめとけ
後押しして欲しいなら相談じゃなくて別れ話をするべき
気の迷いかどうかなんて、自分にわからないもならなおさら彼氏にわかるわけないよ
>>620
期限までに返済がない場合は実家に連絡とる旨をメールする

644:恋人は名無しさん
15/05/03 16:06:53.74 EOb3L8LQ0.net
>>619
2人きりで会ったなら浮気じゃん
乗り換えるつもりなら準備してからにしろよ。二兎を追う者は一兎をも得ず

645:619
15/05/03 16:07:29.25 dxX/0aTD0.net
>>621
そうですね、まさに不安です。
私は結婚も考えて付き合っているつもりですが、二人で居る時は基本無表情な彼の考えていることが分からないのです。
彼は私の前だと気を張らなくて楽だから、と言いますが。
来週彼と会ったとき、本腰入れて将来について話し合ってみたいと思います。
それで折り合いがつけられなかったら・・・別れる選択をすべきなんでしょうかね。

646:恋人は名無しさん
15/05/03 16:18:46.72 axFap6iX0.net
>>625
それがいい。
自分の人生、他のだれも責任とってくれないんだから、
あなたが将来どうしたいのかを具体的によーく考えて話し合いなよ!

647:sage
15/05/03 18:01:08.50 vxgNNXeK0.net
フェラした二日後に喉が痛くなったのですが、これは性病をもらってしまったのでしょうか?
耳鼻科よりも婦人科に行って診てもらったほうがいいのでしょうか?
いままで何回もフェラしたことはあるのですが、喉が痛くなったのははじめてです・・

648:恋人は名無しさん
15/05/03 18:02:50.14 onPVwzlR0.net
>>614,617
ありがとうございます。
一応、貰ってばかりだと気後れしてしまう、と伝えてみます。
そのうえで、どうしても一方的に貰い続けるのが相手にとって良いようなら、甘えてみようか、とも伝えますね。
助かりました。

649:恋人は名無しさん
15/05/03 19:34:22.98 hPDiYOrV0.net
がんばれ

650:恋人は名無しさん
15/05/03 20:12:47.12 p57tMtvT0.net
付き合って2ヶ月ちょい、今度向こうからの誘いで泊まりに行くんですけどゴムは用意しとくべきでしょうか?
ちなみにお互い社会人、実家暮らし、泊まるのは普通のホテルです

651:恋人は名無しさん
15/05/03 20:43:50.36 Q7mBJOEN0.net
備えあれば憂いなし

652:恋人は名無しさん
15/05/03 20:53:46.38 fEapJAgM0.net
>>630
常に用意しとくべき

653:恋人は名無しさん
15/05/03 21:25:27.11 p57tMtvT0.net
ありがとう
次使わなくてもそのうち使うんだし買ってきます

654:620
15/05/03 21:39:40.77 2H+dhQaC0.net
>>622
>>623
レスありがとうございます
貸したら戻ってこない、当然ですよね
一筆書かせておけばよかった
一筆については一度お願いしたけれど
そんなに俺の事信用できない?と
私の良心(?)に訴えてくるような人でした
反論できなかった私も情けない限りです
住所は一度行ったことがあるので特定していますが
彼自身からは教えられたことがありません
当人同士の問題で連絡が取れれば良いんだから
教えたくも無いと言われました
この時点で真っ黒ですよね・・・
金額は約77万円
実家や身内からは勉強代だと思ってさっさと縁を切るほうが大事だと言われます

655:恋人は名無しさん
15/05/03 21:44:51.74 SJxIqCIl0.net
>>634
一筆書かせてもそんなもの何の法的効力もないですよ
あなたの御身内が言うように今後の布石にしないさい

656:恋人は名無しさん
15/05/03 21:45:04.44 JaIrXQFk0.net
>>627
彼側に問題ないなら平気じゃないの?
今の時期は空気が粉っぽいというか、まだ花粉とか乾燥してたりとかするからただのイガイガの可能性も高いのでは
>>633
できたら目の前で未開封の箱を開けてもらいたい!
彼と初めてしたときに、最中に紙袋からガサガサ開けてるのが嬉しかった
前の彼女からの使いかけみたいに思えたら嫌なので

657:恋人は名無しさん
15/05/03 21:54:14.88 p57tMtvT0.net
>>636
アドバイスありがとうございます
前の彼女なんて5年ぐらい前で行為のやり方はおろか付け方すら忘れ気味なんで練習しとこうかと思ったけど…やめといた方が良さそうですねw

658:恋人は名無しさん
15/05/03 22:40:01.49 f38puRiP0.net
>>634
クッソワロタwww
家族でも金の貸借はアウトなのに、赤の他人にそんなに貸すとかバカすぎんだろ
>そんなに俺の事信用できない?と
こんなこと言う奴は最初から踏み倒すつもりなんだよ
高い授業料だったな

659:恋人は名無しさん
15/05/03 23:15:10.57 S+yxMfex0.net
ヒトパピローマウイルスもちの彼女がいちゃいちゃしたいと言うんだけど、
口と口のキスはしても大丈夫ですか?

660:恋人は名無しさん
15/05/03 23:48:53.92 fEapJAgM0.net
金の貸し借りなんかするもんじゃねー
昼飯代とか帰ってこなくてもいい分ならあるけど、万単位とはすげーわ
俺も勉強代と思って手を切ったほうがいいと思う

661:620
15/05/04 00:12:55.51 MnIOHybZ0.net
>>635
>>638
>>640
ですよね・・・
もともと私が一緒にいたくて仕方なかった相手だったので
同棲開始して結婚もチラつかされて頭の中がいかにお花畑で夢いっぱいだったのか実感している次第です
そもそもそんな男と一緒にいたいって思ってしまった私がアホなんですけれどね
色々調べていると取り返す手段は無きにしも非ずみたいですが
関わるほうが怖い部分もあると思うので慎重に考えたいと思います
一筆書いても何の効力も無いことも色々調べて学びました
本当に高い勉強代でした
レスありがとうございました

662:恋人は名無しさん
15/05/04 00:18:34.95 JILL1STr0.net
>>641
>結婚もチラつかされて
取り敢えず、結婚詐欺で警察に訴えたら?
もしくは、弁護士を入れて相手の両親と交渉する手もある
金額が大きいから、泣き寝入りはしない方が良いかも

663:恋人は名無しさん
15/05/04 01:37:03.18 q9hOZGFQ0.net
付き合って1年と7ヶ月くらい
二人とも大学生です。
彼のビックイベントが終わり、早速家に来てるのですが、彼が打ち上げから帰ってきません。
わたしとしては、いろいろ彼が忙しかった時手をつけられなかっただろう、家事を済ませ彼を待ってました。終電ぐらいで帰るって言われてたから待ってたのに、だいぶ時間経ってから「終電逃した」と連絡が来ました。
彼の気持ちがわからないんですが、彼は何を考えてるんでしょうか?
わたしは就活生で、いろいろやらなくちゃいけないこどあって、けれど彼とも会いたくてゴールデンウイークは彼と過ごしたいと思ってたのに、重くなってるんですかね?

664:恋人は名無しさん
15/05/04 01:41:22.32 0pYbstiu0.net
好きじゃなくなって別れるのが一般的には普通なんでしょうか

665:恋人は名無しさん
15/05/04 01:43:54.87 TEQ8KySx0.net
>>643
打ち上げが盛り上がったんじゃない?
GWはまだあと3日もあるし

666:恋人は名無しさん
15/05/04 01:44:47.49 TEQ8KySx0.net
>>644
好きだけど振られてしかたなく別れるパターンもあるでしょう

667:恋人は名無しさん
15/05/04 02:30:20.13 /OzrNP4H0.net
>>643
違うと思う
なーんにも考えないで打ち上げ盛り上がって楽しんできただけだと思うよ。
あまり尽くしすぎず、自分のことはマイペースにきちんと頑張ってね。

668:恋人は名無しさん
15/05/04 02:35:39.12 c64edBsR0.net
>>643
自分がしたくてやってることだろ?
見返りを求めてはいけない。
「私はこんなにしてあげているのに」というのは押し付けでしかない。
友達と騒いで遅くなることくらいあるだろ。
ましてや大学生。
何事もなかったかのように待っているのがいい女だよ。
忙しくてそれができないなら帰ればいい。
それだけのこと。

669:恋人は名無しさん
15/05/04 03:01:47.73 X4oHf/rW0.net
>>641
77万って結構あるじゃん。
借用書がないのは厳しいけど、もし銀行口座経由で振込んだなら、場合によってはいけるかも
実家の場所がわかるなら住所も特定できるので、内容証明を送ってビビらす手もある

670:恋人は名無しさん
15/05/04 07:58:46.11 O/9h+ut40.net
合コンなどで男がアピールされるとドン引きすることTOP10 学歴・筋肉・収入・・・・・・
URLリンク(ereeto.jp)

671:恋人は名無しさん
15/05/04 09:00:56.91 Mj7eiGHt0.net
わたし27歳 彼25歳付き合って7ヶ月。
元々お互い頻繁に連絡を取る感じではなく(1週間不通とかもある)、会う頻度は、以前は同じ職場だったので多くて月に4,5回
私が仕事を辞めて転職活動を本格的に行っていた3ヶ月くらいは、メールは2週間に1回、会うのは月に2回あればという感じ。
彼は落ち着いてて割とマイペース+超淡白な性格で、私も積極的な方ではないんだけどどちらかがせねばという感じで基本的に連絡は私から取る。
転職活動中に連絡や会う頻度が落ちた事で不安になり、一度、私はちゃんと彼女出来てるか聞いたけど、特に不満などは聞かなかった(言えなかったのかな)。
先月は私が彼の職場に一人で行って彼の姿を見たものの向こうがお客様対応してて話せず。その数週間後、一度彼が休みの日に忘れ物を取りに彼の家に行ったがキャンプ行ってて会えず。
転職の選考でばたばたしていて、メールなど連絡する気持ちの余裕もなく日々が過ぎて行ったがこの度5月から働く事になった。
職場決まったよと伝えたらおめでとう!との返事は来たんだけど、遊ぼうという誘いに対する返事がないので悲しい。
私は仕事決まり次第少しでも早く彼と会いたいし改めて直接報告したいと思っていたんだけど、連絡しなさすぎて冷めてしまったかなという不安が積もる。毎月初めに彼からシフト表を送ってくれるんだがそれもない。
いまGW中だったらそこは楽しんでほしい。仕事だったら頑張ってほしい。
だけど、こんな事言える立場じゃないのはわかってるのだけど、一言くらい連絡がほしい。私は彼に依存しすぎですか?

672:恋人は名無しさん
15/05/04 09:23:16.86 kYEDjDCu0.net
>>651
しすぎかと言われたらそうではないと思う
話し合えば解決しそう

673:恋人は名無しさん
15/05/04 09:47:03.99 xiF04DWiO.net
>>651
あなたが頑張らないと、自然消滅してもおかしくない相手だね。淡白というか、恋人にもあまり執着ないんだろうね。
仕方ないとはいえ、あなたも転職活動中は彼を放置だったわけだし、自分の都合が良い時だけかまってってのもアレだけど。直接会いに行く前に連絡入れればとも思うし。
まあ彼発信の連絡は期待せず、あなたがコンタクト取ってかないと難しいと思う。彼が冷めてきたのか単に受け身なのかは、ちょっとわからないけど。

674:恋人は名無しさん
15/05/04 10:16:37.60 RpfZrdKx0.net
>>651
>一度彼が休みの日に忘れ物を取りに彼の家に行ったがキャンプ行ってて会えず。
アポなしで突撃?

675:恋人は名無しさん
15/05/04 11:28:58.39 b2fcT3gV0.net
彼女に求めすぎているのでしょうか?
彼女は23歳なのですが一度も正社員として働いた事もなく一人暮らしの経験もありません。
そのことが気になり、自立することを促すのですが僕の言う事など聞かず我が道を通します。
女性は20代前半なら定職に就かないのが一般的?多数派?なのでしょうか?彼女の人生、これからのことを考えると目標もなにもないようで結婚したらパートくらいで、ほぼ専業主婦になろうとしています。
今の時代、正社員にならないのも普通なのでしょうか?

676:651
15/05/04 11:41:16.47 Mj7eiGHt0.net
>>652
そうですよね。今度会う時にそれとなく聞いて、少しでも解決できればと思っています。
>>653
都合いいのは自分でもわかっていて、だから言いにくい。どう切り出して行こうかなあという感じでもあります。
自然消滅するくらいならはっきりけじめをつけて終わらせたいので(彼の家にわたしの荷物もあるので)、どちらにせよ連絡を取って近いうちに会いたいと考えてます。
>>654
その日他の用事で彼の家の近くへ行くことがあり、当日の朝に連絡しました。
因みに職場は、事前連絡して行きました。

677:恋人は名無しさん
15/05/04 13:41:51.55 Y5f1ZbL30.net
>>655
あんまり普通じゃないと思うけど、普通じゃないから就職しなよって言ったところで彼女は聞き入れないでしょ
実際自分の知り合いには一度も就職せず結婚した人がいるけど
普通に母親として上手くやってるし、結婚生活が破綻したという話も聞かない
昔はそれが当たり前だったわけだしね
どうしてもどうしても嫌なら、就職しなきゃ結婚しないとか言ってみれば?
ただ、彼女が美人でそこそこハイスペックなら、じゃあ別れるわーバイバイってなるかもね

678:恋人は名無しさん
15/05/04 14:19:26.73 3opKn2G80.net
>>655
正社員じゃなくてもちゃんとやっていけていたり、考えがしっかりしていれば良いかと。
あなたの収入があれば結婚後働かなくても大丈夫でしょうし。
バリバリ働いていると結婚、出産のタイミングがなかなか見付からなかったり、流産しやすかったりと良くないこともあります。
こればかりは価値観のずれとかもありますよね。

679:恋人は名無しさん
15/05/04 14:29:42.47 /OzrNP4H0.net
>>655
・正社員じゃない→少数派。先行き不安。
・実家暮らし→結構いる。珍しくはないし、普通に結婚生活を営んでいける人も多い。
問題は、人の話を聞かずに我が道を行く姿勢。
失礼な言い方すると、自分は楽をして人に寄生する気マンマンなのかな。その性格は地雷臭がする。

680:恋人は名無しさん
15/05/04 15:31:08.57 os3e0dzC0.net
>>655
今の時代普通とか何とかって考えはきっぱり捨てること。
昔と違って夫婦の形も生き方もたくさん選べる時代なんだよ。
あなたがそれじゃ嫌ならやめればいいだけの話。そもそも定職もない、
将来の展望も考えられない女性のどこが気に入って人生のパートナーに選んだの?
でも扶養内で働く気があるなら割と普通では?あなたが育児休暇取ってメインで育児しないでしょ。

681:恋人は名無しさん
15/05/04 16:07:21.97 dpTF7+JU0.net
ゴールデンウィークなど遠出して、お互い次の日が休みなんだけど
お泊りするかどうかまだはっきりと決まってないような関係で、家族へのお土産(生菓子系)を買うことになった時の
「保冷剤、何時間分にしますか?」に戸惑う時があるのですが、皆さんどうしてますか?
店の前で彼氏の方を見て確認するのも何だかこっ恥ずかしく…。
過去、自己判断で「3時間分お願いします(キッパリ)」とか言ってお泊りすることになって
お泊り先で食べちゃうみたいなこともあったり…。
そういうお店に近づかないのが一番ですが、出先だとついつい試食をし買うことになってしまいます。

682:恋人は名無しさん
15/05/04 16:23:49.08 IV5RhxK00.net
お泊まり先の彼氏の家とかラブホには冷蔵庫ないの?

683:恋人は名無しさん
15/05/04 16:37:48.65 dpTF7+JU0.net
>>662
お泊り先=ラブホのことでした。後出しで、遠回しな表現ですみません。
大き目の冷蔵庫あるところ、チェックしておくといいのかもですね。
ありがとうございます。

684:620
15/05/04 16:39:15.50 dCssPh6P0.net
>>642
>>649
正直泣き寝入りしかないかなとも思いましたが
なんとかなる可能性もありそうなので知り合いの弁護士におおまかな話だけ伝えました
早々に縁を切った方が良い可能性もあるのでそのあたりも含めて弁護士に相談するつもりです

685:恋人は名無しさん
15/05/04 16:51:37.48 IV5RhxK00.net
>>664
私なら77万ドブに捨てるの考えられない…その前に貸さないけど
良い方向に行くといいね

686:恋人は名無しさん
15/05/04 17:11:02.69 xiF04DWiO.net
>>655
そういうのって、恋人とはいえ他人が言っても仕方なくない。親なんかが見かねて、家を追い出すとかなら効果的だろうけど、そこまでする親も少ないよね。
家族に容認されてたら、居心地いい環境を変える気にはならないんでは。まあ、今親が死んだらどうするの?くらい聞いてみたら。
彼女を変えるより、そういう子だって理解して付き合った方が現実的。
>>664
弁護士が知り合いにいるなら、こんなとこで相談しないでハナからそちらに聞きなよ。最初の相談から回収目的だったみたいだし。

687:恋人は名無しさん
15/05/04 18:44:47.96 LB2MEQ9l0.net
>>655
はっきり言って貴方の収入と器の広さによる
上でも言ってる人いるけど、普通がどうこうというのではなく、彼女と自分がどうしたくてどう折り合いをつけるのかで考えたほうがいいよ
私見だけど、専業主婦になってきちんと家事をして子供を育て上げるっていうのも


688:大変なことだし立派な目標だと思う 女性は出産とか子育てとかで若い貴重な年月が取られるから、仕事でキャリアを積む生き方をしろといわれてもなかなか難しいし



689:恋人は名無しさん
15/05/04 19:03:21.08 +0xaBLOgO.net
工事前のニューハーフ(胸ありチン有り)と恋人が貸し切り露天風呂に入るのは浮気じゃないと思いますか??

690:恋人は名無しさん
15/05/04 19:12:19.33 IV5RhxK00.net
>>668
浮気でしょ
工事関係なくニューハーフは心は女

691:恋人は名無しさん
15/05/04 19:20:59.63 LB2MEQ9l0.net
恋人の性別はどっちで、ニューハーフはどっちからどっちになるんだ・・・?
元々同性だったなら友達感覚だろうし、
元々異性だったなら(何で二人で風呂入るのか謎だけど)ニューハーフの方にその気がないだろからどっちにしても浮気とは思わないな

692:恋人は名無しさん
15/05/04 19:25:20.08 PJ8eODD/0.net
遠距離の彼女と連絡がもう3週取れません
連絡取れなくなる前日までは普通に連絡が取れていました。最後にした会話は
「これから職場のみんなと飲みに行く。帰ってきたら声聞きたいから起きててね」
それ以降連絡が取れません
心配だしすぐ会いに行こうと思ったのですが、彼女の身に何かあったのならご両親から連絡があると思うので辞めときました
あと考えられるのは飲み会の席で新しい出会いがあり、そっちに乗り換えたか
たぶん後者だろうなと思っています
ご両親に気に入って貰っていたし彼女とも上手く行ってたので信じたくはないですが、遠くの彼氏より近くの方がやっぱよかったのかな
もっと早くこちらへ呼ぶべきでした
最後くらいしっかり別れ話をしたいのですが何か連絡を取るいい方法はないものでしょうか
自然消滅を受け入れてあげて、こちらももう連絡しない方がいいですかね

693:恋人は名無しさん
15/05/04 19:27:34.06 jGVePoey0.net
>>671
どっちにしろ心配だよね~
連絡してみなよ。
自然消滅は後悔するからやめた方がいいよ。

694:恋人は名無しさん
15/05/04 19:30:21.62 PJ8eODD/0.net
>>672
連絡はしているのですが反応がないです

695:恋人は名無しさん
15/05/04 19:31:30.81 Y5f1ZbL30.net
>>671
別れの兆候が全く無かったなら、直接行って確かめるのはありだと思う
とりあえず「とても心配なのでそちらへ行きます」って連絡してみなよ
別れたくて連絡無視してるなら、それで連絡よこす可能性あり

696:恋人は名無しさん
15/05/04 19:32:54.20 LB2MEQ9l0.net
>>671
仮に出会いがあったとしても、
両親にまで紹介しておきながら出会いがあったその日に即連絡拒否ってどんだけ軽い女なのww
「心配だから家に行く」って連絡してそれでも帰ってこないようなら会いに行った方がいいと思う

697:恋人は名無しさん
15/05/04 19:39:05.70 VJuuqhSW0.net
彼は大学を卒業して10年間、ずっと実家暮らしです。
近々、一人暮らしを始めるのですが男性の一人暮らしって寂しいよりやはり気楽だと思います。
料理も10年間していないらしいので
私に料理を教えてほしいと言うのですが、なんとなく簡単にこなしそうな気がします。
そして一人でもあまり寂しくなさそうです。
彼女って必要でしょうか?自信がありません。

698:恋人は名無しさん
15/05/04 19:45:10.70 LB2MEQ9l0.net
>>676
そういうのって居る時は多少離れてても定期的に会えれば問題ないけど
居なくなると途端に寂しくなるものだよ
忙しかったりすると尚更
そもそも、一人で生きていけないから結婚するわけじゃないでしょ
みんなその気になれば一人でも生きていくだけなら出来るわけで

699:恋人は名無しさん
15/05/04 19:47:06.15 Y5f1ZbL30.net
>>676
「彼女は必要でしょうか?」という質問の意味がわからない
必要じゃないと彼自身が判断してたらそもそも彼女作んないんじゃないの
あなたが金ずくで付き合ってもらってる、とかなら別だけどw
彼氏の愛情を感じない、必要とされてない気がするのなら
それは一人暮らしとか料理とかとは何も関係ない二人の問題なので、彼氏と話し合ってくれ

700:恋人は名無しさん
15/05/04 19:52:40.08 +0xaBLOgO.net
>>669
ありがとうございます。
身体では無く心が問題なのですね。
>>670
貸し切りに入る理由は身体の問題ですね。
胸ありチン有りで公共浴場はさすがにw
ニューハーフと入浴するのは男女で意見が変わってくるだろうし色んな人からの意見聞いてみたかったのです。

701:恋人は名無しさん
15/05/04 20:01:23.86 PJ8eODD/0.net
>>674-675
そうですね
たしかに新しい相手がいてもう俺に会いたくないのなら何かしら反応がありますよね
想像できました
すぐ返信がきて会えないと言われると思います、本当の理由を言ってくれるか嘘つくかはわかりませんが
このまま自分も放置しとけば、新しい相手と上手くいかなくなった時、もしく俺のことが大切だと気付いてくれた時に彼女から連絡してくれる可能性もあるとは思いますが
このままにしてたらダメですよね。連絡してみます。ありがとうございました

702:676
15/05/04 20:02:03.21 VJuuqhSW0.net
>>677,678
ありがとうございます。
彼とは付き合って一年になるんですが、会うのは月2程度で、最近では「好き」という言葉も言わなくなって、落ち着いてきたのか冷めてきたのか分からなくなってしまって。
一人暮らしをすれば寂しさを感じて、私のことももう少し必要としてくれるかなぁなんて思っちゃいました。
でもよーく聞けば実家と車ですぐの距離で一人暮らし、一人でも割と平気なタイプだと言うのでどうかなぁと。

703:恋人は名無し
15/05/04 20:10:19.98 iqwQE4t30.net
彼女が利き手じゃないほうの人差し指の爪が綺麗に剥がれたみたいで明日明後日の予定パスされたんだけど病院で治療済みでしかも利き手じゃないなら行けね?って思うのは俺だけなのか?
しかも電話でそれ言われたんだかめっちゃヘラヘラしててってかバカ笑いしててすごいイライラしたしせめてそれなけりゃマシだったのに…こういう時どうしてますか?

704:恋人は名無しさん
15/05/04 20:10:43.75 xiF04DWiO.net
>>681
もう30代の男に、寂しい寂しいって泣きついてほしいの?w
あなたが素直に寂しいって伝えればいいと思う。彼にとってどうの以前に、あなたが彼を必要としてるんでしょ。そういうの察してもらおうってのは無理。

705:676=681
15/05/04 20:15:39.25 VJuuqhSW0.net
>>683
いえ、泣きついては欲しくはありませんw
でもたまには寂しいって思ってくれたら嬉しいかもです。
彼に寂しいと伝えたことがありますが、会えた時はいつでもいくらでも甘えてくれていいよと言われました。

706:620
15/05/04 20:56:55.25 dCssPh6P0.net
>>665
>>666
レスありがとうございます
同棲して折半のはずの出費を私が多めに負担せざるを得ない状況が
1年4か月続いて77万円まで膨れ上がりました…
借用書もないんじゃ泣き寝入りするしかないかと思っていましたが
ここで相談して行くうちに弁護士に相談という手段を知ることが出来ました
お金もかかることなので費用や手段もろもろ相談の上決めて行きたいと思います

707:恋人は名無しさん
15/05/04 21:06:25.06 qB12myOl0.net
>>682
ビックリするほど心配してないのな

708:恋人は名無しさん
15/05/04 21:12:13.41 PYmCY/Gb0.net
爪剥がれるとか想像するだけで痛いのにな
少しは心配してやれよマジで

709:恋人は名無しさん
15/05/04 22:04:23.42 xiF04DWiO.net
>>684
湿度差スレ見てみたら。彼ちょっとドライなんだろうね。
あなたが、もっと会いたいのか連絡をマメにしてほしいのか、何を望んでるのかわからないけど、具体的に話し合ってみたら。
恐らく彼は今の距離感が快適なんだろうから、あなたが何も言わなければ、一人暮らししようが変わることはないと思う。

710:恋人は名無し
15/05/04 22:23:47.12 iqwQE4t30.net
>>687
自分自身剥がれたことあるししかも3本いっぺんに剥がれたから痛さはわかってるつもりだからそこはいいんですけどヘラヘラしながら言われるとなんか腹立ってしまって…
そういうのはいくら彼氏彼女とはいえちゃんとすべきなんじゃないかなと思うんです

711:684
15/05/04 22:36:10.69 VJuuqhSW0.net
>>688
彼がもう少し会う回数を増やしたいと言ってはくれましたが、結局お互い仕事が入ったり友達との予定を入れると月2程度で変わらずで。
それなら連絡を、と話しても毎日一通程度のメールも変わりません。メールより会いたいタイプだと。でも結局会えてないのに。
これが湿度差なら我慢するしかないのでしょうか。

712:恋人は名無しさん
15/05/04 22:37:14.12 IV5RhxK00.net
>>689
インフルエンザで高熱出たら逆にテンション上がって(初期だけ)そう言う状態になることあるからそれ系統なんじゃ?
爪剥がしたことないから分からないけど常時痛かったら楽しめないし
彼氏さんGWの予定立てて準備してたらイラつくのも分かるけど、もう少し心配してあげるべきでは、とみんな言ってる
そこはいいんです、じゃなくてさ

713:恋人は名無しさん
15/05/04 22:40:14.20 ZJ6ewZ2s0.net
42にもなって結婚してない理由をこんなふうに言うんですがどう思いますか?
(過去に6人付き合ってるみたいなので見た目のせいではない)
結婚してないのは男子中高だったせいで女性の気持ちがわからないから(突っ込んだら同級生ほとんど結婚してるらしい)
なぜか大学もサークルも会社も女性が少ないところを自然に選んでしまう(会社の同世代はほとんど結婚してるらしい)
弟も独身だし親は子育て間違ったと思ってるんじゃないかな
自立した女性が苦手だから変なのにばっかり引っかかる(私も身体の病気で自立してないんだけどそれ言うのか…破局は全て元カノの責任にするのか)
自分を棚に上げて言うけど30過ぎるとブスか性格おかしい女の人しか余ってない
いい歳して基本的に人や環境のせいなのが気になる
6人も彼女いたなら自分の性格の問題だと思ってなおそうとしないんだろうか?

714:恋人は名無し
15/05/04 22:43:07.15 iqwQE4t30.net
>>691
心配はしますけど電話もできて連休明ければ普通に学校(学生なので)行く訳ですしなにより爪なんて剥がれたら生えてくるまで待つしかないのにこれ以上心配のしようがなくないですか?
実際今はそんなムリして会うのはやめたほうがいいですしムリして欲しいとは思いませんけどとにかく凄くヘラヘラしてたのが引っかかるんです

715:恋人は名無しさん
15/05/04 22:46:49.06 7mivobnS0.net
>>692
42にもなれば性格など直るわけがないし、きっとこの先もずっと何かのせいにして生きていくんだと思う。

716:恋人は名無しさん
15/05/04 22:51:17.29 Avo8QKR60.net
>>693
器が小さそうな奴だな
ヘラヘラに相当イラッときたみたいだけど
そんなに腹立つなら言ったらいいよ

717:恋人は名無し
15/05/04 22:56:13.02 iqwQE4t30.net
>>695
器ちっさいのは書き込んでて十分身に染みてます。
言ってみることにしますありがとうございます。

718:恋人は名無しさん
15/05/04 22:57:28.18 Y5f1ZbL30.net
>>692
歳いっててもクズなやつはたくさんいるし、そういう人のほとんどは直らないよ
自分を省みる冷静さと謙虚さがあれば、とっくにまともになってるだろうから

719:恋人は名無しさん
15/05/05 00:37:01.76 jIchGaYY0.net
悪口大会、無神経な発言連発の人って同じように悪口大会できるか全く人の言うことに影響されないタイプじゃないと厳しいのかな?
なんか同意しないようにしたり無神経なところも悪気はないんだと思って気にしないようにしてたけど自分に自信がなくなってきてしんどくなってきたかも

720:恋人は名無しさん
15/05/05 00:39:09.49 u5hU7K7D0.net
>>692
逆に、それだけ問い詰めたあげく2chで彼を貶させようとしてる貴方も大概だと思う・・・
人間誰しもプライドってものがあるんだしさ
ましてや42の男にそんなこと聞く・・・?何歳か知らないけど、自分がやられても嫌じゃない?
まぁ彼の人格に問題があると思うのならさっさと別れたらいいよ
貴方がいくら喚いたところで彼が変わることはないと思う

721:恋人は名無しさん
15/05/05 00:40:48.94 u5hU7K7D0.net
>>698 それ立派なモラハラだよ というかそんな悪口大会できちゃうような人とこの先添い遂げたいと思う?



723:恋人は名無しさん
15/05/05 00:51:54.63 P5IwIi5N0.net
中々愛情を持続させることが出来ない
序盤に飛ばしすぎてやりきった感が出てしまうからなのか半年もすると彼女のことが面倒になってきたり、どうでもよくなってくる、彼女より自分を優先するようになってしまう
嫌な所も目につくようになる、相手も愛情が薄れていること気づいてか大抵他に男作って去っていく
面食いで見た目で選んできたのも影響してるのかなとも思った。次は性格が合う子にしようと決めた
今の彼女はSNSで知り合って性格もよく、会ったこともなかったのにお互い惹かれ合い。そしてリアルで会って向こうから告白され付き合うことになった
俺に尽くしてくれるし話しも合う。ただ容姿に問題を抱えていたけどそんなの気にならなかった
半年くらいは居心地よかったし、自分も彼女のために精一杯努力した
でも最近やはり彼女が面倒になってきた
嫌な所も目に尽くし、見た目もきになる
薄毛でカツラを取った時のイッコウのような髪型、普段はウィッグをつけているけど家では取るので気になって仕方ない
見た目なんて気にしないから二人の時は取ってもいいよなんて言った自分の責任だが
今更つけろとは言えない
俺と一緒にいたいからとバイトをよく仮病で休む、そういう不真面目な所も嫌だ
彼女のタバコも最初は我慢してたが、最近は嫌で仕方ない
趣味や話しは合うし出来れば長く付き合いたいけど冷めてしまっている
気持ちが愛情から友情?家族愛?にかわってしまっている気もする
どうしたらいいものか

724:恋人は名無しさん
15/05/05 00:59:24.23 d7otjGFw0.net
日記にどうぞ

725:恋人は名無しさん
15/05/05 01:06:19.89 P5IwIi5N0.net
長文になっちゃったけど
割と真剣に悩んでる
愛情はどうやれば持続できるんだろう
別に他に気になる人ができるわけでもないのに
恋愛や結婚に向いてないのかな

726:恋人は名無しさん
15/05/05 01:17:50.42 nbsqJyoh0.net
カップル板で聞くか微妙ですが…
彼女は29歳資格専門職、実家暮らしです。一人暮らしは親の希望で出来ず。
彼女の親が二人で旅行に行くことに反対みたいです。
なお付き合っているのは賛成。
彼女もその意見に押され気味で計画していた旅行は白紙になりそうなんですが。
個人的にはお互い親離れ子離れできてない印象なんですけどどうなんでしょう?

727:恋人は名無しさん
15/05/05 01:21:03.24 62w7VbmBO.net
向いて無いんじゃない?
SNSとかで簡単に次が見付かるからおざなりになるんだと思う。
自分は8年になるけど1度も喧嘩しないし嫌な所なんて微塵も無いよ。
相手はサンドバッグでも無いからね。
互いを尊重して慈しめれて尊敬出来る相手を見付ければいいんじゃない?
恋人は自分を写す鏡なんだからまず貴方が模範にならなきゃ。

728:恋人は名無しさん
15/05/05 01:29:23.82 kLHWItCQ0.net
今からセックスします
でも三時間前に元カノともセックスしてきました
匂いでばれることとかあるでしょうか?
フェラされたらばれたりしないでしょうか?
シャワーにはさっき入りました
マジピンチです

729:恋人は名無しさん
15/05/05 01:31:14.51 +JR3OQ+m0.net
>>706
不倫・浮気板の相談スレにでも移動して

730:恋人は名無しさん
15/05/05 01:31:53.93 jVY++rO00.net
>>703
たぶんその子とは合わない。別れていいと思う。
そのうち見た目も中身ももっと合う人に出会えると思う。
というか、もともと特に好きでない相手と付き合ってるから冷めるんじゃないのかな?
恋愛体質な性格と、人を見下すような冷めた性格が同居していて、時期によって片方が出てくるんじゃないかなぁ。
人を好きな気持ちより自己愛の方が大きいのかなとか思った。的外れかも。
仕事などで人生経験積んで、他人を尊敬したり尊重したりできるようになったら何か変わるかもしれない。
長文で偉そうにして、気分を害したらごめんね。

731:恋人は名無しさん
15/05/05 01:32:13.47 jXZXJ0oGO.net
>>701
恋愛を刺激と混同してない?
好きなタイプの変化も、これまでと受けとる刺激の種類が変わってきただけだと思う。
恋愛って相手の人格ありきで成り立つもんなんだし、相手に落ち度がない&新鮮さが失せたから恋愛終了(一人が気楽)ってそれ恋でも愛でもないよ。
彼女を含めて、そもそものなれそめも好きっていうより興味があっただけとしか聞こえない。

732:恋人は名無しさん
15/05/05 01:39:16.01 jVY++rO00.net
>>704
20代前半とかならまだしも、29歳でそれは親離れ子離れできてなさそうです。
もちろん親を大事にするのはいいことだし、いい彼女さんだとは思う。
でも、なぜ反対なの?疑問です。
泊まりがけのデートはOKだけど旅行は反対なのかな
結婚してから旅行しろとか、何か意味があるんだったら従うのはアリかなぁ。
理由をきちんと聞いた上で、ある程度親御さんを尊重することは必要かも。

733:恋人は名無しさん
15/05/05 02:12:34.71 P5IwIi5N0.net
>>705
SNSで恋人探しをしていたわけではないので簡単とかそういうのではないとは思います。そこだけはちょっと否定を。
8年続いている。羨ましいです
先輩夫婦も結婚して15年でもう40歳ですが
今でもラブラブで夏には子供も生まれます(中学生の長女さんには複雑だと思うけど)
そういう長年愛しあえるの憧れます
恋人は自分を写すが鏡。そうですよね
自分磨き頑張ろうと思います
>>708
>特には好きじゃない相手
最初は凄い好きですよ。常に相手の事考えてます。どうしたら喜んでくれるか。
でも半年もして嫌な所が気になってくると嫌な所ばかり考えるようになります
例えば前の彼女は家事一切出来ない子なので家事全般俺がしてました、最初の頃は感謝もしてくれましたが、半年もするとそれが当たり前になって料理を美味しいとも言ってくれなくなる、そうなってくると急に面倒になってきて嫌になってくるみたいな
みんな半年もすると安心して本性がで始めるのかなとも思います
>恋愛体質の性格と、人を見下すような冷めた性格~
これはその通りだと思いました
表には出しませんが普段は人を見下してるような冷めた部分がありますね
最初は彼女に全力ですが、一つ嫌な所が気になりだすと冷めた性格の方がでてきてしまうんだと思います
人生経験が足りない、その通りだと思います。
お二人ともありがとうございました

734:恋人は名無しさん
15/05/05 03:30:34.26 X/lqtPLC0.net
一人暮らしの恋人が風邪をひきました、自分はどうすれば
・行って1時間ぐらいで看病して帰る
・メールで外に荷物おいたと伝えて部屋には上がらない
・メールで確認して。来なくていいと言われたら行かない。
行ったらうざがられないか
行かなかったら行かなかったでなんか罪悪感

735:恋人は名無しさん
15/05/05 03:46:01.48 2ZAafN9y0.net
>>712
僕なら行きます
向こうも喜ぶだろうし

736:恋人は名無しさん
15/05/05 04:14:17.43 aNHExr+10.net
彼女を助けてあげたいです
ただどの板があってるのかわからない…

737:714
15/05/05 04:24:47.37 aNHExr+10.net
板違いでしたらごめんなさい
不安を少しでも楽にするために書かせてください…
彼女からの連絡が四日ありません。
二日前妹から連絡があり どうやら監禁されてるようなんです。
ただその家では、おばあ様の力が強いようで誰も逆らえないので何とも思ってないようです。
まず彼女を監禁場所から助けてあげたいのですが
遠距離恋愛のために下手に動けません
妹も今の家での立場を悪くしたくないといって動こうとしません
警察に連絡するべきなのか 下手に連絡してもっと悪化させたら…
俺はどーしたらいいんでしょうか…

738:恋人は名無しさん
15/05/05 04:42:46.70 lD96gSsU0.net
>>715
大丈夫?まずは落ち着いて
あなたと彼女は何歳ですか?
未成年もしくは学生なら、親や身近な大人に相談してください
遠距離というのはどれくらい?
監禁ってどの程度本当?
日常的に暴力が発生していた様子ですか?
命に関わりそうな状況なら速やかに警察へ

739:714
15/05/05 04:54:18.06 aNHExr+10.net
>>716
私21 彼女19
埼玉と兵庫です。
監禁については半年付き合ってきて初めてです。
暴力は日常的なようです。

740:恋人は名無しさん
15/05/05 04:54:38.89 alglL3Vz0.net
>>704
実家暮らしなら全然おかしいと思わないけど?
親と暮らしてるんだから、その家庭のルールってもんがあるのは当たり前のこと。
結婚も決まっていない相手と外泊することを許せない親御さんもいます。
彼女は貞操観念がきちんとした家庭に育ったのでしょうね。

741:恋人は名無しさん
15/05/05 05:04:32.71 lD96gSsU0.net
>>717
妹と連絡がつくなら詳細な状況を聞きましょう
彼女の親は不在?
祖母が虐待の主犯で、周りは見て見ぬ振り?
どちらにしろ2chでは解決できないので、信頼できる身近な大人に相談するべき

742:恋人は名無しさん
15/05/05 05:51:4


743:9.98 ID:4Fuk6CB80.net



744:恋人は名無しさん
15/05/05 07:32:07.20 nbsqJyoh0.net
>>710
基本的には泊まりがNGみたいです。
自分の部屋に来ていることも内緒にしているようです。
親御さんの意見としては結婚してから…とのことらしいです。
>>718
親と暮らしていてルールがあるのは分かるんですが…
もうよい年の独立した女性なのに行動が制限されることにやや違和感を感じてしまうのです。
厳しい家だとそんなもんなんですかね…?
今までお付き合いした人はそんなことは無かったので。

745:恋人は名無しさん
15/05/05 08:03:55.11 u5hU7K7D0.net
>>721
1つ上の世代だと「結婚しないで旅行なんて…」みたいな考えも普通にあるよ
とはいえ29の自立した娘に一人暮らしもさせないのは子離れできてないと思うけど

746:恋人は名無しさん
15/05/05 08:08:12.41 sznLoyW90.net
若者が離れているものTOP5 1位活字 2位クルマ 3位テレビ 4位恋愛 
URLリンク(akiiaok.blog.fc2.com)

747:恋人は名無しさん
15/05/05 08:13:23.23 alglL3Vz0.net
>>721
ルールがあることを分かってるなら、外泊を許可しないことに年齢は関係ないのは分かりますよね。
今まで付き合ってきた人と比べても何の意味もない。
結婚も決まっていない相手と喜んで外泊を許可する親などいないでしょう。
親離れ子離れとかの次元じゃなく、一緒に暮らしてるわけですから親御さんには大切な娘さんなんですよ。
そんなに旅行へ行きたいのなら、あなたが彼女のご両親に会って許可をもらってきたらどうでしょう?

748:恋人は名無しさん
15/05/05 08:21:52.38 L++6/pWt0.net
私 20代後半
彼 30代前半
初めての彼氏と付き合って1か月半です
最初の頃にもし嫌なところがあったら言ってねとか何でも話してね、みたいに言われていたのですが、彼が最近冷めてしまったように思われて、その確認もかねてちょっとだけ話ておきたいなと思うこともちらほらあります
こういうのは嫌とか、こういう風にされたら嬉しいとか、どういう彼女を求めてるのかとか
私は彼が大好きだしずっとこのまま付き合っていきたいのですが、恋愛に関して右も左も分からない初心者です
男の人はこういう話をされると重いと感じたり余計冷めたりするのでしょうか?というか冷め始められたら手遅れですか?
また、話し合うのに適した時期とかありますか?

749:恋人は名無しさん
15/05/05 09:23:25.88 nJN4HKY/0.net
>>725
付き合い始めて一ヶ月半なんて冷めるのにもさらに熱するのにも
全く時間が経ってない気がする。
会ってる回数もたかが知れてるでしょ。
勝手な予想だけど相手が冷めたと感じるのはLINEの返信速度や
返答のそっけなさとかにじゃない?
それなら少しずつその人の使用スタイルに戻していってるだけで愛情は変化ないように思う
冷め始めている事に関して気になってるなら話し合いという重い感じではなく
もっと軽く要望伝えたりすればいいと思う

750:恋人は名無しさん
15/05/05 12:07:49.82 ObPRKxLy0.net
彼と一ヶ月に会う
気を引きたいので3年ぶりにニーハイを履こうかと思っているけど、23歳のニーハイは正直痛いんじゃないかと悩んでいる

751:恋人は名無しさん
15/05/05 12:28:03.54 jb5b6Q5j0.net
なんでニーハイで気を引こうとしてるのかが理解できない

752:恋人は名無しさん
15/05/05 12:49:24.83 EHUDVJUi0.net
>>727
俺の彼女も23だがニーハイ履くよ
25~26までは大丈夫だろ

753:恋人は名無しさん
15/05/05 13:49:51.92 3C+S9dmD0.net
>>727
ひとによる、としか

754:恋人は名無しさん
15/05/05 14:21:57.70 A1+M5V5J0.net
脚が細くて似合うならいいとおもう
若いなら生足のが気を引けると思うけど

755:恋人は名無しさん
15/05/05 14:52:14.55 ObPRKxLy0.net
ありがとうございます
脚は細い方だから大丈夫かな。太さ以外でも履かない方がいい要素とかあったら知りたい
男の人は絶対領域が好きなものかと思ってたけど、やっぱり人によるか

756:恋人は名無しさん
15/05/05 15:20:28.40 Iu0JgnvxO.net
まあ似合ってないと痛いだけだから。無理してる感出てると引くよね

757:恋人は名無しさん
15/05/05 15:47:54.91 9dMwEbkT0.net
>>728
ほんとこれ。
ニーハイで気を引く、てのが微笑ましく思えるなぁ。

758:恋人は名無しさん
15/05/05 15:51:50.74 PIZ4chL20.net
気を惹くなら谷間見せた方が早くね

759:恋人は名無しさん
15/05/05 16:07:17.55 ObPRKxLy0.net
貧乳のため胸で色気アピールできないから、脚をみせようという安直な考えでした
うーん。やっぱり似合ってなかったら嫌なのでニーハイやめておきます
ありがとうございました!

760:恋人は名無しさん
15/05/05 16:23:13.53 LxYmElEP0.net
20歳超えててニーハイは正直痛々しいよ
あとニーハイは身長が高くて足が細くて足が長い人(+膝下が長い)にしか似合わない

761:恋人は名無しさん
15/05/05 17:00:10.67 21hCe/sd0.net
俺はひんぬーニーハイ大好物だけどな。
ホットパンツニーハイとかくらくらするわ。
つか彼氏の好きな感じ、ってのはわからないものなのか。

762:恋人は名無しさん
15/05/05 17:19:30.43 bsVKC7FH0.net
今年30なのに彼にニーハイ履いてほしいとよく言われる…
脚は細いけど、年齢も年齢だしと話すけど俺の前だけでもいいから履いて!と言う彼。一度履いたらかなり喜ばれ、そして大興奮。
そんなに良いものなんですかねorz
ニーハイの他にセーラー服にも大興奮だった…

763:恋人は名無しさん
15/05/05 17:20:10.22 PIZ4chL20.net
まあ、性癖は人それぞれだから

764:恋人は名無しさん
15/05/05 17:54:46.52 5ulU7snO0.net
そんな引くだの騒ぐのは脳内ファッションプランナーのババアくらいだから気にすんな
男なら普段と違う格好ってだけで特別扱いされてる感じで嬉しいわ

765:恋人は名無しさん
15/05/05 18:08:26.27 Yi1zy/E10.net
私がかなりの汗っかきで彼女の上で動いている最中も
彼女に垂れてしまうのですが、何か対策ありませんかね。

766:恋人は名無しさん
15/05/05 18:33:57.83 0HuLwPaa0.net
>>742
そばにタオルを置いておく
彼女の顔に垂れてそれが目に入ったりするなら拭いた方がいいけど、汗かいてることはむしろ、なんか夢中な感じがして雰囲気盛り上がるし、彼女としては嬉しいと思うよ

767:恋人は名無しさん
15/05/05 19:09:02.74 S7hIgy7n0.net
>>742
ベビーパウダーはたいとけ

768:恋人は名無しさん
15/05/05 19:40:26.21 62w7VbmBO.net
>>742
冷房かミョウバンスプレーは?
汗でべしょべしょなの気持ち悪い

769:恋人は名無しさん
15/05/05 20:10:10.32 X/lqtPLC0.net
汗とか舐めるけどな

770:恋人は名無しさん
15/05/05 20:12:50.09 Wk+VlHEU0.net
高校の時、汗かきで朝礼の時に水たまりが出来てた奴居たわ
そのレベルだとどうしようもないだろ

771:恋人は名無しさん
15/05/05 20:13:03.99 JpVXT7Br0.net
彼女とそれぞれの元彼元カノの話ししてて、
彼女が元彼のいいところを言ったので
俺も元カノは可愛くて優しくてとか言ったら
機嫌悪くなったわ
なんで?

772:恋人は名無しさん
15/05/05 20:16:10.37 Wk+VlHEU0.net
>>748
女はそういう生き物だから

773:恋人は名無しさん
15/05/05 20:23:36.07 JIp5nNjZ0.net
どっちもガキ臭いわ

774:恋人は名無しさん
15/05/05 20:25:14.26 9dMwEbkT0.net
>>742
私の彼もそれで悩んでますが、私は気にしてないのよね。汗、むしろ嬉しかったり。
対策としてはタオル常備とエアコンですね。

775:恋人は名無しさん
15/05/05 20:28:58.93 CoLftqKj0.net
元恋人の話をしても、いい事一つもないでしょ
割り切った関係ならまだしも

776:恋人は名無しさん
15/05/05 21:21:25.34 19bBJIa80.net
10年以上なにもなかった友人と付き合う事になった。
前からずっと気になってたけど、同じ想いだった事を知ってすごく嬉しくて、
今めちゃくちゃ浮かれまくってて、自分がわけわからんくらい嬉しさが止まらない。それは相手にもこれくらいいまは幸せと言いまくってる。
でもこの浮かれてるのが相手はひいてないか心配。
やっぱり冷静に大人しくしてた方がいいかな。

777:恋人は名無しさん
15/05/05 21:22:57.61 u5hU7K7D0.net
>>748
言い方が厭味ったらしかったんでしょ
彼女は別に悪意があって元彼のいいところをいった訳じゃないけど、そっちは明確に悪意を込めて元カノをべた褒めしたわけだし、同じ行為とも思えない
そもそもやられたらやり返すなんて発想が子供じみてるけど
やんわり諭せばそれで済んだ事なのに

778:恋人は名無しさん
15/05/05 21:26:21.06 54geWHMz0.net
>>753
そこは素直に喜びを現しましょうよ!
今更引くような間柄でもないんじゃないの?
恋愛での好きとかって気持ちは飽きるまで言ったもん勝ちよ。我慢する方が身体に悪い

779:恋人は名無しさん
15/05/05 21:29:37.76 z2ORtr7G0.net
1週間ほど彼女の家にいました
現在喧嘩中というか彼女に無視されています
理由は自分が風呂に毎日入らなかったから
不潔は嫌いとのことです
俺は風呂好きなんですが彼女の家なので勝手にいじったら悪いかなと思い
彼女が風呂やった時だけ入るようにしてました
俺が入ってない日は彼女も入っていないはずなのですが、自分は入らなくていいけど俺には入って欲しいってことなんでしょうか?
どうすれば彼女の機嫌が治るでしょうか

780:恋人は名無しさん
15/05/05 21:35:21.37 u5hU7K7D0.net
>>756
風呂に入ってない時、彼女はシャワー浴びていたとかいうオチじゃないだろうな
ちゃんと事情は説明してもまだ無視されてるの?
いずれにせよ、そんな下らない内容なら美味しいものでも買っていってもうしないといえば機嫌直すよ

781:恋人は名無しさん
15/05/05 21:54:04.41 19bBJIa80.net
>>755
だけど恥ずかしながらもう30過ぎてるわけで、なにやってんだろうと、気持ち悪っと、我に変える時もあって、、、
でも幸せすぎて沢山伝えたい。
相手は物凄く冷静に聞いてて「ありがとう」としか言ってくれないから温度差を感じるんだよね。
おそらく友達関係ないの時とのギャップについてこれてないのは感じるんだけれど。

782:恋人は名無しさん
15/05/05 21:57:09.60 z2ORtr7G0.net
>>757
シャワー浴びてないと思います
最初の2日は一緒に入り
3日目は風呂やらないので入らず
4日目はそれぞれ別に
5日目風呂無し
6日目一緒に入り
7日目帰宅
帰ってから喧嘩からの無視って感じです
彼女<風呂入らない日あったよね不潔は嫌だよ
俺<その日は君がお風呂やらないから入らなかったね(君も入ってないよね)
彼女<自分でやればいいじゃん
俺<君の家だし勝手にやったら気分悪いんじゃないかと思った
彼女<もういい
こんなんです
取り敢えず明日にでもケーキ買って謝りに行ってみます

783:恋人は名無しさん
15/05/05 22:14:20.57 cFxHYzvS0.net
横から失礼
彼がキリスト教徒で私が仏教徒なんだけど結婚式とか親に紹介とかどうなるんだろうって思いました
異教徒同士のカップルいますか?

784:恋人は名無しさん
15/05/05 22:35:20.28 QdB/wj6v0.net
もう別れた後なんですけどいいですか?

785:恋人は名無しさん
15/05/05 22:47:16.34 54geWHMz0.net
>>759
単に7日も一緒だったから疲れただけじゃね?結構長く一緒は辛いって人も居るし。
気を使って入れなかった→もういい
とか意味わからない…w子供か?w
まぁ原因は他にもあるのかもね。

786:恋人は名無しさん
15/05/05 22:47:35.69 PIZ4chL20.net
>>761
別れてるなら板チ
失恋板行け

787:742
15/05/05 22:49:13.01 Yi1zy/E10.net



788:さんありがとうございました。 タオル常備は気をつけているのでエアコンとかいろいろ 試してみます。



789:恋人は名無しさん
15/05/05 23:35:37.20 1MoR/Ewq0.net
俺30代前半、彼女20代後半。5歳差。
付き合い始めてひと月。
一番ラブラブでいい雰囲気の時期。
俺は、この子とは結婚する気ないんだけど、それは早目に伝えなきゃ駄目?

790:恋人は名無しさん
15/05/05 23:38:51.08 u5hU7K7D0.net
>>765
ダメでしょ
女の20後半って一番大事な時期だし

791:恋人は名無しさん
15/05/05 23:42:33.95 9wO4LYXi0.net
いいなあ…
5回会って私が爆発からの罵り合いの喧嘩してどちらも折れない場合ってやっぱり相性悪すぎるのかな?

792:恋人は名無しさん
15/05/06 00:14:19.43 udDVQg+40.net
彼女と穏便にお別れしたい。
どうすればいい?

793:恋人は名無しさん
15/05/06 00:29:41.92 +ebW0MEf0.net
>>768
素直に伝えるのみ。
下手に流されたり優しくしても余計こじれるだけ。
ごめんねーと言いつつ気持ちは変わらないってとこをキッパリ見せるべき

794:恋人は名無しさん
15/05/06 04:14:30.02 VQjWtPi60.net
私28歳 彼女23歳
彼女の男友達についての相談です。
彼女が男友達と遊ぶことはある程度容認していますがルールを設けています。
遊ぶ場合はなるべく1対1にならないようにグループで遊ぶ。
どうしても1対1になるような場合は事前に一声かけて伝える。
彼女はこれを了承してちゃんと伝えるね というようになっています。
今日彼女が男友達と二人で遊びに行ってしまいました。
特に一声はかけられていません。
ツイッターで彼女がすごく楽しかったーと投稿したのに呼応して彼女が男友達だよと教えてくれた人が
すごく楽しかったねーまた二人で行きたいね。
と投稿していたことから知りました。

彼女が約束を破ったことに対して攻めても更に隠して遊ぶような気がします。
どういう言い方をすればいいのかがわかりません。
あと彼女の友人・男友達とかのツイッターとかは見ないで欲しいといわれているので
私が今回のことを見たことでまたさらにもめるような気がします。友人のツイッターは公開状態なので誰でも見れる状況です。
よろしくお願いします。

795:恋人は名無しさん
15/05/06 06:30:59.67 PvctdMnC0.net
>>770
あなたも女友達と二人きりで出かけて、彼女がしてることの意味を分からせてあげたら?
彼女は真剣にあなたと付き合っているのだろうか。
彼氏がいるのに男と二人で出掛けちゃうモテる私、に酔いしてれるようにしか見えんよw

796:恋人は名無しさん
15/05/06 07:13:00.51 7lBL1JebO.net
>>770
事前報告すれば、男と二人きりでも快く行かせるられるってこと?
だったら今回の件も知ってると伝えて、こそこそしないで報告してほしい快諾するからってちゃんと話し合った方がいいのでは。
事前報告されても嫌な顔したり引き止めたりしちゃうんだと、彼女が言わないようになるのは必然だから、そのルール自体が間違ってる。二人きりはNGっていう話し合いになる。
言わないってのは、男と二人きりをあなたが不愉快に思うってわかってはいる(でも行きたい)からか、男友達と何かあってもいいってやましい気持ちがあるからかだろうし。
いずれにしても、恋人の気持ちより自分の快楽優先なのは変わらないとは思うが。

797:恋人は名無しさん
15/05/06 07:55:48.76 4TYERYEn0.net
彼女はたまにネガティブモードになるんですが、
彼女が傷つかずにその期間(一週間くらい)を乗り切る方法をいろいろ教えて欲しいです。
そっとしておこうとすると「冷たい」と言われてしまいます…

798:恋人は名無しさん
15/05/06 07:57:27.67 VQjWtPi60.net
レスありがとうございます。
>>771
同じことするのは私自身が無理なので出来ないですね。。
>>772
快くは行かせられませんが一言あるかないかで気持ちがだいぶ変わってくるので前もって言っておくという話し合いになりました。
今日話し合いの場を持つように連絡したので、もう一度ちゃんと話し合ってみますね。
彼女の場合は前者でこちらだと思います。
>>言わないってのは、男と二人きりをあなたが不愉快に思うってわかってはいる(でも行きたい)から
先週に前もって伝えると約束したばかりでこうなってしまったので混乱しています。

799:恋人は名無しさん
15/05/06 08:28:15.33 Fmt0D94b0.net
>>774
前以て言ったらOKってルールにしときながら不機嫌な顔するのはダメ
快く行かせられないならそのルールは破棄
二人で異性と出かけられないことに彼女が耐えられないなら別れるしかないだろ

800:恋人は名無しさん
15/05/06 08:35:49.13 2v+9RJXY0.net
>>773
メンヘラかー
まず、あなたが傷付かないように気を付けたら?
定型文を用意する「どう?気分よくなった?」「俺はいつでも君の味方だから」「辛かったら逃げていいんだよ」みたいに
これを定期的にメールもしくはLINEするだけでいいよ

801:恋人は名無しさん
15/05/06 08:38:21.47 2v+9RJXY0.net
>>770
浮気性じゃない彼女を探せばいいよ
今の彼女はセフレくらいに思って飽きたら捨てようね

802:恋人は名無しさん
15/05/06 09:00:34.21 7lBL1JebO.net
>>774
気分良くはないなら、本当は二人きりは嫌だとまずはっきり言っておいたら。
あと男と二人きりで遊ぶ必要性を考えてもらう。他に共通の友達を誘う選択肢はないのか、相手に下心があった場合どうするのか等々。
あなたが女性と二人でデートしても何とも思わないのかも、仮定の話で聞いたらいいよ。自分はやりたいけど相手にやられるのは嫌なのか、互いに自由でいたいのか、このあたりで本性がわかる。
ただ、報告してくれ、だけの話では何の価値観も伝わらないし意味ないと思う。

803:770.774
15/05/06 10:30:48.58 VQjWtPi60.net
レスありがとうございます。
朝から少し話してきました。というより話したいことがあるといった時点で察知したのが自分から言ってきました。昨日遊んできたと。
どうして行く前に伝えてくれなかったのかに対しては、決まったのが急だったからと府に落ちません。遊ぶ前日に予定が決定決まっていたみたいです。
あとは忘れていただとかすぐに言えばいいと思ったとかそういう感じです。
そういう態度でしたから本当の理由は言えば行けなくなるということだと感じました。
もうこのあたりは皆さんがおっしゃったような遊ぶことが優先なんだと思います。
私がほかの女性と遊びにいっても嫌とは思わないそうです。
でも私に対して気のある女性と遊ぶのは嫌だと言っていました。
私がどうして嫌なのかもちゃんと伝えてきました。その上で付き合っている私が嫌な気持ちになることより遊ぶことのほうが大切かも聞きました。
彼女からすれば、友達とあそべなくなること自体が私にとって嫌なことというような言い回しがあったので
1対1じゃなくて女の子の友達を交えたり複数にしてくれたらいいと伝えていますが
女の子の友達は少ないし今誘える人がお互いにいないから1対1になったと弁解していました。
あなたが男友達を友達と割り切っているかもしれないけれど、
私は男だから同性の気持ちがわかる分、1対1で遊ばれるのは男して嫌ですとはっきり言いましたが、わかってもらえませんでした。
どうしたらよいでしょうか。本当にわかりません。

804:恋人は名無しさん
15/05/06 10:35:04.54 9GJsNm/d0.net
>>779
相手が嫌がることより自分の欲求を満たしたいんだからどうしようもないね
カップルとして破綻してる
それを許して上で割り切って付き合うかだよね

805:恋人は名無しさん
15/05/06 11:20:14.68 3Xw6rEbW0.net
>>779
それだけはっきり伝えてもダメなら、何をしたところで彼女は変わらないよ
次遊びに行ったときには「彼氏が束縛がキツイ」と男友達に愚痴って、男友達は内心しめたとほくそ笑むパターンだと思う
あとは割り切って付き合うか、さっさと別れるからどっちか

806:恋人は名無しさん
15/05/06 11:21:00.65 9qxsqDh+0.net
>>779
こういう言い方もなんだが結構頑張ったね
俺はこういう事態に陥ったことはないんだが情けないタイプなので
君ほどきっちりと嫌な事を伝えて譲れる部分と譲れない部分をはっきりさせられないから
でも頑張った分答えは出たじゃん
他の人も言ってるように許して付き合うか別れるか
あなたも意識してない女友達とサシで遊んでうっかり恋心芽生えて
乗り換えてもいいんじゃない
彼女は「うっかり」は考慮しないと言う主張なわけだし
まぁ人にはこう言えるけど俺もあなたの立場だったらそんな真似できないけどね…

807:恋人は名無しさん
15/05/06 11:26:50.11 7lBL1JebO.net
>>779
そういう感覚の違いって結局理解し合えず平行線だから、
当初のルール通り、事前報告したら文句言わず行かせる、ってとこで落ち着くのでは。
ただし次に報告を守れなかったら、やましいことがあると解釈して別れる、くらい釘刺しておくといいよ。

808:770.774.779
15/05/06 12:19:37.37 VQjWtPi60.net
幼稚な質問してなんだかすいません。
割り切って付き合えるほど私に気持ちがないわけではないので難しいですが
かといって黙っていかれてしまうのを許してしまうのも男性的にといいますか私は難しいですね。
別れてしまうことよりマシなのかもしれませんが。
何とか模索したいですが皆さんの結論では耐えるか、別れるということんなんですね。。
次にもし黙って言ってしまったら~ということですが
話し合いの中で彼女がわたしに対して信用してないからそういうこと気にかけるんでしょ。というような物言いでした。
話が飛躍して問題点もずれてきていますが、
あなたのことは信用している。でもそれが男友達すべてを信用することとは違いますとはっきり伝えました。
遊びたい気持ちは尊重するので、でも私と付き合っているのだから1対1で遊びに行ってしまうのは避けて欲しいと伝えましたが
結果はやはり、遊びが優先のようです。
ただ気持ちはわかったので徐々にそういうことを身につけていくようにがんばるとのことでした。
身につくまで頑張るのを見守ればよいですかね。。
少し光が見えたような見えないような。

809:恋人は名無しさん
15/05/06 12:24:40.50 9GJsNm/d0.net
>>784
まあ、あんたが苦しむだけだよ?
そうやって相手を耐えさせることで共依存を作り出してる
人の心を弄ぶメンヘラの特徴だよ

810:恋人は名無しさん
15/05/06 12:26:53.44 eDOeEsED0.net
>>784
そんなもん口だけでしょ
また同じようなことがあったときに「あたしだって頑張ってるのになんでそんなこと言うの!」って言われるのが目に見えてる
俺には彼女の徐々に頑張るってセリフは「努力してくってことにしてるからもううぜぇ�


811:繒oしすんな」って言う風に俺なら受け取る



812:恋人は名無しさん
15/05/06 13:52:06.97 PvctdMnC0.net
>>784
あなたの愛情が冷めるのが先か、彼女が男友達と浮気するのが先か…って感じだね。
そこまで言っても男と出掛けるのやめないなら、あなたが我慢するしかないだろうね。
彼女は何も悪いと思ってないし、むしろ信用してないと言ってあなたを悪者にしているんだから。
二人きりで行かせるんじゃなく、あなたも一緒に出掛けるとかは無理なの?

813:恋人は名無しさん
15/05/06 14:30:26.55 3Xw6rEbW0.net
>>784
俺から言えるのはもう長く続かないものと考えて今を楽しみつつ
浮気されて振られたときに備えて次をみつけとけってことぐらいかなぁ・・・
添い遂げる未来は見えないわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch