【ドライ】湿度差のある付き合い106【ウェット】at EX
【ドライ】湿度差のある付き合い106【ウェット】 - 暇つぶし2ch100:恋人は名無しさん
15/05/17 20:04:47.67 aJcMqnmu0.net
>>99
その彼氏絶対いいやつだわ

101:恋人は名無しさん
15/05/17 20:16:27.61 spMXebSm0.net
>>99
清々しいなww

102:恋人は名無しさん
15/05/17 21:28:33.02 /tcAMDHM0.net
>>99
不謹慎だけどワロタw

103:恋人は名無しさん
15/05/17 23:30:29.32 WFymGnHN0.net
>>99
違う、そうじゃないのAA貼りたくなるな

104:恋人は名無しさん
15/05/17 23:59:54.76 CiQEtHUT0.net
気にすんなワロタ

105:恋人は名無しさん
15/05/18 07:36:21.51 PK8XsBYn0.net
>>99
好きだ、そういう人w

106:恋人は名無しさん
15/05/18 08:34:08.74 EXSe+ivm0.net
大人気だ

107:恋人は名無しさん
15/05/18 13:05:03.09 y6MjL9z/0.net
「(そんなことないから)気にすんな」だろ?即レスで
>>100の言う通りいいやつっぽいけどなぁ

108:恋人は名無しさん
15/05/18 18:51:50.58 RC6jQRUE0.net
本人的にはそうじゃなくて!って感じかもしれないけど、女性の気持ちに敏感で欲しい言葉をくれて…ってある程度経験積んでるか、心が繊細か、㊛のことばっかり考えてるかってことだと思うよ
少し鈍感なくらいが男らしくていいな
即レスは彼女のことちゃんと好きなんだなーって感じる

109:99
15/05/18 19:09:37.78 vVqF00Ev0.net
皆さんありがとうございます
自分は「気にすんな」に意地悪!って感じてました
「そんなことないよ」とか「俺の方がすきだよ」とか期待してたので…
この間まで温度差スレを覗いててなんだか違う気がしてこちらに来ました
いい奴、好きだって言ってもらえて嬉しかった、プラスにとらえられるようになりたいな

110:恋人は名無しさん
15/05/18 19:18:09.07 DmLHdVwD0.net
>「そんなことないよ」とか「俺の方がすきだよ」とか期待してたので…
まー期待しない方が
精神衛生的でしょうな
即レスいいじゃないの

111:恋人は名無しさん
15/05/18 19:19:41.15 9P2FhmHS0.net
>>109
ほしい言葉を期待するのが行き過ぎると、いわゆるウザ重い女になるから気をつけれ

112:恋人は名無しさん
15/05/18 20:32:31.23 cncfOC8OO.net
>>109
私もそう受け取ると思う。
少なくとも自分に>>99みたいのが来たら、気にすんなとは送らないなー。まあそういうの、文字でやり取りしない方がいいのかもね。

113:恋人は名無しさん
15/05/20 00:57:27.37 P591ieIAi
連絡無精な彼がしばらく会えない日が続いて連絡をくれるようになった。
休みの日はなにしてたとか、会いたいとか言ってくれるようになって、不安にならなくなった。
私が少しドライになれたら彼が少しウェット気味になって、知らないうちにお互いに歩み寄れた気がする。
最初はドライな彼にあわせられるか不安だったし、こんな辛いなら別れようと思ったけど、別れるのはいつでもできるからもうちょっと素直になろうって頑張って良かった。

114:恋人は名無しさん
15/05/22 08:46:28.78 uz0MzI930.net
いつも早めに遊ぶ日予約しとかないと友達との予定で埋めちゃうから
この週は開けておいてって言ったのに対して考えておくって返ってきた…
検討しないとだめなのか…

115:恋人は名無しさん
15/05/22 12:07:55.96 ezupmvB8O.net
>>114
デートより大事な予定が入るかもしれないってことだろうね。先着順じゃないんだね。

116:恋人は名無しさん
15/05/24 01:53:11.50 KTWS8Ds90.net
出会った時から、誰に対してもメール=連絡手段の人だったドライ彼
絵文字も使わず、。と笑のみ
それどころか、笑を使ってるのがレアらしく彼の男友達に驚かれたレベルだったw
私からメール送っても、切羽詰まってない内容なら1日に1回返信がくるかこないかって状態
付き合ってからも変わらずで、頻繁にではないが会う時間も作ってくれるし、愛情は感じる
でも全く連絡取らない日が続くと、他のことに意識が向いて自分の中で彼の存在が段々小さくなって冷めてくる→会って気持ち

117:恋人は名無しさん
15/05/24 01:55:49.15 KTWS8Ds90.net
切れてしまったすみません
会って気持ちが復活の繰り返し
メールが素っ気なさすぎてたまに不安になるし、ウェット寄りな自分には少し物足りなく感じるんだけど…
ドライさんには丁度良い距離感なのかな?
会うのは月1.2くらいで

118:恋人は名無しさん
15/05/24 02:10:09.50 r0scbC4j0.net
>>117
「メール=連絡手段」な人が「1日に1回返信がくるかこないかって状態」は
結構頑張ってそうだけどなあ

119:恋人は名無しさん
15/05/24 09:51:12.29 6M1zvHCd0.net
>>117
ドライな女です…。
私も同様、誰からメールが来ても億劫でその日中に何とか返す感じです。
メールの内容、文体などを気にし過ぎて何度も推敲しないと送れないので、一通送るのも億劫になってしまってます。
私は彼氏とはメールは滅多にせず週1で長時間電話、会うのは月1~2が心地いいです。
月3回も会うと会いすぎな感覚です…。
それでも、毎日彼氏の事は考えてますし、好きです。
最近彼氏が週一ぐらいで会いたがるので少し困ってこのスレを開いたのですが、
>>117を読んで私の彼氏もこんな気持ちなのかな、と申し訳なく思ったので、
書き込んだ内容を伝えてあげると>>117の彼氏も少し頑張ろうと思ってくれるかもしれません。

120:恋人は名無しさん
15/05/24 16:04:33.02 YD2zGTbU0.net
彼女ドライ自分ウェット
かなり彼女に依存気味で何するか報告なしで連絡取れなくなると
浮気してるんじゃないかとすごい心配になって吐き気までしてくる
騙されてるんじゃ?と悪い想像ばかりしてしまうんですが
同じような経験がある方はどうやって克服、気にならなくなりましたか?

121:恋人は名無しさん
15/05/24 16:06:52.54 IgpvVCXb0.net
>>120
病院行け

122:恋人は名無しさん
15/05/24 16:08:31.37 zA6iqaqc0.net
>>120
カウンセリング受けろ

123:恋人は名無しさん
15/05/24 16:29:10.33 YD2zGTbU0.net
自分がおかしいのは分かってるんですけど
気にならなくなる方法はないもんかと…
一応気分が高揚?する薬は処方されています。

124:恋人は名無しさん
15/05/24 16:44:40.60 jrqnzsV40.net
>>123
無い
そんなもん医者に聞け

125:恋人は名無しさん
15/05/24 16:44:53.76 2xff4qNV0.net
彼女に浮気されたら気にならなくなったよ
今はただの肉便器だとしか思ってないから気が楽

126:恋人は名無しさん
15/05/24 20:21:25.94 m44cRI8WO.net
>>123
そんなに信用ならない女と付き合ってるの?
その彼女に浮気の前科があるとかなら仕方ないけど、そうでないなら、無闇に疑われて可哀想に。
あなたも、根も葉もないのにそんな風に疑われたら嫌じゃない?
まあ浮気する彼女でも受け入れるくらいのつもりでいれば、気にならないのでは。

127:恋人は名無しさん
15/05/24 21:00:00.47 efYnuOq60.net
>>123
実際に浮気されてから考えればいいじゃん。それだけだよ。
まだ起こってないのに妄想で不安になって悩んで…って時間と精神の無駄だし、上の人が書いてるように彼女にも失礼。
自分のこと疑ってる人を信用はできないよ。

128:恋人は名無しさん
15/05/25 10:00:04.08 8F2aHYTr0.net
>>119
116です
やはり愛情と連絡や月に合う回数は=じゃないのか…
ドライ側さんの意見が聞けて嬉しいです
ウェットは、どうしてもそこを=で考えがちだから
私は女なので男女の差はあるかもしれませんが
会う頻度を上げたくなってるってことは、もしかしたら118の態度に不安を感じてるのかも
会ってる時や電話の時に、今までより少し愛情表現を大きくしてみたら、彼の不安が緩和されるかもしれません!私がそうなので!

129:恋人は名無しさん
15/05/25 20:37:31.64 k1DoCh+Q0.net
>>125
それは単なる温度差だからスレ違い

130:118
15/05/25 21:26:51.53 38auaduM0.net
>>128
なるほど、確かにこの間自信なさげな発言をしていたので、そうかもしれないです。
思い返せば、私は普段から口下手で素っ気ない態度とってしまうので、不安にさせてしまっていると思いました。
毎日考えるぐらい好きなんだけどな…。
今度会う時は分かりやすい愛情表現をしようと思います。
とても参考になりました。ありがとう!

131:恋人は名無しさん
15/05/25 23:39:09.81 7YCZY1Yl0.net
ここで見る毎日相手の事考えるってどんな事なんだろう?頻度とか気になります

132:恋人は名無しさん
15/05/26 01:56:16.32 NmJfwf8U0.net
頻度はわかんないけど、仕事終わったかなーとかなにしてるかなーとか
あとは一緒に出かけた時のこと思い出して幸せな気持ちに浸ったり…
書いてて思ったけど私ねちっこいなあ

133:恋人は名無しさん
15/05/26 02:37:53.19 vKaHab9J0.net
>>132
いや、軽く想像したり楽しいことを思い返したりは全然大丈夫じゃないかな
それが暴走して、頻繁に雑談を投げかけては
自分好みのレスがなかったら不満になるとかって状態にならなければ

134:恋人は名無しさん
15/05/26 14:13:03.45 jsUYYY8B0.net
連絡は毎日するが回数は数えるほど。
週に1、2回は会えるしそのままどちらかの家に泊まって一緒にくっついて寝るくせに夜は月1しかしない彼はドライなのか…

135:恋人は名無しさん
15/05/26 14:25:54.76 vKaHab9J0.net
>>134
それ、性的に淡泊ってだけでは…

136:恋人は名無しさん
15/05/26 14:44:53.32 jsUYYY8B0.net
>>135
そうなのか!
そもそも会うのは月1でいい、なんて言うから
「そんなの付き合ってるって言えない!」って抗議の末、今くらい会えるようになった。
改善してもらえるだけありがたいのかな。

137:恋人は名無しさん
15/05/26 14:58:53.15 aUUxPxJs0.net
会うのは月1でいい人が週2も会うってすごく頑張ってると思うけど
改善してくれるだけありがたいのかな、なんて言われちゃうのか

138:恋人は名無しさん
15/05/26 15:22:28.51 UW/+szQC0.net
月一で充分の人が週1.2回も会うって相当頑張ってるだろうししんどそうだ…

139:恋人は名無しさん
15/05/26 15:23:12.51 jsUYYY8B0.net
>>137
そうだよね。付き合ってるうちに相手が合わせてくれることへの
感謝とかなくなってたわ、多分。
一時は、付き合う事の考え方が合わないなら別れようかって悩んだ時期があったんだよね。
結局乗り越えて今に至るけど相手の努力や我慢の上で成り立ってたのかも。
自分のわがままが目に見えて辛い。

140:恋人は名無しさん
15/05/29 22:30:57.35 JLo+rFrt0.net
最初はマメに連絡くれてたのに今では私から発信してもなかなか返事こない。
デートは月1、もう少し会いたいと伝えて彼も努力すると言ってくれたけど
その後「忙しいから今月はゴメン!」と以前からの約束もキャンセルされた。
会うのも連絡するのも今のペースが彼の中では普通なのかな。
好きだから付き合えてるだけで嬉しいし感謝してるけど、時々すごく寂しくなる。

141:恋人は名無しさん
15/05/29 23:34:12.83 n7iyAemA0.net
毎日好き好き言ってるのに全くつれない彼
でも絶対彼発信で連絡くれるから寂しがったらバチが当たる
会いたいって言ったらいいよって言ってくれるけど会いたいって思ってくれないのかな

142:恋人は名無しさん
15/05/31 18:36:58.53 zLQfd8ml0.net
>>141
会いたいと思うペースの差なのかもしれないし
そこはあまり疑いすぎない方がいいんじゃないのかな

143:恋人は名無しさん
15/06/01 00:00:20.58 FPMMMLpR0.net
近寄ると9割がた嫌がられる。。。
「くっつくなー」
「一緒にいるとストレス」
「自由がない」
自分なりに抑えて抑えて、これくらいなら大丈夫かなって
ちょろっと近寄ったり、こっそり見てたりしたらため息といっしょに言われる。。
休みの日は一緒にドライブ連れてってくれるけど半分彼氏の趣味みたいなもんだしなぁ。。。
なんだろう、湿度差なのか温度差なのか。。。

144:恋人は名無しさん
15/06/01 00:25:14.19 OY5pLVfg0.net
温度差かと…

145:恋人は名無しさん
15/06/01 01:18:18.15 Rxj1U/S7O.net
>一緒にいるとストレス
これは温度差でしょ

146:恋人は名無しさん
15/06/01 08:53:23.62 FPMMMLpR0.net
>>144,144
そっか、温度差かありがとう。
移動するわー

147:恋人は名無しさん
15/06/01 12:41:25.35 lYK4UhaC0.net
自分がドライで彼氏が毎日LINEしたいウェット。
毎日LINE送ったり頑張ってるのに、彼氏から会ってるときの愛情表現が無くて不安になったって言われて悲しくなった。
自分では会ってる時は出来るだけくっついてるつもりなのに今以上頑張るのか…。
もう少し頑張ってみようかな

148:恋人は名無しさん
15/06/02 08:55:14.66 yxWuIaFB0.net
ウエット側だから、趣味とか仕事とかを頑張って恋人に頼らないように努力してきたんだけど、
仕事がひと段落したとき、ふと確認すれば1週間連絡してないとかザラ。
努力して連絡しなかったとした1週間と、素で連絡してない1週間の違いに気づいて、
仕事がんばるのは自分のためになるからいいけど、彼にあわせるためだと考えるのはもう無理になりそう。

149:恋人は名無しさん
15/06/02 22:56:39.29 xVjEL1P80.net
>>147
自分の彼女もドライのほうで、おれといて楽しいか?みたいなこと聞いたらものっすごい勢いで謝られて面食らったよ それからは単に不器用なヤツなんだなって思った
だから素直に言えばいいんじゃないか?ベタベタしたりイチャイチャするのは苦手だってこと

150:恋人は名無しさん
15/06/04 01:35:02.21 2PKCrleA0.net
自分ドライ、彼がウェ
ット。
最初から自分が淡白な事を告げて、それから付き合ってるので、気を使ってくれてるのは分かる。
それでもウエットが重く感じて苦痛。
私はドライだからこううした方がいいよね報告。
我慢したアピール。
ありがとうとは思うけど、
そのアピールが更に面倒だ。
息抜きしに出掛けたくて、1人で飲みに行くと連絡すると、
あとから偶然装って現れるとか…
鬱陶しー!ニヤニヤしてんのもむかつく~!
害はないけど、一人な時間くれよー!
ってなる。

151:恋人は名無しさん
15/06/04 01:36:15.41 oNUp0Q+60.net
お姫様かよ

152:恋人は名無しさん
15/06/04 02:23:51.66 BLR9yMCM0.net
>>150
1人で出かける時は行き先をボカしておけばいいんじゃ…

153:恋人は名無しさん
15/06/04 07:38:59.04 7W18M+eB0.net
すごいわかる
てかタイプが同じだ
気を遣われてこっちに合わせてもらってるのが申し訳ない
もっとあなたに合うウェットな子がいるよ~
と思って疲れてきた
別れた方がいいんじゃないかと思ってる

154:恋人は名無しさん
15/06/04 08:26:46.96 2nssBtiR0.net
>>152
ボカしたら不安がったり浮気を疑ったりして勝手に病んでいくのがウエット。
湿度差はできるだけない方が絶対うまくいくよね。一番大事な相性な気がする。

155:恋人は名無しさん
15/06/04 08:36:15.15 BLR9yMCM0.net
>>154
湿度差はある程度ならあってもいいけど
互いに歩み寄れる柔軟性がないと厳しいよね

156:恋人は名無しさん
15/06/04 09:32:07.39 oh1WwFJ00.net
>>153
そんな感じで彼女に振られた
俺は合わせるよとは言ってたけど、彼女はそれで罪悪感を感じてて
もっと俺に合う女の子いっぱいいるからそういう子を見つけて幸せになってって言われたわ

157:恋人は名無しさん
15/06/05 15:41:52.04 gDP4NrfZ0.net
最近彼が頑張ってくれていちゃいちゃうふふさせてくれたから調子に乗りすぎちゃった
難しいなぁ…しばらく自重しよう

158:恋人は名無しさん
15/06/05 17:12:18.07 bc6E7LiV0.net
>>156
幸せになってください…
心からの気持ちだよ

159:恋人は名無しさん
15/06/05 20:39:42.00 b23c2Yrn0.net
この間彼と会ったのに、またいちゃいちゃ出来なくて素っ気ない感じになってしまった…
いつも後悔して今度こそは、と思うのに結局出来てない
いちゃつくのは難しいな

160:恋人は名無しさん
15/06/06 01:19:53.54 xuhIvlvV0.net
>>153
>>155
歩み寄り…我慢の仕方が真逆で難しいですよね。
理解し合うっていうか、我慢しあってるってのは、限界が見えてるんだろうなーと

161:恋人は名無しさん
15/06/06 20:40:58.92 RQNTnFOX0.net
>>157
うちは彼女がドライで別に会わなくてもいいよ。
家に来るのは特別な日だからしょっちゅう遊びに来ないでほしい…って言われたよ。
羨ましいな彼女がウエットだと

162:恋人は名無しさん
15/06/07 00:45:26.61 LxXqMLcj0.net
湿度の問題じゃないのかもしれないけど
彼氏にもじもじした雰囲気出しながら会いたいなとか言われるとイラっとする。
こちらも会いたいと思わないわけじゃないのに、むしろ今までの彼氏は自分が追いかけてたのに
相手から会いたい声聞きたい攻撃されると萎えてしまう。
もっと好きになりたいのに言われるたび相手への気持ちが冷める。

163:恋人は名無しさん
15/06/07 09:11:54.62 0a1oBe900.net
>>162
たまにいるね、そういう人
追いかけるのが好きで、追いかけられると逃げてしまうタイプ
獲物を手に入れるまでがゲームってイメージ

164:恋人は名無しさん
15/06/07 11:02:53.89 9kwmBYh60.net
>>162
多分うちの彼女もあなたみたいなタイプなんだけど。こういう場合って基本放っておけばいいのかな?連絡頻繁にしないとか

165:恋人は名無しさん
15/06/08 00:18:33.77 9X15FDpw0.net
>>162
ハンター気質なんでしょうね。
追いかけてもらうほうが、幸せになれるのに・・。
でも、本当に好きな人に出会ったら、
そういう冷める気持自体も起きないよ。

166:恋人は名無しさん
15/06/08 08:07:25.23 HduVwz000.net
>>162
まんまおんなじだー!!
私はそういう事言われると女々しいなと
思ってしまってイラッとする
会いたいな、じゃなくてはっきり会おうよの方がいい
気を遣ってるのはわかるんだけど
決断をこちらに求めるなと思う
だからつい天の邪鬼になってしまうよ

167:恋人は名無しさん
15/06/09 05:53:34.77 6wj12P3m0.net
>>164
放っておいて解決するかはわからないけど、そのまま押せ押せされるよりはマシだと思う。
>>166
同じ人がいてうれしい!
自分も、女々しいって感じるのが嫌悪感・鬱陶しさの原因だと思う。
もじもじしてる雰囲気とかがたまらなくイヤ。
おっしゃるとおり、会いたいなじゃなくて会おうよならいいのかも。
常にこっちの反応を伺う感じがいやだ。気を遣ってるのはわかるけど。

168:恋人は名無しさん
15/06/09 06:10:03.72 zP23npxw0.net
「たまらなく嫌だ」「嫌悪感」「鬱陶しい」
とまで言ってるのになんで付き合ってんだろう。とっとと別れてあげなよ。

169:恋人は名無しさん
15/06/09 08:24:38.00 iLxpNI9I0.net
多分、既に温度差になってるのね

170:恋人は名無しさん
15/06/09 08:31:07.74 zKm1mE+vO.net
>>167
本当に嫌いになる前に、そういうのが嫌だって彼に言ってあげたら。冷たくされてると感じても、相手が理由を察して正しい対応するのは多分無理。

171:156
15/06/09 13:44:29.73 WZD3iyV/0.net
「どうしたらオレが好きだって信じてもらえるの」って言われちゃった
態度で示してほしいとか好きって言ってほしいとか浮かんだけど。
「好き?」っていつも聞いたり我ながら面倒なことしてきたからがんばる。
彼のこと大好きだから。

172:恋人は名無しさん
15/06/09 23:13:39.68 Lqcu3f1c0.net
月1で会ってるけど自分は2週間空くと寂しくて不安になってしまう。
ずっと我慢してたけど先日電話で寂しいもっと会いたいと言ってしまった。
彼も「努力するよ!」と言ってくれたものの困らせた気がして申し訳ない。
どうすれば居心地良く付き合っていけるのかな。

173:恋人は名無しさん
15/06/13 14:53:02.38 R6BZfGlZ0.net
恋人と女友達との違いが「セックスしてるか」「記念日やイベントを一緒に過ごせるか」にしか思えなくなってきた。
なんで私がいるのに女友達を家に泊めれるんだろう。「女友達も男友達も変わらないよ、別にムラムラしない」ってさ。
そもそも浮気してないし結婚してるわけじゃないから泊りをそんなに嫌がる理由がわからないんだって。
私は彼氏大好きで他の男友達と遊ぼうとも思わないからこの差が悲しい。彼ももうちょっと私優先にしてほしい。

174:恋人は名無しさん
15/06/13 20:02:22.74 LjIPwTZl0.net
>>173
私の友人で彼女持ちの男友達の家行ってセックスした子いるわ。
ドライウェット以前に本当は本気で好きじゃないからそういうことしてるのかもね
本当に手放したくない人なら、好きなら、悲しませることはしないってのは結構当たってるかも
好きじゃない人と付き合ってるとき平気でしてたことが本当に好きな人と付き合ったら出来なくなったってのはよくある話で…

175:恋人は名無しさん
15/06/13 21:00:52.32 x9sMJO+s0.net
>>174ホントこれ
本当に好きで大切に思ってたらやましいことがなくても相手が心配したり嫌がることは避けるものだよ
というか彼は周りにあなたの存在を公表してないの?
してたら普通は女友達も泊まったりなんてしないよ
終電なくなったとか他にも数人いたとかならまだわかるけれど
彼は本当になんとも思ってないドライな人だったとしても女友達は狙っているのかもしれない

176:恋人は名無しさん
15/06/13 22:11:48.96 PW2ZYH8J0.net
今話題?の手越くんとゆきりんの写真を見てハグのされ方が羨ましいと彼にLINEしたら
なるほど、いつかね~とだけレスがきた。
くだらないことでLINEした私が悪いと思うけど、彼の反応がなんだか凄くショックだった。
怒ってないし、私に対して気にくわないこともないから安心してと言われたけど、彼の反応が怖くてそれから今まで毎日メールしてたけど、連絡できずにいる…

177:恋人は名無しさん
15/06/13 22:27:45.15 wDSkQ7AJ0.net
>>176
え?何がショックなの?

178:恋人は名無しさん
15/06/13 22:30:13.02 4FtaB8dJ0.net
>>176
めんどくさい女だな
それ対応のどこが気に入らないのか謎

179:175
15/06/13 22:36:54.73 PW2ZYH8J0.net
普段付いてる絵文字が付いてなかったので、レスめんどくさかったんだろうなと。
いつかね~(ハイハイ)みたいなニュアンス。

180:恋人は名無しさん
15/06/13 22:45:39.53 4FtaB8dJ0.net
うわぁ・・・めんどくさっ
女同士じゃないんだからそんな話題振られても盛り上がることなんてできないよ

181:恋人は名無しさん
15/06/13 22:47:46.32 LAoHbrJk0.net
これは面倒臭いわ

182:恋人は名無しさん
15/06/13 23:42:42.49 xiPdCEk20.net
>>176
芸能に興味がなかったり、そういう写真すら知らなかったりしたら、
そんなこと言われてもなーと思うかも。
私も面倒くさいなと思う。

183:恋人は名無しさん
15/06/14 00:36:52.04 NLBv3lrO0.net
>>179
えー…「いつか俺もやるから待ってろよ(絵文字絵文字)」とかってやってほしかったの?
「羨ましい」ってのもなんか、なんて言ってほしいの…ってちょっとうんざりしそう。

184:恋人は名無しさん
15/06/14 03:19:03.25 EDKdC6K90.net
>>176
彼氏はその反応以外ないって反応でしょ
むしろあんたが向こうから無理だと思われてる可能性すらあるわ

185:175
15/06/14 08:23:14.82 6LdvwCOn0.net
やっぱりめんどくさいですよね、ごめんなさい…
くだらないことでLINEするのとめんどくさいことはしないように気をつけます。

186:恋人は名無しさん
15/06/14 08:52:07.63 zLRNcgj/0.net
手越くん~はその場で一瞬でめんどくさいと思ってもそんなに大きいことじゃない
本人だって安心しろと言ってるし
ただちょっとした変化で私嫌われたかもとこれから先も思って顔や行動に出て積み重なるなら
それはそう思わないようにしたほうがいい
2人の関係や交際期間を知らないのであくまで俺の考え

187:恋人は名無しさん
15/06/14 09:24:54.04 Zt09+wCk0.net
ラインなんてのはくだらないことを気軽に送るツールだよ
返事にたいする受け取りかたの問題
そこを分かってない

188:175
15/06/14 09:37:42.08 6LdvwCOn0.net
>>186
ただちょっとした変化で私嫌われたかもとこれから先も思って顔や行動に出て積み重なるなら
それはそう思わないようにしたほうがいい
割とそう思ってました。(顔や行動には出てないと思うけど)
なので、おとなしくしてようと思ったり。
>>187
反応を気にしやすいので、それならいっそのこと送らない方が良いなと考えた次第です

189:恋人は名無しさん
15/06/14 09:41:29.21 YABAMGfg0.net
もうくだらない事でLINEするのやめる

こういう考え方だからめんどくさいって言われるんだよ
彼氏疲れそうだな…

190:恋人は名無しさん
15/06/14 09:46:16.99 PW7iF6AW0.net
>>188
反応を気にしやすいんじゃなくて、勝手に彼に理想の反応を求めてるんだよ
それで違う反応したらショックとか勝手すぎる

191:恋人は名無しさん
15/06/14 10:02:38.23 zLRNcgj/0.net
>>188
彼があなたを選んだことに自信を持っていいと思う
隣にいる、そうやってくだらないLINEをできるフォローもしてくれる
そんな関係の相手はあなただけなんだから。
自信を持つのって難しいし小さいことが気になるのはわかるけどね

192:175
15/06/14 10:04:45.74 6LdvwCOn0.net
>>189
でしょうね。なんとなく分かりました。
>>190
仰るとおりですし、勝手に凹んだ私が悪いです。

193:175
15/06/14 10:08:05.31 6LdvwCOn0.net
>>191
ありがとうございます。いつも自信なかったので…

194:恋人は名無しさん
15/06/14 10:21:43.88 NLBv3lrO0.net
もっと素直になればいいのに。
「ゆきりん羨ましい…」(俺もしてやるとか言ってくれる?どう?あたしこんなこと望んでるんだよ?)
で、思ったような反応がなかったら拗ねるっていうのは子供だよね。
羨ましい、じゃなくて「ああいうふうに写真撮ろうよー!」って素直に言えばいい。
「じゃあもうくだらないLINEしない」も、裏に(でも本当はLINEしたいんだよ…)みたいのがあるでしょ?
そうやって本当の気持ちを変に隠して態度で察してほしい、かまってほしい、してくれないならもういい!みたいのが面倒なんじゃないかな。
全てあなたの気持ちを汲んで、あなたの望む反応をして欲しいならそういう人を探せばいい。

195:175
15/06/14 10:50:06.25 6LdvwCOn0.net
>>194
その通りです。確かにそういうの、めんどくさいですね。
私の気持ちを全て汲んで全て望んだ反応をしてくれる人なんてまずいないと思うので、
したいこと、してほしいことは素直に言ってみようと思います。すみません…

196:恋人は名無しさん
15/06/14 14:38:55.56 zp/0o8R70.net
してもらいたいけどストレートに言うのも恥ずかしい(なんか悔しい)っていうのもわかるが
婉曲的な表現は伝わっても逆に相手を苛つかせることもある
どうせなら一度ストレートに頼んでみればいい
してくれた時に良い反応を見せれば次からもやってくれるようになるかもしれない
…あくまで、好かれていれば

197:恋人は名無しさん
15/06/14 16:47:40.58 KW3EUklg0.net
湿度とかじゃなくてウザい

198:恋人は名無しさん
15/06/14 18:27:33.19 QjKca4he0.net
ドライな人って浮気される心配とかしないの?

199:恋人は名無しさん
15/06/14 18:31:36.99 +lDXINRj0.net
ドライは追う側じゃなくて追われる側なので浮気したら別れるだけ

200:恋人は名無しさん
15/06/14 18:38:11.29 DAHuj2ym0.net
デートの時はずっと手を繋いでいたいってのはウェットかな
彼がそうしたがるんだけど
私はなんだか子供と手を繋いでいるみたいな感覚になっちゃって
あんま嬉しくない
さりげなく手を離したりするんだけど
すぐにまた彼から繋いでくる
会ったらまたずっと手を繋がなきゃいけないのかって思うと
なんだか会うのまで億劫になってくる

201:恋人は名無しさん
15/06/14 22:15:13.31 rxSCp5i10.net
>>200
億劫になるのわかる
でも前に付き合ってた人とはずっと繋ぎたい、
と思っていたからやっぱり相手によるのかな
今の人とは繋ぎたくないからずっと鞄持ってる

202:恋人は名無しさん
15/06/14 23:34:46.43 IQIIekfz0.net
>>200
自分はずっと繋ぎたい派。車の中でも繋いでるよ。

203:恋人は名無しさん
15/06/14 23:44:51.04 PW7iF6AW0.net
>>202
お前らが勝手に死ぬのは構わないが運転中はやめろ
いつ巻き込まれるかわからん

204:恋人は名無しさん
15/06/15 07:13:56.65 URxK2FB70.net
>>203
運転中ずっと片手運転の人も居るし
そんな人は手を繋いでようと関係ない気がする

205:恋人は名無しさん
15/06/15 07:50:09.11 95axfg950.net
>>204
免許持ってないでしょ?
片手運転でももう片手がフリーで空いていればとっさに反応できるけど、手なんか繋いでいたらそうはいかない
自転車で傘差し運転がダメになった理由と同じだよ

206:恋人は名無しさん
15/06/15 07:52:18.75 URxK2FB70.net
>>205
確かにそうかも
俺も繋いじゃう派だから勘違いしてたわ
注意する

207:恋人は名無しさん
15/06/15 11:19:18.33 WG/aK9vp0.net
手つなぎたくないって人は彼氏の事好きだけどつなぎたくないのか完全に気持ちが冷め切ってるのか気になる

208:恋人は名無しさん
15/06/15 11:48:10.34 OXAFmHZg0.net
人目に付くところじゃなければイチャイチャしたい
外だと何か嫌だ

209:恋人は名無しさん
15/06/15 14:08:15.74 S3CKPkjf0.net
いい歳して人前で手を繋ぐって行為自体が恥ずかしい
幼児や老人を誘導しているっていう状況なら別だけどね

210:恋人は名無しさん
15/06/15 15:06:28.31 frdWbMwO0.net
>>209
あー耳が痛い
高校生じゃあるまいし恋人だからって人前で手を繋ぐのは見苦しい家でやりなさいって言われた

211:恋人は名無しさん
15/06/15 15:13:41.21 urcoJZhV0.net
人前で手を繋ぐ行為の何が恥ずかしいのか分からない

212:恋人は名無しさん
15/06/15 16:36:21.56 rhMsAACt0.net
いい歳して人前で手を繋ぐのは恥ずかしいし、出来ない
ただ、学生の時に経験し損ねてまだ生まれて一度も経験ないから、人に見えない所で一瞬でいいからこっそり繋いでみたいとは思う

213:恋人は名無しさん
15/06/15 17:49:37.05 jzVvYzHDO.net
お祭りとか初詣とか、人混みの中ではぐれないように的に繋いだらいいんじゃない。

214:恋人は名無しさん
15/06/15 18:23:16.01 uJ4RWK9r0.net
冷めてるから繋ぎたくない
不思議な話で手を握ると相性的なのが
わかるんだけど
今の人とは違和感しかなかった
ただでさえドライなのに更にドライになってしまって
申し訳ない

215:恋人は名無しさん
15/06/15 19:26:57.30 Lxrz0bfU0.net
>>214
実際、手を繋いだ時にしっくりくる人とは遺伝子的にも相性がいいらしいよ。
冷めてるならとっとと別れなよ…。お互い時間の無駄じゃん。

216:恋人は名無しさん
15/06/15 19:39:05.68 S3CKPkjf0.net
>>214
冷めてしまった人の為のこういうスレもある
【もはや】温度差のある付き合い 5【片思い】
スレリンク(ex板)

217:恋人は名無しさん
15/06/15 19:43:45.47 uJ4RWK9r0.net
>>215
穏便に別れてもらえないから距離置き中なんだ…結構怖い
>>216
そこのスレ見てると落ち着く

218:恋人は名無しさん
15/06/15 20:01:43.73 R7j5qNSL0.net
手繋ぎたくない派だけど
彼のこと大好きでもずっと手を繋いでいるのは
拘束されているみたいで嫌だ
でも大好きだから期待に応えてあげたくて手を繋ぐ
すると自分が嫌なことをしている訳で
次第に気持ちが冷めるという悪循環

219:恋人は名無しさん
15/06/15 21:09:29.74 5mpumYH/0.net
手繋ぐより腕組むほうがいい

220:恋人は名無しさん
15/06/15 21:15:27.30 rhMsAACt0.net
>>213
それ使わせてもらいます、ありがとう
しかし手を繋いだら相性わかるってすごいな…

221:恋人は名無しさん
15/06/16 13:22:30.65 Zsz2ntOS0.net
>>215
手を繋ぐとしっくりくる人は遺伝子的に相性がいいって
初めて聞いたわ。
相手の体臭をくさいと思わないっていうのも、遺伝子的に相性がいい証拠らしいけど。

222:99
15/06/16 17:59:22.31 WpdFJdc+0.net
なんだかんだ彼発信で毎晩メッセージしてくれるので尻尾振って返してました
二日途絶えて不安になったけど我慢して我慢して送らずにいたらさっき普通に届いた
お返事してもう一個「こうやって毎回即レスするのウザい?」って送ったら「ウザい(笑)」って
あああ。好き負けしてるなー

223:恋人は名無しさん
15/06/16 20:22:09.68 yw48kyY/0.net
>>222
そういう聞き方もウザい
あんまりやり過ぎると彼の返事から(笑)が消える程度にはウザがられ始めるからほどほどにな

224:恋人は名無しさん
15/06/16 20:26:00.44 2spjNLLm0.net
いや別にそんなうざくないでしょ

225:恋人は名無しさん
15/06/16 23:06:58.66 n+1bLmMG0.net
仲がいいからこそというか、ほほえましいやりとりに見えるけどなあ。

226:恋人は名無しさん
15/06/17 01:08:13.26 EfkrVnaE0.net
ドライ系だと正直少しウザく思うだろうね

227:恋人は名無しさん
15/06/17 09:10:56.27 0mfTwF6Q0.net
ドライ彼女と半年ほど付き合ったけど価値観が違いすぎて別れた
普段連絡頻度とかでイライラすることが多かったから別れてちょっとつらいけどそれ以上にすっきりとしてる気がする
という事でこのスレ卒業だ

228:恋人は名無しさん
15/06/17 20:12:03.45 vXSHkowI0.net
>>227
お疲れさま。半年しんどい思いをしたんだろうけど、
半年はまだ傷が浅くすんだほうだよ。
次の出会いさがそっ

229:恋人は名無しさん
15/06/17 20:32:54.33 LjUtRczv0.net
どうしても我慢ができないほどに価値観に差があるなら
ストレスで恋愛を楽しめなくなる前に別れて、もっと近い相手を探すのも手だよね

230:恋人は名無しさん
15/06/18 02:36:14.97 5fUYtRxF0.net
ベタベタするのが愛情表情だと思っている彼氏に合わせられない。
人前で手を繋ぐのが限界。
連絡も不精だからタイムラグがある。
それが無理なら考えて欲しいと、
正直に伝えた!
もちろんお互いが努力する前提での話し合いです。
気持ちが凄い楽になったよー。
彼氏がウエットな事にもストレスだったけど、我慢してるストレスの方が大きかったんだろうなーと

231:恋人は名無しさん
15/06/18 08:30:38.52 PLsnGlSK0.net
>>230
彼氏にとっても話し合いは良かったと思うよ。
あなたから連絡が頻繁に来ないとか、
手をつないでも嬉しそうじゃないとか、
ここで悩んでる人みたいになってたと思う。
でも、あなたはこうしたい、こうして欲しいってわかったら、
彼も合わせられると思うし、彼も思い悩まなくてすむとおもう。

232:恋人は名無しさん
15/06/18 20:53:46.79 BsYQ1VN90.net
合わない日が続いたり返信が遅れるだけで不機嫌になられるのにいい加減うんざりしてきた

233:恋人は名無しさん
15/06/18 21:46:54.76 1uEzKRqc0.net
どうやって歩み寄ったらいいのかわからない
ウェットな彼氏に合わせようとがんばると
気持ちが冷めてきちゃう
ドライな人はどうやって気持ちを維持しつつ
ウェットな恋人に合わせる努力をしてる?

234:恋人は名無しさん
15/06/18 23:30:52.43 5fUYtRxF0.net
>>230
うん、本当に話し合えて良かったと思う。
ケンカになる前にストレスを口に出す協定を結びました(笑)

235:恋人は名無しさん
15/06/18 23:47:36.78 GtqWJKs30.net
恋愛ホルモンに1ヶ月で耐性がついた恋人とウェットな自分のギャップはどうやって埋めたらいいですかね…

236:恋人は名無しさん
15/06/20 23:40:45.00 RrN8ktoV0.net
>>233
相手に求められる部分ばかりを譲歩したりせず
自分の性格的に歩み寄れる場所と無理な場所を明確にして
何か別の部分でフォローできそうなやり方を見付けていくしかない気はするね

237:恋人は名無しさん
15/06/21 17:08:37.88 zLdnLmL+0.net
>>236
やっぱ無理なものは無理と言わなきゃだよね
悲しそうな顔されるとつい・・・
ありがと、なんとかやってみる

238:恋人は名無しさん
15/06/21 17:13:44.76 mgtSVrSY0.net
あれもこれもそれもと、何でもかんでも受け入れていたらいつか自分が潰れるからな
自己主張ははっきりと

239:恋人は名無しさん
15/06/21 17:16:58.23 Xk1dL9y70.net
俺の彼女はきっぱり断るぞ
だからまだえっちとかもできてない

240:恋人は名無しさん
15/06/24 04:55:13.55 n3XsaqIP0.net
出来ること出来ないことは明確に
譲歩出来る幅もちゃんと把握してね

241:恋人は名無しさん
15/06/26 14:03:40.13 rUgFSXLo0.net
前彼のときは相手ウェット自分ドライ
連絡がくるのはいつも向こうからで、たまには私から連絡がほしいと相手が1週間メールをよこさなかったことがあったけど
私は「まあ相手も忙しいんだろうな、邪魔しないでおこう」と放置してしまい、あとで恨み言を言われた
今の彼氏と付き合ってみて私がウェットに転換、彼氏わりとドライ
連絡すればそれなりにラリーは続けてくれるけど彼発信は滅多にない
いつも私からメール送ってるなと思って、ここ3日くらい送らないでみたけど当然連絡なし
たぶんかつての私のように「忙しいだろうからそっとしとこう」って思ってるんだろうし
私も彼氏から連絡ほしいからというより、彼氏依存から抜け出したくてメール送るのやめたんだけど
それでもやっぱりさみしいな、自分勝手もいいところだけど

242:恋人は名無しさん
15/06/26 14:26:28.72 a31OkknD0.net
>>241
3日連絡なしってさあ
自分から連絡しない人の感覚だと数時間程度のようなもんでしょ

243:恋人は名無しさん
15/06/26 23:06:06.08 2Uq//B8g0.net
>>242
わかる
むしろ3日メールがないことによって
この人は毎日メールなくても平気な人なんだなって思ってるかも

244:恋人は名無しさん
15/06/27 01:35:55.47 9LKMHeox0.net
>>241
湿度ってより温度差のやうな気がする。

245:恋人は名無しさん
15/06/27 08:45:06.49 bP0oijQt0.net
体臭は好きなんだけど、手を繋ぐのとキスは数ヶ月経ってもなんかちょっと違和感ある
男性側ってこういうの感じないのかな。
あーあ、相性悪いんだろうなーなんでかなー

246:恋人は名無しさん
15/06/27 20:46:21.86 +87bpzgx0.net
仕事終わると毎日電話をかけて来る彼が、だんだん面倒に思えてきた
お風呂に入ったり、寝る準備などで部屋にいなかったりする時間帯だから
出られないことが多いのでメールにしてほしい、と言っても「勝手にかけてるだけだから気にしないで」と言われるだけ…
毎日話すことないから負担なんだよー察してくれ。

247:恋人は名無しさん
15/06/27 21:42:31.83 TjlW//zK0.net
>>246
気にしないでって言われても気になるよね
しかし毎日電話ってすごいな
電話に出ると長時間だったりするの?

248:恋人は名無しさん
15/06/27 22:28:26.92 +87bpzgx0.net
>>247
長くても30分くらいかな…
それくらいなら、って思われるかもしれないけど
毎日毎日「今から帰るところ、疲れた、お腹すいた」って言ってくるばかりで話題がないから疲れてくるよ
メールするとソッコー電話かかって来たりするし、もう電話怖い。

249:恋人は名無しさん
15/06/27 23:29:35.06 Mm0wQ8EX0.net
>>248
わかる。
こっちも話題ないし
相手も話尽きると沈黙続くし
切るに切れない

250:恋人は名無しさん
15/06/28 00:10:24.51 /znH5xn/0.net
>>248
いやいや30分は十分長いよ
それに付き合ってるあなたはえらいよ

251:恋人は名無しさん
15/06/28 04:11:24.39 UCajM6bx0.net
>>248
約束してる訳でもなく相手が勝手に掛けてくるなら電話に出なきゃいいじゃん?
話題がないのが不満だとか、電話が楽しくない旨をきちんと伝えずに
察して欲しいというのは無理があるでしょ

252:恋人は名無しさん
15/06/28 06:34:24.23 8wa8UEmH0.net
>>249
毎日毎日、そんなに変化ないし話題って無いよねw
沈黙するたびに口癖のように「疲れたー疲れたー」って言ってるの聞くと、なんで電話してんだろって思う。
>>250
ありがとう!
4ヶ月くらい耐えたけど、もうストレスになってしまったから少し逃げてるよ。
>>251
後出しで申し訳ないけど、先週から電話にはほとんど出てないんだ。
翌朝か夜中に目が覚めた時にメールはしてるけど
結局また同じ時間帯に電話がかかってくるから、伝わってないのは分かってる。
はっきり言うのも気が重いが、言わないと分からないよね。

253:恋人は名無しさん
15/06/28 08:36:36.08 IfBkmdVt0.net
電話病的に大嫌い
だから最初から電話無理だからって言ってある

254:恋人は名無しさん
15/06/28 09:25:13.06 ie6myodn0.net
具体的な用件があるならともかく
相手に嫌がられても毎日毎日電話をしてくる人って
ちょっと病的で怖くなるね

255:恋人は名無しさん
15/06/28 10:36:02.84 RmhO0S4N0.net
相手にドライ側の希望言うのって本当難しいよね
言わなきゃ伝わらないから言わなきゃいけないんだけど
言ったら確実にしょんぼりされるのが目に見えているというか
悪いことしてるわけじゃないのにものすごい罪悪感を感じてしまう

256:恋人は名無しさん
15/06/28 18:16:17.97 eLCG7gCm0.net
で、「本当に好きなら毎日の電話も嬉しいはず」みたいなこと言い出すからね。
好きでもそういうのが苦痛な人もいるってことがわからない。

257:恋人は名無しさん
15/06/28 19:46:17.75 hr0xL/Wn0.net
元カノはなんかあるとすぐ「本当に好きなら~して当然」とか言ってきてうんざりしたな

258:恋人は名無しさん
15/06/29 11:45:17.56 27VEcbAy0.net
自分はドライなんだけど、この間ドライ派とウェット派があるらしいよっ話してみたw
両方ウェットだとバカップルになるから私はドライ側に居るねと言ったら納得してたわ

259:恋人は名無しさん
15/06/29 20:19:25.40 xAP/j+fg0.net
>>258
恋人かわいいなw

260:恋人は名無しさん
15/06/30 02:55:19.43 Br/TEt+w0.net
約束を守ってくれない
この前もドタキャンされた
2~3割くらいしか守ってくれない
つらいんだがこういうもんか?違うよな?

261:恋人は名無しさん
15/06/30 05:35:12.51 phI7eboe0.net
>>260
ドタキャンの理由次第じゃね
仕事の急な呼び出しがあるとか、体が弱いとか、家族の中に介護が必要な、もしくは入院してる人がいるような
相手がどうにもできない理由でのドタキャンなのか
単に面倒くさくなった、寝坊した、友達と遊ぶ方が楽しいなどと言ったものか
もしくは相手が乗り気じゃないのに無理矢理約束を取り付けたとか
その辺が分からないと判断はできないな

262:恋人は名無しさん
15/06/30 22:02:57.41 fIykazra0.net
ドライ、ウェットに関わらずドタキャンってダメだと思う
でも260さんのいうようにやむを得ないドタキャンなら
その後のフォロー次第じゃないかと

263:恋人は名無しさん
15/06/30 22:46:43.14 PrSmWc2/0.net
>>260
260さんに同意・・・と言いたいけど2~3割というのはちょっと酷いのではないかと。
前からそうだったのならそういう性格だと知ってたわけだし諦めたら?

264:恋人は名無しさん
15/07/01 20:31:00.15 PoD/+aRH0.net
サザエに出てくるアナゴて27才なんだって。ちょー老け老け。

265:恋人は名無しさん
15/07/03 08:28:07.47 NESlPpDr0.net
>>246ですが、あれから再度「電話出られないことが多いし、連絡はメールにしてもらえると助かるんだけど」
と言ったところ、分かったと返事が来たのでホッとしていたら
翌日にまた電話がかかってきて、ギョッとしました。
いつもかけてくる時間帯より早かったので、時間を早めればいいと思ったみたいです。
私の言い方も悪いですが、ウェットの人に気持ちを伝えるのって難しい。

266:恋人は名無しさん
15/07/03 10:51:29.07 qiWvtbKD0.net
ウェット云々より本音で話ができない性格が原因だろ

267:恋人は名無しさん
15/07/03 12:20:40.02 8O03IgF60.net
>>265
はっきり「電話嫌いだから極力かけないで」と伝えなよ。電話で雑談がどうしても苦手なの、誰とでもそうなの、本当にもう苦痛なの、あなたのこと嫌いになりたくないからメールにしよう、って言えばいいだけのことだよ。
確かに普通なら察するかもしれないことだけど、彼はそれができないんだからダイレクトに伝えるしかない。これはドライウエットではなく性格や理解力の問題かと。

268:恋人は名無しさん
15/07/03 12:37:35.34 T1tOVu89O.net
>>265
>>267に同意。
出られないことが多いからって言い回しは、相手に迷惑かけるからってニュアンスに受け取られてると思う。
自分が負担だからとはっきり伝えないと、意図は伝わらない。

269:恋人は名無しさん
15/07/03 13:14:01.95 Dq6wHFmy0.net
>>265
夜はやりたいこと沢山あるから急な用事以外はメールにして
って私だったら言うかな
声聞きたくないわけじゃないけど、仕事が終わった後の短いリフレッシュタイムを満喫させて欲しいよね
長風呂大好きだしご飯ものんびりだから中断させられたくない
会ってる頻度にもよるとは思うから連絡の頻度って難しいね

270:恋人は名無しさん
15/07/03 13:31:50.41 NESlPpDr0.net
>>267-269
ここ何日かはメールで済んでるので、またかかって来たらはっきり言うようにします。
電話が苦手なことを説明するのも面倒くさいけど、電話に出る方が面倒だとよく分かりました。

271:恋人は名無しさん
15/07/03 14:30:18.96 Ur+TJqqc0.net
自分はドライ男です
それを彼女に具体的に説明して口では了解してもらったのですが実際は不満ありありのようです
続けていくには自分が譲歩する他に方法はないでしょうか?

272:恋人は名無しさん
15/07/03 14:54:53.93 rVpBseCv0.net
>>271
自分からどういった部分なら譲歩出来そうなのかを
具体的に伝えた上で何度と話し合って試行錯誤するしかないと思うよ

273:恋人は名無しさん
15/07/03 19:29:04.09 bcyyk0PS0.net
>>270
私も元カレとの毎日の長電話が苦痛だったからめっちゃ気持ちわかる…
着信があるたびにプレッシャーだったし、別れる直前は電話鳴っててもわざと出なかったよ
説明してちゃんとわかってくれる彼だったらいいね

274:270
15/07/04 01:14:42.93 km1pU3/u0.net
>>272
返答遅くなりましたがありがとうございます
譲歩して互いが納得できるよう努力はしてみます

275:恋人は名無しさん
15/07/04 12:51:03.38 msPOS0cS0.net
女ウェット、男ドライだと彼が甘えさせてくれないになるけど
男ウェット、女ドライだと彼女が甘えてきてくれないになるよね
ここで甘えた演技ができる女って究極のいい女だと思う

276:恋人は名無しさん
15/07/04 14:33:31.43 dIqpPGN90.net
付き合ってもうすぐ一年
俺はLINEは業務連絡くらいでいいと思うけど、彼女の希望でほぼ毎日LINEしてた
ちょっと疲れて一日送らないでみたらすねてしまった…
こんな簡単な望みすら叶えてやれない自己嫌悪と
正直いやになってきた罪悪感でつらい

277:恋人は名無しさん
15/07/04 23:26:23.09 HsnBJc0j0.net
>>275
>男ウェット、女ドライだと彼女が甘えてきてくれないになるよね
>ここで甘えた演技ができる女って究極のいい女だと思う
その場合、わざわざ甘えた演技して究極のいい女になってやるほどの価値が男にないことが殆どなんだよね

278:恋人は名無しさん
15/07/05 05:21:54.19 BAzBIp5r0.net
どこが究極なんだよ

279:恋人は名無しさん
15/07/05 05:48:01.00 6pVA47pT0.net
ウェット男にとって究極の都合のいい女ってことだな

280:恋人は名無しさん
15/07/05 09:16:00.62 a4tzfeGv0.net
えー、いい女目指そうと思ってたんだけどこれ無意味なのか
よくわかった

281:恋人は名無しさん
15/07/05 15:31:09.03 xM32l40s0.net
2chのレスを鵜呑みにする頭をまずどうにかしろよ

282:恋人は名無しさん
15/07/05 16:14:22.86 gmEebiQa0.net
甘え上手な女性は場合により重宝されるかもしれないが
別にそれば四六時中ベタベタしろってことでもないだろうしね
相手の立て方を心得てる人は好かれやすくもあるが
それはチヤホヤするのが上手いってことだけではない

283:恋人は名無しさん
15/07/05 19:38:12.66 sl55jW/o0.net
彼氏ドライ、私ウエット
彼は私がはじめての彼氏
3ヶ月経ったけど私から手をつなぐくらいでやっとで、キスもしてないし、デートプラン考えるのも会いたいって言うのもいつも私から
自分が私に会いたいからじゃなくて、私が会いたいって言うから会ってくれてるだけなのかも、と思って
ためしに聞いたら、今は会いたいって思う余裕がない、って言われてしまった…
仕事忙しいみたいだし、心身ともに疲れてるのはわかってたけど、さすがにちょっとショック

284:恋人は名無しさん
15/07/05 19:54:23.87 jxxjBCPV0.net
>>283
二行目がアッー!になってる
というのは置いといて、どっちから告白したの?
いくらドライといえどもハッキリ言われると寂しいね

285:恋人は名無しさん
15/07/05 20:32:14.86 sl55jW/o0.net
>>284
ごめん!変なミスが…
優しい言葉ありがとう
付き合った時は、どちらかが告白したというより話し合いみたいな感じでお互いの気持ちを確認して、つきあいはじめたんだ

286:恋人は名無しさん
15/07/06 04:58:28.76 yVNTdvhe0.net
連絡頻度は業務連絡程度でいい私
けど相手の希望に合わせてほぼ毎日連絡したり、こっちが話を聞く一方的な長電話もたまにする
まだ数ヶ月だけど話も合わないのもあり疲れてきててもう全部投げ出したくなってきた…

287:恋人は名無しさん
15/07/06 20:26:33.26 rPkqnlCo0.net
テンプレの性質がまんま当てはまる私と彼氏
LINEは既読がつかないがニコ動の視聴履歴はどんどん更新されてゆく~~~~~

288:恋人は名無しさん
15/07/06 20:51:29.88 rMp6ryY90.net
彼女がドライすぎて冷めてきた

289:恋人は名無しさん
15/07/06 21:46:56.30 83dNchVM0.net
>>288
そういう人の為のスレもあるよ
【もはや】温度差のある付き合い 5【片思い】
スレリンク(ex板)

290:恋人は名無しさん
15/07/06 22:35:10.24 F65TDMHB0.net
なんで彼氏の視聴履歴見れるの

291:恋人は名無しさん
15/07/07 01:11:33.25 IwsEckrj0.net
>>290
垢共有してるんじゃない?

292:恋人は名無しさん
15/07/07 10:09:14.76 dZ35ne6k0.net
週1ぐらいで会うんだけど、結構急に誘われることが多い
空いた時間私に会いたいって思ってくれるのも嬉しいけど、
後回しにされてる感じなのかな、て不安だし腹が立つ。
旅行とかの予定は先に決めるのに。

293:恋人は名無しさん
15/07/07 12:53:39.93 2eQcZVfLO.net
>>292
後回しというか、空いた時間の穴埋め要員?
あなたが暇で対応できるなら、いいんじゃない。

294:恋人は名無しさん
15/07/07 13:25:17.80 1CgqopLN0.net
何に腹を立てているのかは不明だけれど
空いた時間は恋人に使うより個人の用事…となるよりいいんじゃないのかな

295:恋人は名無しさん
15/07/07 18:22:30.08 xTk5J0Vi0.net
女性は行くまでの過程も楽しみなんだと知らない男が多い

296:恋人は名無しさん
15/07/08 10:39:56.00 kDzg0wQ00.net
往くまでの過程が楽しいなんて思ったことなんてないわw
面倒くさいなーとは思ったことあるけど。

297:恋人は名無しさん
15/07/08 12:51:38.90 pb9Fwzlr0.net
>>296
自分も面倒くさい派だけど世の女性は色々妄想したりプラン立てるのが楽しいらしいんだよ

298:恋人は名無しさん
15/07/09 12:06:35.99 rPrSfUU80.net
相談です。
スレ違いだったらごめんなさい。
もともと返事遅めの彼なんですが、
最近特に遅くて(仕事忙しいのもある)
なるべく返事返すようにすると言って
くれたんですが、 あんまり無理させたくなくて、
無理に返さなくてもいいよと言ったら、
「別に無理はしてない、返さないといけない
と思ってるけどなかなか苦手で」って言われました。
なるべく返事は欲しいけど、彼に苦手な
ことさせて負担に思われるのは嫌です。
この場合、彼になんて返事をすればいいですか?
ご意見ください。

299:恋人は名無しさん
15/07/09 13:32:24.38 YWaZ87gK0.net
無理しなくていいよでいいと思う
それより連絡回数減らせば?

300:恋人は名無しさん
15/07/09 14:28:33.59 UQrvH3ti0.net
連絡回数を減らせば解決

301:恋人は名無しさん
15/07/09 15:32:23.02 nrWH4/1l0.net
テンプレでいくとドライとウェットが入り混じってる彼女
メール苦手電話大嫌いもう携帯自体が嫌いと自分で言ってる
ケンカしたりで伝えたいこと言いたいことがいっぱいあっても電話よりメールでというタイプ
あっち発信であまり連絡こないし返事も遅いし場合によっては一言メール
でもごくたまに絵文字ビッシリ長めのメールのラリーが続く時もある
あとこっちが連絡しないと浮気してるんじゃないかとか冷たいとか言われる
なんか自分の日記ばかり送らされてる気がして少し疲れた

302:恋人は名無しさん
15/07/09 16:14:22.39 BWHxmQD8O.net
>>301
>こっちが連絡しないと浮気してるんじゃないかとか冷たいとか言われる
同じことを彼女に言ってやったら。
携帯嫌いまで言って自分は連絡不精なのに、あなたには要求してくるのはわがまますぎる。

303:恋人は名無しさん
15/07/09 16:43:39.23 rPrSfUU80.net
>>299>>300
私が送る回数を減らせば良いと言うことですか?

304:恋人は名無しさん
15/07/09 19:57:43.82 F0a3mRcx0.net
>>303
そうそう

305:恋人は名無しさん
15/07/09 21:37:11.36 LCtvq+D70.net
私がドライ寄り
会ってる時はよく話すしイチャイチャも出来る
でも連絡頻度は会う前の打ち合わせのみで大丈夫なタイプ
連絡マメなウェットの方に聞きたいのですが毎日何をLINEすればいいんですか?
今日も雨だねーとか送られたら、そうだねー梅雨だからね、とかで嬉しいものですか?

306:恋人は名無しさん
15/07/09 21:45:29.14 Ev/4WOSp0.net
>>305
何をLINEすればいいかって会話のやりとりがLINE経由になってると考えればいいだけじゃん
同じ部屋に居て今日も雨だねーと言われたらなんて返すか

307:恋人は名無しさん
15/07/10 03:07:33.18 NsUBquX80.net
浮気されてからの復縁以来彼は私が毎日会わないと不安がると思ってるらしく、毎日私がお泊まりしている
安心させたいしもう一度信頼してもらえるようにと、その気持ちは嬉しいのだがいかんせん……
「1人の時間があってもいいんだよ」と言うと、でも心配するでしょう? と。
常時私と会ってないと浮気しそうなのかと冗談で言ったら本気で傷ついたらしく後悔
確かに何してるのか気になりはするしフラッシュバックやら未だに夢に見たりするから信頼してるとは言えないのだけど、 そういうのが態度に出てるのかな……こういうのもドライウェットなんだろうか

308:恋人は名無しさん
15/07/10 15:57:11.72 QQfrCTDS0.net
>>307
嫌なら断りな
なんで浮気されたあなたが我慢したり言葉で傷つけたと後悔する必要がある?
今の状態は彼が貴女に逃げられるのが嫌でやってる事で貴女の為にやってる事ではないよ
あなたが不安がるからってのは方便だよ

309:恋人は名無しさん
15/07/10 16:09:53.04 1il7vVDV0.net
>>304
がんばります。ありがとうございます。

310:恋人は名無しさん
15/07/10 19:18:37.14 TPkoNHf40.net
>>307
愛されてると思うならこのスレ
違うなら温度差スレ

311:恋人は名無しさん
15/07/10 21:58:03.93 6CsdRyNA0.net
>>306
>>305ですがレスありがとう!
なるほど、そんな感覚でLINEしてくるんですね
用事ないのにそんな連絡したいか?と不思議だったので目から鱗でした
なかなか同じ感覚にはなれないとは思いますが徐々に合わせて行きつつ、無理のないように連絡の頻度を控え目にもっていこうと思います

312:恋人は名無しさん
15/07/11 19:49:38.90 4rpGLpn10.net
自分は多分ウェット寄り
で彼女がすごいドライで彼女の方からLINEや遊びの誘いが来たことないんですけど、ドライの人ってどうせ相手から来ると思ってLINEとかしないんですかね?

313:恋人は名無しさん
15/07/11 20:16:33.97 c4GyKf790.net
たぶん彼女が誘おうと思うタイミングより早く311が誘ってる
彼女が会いたいと思うタイミングまで待っていれば誘いは来るかと
あと雑談のLINEはする意味がわからないという人もドライには結構いる

314:恋人は名無しさん
15/07/11 22:21:04.67 dD8P2omU0.net
単純に誘おうと考えるまでのスパンが長いから誘う前に誘われてこないだ会ったばっかってなる

315:恋人は名無しさん
15/07/12 09:58:20.31 URj2fsz90.net
ウェットなのに連絡遅い

316:恋人は名無しさん
15/07/12 12:55:37.32 ZmWl9XW10.net
実はドライなんじゃないの

317:恋人は名無しさん
15/07/13 02:43:06.38 8S6rVsKW0.net
一年過ぎて彼氏が急激にドライになり始めた
去年はLINEも即レスしてくれてたのにねーとか言わないほうがいいんだろうか
言いたくなる

318:恋人は名無しさん
15/07/13 07:13:35.07 p+1vwR940.net
そんな言い方は何の解決にもならないし
わざわざ湿度差を温度差に変えたくなってるとしか思えない

319:恋人は名無しさん
15/07/13 07:29:27.19 K0Od61ZB0.net
せめてもう少し可愛げ出して寂しいな…ぐらいにしといた方が
なんか言い方トゲある

320:恋人は名無しさん
15/07/13 12:29:24.37 jKGOdUrG0.net
>>317
そうだねー
で終わるだけじゃん

321:恋人は名無しさん
15/07/13 12:48:49.36 8S6rVsKW0.net
いつもトゲのある言い方になってしまうから喧嘩になるのか……つい嫌味っぽくなってしまう…
そうだねーとか返事される時もあったし
反省します。レスありがとう

322:恋人は名無しさん
15/07/13 13:44:59.96 uHmwTqTQ0.net
嫌味っぽくなる気持ちわかるよ。

323:恋人は名無しさん
15/07/13 15:04:48.34 4j1myz5d0.net
素直に「即レスが嬉しかったから、即レスしてほしい」って言ってはだめなのか?
嫌味を察して、即レスに戻してくれるような人なかなかいないような気がする

324:恋人は名無しさん
15/07/13 15:20:25.97 TFq9wR+GO.net
私もつい嫌味っぽく言ってしまうわ
逆に言われたら嫌なの解っててついつい言っちゃう

325:恋人は名無しさん
15/07/13 17:01:23.02 pLl+dQef0.net
何考えてるかわからないし、大学でそっけない態度取られておら、いらいらすんぞ。
彼氏がウェットで彼女がドライ
新しい女の子探したほうがいいのかな

326:恋人は名無しさん
15/07/13 18:01:03.93 H9ie/L3y0.net
>>325
お前も彼女から何考えてるかわからないって思われてるよ

327:恋人は名無しさん
15/07/13 18:10:49.68 K0Od61ZB0.net
人前だと恥ずかしくなるタイプじゃなくて?

328:324
15/07/13 20:10:54.83 pLl+dQef0.net
>>326
思ったこと口に出しちゃうからできるだけ言わないでほしいとかはいわれる。
>>327
恥ずかしがるんだけど大学ではよそよそしいのもあるから、よくわからないんだよ

329:恋人は名無しさん
15/07/13 21:23:27.13 lfzGOxbb0.net
大学内だけで、なら
オライラなんてせずに許し?なよ
彼女なりの理由があるんだろうから
わからないことは聞く
話し合う

330:恋人は名無しさん
15/07/13 21:31:51.97 p+1vwR940.net
>>323
状況的にか心情的にかは兎も角として
絶えず即レスをするのが負担になってきたから減らしてるのに
なんの工夫も理由もなく強要されるなら
ストレートに言おうが遠回しに言おうが
結果的に押し付けには変わらないってことを
理解しておいた方がいいよ

331:恋人は名無しさん
15/07/14 01:27:18.67 rSIMWLlB0.net
>>330
いいこと言った

332:恋人は名無しさん
15/07/14 10:47:30.97 2893vONa0.net
自分ウェット、彼氏ドライです
デート後に「今日は楽しかった」などのLINEをくれるんですが、返信を送るとすぐ既読無視されてしまいます
「もっとLINEしたい」とかは言わない方がいいですか...?

333:恋人は名無しさん
15/07/14 10:57:13.32 XFzO1Pu10.net
>>332
「今日は楽しかった」 → 返事をする → 終了
これで満足出来ない理由が分からないが
デートの後にもLINEで延々と繋がりたいって
ちょっと依存が過ぎるような気はするね

334:恋人は名無しさん
15/07/14 11:02:42.06 +WpxSAv+O.net
>>332
あなたの本心なら言ってもいいとは思うけど、
言われても現実的に、話題もないなら返事しようがないとは感じる。

335:恋人は名無しさん
15/07/14 11:14:16.18 2893vONa0.net
>>333
以前恋人依存になったことがあってまだそれが抜けていないんでしょうかね
これが依存気味って気づけて良かったです

336:恋人は名無しさん
15/07/14 11:15:50.70 2893vONa0.net
>>334
そうですよね
無理に続けさせても迷惑かかっちゃいますよね

337:恋人は名無しさん
15/07/14 18:59:40.16 KvU3wlj70.net
会ったその日くらいはそれぐらいのやり取りでもいいんじゃない?

338:恋人は名無しさん
15/07/14 20:53:06.48 XFzO1Pu10.net
デートで2人の時間を楽しんだんだから
別れた後は気持ちをそれ以外のことに切り替えてもいいよね
これは、どっちが正しいって訳ではなく
強制しても仕方ないってことだよ

339:恋人は名無しさん
15/07/16 23:48:20.19 NP4szkKn0.net
一言コメントみたいな内容のLINEが来る度にTwitterかチラシの裏でやれよと思ってしまう。
「会社行くの面倒くさい」とか心底どうでもいい。

340:恋人は名無しさん
15/07/17 01:54:02.10 3u6Ov/tq0.net
1年たったし、自分はドライに寄ってきてるけど彼女は相変わらずお姫様願望あって噛み合わない
自称サバサバなのにワガママというのは見てて痛々しい物がある

341:恋人は名無しさん
15/07/17 02:04:07.84 6IIXa2QK0.net
>>339
会社行くの面倒(だから頑張ってとか言って欲しいけどそんなこと言いにくいな。だから面倒だけLINEして反応貰おう)
こういう感じだと思う

342:恋人は名無しさん
15/07/17 02:30:15.26 XX+GusrS0.net
>>340
そのワガママぶりに惹かれたのなら
痛々しくても我慢するしかなさそう

343:恋人は名無しさん
15/07/17 09:50:59.14 EgVeCPz60.net
>>341
やっぱりそうなのか。
こっちもそんなの来ても面倒なんだが…
一応「お互い頑張ろう」みたいなことを送るけどさ。

344:恋人は名無しさん
15/07/17 11:10:32.23 3u6Ov/tq0.net
>>342
まぁ嫌いってわけではないけどね。
ただ、今まではお互いの不満を見て見ぬ振りしてきたけど、そろそろ話し合って妥協点を決める時期なんだと思う

345:恋人は名無しさん
15/07/17 16:48:29.28 IE9WvBkU0.net
付き合いたてはちょっと何かあっても我慢というか仕方ないなあ(デレデレ)で済んだからね
でもある程度相手のことが分かってきて慣れたらそうもいかない
だからそういう相手とこれからも続けたいなら我慢せず話し合いが必要

346:恋人は名無しさん
15/07/19 15:49:32.99 5oGFPtKV0.net
○○(彼氏)ーっ!
Happy Birthday❤❤
歳の1年も○○(彼女)でいっぱいにするぜ!!(笑)
これからよろしくねん(笑)
このメールを見たとき真顔の自分がいた。冷めてんのかな?

347:恋人は名無しさん
15/07/19 15:57:02.21 p7JbDA2p0.net
冷めてるのなら温度差スレにでもどうぞ

348:恋人は名無しさん
15/07/19 17:49:32.21 Nym3aXPI0.net
テンション高杉わろた

349:恋人は名無しさん
15/07/19 20:23:15.70 GLV6v6s+0.net
>>348
おまけに、誕生日これだけ。
こちとらそこそこのバッグあげたってのに、ブスからはなにももらってない。なにかほしくて付き合ってた訳じゃないけどマナーってあるだろ。

350:恋人は名無しさん
15/07/19 20:41:12.48 Qj98OsTf0.net
もう彼女のこと「ブス」とか言っちゃってる時点で無理でしょ。とっとと別れてきなよ。

351:恋人は名無しさん
15/07/19 20:52:44.28 d0GWBeXH0.net
プレゼントは私(ハート)
だろ?

352:恋人は名無しさん
15/07/19 21:11:11.81 GLV6v6s+0.net
>>350
>>351
ちなみにこのあいだ付き合って3年なった。
ペアリングかネックレス買おっかって話してて、今からその話ふって「どっちにしよっかー?」じゃなくて、「ペアリングのことなんだけどさー、いらないよね?」って言ってくる。
こっちにプレゼントも渡さず自分がほしいものだけ欲しがるのに、悪気を一切感じてない低所得バイト掛け持ちクソデブスに精神的ダメージ与えてやる!!覚悟しとけクソデブ

353:恋人は名無しさん
15/07/19 21:38:47.90 TNEKJq5t0.net
>>352
そういう相手には大した効果がない上に、やった分だけ自分の心が醜くなるだけだぞ
悪いことは言わんからさっさと捨てて次に行け次に

354:恋人は名無しさん
15/07/19 21:41:55.19 D/IyJMCp0.net
>>352
そういう相手としか付き合えない、そういう人間にしか相手にしてもらえない、
そんな自分を恨め

355:恋人は名無しさん
15/07/19 21:42:56.00 XwfEmy6f0.net
>>352
だらだらとスレチうざい

356:恋人は名無しさん
15/07/19 22:14:14.29 p7JbDA2p0.net
何故、温度差スレに行きたくないのかが不明だが
プレゼントを貰えないだけでこの執着心
メンヘラ男とデブス女の歪なカップルなのかねえ

357:恋人は名無しさん
15/07/20 18:46:12.59 OTlLexj40.net
彼氏ドライ、自分ウェットです。
私が好きっていうと俺もだよって返してくれるので温度差ではないと思います
付き合ってすぐのころは彼氏の方が愛情表現をよくしてくれてたのですが、最近逆転…
私が「愛情表現が少なくて寂しい」と伝えたら、彼氏は
「俺は自分なりに君のことを好きでいるつもりだし、自然にしてるだけ。
 愛情表現してほしいなら、駄々こねるだけじゃなくて構いたくなるようにこっちを誘導するべき。」と言われました。
それと、違うタイミングで同じことを話した時には
「そもそも、愛情表現の有無を気にせずに自然に付き合えるようになれる方が二人とも気楽だと思う。
 君がこちらの反応を期待してなにか行動しても報酬が得られなかったときにつらく感じるだろうし、
 俺も君が最近思いつめた顔をしていることが多くて楽しくない。可愛くない。」と言われました。
彼の主張は正しいと思うんですが、やっぱり構ってほしいと思ってしまうんです…
ラブラブになれそうな話題探して話してみたり、くっついてみたりしても冗談っぽい話に変わってしまいます
お互い好きなのはわかってるのに、どうしたらいいんですかね…

358:恋人は名無しさん
15/07/20 19:27:42.19 EjrJD/dK0.net
>>357
あなたのレスだけじゃなんとも言えないけど、
彼氏は相当ウザがってるような…
自分では自覚ないかもだけど、構って構って構ってと重くしてない?

359:恋人は名無しさん
15/07/20 19:49:22.03 8cNetjiC0.net
無理な押し付けを繰り返すと湿度差が温度差に変わりかねないから要注意かな

360:恋人は名無しさん
15/07/20 20:23:12.13 MLpFXNLq0.net
付き合いはじめの開店セールが終わるタイミングがズレちゃっただけ
相手に合わせる努力したり、他のことに気を向ける努力をすればそのうち丁度いい関係に戻れるよ
経験上、そういうときに大事なのは早く開店セールを終えるための努力だと思ってる
読む限りだととてもいい彼氏だと思う、がんばれ

361:恋人は名無しさん
15/07/20 23:27:39.54 X/hGhCIs0.net
>>357
愛情表現が少なくて寂しいって丸投げするなよ

362:恋人は名無しさん
15/07/21 01:57:57.57 dvaRZ29O0.net
>>360
こんとこれ
私も会えない時こそ愛情表現して欲しい派で彼に何度も伝えたけど、ドライな彼には無理な話で。閉店セールの時期がズレたと諦めて私までドライになりつつある。
それ自体は寂しいけどそっちの方が相手に期待しない分自分も感情の波が無いし、仕方ない

363:恋人は名無しさん
15/07/21 09:02:39.92 KH8g+xsh0.net
恋人からの愛情自体は確信しているのなら
相手に期待する部分を目先のところからもっと長期的な方向に変えるのが吉かな

364:恋人は名無しさん
15/07/21 13:27:42.60 xOdShXSx0.net
閉店したらあかん
開店や

365:恋人は名無しさん
15/07/21 13:32:21.01 UwFWlivw0.net
開店セールが終わる=閉店セール

366:恋人は名無しさん
15/07/21 18:24:28.81 KH8g+xsh0.net
そういや、閉店セールを何年も続けてる店があったなー

367:恋人は名無しさん
15/07/22 14:21:34.09 4q+5ETgL0.net
付き合い始めは、毎日連絡をくれて、デートに誘ってくれるのも向こうから、デートの度に好き好き言ってくれたのに、最近は、連絡もデートの誘いもこちらからがほとんどで、好きだとも言ってくれなくなった
でも、会ったときに手を繋いだり、スキンシップ取ってくれたり、キスしてくれるのは向こうから必ずしてくれる(私からしないというのも大きいけど…)
良い意味で落ち着いてきたのか、冷められ始めてくるのかわからない。ウェットだと思ってたから、変わりように寂しくなる…

368:恋人は名無しさん
15/07/22 14:41:09.85 MMiQKbxM0.net
>>367
会う頻度連絡頻度が分からないけど気持ちが落ち着いてきたように見える
てか聞けばいいやん

369:恋人は名無しさん
15/07/22 15:08:39.60 4q+5ETgL0.net
>>368
付き合って1年で連絡頻度はメールを週2、3回、会う頻度は週1。ちなみに付き合って3ヶ月までは週3、4回だったから最初に会いすぎていたとは思う
一度不安を伝えたら「仕事が忙しくて蔑ろにしてたかも、ごめん」というのと、「直前に仕事が入るから自分から誘いづらい」とは言われました。彼は表に出る仕事で、仕事も休みも不定期
確かに出会った頃より忙しくなってるし、仕事第一の人間だから仕方ないとは思いつつ、不安から自分がどんどんウェットになりそうなのを必死に抑えてる

370:恋人は名無しさん
15/07/22 15:14:40.12 xN7wAtfF0.net
仕事が忙しくても週に1度はデートしてるなら問題なく見えるけど
開店セールに慣れきってしまった人だと、そうとばかり言ってられないのかな

371:恋人は名無しさん
15/07/22 15:49:06.15 MMiQKbxM0.net
>>369
会う頻度が週1でも夕飯食って解散だけとか泊まりがないとか泊まりがあっても先に寝てしまうとか
何かしらあるの?
付き合って1年でそのペースは十分だと思うけどなー
それと楽しい時に時間が早く過ぎるように感じるのと一緒で忙しい時も時間の感覚がずれるから
1週間でも2.3日程度の時があるよ
今までの付き合い方や交わした会話、やりとりなんかの積み重ねが信頼関係を築くものだと思うけど
自分が満たされてるかどうかばかりを重視してるように見える
彼が毎日連絡をくれて誘ってくれて愛情表現をしてくれても
寝落ちするくらい忙しくて疲れてて連絡出来ない時や何かしらで会えない時にまた不安に苛まれるだけじゃないのかな

372:恋人は名無しさん
15/07/22 18:48:58.75 aSvrRpsp0.net
>>371
丸一日遊べる時もあれば、ご飯だけの時もある。彼が二日連続休みがあることが少ないので、最近お泊まりは月一程度かな…
自分が満たされてるかどうかばかりを重視…そうかもしれません。年の差が10歳以上で相手はバツイチ、私は恋愛経験なし、その上彼は仕事柄他の女性と関わる機会も多いから、不安から連絡頻度や誘ってもらうことで不安を払拭しようとしてました
してくれなくなったことより、してくれることに目を向けることも大事ですね。例え前後に仕事があっても、私が誘ったら会ってくれる優しい彼なので、湿度差も受け入れて自分も変わろうと思います
レスありがとうございました!

373:恋人は名無しさん
15/07/25 10:57:32.39 Z64FclD90.net
付き合い始めは双方ドライだと思ってたけど、最近自分がウェットになってきてるような気がする。
基本素っ気ない彼女で、デートも俺から誘う感じで、俺もそれで良かったんだけど、もっと向こうからのアクションが欲しいと思うようになってきてる。
今度さり気なく伝えてみようかなぁ

374:恋人は名無しさん
15/07/25 21:42:03.53 m2rgiH4A0.net
>>373
彼女がドライなら多分言わないと伝わらないと思う。
自分は付き合い始めは双方ドライだと思ってたら最近向こうが少しウェットぽくなってきてるけど
明確に言われてないからこのままでいいかな、いいよね、と思ってる。
言われても合わせられるところと合わせられないところがあるだろうけど
とりあえず伝えてみてお互いに良い着地点が見つかるといいね。

375:恋人は名無しさん
15/07/25 21:59:57.87 WRkJNKJD0.net
>>374
ありがとう。
次のデートで伝えてみるよ

376:恋人は名無しさん
15/07/26 10:52:29.14 VIx/zOqt0.net
彼の方から告白されて付き合って1カ月になるけど、連絡くれたことないし誘うのも私からだ…
仕事と趣味とで忙しい人なので、うっとおしがられるのが怖くて週1回こちらから連絡することしかできない。
でも会うとスキンシップは向こうからしてくれるし好きとも言ってくれるから冷めてる訳ではなさそう。
毎週会えないのは寂しいって伝えたら、自分の時間欲しいから会うのたまにでいいって言われてしまった…
会ってくれないことには話し合いもできないわ

377:恋人は名無しさん
15/07/26 11:55:57.99 r6y30X8PO.net
>>376
付き合うまでは、連絡くれたりちょいちょい会えたりしたの?
会う頻度とか、彼が合わせてくれることはないと思うから、あなたが我慢して合わせるしかないのでは。その分連絡がほしいとかは言ってみてもいいかも。
まだ日が浅いし無理に合わせて辛いより、ペースが合う相手を探した方が幸せかもね。

378:恋人は名無しさん
15/07/26 15:12:24.62 4mexLR/i0.net
働いてる者同士なら会うのが隔週ってカップルも少なくない気はするけどね

379:恋人は名無しさん
15/07/26 20:30:51.75 f6RFW1dy0.net
>>377
付き合う前も向こうから連絡は殆ど無かったから連絡すること自体好きじゃないのかも。
好きって言ってくれた言葉を信じて、向こうからなにかアクションがあるまで気長に待ってみます。
私もドライになれたら楽になるのに…

380:恋人は名無しさん
15/07/28 13:24:02.20 w1X0ne/V0.net
LINEが嫌いらしいから気を使って電話したいと送ったら気分じゃないってよ………もうなんだこれ

381:恋人は名無しさん
15/07/28 14:36:24.17 xn0f6CA70.net
電話の用件は具体的に伝えてあったんだろうか

382:恋人は名無しさん
15/07/28 14:49:55.91 zr3q7WZG0.net
ラインやメール、電話の嫌な所はダラダラ続く所
サッと終われるタイプとならストレスない

383:恋人は名無しさん
15/07/28 19:58:30.34 A+OuWMv40.net
用件のみだったらそこまで嫌がられないはず
LINEも電話も時間の無駄

384:恋人は名無しさん
15/07/30 23:37:32.35 HNKfDvce0.net
自分超ウェット、彼氏ドライ。
自分は暇さえあればLINEしたいし会えるならたとえ数分でも毎日会いたい。
けれど彼は私生活忙しいし、押しつけは良くないと思って程々の距離で接するように心がけてる。
けれど、LINEより先にTwitter更新したり、Twitterの内容からしてどう見ても暇そうな時でもLINEはテンポ良くは絶対に返ってこない。
たまに会える日も、さすがに前日とかではないけどわりと簡単にキャンセルするし、(他の日でも良いんじゃ…?みたいな予定を上書きされた時もある)当日も寝坊して遅刻とかはそこそこの頻度である。
会ってる時は優しいし、いろいろ気を遣ってくれるんだけど、時々好かれてる自信がなくなる。
過去にひとりだけいた元彼が私以上にウェットだったというのもあるのかな、会ってくれてるってことは嫌われてはいないとは思うんだけど、なんというか愛されている感じがしない…

385:恋人は名無しさん
15/07/30 23:49:07.56 YtmXZevi0.net
>>384
愛されてる感じがしないというより
きちんとコミュニケーションが取れてるのかどうか
自分の考えや気持を相手に伝えてるのか
そういうのをせずただ相手のする事に応じてるだけでは扱いは適当になる一方では

386:恋人は名無しさん
15/07/31 00:09:08.44 x7ClrYdv0.net
>>385
ありがとう
確かに、察してちゃんになってしまってる部分もあるかもしれない…
うまい言い方が思いつかなくて申し訳ないけど本当に純粋に疑問なんだけど
自分の価値観としては、本当に好きなら可能な範囲で相手とのことを優先しようみたいに思うんじゃないかと考えてしまうんだ
恋人と会うために時間をどうにかして作るとか、連絡が来てたら手があいた時になるべく早めに返すとか
ドライの人的にはそういうことは恋人だからって特に考えないものなの?
それなら、極端な話、身体の関係以外で恋人だからこそこうするとか、いわゆる恋人に対する特別待遇みたいなのって特にないものなの?
教えてほしいです…

387:恋人は名無しさん
15/07/31 00:10:03.64 z+Ym39XZO.net
>>384
彼なりに好きではあるだろうけど、キャンセルとか遅刻とか、優先順位は低そう。恋愛自体に依存がないんだろうね。
あなたにとってはたまでも、彼には会う頻度が多いと感じる(だからキャンセル)のかもだし、話し合った方がいいかもね。せめて約束は先着順で守ってほしい、くらいは伝えては。

388:恋人は名無しさん
15/07/31 00:38:51.09 rBxHVn7T0.net
>>386
誰よりも早くLINEを返すとか
何か少しでも空いた時間があれば顔を合わせるとか
そういった暇なヤンキーなら誰でもしてるようなことを
ことさら恋愛ならではの特典みたいに語るのもちょっとズレてるよ
もっと普段のなにげない言葉や態度の一つ一つから
相手のキャラや心理を把握できるようになった方がいいんじゃないかな

389:恋人は名無しさん
15/07/31 00:49:41.82 Lc8pO5+Q0.net
>>386
ドライな人というか、ドライでも大丈夫というか
大丈夫というのはあなたのことね
ドライは誰にでもドライなわけじゃないよ。程度はあるけどやっぱり繋ぎ止めたい大事な相手には必死になるし、気遣うよ
> 恋人と会うために時間をどうにかして作るとか、連絡が来てたら手があいた時になるべく早めに返すとか
もちろんそうしたい相手にはする
したいというか、自然とそうなることになる
あなたを意識的に軽んじてるわけではないと思うけどね

390:恋人は名無しさん
15/07/31 00:59:45.46 Qsat0DbW0.net
横からで申し訳ないけど私も383にとても共感できる
たがら388のそうしたい相手にはするっていうのを見ると、じゃあされない私はそうしたい相手じゃないしその程度の人間なのかなってネガティブになる
どうしたらいいんでしょうか

391:恋人は名無しさん
15/07/31 01:14:02.51 Lvp3uexc0.net
そういう人って恋に恋してるだけ
相手のこと尊重しないとすぐダメになるよ
この人はこういうお付き合いの仕方をするんだ、ってまず割り切ってみては?
私はこう思うから相手もそう、相手のことが好きだったらこうやるはず、とか
それってただの「自分の」恋愛においての価値観でしかないから
相手も同じように、別の価値観を持った一人の人間なんだよ
わかりきってることだと思うので、おせっかいだったらスルーしてください

392:恋人は名無しさん
15/07/31 01:14:34.17 lQZU/uvR0.net
そういう相手って彼女を身内みたくしちゃうタイプだから扱いも雑なんだよ
結婚したらセックスもしなくなって他でしちゃうタイプというか…

393:恋人は名無しさん
15/07/31 01:25:01.42 WLNBbxuK0.net
>>384
わかる、すっごくわかる…
私の彼もツイッター更新してるのに私のラインは返してくれない
悲しくなる

394:恋人は名無しさん
15/07/31 01:26:50.72 1hKOZi7j0.net
383の考えはウェットならではだとは思う。私もウェットだし共感は出来るけど、それをウェットじゃない人に求めても仕方ないよ。
相手は恋愛に対する比重が違うんだろうし
、一人の時間とかそういうのも大事にしたいタイプじゃないのかな?
遅刻とかは怒っても良いとは思うけどね。
付き合ってまだ日は浅いのかな?
連絡頻度とかで相手の愛情を決めつけるのは間違ってる事だから、そういう不満はきちんと話し合ってお互いの妥協点見つけて行くのが付き合うって事だと思う。どっちも悪くないよ。頑張れ。

395:恋人は名無しさん
15/07/31 01:58:57.07 D2rs3jop0.net
ウェットが悪くないようにドライも悪くないんだよ
ウェットはウザい、ドライは冷たいと言われるけどそれは単なる本人の価値観だしどうすることもできない
>>389みたいに普段ドライだけど彼女相手には少なくとも普通になるってひとは確かにいるけどさ、
私の彼には当てはまらないからただただ羨ましい
ドライな対応されるのってさ、好かれてないとかそういうことじゃないだろうけど優先順位が低いんだよね
だから会ってる時は優しいんだよね私としか会ってないからさ
でも友達や友人の方優先されるとどうしてもモヤモヤする

396:恋人は名無しさん
15/07/31 02:14:39.41 Qsat0DbW0.net
分かりすぎて苦しい

397:恋人は名無しさん
15/07/31 02:15:18.25 Qsat0DbW0.net
別に優先順位を1番にしてほしいわけじゃなくて、ほんのちょっと今より上にして、もうちょっとだけ大事にしてほしいだけなのにね

398:恋人は名無しさん
15/07/31 03:18:12.81 Qsat0DbW0.net
連投して本当に申し訳ないけど
いつも私ばっかり泊まりたいとかデート行きたいとか言っててさっき彼氏にたまにはそっちからも好きって言ったり誘ったりして欲しいって言ったら家にいる分に関して
一人でも二人でもどっちでもいいから誘わん、とのありがたいお言葉が
一人も好きやしなって、二人は???
むかついてきた…

399:恋人は名無しさん
15/07/31 03:21:00.16 rRdTubGb0.net
>>398
>連投して本当に申し訳ないけど
いつも私ばっかり泊まりたいとかデート行きたいとか言っててさっき彼氏にたまにはそっちからも好きって言ったり誘ったりして欲しいって言った
ここ以外の部分がよく理解できない

400:恋人は名無しさん
15/07/31 03:27:48.37 Qsat0DbW0.net
>>399
ごめんムカムカしてうまく書けなかったかも
とりあえず彼氏は自分の家で一人でいても私が来て二人になってもどっちでもいいから彼氏自ら私のことは誘わないと、断言された

401:恋人は名無しさん
15/07/31 03:27:59.78 z7lwz+4A0.net
いつも私ばっかり泊まりたいとかデート行きたいとか言っている。
さっき彼氏に「たまにはそっちからも好きって言ったり誘ったりして欲しい」って言ったら、
「家にいる分に関して一人でも二人でもどっちでもいいから誘わん」とのありがたいお言葉が
こう区切ればいいんかな?
句読点なしの話し言葉で書くから読みにくい…

402:恋人は名無しさん
15/07/31 03:29:00.99 Qsat0DbW0.net
むっちゃ読みやすくなってる……
句読点と鉤括弧いりますな
ごめんなさい

403:398
15/07/31 03:37:29.72 rRdTubGb0.net
>>401 あんがと
ウェットの人って書き言葉も口語も分かり辛いことが多いのかな
そんな感想を持ちました

404:恋人は名無しさん
15/07/31 03:45:43.99 7SAb0gVq0.net
というよりもう相手がそういう人で、
自分への態度も変えてくれないと分かってるなら 我慢するか喧嘩上等で説得するか別れるしかなくない?
大事にして欲しい方と そこまで大事にしなくてもいいと思ってる方は分かり合えないよ
義務感では大事に出来ない
大事にしたいという欲求や、大事にすれば何らかの見返りがあるとかなら別だろうけど

405:恋人は名無しさん
15/07/31 03:48:18.97 7SAb0gVq0.net
あとは自分に合った相手を見つけるべきだと思う
ウェットもドライも悪くない。単なる性格
性格の不一致は別れの原因でも上位を占めるから、性格合ってない人と関係を続けるのは難しいよね

406:恋人は名無しさん
15/07/31 03:49:37.60 rRdTubGb0.net
されたいことと実際されてることの違いが波紋って感じ
ウェット側はもう少し(できれば毎日?)一緒に居たいんだろうけど
ドライ側はそうでもない(むしろ一人の時間もほしい)

407:恋人は名無しさん
15/07/31 03:52:56.26 Qsat0DbW0.net
大事にする対象じゃなくなったのか
それともただの慣れならいずれこっちも慣れるだろうけど…

408:恋人は名無しさん
15/07/31 03:56:52.13 TkN2XoiP0.net
は、波紋…?
そんなに周囲を巻き込んでんの?w

409:恋人は名無しさん
15/07/31 03:57:28.94 TkN2XoiP0.net
>>403で言ってる割りに ID:rRdTubGb0もちょっと日本語が不自由でワロタ

410:恋人は名無しさん
15/07/31 06:25:44.87 cZOn6LCo0.net
相手はこちらに好かれてる自信があって安堵してるから軽んじていられる

411:恋人は名無しさん
15/07/31 07:08:59.70 z+Ym39XZO.net
>>398
一人でも二人でもどっちでもいいなんて、本当に有難いじゃないか。二人でいても別に鬱陶しくはないわけだ。空いてれば誘って断られるとかではないってことでしょ。
私ならガンガン押し掛けちゃうな。会いたがるのを相手に強要するもんじゃないし、自分が会いたいなら会いに行く。それを不快に思われないだけで嬉しいわ。

412:恋人は名無しさん
15/07/31 09:24:38.46 ipoIuHv90.net
>>410
これだな ドライの人ももっといい人が彼女彼氏ならウェットに近づく気がする

413:恋人は名無しさん
15/07/31 09:56:14.91 pF72Kce+0.net
>>410
冷めていく一方なのにね。
好きアピールはしない方がいいんだね

414:恋人は名無しさん
15/07/31 10:09:41.88 KyswIzwb0.net
共感できるレスばかり
ドライもウェットも特徴、行動の意味が理解できるからつらい
ドライに自分と同じことを求めたらいけないのもわかってるけど、彼氏としてして欲しかったことを諦める=妥協でいっぱいになると、自分の場合冷めてドライにすらならなくなる

415:恋人は名無しさん
15/07/31 10:22:12.40 rBxHVn7T0.net
>>398
この場合、>>398側から誘わなければ
どれくらいの期間、彼氏側からの連絡がなかったりするんだろ
もしも、>>398発の連絡が何週間となくても全く気にせず放置する彼氏なら
湿度差より温度差が発生している気もするね
まあ、働いているカップルが隔週で会うか会わないか程度の話なら
他でもよくある範疇かもしれないけれど

416:恋人は名無しさん
15/07/31 12:00:31.59 plNY3RBD0.net
>>414
それで冷めてしまうのは単純に性格の不一致だからねぇ。
惚れたもん負けって言葉があるように、ウェット側が我慢したり諦める事が多いのは仕方ないんじゃないかな。多少我慢しても好きだから我慢して、会った時に目一杯甘やかしてもらってチャラにする。
相手も普段ウェット側が我慢してるんだからちょっとのワガママくらい可愛いもんだって思える人だったら上手く行くんじゃないかな。

417:恋人は名無しさん
15/07/31 12:09:38.09 Qsat0DbW0.net
>>411
なるほど
たしかにもっとありがたいと思うべきですね……欲張りになってたかもしれないです

418:恋人は名無しさん
15/07/31 16:55:57.81 T0R9AGjc0.net
前彼が毎日おはようからおやすみまでの超ウィット。何回か彼からの「連絡がとれないと悲しい」との理由で話し合いを重ね、そのたびに冷めていってた。
そして今彼はドライ気味で、連絡くれないから常に飢餓状態でどうにかしたいけれど、前彼の時の私みたいに冷めていくのでは?と考えてしまって、何もできずに悶々としている。
我慢できなくなってこちらから「会いたい」って連絡を入れるたびに自己嫌悪している。
甘えるタイミングを間違えない、依存にならないように気をつけるって自分を戒めてまだ自制がきいているけど、出口のない苦しみに迷い込んだ気分だ・・

419:恋人は名無しさん
15/07/31 16:58:59.17 684Ok3MO0.net
>>418
機知に富んでますね

420:恋人は名無しさん
15/07/31 17:44:48.97 hZVxUEGF0.net
彼がドライ。月1~2しか会わないし、連絡も毎日メールが一通あるかないか。
彼氏というより男友達なのかもしれないと思えてきた。
会いたいなって思う時もあるけど、会えない間隔が長くなるとどうでもよくなる。
誕生日とかイベントごとは一応するし、旅行もたまに行くけど
なんか彼氏じゃない感じ…

421:恋人は名無しさん
15/07/31 18:29:54.55 aBXE8eC00.net
私ウェット、彼(元?)ドライ
私からの告白で付き合い始め、彼は最初からドライだったが、付き合って1年半経つころには湿度差拡大でもう付き合ってるのか分からない状態に(会うのは3ヶ月に1度、メールの返信は週1とか)。
こんな関係はしんどい、どうせ別れることになるなら…と、それまで遠慮してたのをやめて、
返信がなくても送りたいときにメールを送り、気が向いたら「好き」と伝え、会いたければ「会いたい」と言うようにし続けてみたところ、
付き合って丸2年たった今になってなぜか彼がウェット寄りに変わってきた。
嬉しいんだけど、今までのドライな対応に慣れてしまったから違和感がすごい…。

422:恋人は名無しさん
15/07/31 18:34:28.03 JxhI/apv0.net
そ、そんな相手を信用できるんかいな

423:恋人は名無しさん
15/07/31 18:42:05.71 fnIs0vbJ0.net
>>421
ドライがウェットになったというより
温度差が湿度差になったとも見えるが

424:恋人は名無しさん
15/07/31 18:44:15.58 sz5xD0li0.net
>>386
元々そういう価値観でない人に対して、自分から何も言わずに
自分が思ってる通りにやってくれないってのは流石に酷じゃないか
そういうのはまずやって欲しい側からやってみせて
できればあなたもこういうことしてみてほしいって言えばいいんじゃ
とりあえず価値観の殴り合いに発展しかねない思考の癖はよろしくないと思う

425:恋人は名無しさん
15/07/31 19:54:10.32 T0R9AGjc0.net
>>423
いや、これが温度差だったなら、相手にさらに引かれて終了じゃない?
ドライよりな愛情表現方法しかしらなかった彼が、>>421に影響されてウィット寄りの表現を身につけたんだと思う。

426:恋人は名無しさん
15/07/31 20:10:47.87 fnIs0vbJ0.net
>>425
最初は大して気にしてなかった、告白されたから応じただけなのが後々気になりだしたってのは自分でも経験あるから
そうじゃないかなーと思っただけ
特に「付き合ってるのか分からない状態」と>>421も書いてたしね
ところでドライウェットの湿度差スレでウィット寄りって何?

427:恋人は名無しさん
15/07/31 20:16:09.51 sz5xD0li0.net
>>425
デジタル大辞泉 - ウイットの用語解説 - 気のきいた会話や文章などを生み出す才知。 機知。とんち。「ウイットに富んだ会話」

428:恋人は名無しさん
15/07/31 20:19:46.25 IwnVF9ae0.net
ID:T0R9AGjc0は>>419がレスしてるのに意味も調べなかったのか

429:恋人は名無しさん
15/08/01 16:27:33.05 v8XuG/vg0.net
彼が超ウェット。
おはようからお休みまで、どこそこ行ってくるとか逐一報告しないと拗ねる。
私はドライなんだけど付き合ったばかりは相手に合わせてウエットぽくしてたんだけど付き合いも四ヶ月になって段々と気持ちも落ち着いてきたから自分の中の通常モードに戻したら彼から長文のお叱りメールが毎朝来るようになった。
もっと絵文字入れろだとか、スタンプ使ってとか…
好きな気持ちは変わらないんだけど、いちいち大好きだよとかイチャイチャした感じのメールするのめんどくさい!
これ以上求められると息がつまりそう。

430:恋人は名無しさん
15/08/01 17:06:08.45 Ng3nYCmf0.net
>>429
最初はそっちに合わせてただけで、ずっとこれを続けるのはしんどいってそのまま言えば?
言っても聞かないのなら同情する

431:恋人は名無しさん
15/08/01 17:14:51.03 v8XuG/vg0.net
>>430
うん、言った!
最初の頃が異常で今が本当の私なんだって。
だから前みたいな濃厚なレスは求めないでね。でもちゃんと好きな気持ちはあるから心配しないでねって。
そしたら、
いやだ~いやだ~寂しい~ってダダこねたり…
かと思えば、
俺が悪かったよ、気持ちをコントロールする様に頑張る。
私にとって良い人になれるように頑張る!
そのままの私が居るだけで幸せなんだから!
俺もっと大人になる!(40歳です)
とか、変なアピールしてきたりして、
俺こんなに頑張ってるから見て!見て!
みたいなのがしんどいです。
そーいう頑張りアピールもやめてって言ったらウエットの人は怒りの気持ちになってしまうかな…。汗

432:恋人は名無しさん
15/08/01 17:19:38.05 Ng3nYCmf0.net
>>431
単にそいつがお子ちゃま脳全開自己中なだけ
ウェットかどうかすらも怪しい
というか20代くらいかと思ってたら40wwwwwネタじゃないなら別れてどうぞ

433:恋人は名無しさん
15/08/01 17:43:17.81 v8XuG/vg0.net
やっぱりお別れ案件だよね!
でもさー、逆上して家まで来そうで怖いってのがあるんだよね。
穏便に別れる方法考えなきゃ…!

434:恋人は名無しさん
15/08/01 18:30:15.73 ARDjBj5M0.net
彼女何歳?
変なのに捕まったな

435:恋人は名無しさん
15/08/01 19:18:49.72 v8XuG/vg0.net
>>434
私、33歳…!w

436:恋人は名無しさん
15/08/01 19:34:46.00 f/s5nPiy0.net
年齢差は関係なさそうだけど、彼氏さんがその年でその感じじゃあね~…

437:恋人は名無しさん
15/08/01 22:32:02.73 YekyU+zx0.net
てす

438:恋人は名無しさん
15/08/02 00:18:03.58 Kxy/MQWT0.net
若い頃もてなくて久々の彼女に必死になってるパターンだね

439:恋人は名無しさん
15/08/02 01:13:47.87 bMYHjEQXO.net
彼氏がドライ、私がウエット。
会ってない時までイチャイチャするのは好きではないと宣言されているので、ひたすら我慢している。
趣味でもやって気を紛らわせようとしても、つい彼のことを考えてしまう。
惚れた方の負けと言うわけで、我慢は頑張る。
泣きたいけど頑張るよ…

440:恋人は名無しさん
15/08/02 04:27:34.93 aiDf7XWQ0.net
惚れた方の負けと言い訳するより限度を知った方が良い気が…

441:恋人は名無しさん
15/08/02 05:50:31.90 2HQ6Tapg0.net
社内恋愛です。
私ウエット、彼氏ドライ
会いたいなぁとLINEしたら、付き合ってすぐの時は俺もと返ってきましたが、今は、毎日会社で会うからいいじゃんと。会社で会っても話もしないんですが。
それを言ったらおしまいだよと思いました

442:恋人は名無しさん
15/08/02 08:27:55.98 DBWYJ79S0.net
うちも440とまったく同じだわ…
ドライよりの人は会社で会うとのデートで会うのは違うって思わないのかな

443:恋人は名無しさん
15/08/02 15:21:23.85 u/5C+yZ90.net
>>441
自分なら、会社でも顔を合わせてることには変わりないからという理由で同じでカウントしてしまうかな…
明確に「デートしたいな」とか「一緒にご飯を食べに行きたい」とか言われれば
会社ではできないことなので「じゃあ行くか」ってなる。
「会いたい」だけだとドライの人には伝わらないかもしれないね。

444:恋人は名無しさん
15/08/02 15:34:34.19 7oHW+kAz0.net
横レスだけど
ご飯行きたいとか「言われれば」って、ドライの人は基本自分から誘わないよね
「じゃあ」行くかって常に受け身
会社で顔合わせてれば2人で会わなくてもいいじゃんってなんだよ(笑)

それ、同僚との違いある?

445:恋人は名無しさん
15/08/02 16:53:02.98 2HQ6Tapg0.net
たとえ同棲してたって休みが合えばデートすると思うんだよ。だから、会社で毎日顔を合わすからデートしなくてもいいっていうのがよくわからなかったんだけど、そのへんの価値観の押し付けをするのもなぁと思って我慢してる。
443さんのいう通り受け身な彼だから私が誘わなかったらどうなるのか今放置して実験中です。。失敗に終わりそうだけど

446:恋人は名無しさん
15/08/02 17:01:59.89 V//SU0h20.net
>>445
家デートでいんじゃね
って思ってしまった(ドライ女です

447:恋人は名無しさん
15/08/02 17:04:00.50 2HQ6Tapg0.net
でも、会いたい だけでは伝わらないというのはなるほどと思いました。
それくらい察してよと正直思うんですけどねー…

448:恋人は名無しさん
15/08/02 17:14:10.85 Dxt2LZfy0.net
>>444
職場で顔合わせて話をするだけで満足というか、もうそれだけで充分満たされてるってのはある
「今日も可愛かった」(完) みたいな
さすがにそれだけじゃ不味いかなあと思って自分から誘ったりもするけど
動機は「不味いかなあ」であって「めちゃくちゃデートしたいから誘う」って訳ではないな
もちろん行けば凄く楽しい

449:恋人は名無しさん
15/08/02 17:48:25.94 0rt7qmOB0.net
ただ顔合わすのと二人で会うのとはまた違う

450:恋人は名無しさん
15/08/02 18:29:19.40 y4iH/HFE0.net
>>444
受け身ととられたら申し訳ない。
自分の場合は一緒にご飯に行きたいなと思えば自分からそう言って誘うし、どこか相手と行きたいところがあれば○○に行こうと誘う。
ただ、その頻度が相手よりも少ない+用事はないけど会いたいということはないのでドライだと思ってるんだ。
それで自分の場合は「会いたい」だけしか言われないと440の彼氏さんのように「会社で会ってるのに?」と思ってしまうなあと思い、レスさせてもらいました。
ちなみにその相手だから一緒にご飯に行ったりどこかに行きたいのであって、同僚とは違うよ。
あとたしかに446さんの「そのくらい察してよ」というのも一理あるなと思いました。

451:恋人は名無しさん
15/08/02 20:14:57.12 XlM+maf00.net
ドライウェットの問題なのかどうかはわからないんだが
何でもかんでも一緒に行動したがるのがちょっとしんどい
こっちの趣味を理解してくれたり興味持ってくれるのはいいとしても
最近ちょっと迎合しすぎてる感じがして重いというか疲れるというか
旅行とか趣味の遊びとか、別に一緒でもいいんだけど一人でやりたい時もあるのに
どこ行きたいとか何したいとかぽろっと言うと必ず一緒に行くこと前提で話し始められるから
最近はテレビとか雑誌とか見ててもいちいちコメントに気を使うようになってしまった

452:恋人は名無しさん
15/08/02 21:33:11.80 qd2QvLOw0.net
>>451
ワカル
ウェットな恋人が傷つかないように
ひとりで楽しみたいっていうのをどうやって伝えたらいいのか、いつも悩む

453:恋人は名無しさん
15/08/04 01:49:41.55 PkyYBryJ0.net
ある程度話し合いが出来る関係なら、適当にスルーするなりほっとけばいいじゃん

454:恋人は名無しさん
15/08/04 06:27:11.96 OaTf4H4Z0.net
ちゃんと話し合いができる関係なら
むしろ上手く説明して距離感の調整をした方がいいんじゃないの?

455:恋人は名無しさん
15/08/05 00:29:45.82 ibQ+Ooqw0.net
「ひとりで楽しみたい」って言ったら
なんで?!私も○○くんの趣味理解したいのに!!私のこと本当は好きじゃないんだ!!!ひどい!キィィィ!!!!ってなるじゃん
こっちに他意はないのに面倒くさいからこっそりやったり行ったりしてしまう

456:恋人は名無しさん
15/08/05 01:27:57.49 MX0Y7Glk0.net
そこまで感情的で話し合いのできない相手なら
そのうち他の部分でも問題が噴出して上手くいかなくなるんじゃないのかな

457:恋人は名無しさん
15/08/05 02:00:37.89 rHzQdLPNO.net
一人の時間が欲しい=自分とはいたくないのか好きじゃないのか、とか、他に好きな人がいるんじゃ、とかいう発想にしかならないよね、ウェットな人って。
一人でいられないのか。恋人を、寂しさ紛らすペットみたいにでも思ってるのか。

458:恋人は名無しさん
15/08/05 02:03:46.11 A43e+NOb0.net
>>457
ウェットとペットで韻踏んでてかっこいい

459:恋人は名無しさん
15/08/05 02:38:09.12 f2k03/Yt0.net
ウェットって趣味が恋人、みたいな人も多いみたいだね

460:恋人は名無しさん
15/08/05 07:42:41.77 kBQ8rvW/0.net
>>455
ほっとけばいいじゃん
面倒くさいからと相手に合わせてそれでストレス貯める方が面倒くさいし、
感情的になればあなたが折れると覚えたら今後の行動はますますエスカレートするだけじゃないのかな
それ以外だと、じゃあ一緒に行こう。でも予定外の行動だから今月会うのはこれが最後ね、と案を出すとかさ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch