【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★33【カプ板卒業】at EX
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★33【カプ板卒業】 - 暇つぶし2ch2:恋人は名無しさん
15/03/21 08:26:20.79 vKmcA65b0.net
>>1
ありがとうございます!
980で即死判定入るのに
テンプレを無視して、更に注意されてるのにそれも無視して雑談続ける人達は、なに考えてるの?

3:恋人は名無しさん
15/03/21 11:58:55.80 wBTmBeVS0.net
なにも考えてない

4:恋人は名無しさん
15/03/21 19:44:15.75 ew95Tz0h0.net
ただ全く書き込み無いとそれはそれでスレ落ちちゃうからね
雑談で埋まるのも一切書き込まず放置もよくない

5:恋人は名無しさん
15/03/21 21:35:27.56 vKmcA65b0.net
>>4
判定入るまでは4、5日放置でもそうそう落ちないから、980いってからの減速は一番勿体ないね
とりあえず代行くらい踏み逃げないで欲しいわ
ルール一つ守れない人がどうやって結婚生活維持するのかと
と長々書いたけど、今月でこのスレも板も卒業
お世話になりました!
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

6:恋人は名無しさん
15/03/22 01:08:50.31 JchkXSm90.net
>>1 乙です!
いよいよ来週結婚式。
花嫁の手紙書いて読む練習してたら何回も推敲したはずなのに
涙が出てきてしまった…。本番はしっかり読めるように頑張ろう。

7:恋人は名無しさん
15/03/22 06:00:53.80 IgWZyZNL0.net
今日引っ越しだ
入籍まではまだちょっとあるけどずっと実家暮らしだったから寂しさが込み上げてきたよ

8:!omikuji
15/03/22 18:10:38.03 Ds1Mso2U0.net
明日はいよいよ入籍だ!
家族になれることが嬉しい

9:恋人は名無しさん
15/03/22 18:11:13.52 Ds1Mso2U0.net
名前おみくじのままだった

10:恋人は名無しさん
15/03/22 22:09:41.03 891/TIDT0.net
今日初めてブライダルの相談カウンターに行ってきた~
彼も結婚について進んで動いてくれていて、一緒にあれこれ話して決めていくのが楽しい。
わたしたちの希望に合う式場が見つかると良いな。

11:恋人は名無しさん
15/03/22 22:26:54.53 QtoIS/YH0.net
みなさんお世話になりました
先週籍をいれたので、このスレも卒業です
仕事で鬱になりかけてたり、新婚生活のスタートを切るのが不安だけれど頑張ります!
みなさんも幸せなスタートを切れますように…

12:恋人は名無しさん
15/03/23 09:25:33.98 xYlKt+4f0.net
一緒に住む部屋の間取ってみんなどんなもの?

13:恋人は名無しさん
15/03/23 14:22:05.39 2b1qU8ZJ0.net
>>12
うちは1LDK
2DKと悩んだけど家賃節約したかったし、一緒にいることが苦ではなかったので。少し狭いけどね。

14:恋人は名無しさん
15/03/23 15:10:56.54 xS9MUCyc0.net
>>12
うちは2LDK
だけど趣味の部屋作る程趣味趣味したものもないし、基本的に同じ部屋にいるからリビングと寝室で事足りるから1LDKでも良かったかな~?と思ってる

15:恋人は名無しさん
15/03/23 17:16:43.31 Yu/EkmJ/0.net
質問です。
今年6月の1周年記念日に、婚約指輪をプレゼントしてプロポーズすると彼に予告されています。
私は一生に一度のものだし好みもあるので一緒に選べたらなと思っていますが、
彼としては一人で事前に買ってサプライズ的に渡したいと考えているようです(予告してるのでサプライズもないけど)
前にちらっと一緒に買い


16:に行きたいかなと話したら、ちょっとしょんぼりしていました。 貰えるだけでもありがたいのでここは彼に任せておくべきでしょうか。 ブランド名やこういうデザインがいいなど伝えておくのは図々しいですか? 皆さんはどうされたのか参考に教えていただきたいです。



17:恋人は名無しさん
15/03/23 18:15:58.27 BtiYdcco0.net
>>15
おめでとう
婚約指輪は買いに行ったその日にすぐ受け渡しじゃなくて出来上がるまでに一ヶ月
くらいはかかるので、一緒に行って選んで決定をして、もらう時にサプライズ演出?
をしてもらうっていうのはどうでしょうか?
うちはそうする予定です。一緒に選ぶのもとても楽しかったですよ。

18:恋人は名無しさん
15/03/23 21:15:00.77 rO2+6qtr0.net
>>12
2LDKです。
子供が産まれても、すこしのあいだはすめるように。2LDKでも少し広めです。

19:恋人は名無しさん
15/03/23 21:28:48.59 JiLDqv3i0.net
>>15
指輪は手や指の形によって合う、合わないとかもあるし、実際つけた姿を見て選んで欲しいなとか
素敵な指輪を沢山見れる滅多に無い機会だから、いろいろ一緒に見てみたい!とか
彼の性格がわからないけど、上記のような具体的な理由を挙げて納得してもらえないかな?
あとは、一緒にいる時にネットで一緒に調べたりして、それとなく好みを伝えるとか…
その上で、やっぱり実際見ないと違いがわからないね!見てみたいなーって言うとか…
ブランド、デザインともに完全に決まっていても、
婚約指輪はダイヤの4C等、実際目で見たり付けたりしないとわからない部分が大きいと思うから
私の場合は、プロポーズにはサプライズで別のプレゼントをもらって、
婚約指輪は一緒に選びに行ったよ

20:恋人は名無しさん
15/03/24 00:03:42.55 7KlsakYL0.net
>>12
彼が2LDKに一人で住んでたからそこに移り住んだ
そのせいでもともと一人分の荷物が配置されてるところに
私の荷物を入れ込む形だったから収納に困ってる
これが1LDKだったらかなり苦労してたと思う
>>15
プロポーズ用に仮の指輪売ってるところとかあったような…
ただしそこで絶対に婚約指輪を買わなきゃいけないけど

21:恋人は名無しさん
15/03/24 06:34:18.81 nv//wDzn0.net
>>16,18,19
ありがとうございます!
やはり指輪は彼と一緒に選びに行った方がいいですね。
具体的な理由なども挙げていただいてとても参考になりました。
納得して楽しく買いに行けるようそれらをうまく彼に伝えたいと思います。

22:恋人は名無しさん
15/03/24 11:24:02.64 NrC9iyNm0.net
彼が結婚の挨拶に来てくれたけど、毒母が酔っ払ってわけわからんことわめき散らした上机に突っ伏して眠りやがった…
その後寝室に移動して本格的に寝て、とうとう帰る時になっても起きてこなかった
結婚後は疎遠にしていこうと思ってたけどやっぱり絶縁するわ

23:恋人は名無しさん
15/03/24 14:34:05.28 +7k2nqH70.net
>>21
わざわざ絶縁しなくても、あと数週間もすれば彼の方から破談の連絡入れてくれるよきっと
スーツ着てネクタイ締めて出迎える人だって多いのに、流石にそりゃないわ

24:恋人は名無しさん
15/03/25 01:02:18.98 /+pYIilL0.net
>>21
つらかったね。
自分の親、特に同性の親の嫌な面は見られたくないよね。自分もこうなるのか?とか想像されそうだし。
私も実母が酒に酔って彼に絡んだことがあるからすごくわかる。
彼が理解してくれるといいね。

25:恋人は名無しさん
15/03/25 10:53:15.12 D5MuQfrn0.net
結婚キマタ
やっと顔合わせと入籍日がきまり、アパートはこれから探す。
引っ越しとか大変だけど嬉しい忙しさだからわくわくする!

26:恋人は名無しさん
15/03/25 22:01:36.76 apmwj12k0.net
指輪に関する話は、冠婚葬祭板の婚約指輪スレにいくべき?
過疎ってるみたいで…

27:恋人は名無しさん
15/03/26 08:04:17.23 /MTG8HgV0.net
新居探しが楽しすぎる
あと家具選びとか
夢がひろがりんぐで今が一番楽しい時期なのかしら?w

28:恋人は名無しさん
15/03/26 08:21:59.51 OR4JjHjS0.net
>>26
わかりすぎる
間取り図見るだけでわっくわくするよね
うちは同棲からの結婚だから家具を新調する楽しみが今はないけど、1年後を目処に家建てる予定だから、反動でドカッと買ってしまいそうだww
お互い幸せな結婚生活になりますように♪

29:恋人は名無しさん
15/03/26 11:24:25.66 oOUYYr+b0.net
プロポーズしてから彼女が上から目線発言になった。なんか挨拶しにいく気持ちも冷めてきてしまったよ。

30:恋人は名無しさん
15/03/26 11:34:40.13 X7aRiGOo0.net
>>28
もうこいつは逃げないと確信したから本性出してきてるんでしょう
プロポーズは取り消せるから、こりゃダメだと思ったら勇気を持って取り消しな
でも、しばらくは様子見てもいいと思うよ
今まで隠されてて気付かなかった彼女の本性を知るにはいい機会だから
彼女の本性しっかり見極めた方がいい

31:恋人は名無しさん
15/03/26 17:32:11.19 WXJKjjuA0.net
>>25
私も指輪の話題に興味あるので、あっちに書込みあったら参加するよ。

32:25
15/03/27 01:55:04.32 Araw+jOb0.net
ありがとうございます!
そうします

33:恋人は名無しさん
15/03/27 16:49:55.49 boQsXXrN0.net
相談させて下さい。
近々入籍を控えた婚約者の事です。両家の挨拶や結納は済んでおり、挙式の日程も決まっています。お腹には8カ月になる子どもがいます。
(挙式は産後の予定)
相手の言動に対して違和感を覚える事が少なくないのですが、みなさんのご意見を聞きたいです。
・プロポーズは友人、知人を集めサプライズで行ってくれた。しかし、その演出(ムービー作成、プロポーズの台詞など)は全て友人任せ。彼はお店の予約のみ。
・婚約指輪は彼の友人である女性と2人で選びに行った。
・現在お互い一人暮らしだが、新居は彼の実家近くで探したいとの弁。理由を尋ねると、「いざという時親に甘えられるから。」
せめて互いの実家の中間地点で…と打診するも「そんなに義両親に干渉されるのが嫌か?!」と呆れられる。
後日、同僚女性に経緯を相談したかれの口から、「同僚も義両親実家近くは嫌だって言っている。配慮出来なくてごめん」との言葉。
・彼から子どもの通院予定や医療費に関する話が一切なく、考えてくれているのか問うたところ
「確かに頭に無かったが、知識がないだけで子を想う気持ちはある。なので考えていなった事を責めないで欲しい。」との言葉。


34:0032
15/03/27 16:58:44.85 boQsXXrN0.net
連投すみません。
一連の言動は、彼は心の底から良かれと思っての事なのですが、
私からすると気持ちはありがたいけれどズレている、そもそもが有り得ない、と感じることが多いです。
みなさんはどう感じますか?
私が求めすぎなのでしょうか。
そうでないのなら、今後改善して欲しい
(具体的には、彼からのプレゼントなどはささやかでいいから彼自身で全て用意して欲しい、
子どものことを優先して考えて行動して欲しい)のですが、
どうやったら相手の気分を損なわず、プライドを傷つけずにそれを伝えられるか悩んでいます。
一度子どもの事で「確かに子どもを想ってはくれているけど、
気持ちだけでは育てられない、調べるなりして一緒に考えて欲しい」と伝えたら「良くそんな事が言えるね」と返されました。
こんな時期なので穏便に歩み寄っていきたいですが…どうしたら良いでしょうか。

35:恋人は名無しさん
15/03/27 19:12:59.90 Sf3r5mY+0.net
>>33
彼のお腹にはあなたと違って子供がいないんだから、自覚持てないのが普通だぞ
彼は別に悪くない。今後のあなたの教育次第。
デキ婚してる時点で色々自覚出来てないことくらい分かってあげなよ
あんま責めんなし
生でやってんじゃねーよって思うわ
両親親戚いい迷惑

36:恋人は名無しさん
15/03/27 19:32:26.95 80ADXfE+0.net
>>33
変わった彼氏だなと思う
その性格を変えられるかどうかは分からない
なんかのテレビで見たけど
「そういう人と結婚したんだと腹をくくる」のもひとつの手だと思うよ
つまり彼じゃなくあなたの幸せの基準を変えるってこと

37:恋人は名無しさん
15/03/27 19:56:55.37 YrNkHFCi0.net
>>32
友達の言うことなら素直に聞いてるなら、
ワガママ自己中なんじゃなくて、単にモノを知らないだけかと
彼はいきなり父親になって夫になるんだから、夫しても父親としても初心者だよ
最初に色々つまづいたり、友達に助けてもらったりは仕方ないでしょ
あなたとしては、しっかり頼れる男と結婚したいのかもしれないけど
だったらデキ婚なんかしないで彼の精神的成長待ってから結婚すればよかったというだけの話
世間知らずで頼りない男なのも自業自得だと思って諦めろ

38:恋人は名無しさん
15/03/27 20:06:37.95 80ADXfE+0.net
>>36
彼女の言うことには反発して、友人の言うことは聞くってのが問題なんだと思うよ

39:恋人は名無しさん
15/03/27 20:11:17.38 /PmVOdxx0.net
>>32
簡潔にいえば、あなたの違和感はおかしくない。
けど皆が言うように、致すこと致しちゃってそうなったわけだから
ある程度大目に見てあげるしかないと思う。
プラス思考で考えれば、全くの無知状態だからこそ自由にコントロールしやすい。
「~はこういうもんだから」と教えてあげるような感じで自分の好きなようにやればいい。

40:恋人は名無しさん
15/03/27 20:12:25.91 YrNkHFCi0.net
>>37
でも彼女が物凄く感情的だったりすると、
彼女の言うことよりも友達の言うことの方が説得力あったりするよね

41:恋人は名無しさん
15/03/27 20:22:24.02 80ADXfE+0.net
>>39
そうかも知れないが現状彼女がその状況を問題視してるんだろう

42:32
15/03/27 20:34:56.89 4GIqwNRK0.net
みなさん、ご意見ありがとうございます。
>>35
私の幸せの基準を変えるというのは目から鱗でした。
腹を括って地に足つけて、彼と一緒に成長していきます。
>>36
彼は夫も父も初心者、その通りですね。
現状を悲観せず、これから2人で勉強していきます。
>>37
教えるような感じで、なるほど、私は彼に対して正面からアレコレ求め過ぎました。
もっと余裕をもって、お互いの至らない部分を補い合っていきます。
私の中で、この先の未来を楽しむぞという気持ちよりも、彼に対する違和感が先行していた部分もあったと思います。
もう一度彼への向き合い方を見直します。みなさん、ありがとうございました。

43:恋人は名無しさん
15/03/27 21:50:56.43 rlRqKn0E0.net
その違和感、後々火種になりそうだな~

44:恋人は名無しさん
15/03/28 05:58:29.78 Fje02eGG0.net
妊娠中だしいろいろ不安定なんだろ
俺は男なんでわからないが
彼だって不安定なんだと思うよ
いきなり大きな責任を背負い込むんだから
不安定な者同士、お互い些細なことでケンカしてしまう
そんなことはよくある
上にも出てるがお互い初心者同士
最初から立派な夫や妻になれるわけない
ましてやまだ産まれもしてない子供の良き父や母になれるわけないんだよ
あせるこたぁない
親、友人、まわりの助けも借りれるなら借りればいい
未熟者同士が手と手を取り合って共に成長していく
それが夫婦でしょ
たぶんね

45:恋人は名無しさん
15/03/30 08:16:30.08 sHhvE6yp0.net
入籍日に悩んでいるものです。
質問です!
みなさん、入籍日ってどうしますか?
記念日とか誕生日とか、ぞろ目とかありますが、教えて下さい(・∀・)

46:恋人は名無しさん
15/03/30 12:08:55.88 BSMBaHLE0.net
>>44
自分も今悩んでいるところだ
祝日にしたら結婚記念日を確実に休めるなぁとか、でも平日でも有給で遊びに行けるかなぁとかww
でもやっぱり思い出のある日にちか覚えやすい日にするかなぁ

47:恋人は名無しさん
15/03/30 12:45:21.31 ON4+JhCF0.net
>>44
お互い拘りがないから決まらない
語呂がいい日にしようかなーと思ってる
祝日にしても将来変えられちゃうかもしれないし!

48:恋人は名無しさん
15/03/30 13:35:29.20 Cq7aAsPz0.net
>>44
うちは
入籍→私の誕生日
挙式兼ハネムーン→彼の誕生日
にしたよ~
両親が産んでくれたからこの人に会えました、ありがとうって深く感じられるし、「いつだったっけ~?」となりようがなくて気に入ってる

49:恋人は名無しさん
15/03/30 14:39:48.37 vLQYPxxbO.net
まだ予定だけど入籍は式と同じ日にするよ
結婚指輪の印字も式と入籍予定日にしてもらって出来上がってるし
うちは式と会食だけプランだから式の後に市役所に行く時間が取れそうだからだけどね
ただその日は赤口なんだよね…気にしないけど
大安とか天赦日とか吉日を選ぶのもいいかもね

50:恋人は名無しさん
15/03/30 17:07:14.95 32jUzb5G0.net
>>47
うちも同じだー。覚えやすくていいよね

51:恋人は名無しさん
15/03/30 19:22:19.38 BjkKTvAXO.net
うちの兄は11月22日いい夫婦の日に結婚した。
友達夫婦は10月1日に式挙げて、1月10日に入籍した。

52:恋人は名無しさん
15/03/30 20:00:03.15 sHhvE6yp0.net
みなさん、ありがとうございます!
参考にします!

53:恋人は名無しさん
15/03/31 00:41:38.63 GL5XQDPT0.net
日曜に結婚式が無事に終わりました!
白無垢で神社挙式したけど凄く厳かな雰囲気で出来てよかった!
綿帽子ではなく文金高島田に角隠しでやったんだけど、妙に年配の方たちから評判良くて
自分でも満足でした。かつらをかぶるなんて…って思ってる人多いけどほんとおすすめ。
周りの人たちのおかげでいい結婚式ができました。
これから結婚の皆さんも、挙式披露宴するなら準備頑張ってね!
それではスレ卒業します!!

54:恋人は名無しさん
15/03/31 00:52:43.28 0F4ngDrc0.net
皆結婚に対するテンションが高くて羨ましいな
自分が婚約したのは人


55:生で4番目に好きな人だ ほんと結婚への反射神経がつくづく無かった めぞん一刻の三鷹さんの気分です



56:恋人は名無しさん
15/03/31 04:12:53.19 5u1K5WQ10.net
>>44
普段あんまり気にするわけじゃないんだけど迷ったから、彼と相談して
記念日の日付はお日柄が微妙だったので、ネットで調べた入籍最適日にすることにしたよー
新月がいいとか色々あって面白い
赤口は血の赤からくるから入籍には仏滅より縁起悪いとか

57:恋人は名無しさん
15/03/31 04:26:46.88 OO7xmySr0.net
新居の準備や結婚式の準備ですれ違いが多くて辛い
彼女の実家の近くでアパートのを借りたけど、その準備が一向に進まない
敷金礼金と結婚式の費用は負担するから、家具家電はお願いしたはずなのに
家事分担に関しても意見が合わない・・・・・・
式の準備も意見出しても全部却下、新郎は付属品みたいなもんだとは聞くけど、頑固すぎる・・・
いくつ男は譲歩すればいいんだろうか?
ダメな意味で卒業しそう・・・・・・

58:恋人は名無しさん
15/03/31 05:01:26.00 j0IB3in50.net
のんびりいこうぜ
男は結婚のメリットなんて最初から無いんだ
せいぜい世間体を保てる程度
それでも結婚するって事は大好きな彼女の為なんだ
彼女が幸せで笑顔ならそれでいい

59:恋人は名無しさん
15/03/31 07:10:26.78 iEKmbvMR0.net
>>55
お気の毒に
式のことに関して彼が意見してくれるの、私は嬉しいけどなぁ…
世間で付属品と言われようとも自分ひとりで挙げられるものじゃないし、これから2人で様々な事を選択して生きてくんだから、きちんと相手の意見を尊重したり大切さを実感しなきゃダメだと思うわ。
ただ、「合わない」じゃなくてこれからは「合わせなきゃならない」んだと思うよ。 あなたも彼女も。

60:恋人は名無しさん
15/03/31 12:55:20.49 aZ7jLWIg0.net
結婚のメリットって何なんだろうな
嫁のご機嫌をとって、生活していけるように残業増やし休み減らして、家事も協力してって…疲れたよ

61:恋人は名無しさん
15/03/31 13:03:02.41 66gP51OQ0.net
>>57
問題は、自分の不手際を他人のせいにするところだろ
自分が悪くても無理矢理人のせいにすることが板についてるように思える

62:恋人は名無しさん
15/03/31 13:04:57.97 9j+06jfs0.net
>>59
え?
私に言ってるの?ごめんちょっと意味がわからない....

63:恋人は名無しさん
15/03/31 13:05:50.25 9j+06jfs0.net
ID変わってる....
>>57>>61

64:恋人は名無しさん
15/03/31 13:07:23.68 66gP51OQ0.net
>>60
すまん誤爆だ
気にしないでくれ

65:恋人は名無しさん
15/03/31 13:14:55.03 66gP51OQ0.net
>>55
後戻り出来るラストチャンスだから、別れることはしなくても、一度延期してみてもいいんじゃない?
深く考えずに流されるままだととんでもないことになるよ
普通、そういう彼女の性格はプロポーズ前に見極めるものだけど
そこでポーッとしてて見極められなかったら、今見極めるしかない
生涯一緒にいる人を決めるのは、人生でも一番か二番くらいに大事な決断なんだから、
慎重になった方がいいと思う

66:恋人は名無しさん
15/03/31 15:34:53.74 KiiW3Ikm0.net
>>55
事実関係が分からないから、片方の言い分だけだとこういうのはどうしてもね
友人にもこういう事言って式挙げそうな奴いるけど、不満がありつつもデレッデレで幸せそうだけどな
私は大好きな彼と2人の価値観をすり合わせる作業が凄く楽しくて、これから始まる新生活が楽しみすぎて、多分お互い歩み寄ったと思う
そもそもバックボーン似てる人を好きになっていたから苦労が少なかったのかもしれないけど。
大切なのは、彼女が我儘かじゃなく、それでも好きなら仕方ないって腹をくくれるくらい好きなら、それはそれで一つの解答なのかなあと。
それが式云々は女のものみたいな一般論だけど、でも勿論それはたった一つの解答にしかすぎなくて普遍的なものでない。

67:恋人は名無しさん
15/04/01 09:55:27.97 UjhtOKcj0.net
すみません、今日からここの住人になります

68:恋人は名無しさん
15/04/01 10:10:08.90 /QZw4a2n0.net
やはり住む所で悩む
お互いの職場の中間がいいのか、自分の住んでる近く、いや、相手の住んでる近く、
それともどちらかの実家の近くがいいのか
子育てまで考えて郊外がいいのか便利な都心がいいのか
家を買う為に家賃低めのボロアパートにするか、せっかくの新婚生活なんで綺麗な築浅のマンションにするか
全部は無理だからどれを一番重視するかなんだけど悩みは尽きない
一人暮らしの時はこんなに悩まなかったんだけどなw

69:恋人は名無しさん
15/04/01 12:16:58.65 f7efbPod0.net
私も住むところで悩んでる
旦那が薄給、自分が闘病中で
家賃的に都内が厳しい
不妊の可能性が高いが妊娠するなら
旦那実家のそばが良いし
そこも23区内だが都心へ1時間の僻地だし
本当は私の方が稼げる資格持ってるんだよ
私が働ければ万事解決どこでも住めるのにもどかしいわ

70:恋人は名無しさん
15/04/01 20:30:38.95 vRio49qt0.net
>>67
都心に1時間とか、別に普通だろ
都内の平均通勤時間がそれくらいだよ
住むなら少し離れた方がいいよ
始発駅だと、朝は早いけど座ってられるから、
1時間立ちっぱなしより全然楽
通勤時間は寝たり勉強したりすれば無駄にもならない
田舎の方が物価も安いし、田舎オススメだよ

71:恋人は名無しさん
15/04/02 07:22:30.56 GDpRG3XQ0.net
>>44
うちは、4月22日の良い夫婦にする
予定、無理やりな感がするけど
それも、昼間の時間に提出しないと
縁起が悪いので12時に提出予定w

72:恋人は名無しさん
15/04/02 08:16:05.71 XLw4OJR80.net
>>69
どうしたらいい夫婦になるのかわからない
夫婦は分かるけど

73:恋人は名無しさん
15/04/02 08:35:20.90 tj8T8qEm0.net
よい夫婦、かな?

74:恋人は名無しさん
15/04/02 09:04:59.83 GDpRG3XQ0.net
そう、よいね、だから無理やりな感って
書いた

75:恋人は名無しさん
15/04/02 09:25:41.75 B4gHvuAA0.net
>>69
For夫婦でもええんやない
不備があると時間かかるから、12時ぴったりがいいとかなら前日にチェックだけしてもらうこともできるらしい

76:恋人は名無しさん
15/04/02 09:40:24.22 H6TGhWIg0.net
あー、良い夫婦なんてのもあるのか
入籍日もどうしようかな
七夕まで遠いしな…

77:恋人は名無しさん
15/04/02 12:32:01.69 bU7qJ0eO0.net
入籍日うちも悩んでる…。
好きな季節でもある春に入籍したいという希望である程度揃ってたけど、
事情があってこの春の入籍は間に合わなそう。
じゃあ来年かっていうとそれは遠すぎて私が嫌だし、
時期的にちょうどいい夏だと、本当になんにも理由のない日になってしまうし…

78:恋人は名無しさん
15/04/02 14:31:36.67 3UkzH+EV0.net
同じく入籍日に迷ってる
彼はいつでもいいよー、好きな日でっていうんだけども
7月にしようかと思ってて7月17日(金)が天赦日 + 一粒万倍日とかいう
年に5~6回しかない貴重な開運日とかでその日にするか
気にせず大安日にするか…うむ

79:恋人は名無しさん
15/04/02 17:10:58.67 prtqi8hK0.net
初めて出会った日とか
初めて手を繋いだ日とか
いろいろありそうなもんだけどな

80:恋人は名無しさん
15/04/02 20:28:48.62


81:k3HQpguH0.net



82:恋人は名無しさん
15/04/02 20:53:05.12 TV8RWr43O.net
友人は七夕に入籍していたな
どちらかが記念日を気にしないタイプなら忘れにくい日の方がいいのかも
うちは結婚指輪の印字って挙式の日?入籍日?
結婚記念日になるのはどっち?ってなったから
式と入籍を同じ日にすることにしたよ
一般的に結婚記念日になるのはどっちなんだろうね?

83:恋人は名無しさん
15/04/02 21:04:49.74 BTNrNDmC0.net
うちも七夕入籍予定
七夕だからというより本当にたまたま付き合い始めた日が七夕だったらしい…
私から付き合おうって言ったのに彼に言われるまでハッキリ覚えてなかったよ

84:恋人は名無しさん
15/04/02 21:14:47.87 bwZCtfx70.net
>>79
七夕はないわ
織姫と彦星は年一回しか会えない可哀想なカップルじゃん
不吉すぎる

85:恋人は名無しさん
15/04/02 21:56:26.25 N+bgvV+n0.net
>>81
太陽の寿命が100億年。星の寿命は質量の3乗に反比例。
1.7太陽質量のアルタイルの寿命は約20億年。
織姫と彦星は、1年に1回あってる。
人生80年に換算すると、80年×1/20億×31536000秒/年=1.3秒。
よって二人は人間感覚で、1.3秒に1回あってる。

86:恋人は名無しさん
15/04/02 21:59:31.26 chz9c0tw0.net
>>82
これでもかってぐらい強引な解釈だね

87:恋人は名無しさん
15/04/02 22:05:20.93 dwgC7TiD0.net
人間感覚に戻す意味が分からん

88:恋人は名無しさん
15/04/02 22:25:59.86 tB9niyRZ0.net
わけわかんねーな

89:恋人は名無しさん
15/04/02 23:26:10.13 UxVFwtdT0.net
本人達が良いならなんでも良いじゃん。
うちは、たまたま土日で大安で探してたら
ちょうど出会った日になった。
と言っても私は覚えてないけど。

90:恋人は名無しさん
15/04/03 10:04:44.71 nsQU3HQQ0.net
>>81
そんなこと言ったら人気のクリスマスとかイブとかイミフじゃんw

91:恋人は名無しさん
15/04/03 10:05:17.37 nsQU3HQQ0.net
>>82
わらたw

92:恋人は名無しさん
15/04/03 23:59:06.04 WR94MgUI0.net
LINEそっけない!
スタンプもなくなったし好きも言われなくなったし!

93:恋人は名無しさん
15/04/04 17:42:50.10 4UisC4b40.net
まだ新婚早々これからって時にまだ考える必要ないのかもしれんが
いま高齢の母がひとりで暮らしてていずれは一緒にいてあげたいと思ってる
子どもができたらおばあちゃんがいればいろいろ助かるとも思うし
子どもにとってもいいかなと
彼女優しいから多分いいよといってはくれるだろうが実際いまどきの女性はやはり嫌なもんかね?
相性や性格にもよると思うが同じ境遇の人とかどうですか?

94:恋人は名無しさん
15/04/04 17:57:37.59 mhxCDs6i0.net
>>90
嫌でしょ
普通優しいのは好きな人限定で、好きだからこそ優しく出来るんだよ
あなたにとっては育ててくれた恩のある母親でも、彼女にとってはほとんど話したこともない他人
親しくもないし、育ててくれた恩もない、他人みたいな人にまでは優しく出来ないよ
子育てで手伝ってくれるなら、遠慮なく頼める自分の母親がいいに決まってる
お姑さんとか、頼みたいときに遠慮なく気軽に頼める関係じゃないし
むしろ子育てに口を出さ手負担にしかならないよ
だからみんな自分の実家に里帰り出産するんじゃない
親孝行は、自分の親なんだから彼女巻き込まないで自分でしたら?
育てた貰った恩があるのは自分なんだからさ
そのプランは、彼女の犠牲の上の親孝行だし、
しかも肝心の母親にお世話になったあなたは何一つ犠牲にすることなく楽々親孝行するプランだから
そんなこと言われたらいくら優しい彼女でも切れると思うよ
ところで、彼女は彼女で親孝行したいと思ってるだろうけど、
自分の親の近くに住んで親孝行するつもりなら、同じぐらい彼女の親にも親孝行しなきゃ彼女は可哀想だけど
彼女の親にはどんな形で親孝行するつもりなの?

95:恋人は名無しさん
15/04/04 18:59:44.86 OWeDdj5B0.net
ボコボコわろたww

96:恋人は名無しさん
15/04/04 19:04:34.39 nl+IFDcx0.net
>>90
「高齢」のおばあちゃんが子育てで役立つのはどんな点?話し相手?情操教育?
食事の仕度や病院への送り迎えは?
奥さんは初めての子育てで大変だから、勿論あなたが主体だよね?自分の親だから恩返ししないと!
奥さんのご両親が高齢になったら今度はそちらと同居だね

97:恋人は名無しさん
15/04/04 20:08:39.31 GvKtA+pC0.net
>>90
「いまどきの女性」っていう言い方が気になる
日本が核家族化する前の、相当昔の話と比べてるってこと?
もしくは高齢のお母様がいるということは90は結構年上で、周りの同世代の既婚者と比べてるの?

98:恋人は名無しさん
15/04/04 20:09:33.52 cAG/odRHO.net
>>90
今どきって、そんなの大昔から嫌がられる事だよ
嫁姑話なんてくさるほどある
子どものため~嫁のため~とか言って結局自分のためでしょうに
人の優しさにつけこんじゃだめ
こういうこと言うのアレだけど初産の子育てに高齢ババアの世話もしろとか
はっきり言って迷惑だと思う人もいるよ
前の人も書いてるけどあなたにとって大切な親でも相手には単なる他人だからね
というかもめないようにきちんと婚約前に話しておこうよ…

99:恋人は名無しさん
15/04/04 20:27:43.11 GvKtA+pC0.net
>>95に概ね同意
>>94で聞いたのは、それが普遍的な人間の感情の範囲である事を理解してないように思えたから
今どきの女性って見方で彼女を括って見てることに、
彼女のことを理解しようとしないような考え方が透けて見えて、すごく違和感を感じた
2世帯同居はうまくいってるところでも、
大なり小なりお嫁さんの我慢の上に成り立ってるってことはわからない?
相性や性格で変わるのは、その大小の部分のみだよ

100:恋人は名無しさん
15/04/05 06:36:39.86 A0ZGQ1fLO.net
近くに住んでたまに世話したり、子供預かってもらったりならいいが同居はきついわー
ストレス溜まる

101:恋人は名無しさん
15/04/05 06:51:08.03 ERtwCNbnO.net
うちは将来お互いの親の介護については結婚が具体的になってから最初に話し合いしたわ
自分の親だけじゃなくて伴侶にも親がいて、いつかは弱ってくることを忘れてはいけないよ
仮に結婚相手の両親が亡くなっていたとしても
じゃあ代わりに自分の親を大切にしてね、ともいかないし
長い時間をかけて信頼や絆を作り上げた相手でない限り大切だとは思えないから
同居に関しては優しい人だから了承してもらえるってほど単純じゃないと思うわ

102:恋人は名無しさん
15/04/05 08:07:58.08 m51slgdX0.net
うちはお互いの親元から離れた場所に住んでるし転勤族だから何かあったら施設にって考え

103:恋人は名無しさん
15/04/05 10:43:12.42 ICAk54cs0.net
>>90
うちは逆?パターンで嫁(私)側実家に土地があって親が「家建てるなら建てていいよ」状態
ありがたいけど、隣接して相手親がいるって嫌だよな流石に....と思って「実家隣接に家建てていいって言われたけど嫌だよねぇ?」って彼に訊いたら「え?なんで?むしろ実家と繋げちゃえばいいじゃん」と言われて吹いた事がある
男女関わらずこういう人もいるし、訊くだけ訊いても良いと思う
ただ嫌って言ったり少しでも表情に曇りがあるなら強制しないで欲しい

104:恋人は名無しさん
15/04/05 11:28:01.55 xXDkbA+h0.net
>>100
それも結婚するとまた変わったりもするよ
うちの親と同居するって言って結婚した兄嫁だけど、結局今は同居拒否になってるしね
子供の恋人に見せてる顔と、子供の配偶者に見せる顔はまた違うんだと思う
うちの親もそうだったし、嫁姑問題なんてありふれたことだから
まさかうちの親に限って、て思うのは大きな間違いだと思うよ

105:恋人は名無しさん
15/04/05 11:41:28.89 wTvwTbq10.net
>>101
>うちの親もそうだったし、嫁姑問題なんてありふれたことだから
まさかうちの親に限って、て思うのは大きな間違いだと思うよ
なんか的外れじゃね?
つかどうしても嫁姑問題は絶対あると思いたいのか?無いところもあっていいんじゃねえの?

106:恋人は名無しさん
15/04/05 17:29:12.55 ERtwCNbnO.net
そりゃ嫁姑問題とは無縁の人達だっているよ
旦那を置いて嫁姑だけで買い物や旅行するくらい仲良くなる人もいるみたいだし
問題が絶対に起こる・起こらないではなくて
うちの母親(嫁)なら大丈夫、と過信しちゃダメってことでしょう
お互いに悪い人じゃなくても人の相性ってあるし
同居で四六時中顔を合わせるのはダメでも別居でならいい関係でいられることもあるしね
もちろん同居で楽しく暮らせる人だっていると思うよ

107:恋人は名無しさん
15/04/05 22:35:53.59 yYoFT4DT0.net
うちの家系がそうなのかもしれない
親戚みんな嫁姑問題とは無縁だわw
だから自分も大丈夫な妙な自信がある
だいたいダメなとこは親兄弟親戚全員が家系的にダメだったりするからね

108:恋人は名無しさん
15/04/05 22:40:08.73 idL6Cbuo0.net
そうなんだーあなたも大丈夫だといいね

109:恋人は名無しさん
15/04/06 00:53:03.33 oUqyPf+m0.net
わたしも彼の実家で将来的に同居する予定だけど、せめて数年は2人で暮らしたいと主張してる
2人が暮らしていくリズムを作りたいし、そこに彼親同居のプレッシャーまで加わるとパンクすると思ったから。あと普通に新婚生活を楽しみたい
彼親も彼&わたしと同居するときは暮らしやすいように二世帯仕様に家をリフォームすることを考えてくださってるらしい
そのお陰で不安はちょっと少ないけど、妻側には負担の大きい出来事だということは念頭に置いて欲しい

110:恋人は名無しさん
15/04/06 01:39:45.14 A5P8aP150.net
>>106
最初から絶対に、絶対に同居は止めた方がいい
二世帯とはいっても同じ一軒屋なら結構音が響くから、子作りが物凄く難しくなるよ
特に兄弟が親世帯にいるなら絶対ダメ
親と俺が一緒に飯食ってたりするときなんかに兄嫁さんの声が聞こえてきたりすると
親世帯はもう気不味いなんてもんじゃないから
母親と二人のときとかホント勘弁してほしい
それと、もし彼に姉や妹がいるなら、物理的に完全に区切った二世帯も止めた方がいいよ
仕事関係の知人が完全分離型の二世帯住んでるんだけど、
知人(男)の妹が離婚して出戻ってきて親世帯に住み着いて、今はもう親が二人とも鬼籍なのに出て行かなくて困ってるらしい
ローンは全部知人夫婦持ちで、家ももう知人名義になってて、
妹は一円もローン払ってないし、それどころか家賃だって払ってないのに
「ここがあたしの実家。
実家なんだからいる権利がある。
実家に住むのに家賃なんて払わない」
と言い張ってて全く出ていく気がないんだってさ
物理的に完全に区切っちゃうとそういうこともあるから、
もし彼に姉や妹がいるなら、親世帯がいなくなったら普通の一軒屋として使えるようにして
出戻り姉妹のパラサイトを物理的に排除できるようにした方がいいよ

111:恋人は名無しさん
15/04/06 07:59:17.30 oUqyPf+m0.net
>>107
説明が足りなくてごめん、彼も(おそらく彼親も)別居は同意してくれてるんだ
彼実家が古くから商売をしてきた家系で色々あって、いずれは同居しなきゃいけない覚悟はしてる
ただ、せめて子育てに手がかかりにくくなってからと彼に言ってる
わたしの意見をちゃんと汲んでくれる人だから、きちんと意見は主張していくよ
ありがとう

112:恋人は名無しさん
15/04/06 12:07:55.61 0Fb54tYw0.net
両家の結婚祝いが違う金額の人っている?

113:恋人は名無しさん
15/04/06 12:53:08.30 a6O7WdCI0.net
>>109
多分、うち違う。
彼側には頼れないことわかっていたし、
うちの実家はお金出したがるし。
仕方がないかなーって思ってるから最低限自分たち負担でやって、自分が着るドレス分だけ親に出してもらうよー。親にもそれでOKしてもらった。

114:恋人は名無しさん
15/04/06 15:33:58.97 Z7ynjYD20.net
うちも>>190さんと同じ。私は一人っ子で彼は3人兄妹だから私の母は張り切って色々出してくれたけど
正直彼の両親は…って感じです。うちの母が私たち2人に使って欲しい、と彼家からの結納を断ったのにその結納は出てくる気配がないw

115:恋人は名無しさん
15/04/06 16:13:40.57 vcEJYdpe0.net
>>111
結納はしない方がいいと思うよ
結納=嫁に貰うだから、昔ながらの奴隷みたいな嫁の扱いを自分から承諾することになるよ
結納やってなければ、嫁に貰ったんだから婚家優先!言われても
払うものも払ってないのに何言ってるの?^^で返せる

116:恋人は名無しさん
15/04/06 16:29:34.28 rYeXTh6P0.net
うわぁ....何つーか「これから仲良くやって行きましょうね」って時に、嫁がそんな事考えてるとかドン引くわ

117:恋人は名無しさん
15/04/06 16:32:56.82 hyQP61620.net
婚約指輪探しって両親への挨拶より後じゃないとダメなのかな
なんとなくプロポーズ=婚約指輪で、そのあと挨拶かと思ってた

118:恋人は名無しさん
15/04/06 18:38:58.67 YROQK5ElO.net
指輪が先か挨拶が先かは正解なんてないんじゃないの
ただ婚約指輪を買うほど結婚について二人の意思が一致しているなら、親への挨拶は早めの方が心証はいいと思う
プロポーズ→親への挨拶→婚約指輪購入の順では盛り上がりに欠けちゃうかな?

119:恋人は名無しさん
15/04/06 19:13:53.81 1MWG3/nO0.net
やっぱり結婚は価値観って大事だと思うわ
>>112みたいな価値観の女は俺は無理だw
ネットに毒されてそう
特に2chにw
結婚相手の男がかわいそうに見えるが
お互い価値観合えばそれでいいんだろうな <


120:恋人は名無しさん
15/04/06 21:52:55.70 XmUbFR5V0.net
>>116
ホントだね。112みたいな考えの人は受け付けない
本人同士が良ければいいのかもしれないけど

121:恋人は名無しさん
15/04/06 22:02:21.35 OvpU39gP0.net
払うもの払ってないって…普通そんな考えになるかね

122:恋人は名無しさん
15/04/07 12:55:23.42 +18BQgCJ0.net
昨日プロポーズして成功した!

123:恋人は名無しさん
15/04/07 12:57:59.51 8OP77N8Q0.net
>>119
おめでとう

124:恋人は名無しさん
15/04/08 00:38:12.88 cvJxH08+0.net
指輪いつ買いにいっていいかわからない
挙式はなしで入籍のみ
両家顔合わせはまだで4月後半か5月に予定している 私の親挨拶は4月半ばに行う
彼親挨拶は済んでる。
入籍はそれが終わってから空いた時間に提出予定。
旅行も式もないし新居も私の一人世帯に来る形だし
指輪だけがイベントなんだよね
だから早く見に行きたくてしかたがない

125:恋人は名無しさん
15/04/08 03:53:46.17 LVV1XDM9O.net
気になる店があるなら見に行くだけでも行ってみたら?
購入は後にして複数の店を回って悩むのも楽しいと思うよ
うちの結婚指輪はフルオーダーメイドで完成までに2ヶ月弱かかったから
時間がかかることも考えに入れて検討してみるのも必要かもしれない

126:恋人は名無しさん
15/04/08 06:08:53.71 nuKcSxdC0.net
身近な人に言うとただの自慢のようになるから匿名でしか言えない愚痴ぶっちゃけさせて下さい
学生時代の同性の友人とほぼ同時に婚約したんだけど、そうなったとたん友人がとげのある言葉を言うようになってきてしまった
相手の写真を求められたから二人で写ってるのを見せたら
「うちは○○ちゃんみたいに顔さえよければいいって選び方じゃないから!
中身の方が大事!ウチは中身はきちんとしてるからね!」
( 彼は上場企業勤務でおとなしい性格
友人の彼は27まで夢の国のキャスト・現在は工場勤務で短気でよく物や友人を殴ると聞いてる)
結婚式も同じ年でかぶってしまって自分はゲストハウスで身近な人だけの小規模、友人は公共施設で大規模
「少人数なんて周りのこと考えてないね。皆のために私は上司や親族もたくさん呼ぶよ」「少人数は安上がりだろうね」等
彼側のゲストと自分側のゲストの人数が大幅に合わないので気になると言うと
「私たち誰も男の人数なんて気にしてないからwwwそういうお見合いおばちゃんみたいな押しつけやめなー?w」と爆笑
(自分はただ彼のご両親や親族から見た印象の問題を気にしてた)
新居に遊びに来て「○○ちゃんところはちんまりしてるね!ウサギ小屋だね!」と発言(自分は都内・友人は首都圏ギリギリの県で圧倒的に面積が広いけど家賃はうちの約半分)
ぶっちゃけて言えば環境だいぶ違うのになんで比較してくるのか分からない
付き合いやめたいのに、なぜかこうなってからの方がやたら連絡来るし会いに来るようになった
会話の流れでちょっとでもマリッジブルーっぽいこと言うと即「ならやめなよー!結婚やめるなら今だよーww」と必ず言ってくる
最近忙しいふりして放置してるけど、SNSにもこのノリで絡んでくるから時々憂鬱
自分が神経質すぎるのかも知れないけど疲れた

127:恋人は名無しさん
15/04/08 06:30:39.24 nuKcSxdC0.net
こっちは相手の幸福度に一切言及してないのに、友人側が幸福度を量って一方的に言及してくるような印象がある感じです
出来るだけ距離置いてるけど婚約前は数ヶ月おきだった連絡が婚約後は毎日来ますorz

このレス書いててチラ裏の方が合ってそうな感じがしてきたので移動します、すみません

128:恋人は名無しさん
15/04/08 07:15:53.57 Vgfx2noU0.net
>>123
心の中ではひそかに格下に見てた人が、ここに来て実は自分より幸せになりそうだってのが許せないんだよ
連絡の頻度が上がったのは、あなたのその歯牙にもかけない態度が気に触って
嫌味言って溜飲を下げるために連絡して来てるんでしょ
格下認定されてたのがここに来て分かったし、そんなのはどの道一生付き合える友達にはならないだろうから
ここで切ってもいいんじゃない?
切るなら「分かるよ。不安なんだよね?あんなDV男と結婚することになっちゃって?私で良ければ相談乗るよ?」とか
「公民館で結婚式なんて誰だって嫌だよね?え?公民館じゃなくて公共施設?間違えちゃった^^」とか
「都落ちって、やっぱり辛いよね。私で良ければ愚痴くらい聞くよ?」とか
心配を装ってさり気なくコンプレックスを直接刺激するようなこと言ってれば、
ブチ切れて勝手に向こうから疎遠にしてくれると思うよ

129:恋人は名無しさん
15/04/08 07:46:20.71 i6V4kBAI0.net
公共系の施設やホテルだと沢山呼んで最低限のプランにすれば50万以上黒字になったりするからねw
ご祝儀で70万浮いて新婚旅行行ったと公言してる人いたな
逆に少人数で普通の式場で式したら単価かなり上がるよね

130:恋人は名無しさん
15/04/08 07:49:38.00 i6V4kBAI0.net
因みにその人は公共のホテル
料理がパン含めて全部で四品&内容も相当しょぼいのに料理には気を使ったの!とドヤられて
ご祝儀で新婚旅行行った宣言&お土産なし

131:恋人は名無しさん
15/04/08 10:08:00.18 GeD9y2kK0.net
裏山
ぜひうちも公共のホテルでやろっと
いままでの分取り返さねば
新婚旅行より新居の頭金に回そうかな

132:恋人は名無しさん
15/04/08 10:42:35.86 3qqX9+5W0.net
なんかどっちもどっちじゃね?
性格悪すぎ

133:恋人は名無しさん
15/04/08 12:35:28.34 GeD9y2kK0.net
似たもの同士がくっつくと言うからね
恋人や友達は自分の鏡だと思えばいい

134:恋人は名無しさん
15/04/08 16:01:39.70 9xvph8vT0.net
式も終わってるならすれ違いじゃね

135:恋人は名無しさん
15/04/08 16:15:53.32 gjRo17lJ0.net
>>129->>130
下層の人に何故か張り合われて、こっちは何も意識してなかったのになんで?かなり条件違うよね?ってことあるから気持ち分かるけどな
特に就職や結婚とか人生の岐路の時に起こりやすい
張り合う下層側の人だと、そんなこと思うことすら性格悪い!と感じるんだろうけど

136:恋人は名無しさん
15/04/08 16:51:00.39 jGpBbehA0.net
僻む人って普段の生活では分かりづらいけど、一旦僻み始めると豹変レベルで変わるからな
格下というより同時期の婚約で明らかに差が付いたのが許せなかったのでは
社内ですら友達でも何でもないのに同時期婚約ってだけで一方的に自分の相手と比較して張り合うのいる
そういう奴は漏れなく条件悪い側

137:恋人は名無しさん
15/04/08 16:52:22.29 UT+fCYD10.net
>>132
最後の一行に性格の悪さが表れるねぇ
よく結婚してくれる人が現れたね、よかったね

138:恋人は名無しさん
15/04/08 17:00:57.02 E9YXQ4xd0.net
ていうか自分の立ち位置を下上で見たことないけど、もし仮に下と感じる人にあーだこーだ言われても「所詮負け犬の遠吠えww」て感じないものなの?
張り合ってきても張り合うまでもないだろうし、あしらうのは容易そうだけど

139:恋人は名無しさん
15/04/08 17:01:05.02 sO5u2WoM0.net
リアルで僻んでネットでも僻むの?
もういいよー

140:恋人は名無しさん
15/04/08 17:10:22.08 USADxoZY0.net
所詮負け犬の遠吠えと感じても、過度に絡んでこられるとウザいものだよ
めんどくさいなーと此方から距離取っても、何故か向こうから距離詰めてきたりする
なんとか不幸の種を探そうとしてるらしいけど、そういう人間って稀にいる

141:恋人は名無しさん
15/04/08 17:22:06.48 E9YXQ4xd0.net
>>137
そういうもんなんだ
私なら嫌いな人ならpgrしながら弄んじゃいそうだ
なんか大変そうだねぇ
結婚を機に強引にでも悪縁は断ち切るが吉だね
頑張れ~

142:恋人は名無しさん
15/04/08 17:26:01.67 gKHYjQE+0.net
みんな性格いいなあ
普通に見下してたのが自分より条件良かったらムカつくと思うんだけどな
これが自分より上だと最初から思ってるなら、素直に凄いと思って祝福できるし、羨ましいとも思えるんだよ
要するに、友達の彼女がしたいのはマウンティングでしょ
下だと思ってた>>123が、相変わらず下だということをハッキリさせたくて
わざわざ毎日連絡して来てるんでしょ

143:恋人は名無しさん
15/04/08 17:26:44.52 USADxoZY0.net
>>138
私は婚約時にはそういうことなかったけど、受験の時にあったんだよ
結局相手は浪人して自分は受かったから溜飲は下がったけど
負け犬の遠吠えと分かり切っていても教室で会う度に噛みつかれるのはうんざりしたよ
三回目くらいから聞こえてないふりで通した

144:恋人は名無しさん
15/04/08 17:43:27.41 5R2G2/dV0.net
下とか上とか関係なく身近な人間とはっきり明暗分かれたから腹が立って攻撃したくなってるだけじゃないかなあ
誰がどう見ても上のルックスの子に対して明らかにブスの子が僻んでブスとか貶したりしてるの見かけるし
ま、ホントに人生の明暗分かれるかはこの先でないと分からないんだけどさ
自分が最初から真っ暗確定してるから引きずり込もうとしてんのかも

145:恋人は名無しさん
15/04/08 18:47:06.00 sgLHu+Jz0.net
この流れで…
マウンティングはされてないけど、先月入籍した友人の旦那がこれ以上ない位条件悪い(旦那が10年以上無職)
私の婚約者は普通の会社員だけど、こちらがわざわざ話すつもりなくても
共通の友人がその子がいる前で指輪や挙式や新婚旅行の事などを聞いてきて気まずい空気は流れたかな
入籍する前にヒモ男とは別れた方がいいと散々言ったんだけどね

146:恋人は名無しさん
15/04/08 19:53:16.27 jpsNcmBj0.net
>>130
ほんこれ
友人貶してる奴は自分も貶されてる
まさに同じ穴の狢

147:恋人は名無しさん
15/04/08 20:12:58.97 4Q9+7fNR0.net
同じ穴の狢とか自分の鏡とか必死に主張してるのって自分がマウンティング友人側のスペックに近いから怒ってるのが透けて見えて見苦しいよー

148:恋人は名無しさん
15/04/08 20:16:05.05 E9YXQ4xd0.net
>>144
え....なんでそうなんの?
そんなん全然透けて見えないけど
むしろ鏡だとか言われて軽くファビョってる方が見苦しいわ

149:恋人は名無しさん
15/04/08 20:22:00.60 JTamYavx0.net
>>145
それはあなたがそっち側だからじゃないかな

ていうかマウンティング系底辺のレスしつこすぎ
ネットでもリアルでも僻み気質の人って怖いね、というお話でもう終了でいいわ

150:恋人は名無しさん
15/04/08 20:22:14.23 Y2Fa+Uhs0.net
>>144
いや、お互いにpgrしてるから似た者同士だろw

151:恋人は名無しさん
15/04/08 20:41:58.40 JTamYavx0.net
擁護じゃないけど最初に愚痴ってた人って淡々と項目並べてるだけでpgrや感情的な罵倒はしてないような・・・
勝手に被害妄想膨らませて底辺側の都合のいいように改変するのやめなよ

152:恋人は名無しさん
15/04/08 20:53:13.78 F/VLN6Hp0.net
()内の自分と友人の比較は不要な気もするけどね
ただ単純に「こんなこと言われた」って書くだけで伝わることなのに

153:恋人は名無しさん
15/04/08 21:00:56.38 vAuuAplE0.net
全然立場の違う友人に一方的に比較されて困惑してるって話だから、双方の立場の説明は必要だと思うけどね
このスレでもリアルでもむやみに攻撃したりマウンティングしてくるのはあまり余裕がない・幸せでない証拠だと思う
>>142の友人のように他人から見て相手が相当微妙なスペックでも、他人に攻撃して来ないならその友人はそれなりに満ち足りて幸せなんじゃないかな

154:恋人は名無しさん
15/04/08 21:09:55.99 4Q9+7fNR0.net
マウンティング話に便乗だけど
うちも長期無職で婚約期間6年目の彼氏を持つ先輩からチクチクやられてる
色々彼のこと聞かれて適当にごまかしてたけど、上司伝いに彼が年下の公務員と聞いたら唐突に生活レベルや持ち物の値段を対抗してくるようになったり
公務員の不祥事ニュースがあるとすぐlineでコピペしてきたり他にも色々やってくるw
入籍前にやめるから付き合いもあと少しだし「そんなことあったんですねー!」「先輩すごいですねー!」「すてきですねー!」を人工知能チャットのように連発して放置してるw

155:恋人は名無しさん
15/04/08 21:23:56.39 4mwSo1fxa
ちょっと相談させてください。
先月結婚決まりましたが
私は一人娘で自分の家の姓が絶えるのが嫌で彼に婿養子に来て欲しいとお願いしてます。
私の両親は同居等望んでいませんが婿養子についてはお互い話し合って決めなさいと言ってます。
肝心の彼は次男なんですが婿養子にはなりたくないと言っていましす。
彼は姓が変わることや婿養子という世間的なイメージでハイとはいってくれません。

結婚が決まっても名前の問題が決まらず日々が過ぎていくことにモヤモヤと焦りで仕事中もボーっとしたりします。
嬉しい事の筈なのに考えすぎて気分が沈んでどこかに行ってしまいたくなります。
少しだけ吐き出させてください。

156:恋人は名無しさん
15/04/08 22:19:57.81 DCvw4XeQ0.net
話豚切りすまそ
来月顔合わせなんだけど、母の日近辺になりそう
花とかは別の機会にあげるよてだから顔合わせでは何にもあげなくていいよね?

157:恋人は名無しさん
15/04/08 22:43:32.00 Sg76niCy0.net
ここで聞いてもしょうがない
お相手と相談すればいい
でも花貰って喜ばない人はいないだろうし
あとら贈る側の気持ちの問題でしょ

158:恋人は名無しさん
15/04/08 23:03:29.14 Sg76niCy0.net
あとらって…あとは、ね
それにしてもなんや知らないけど
他人と比べたがる人はどっちもどっちだね

159:恋人は名無しさん
15/04/08 23:20:22.41 v+BOcJFy0.net
上のいくつかの話は、他人と比べたがる人に一方的に絡まれて困るって話でしょ?他人と比べたがる人はどっちもどっちってイミフすぎるw

160:恋人は名無しさん
15/04/08 23:24:15.67 2Cxn+/V+0.net
>>153
それ相手の母親だよね?
結婚前から母の日のプレゼントはフライング過ぎると思う
けじめは大切だと思うよ
貰った側としても、嬉しいというよりあざといなあという感想しかないと思う

161:恋人は名無しさん
15/04/08 23:30:28.44 vAuuAplE0.net
>>156
話題変わってるのに蒸し返す上に勘違い的外れな意見でドヤったり、質問来てもここで聞いてもしょうがないとか言っちゃう底抜けのアホだから仕方ない

式で何かあげるなら顔合わせはあげなくていいと思うよ
ゼクシィなんかでは顔合わせで花束あげると喜ばれますとか煽ってるから自分も最初ちょっと迷ったけど
式の花束でかぶったりするからやめた

162:恋人は名無しさん
15/04/09 00:32:12.18 7sb5pnC90.net
鬼女予備軍だらけだな
嫁がこんなんだったら婚約破棄したくなるわ

163:恋人は名無しさん
15/04/09 00:49:35.47 YHKQLqa90.net
今遠距離で親の方針で同棲厳禁だから新居に引っ越して早々入籍が決まってるんだけど
出会いからずっと遠距離で月1も会ってないから一緒に住むことが想像できない
想像できなさ過ぎて「新婚」って言葉でググって身構えちゃってマリッジブルー
なに夜の準備で柔軟体操しはじめてんだ自分・・・

164:恋人は名無しさん
15/04/09 00:53:07.20 7w1CE1uG0.net
>>160
最初は喧嘩続きになりそうだね

165:恋人は名無しさん
15/04/09 02:06:25.96 MZUk+K7V0.net
>>159
女同士って怖えよな
相手がどうあれ友達の幸せを心から喜べないなんて
それが一番不幸だわ

166:恋人は名無しさん
15/04/09 02:10:54.50 7w1CE1uG0.net
>>162
横だが、男同士だって似たようなもんだろ
大学時代の友達や会社の同期が自分の二倍の年収になったと聞いて、
素直に心から祝福できて、そいつの嬉しそうな顔見てこっちも幸せな気分になる奴なんて滅多にいないと思うが

167:恋人は名無しさん
15/04/09 04:07:23.92 Aes97d/n0.net
確かに自分より好条件そうだと今まで仲良くしてた相手でも進んで攻撃に走る奴は男でも見かけるよ
自分は嫌いな奴とか卑怯な手使う奴でない限り、フツーにおーよかったなとしか思わないが
てか昨日やたらと一部が主張してた格下だから攻撃されるんだ!ってのも一種のマウンティング行為だわな
現実に僻んで攻撃する奴の言動を見てると、雲の上のような存在なら確かに諦めて攻撃しないもんだが
少し上程度~同じぐらいの近い立場で自分より恵まれてると感じると攻撃してるぞ
そもそも自分の人生は自分のもので条件の良い他人が幸せかも分からんのに攻撃する奴の精神状態がよくわかんね

168:恋人は名無しさん
15/04/09 05:43:29.35 YhVdZX570.net
就職も結婚も明らかに悪条件の人ほど自分の境遇をよそと比較して、自分より恵まれてると感じた他人への攻撃に走るよ
世間的には悪条件でも選んだのは自分なんだから、ただ自分の幸せを追求したらいいのにね

169:恋人は名無しさん
15/04/09 06:09:39.61 QHLsiw9W0.net
それよりこのスレにも僻みやマウンティングする側の人間がちらほらいることに驚いた
誰かも言ってたけど鬼女予備軍だよね
鬼女板にいる既婚女性皆が皆そんなんじゃないとは思うけどメシウマ気質って言うのかなんて言うのか・・・
家庭板やここの修羅場スレとか見てると何もしてないのに一方的に僻まれてマウンティングされて困ってるパターンも時々あるね

170:恋人は名無しさん
15/04/09 06:51:37.36 Kj8C394D0.net
>>146>>150で大体話が解決してるし、マウンティング女の話やめよ
世の中には友人にまで嫌味攻撃しないとやっていけない不幸な人もいるんだろう

ところで同棲しない人は新居入居のタイミングってどうしてる?
彼の県に引っ越すから、彼に先に入ってもらって土日遊びに行くか、後から一緒に引っ越すか迷ってる

171:恋人は名無しさん
15/04/09 07:10:37.71 AP60EosL0.net
うちは先に引っ越してもらうけど、今の彼の部屋汚いから新婚生活前にごちゃごちゃになる予感もしなくもないw

172:恋人は名無しさん
15/04/09 11:08:48.04 lVemR08l0.net
>>163
おまえ女のなりすましだろw
男はそういうのあまり無い
嘘だと思うなら婚約者に聞いてみろ
まともな男ならそんなみみっちい事言わない

173:恋人は名無しさん
15/04/09 11:13:15.51 6xWO7C+H0.net
マウンテンングってなに?
ずっと同じ奴が書き込んでるのかな?

174:恋人は名無しさん
15/04/09 11:14:13.45 zs0uZ73e0.net
>>169
ないない
同期が自分より先に出世したら普通に悔しいよ
無職彼女なしは書き込むなよ
ここはお前の来るところじゃないから

175:恋人は名無しさん
15/04/09 11:37:21.49 D9Koq03v0.net
>>171
>無職彼女なし
昨日もいたね、こういう物言いする人
そういう根拠のないマウンティングって虚しくならない?
自分がそうだから全てそう!みたいな思考の人って押し付けがましくて見てて疲れるね
俺はこうだけどお前はそうなんだなぁって分けて考えることは出来ないのかな

176:恋人は名無しさん
15/04/09 12:20:34.79 V6GXChfZO.net
マウンティング話も女叩きもまとめてどっか消えろ

177:恋人は名無しさん
15/04/09 13:11:53.16 /Zn4Oqic0.net
>>171
マジで男は無い
全くいないわけではないがそんな女々しいやつはほとんどいない
友達なら素直に喜ぶよ
女でもそういうさっぱりした子はたまにいる
今の彼女がそうなんだけどね

178:恋人は名無しさん
15/04/09 13:28:36.33 QDCdG4mI0.net
>>171
こういう思い込み激しいのがいかにも「女」って感じだよなぁ
普通の女の子じゃなくて、女叩きの対象となる「女」ね

179:恋人は名無しさん
15/04/09 14:12:36.16 zs0uZ73e0.net
>>169
>おまえ女のなりすましだろw
>>175
>こういう思い込み激しいのがいかにも「女」って感じだよなぁ
こういう思い込み激しいのがいかにも「男」って感じだよなぁ
普通の男性じゃなくて、男叩きの対象となる「男」ね

180:恋人は名無しさん
15/04/09 14:53:31.60 /Zn4Oqic0.net
オウム返しは女がよくやる手法だな
なんの芸もない

181:恋人は名無しさん
15/04/09 15:25:21.58 LVjbqF/r0.net
>>177
ブーメランが頭に刺さって痛い
まで読んだ

182:恋人は名無しさん
15/04/09 15:26:35.57 /Zn4Oqic0.net
それもよくやるね

183:恋人は名無しさん
15/04/09 15:28:57.95 N+qIijYh0.net
なんでそんな必死なの?wwww

184:恋人は名無しさん
15/04/09 17:42:54.96 RyYvz5


185:OE0.net



186:恋人は名無しさん
15/04/09 18:29:20.37 FMsRAIjK0.net
妬み僻みマウンティング話もういいよ
女叩き厨まで出てきちゃったし
何度も話題変えてる人いるのにしつこすぎる

187:恋人は名無しさん
15/04/09 21:00:59.18 GoyA3Zy40.net
幸せな人はまわりも幸せにするしまわりが幸せだと自分にもその幸せがやってくる
これが正の連鎖
不幸せな人はまわりも不幸せにするしまわりが不幸せだと自分にもその不幸がやってくる
これが負の連鎖
人を呪わば穴二つ
自分も肝に命じよう

188:恋人は名無しさん
15/04/09 21:17:47.32 hv4ywZw90.net
片付けしてたら離婚した両親の婚約時代のラブレター見つけてしまった
凄く微笑ましくて、あの人達にもこんな時があったんだなーって…
自分達も離婚しないようにうまくやらなきゃな

189:恋人は名無しさん
15/04/10 00:33:54.97 HlWnVsAM0.net
「離婚しないように」なんて思う必要ないだろ?
あんたの親だって最初は今のあんたと同じでまさにそう思ってたろうよw
それでも離婚する時は離婚する
そんなもんだ
ひとつ言えるのは
離婚しない夫婦がすべてうまくいってるかといえばそうではないし
離婚したからっといって失敗でもない
どんな結果でも人生は続いていくのだから
結果より過程を大切にすることだよ
結婚も二人の愛の「結果」ではなく二人がこれから歩んでいく「過程」のひとつなのだから

190:恋人は名無しさん
15/04/10 00:40:51.04 xl2JnJWr0.net
>>184
「離婚をしない」ってのは「自分を殺す」っての同義だって判ってる?
自分を殺せないから離婚するんだよ?
お互いにね

191:恋人は名無しさん
15/04/10 02:06:28.11 G6Kdj9cm0.net
>>185、185
離婚が悪いことじゃないとかこの段階で語り出すなんてとんちんかんすぎる。
>>184
きっとご両親にもいろんなことがあったんだろうね。何があるかはわからないけど、お互いがんばろうね!

192:恋人は名無しさん
15/04/10 03:33:19.64 Cpteq1/b0.net
お花畑すぎるのもどうかと

193:恋人は名無しさん
15/04/10 06:10:57.12 i0yqpBSX0.net
説教ババァのウザい事

194:恋人は名無しさん
15/04/10 08:03:53.64 ETHUUvOd0.net
>>186
ちょっとちがくない?
離婚という選択肢を人生から消します!って言ってるわけじゃなくて、我慢しすぎること、言い過ぎること、そういうこととかを含めて、自分と相手を見て(時に家族含めて)ぼちぼちうまかやっていかないとな。
って感じの意味じゃないのー?

195:恋人は名無しさん
15/04/10 11:11:35.90 FdNOVkdd0.net
>>186
そんな大層なものじゃないでしょ
実際に離婚した人たち見てみれば、
結婚した自覚を持てずに結婚前と同じ感覚で気軽に浮気しちゃったり
話し合いで解決できるほど精神的に成熟してなくて、
トラブル解決するより前にブチ切れて離婚というような
傍目から見て十分軽蔑に値する離婚が圧倒的多数でしょ
まあ、本人視点では「離婚=自分を殺す」なのかもしれないけどさ

196:恋人は名無しさん
15/04/10 12:27:14.84 h2Ko184B0.net
離婚するのが自分を…じゃなくて
離婚しないのが自分を…って書いてあるが?
結婚するのも大変だけど離婚するのはもっと大変
ってさんまが言ってたな
芸人と女優だから一般人とは違うけどさんまは子ども好きだし浮気もせず家族は大事にするタイプに見えるが家の中が冷え切っちゃってしまうとねw
恋人同士なら気にならなかった事も
夫婦になってみたら「なんかちがうな」ってのはあるかもしれない
そこで我慢して結婚生活を続けるよりは
お互い別々の人生歩んだ方がいいでしょ
でも世間体とか子どもがいると子どもの事とか
離婚するのも大変なんだよ
「浮気した」とかなんか明確な理由があればいいけど、離婚の大半はそうじゃないと思う
そして世間体を気にしてとりあえず離婚せず取り繕ってる仮面夫婦は意外と多い
そうなってしまうとなんのために結婚したのかわからなくなるからね

197:恋人は名無しさん
15/04/10 12:48:04.58 46dbDn9f0.net
ここって婚約して幸せな人がいるところだと思っていたのだが、なんか殺伐としてるね

198:恋人は名無しさん
15/04/10 13:13:27.14 VY6roEdK0.net
>>192
「何か違った」程度で離婚したら、それこそバカ扱いだわ
流石にここまでアホらしい理由で離婚したら、まともな再婚はもう厳しいだろうな
次の結婚相手は、貧しくて相手の離婚理由調査しようにも出来ない家の人か
嫌なら離婚すればいい程度しか考えてなくて、調査の必要性を感じてない家の人くらい
まあ、底辺は底辺同士でくっ付くという法則通りだ

199:恋人は名無しさん
15/04/10 13:14:12.67 fcXykutE0.net
>>193
そりゃ婚約に辿りつかない人が妬んで粘着してるからね
また、婚約しててもマリッジブルーの人もいるだろうし
結婚の現実に直面するとお花畑だけではいかないだろうね

200:恋人は名無しさん
15/04/10 13:15:14.83 ETHUUvOd0.net
>>193
本当だよね。のほほんといこうよー!
でも、現実感ますから神経質にもなっちゃう人はなるのかもね。

201:恋人は名無しさん
15/04/10 19:15:59.35 qCWNGS+C0.net
別板の婚活成婚後限定スレも、成婚報告で少しでも条件良さそうな話っぽいとものすごい勢いで貶しにかかるのいるもんなあw

202:恋人は名無しさん
15/04/10 21:35:22.90 F7h0ZY+K0.net
>>193
結婚したら幸せだという保証はどこにもないよ
結婚が近いからこそ現実的な問題がいろいろあるんだろう
もちろん結婚はおめでたい事だしまわりからは祝福される事なんだろうけど当人達は祝ってもらいたくて結婚するわけじゃないからね
二人で人生を共にする覚悟を決めたから結婚するわけで人に見せびらかすためじゃない
これからは一人の時のような自由もないし
大きな責任がのしかかる
諸先輩方が言うとおり結婚は我慢と忍耐だと思うし、幸せっての自分達で作っていかなきゃならない
それも愉しみのひとつとして捉えられるならいいけどね
結婚決まっただけで浮かれてたらそれこそ離婚一直線だよw

203:恋人は名無しさん
15/04/10 22:12:31.11 H31N3uDB0.net
>>198
実感こもってるけど既女?

204:恋人は名無しさん
15/04/10 22:28:33.53 F7h0ZY+K0.net
自由がなくなる
責任背負う
と、言ってるわけで…

205:恋人は名無しさん
15/04/11 02:10:24.21 tACCtyE30.net
責任がのしかかる、不幸な展開になるからといってむやみに他人攻撃してギスギスした空気作って良いという免罪符にはならない件

206:恋人は名無しさん
15/04/11 06:43:02.68 JEcY4Nek0.net
まあ煽りたいだけなのはわかるけどもうちょっとなんかこう…煽りでもセンスが欲しいねw
結婚に夢持つのはいいけど待ってるのは夢でもなんでもなく現実だから
そこはみんな思ってるでしよ
別にこの時代、結婚しない選択肢だってある世の中でそれでも結婚を現実的とらえて選択して幸せになっていこうって
相当な覚悟持たないとなかなか難しいよ

207:恋人は名無しさん
15/04/11 07:01:29.08 C+P/j4t2O.net
いよいよ今日が式本番&入籍予定日です!
旅行前には楽しみ過ぎて寝られなくなるタイプだけど
昨日、今日とあんまり眠れなかった…
気力は充実しているので楽しい一日にしてくるぞ!

208:恋人は名無しさん
15/04/11 07:18:39.51 JEcY4Nek0.net
4月11日
良い日だね
文字通り良い日になるよ今日は

209:恋人は名無しさん
15/04/11 07:41:56.94 VJgwEjiY0.net
>>203
式中に居眠りしないようにな

210:恋人は名無しさん
15/04/11 12:40:46.04 qR2NiEqT0.net
>>202
アドバイスありがとうございます

211:恋人は名無しさん
15/04/11 13:08:27.02 7VLOOKNR0.net
>>199>>201が煽りに見えるのならさすがキチBBAとしか思わない

212:恋人は名無しさん
15/04/11 19:22:48.33 U9fRx8WG0.net
それも煽りにしか見えないけど
そんな書き込みで本当にあなたは楽しい?

213:恋人は名無しさん
15/04/12 00:48:26.47 FGHZYDGL0.net
的外れに煽られた煽られたと逆恨みする人しつこい

214:恋人は名無しさん
15/04/12 01:27:55.16 mT8iJaae0.net
君は言葉遣いが悪いからすぐわかる

215:恋人は名無しさん
15/04/12 03:17:48.21 To8WF8JCO.net
>>203です
>>204>>205さんありがとう
バッチリ楽しい式にできました~!
婚姻届も(多分)無事に出せたので、晴れてこのスレ、板ともに卒業です
結婚の本番は式自体ではなく、この先の長い生活そのものだと思っているので
山あり谷ありだろうけど、人生最後の日には良い人生だったと笑って
旦那さんと同じお墓に入れるように生きていきたいと思います
このスレにいる皆様もどうか良い結婚式・生活を迎えてください
3時間後から新婚旅行に出なきゃいけないのに眠れない…

216:恋人は名無しさん
15/04/12 08:47:07.25 mT8iJaae0.net
203だけどお疲れ
婚姻届けに式に旅行にと一気にやってしまうなんてすごいね
そうそう、終わり良ければすべて良しで
いろいろあったとしても、じいさんばあさんになったときに思い出して
「この人と出会えて良かった」と思えたらそれが一番だね
自分たちは昨日は始めて住宅展示場ってとこに行ってきたw
豪邸みたいな家ばかりで度肝抜かれたけど
ちょっと二人で夢が持てて楽しかったわ
結婚に夢なんか持つなって行ったけど現実ばかりじゃつまらないからねw

217:恋人は名無しさん
15/04/13 03:33:49.42 7DKyWIAN0.net
この人、数日前から半コテみたいになっててちょっと痛いね・・・
無駄に攻撃的だし

218:恋人は名無しさん
15/04/13 03:50:00.80 vsxyS6810.net
最近このスレよく読んでなかったから
>>212は別に攻撃的じゃなくない?半コテって?と思ってログ遡ってみたら
ID:F7h0ZY+K0=ID:mT8iJaae0=ID:JEcY4Nek0なんだね。
あー、確かにイタいというか
この手の性格の人って共同生活には向いてなさそうだね

219:恋人は名無しさん
15/04/13 05:32:55.55 Wq+SVVto0.net
同じ事ばかり書くし名乗る必要もない場所で名乗りたがるから目立つよねw
自己陶酔凄いし

220:恋人は名無しさん
15/04/13 06:01:29.58 hD6JMbrp0.net
鬼女?って言われてたけど他スレでたまたま見かけた時の内容は三十路男っぽかったよ
その割にネチャネチャしてるしやたら不安ばかり言うからよほど低スペなのかな
やたら誤字脱字多いもんね

221:恋人は名無しさん
15/04/13 06:41:39.37 7kueYK0/0.net
偽善っぽい自己陶酔レスとヒステリー噛みつきレスを交互にやるから、自己顕示欲強めのおばさんだとばかり

222:恋人は名無しさん
15/04/13 07:52:20.69 Szps4sD80.net
まあその話題はこのくらいにして
先週無事に顔合わせ終わった
下見の時から思ってたけど顔合わせに使った店の料理が美味しすぎて今週末も行くことにしたw

223:恋人は名無しさん
15/04/13 07:52:49.22 K7xvpH/E0.net
確かに自分のレスを美談ぽく書くというか
自己陶酔の傾向があるね

224:恋人は名無しさん
15/04/13 08:16:10.59 dCDin2c30.net
家具選ぶのむっず!

225:恋人は名無しさん
15/04/13 08:18:47.18 0MnoOF5R0.net
どっちが攻撃的か一目瞭然
しかも深夜3時以降に…
怖いね

226:恋人は名無しさん
15/04/13 09:13:15.84 SrXHF4uQ0.net
>>214
よく分からないけど、どの辺が攻撃的で、何を根拠に同一人物認定したの?

227:恋人は名無しさん
15/04/13 09:22:35.18 iB7xbDrv0.net
怖いなら構わなければいいし怖くなくても構わないでおこうよ
わざわざ餌やって喜ばすことない
つかもっと明るい幸せなスレだと思ってたわww

228:恋人は名無しさん
15/04/13 09:25:54.04 H093dnDf0.net
言動が支離滅裂だし糖質じゃないかな
深夜の書き込みからしても今頃寝てそうw

229:恋人は名無しさん
15/04/13 10:11:28.49 uYb01WZ10.net
>>223
幸せそうなスレじゃん
婚姻届出してきたーとか新居見に行ってきたーとか
これから始まるって感じ
自分達もいま新居探し
はじめは賃貸で探してたけどどうせ払うならって一戸建て探してるw

230:恋人は名無しさん
15/04/13 10:36:36.33 AUHQv7j20.net
どっちが攻撃的か、ってこの流れ見てたら
このスレはギスギスしてるねってレス→結婚は幸せなことばかりじゃないとトンチンカンな発言
→いや、幸せじゃなかったとしてもギスギスさせていい口実にはならないよね?と突っ込み
→センスのない煽りをされた!
と変な逆ギレしたのが始まりだよね?
真っ当な批判を糖質だとか言い始めちゃってるしみっともないよ

231:恋人は名無しさん
15/04/13 10:57:45.75 uYb01WZ10.net
自分には見えないけどイライラしてる人もいるのかなー
ところでネットで見たら付き合ってから結婚まで1年~2年て人が多いみたいだけどみんなどれくらい付き合った?

232:恋人は名無しさん
15/04/13 11:00:08.98 mAkBnBxd0.net
>>226
それより>>221以降に短時間に全く同じ文体で連投してる露骨な自演擁護が見てて気になる
これまさか他人にバレてないと思ってるんだろうか

233:恋人は名無しさん
15/04/13 11:16:28.93 GjS4ZRsY0.net
そういう鬼女くさいのいいから

234:恋人は名無しさん
15/04/13 11:20:43.27 MJIDdpar0.net
1、2スレ位前にも痛いって叩かれてた人だよね?
その時はリアルタイム遭遇じゃなくて過去ログだったから参加してないけど、書き込み内容に見覚えがある
半年~1年未満スレ住民って所も被ってるし

235:恋人は名無しさん
15/04/13 11:27:25.93 mUdgWA2D0.net
自分の場合は1年ぐらいかな
付き合う前は結婚なんて意識してなかったけど付き合い始めた途端すぐに結婚するかもって思った
相手も同じように思ってたらしい

236:恋人は名無しさん
15/04/13 12:22:39.96 Szps4sD80.net
その話題はこのくらいでって言ったのになんでそのあと暴れちゃうのかな・・・流石に呆れた
支離滅裂や糖質って罵倒もブーメランだし自分がいつも言われてるからポンポン出るんだろうな、怖すぎ
ところで顔合わせのお店にまた予約入れたらお店の人覚えててくれてすごく嬉しそうで和んだー
今度はコースじゃなく色々注文しよっと
マンション買うし一食数万かかるような食事は頻繁にはしないけど、これから月1とか時間かけて同じホテルの中のレストラン全部巡ってみたいねって話してる

237:恋人は名無しさん
15/04/13 12:29:30.56 mUdgWA2D0.net
またNGが来た
せっかく流れかわったのにまともな書き込み欲しいな

238:恋人は名無しさん
15/04/13 12:34:30.36 hD6JMbrp0.net
なんでそんなに必死に煽るんだろこの人w

239:恋人は名無しさん
15/04/13 12:35:05.15 hD6JMbrp0.net
あ、アンカ抜けたけど>>233のことね

240:恋人は名無しさん
15/04/13 12:38:37.54 x3K+2L1R0.net
一番最初に話題変えようとした人にまで噛みついてるのが見苦しいよね
まともな書き込み=叩かれてる自分に都合のいい書き込みってことなんだろう
そうじゃないならひたすら新しい話題投下すればいいだけの話だもんね

241:恋人は名無しさん
15/04/13 12:38:56.49 8d8KgiVr0.net
NGしたから>>232あぼーんで見えない

242:恋人は名無しさん
15/04/13 12:43:27.48 PhrPryuU0.net
>>227
>>231
自分の場合は4年ぐらい
ここまで山あり谷ありだったけどなんとなく一緒になるんじゃないかって予感は既に最初の頃にあった
その点は共通してるね

243:恋人は名無しさん
15/04/13 12:44:13.99 ltUI1kdk0.net
喧嘩すんならもう少し分かりやすい形で言い争えよ
どのIDとどのIDが言い争ってるのかさえ分かんないから
チャチャ入れることも出来ないんだけど

244:恋人は名無しさん
15/04/13 12:45:17.15 x3K+2L1R0.net
頻繁にID変えて自演擁護しつつNG宣言する>>237をNGしたいです
上でも言われてるけどこの人って過去スレでも痛い言動で叩かれてるよね
夢見がちなレスしたり、レス番を名乗って馴れ合い求める特徴が強くて分かりやすい

245:恋人は名無しさん
15/04/13 12:46:31.57 k2pwtzl+0.net
お見合いだから半年しか付き合ってない
たぶん短い方だと思う

246:恋人は名無しさん
15/04/13 13:04:44.67 YA8Oks0X0.net
二人称で「君は」と言う辺りキモヲタ臭いし
30代カップルで交際半年~1年で具体的なあてもなく住宅展示場行っちゃうのも下層感たっぷり
うちはこんなじゃなくて良かった

247:恋人は名無しさん
15/04/13 13:07:03.79 OwNkYZxj0.net
相手が長男なので親の近くで住む事になる
同じ境遇の人いますか?

248:恋人は名無しさん
15/04/13 13:08:40.41 OwNkYZxj0.net
補足
同居は考えてない
あ、ちなみに交際は約1年くらいです

249:恋人は名無しさん
15/04/13 16:36:57.49 vKr/O6VQ0.net
うちは次男だけど近所だし親の近くに住んでるからそのままスライドして居住
仲もいいし気にならない
交際期間はちょうど1年
もうここも6月には卒業
さて、会社にどのタイミングで言うか
そろそろなんだよね

250:恋人は名無しさん
15/04/13 18:52:29.06 S2w+PzWF0.net
引っ越しが大詰めになってきた
来週中には終わらせたい
来月入籍ってあっという間だったなぁ
>>243
子どもができたら同じ市内に家を建てるつもりだよ

251:恋人は名無しさん
15/04/13 20:16:52.38 6jaNxurM0.net
指輪の注文してきた!
もうわくわく!

252:恋人は名無しさん
15/04/13 20:27:51.88 NpHcJyob0.net
結婚準備中。
自分が結婚できるなんて思ってもいなかったから不思議な感じだわ。
お金の話とか現実的なこと考える時期で、
どうか喧嘩しないように…と毎日慎重に考えて行動してる。

253:恋人は名無しさん
15/04/13 21:19:31.84 RMAw5EiY0.net
婚約指輪ようやく出来て、昨日彼女に渡すんで彼女が家に来たんだよね
んで、二人して思い出の場所に行ってそこで俺が彼女の指に嵌めるって約束だった
彼女が家に来た時、妹が指輪見たがってたから、ちょっと箱開けて妹に見せたら
妹は「わー。きれー」とか言って指輪付けてニコニコしてたんだけど、
それ見た彼女が急に泣き出して家飛び出してっちゃったんだよね
俺も妹もキョトンとしてるだけだった
ふと我に返って慌てて俺一人追い駆けたんだけど、どうやら妹が自分より先に指輪つけたことがムカついたらしい
だから俺は、つまんないことで泣くなって言って、
迷惑かけた妹に謝るように言ったら
彼女は怒ってそのまま帰っちゃったんだよね
誰か、彼女なんでこんなにワガママ言うのか分かる?
指輪は最終的に彼女に渡すし、
まだ俺の手元にあるなら俺のものだから俺が誰に貸そうと勝手だし
別に妹だって傷付けたわけじゃない
普通に指にはめただけだ
何も問題ない
百歩譲って妹が付けたのがまずかったとしても、
俺に怒るのも筋違いじゃないのかって思って俺もムカついてる

254:恋人は名無しさん
15/04/13 21:30:56.05 Uvq7cKxv0.net
最初の約束やぶったお主が悪い

255:恋人は名無しさん
15/04/13 21:34:48.46 RMAw5EiY0.net
>>250
いや、最初の約束は破るつもりはなかったよ
流れとしては彼女家に到着→車で思い出の場所に→指輪をはめる
ていう段取りだったんだけど
最初に家に来て俺が支度してる最中に事件が起こったんだよ
だから彼女がそこで家を飛び出さなければ問題なく段取り通りに進行したんだよ
そういう意味では、むしろ約束ダメにしたのは彼女だよ

256:恋人は名無しさん
15/04/13 21:36:19.15 IJcxY9AD0.net
>>249
約束なくても目の前で大事な指輪をそんな風に扱われたら嫌です
私でも泣きます

257:恋人は名無しさん
15/04/13 21:38:26.26 JUyxlvp90.net
>>249
なんかよくあるコピペみたいな書き込みだねw
マジレスすると私が彼女の立場だったら、大泣きして飛び出るまではいかないが
恐らく内心怒りまくってると思う
っていうかあなた、考え方改めた方がいいよ
結婚したら「誰のお陰で飯食ってんだ」なんて言い出しそうだね
そんな嫌な印象しかない

258:恋人は名無しさん
15/04/13 21:42:36.19 MqZIj45j0.net
そう
見本みたい
釣りくっせ

259:恋人は名無しさん
15/04/13 21:50:43.96 RMAw5EiY0.net
コピペあるなら貼ってくれ
解決方法も書いてあるだろ?
それと、何でそんなに嫌なわけ?
そんな風扱うって、普通に試着する感じで付けただけだよ?
傷がだって付いてないぞ?

260:恋人は名無しさん
15/04/13 22:10:33.99 6jaNxurM0.net
>>255
気遣い、心遣い、思いやり、配慮にかけるよ。以上この話し終わり。

261:恋人は名無しさん
15/04/13 22:11:05.07 IJcxY9AD0.net
>>255
傷とかそういう問題だと思うなら、最初の約束が薄っぺらすぎてほんと君みたいなやつの考えてることの方がわからなくなる
デリカシーなさすぎ
謝る必要性があるのは妹もしくは君だよね
彼女が不憫すぎる

262:恋人は名無しさん
15/04/13 22:17:34.54 zeW8m1n70.net
>>255
カノジョからネクタイや腕時計を貰えるとして
カノジョの兄弟や父親なんかがそのネクタイなり腕時計を
一旦試着してても嫌じゃない?
嫌じゃないんだろうなあお前は…

263:恋人は名無しさん
15/04/13 22:38:34.92 E1fU4CYz0.net
ていうか


264:指輪ネタは荒れるからよそでやれ



265:恋人は名無しさん
15/04/13 22:42:19.57 JjHkssui0.net
>>255
じゃあ逆にさ、彼女との初Hがまだだとして
二人して思い出の場所に行ってそこでお前が彼女にチンポ嵌めるって約束してて、
その前に彼女見たがってた弟に会わせた時に
「わー。可愛いー」とか言ってチンポ嵌めてニコニコしたらどう思うんだよ?
そういうことだ

266:恋人は名無しさん
15/04/13 22:45:29.33 Z+xHotFD0.net
>>255
お前と糞妹がガイジ

267:恋人は名無しさん
15/04/13 22:59:20.75 W2tPI78z0.net
>255
無神経
指輪はお前と彼女にとって特別な神聖なものだろ
彼女が手に取る前に他の人に触らせるなんて
ありえない
婚約指輪じゃなかったら、彼女だってそこまで怒らなかっただろうよ

268:恋人は名無しさん
15/04/13 23:04:54.77 JauAo25n0.net
>>255
婚約破棄おめでとう

269:恋人は名無しさん
15/04/13 23:11:15.76 im7cswR40.net
人の指輪って、ただのペアリングでも指にはめるの悪いかなぁって思うけどな
まず、彼女より先に妹に見せることからおかしい
見せてっていう妹も、見せちゃう兄も、世間とはずれている
兄妹揃ってこうなんだから、おそらくご両親もだろう
ここに一般的な感覚の子が嫁に来たら苦労すると思う
今までの人生でも、なんでこの人怒ったんだろう?悲しんでるんだろう?ってことなかった?
釣りであってほしい
婚約して幸せな時にこんな傷つけられ方したら立ち直れない

270:恋人は名無しさん
15/04/13 23:33:30.96 W7zNilJd0.net
つられんな 

271:恋人は名無しさん
15/04/13 23:51:21.77 E1fU4CYz0.net
昨日の深夜の糖質といいアタマのおかしなのが釣りに来てるようだな

272:恋人は名無しさん
15/04/14 01:36:07.30 CgBmY0ZX0.net
これのほぼ同じ話で義母バージョンは見覚えあるから釣りじゃない?
あと ID:E1fU4CYz0は自分がおかしなな言動して叩かれたことを未だに逆恨みしててすごい

273:恋人は名無しさん
15/04/14 08:18:04.16 PFsacbcw0.net
↑見えない
いつものやつ?

274:恋人は名無しさん
15/04/14 08:19:06.11 V5nvO8JA0.net
糖質も頭おかしいも自己紹介な上、本人が蒸し返せば蒸し返すほど余計叩かれるのにアホみたいだよね。
自分が批判された原因については全く考えずに批判されたという事実にだけ固執するから、タチが悪すぎる。

275:恋人は名無しさん
15/04/14 08:22:56.84 UUfEru6Y0.net
って、書いてたら>>268でまたしつこく来てたw
昨日のログでも都合の悪いレス書いてた人を見えてるのに見えない宣言してたけどみっともないし
本人以外はあなたのことを「いつもの奴」って思ってるよ

276:恋人は名無しさん
15/04/14 08:28:07.43 LZQmf8Pb0.net
お前も何と戦ってんだよ
同じくらいウザイんだけどそろそろ自覚しろ?

277:恋人は名無しさん
15/04/14 08:32:00.77 9B/nVfhg0.net
ID:PFsacbcw0
ID見たら例の痛い人の常駐スレと同じ半年~一年スレに張り付いててワロタ
やっぱり昨日必死に擁護しつつ喚いてたの本人かw

278:恋人は名無しさん
15/04/14 08:33:47.52 9B/nVfhg0.net
まあID見なくても本人以外有り得ないけどね
あとことの発端は>>226さんがまとめてる

279:恋人は名無しさん
15/04/14 08:42:24.90 i+3ekmZG0.net
>>272とか>>270みたいにいつまでもしつこく面倒ごとに喜々として絡みたがる人が親になる機会を得るのかと思うとゾっとする
変な人がいたら触ってキャッキャしなきゃ気が済まないの?

280:恋人は名無しさん
15/04/14 08:47:23.85 F/Wgg9hB0.net
そもそも完全に話題変わってからいつまでもしつこく嬉々として蒸し返したのが>>266
それに突っ込み入れた人にだけ粘着する人格にもゾッとする

281:恋人は名無しさん
15/04/14 09:01:52.87 oEPBTUWe0.net
あの人、もう一つの巣の一年未満スレでも頓珍漢なレスしまくってケンカ厨とあだ名つけられて叩かれてるね
天性のトラブルメーカーなんだろうね

282:恋人は名無しさん
15/04/14 09:23:16.31 DRKtma+H0.net
今は喧嘩をしない仲良しカップルがターゲットになってるみたいだね
常に何か攻撃してないとダメなメンヘラ発動の矛先があっちのスレになったのなら何よりだし、もうこっちには戻って来ないで欲しいよね

ところで婚約指輪と他の手持ちアクセをまとめて収納出来るジュエリーケース買おうと思ってるけど、意外と売ってないね
レイジースーザンとFrancfrancにはあったけど、他にもいい店あるかな?

283:恋人は名無しさん
15/04/14 09:25:04.72 8WXxnJpU0.net
>>255
大漁おめでとう
またおいで

284:恋人は名無しさん
15/04/14 09:41:03.02 I6/NNKjh0.net
ミキモトとか
URLリンク(www.mikimoto.com)
これ可愛いけど収納性がいまいち、収納性あるのはデザインがシンプルすぎる

285:恋人は名無しさん
15/04/14 09:41:28.71 I6/NNKjh0.net
アンカ抜けすまそ、>>277

286:恋人は名無しさん
15/04/14 09:43:36.59 3ChUcBSF0.net
朝から発狂しててワロタ

287:恋人は名無しさん
15/04/14 09:48:30.83 4wBkGT7S0.net
自分以外の書き込みが全部同一人物見える病気だからしょうがないよ
相当ネット依存なんじゃないかな
深夜や早朝書き込みとかみても

288:恋人は名無しさん
15/04/14 09:51:02.63 cyc5TuYI0.net
あーあ、また戻って来たw

289:恋人は名無しさん
15/04/14 10:06:21.39 4AJfAi/I0.net
他スレの話題まで持ち込んでるところをみるとただの荒らしっぽいね

290:恋人は名無しさん
15/04/14 10:15:09.63 Od8ygOMB0.net
複数のスレに火種持ち込んで荒らしてるのは自分でしょw
1年未満スレちら見してきたけど、こっちと荒らし方の手口が完全一致で苦笑w
ここもあちらもこの人ひとりが消えたら元通りになりそうだけど、張り付き方がハンパないね
前に30代の彼女いるって書いてたけど、本人は働いてないの?w

291:恋人は名無しさん
15/04/14 10:25:19.77 D5I6usq+0.net
深夜3時や4時に2chしてるリアルメンヘラ
ストーカー気質も備えてる
よくわかるわ

292:恋人は名無しさん
15/04/14 10:34:16.94 PFsacbcw0.net
>>282
久しぶりにガチを見たわ
2chはじめた頃思い出す

293:恋人は名無しさん
15/04/14 10:46:08.22 UUfEru6Y0.net
こっちと半年スレ行き来して暴れ回って元気すぎ 罵る言葉も完全に自己紹介
しかしこの人の書き込みって幸せムードが全くないね 喧嘩しまくるとか、買う計画もなく展示場ふらふらとか
ここでこの人が初めて話題になったのも妙にギスギスしたレスして なんでギスギスしてるの?って言われたのがきっかけだし

294:恋人は名無しさん
15/04/14 10:51:55.55 i+3ekmZG0.net
>>288
傍から見たらいつまでもしつこいお前らも荒らしだがな

295:恋人は名無しさん
15/04/14 10:59:31.05 V5nvO8JA0.net
話題変わってるのに何度も何度も自ら蒸し返すし、かなり長時間2chに滞在してるみたいだから
触る人が減ってもまた繰り返し暴れて、それに触る人が新しく出てきて、と当分続くだろうなぁ・・・
喧嘩厨?って人、結構前から変なレスしてちらほら叩かれてたよね

296:恋人は名無しさん
15/04/14 11:06:14.37 vhvSKnNr0.net
なんかNGだらけになってるw
また例の糖質?

297:恋人は名無しさん
15/04/14 11:13:17.21 UUfEru6Y0.net
ちょくちょくID変えてもずっと同じ文体で同じ話(脳内NG・時間帯ネタ・糖質認定)してたらわざわざ自演してるって自爆してるようなものなんだけどそれは良いの?w
それにしてもこんなのと付き合って婚約までしちゃった彼女の人生罰ゲームすぎる

298:恋人は名無しさん
15/04/14 11:18:33.41 kjLNR6Yv0.net
毎日長時間2chやって複数のスレで変なこと書いて叩かれては露骨な自演擁護をしてる恋人とか恥ずかしくて絶対嫌ですw

299:恋人は名無しさん
15/04/14 11:23:49.19 n39+lacH0.net
そんなのに必死で噛み付いてるあんたらも無理物件だからww
まじいい加減にしてwwww

300:恋人は名無しさん
15/04/14 11:29:38.27 Y5RiDbQ40.net
それなら無理矢理にでも新しい話題投下して流れ変えるかスレ一時的に閉じるの推奨

301:恋人は名無しさん
15/04/14 11:38:44.88 nWBThfDh0.net
こういう基地外は無理矢理話題変えても一緒
>>227さんや>>231さんがせっかく話変えてんのにすぐ直後に荒らしてるからね
餌を与えないのが一番

302:恋人は名無しさん
15/04/14 11:46:50.88 KPBktwcD0.net
もっと前やその後も数回話題が変わってるのに自分が掘り返しまくった行為は無かったことになってるんだね
餌ってワードもよく使うからバレバレだけど、まず自分が基地外って自覚持とうよおじさん

303:恋人は名無しさん
15/04/14 11:50:32.13 Y5RiDbQ40.net
昨日のログと今日のログ流し読みしたけど喧嘩厨って人、睡眠時間以外ずっといるね
男だそうだけどこの精神状態と生活状態で本当に結婚するの?
夢の中の話じゃなくて?

304:恋人は名無しさん
15/04/14 11:56:49.74 LkJX13kj0.net
お昼休みなんで来て見たらナニコレ?w
メンヘラ?

305:恋人は名無しさん
15/04/14 12:07:02.49 B+SIR9ty0.net
前々から自己陶酔系の痛いレスしたり、馴れ合いを求めてたメンヘラおっさんが半コテuzeeと言われて発狂、大量の自演荒らしを始める
途中から1年未満スレでも同じ手口で荒らしている喧嘩厨と呼ばれる基地外だということが発覚
で今にいたる

306:恋人は名無しさん
15/04/14 12:17:05.77 KlOavV030.net
>>298
今でしょじゃない方の林先生物件ということも有り得る

307:恋人は名無しさん
15/04/14 12:31:21.50 V5nvO8JA0.net
>>300
最近ここで殺伐としたレスが続いてることを嘆くレスに
おじさんが「そりゃ結婚は幸せなことばかりじゃないから」と言い訳
「いや、個人的に幸せじゃないからと言ってギスギスしたレスしていい口実にはならないよ」って言われて
「煽られたー!センスがない煽りされたー!」と発作を起こしたのもきっかけの一つじゃない?
そう考えると殺伐としたレスしてたのもこの人ってことになるから、最近の荒れの原因をほとんどしょってるってことになって不気味

308:恋人は名無しさん
15/04/14 12:40:28.15 85jdByruO.net
すごく…どうでもいいです…

309:恋人は名無しさん
15/04/14 12:53:50.80 5EtBCLD30.net
喧嘩厨は普通の報告レスにも偽善ぶって絡んでくるから厄介だよね
一回フレンドリーにレスされた事あるけど、相当病んでる感じだから返答に気使った

310:恋人は名無しさん
15/04/14 12:59:05.03 CoE8y7ue0.net
ほんとすごくどうでもいい
なんかずっとアタマのおかしなのがブツブツ言ってるけど
このスレに関係無いし

311:恋人は名無しさん
15/04/14 13:06:14.56 cyc5TuYI0.net
アタマとか口調変える知能すらないのにわざわざID変えて第三者ぶって自演擁護はやめましょう
265 恋人は名無しさん sage 2015/04/13(月) 23:51:21.77 ID:E1fU4CYz0
昨日の深夜の糖質といいアタマのおかしなのが釣りに来てるようだな
304 恋人は名無しさん sage 2015/04/14(火) 12:59:05.03 ID:CoE8y7ue0
ほんとすごくどうでもいい
なんかずっとアタマのおかしなのがブツブツ言ってるけど
このスレに関係無いし

312:恋人は名無しさん
15/04/14 13:12:38.69 vQtZh3X70.net
病気だなこりゃ…

313:恋人は名無しさん
15/04/14 13:13:29.13 cyc5TuYI0.net
アタマ以外にも糖質、メンヘラ、餌、深夜、アタマ、NGも抽出したら自演擁護の履歴ボロボロ出てきそう
ボキャブラリー貧困でよく使う語彙が同じだから役を変えても無意味
しかも反論出来ないから単調な煽りしか出来ない
そもそも叩かれたくないなら一旦日をおいてごく普通のレスすれば良いだけなのに
なぜ逆ギレレスしながら居座るの?

314:恋人は名無しさん
15/04/14 13:16:15.65 TXqT33jO0.net
まずはその喧嘩厨とやらが全員同一人物だって証拠持ってこいよ
必死チェッカーさえ持ってこないでいきなり同一人物前提で話すから頭が統合失調症患者の書き込みに見えるんだよ

315:恋人は名無しさん
15/04/14 13:17:46.82 cyc5TuYI0.net
喧嘩厨落ち着いてー

316:恋人は名無しさん
15/04/14 13:23:38.51 vQtZh3X70.net
>>309
基地外が暴れてるだけだからほっとけ
そのうち飽きるでしょ

317:恋人は名無しさん
15/04/14 13:2


318:5:32.87 ID:I6/NNKjh0.net



319:恋人は名無しさん
15/04/14 13:31:25.12 vQtZh3X70.net
この手の基地外は荒らすためにわざと仮想敵を作る
現に>>309>>311が別人物なのに勝手に同一人物とみなして攻撃してくる
基地外は相手なんて誰でもいいんだよ
飽きるまでやり続ける

320:恋人は名無しさん
15/04/14 13:33:50.59 I6/NNKjh0.net
別人物とか主張したところで細かい変換のクセとか何度も指摘されてるんだからもうやめてよ。
ブーメランを延々やってて本当に執拗でうんざりする。
なんでずっとにちゃんしてるの?仕事は?

321:恋人は名無しさん
15/04/14 13:35:23.37 vQtZh3X70.net
ほらね

322:恋人は名無しさん
15/04/14 13:36:25.11 8U/Uwcyx0.net
結婚に辿りつきそうにない奴がファビョッってるだけだろ
プロポーズ出来ない・されない奴は憐れじゃのうwww

323:恋人は名無しさん
15/04/14 13:40:48.64 Y5RiDbQ40.net
おじさんは昨日もログ見るとずっといるし、働いてないかそれに近い状態だと思う
前してた自分語りの内容見てると本物の婚約に至ってるかも危うい
彼女と別れたらこの勢いでストーカーするんだろうなぁ
リアルの周囲にこんな変なの居なくて良かった

324:恋人は名無しさん
15/04/14 13:44:24.23 gKsMILH40.net
>>316
単純に煽ってるだけの文章には読めないんだよね
煽ってるなら、せめてどのレスとどのレスが同一人物のレスかくらいは指摘して
それで急にID変わったけど、言ってることはIDxxxxと全く同じだとか、見え見えの自演乙wだとか言うと思うんだけど
そういう説明もなく、いきなりIDの違う複数のレスが同一人物だってことを周知の事実として話し始めてるしね
被害妄想出てるときの統合失調症の人の話し方に似てる

325:恋人は名無しさん
15/04/14 13:46:38.44 gKsMILH40.net
>>317
うん。まずはこのスレの喧嘩中のレスてのはどれがそうなわけ?
そこから明らかにしてくれないと全く話題についていけないよ

326:恋人は名無しさん
15/04/14 13:46:51.05 pQiVRiKa0.net
どうでもいいけどさ…



誰と戦ってるの?

327:恋人は名無しさん
15/04/14 13:48:05.97 9B/nVfhg0.net
既に同じ語彙の特徴が散々指摘されてるじゃん
ていうか、掛け持ちで荒らしてた半年スレの話題が収束したとたんこっち全力で荒らし始めたの丸分かりでワロス

328:恋人は名無しさん
15/04/14 13:48:45.00 9B/nVfhg0.net
あ、あと自分で気付いてないと思うから言うけど三点リーダの使い方も特徴的

329:恋人は名無しさん
15/04/14 13:50:12.41 gKsMILH40.net
>>321
だからどれとどれよ?

330:恋人は名無しさん
15/04/14 13:51:15.69 pQiVRiKa0.net
ああなるほど、統合失調の症状がよく出てますな>>321>>322

331:恋人は名無しさん
15/04/14 13:52:12.30 kjLNR6Yv0.net
>>308に出てる自分のよく使うワードをスレから検索してもなお
他人から見て非常に分かりやすい自演してることに気づかないならもう手遅れだわ
本当に第三者で分からないならそもそもそこまで必死になって糖質認定してまで聞かないしね
必ず話題に参加しなきゃいけない会議じゃないんだから

332:恋人は名無しさん
15/04/14 13:54:09.74 kjLNR6Yv0.net
統合失調症とかメンヘラって言葉好きでこんなにずっとネットつなぎっぱなしって、メンヘラ生活保護とかじゃないよね?
喧嘩厨からまともに社会生活を営めてる感じが全くしないんだけど

333:恋人は名無しさん
15/04/14 13:58:53.31 lyNKTZ490.net
喧嘩爺本人以外に喧嘩爺を擁護するメリットがなく
ID変えても変換や単語や文体の特徴が同じor酷似してて具体的な例も出てる
なんでここまで条件揃ってるのに別人設定に走り出したんだか謎過ぎ

334:恋人は名無しさん
15/04/14 14:02:22.53 pQiVRiKa0.net
「糖質」や「メンヘラ」「NG」なんて特に2chでは珍しくもない
もちろん「ブーメラン」も
いまどき誰でも使う
だから匿名掲示板で特定しても意味ないよ
まさに誰と戦ってんのって感じw

335:恋人は名無しさん
15/04/14 14:05:53.56 KPBktwcD0.net
わざわざこれ見えないとかNGしたとか主張したがる人ももうなかば絶滅気味だし、頭をアタマと書いてID違うのに同じような書き込みする別人なんてなかなか見かけないけど

336:恋人は名無しさん
15/04/14 14:05:57.07 gKsMILH40.net
>>326
統合失調症やメンヘラの言葉が多いのは、どう見ても統合失調症患者が被害妄想起こしてるようにしか見えないからでしょ
どうでもいいから、早くどのレスが喧嘩厨のレスなのか教えてくれよ
安価付けるだけでいいからさ
それを説明しないことには煽りにさえならないぞ?

337:恋人は名無しさん
15/04/14 14:08:11.00 0aygz7bn0.net
一人でおかしな言動してフルボッコされてヒステリー発作起こして
誰と戦ってんのって思われてるのは喧嘩厨だよ

338:恋人は名無しさん
15/04/14 14:09:59.19 0aygz7bn0.net
横レスだけど>>306とかはっきりレス引用されてるよね
しかも特徴指摘しても他の人もやってると思う!の一点張りで正当性のない返答しかしない
あと別人だってことにしたところで喧嘩厨がキチなのは何も変わらない

339:恋人は名無しさん
15/04/14 14:12:02.73 6oAVO6EE0.net
あっちのスレでもみんなから「しつこい」って怒られ
こっちのスレでもみんなから「しつこい」って怒られないとわからないのかなあこの人?

340:恋人は名無しさん
15/04/14 14:12:54.88 DRKtma+H0.net
喧嘩厨は中身ひとりだから少し長めのレスするときはタイムラグがあって
短く自問自答の会話形式するときだけレスの間隔やたら短い(自分のレスにほぼ即レスで返答)のも分かりやすい

341:恋人は名無しさん
15/04/14 14:13:08.08 gKsMILH40.net
>>332
え?2レスだけ?
そんなことはないだろ?
粘着されたと延々ファビョってるくらいなんだから、もっとたくさんあるだろ?

342:恋人は名無しさん
15/04/14 14:14:18.01 5EtBCLD30.net
あーあっちも見てたけど喧嘩厨はほんとしつこかったね
しかも最後の方言ってることメチャクチャになってたw

343:恋人は名無しさん
15/04/14 14:16:12.89 UUfEru6Y0.net
統合失調症調べてみたら喧嘩厨の性格そのものだった
かなり最初の方から糖質って喚いてるし自分の中で糖質なのがよほどコンプレックスだからこそ
他人にも効くと思って投げつけてるんだろうなぁ

344:恋人は名無しさん
15/04/14 14:17:18.32 CgBmY0ZX0.net
あぁ、ファビョってるって書いてた単発も喧嘩厨かw
喧嘩厨のこと指してると思ってた
この人自分のこと書くの好きだね

345:恋人は名無しさん
15/04/14 14:18:27.74 I6/NNKjh0.net
>>335
そうやって論点ずらして矛先変えてごまかすの通用しないからやめなよ

346:恋人は名無しさん
15/04/14 14:19:55.69 lyNKTZ490.net
喧嘩おじさんも最初に何回もコピペみたいな結婚についてのポエム垂れ流してた段階でやめてればここまで叩かれなかったろうに

347:恋人は名無しさん
15/04/14 14:22:34.17 DRKtma+H0.net
例としてアタマってレス出した人にまたごまかそうとしてるw
頭をアタマって書く人そういないよねー
あとこいつの文章って助詞が頻繁に抜けてるんだけど、人から見て目立つ独特のクセに気付いてないのかね

348:恋人は名無しさん
15/04/14 14:23:50.60 gKsMILH40.net
>>339
論点は最初から変えてないよ
そこまで粘着な奴ならこのスレにもいくつも喧嘩厨のレスあるんだろ?
ところが俺が聞いても喧嘩厨の性格分析のレスばっかりで、肝心の喧嘩厨のレスとして紹介されたのはたった2レスだけ
で、それしかないことに驚いたら
おまえのように論点ずらすなとか言う訳のわからないレスがつく
話を元に戻すけど、早く喧嘩厨のレス全部教えてくれよ
性格分析できるくらい熟読してるなら簡単だろ?

349:恋人は名無しさん
15/04/14 14:27:11.35 5EtBCLD30.net
ねぇ、薬飲んで落ち着いたら?
精神が健康で薬もらってないとは到底思えないし
他の人も言ってるけど本当に婚約してるの?いやそれ以前に自活出来てる?

350:恋人は名無しさん
15/04/14 14:30:24.75 I6/NNKjh0.net
喧嘩厨の特徴ってもう何度も何度も書かれてるよね
あなたが喧嘩厨本人で自演しているのでないならこんなに異常に興奮して憤る理由は何?

351:恋人は名無しさん
15/04/14 14:30:47.56 gKsMILH40.net
>>343
嵐のレス教えるのになんでそんな焦らすんだよww
2レス教えてくれた人以外は誰一人答えないけど、もしかして嵐のレスに安価すると死ぬ病気か何かなの?
ところで、このスレには俺以外のIDがいくつもあるけど、結構みなさん半年スレの様子に詳しいのね
付き合って半年足らずで婚約するのがこんなに多いなんて意外だわ

352:恋人は名無しさん
15/04/14 14:34:04.21 gKsMILH40.net
>>344
特徴の説明が説明になってないからだよ
糖質だとか言う言葉は2ちゃんじゃ普通に使われてる言葉だし
そんなの持ち出して「これが特徴」言われても、はあ?としか思えない
で、俺のどこが興奮してるの?
喧嘩厨の具体的なレス番聞いたらそれが興奮してることになるの?

353:恋人は名無しさん
15/04/14 14:34:30.13 CgBmY0ZX0.net
半年スレは結構前からここで喧嘩厨が暴れてるって話題になってたから覗いただけじゃないの?
焦らすも何も具体的な単語やクセが出てるのに皆使うから!って誤魔化してるのご自分では

354:恋人は名無しさん
15/04/14 14:35:30.74 lyNKTZ490.net
他人ぶってるけど誰も他人だと思ってないよ
ぶち切れおじさんこわーい

355:恋人は名無しさん
15/04/14 14:36:24.21 gKsMILH40.net
>>347
いや、他の人たちの立場をわざわざ代理で弁解しなくてもいいから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch