☆同棲統一スッドレ★ part95at EX
☆同棲統一スッドレ★ part95 - 暇つぶし2ch89:78
15/01/22 16:41:04.27 kDahCI7a0.net
>>88
メンヘルの程度によりますが、重度なら色々考えねばなりませんが、私の場合は軽度ですし、良くもなるし悪くもなります。環境や体調にもよります。
恋人と一緒になって、良くなる人もいれば悪くなる人もいますし、難しいところですよね。相手がどんな人かってのも大きいし、自分の病気を治す気合いにもよりますし…

でもメンヘルだけじゃなく、例えば相手が持病を持ってたら、もしくは結婚してて相手が途中で病気になったりしたら、それは同じじゃないかな。

彼も持病持ちで、彼のために食事を考え、薬を調べて彼の担当医師に相談したり、
病院を変えてもらって、
適切な医師に担当してもらうようにして(前にかかってた病院で薬の過剰処方等があったため、病院を変える等のセカンドオピニオンを彼に提案等)彼を支えました。

結果、持病はゆっくり回復してきていますし、彼の母が彼の回復を大層喜んで感謝してくれた。

でも彼は、私のパニック障害について理解するため調べよう、とかそういうことはしない。大丈夫?気分悪くない?と気を使ってはくれますが、相手への努力は惜しまない!って人ではないなぁ、とは思います。

それがもし別の人だったら、もっと良くなるかもしれないし、悪くなるかもしれない。メンヘルの病気が治るまで自分一人で生きるとしたら、多分一生一人で生きるしかない。私にはその勇気がない。
それに相手が好きで一緒になろうとしてたけど、今は上手くいかない。だからどうにかしようと必死。
結局それが無駄に終わってもそれはそれで仕方ないかな…
パニック障害は、一生付き合うものだから、彼との生活の中で治っていけばいいなと思っています


うまくまとまらない、ごめんなさい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch