【距離地名伏せて】遠距離恋愛part160【仲良くね】at EX
【距離地名伏せて】遠距離恋愛part160【仲良くね】 - 暇つぶし2ch800:恋人は名無しさん
15/02/19 23:27:36.27 7qAMuzkM0.net
毎週末を恋人に費やしてたら働いてる人は友達いなくなるだろうね
学生でもキツいだろう
お互い友人なくしても恋人だけがいればいいって人もいるだろうけど、遠距離スレでこういう思考の人がいる事にびっくり

801:恋人は名無しさん
15/02/19 23:48:18.58 WZSv/MwO0.net
>友達と遊ぶのも今はほぼ毎週末遊びに行ってるので、それは続けられるとしんどい
>もうちょっと私との時間も持って欲しいと思うんですが、平日一緒にいられるんだから良いじゃんみたいな感覚っぽいです。
これのどこが「常に私と一緒にいて、友達と遊ばないで」に見えるの?

802:恋人は名無しさん
15/02/19 23:54:34.64 e4lF/UNG0.net
たまにならいいけど、毎週毎週友達と遊びにいかれるのはきついだろ。
しかも、平日一緒だからいいだろって発想がおかしいし。

803:恋人は名無しさん
15/02/20 00:20:21.51 60x5tcAC0.net
>>799とか>>800>>796>>791>>789に対してでしょ
ID:gUn4HG1p0の彼氏はどうかと思うけど今はまだ遠距離だから友達と毎週末遊ぶのは別に問題ないと思う
同棲してからも同じペースで遊ぶとは限らないし、平日一緒にいられるからいいでしょって思ってるってのもあくまで想像なわけだし
というか朝も起こしてくれなきゃヤダとか友達とも遊びたいとかってのはただ同棲したくないだけの言い訳のような気がする
とにかく色々と話あった方がいいだろうね

804:恋人は名無しさん
15/02/20 01:00:00.58 ihyqhmP00.net
>>799
>>800
あのー・・・
よく読んでから書き込んだらどうでしょうか?

805:恋人は名無しさん
15/02/20 07:50:29.95 zi/sIzt30.net
もう>>797で答え出てるだろ
来週会える。かなり遅れたけどチョコ渡して一緒に食べるんだ…
今激務だけどそれがあるから頑張れる気がする。

806:恋人は名無しさん
15/02/20 09:33:36.61 1LhTWDLq0.net
今朝、彼と過ごしたお家から戻ってきた。
次はいつ会えるかは分からないけど、駅で頭ポンとして名前呼んで
またな、って言ってくれたときに泣きそうになった。
改札過ぎて号泣…。すごく楽しい時間だったなあ。

807:恋人は名無しさん
15/02/20 10:08:39.88 mh75AhabZ
>>781
友達うんぬんよりも家事分担がメインって共働きなのに何言ってるの?って思う。
彼は無料の家政婦で家賃半分払ってくれる都合の良い女扱いでは?

808:恋人は名無しさん
15/02/20 12:23:59.97 urf+ZZ460.net
また今週末会う約束キャンセルされた
明日仕事になったって言ってたけど、半分疑ってる自分がいる
日曜日だけでも会いたい、一瞬でいいから顔見たい、とお願いしたけど、疲れてるからと却下

809:恋人は名無しさん
15/02/20 12:37:24.47 7EYAA9zv0.net
駅でお見送りする時ってキスしてますか?
この前、相手が求めてきて、軽くチュッぐらいかと思ったらベロチューから始まって激しい抱擁をホームで20分ぐらいした。
正直恥ずかしいから止めたかったけど始まると周り見えなくなって盛り上がってしまった…

810:恋人は名無しさん
15/02/20 12:42:43.18 ZO6+u/7s0.net
人前だとキスは勿論ハグも躊躇われるなあ
ディープキスは10代の若い子だとしても若干引く

811:恋人は名無しさん
15/02/20 13:15:02.95 60x5tcAC0.net
>>809
>ベロチューから始まって激しい抱擁をホームで20分ぐらいした
キモすぎ
本人達は周りが見えてないからいいんだろうけど、周りからしたら公害レベルだし20分って長すぎ
人前でこういうことやってて見苦しくなかった試しがない
そういう人達ばかりが人前でやりたがるのか、誰がやっても見苦しいのかわからないけど
別れ際に軽くのハグ&キスならまだわかるけど、ディープキス&ハグを20分とか発情期の猿かと思う

812:恋人は名無しさん
15/02/20 13:18:34.01 TC1JzbU60.net
>>809
え....
ちなみに歳はいくつ?
10代の頃は一瞬バードキスしてバイバイ、みたいなことしてたけど、20過ぎたら自然と周りへの配慮を考えるようになった

813:恋人は名無しさん
15/02/20 13:38:31.86 Kwv1TeL30.net
ホームの見えないとこで一瞬してても目立つのに公害すぎるw

814:恋人は名無しさん
15/02/20 13:41:26.29 p64q2COE0.net
>>809
そんなことされたら力の限り抵抗して怒るレベル
寂しい気持ちもわかるけど、公共の場で正しい行いができない人と一緒にいたくないよ

815:恋人は名無しさん
15/02/20 13:51:11.04 QqNSv4ug0.net
>>809
たまにいるあぁいうカップルかぁ…
想像がついてしまう…

816:恋人は名無しさん
15/02/20 14:19:58.21 LJjcAq0YO.net
アメリカの空港の映像とか見てるとザラにいるんだけどね、やっぱり文化の違いかなって思う

817:恋人は名無しさん
15/02/20 16:07:22.99 ihyqhmP00.net
駅まで送ってくれた車内で本当に一瞬だけならするけど、それも恥ずかしいからコソコソっとしか出来ない

818:恋人は名無しさん
15/02/20 16:10:58.29 TmILDFZL0.net
人前での許容範囲ってそれぞれなんだな

819:恋人は名無しさん
15/02/20 16:32:01.63 /ZCqQeqi0.net
>>818

Dキスは無しって見解で大体一致してるよ

820:恋人は名無しさん
15/02/20 16:32:52.25 2htmY0TtO.net
そういうカップルって平気で青姦とかしてそう

821:恋人は名無しさん
15/02/20 17:09:36.64 UYGBq9s60.net
>>812
48歳♂と30歳♀です。

822:恋人は名無しさん
15/02/20 17:16:54.33 TC1JzbU60.net
>>821
釣り針大きすぎてつまらない。

823:恋人は名無しさん
15/02/20 22:02:53.45 yVbq+KaT0.net
>>816
日曜日夜の新幹線ホームとかでもよくいるよ

824:恋人は名無しさん
15/02/20 22:48:39.23 +lPiwLr10.net
>>819
すまん。俺と相方、スレ住人≒一般意見
みんな違うなってチラ裏
俺自身はあんま気にならんが相方にはキレられる。
世間と自分の乖離を再認識

825:恋人は名無しさん
15/02/20 23:34:29.49 XurGzLwR0.net
>>823
東京駅新幹線ホームの最終便で見る光景だね。
うちは車だからホームまで見送りに来ることはないし、外でキスも抱擁もしませんが
一回ぐらいはホームまで見送りに来てほしいかな…とは思ったことがある。
でも、抱擁以前に私の彼氏は泣くからダメだ。駅まで送ってくれるだけで感謝することにする。

826:恋人は名無しさん
15/02/21 00:14:15.31 fIJ7onm70.net
まーたネットに晒されてるイチャイチャ公害ブサイクカップルの自己紹介か
周りに配慮出来なくなる時点でお察しの脳ミソだな

827:恋人は名無しさん
15/02/21 00:32:54.78 fmEeM3cj0.net
でも、老若男女問わず、結構街中でキスしたり抱き合ってるカップルいるよね。
酷いのだと電車の中でしてる。

828:恋人は名無しさん
15/02/21 01:06:22.89 XVyOTD/00.net
連絡頻度の多さ=愛情 ではないって分かってるけど、もう少し連絡くれても良いのにって思ってしまう。
返事の来ないメールを打ち続けるのに、少し疲れてきた。
彼の近況も何も分からない。

829:恋人は名無しさん
15/02/21 01:25:43.19 vvw2BVLI0.net
>>828
さすがに近状もわからないくらい返信ないのは愛情深いとは言えない
放置されてるってことでしょ?

830:恋人は名無しさん
15/02/21 01:36:33.36 LC/ayvlZ0.net
連絡頻度の多さは愛情を図る指標としては最も分かりやすいものだと思う
俺だったらたとえ多忙でも時間の合間を縫って返信するし

831:恋人は名無しさん
15/02/21 01:46:08.01 XVyOTD/00.net
>>829
ここ1,2年は彼も多忙な状況なので…
連絡頻度に関してはだいたい月に2,3度一言二言程度の返信が来たり、月に1度電話をするかしないかって程度ですが、放置されてると言えるのでしょうかね…?
会えば好きだと言われるし、愛されてるなぁとも感じるのですが…

832:恋人は名無しさん
15/02/21 01:56:54.42 vvw2BVLI0.net
>>831
いくら忙しくても2年間もの間、月に1回電話するかしないか、メールも一言二言が月に2回あるかないかじゃさすがにちょっと…
お互いがそれでいいならいいけど実際そうじゃないし

833:恋人は名無しさん
15/02/21 01:57:35.77 FhsDehEL0.net
月に2.3度っていくらなんでも酷すぎるんじゃ

834:恋人は名無しさん
15/02/21 02:51:33.23 jYXp/Ylt0.net
他に彼女がいるとそれくらいの頻度になるね…。
彼の言葉を信じるか行動を信じるか。

835:恋人は名無しさん
15/02/21 03:07:53.60 wxvKAOqe0.net
>>831
会う頻度と彼の連絡観次第
下品な話だけど会う度にセックス込みなら好きとも愛情表現はいくらでもできるでしょ
それよりも二人の問題の落とし所を見つけられるか、それに沿った行動をしてるかで
愛されてるかを見ればいいのに

836:恋人は名無しさん
15/02/21 03:12:55.84 XaBH+3E80.net
>>831
遠距離だからこそ連絡は大事だよ
距離も遠い、連絡もほとんど取れないでは付き合ってる意味あるのかな
近況も分からないほどだから実際会えてもいないんじゃないの?

837:恋人は名無しさん
15/02/21 04:47:20.50 uhscgC3r0.net
進学する大学の都合で遠距離になってしまった
会えないのは辛いし4年も遠距離で付き合い続けることができるのかなと不安になる

838:恋人は名無しさん
15/02/21 06:40:23.66 fmEeM3cj0.net
>>837
正直、学生は厳しいかもね。

839:恋人は名無しさん
15/02/21 08:03:55.27 XVyOTD/00.net
>>832->>836
ありがとうございます。
もともとメール等得意な人ではないので、連絡を強要してはいけないなと思って何も言わずにいましたが、今度少し話し合ってみようと思います。
来年度からは彼がさらに忙しくなりそうですし。

840:恋人は名無しさん
15/02/21 09:02:54.83 2FBsyjri0.net
いつまでこの関係(遠距離)なの?、とりあえずこっち来たら?っていう無責任なことを言われても…

841:恋人は名無しさん
15/02/21 10:09:43.52 Z41Dr8i40.net
ダメな理由にこだわっていると何も事は成らないよ
同棲しかり 結婚しかり

842:恋人は名無しさん
15/02/21 10:42:26.82 57WTfZNC0.net
>>837
私も学生同士で遠距離していましたが、メールや電話をすることが重要かな。
あとは、長期休暇やGW等を利用して会いにいく計画を二人でたてて
それまでの過程も楽しめたらいいですね。不安なことも溜め込むよりは
吐き出すことも大事だよ。気負わず、がんばって。

843:恋人は名無しさん
15/02/21 14:32:05.39 8jRM8Npw0.net
>>839
あんまり気にしない方が良いよ。遠距離でも常に連絡求められて
ずっと束縛される相手よりは、連絡頻度が薄いぐらいが合ってる自分が通りますよ。
それに真面目に仕事他をやって集中しているときに、そんなに相手のことばかり考えられるものではないし気にすんな。

844:恋人は名無しさん
15/02/21 15:25:53.48 pYL16Q8b0.net
>>843
いやいや、近況もわからない疲れたって言ってるんだからさ
お互い納得してサッパリとやれてる関係とは全く違うよ
さすがに近況すらわからない薄い関係だったら気にしないと

845:恋人は名無しさん
15/02/22 10:51:02.67 Mi7ir9Zh0.net
遠距離。付き合う前から彼はアプリのゲームをしていて毎日決まった時間にギルドバトルがあり、いつも携帯片手にゲームしながら現れ、歩きながらもゲーム。久々に会えるだけでうれしくて仕方なかったけど、彼のその態度に最近はもやもやする。何度か話はしたけど毎回同じ。
結婚の話も出てるけど子供出来ても家やお出掛け先でもゲーム優先かと考えたら結婚しなくてもこのまま一人で自由にしてれば?とちょっと冷める。遠距離だから結婚したらこっちは生活変わる事だけでも不安なのに。このまま結婚してもいいんだろうか。

846:恋人は名無しさん
15/02/22 11:20:19.52 sFl1rTEOF
>>845
ゲーム脳だから彼氏の気持ち分かる。
結婚しても変わらないし、モンハンやFPSにハマったら時間関係なく
やるだろうからまだマシな方だと思う。
結婚する前に分かって良かったと思って身の振り方考えてみては?

ゲーム脳カップルだからデートでもお互い好きなゲームしてても上手くいってるけど、ゲーム脳カップルじゃないと無理物件かと。

847:恋人は名無しさん
15/02/22 11:12:02.86 LcgjisVL0.net
>>845
そいつのどこがいいの?
ゲームする以外では優しい彼氏なんです、とか?

848:恋人は名無しさん
15/02/22 11:16:48.38 I/6LvWwk0.net
>>845
舐められてるね。
そういう友達いたけど、常にスマホいじってて不愉快だから縁を切った。

849:恋人は名無しさん
15/02/22 11:59:53.35 e9aXMOxc0.net
>>845
わたしの彼氏もスマホゲーム好きで、テレビみながらやったり、ゴロゴロしてたらやりだしたりする
それでも少しいらいらするのに、歩きながらなんて、引っ叩いて良いレベルでしょ!
せっかく久々に会えたらそれってやってられないよねー交通費宿泊費も結構かかるのに

850:恋人は名無しさん
15/02/22 12:27:15.51 AMBjb1tj0.net
>>847-849
目を覚ますレスありがとうございます。
たまに会う日位は休んで欲しいのに、彼は「自分の趣味だからそこを制限されるとストレス溜まる」というような事を言うので、私が厳しすぎなのかな?と悩んでいました。
一緒にいても部屋でゴロゴロ中なら私は良いけど、やっぱり待ち合わせや歩きながらは無いよね…

851:恋人は名無しさん
15/02/22 13:00:21.89 Nip6m+290.net
>>850
休んで欲しいなら最初から会うなよw
気遣いの仕方がおかしいわ
会うなら会うできちんと二人で過ごす時間を大事にして欲しいと言わなきゃ意味ないし
それでも変わらないならそういう人ってこと

852:恋人は名無しさん
15/02/22 13:25:28.37 SXf3oHC70.net
>>851
(スマホゲームを)休んで欲しいって意味かと思ってた

853:恋人は名無しさん
15/02/22 13:28:49.17 Mi7ir9Zh0.net
>>851
休むのはギルドバトルのこと。分かりにくくてすみません。
二人の時間についてもう一回話してみる。ありがとう。

854:恋人は名無しさん
15/02/22 17:16:53.10 0ASbd6EB0.net
>>700です。報告に参りました。
ここでアドバイス頂いて決心が固まり、彼に会ってきました。
とりあえず何が何でも病院に!という意気込みで行ったのですが、彼も自分自身に違和感を感じていたようで、
先日既に病院に行き、鬱の診断を受けたそうです。
しかしそこで「結婚の話も出始めたのに鬱になってしまった」「ただでさえ遠距離恋愛なのに鬱になんかなって嫌われる」
「こんな男のために、地元から離れた遠い土地に来てなんて言えない」「鬱になってしまってこれで昇進できなくなる、もう俺と
結婚なんてしないほうが…」等々、普段の彼からすると信じられない程のマイナス思考に陥り、私に連絡できなくなっていたようです。
二人でゆっくり話して、通院に付き添い、散歩をしたりゆっくりと時間を過ごしてきました。
ここに書き込んでアドバイス頂けて本当に助かりました。もし突撃しなかったらどうなっていたのか、考えるのが怖いです。
本当にありがとうございました。

855:恋人は名無しさん
15/02/22 17:34:35.89 aOebUmqC0.net
>>854

気になってたから安心した
病院に行けてたのならよかったけど、やっぱり鬱だったんだ
完治まで長い目で見なければいけないだろうけど、それまで支えてあげて
鬱なのにこんなこと言うのもあれだけど、行動力のある優しい彼女を持てて彼も幸せだろうと思うよ

856:恋人は名無しさん
15/02/22 17:54:01.67 0ASbd6EB0.net
>>855
ありがとうございます。
先生からも「長い視点でゆっくりと元にもどしていきましょう」と言われました。いつまでかかるかは分かりませんが、
出来る限りの事をして、支えたり見守ったりしていきたいと思います。
過分なお言葉を頂きありがとうございます。がんばります。

857:恋人は名無しさん
15/02/22 19:36:50.16 6Yu7pzVC0.net
私もずっと気になってた
ひとまず彼が無事で良かった
>>779は別の人だったんだね
治るには時間もかかるだろうし、色々大変なこともあると思うけど二人にはぜひ幸せになってもらいたい

858:恋人は名無しさん
15/02/22 19:41:47.19 FZyL6VNf0.net
>>854
彼が自ら病院へ行ったときいて少し安心しました。
鬱は、今の彼のように一番症状が重い時は死ぬ気力さえありませんが、治りかけで症状が軽くなった時が一番自殺しやすいといわれています。
これからサポートしていく上で、症状が軽くなっても油断せず、慎重にサポートしてあげて下さい。
鬱の原因となっている今の仕事から離れさせることがまず先決だとは思います。
良くなると良いですね。

859:恋人は名無しさん
15/02/22 19:56:58.28 I/6LvWwk0.net
>>856
あなたも無理しすぎないようにね。
結果、別れたり距離おくことも悪いことじゃないから。

860:恋人は名無しさん
15/02/22 20:19:34.63 0ASbd6EB0.net
>>857
>>779は私ではありませんが、私よりももっと深刻な状況の方のようですね…
いつか、そんなこともあったね と笑って話せるようになれるよう、最善を尽くしていきたいと思います。
ありがとうございます、これから頑張ります。
>>858
ありがとうございます。
先日こちらに書き込んでから、私自身も関連書籍を読み漁り、鬱という病気の難しさを痛感しました。
決して油断することなく、彼の様子を見て先生と相談しながら慎重に行動していきたいと思います。
時間をかけてゆっくりと頑張ります。
>>859
そうですね…状況を見ながら、お互いにとっての最善の選択をしていきたいと思います。
ありがとうございます。彼と一緒に程々に、ゆっくりとがんばります。

861:恋人は名無しさん
15/02/22 20:53:12.31 vCtAwAQF0.net
遠距離解消の為に同棲の話が出てるけど
彼の近くで安い部屋を探すとかルームシェア出来る家を探して入るとかしたら
何で?って思われるだろうか
遠距離解消が目的なら近くに住むのも遠距離解消にはなるけど
同棲の話が出てるのに敢えて同棲を避けて近くに住むとなると不信感があるかなぁと悩み中
同棲の前にワンクッション置きたいなという気持ちもあるし
でもそこまでワンクッションには拘ってないし
拘ってないなら同棲を選ぶべきなのかなぁ…

862:恋人は名無しさん
15/02/22 21:01:33.47 I/6LvWwk0.net
>>861
そこに結婚という選択肢はないの?

863:恋人は名無しさん
15/02/22 21:42:52.58 uDyakXS60.net
>>861
彼氏に直接相談した方が良い
どちらが良いかは彼氏の考え方次第

864:恋人は名無しさん
15/02/22 21:43:22.89 6Yu7pzVC0.net
>>861
同棲のお誘いがあって、なおかつこだわってないのになぜ別に部屋を借りようとするのか、その方が謎

865:恋人は名無しさん
15/02/22 22:56:46.79 HbMOZHR90.net
>>853
何のゲームか知らないけどギルドバトルだと他の人と予定を合わせて遊んでるだろうから
いきなり休んでというのは難しいと思うよ
一人欠けただけでゲームが成り立たないこともあるだろうし
付き合い続ける気があるなら適度な譲歩妥協も必要では
>>861
今実家暮らしで一人暮らしを体験してみたいとか
同棲話は出てるけど結婚話が出てないとか
今まで遠距離でやってきたのが近距離になって変にギクシャクしないか不安だとか
何かしらの理由があるの?

866:恋人は名無しさん
15/02/22 23:49:28.08 eUIMIlRbO.net
>>864
遠距離でほいほい同棲するほうがバカだけどね

867:恋人は名無しさん
15/02/23 00:04:32.03 RwCB43b20.net
>>861みたいなお前と彼氏で相談して決めろとしか言えないようなチラ裏腹立つ
どう考えてもお前の意見を彼氏に話さない限り前に進まないだろ馬鹿か

868:恋人は名無しさん
15/02/23 00:31:16.11 IQsgE7lu0.net
>>866
それは移住が決まってない場合の話な
>>861は移住すること自体は決まってるようだし相手から同棲の話が出てる

869:恋人は名無しさん
15/02/23 01:00:32.55 wM9Ef+mZO.net
>>868
遠距離解消のための移住だから同じでしょ
最低ラインが婚約だって結論がこのスレでも何度出ている事か

870:恋人は名無しさん
15/02/23 07:20:36.73 RfhRj1Ey0.net
このスレにいる人は売れ残りってことになってしまう

871:恋人は名無しさん
15/02/23 08:38:14.28 zff75CqK0.net
>>869
そんな結論出てないよ
繰り返し主張してる人はいるけど、そんなのは状況によるでしょ
安定した良い仕事を捨てて同棲のためだけに引っ越すなら婚約が条件でもわかるけど
引越し先に良い仕事があるとかフリーターとかの人だっているだろうし

872:恋人は名無しさん
15/02/23 08:41:45.83 ZkNPXko+0.net
>>871
現実は同棲のためだけに引っ越してる人が多いから悩んだりしてるんだろ。

873:恋人は名無しさん
15/02/23 16:28:18.56 wM9Ef+mZO.net
>>871
もっと現実を見て自分を大事にしなよ

874:恋人は名無しさん
15/02/23 22:35:09.64 xHCnISBO0.net
たったいま…おわった…
これからどうやっていきよう…

875:恋人は名無しさん
15/02/23 23:08:05.78 c/LKEPSy0.net
彼氏がめちゃくちゃ仕事を頑張るんだけど体調崩さないか凄く心配…
遠距離でこれだけ離れてるといざという時飛んで行けないし、もう少し仕事のペースを抑えて欲しいなと切実に思う
会えるのが楽しみでその為に頑張るって張り切ってるし、そこを頑張らないでって言うのも変だし
あぁ…
もう少し仕事のペースを落としてせめて週に一回は休んで欲しい
休日出勤も減らして欲しい
我が儘なんだろうか…彼氏の身体が心配で気が気じゃない

876:恋人は名無しさん
15/02/23 23:19:39.79 K9i8feRR0.net
体調管理も仕事のうち。大人なんだから過剰に心配する必要ないんじゃない?
ブラック企業でこき使われていて休みたくても休めない、というなら話は別だけど。

877:恋人は名無しさん
15/02/23 23:21:44.58 dChN2RpY0.net
>>876
ほんとそれ。
恋人だからってあまり仕事のことに口出ししない方がいいよ。

878:恋人は名無しさん
15/02/23 23:39:50.95 uLBGv3410.net
辛いアタクシに酔いしれてるだけでは

879:恋人は名無しさん
15/02/24 11:53:55.98 1tF3VoKk0.net
うん、それだと思う。
彼氏(他人)の心配してる自分に酔ってるタイプだよ。
ブラックなら別だが。

880:恋人は名無しさん
15/02/24 12:43:25.51 g3GV105v0.net
>>874
あなたにこれからたくさんの幸せが訪れますように

881:恋人は名無しさん
15/02/24 13:09:10.97 eKv/Q+ew0.net
>>874
しばらくゆっくりして、あんまり思い詰めないようにしてください…

882:恋人は名無しさん
15/02/24 14:07:21.51 qAG8TUiy0.net
遠距離なんてほとんど上手くいかないよ…
必ずといっていいほど別れが待ってるよ…

883:恋人は名無しさん
15/02/24 14:12:32.89 g8lTGikr0.net
>>882
うまくいく人もいるんだからそんなネガティブなこと書かなくても。
このスレでも結婚報告それなりにあったし、私の両親も新幹線すら通ってなかった時代に遠距離恋愛を数年経て結婚したし。
なんとかなるよ。

884:恋人は名無しさん
15/02/24 14:32:26.74 KYAvMbD20.net
うちも、もうすぐ結婚しますよ~
彼が昨日から体調を崩してしまって会社を休んでるので雑炊の作りかたを教えてあげたら、車で行くから作ってよ~と言われてしまった
どう考えても無理なのに
備蓄用のインスタント雑炊があるみたいなので温めて卵とじにして食べるようにアドバイスしたら、ちょっと拗ねてたけど、頑張って作ってるみたいだw

885:恋人は名無しさん
15/02/24 20:49:05.91 6N/ii8+m0.net
彼氏が今年中に結婚を考えてるとのことで来月こっちに帰ってくることになった!約2年の遠距離で会えない辛さとかあって何度もくじけそうだったけど、どうしてもあの人じゃなきゃだめでずっとその言葉待ってた。
辛いことも乗り越えてきたのはこのスレのお陰です。
ありがとうございました!

886:恋人は名無しさん
15/02/24 22:49:24.91 N0Nd46Ok0.net
お互い産まれが同じ場所なのと、産まれが元から離れた場所ではだいぶ気持ちが違うよね。
実家が近いってだけで安心感が桁違い。

887:恋人は名無しさん
15/02/25 11:40:08.79 DCrfxQnP0.net
>885
おめでとう!

888:恋人は名無しさん
15/02/25 21:34:47.98 K61MM4Pv0.net
今年の夏彼がこっちに引っ越してきてくれるようだ
楽しみだー、もう半年くらい会ってないし早くあいたい
早く夏にならないかなー

889:恋人は名無しさん
15/02/25 21:45:36.31 zRyg8L0l0.net
今週末会えるはずだったのに。
クリスマスぶりに会えるはずだったのに…orz
仕事の都合でキャンセルだって言われたよ。
忙しい仕事だし、重要な立場だから仕方ないけども。
久しぶりだからって気合い入れて美容院も行ったし、服も買ったし、肌も整えて、筋トレもしてダイエットもした!バレンタインとして手作りお菓子あげるつもりで、練習も何度もしてきた。
でも急に無気力になっちゃった。
暴飲暴食してやろうと思ったけど食欲もわかない。
彼が悪い訳じゃないし、仕事なのは仕方ない。なのにたくさん謝ってくれた。
次会えるまでまた自分磨き頑張ろう!!
と頭では思ってるけど、どうしても心がポカーン状態だわ。

890:恋人は名無しさん
15/02/25 22:09:30.32 1vNXiS8d0.net
>>889
楽しみにしていた分、ショックが大きかったんだね。大変だったね。
誰が悪いわけじゃないし、仕事だから仕方ないとはいえ、辛いよね。
でもたぶん、彼氏も同じ残念な気持ちだと思うよ。
暖かい飲み物でも飲んで、落ちつくと良いよ。

891:恋人は名無しさん
15/02/25 23:49:18.84 vQAbLc2G0.net
返事が来ない。なんかあったのかな。この時間に返事ないなんて、心配で寝付けない。何事もありませんように。

892:恋人は名無しさん
15/02/25 23:51:01.20 dLAr21+Y0.net
寝てるんだろ

893:恋人は名無しさん
15/02/26 08:19:46.65 mqGCqv3p0.net
>>889
そこまで気合い入れてたらしょうがない理由とはいえ虚脱感すごいよね…心中お察しします
手作りのお菓子だけでも郵送とかで届けられないかな

894:恋人は名無しさん
15/02/26 10:59:22.13 yCQ4QSCR0.net
882です。
優しい言葉をかけてくださり本当にありがとうございます。
お風呂に入ってあたたかい飲み物飲んで落ち着いたらまた前向きに頑張ろうという気力わいてきました。
恥ずかしながら恋バナできるような友人がいないため、こういった場所で吐き出してお返事をもらえて大変嬉しかったです。本当にありがとうございました!

895:恋人は名無しさん
15/02/27 23:44:03.35 gJ1CLdJr0.net
恋人と休みが合わないのが嫌で、転職した
会う頻度増えそう

896:恋人は名無しさん
15/02/28 00:18:58.11 VH52Ndq80.net
前々から私と彼で行こうとしていたイベントに彼の友達A君も行きたいらしく、私は三人で行こうと提案しましたがA君が私が居るのは嫌だと言うんだそう…
我が儘だけど、私は遠距離でなかなか会えない彼とどうしても一緒に行きたい…
もし彼が私とじゃなくA君と行く方を選んだら私は彼の家でお留守番…そんなの絶対嫌だなぁー…私と行ってくれ!お願い!

897:恋人は名無しさん
15/02/28 00:25:14.32 F/LXxMg+0.net
>>896
彼と行きたいのに3人で行こうと提案?

898:恋人は名無しさん
15/02/28 00:33:32.77 KFYZd9cw0.net
>>897
二人で行きたいのに彼から「Aも行きたいんだって」と言われて「それなら三人で…」と提案したんじゃない?
なんでAがそんな図々しいのかわかんないけど、お留守番は嫌だと思うことはワガママでもなんでもないよ。

899:恋人は名無しさん
15/02/28 00:58:23.47 VH52Ndq80.net
>>897
言葉足らずですみません、>>898さんが書いて下さった通りです
私は三人でも構わないですが、A君側がそれは嫌だと拒否られてしまい、彼も今悩んでるみたいです
A君やっぱりちょっと図々しいと思いますよね、良かったです、そう思ったの私だけじゃなくてw

900:恋人は名無しさん
15/02/28 01:10:49.52 F/LXxMg+0.net
>>899
>私は遠距離でなかなか会えない彼とどうしても一緒に行きたい
は我が儘じゃないと思うが?
彼が悩んでるのは二人で行かなくてもいいのか?という部分だったりしてw

901:恋人は名無しさん
15/02/28 02:04:52.17 Eph4cini0.net
2人で行きたいなって我が儘言っても良いんじゃね
私を選んでほしい!じゃなくて私と一緒に行こうよ!って誘いなよ

902:恋人は名無しさん
15/02/28 02:13:40.27 VH52Ndq80.net
>>900
彼には「○○(私)も大事だけど、友達も同じくらい大事」と言われたのでどっちと行くか悩んでるんだと思われます…
>>901
そこはさっきちゃんと彼に伝えました
本当に友達取られたら来月会いに行くのも嫌になりそうだ…w

903:恋人は名無しさん
15/02/28 02:20:32.21 VR0n5vTF0.net
>>902
先に約束してたのにそれを友達が大切だからって破られたら嫌だな
というか彼女とのデート邪魔したり同伴嫌がったりその友達ホモなんじゃね
普通そんなことしない

904:恋人は名無しさん
15/02/28 02:47:09.94 RKYpecMy0.net
友人は元々あなたがそのイベントに行くこと知ってたのかな?
それとも知らなくてたまたま友人も彼を誘ったのか
イベントの内容によっては一緒に行く人限られるから彼しかいなかったのかも
3人じゃ嫌なのはライブとかヲタ系イベントだとその姿を友達の彼女に見られたくないってこともあるし
でも彼氏が普通の人ならお留守番コースはさすがにないから安心しなよ

905:恋人は名無しさん
15/02/28 03:55:35.66 cPeHUemMO.net
何で先約、しかも遠距離の彼女を差し置いて悩むのかが理解できない
そのA君とやらはもっと理解できない

906:恋人は名無しさん
15/02/28 04:59:25.76 F/LXxMg+0.net
>>902
彼が2回行けば済む話でねーの?

907:恋人は名無しさん
15/02/28 08:36:15.25 PG+4h8rm0.net
それ、本当にA君本人が行きたいっていってるのかな?
実は他の女性って可能性がないなら>>904のように
ただ見られたくないって思うのかも。それでも優先順位は彼女だと思うけど。

908:恋人は名無しさん
15/02/28 10:13:53.13 2NaxTv5R0.net
イベントって具体的に何よ

909:恋人は名無しさん
15/02/28 13:08:57.97 5G2qOpU00.net
この先もずっと一緒に居るなら、ここで2年遠距離するくらい何とかなるし待ってるよって言われました。
ここに居る皆さんは、期限決めて遠距離してるんでしょうか?
終わったら結婚しようとか、そういう話し合いもしてるのでしょうか?
いま25歳、遠距離になったとして帰ってきて28歳。
キャリアアップのためには出ていくのは絶対プラスになるけれど、プライベート考えたら弱気になります。
こう悩むの分かった上で付き合うことにしたけれど、辛いです。もっと早く出会いたかった。

910:恋人は名無しさん
15/02/28 16:27:22.96 VI2cjtRU0.net
先日彼との話し合いでギクシャクしてから、彼と会う気がなくなってしまい、来週末のデートをキャンセルしてしまった。
お泊まりのホテルもキャンセル。
結婚指輪を見に行く予定だったんだけど、そんな気分ではなくなってしまった。
>>909
遠距離の期限は決めてないけど婚約はしてます。
急に4月から彼がこちらへ転勤することになって状況が一変。
凄く驚いた。
人生って予定通りに行くものじゃないね。
途中で何が起こるかわからない。
だからこそ、やりたいときにやりたいことをやった方がいいと思う。
今しかできないことってあるから。

911:恋人は名無しさん
15/02/28 17:24:35.70 RhEto+D40.net
50キロて中距離?

912:恋人は名無しさん
15/02/28 17:44:07.46 rTWafCtG0.net
>>911
>>1

913:恋人は名無しさん
15/03/01 02:09:27.49 2sYbZLpD0.net
>>208
乱暴な言い方だけど、逆に205さんが行くようになれば彼氏の負担も減るんじゃないかな?
遠距離だと都会もいいけど田舎とかでゆったりするのも良いもんだよ。散策デートとかも楽しいし
私は彼女が来る回数が多いから交通費は半分以上出してるな。全額出すと受け取らないから
一緒に乗る新幹線やLCCを予約して決済で私のクレカ使ってる。
申し訳なさそうにするから昼飯代とか出してもらってるけど・・・
今だと2000円で飛行機乗れるから2人で旅行するのもいいんじゃないかな?

914:恋人は名無しさん
15/03/01 21:03:40.77 s2O9n+MK0.net
遠距離に終止符を打ったので心の整理に書かせてください
好きの気持ちがなくったと言われてから4カ月ほどたち
向き合っては見たけど変わらないと言われ別れることにしました
最初に泣きすがった私を思ってか、彼から終止符を打ってくることはなくて私から今までありがとうと告げました
私がわがままを言い過ぎて、近づこうとすればする程彼は離れていきました
離れていると伝えたいことも上手く伝えられなくて
まだ全然自覚が持てなくて、前を向くと言ってさよならを告げたのに全然忘れられそうにない自分が情けないです
楽しかったあの頃に戻りたくて仕方ない

915:恋人は名無しさん
15/03/01 21:33:21.88 VNZmgOt20.net
色々あって交際を無期限停止にした
自分から言い出したことなのに涙が止まらない
明日になれば、きっと前を向ける
そう信じてる
私らしく、彼と出会う前の私に戻って穏やかな毎日を送りたい

916:恋人は名無しさん
15/03/01 22:26:24.34 VD79CAiM0.net
彼女と遠距離恋愛(高速使って2時間の距離)を約2年してます。
先日彼女とプロボーズの仕方でケンカをしました。
原因は元カレと同じプロポーズだったからです。
その方法が婚姻届を渡したことです。
自分としてはこれまで付き合ってきた中で毎回口ばっかで何か形として残しいと思い、自分の誠意としてクリスマスブレゼントの中に一緒に入れ婚姻届を渡しました。
その時に最初は嬉しそうにしましたが段々雰囲気が変になり、聞くと元彼を思い出したと言われました。
元彼は、自分といい感じで付き合いたてのときに焦ってよりを戻したかったのか婚姻届を渡されたそうです。
彼女の中では嫌な思い出だったそうです。自分はその時に電話で言われましたが2年前のことだったので正直忘れていて言われて思い出しました。
その時の返事は考えさせてほしいと言われ終わりました。

917:恋人は名無しさん
15/03/01 22:27:03.80 VD79CAiM0.net
>>916続きです
そして、先日返事を聞いたら、やっぱり方法が嫌で今でも嫌だ。
あなたまでそういう事するんだ。と言われました。
嫌な気持ちにさせてごめんね。
と謝りました。
ただ忘れてた自分も悪いですが、自分は付き合っている中でのプロポーズで元彼はよりを戻そうとしている所でのプロポーズです。立場が違うし一緒にされてしまうのが不満です。
そんなに嫌だとは知りませんでした。この事を伝えても納得したもらえませんし、
謝っても機嫌は治りません。
どうすれば仲直りできそうでしょうか?
何かアドバイスもらえたら嬉しです。
長文ですいませんがよろしくお願いします。

918:恋人は名無しさん
15/03/01 22:31:15.34 CqDQGMHq0.net
スレタイテンプレヨメ

919:恋人は名無しさん
15/03/01 22:34:59.73 q0wO25DI0.net
>>917
我儘な女だな
そんなのやめておけ、と言いたいところだけど本人にとっては素敵なプロポーズをされることが夢なんだと思う
もう一度、彼女が喜びそうなロマンチックな少女漫画の様なプロポーズをしてみたら?

920:恋人は名無しさん
15/03/01 22:52:14.42 VD79CAiM0.net
>>919
その時に理想ブロホーズを言われそうになったんだすが自分が言わないでと言いました。
言われても夢もないなというか、面白くないというか…
素直な聞いてその通りのブロホーズをすればよかったんでしょうか?

921:恋人は名無しさん
15/03/01 22:56:31.96 vKGpLV7T0.net
とりあえず半濁点ちゃんと使えるくらいは落ち着こう

922:恋人は名無しさん
15/03/01 23:00:57.87 YZt/sJRy0.net
なんでスレタイも>>1も読めずにわざわざ距離のこと書く奴がいるのかね

923:恋人は名無しさん
15/03/01 23:14:39.84 q0wO25DI0.net
>>920
理想のプロポーズ聞いて、それを実行しても「言われたままをそのままやるとか…」って文句言いそう
シンデレラ城の前でフラッシュモブとか憧れてそう

924:恋人は名無しさん
15/03/01 23:29:34.23 6ErZz2g00.net
流れぶったぎるかも
来年度から初遠距離するんだけど、
見送る側と見送られる側、どっちのほうが寂しいんだろう
そりゃどっちも寂しいんだろうけど…
ちなみに自分は見送られる派。
結構遠い距離に一人飛ばされるから俺も不安だが
見送る側の彼女が最近ずっと泣いてて、ちょっと気になった

925:恋人は名無しさん
15/03/01 23:51:13.18 llXTlAnd0.net
>>887
ありがとう!

926:恋人は名無しさん
15/03/02 00:05:23.54 fUd9pCLa0.net
>>924
個人的には見送る方
少し前まで一緒に居たのにという喪失感が大きい気がする
特に自分の部屋に泊まったりした時は部屋が広く感じるみたいな
遠い所でもあなたの所に彼女が来てもいいんでしょ?

927:恋人は名無しさん
15/03/02 00:09:16.51 bCs7qjaw0.net
もうダメかもしれない。ついお金のことが頭をよぎってしまう
新幹線だと往復2万円以上かかるし、電車バス利用で1万円5000円かかる。金曜の夜会って泊まって、日曜の夜に帰る
たった2日半にそんなにかけて、疲れて、腰痛めて、ほんと馬鹿らしい
どうしてもこの土日は1万5000の価値があっただろうか、その金額分楽しめたのか?と考えてしまう
手取り10万ちょっとには無理なのかな。会うためにがんばって節約してるのに、お金に厳しくなりすぎて、会うのが億劫になると思わなかった
大好きなのになー私性格悪いなあ

928:恋人は名無しさん
15/03/02 00:10:52.28 wLiWVSLUO.net
3月2日以降スマホから書き込むと、
・書き込みデータ
・スレ閲覧データ
・GPSで居場所
・その他個人情報
を送信されちゃうとのこと

929:恋人は名無しさん
15/03/02 00:18:26.73 nfmYOm4b0.net
>>927
女性からわざわざ会いに行ってるの?信じられない
会いに来させないとダメだよ

930:恋人は名無しさん
15/03/02 00:20:46.93 POmJ5V790.net
>>928
閲覧だけでも同じのようだ
今日が2ちゃん最後になるわ

931:恋人は名無しさん
15/03/02 00:33:05.41 XNideZnk0.net
手取り10万って言ってるから実家なんだろ
会いにいくのはいいけど交通費は出して貰うか、折半にすればいいのに
会っても「金額分楽しむぞ!」なんて食べ放題みたいに思ってる相手なんて嫌だし、お金のこと気にして楽しめないとか行くだけ無駄だし

932:920
15/03/02 01:04:28.29 bCs7qjaw0.net
スマホで書き込みしてしまって気が気じゃないんですけどw
>>929
私の彼が、「女が出さないのは変」「男だけ出すのはおかしい」という考え方なんです
なので、会いに行くのは交代で、前回は彼がこっちに来てくれました

>>931
共同財布?みたいな形で食事代も交通費も全部半分にしようと考えてます
一度提案したのですが、彼が車で来てくれる際のガソリン代の計算が面倒だといわれ延期しました
お金がかかることにもやもやしているというか、距離に腹が立っているのかもしれない

933:恋人は名無しさん
15/03/02 01:04:58.88 qjC0vZ510.net
4カ月に一回くらいドカーンと旅行を企画し現在お金を貯金中
今まで2カ月に1回会えればいい方だったけど
あまりにも会える時間が少なかったから年末以来会ってない

934:恋人は名無しさん
15/03/02 01:21:05.19 XNideZnk0.net
>>932
交代で行き来してるなら自分が行く回は自分が出すルールでも全然おかしくないよ
ここはなぜか女からは行かない!お金は出さない!当たり前でしょ!みたいに思ってる人が多いけどねw
でも現状は、交互で2回に1回の負担でもキツイんでしょ?
正直にそう彼に言ったら?
それともお金工面するのが厳しいわけではないけど出費を気にしてしまうというなら向いてないから別れた方がいい

935:恋人は名無しさん
15/03/02 03:06:23.09 K3D9WnM20.net
>>932
恋愛より転職を考えたら?

936:恋人は名無しさん
15/03/02 06:31:36.54 9UF/3j/40.net
ケンカしちゃった
原因は自分にあるのわかってるから謝りたいんだけど連絡してもシカトされてる
遠距離つらい

937:恋人は名無しさん
15/03/02 11:33:20.56 b0k3j4400.net
>>926
ありがとう
見送る方か...部屋には何度も行っていたし、彼女もそう感じているかも
俺は正直新生活に対する不安のほうが大きくて、
彼女ほどの寂しさを感じていない気がする
いつか彼女を呼べるように、仕事がんばろう

938:恋人は名無しさん
15/03/02 14:51:35.80 YyqkYqSt0.net
>>937
近距離から遠距離って辛そうだなあ

939:恋人は名無しさん
15/03/02 23:10:03.05 +1KLICh+0.net
今日でちょうど4ヶ月会ってない、最長だ
今後も会える予定は立ってない
考えないようにしてたけど、朝起きて4ヶ月も会ってないってふと思い出しちゃって、そんな日に限って知り合いから『それ付き合ってるの?』とか『おかしい』とか言われて、本気でへこんだ
周りの声は気にしないようにしてたけど、普通のカップルが羨ましくて憎くて、もう心が折れそう
普通がよかった
愚痴ごめんなさい

940:恋人は名無しさん
15/03/02 23:14:49.24 sT5g0AIV0.net
4ヶ月会わないなんて普通だよ大丈夫よ

941:恋人は名無しさん
15/03/02 23:24:46.48 b0k3j4400.net
>>938
職場と彼女の家が近かったからなぁ
よく彼女の家で一緒に夕飯つくって食べてたわ
お互い遠距離未経験なもので、
彼女の寂しさを少しでも減らしたいんだけど
これからの生活が想像できなくてうまく励ませられない
遠距離だからこその楽しみとか、
心がけていることとかあったら教えてくれませんか

942:恋人は名無しさん
15/03/03 00:12:14.14 K6Tgdtum0.net
>>941
LINEとかメールじゃなくて手紙
時々気まぐれに送るんだけど、手紙みたいに長い文章書いてると自分の気持ちも整理できて、改めて好きなんだなぁって思える
相手からの返事が来るのも楽しみだし、相手の気持ちもいつも以上に感じられる
あと出かけた時に動画撮って送り合ったりもしてる
遠距離だとそういう思い出を共有できる機会が少ないから
面白い事とか綺麗な景色とか見せてあげたいなって思うし、相手からの動画見てると一緒に行ったかのように思えたりもする
寂しい時に見返したりもできるし

943:恋人は名無しさん
15/03/03 09:17:28.90 bgGUm5sq0.net
>>941
二人で何か同じ趣味を始めたり、同じ小物を揃えたりすると、会った時にカバンから出てくるものがそっくりペアになってたりしてほっこりするよ
遠くにいても一緒なんだなって感じ
あとはゲーム好きならオンラインゲームなんか一緒にすると気が紛れたりする
スカイプ使ってたまにはビデオ通話する
次会う時の予定を電話やラインで一緒に立てる

944:恋人は名無しさん
15/03/03 22:47:30.48 eZ/n1qLd0.net
付き合って1年半、ようやく夏に念願の海外旅行に行ける。
彼女が長期休暇を取りづらい仕事でなかなか決まらなかったけど、やっと連れて行けるので今からコース考えてる。

945:恋人は名無しさん
15/03/04 00:20:51.87 qDUNmvAp0.net
>>942
>>943
手紙か、今までやり取りしたことなかったから新鮮だね
動画も今は少し恥ずかしくて自分はあまり撮っていなかったけど、
相手に送るのとビデオ通話にもチャレンジしてみよう
彼女と共通の趣味もあるから深めていきたい
こうやって考えると俺にも出来そうなこと
ありそうだな
参考になりました、本当にありがとう!

946:恋人は名無しさん
15/03/04 01:47:28.25 ULN4CKCx0.net
>>973
計画は柔軟に
一度、計画立てたが全部没になってかなり揉めた。
予備日とか作ったらかなり楽になるけど難しいそうだね・・

947:恋人は名無しさん
15/03/04 03:36:10.46 K1OEyiOs0.net
流れぶった切りすみません

いろいろと大変なことがあったし、今も解決していない問題もあるけど
とりあえず彼がこっちに来るというカタチで遠距離終わりそう。
思えば2年色んなことがあったなあ、とか
これからは近くに住んでるから連休じゃなくてもあえるなあ、とかるんるんで考えてる
でも、諸事情から新居への入居が4月から、しかし仕事は今月から、ということでどうするのか心配
私は実家住みで、ましてや祖母、母、私の女ばかりなので泊めるのは難しいかもしれない…
できることは協力してあげたいけど、、

948:恋人は名無しさん
15/03/04 08:51:35.92 HJEQFkpe0.net
ウィークリーマンションで解決

949:恋人は名無しさん
15/03/04 18:43:56.68 v0EmROhA0.net
遠距離でまだ数カ月だけど、一年以上続いてる人で意識してたこととかあれば教えてください。
なかなか会えない分、どこかで埋め合わせはしないとだとは思うのだけども思いつかない。
彼女が心変わりしてしまうんじゃないかと心配です。

950:恋人は名無しさん
15/03/05 08:26:26.86 JlfG//wPO.net
>>947
ちょっと無計画というか考えがたりない人だね

前の人が言ってるようにレオパみたいなウィークリーかマンスリーか
ホテルか最悪ネカフェだろうね
間違っても実家にはやめたほうがいいと思う

951:恋人は名無しさん
15/03/05 09:12:54.01 BP07bMmh0.net
>>946
お互い代わりがきかない仕事なので、今年行くならその日程しか無理だな。
没になった後、再度計画できた?

952:恋人は名無しさん
15/03/05 14:11:43.14 rXre0Vf30.net
毎日少しだけでも通話するようにしてる

953:恋人は名無しさん
15/03/05 14:23:38.99 Vuri0pmqO.net
3月2日以降スマホから書き込むと、
・書き込みデータ
・スレ閲覧データ
・GPSで居場所
・その他個人情報
を送信される

954:恋人は名無しさん
15/03/05 14:35:11.09 35I8RI5G0.net
>>953
こんなとこでまでデマ拡散乙
URLリンク(bbs.lames.jp)
正しい情報は自分で見て判断して下さい

955:恋人は名無しさん
15/03/05 14:46:22.73 yc8HvNQR0.net
>>954
さんこうになった

956:恋人は名無しさん
15/03/05 20:58:33.59 lnAWhKoO0.net
≫947
いきなりデマだのと投げつけるほどの、余裕ない現状乙

にちゃんでは当然の話だろうに。

957:恋人は名無しさん
15/03/05 21:13:27.76 +ulu5JG10.net
アンカw

958:恋人は名無しさん
15/03/05 22:49:19.89 StmPRwXR0.net
>>957
次スレお願いします

959:恋人は名無しさん
15/03/06 01:50:58.08 WPOjLfSj0.net
長文失礼 スレチだったらすみません
事情がありいつも自分の方に彼が来てくれるんだけど、ちょいちょい私の地元の方をディスってくることがあった
正確には私の地元ではなく、彼も来やすいだろうと思ってその隣の県で毎回会って、デートしてた
地元ではないにしろ昔からそこで遊んでたり
祖母の家があったりしてそこはやっぱり私の地元のようなもので愛着があったんだよね
そのたびになんかもやっとしてたけどそうだよね~という感じで受け流していた
この間、次のデートで食べたいものの話をしている際に「◯◯県の××とかぜってえ食いたくねえ」とか「まずいに決まってる」とかまたディスりはじめた
そこで「◯◯県嫌いなの?」と聞いたら「大っ嫌い」と言われて
今まで来てくれるたびに感謝して、せめて目一杯色んなもの見て楽しんでほしいと思って連れてったり案内してきたことを踏みにじられたような気になってとても悲しくなった
そこで「自分が地元を嫌いと言われたら嫌な気持ちにならない?」と聞いたら「俺はならない、地元別に好きじゃないから」と言われた
よくよく聞いたら、今まで連れてった場所のほとんどが居て気分がよくなかったようで、加えてそこの人間も嫌いだと言われた
しかし、お前に会うために来てるからそんなことはどうでもいいとのこと
お互い気まずくなって電話やめたけど、なんだか悲しいと言うかあきれたというか・・・
皆さんの恋人はお互いの地元があると思いますがそこが好きだとか嫌いだとか言われますでしょうか・・・
嫌いだと言われてもあんまり気にしないのが正解なんですかね

960:恋人は名無しさん
15/03/06 01:51:28.58 WPOjLfSj0.net
見返したらかなり長文になってしまいました
区切るべきでした すみません

961:恋人は名無しさん
15/03/06 03:14:34.02 7/MPOc1V0.net
地元嫌いなヤツってかわいそう
って言っても俺も最近大雪とかで嫌気さしてきたから人の事言えんが人の故郷や思い出の場所をdisるのは同じ男としてちょっとないかなあ
モラルないというか

962:恋人は名無しさん
15/03/06 06:02:20.00 mn3ev0iy0.net
>>959
そのくらい嫌いだけどあなたに会えるから来るんだよ、と考えるとそれだけ愛されてるんだと思えるけどちょっと酷いね。
言うにしてももっと早い段階でやんわり言った方が…と思ってしまった。
自分が地元に愛着ないから言われる側の気持ちがわからないんだろうけどデリカシーに欠ける発言に感じる。

963:恋人は名無しさん
15/03/06 06:50:29.47 0Voecb2i0.net
そこまで嫌うには何かトラウマがあったりするのでは?

964:恋人は名無しさん
15/03/06 07:10:32.12 Wj/LIESg0.net
あんまり気にしない方がいいんじゃない?
地域によっては本当にちょっとあれな所もあるし
地元離れて別の所に住んでる私の彼も、今住んでる所の悪口と言うか文句言うよ
本当に交通マナーが最悪な所だし、何回か危険な目にもあってるし
食文化も地域差あるからね
そこでは当たり前でも、他県からしたらうげぇって思うもの多々あるし
と言ってもわざわざ口にする事はないけどね
遠まわしにどれだけ好きか伝えたかったんじゃない?
子供っぽい人だなぁとは思うけど

965:恋人は名無しさん
15/03/06 08:01:45.64 MQRxsyEE0.net
たとえ嫌いでも、案内してくれる人に失礼だし気遣いができないところで無理物件だよ
ツンデレなら仕方ないけど、普通そこまで言わない。

966:恋人は名無しさん
15/03/06 08:59:52.58 dgTJLjKIO.net
その県に親でも殺されたのかw

何というか幼稚だね
好き嫌いはあっていいしあるものだと思うけど
それをどう伝えるかとか言い回しとか相手を思いやる気持ちをまったく感じない

967:恋人は名無しさん
15/03/06 11:34:13.50 w3NpwbaV0.net
自分の地元や住んでる場所の文句を言うことと、恋人の地元の悪口を言うのとでは全然違うよね。
たとえ本心ではどう思っていても本人には言ってはいけないと思う。それがマナーでしょ。
こういう人って恋人の親や友人でも、自分が気に入らないとボロクソ言いそうでちょっと人間性疑う。

968:恋人は名無しさん
15/03/06 11:56:03.16 PjRdULvg0.net
>>949
遅レスだけどごめん

遠距離約3年して今は引っ越して同棲してるよ
遠距離中は、お互いに言葉を大切にして伝えてきたよ
とくに感謝の気持ちは大切に伝えた
毎日スカイプしてくれてありがとーとか、ささいなことでも伝えたよ
嬉しかったこともどんなに小さなことでも!
逆に悲しかったり嫌な気持ちになった時もタイミングをみてちゃんと伝える

あとは当たり前だけど思いやりかなぁ

969:恋人は名無しさん
15/03/06 12:32:58.42 WPOjLfSj0.net
>>959です
レスありがとうございます

やはりショックだったのはそこまで嫌いだとは知らずに連れ回しちゃってたということで
それならば >>962さんの言う通りもっと早めに言ってくれれば別のところに連れてったのに、と思いました
トラウマが特にあるわけではないようで、単にうるさい街と冷たい人間が嫌いだと・・・
来てるときは落ち着かないし、帰るときはやっと帰れる早く帰りたいという気持ちになると言っていて
そこまで嫌なら来てほしくないよ、とは言いましたがなんだかパッとしない返事で・・・

やはり彼の地元とは全く正反対の土地柄なので、合う合わないはありますよね それにしてもやっぱり人を傷つけない言い方がありますよね
普段から子供っぽいところはありますし、細やかな配慮のできない人なので仕方ないかな、と思います
あまり気にしないことにします・・・

970:恋人は名無しさん
15/03/06 19:19:48.25 0Voecb2i0.net
>>969
そんな彼氏をそういう人だと気にしないようにするなんて答えを出すあなたが怖いよ。
モラハラ彼氏に洗脳されてない?
もちろん書いてない部分でいいところもあるんだろうけどさ。

971:恋人は名無しさん
15/03/06 19:46:52.31 Wj/LIESg0.net
>>970
どこがモラハラ彼氏なの?
なんか言ってる事がズレてるよ

言葉はあれだけど単に人混みが嫌だっただけじゃん
次は出掛けずにDVD見たりまったりしてみたら?
彼氏もそれを望んでるんじゃないかな

972:恋人は名無しさん
15/03/06 19:55:50.92 oK4vfB0m0.net
>>969
自分は超が付くくらいド田舎に住んでて相手は都会に住んでて、わたしのところも全く正反対の土地柄に慣れてなくて疲れる時もあるのはわかるけど
せっかく会えてるのにさすがに早く帰りたいと思ったことないよ・・
自分ならもう呼ばないし、二度と来ないでいいって言ってしまいそうだわw

973:恋人は名無しさん
15/03/06 21:05:42.39 WPOjLfSj0.net
>>971さんの言う通り、人混みが嫌だったみたいです
それに気づかなかった私も配慮が足りなかったなあと反省すべき点でもあるので、漫喫でゆったりするなど彼の落ち着くようなデートプランを作ろうと思います
その後メールで傷付いた旨とそれほど嫌ならまた今後のこと考えよう、と伝えたら少しスッキリしたので落ち着いて考えられそうです
アドバイスありがとうございました!

974:恋人は名無しさん
15/03/06 21:11:29.48 WPOjLfSj0.net
連レスで申し訳ないです
>>972
もう来ないで、とも言いたくなりましたがそうするとお互いに苦しい結果になることがわかっているので言えませんでした
彼も私には会いたい、けど私の方の地域は嫌い、みたいなようで・・・
やんわりと無理して来ないでいいよ、とは言いました
今は私が彼の落ち着くようなデートプランを計画することにしてみます
ありがとうございました

975:恋人は名無しさん
15/03/08 08:14:43.32 O3Bk5PXo0.net
950だが規制で立てられませんでした。どなたか立てられる方いればお願いします。

976:恋人は名無しさん
15/03/09 00:04:09.45 4kdRSKDn0.net
>>975
代行スレに依頼していただけると助かります

977:恋人は名無しさん
15/03/09 23:55:45.53 j65nkO6c0.net
>>959
私があまり地元に愛着がない方で、彼が初めて私の地元に来た時はとてもテンションが上がっていました
3泊4日で随分と満喫出来たようで、私の地元が大好きだと言ってくれました
「移住したいくらい最高の場所」とまで言ってくれて、何だか地元愛がなかった私自身が情けなく思いました

そこまで私の地元を好きになってくれて、事ある毎に私の地元の歴史や文化を学ぼうとしてくれてる彼が大好きです
心も純粋だから色んな事に感動したりしてて一緒にいて凄く楽しいです

逆に彼は彼自身の地元を貶しますが(笑)

978:恋人は名無しさん
15/03/10 16:34:26.89 RrgbnFr60.net
付き合い始めて1ヶ月半。
私は34歳、彼は37歳。

付き合う前の数ヶ月は、知り合いから紹介?されて、まずは会う前に連絡先だけ交換してメールや電話をし合っていました。

お互いの仕事の都合もあり、なかなか会えずにメール電話のやり取りのまま数ヶ月。
その時点で、お互い好きになり「付き合いたい」と言いながらも、まだ会った事もないし…会った時にその話はしよう。

と言う事にはなっていたのですが、その時点で一緒に住む計画なんかも立てていた私たち。
まだ正式に付き合う前に、彼は私の実家に来たいだとか、両親に会いたいと言ってくれていました。

そしてその後、ようやく会う事が出来、無事お付き合いが始まりました。

私は本当に彼の住む所へ行きたいと思っているものの、実際に付き合い始めて間も無いし、
彼が両親に会いたいと言っていた事も、本音なのか確かめたいんですが。やはり正式に付き合う前に言われた事なので、本当にそう思っているのかが少し不安で…。

男性にすぐ結婚をチラつかせる事は、やはり重荷になりますか?年齢も年齢なので、そこも踏まえて一緒に住もう。と言ってくれているんだと思いたいんですが、
どう聞けば、彼に重荷にならずに聞く事ができるでしょうか?

979:恋人は名無しさん
15/03/10 17:13:36.33 RV56TdlL0.net
>>978
会ってもいないのに同棲だの親に挨拶だの舞い上がりすぎだと思う
付き合ってからそういう話が向こうから出ないのであれば一時の熱病だったんじゃないかな
重いもなにも聞きたいことははっきり聞くしかないよ
極端に言えば早く結婚したいんだよね?
そこは勇気出して確認しないと

980:恋人は名無しさん
15/03/10 17:26:10.30 Mh5TZ7/v0.net
お互い30代。
ずっと遠距離で、月1でしか会えない。
なので、2.3日に1回、メールで動画を撮ってお互い送っているんだけど・・・
彼の顔が普通にカッコ良くて、アングルなんて全く気にせず1発撮り。って感じの動画が送られてくる。下からとか。でもカッコ良い。
私はお世辞にも可愛いとは言えない顔なので下からなんてとんでもない。
アングルを常に気にしつつ、明るいところで目を見開いて何度も撮るんだけどなんかすごい劣等感・・・。

981:恋人は名無しさん
15/03/10 17:31:17.81 sDdaOzMu0.net
>>978
こういう場合はきちんと婚約してから一緒に住むなりした方がいいのでは?
まぁよく知らないのに結婚して後悔してもしらないけど。

982:恋人は名無しさん
15/03/10 18:15:15.11 NQwcQNT20.net
>>978
この期に及んで重荷も何もないでしょ。そのまま「私は年齢のこともあるから結婚も早めに考えてほしい」って言うしかなくない?
重荷になるから~なんて言って様子見てグズグズした結果、1年くらい経って「そんなつもりなかったし」なんて言われたらどうするの。
結婚って今後数十年続く現実だから、冷静に着実に物事を進めた方がいいよ。

983:恋人は名無しさん
15/03/10 19:20:30.08 xRd9DhEj0.net
次スレ

【距離地名伏せて】遠距離恋愛part161【仲良くね】 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(ex板)

984:恋人は名無しさん
15/03/10 19:30:17.61 fggj0fSK0.net
お見合いでもないのに出会ってすぐ結婚とかやめとけとしか言い様がないわ
しかもネット恋愛からの発展とか熱に浮かれてる感がバリバリ
結婚なんてこれから先何十年も続くんだからしばらく様子見てから決めなよ
年齢的に焦ってるんだろうけど、その人が好きってよりは結婚相手が欲しいって感じがするよ
もちろん相手もそう感じると思う
相手もお見合い的に考えてたら話は別だけど

985:恋人は名無しさん
15/03/10 20:16:48.57 RrgbnFr60.net
>>978です
そうなんですよね。やはり結婚と言うより、子供が産みたいので、出来るだけら早めに…と焦ってしまうんです。
正式に付き合ってから、同棲の話はしました。住む場所だとか、私が引っ越ししてからの仕事の事なんかも少し話をして。
私が転職をしたばかりなので、その辞める時期について話合ったりはしているんですが

やはり私としては、同棲する前にはきちんと両親に挨拶をしに来て貰いたいので、きちんとその件については2人で話さなくては何も始まらないですもんね。

986:恋人は名無しさん
15/03/10 20:29:59.28 ADWQQI3G0.net
>>985
ちゃんとご両親に挨拶してもらうのは当然として、
あなたもちゃんと相手の両親に会ってよく見ておいた方がいいよ。それと、同棲してもすぐに籍は入れないでせめて半年は様子見てね。
付き合って1ヶ月でしかも遠距離なんて相手の性格や言動の癖、性癖、食の好み、生活パターンなんかも全くわかってないだろうから。
子供ほしいのはわかるけど、いざ妊娠したら相手が豹変。結局シングルマザーなんてことになったら大変。
もちろんこんなの何年付き合ってもあり得ることだけど、焦って結婚して後悔…というのは若くないだけに避けた方がいいしね。
なんでもいいから子供さえ産めればオッケー!という覚悟があるなら迷わず進めばいいと思う。お節介ごめんね。

987:恋人は名無しさん
15/03/10 21:04:49.63 fggj0fSK0.net
> いざ妊娠したら相手が豹変。結局シングルマザー
ほんとこれ
焦るのはわかるけど付き合って間もない相手のことなんて実際どれだけわかってるかなんて未知数だよ
付き合いはじめなんて相手に良いところしか見せないもんだし
子供さえ産めればシングルになっても十分養えるし覚悟もあるっていうなら良いけど、子供作るってのは自分+子供の人生になるんだから自分のことだけじゃなくて、産まれてくる子供が不幸にならないように色々と考えて行動して欲しい

988:恋人は名無しさん
15/03/10 21:37:40.39 05iXwzky0.net
>>983
次スレありがとう!

>>982
うちの彼氏もよく自撮り写真くれるけど、なんか写りよすぎて誰ですかねみたいな写真になってることが多いよw
プリクラ詐欺レベルw
たまに送られてくる友達に撮られた写真とかは自撮りに比べてイケメン度数は格段に下がるけど、会った時に自分が見る彼氏の普段の表情が見れて凄い嬉しい

だからあなたも写真うつりなんて気にせず彼氏に送ってあげたらいいよ
好きな人の普段の顔が見れるだけですごい嬉しいもん

989:恋人は名無しさん
15/03/10 23:44:46.35 /xNXOnQu0.net
>>978
その年で遠距離恋愛の紹介って知り合いも酷いことするなぁ。

990:恋人は名無しさん
15/03/11 16:48:07.13 8e+UTGeI0.net
30代で自撮りの写り方を気にしてるのがなんか微笑ましいねw
彼氏彼女の前ではいつでもカッコよく可愛くいたいし、いて欲しいものだよ。

991:恋人は名無しさん
15/03/11 20:24:23.60 A42uBY0u0.net
月1は会いたい

992:恋人は名無しさん
15/03/11 21:05:23.69 lRd3NkL40.net
春から遠距離になる。まだ付き合って1年経ってないけど、これからの話を具体的にされないことにがっかりしてしまった。モチベーション下げずにやっていけるかな…

993:恋人は名無しさん
15/03/11 21:55:03.36 oVGeKvRx0.net
5年間の遠距離を経て結婚が決まりました。
いつまで遠距離が続くのか不安で辛いことも多かったですが、このスレを読んで頑張ってこれました。
ありがとうございました!

994:恋人は名無しさん
15/03/12 00:27:28.01 OlNxDcLS0.net
>>993
おめでとう!

995:恋人は名無しさん
15/03/12 01:10:41.84 pZ1BHQw40.net
おめでとう!

996:恋人は名無しさん
15/03/12 01:31:12.37 T+M78OQ50.net
>>993
おめでとう!
私は4年目。
今日は私の住んでる県に研修で来てるけど研修所に泊まるから会えない。
近く(でもないけど)にいるのに会えないもどかしさ。

997:恋人は名無しさん
15/03/12 07:42:19.47 Kn2LVTT20.net
なんかモヤモヤするとか、小さなことがたまって辛いときはここ見てがんばろうってなる
重めな自分への戒めにもなるし、いつもお世話になってます
都合があってまだ未定だけど今月も会えるように祈ってる

998:恋人は名無しさん
15/03/12 10:37:40.77 K7a2OJnq0.net
おめでとう

999:恋人は名無しさん
15/03/12 14:55:58.40 pIzArEYe0.net
>>996
自分語りはいらない。
変に水を指すな。
祝福の言葉だけで結構。

1000:恋人は名無しさん
15/03/12 15:24:12.05 FbDJYcIKO.net
>>999
遠距離でさみしいからってイライラすんなってw

1001:恋人は名無しさん
15/03/12 16:50:44.06 xtPjgZhc0.net
>>999

1002:恋人は名無しさん
15/03/12 22:05:15.48 L6j46UEU0.net
>>999
自分語りしないで何の話するんだよw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch