彼氏彼女が外国人5at EX
彼氏彼女が外国人5 - 暇つぶし2ch1016:恋人は名無しさん
15/05/10 20:28:59.17 naLDb/JY0.net
スペイン人の彼と付き合って一年。
なぜか彼にはアメリカにいたときの話し方じゃ通じない。
例えば
「You ok?」じゃなく「ユーオーケ?」
「That's better」じゃなく「ダッツベタ」ってカタカナっぽく言うと聞き取れる。
彼の母国語はスペイン語で、英語はオーストラリア留学で身に付けたらしい。
彼自身も話すときはカタカナ英語っぽい発音で話す。
「How about tomorrow?」じゃなく「ハウバートトゥモロ?」みたいな感じ。

最近は、実は自分の発音がなんちゃって英語で、まったく通用しないんじゃないかみたいな感覚になりそうで、
彼女とカタカナ英会話をするのが辛い。
たまにスカイプでアメリカの現地の友達と話すと普通に通じるので、そこでまた自信を取り戻すって感じです。

彼のことは好きなのに、自分のプライドのせいで訳が分からなくなりそうです。

長くなりましたが、他にこんな感じの思いをした方いませんか?
どうやってやり過ごしますか?

1017:恋人は名無しさん
15/05/10 20:31:06.77 naLDb/JY0.net
訂正

×彼女とカタカナ英会話
○彼とカタカナ英会話

1018:恋人は名無しさん
15/05/10 22:27:32.41 qgjrrAgL0.net
リアルタイムな話題だ。
はじめに行った不動産屋で、おそらく流動物件あてつけられたのか、内覧に大家がわざわざ出てくるようなところで、まるで面接みたいだったわ…。
前に◯◯人に貸した時はうるさくてかなわなかった、君たちはパーティーしないか?とか、外国人に貸すのは家賃未払いになったて海外逃亡されたら回収できないんだよね、だとか…。
パーティーなんかしたことないし、名義は自分で保証人(父)も立てるっつーのに、初めからあまりにも失礼な物言いで住まわせたくないのかなって印象だった。

いま別の不動産屋に変えて話聞いてもらってるところだけど、こちらではスムーズに話進んでいます。名義は相手にしない方がいいでしょうね。やっぱり審査とかいろいろ面倒そう。

1019:恋人は名無しさん
15/05/11 00:29:15.10 C04tnzvY0.net
>>1016 友達のカナダ人は、日本に何年も住んでる間に
日本人のゆっくりでカタカナ発音の英語に合わせて話すことに慣れちゃって
最近たまに、ほとんど英語を話せない私ですら気付くほどにカタカナ発音の時がある。
カナダの家族と話したとき
「なんかアホの子みたいな話し方になってる」
って笑われたりもするらしいよw

ネイティブですらこうなんだから、別に気にすることもないんじゃないかな。
言葉は意思を伝えるためのものなんだから、お互い通じることを最優先にすべきだし。
しばらくちゃんと話せば戻るみたいだし。

1020:恋人は名無しさん
15/05/11 02:15:18.09 zYqUtD740.net
>>1019
やっぱり違う国の言葉やテンポ、感覚に合わせると、なんとなく不自然さがでるものなんだね。

たまに彼と会話するのに
「うぇんととぅーすーぱーまーけっ(went to supermarket)」
みたいな、それこそアホの子か、耳の遠いお年寄りと話す話し方になっちゃって、
その度に彼が屈託のない笑顔でケラケラ笑うことがある。
「あんたのためにこのしゃべり方なんだよー(泣)」ってなる。
どの程度の発音がベストなのかわからん。
さらにその後「それで夕食どうするの?」
って、彼があっさり日本語で返してくるとなんとも言えない脱力感。


>言葉は意志を伝えるためのものなんだから、お互い通じることを最優先すべき

でも、この一言で目が覚めたよ。
確かにその通りでした。ありがとう。

1021:恋人は名無しさん
15/05/11 22:35:15.82 tYK1bU7K0.net
日本語をかじってる外国人と付き合うと自分もハッキリシンプルに、
時には伝わり易いようわざと違う語順で話したりもする。
逆に自分が相手の言語を勉強してる場合、相手が自分に合わせてる。
(彼が母国の人間と話す時に、スピードの違い等に気付く)

何はともあれ、どちらも母国語じゃないってケースは自分経験した事無いけど、
そういう違和感を感じるならどちらかが相手の言語を学ぶと良いかも。と、なんとなく思う。

1022:恋人は名無しさん
15/05/12 13:48:26.45 NdUAa4s90.net
>>1016
スペイン人と付き合ってるのに自分の英語が通じないと自信喪失って意味が分からん。
そもそもスペイン人の彼にとって英語は外国語でしかなくて母国語でも何でもないんだよ。
外国人は全員英語を母国語のように使用してるものと決めつけてるんじゃないの?
余りに馬鹿馬鹿しい悩みだ。

1023:恋人は名無しさん
15/05/12 23:23:54.97 GWWQRMC50.net
>>1021
やっぱり、そろそろどっちかが本格的に相手の言葉を勉強した方がいいよね。
なんとなく考えてたんだけど、今まで英語でズルズル来ちゃってたよ。

申し訳ないけど、彼の少ないボキャブラリーの日本語に頼りっきりも、
お互いに捉え方・感覚が違う英語で会話するのも、深い意志伝達に限度があるので、
私も相手の国の言葉の習得に本腰入れたいと思います。
アドバイスありがとう。

1024:恋人は名無しさん
15/05/13 02:44:29.55 jRvYvE3X0.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

こういうことでしょ?

1025:恋人は名無しさん
15/05/13 10:18:45.51 JT53BfEr0.net
まあ、きれいな発音のアメリカ英語に自信を持ってて
発音さえきれいなら誰にでも通じると思ってる時点で
英語に関してはまだまだ初心者なんだと思うよ

実際に仕事で英語使うようになれば分かるけど
教科書通りのアメリカ英語の発音の人なんてアメリカ国内だって少ししかない
アメリカ以外にも世界中の人が英語を話すし、
英語ネイティブな国でもそれぞれ国によって発音が違うから
英語は本当に人によって発音バラバラ

狭い島国でしか使われない日本語でも地方によって発音全然違うけど
世界の中で使われる英語の発音の幅に比べたら、東北弁と九州弁の違いなんて可愛いもの

だけど発音バラバラでも英語の場合、自分の発音を恥ずかしく思って
発音を直そうとする人なんて滅多にいない
特に英語が母国語の人は、自分の国の言葉に愛着と誇りを持ってて
アメリカ英語に直すことが出来ても直したがらないのが普通
関西人には標準語を話すことを嫌う人も多いけど、
母国語への愛着と誇りは、直接愛国心と結びつくんでその愛着ぶりは関西人以上

普通に英語社会に溶け込んでて、あちこちの国の人と話すようになれば
そういうのが普通だと思うから、通じなくても自分の発音に問題が下手だと思うことはないもんだよ

日本人は東京に来たら、関西人以外は何故か誰もが必死で標準語で話そうとするけど
この「標準語=格好良い」て感覚は、なぜか地方出身を恥ずかしく思って
自分の出身に誇りを持たない日本人独特のものだと思う。

1026:恋人は名無しさん
15/05/13 11:53:17.40 MDvQ3Hd60.net
母国語と異なる言語が多少なりとも 発音し辛い/聞き取りにくい のは
誰もが感じるごく当たり前の事だけど、いまさら改めてどうしたの?って感じだ。

1027:恋人は名無しさん
15/05/13 12:30:33.55 VgraKz0b0.net
まずアメリカのどこの地域のどこのコミュニティーの英語かもわからないけど、アメリカ英語だけが、正しい英語だと思わないことだ。

ただ、自分はインド人と仕事してたことがあって、相手のインド訛りの英語にかなり苦労したからなんとなく言いたいことはわかる。
そういう自分の英語の発音も、けして素晴らしいものではないけどさ。
最終的には紙に書いて意思疎通してた。

まあさ、いくら英語に触れた、ネイティブ英語を学んだって言ったって、結局は相手もノンネイティブ、あなたもノンネイティブなんだよ。

こういう人をごまんと見てきてるけど、そのたびにアメリカ至上主義も大概にと思う。

1028:恋人は名無しさん
15/05/13 13:49:07.90 JT53BfEr0.net
>>1027
インド人の英語は確かに慣れないと分かんないね
発音の癖としては
thをtaに→THANKSをタンクス
rをしっかり発音する→Markをマルク
kをgに、tをdに発音→carがガー、thrtyがダルティ
pの発音がときどきbに聞こえる
dもときどきtに聞こえる
sの前にiが入ることがある→specialがイスペシアル
くらいか

まあ発音の違いは、癖を掴めば脳内で変換して意味が理解できるけど
単語がイギリスの古典文学でしか出てこないような単語だったり
ヒンドゥー語がそのまま英語になった言葉をそのまま使わたりだと、
脳内変換できないからお手上げ
文章でも、as soon as possible→ASAPみたいな略語が多いから
メールでやり取りしても苦労する。まあASAPぐらいなら分かるけどさ

それ以外にも、夏は50度にもなるお国柄でコートがない国だから
Coatといえばジャケットのことを指したりなど、単語レベルでも差があったりする

ちなみにインドが植民地だった頃の宗主国はイギリス
その時代、高階層の人だけが古式ゆかしいイギリス英語を学んでいたという経緯もあって、
日本とは違って英語といえばイギリス英語
しかも英国上流層の話すオックスフォード英語こそが正統で
アメリカ訛りの英語は下層階級の人が話す訛りだという意識がある
だからきれいなアメリカ英語話しても、彼らには尊敬されない

1029:恋人は名無しさん
15/05/13 19:59:55.71 LHsKJOOS0.net
>>1016
何かの本で読んだけど
スペイン語って日本語とイントネーションが物凄く似てるって
片言のスペイン語話してても、現地人に自国民だと勘違いされて道を聞かれるとかってさ。
だからカタカナ英語とスペイン人の話す英語の親和性は高いのかもしれない。

1030:恋人は名無しさん
15/05/13 20:14:43.41 KYGMrNWh0.net
>>1026
同意。何を今更だよね。

1031:恋人は名無しさん
15/05/13 20:57:37.33 bYmCv7UT0.net
てか、>>1016は、実際には外国人の彼氏もいない奴が考えたネタだろ
学校では、アメリカ英語できる奴が高得点取れるけど、考え方がそこで止まってる
学校英語レベルをクリア出来てまず最初に躓く壁が国や地方によって全然英語が別物だってことなのに
他国に友だちがいて彼氏も外国人だってのに、何を今更そんなこと言ってるのとかと
アメリカ英語至上主義が許されるのは、学校でテスト受けてるうちだけでしょ
外国人の友達や彼氏ができても考え方が未だに学校ベースとか、ネタとしか思えんわ

>>1027
インド人の英語は確かに分かりにくいね
職場のインド人が英語がいちいちおかしい
たとえばAccording to me,…なんて言い方するんだけど「ちょwwwおまwww」とかよく思ってるわ

ここは非英語圏の恋人持ちの人もいるだろうから一応解説しておくと
according toてのは、たとえば聖書だとか過去の偉人の発言だとか
そういう権威あるものを引用するときに使う言葉ね
アメリカ英語なら自分の考えを披露するときはI tihink…を使うのが普通で
間違ってもaccording toなんてふんぞり返った言い方はしないもの

インド人の英語は節々に偉そうな感じがして気に障ってたんだけど>>1028を読んで少し理解したわ
そうか、あれは地位のある人達の話し方なんだな
やっぱ平民がクイーンズ・イングリッシュやらオックスブリッジ・イングリッシュやらを使っちゃいけないんだね

1032:恋人は名無しさん
15/05/13 21:39:17.68 rfu+XJkU0.net
>>1029
ヒスパニックの彼女もスペイン語発音で日本語話すと聞きやすい
母音を一つ一つしっかり発音するのが日本と同じらしいねスペイン語

1033:恋人は名無しさん
15/05/14 01:43:03.58 VVgO8H7G0.net
>>1025
君もしかして例の中国人かお酒送った人?

1034:恋人は名無しさん
15/05/14 03:34:53.36 zQLbrBpG0.net
>>1033
そういう君は被害妄想の意味が分かってなくて自演失敗した人だね?w
まだ見えない敵と戦ってるんだ?w

1035:恋人は名無しさん
15/05/14 07:35:10.63 9WIhqtvx0.net
うふふっ♪

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch