付き合って3ヶ月超~半年以内 Part34at EX
付き合って3ヶ月超~半年以内 Part34 - 暇つぶし2ch700:恋人は名無しさん
15/02/15 07:29:11.41 ANwnlX8T0.net
>>698
半年おめでとう!次スレも楽しく過ごせるといいね!行ってらっしゃい~

701:恋人は名無しさん
15/02/16 21:54:25.09 BeRTsR250.net
ずっとヤキモチ妬かない彼氏だと思っててまあ楽だけどなんだかなあ……って少しやけくそになってたら「俺が妬かないって思ってるでしょ?」っていわれて喧嘩した……
しかも最初から思ってたとか最初からいってくれ!大学の友人関係とか今更いわれてもどうすればいいかわからない

702:恋人は名無しさん
15/02/16 22:52:18.37 qi9IBgpX0.net
もう4ヶ月越えたけど喧嘩ってしたことない
何か会わない部分が合ったときも、お互い理屈っぽいからか正論なら納得して譲歩できてしまう
今も喧嘩するところがまったく想像できないなぁ

703:恋人は名無しさん
15/02/17 04:17:01.56 Nw8QK4PE0.net
もうすぐ5ヶ月。
意見が食い違うことあって一瞬気まずくなることあっても
お互い歩み寄って仲良くしてる。
こんな自分と一緒にいてくれて感謝感謝。

704:恋人は名無しさん
15/02/17 12:30:41.69 MjrFFqZ00.net
3ヶ月とちょっとだけど、先週末一緒にごはん食べてお酒飲んでた時、
「俺、○○ちゃんのことまだ全然知らない」って言われた。
出会ってから付き合うまでは1週間だったけど、それからほぼ毎週末会ってお泊まりしてたし、私は彼のことどんどん知ってどんどん好きになっていってるんだけどな。
なんかちょっと悲しくなった。
もっといっぱい知ってもらいたい。
どうしたらいいんだろう。

705:恋人は名無しさん
15/02/17 12:34:12.64 0dsbZjHE0.net
もっと自分語りしてもいいよ、ってことでない?

706:恋人は名無しさん
15/02/17 15:10:06.78 SqlVS8XQ0.net
今日で半年
高校も卒業して電車で4時間くらいの距離で遠距離になるから不安になるけど
会って顔見たときにいつも好きだなって思えるから頑張ろうと思う
このスレの皆さんもこれから沢山素敵な思い出を積み重ねられますように

707:恋人は名無しさん
15/02/17 20:33:15.67 21kZBwWh0.net
彼氏の家のガスコンロが一つしかないせいでご飯作るにしても献立とか作る順番とか考えるの疲れる……でも作ったら喜んでくれるから何品も作っちゃうんだよなあ

708:恋人は名無しさん
15/02/17 23:09:50.95 n+iMwwdC0.net
ちょっと質問失礼します。週末彼氏、もしくは彼女の家に泊まるカップルって光熱費とか食費とかどうしてる?
彼氏が金曜日から月曜日まで泊まるんだけど光熱費とか無頓着すぎてストレス溜まってきたよ・・・。
お金の問題以外なら文句ないんだけどなぁ。

709:恋人は名無しさん
15/02/17 23:16:46.74 KKl/CPEG0.net
>>708
気づいてないだけだろうからちゃんと言ってみたらどう

710:恋人は名無しさん
15/02/17 23:33:34.91 P9rbOmQ10.net
>>708
一人暮らしをしたことのない人だと光熱費なんていう意識が殆どないんだよね
食費だって親に出してもらってるんだから何とも思わないよね
だから実家暮らしは怖い
そんな人を自宅にあげたらどうなるか、だいたい想像できると思うけど

711:恋人は名無しさん
15/02/18 00:27:22.87 vg5LOEb+0.net
>>709
>>710
やっぱりそうですよね。
ご指摘のとおり彼は実家暮らしなんですが彼の諸事情で年収が私の約半分なのでなんか悪い気がして言わない私も悪いと自覚はしています(・_・;
食費も基本ワリカン、ちょいちょい私の方が多めに出してるので小さなストレスが溜まってきました(笑)
光熱費+食費ワリカンなんて私、損しすぎって思っちゃうんです。
そんな事、思ったらいけないんでしょうけど(・・;)
もう少し配慮?が欲しいとか思ってしまう。
愚痴っぽくなってすいません。
迷惑ついでにもう一つ教えて下さると嬉しいです。
どういう言い方すればプライドを傷つけずに済むでしょうか?

712:恋人は名無しさん
15/02/18 01:45:45.80 s73aKEH+0.net
>>711
最初から割勘にしていたのも悪いよね
今更文句言われても、、って感じになるよ
私も彼より収入は多いけど、割勘はしたことないし、交通費やデート代、ホテル代は彼が出してくれてる
そういう関係なら、自宅に彼を招待しても、光熱費や食費なんて別に気にならないよね
自分が自宅に招待したんだから、彼にイチイチ請求しようとは思わないよ
嫌なら招待しなければいいわけで
素直に有りのままの気持ちを伝えるしかないんじゃない?

713:恋人は名無しさん
15/02/18 05:49:28.51 4zVy0oNW0.net
>>711
嫌味にならない程度に、自分の省エネ話をしてみたらどうだろう
たとえば、うちは電子レンジと洗濯機を同時に使うとブレーカーが落ちる、とか
月々ガス代の請求がこんなにくるんだけど、どこでこんなに使ってるのか自分でもわからない、とか。

714:恋人は名無しさん
15/02/18 08:59:27.82 bizeMD8K0.net
今まで~~ヶ月とかは気づいてはいたけどなんとなく言ってなくってあと数週間で半年だから今回は言おうと思ったら日にちが31日だから言いようがない
3月入ったら半年経ったって言って良いんだろうか

715:恋人は名無しさん
15/02/18 11:20:10.53 NUJ6vfjK0.net
>>711
損しすぎって気持ち何かわかる。
私は彼がお給料少ない時期なのわかってたから多目に出すようにしてたけど、それが当たり前みたく彼が振る舞いだした時に話し合ったよ。
友達と一緒の時は多目に出してもらうなんてしてないと思うから、全体の金額を考慮したりしてあなたが多く負担するのをやめたら?
年収半分でも家賃かからないからそこまできついのかなとも思うし。
ちなみに私が実家暮らしで彼の家によくお泊まりする。実家からでたことないので食費以外の光熱費とか感覚がわからなくて。なので彼の家に行く前に、飲み物とか必要なもの買う時は私がだすようにしてる。足りてるのかわからないけど。
人一人増えるとどの位かわるかって予想が難しいから、察することができない彼にははっきり負担が大きくなってるの伝えていいと思うな。

716:恋人は名無しさん
15/02/18 16:42:55.14 vg5LOEb+0.net
>>712
>>713
>>715
ありがとうございます。
友達から割り勘になったので割り勘が当たり前になってまして・・・付き合った時におごってくれようとしたんですが礼儀と思い私も出すよと言ったら「じゃあお願い」と言われてしまいましてそのままズルズルと。
そこは付き合ったんだから俺がって言って欲しかった(笑)
光熱費の節約は訴えてみましたが失敗に終わっていますf^_^;
昨夜、色々考えてたら泣けてきて今まで金銭で悩む彼氏と付き合った事がなかったので今度それとなく言ってみようかと思います。
男の人ってなんで鈍いんだか・・・。
みなさん、アドバイスとお話を聞いてくれてありがとうございました。
そしてスレスペースもありがとうございます!

717:恋人は名無しさん
15/02/18 16:43:55.57 vg5LOEb+0.net
さげ忘れた・・・最後にすいません。

718:恋人は名無しさん
15/02/18 18:34:39.94 GEg0QCw10.net
なんだ、男にたかろうとして失敗したコジキ女の話か。

719:恋人は名無しさん
15/02/18 19:11:49.00 RSHGK8nZ0.net
前の書き込みからそんなニオイしてたけどね。

720:恋人は名無しさん
15/02/18 23:35:41.62 zlILoFUz0.net
多目に払ってんのにコジキ呼ばわりとか、どっちがコジキくさいんだか

721:恋人は名無しさん
15/02/19 06:48:27.52 U4iSQPf10.net
内容読めば結果的に嫌々払ってるだけで、本音は
友達から割り勘になったので割り勘が当たり前になってまして・・・
付き合った時におごってくれようとしたんですが礼儀と思い私も出すよと言ったら「じゃあお願い」と言われてしまいましてそのままズルズルと。
そこは付き合ったんだから俺がって言って欲しかった(笑)
って、金出させる気満々じゃんww

722:恋人は名無しさん
15/02/19 06:59:34.23 /+nm0D/u0.net
最初に奢らせるのに失敗した年収半分の彼氏に
デート代全額と食費光熱費を出させたいってすごいね

723:恋人は名無しさん
15/02/19 09:44:51.97 DZNdSa7a0.net
>>716
俺のことかと思ったわ
俺も実家暮らしで彼女のアパートに泊まり込むから
やっぱ何も言わなくても内心気にしてるんだなそういうのって
俺はその分外食の時は少し多目に払ったり、交通費は車出すから全部こっち持ち
あとは彼女の部屋の掃除や洗濯をしたりするかな
不満話し合わないと解決しないから、もし一方的に彼氏が甘えてるだけだったら一度はっきり言ったほうがいいよ
もしかしたら彼氏のほうも、あなたが気づかないだけでどこかフォローしてくれてる面もあるかもしれないしな

724:恋人は名無しさん
15/02/19 11:26:39.61 MTeXlTC70.net
うちの彼女がこんなクズじゃなくてよかったわw
自分の分は絶対払うっていつも言ってくれるし俺の財布が寂しいときも今日は安いお店行こうって言ってくれる
彼氏のために別れてあげたほうがいいんじゃない?

725:恋人は名無しさん
15/02/19 12:21:42.90 nO5SJQAI0.net
年収半分の彼氏に光熱費たかるか普通?

726:恋人は名無しさん
15/02/19 13:26:36.27 652PoTL10.net
なんか荒れさせましたか?すいません。
光熱費負担+食費割り勘(私多め)は辛いって話なんですけど・・・光熱費たかるとか日本語って難しいですね(´・ω・`)
あと、私自身、部下や年下とご飯行く時は奢るor7:3ぐらいで私多めに出すのでもしかしたら彼氏と価値観のズレはあるかも?とちょっと考えさせられました。
気づかせてくれてありがとうございます。
それも含めて色々と今週末、話し合いますね!
ではROMに戻ります。

727:恋人は名無しさん
15/02/19 16:10:35.04 q87QJRDH0.net
>>726
甲斐性なしが発狂してるだけだから気にすんな

728:恋人は名無しさん
15/02/19 21:37:22.76 vC0VkMwY0.net
年収半分なのが悪いでしょ
自分の方が稼ぎ低いってわかってるんだろうしもう少し考えるべき

729:恋人は名無しさん
15/02/19 21:41:44.68 g6ABFEfK0.net
たかが毎週末だろ?
ひと月約4回男が泊まるだけで光熱費ってそんなにギャーギャー言うほど増えるか?
しかもご飯は奢ってるわけでもなく基本割り勘なんだろw
年収倍なら正直そうなるわ
別れて高所得の彼氏の方が合うと思うよw

730:恋人は名無しさん
15/02/19 21:50:36.29 U4iSQPf10.net
わざわざ誰も聞いていない部下とか年下の話まで持ち出すところがもうねww
図星をつかれて余程悔しかったんだろう。

731:恋人は名無しさん
15/02/19 23:02:22.96 6ND+M3um0.net
3ヶ月間、いままではあっという間にだったのに、今回は凄く長かった気がする
喧嘩というか、お互いいじけたり拗ねたり多いけど、6ヶ月記念までよろしくお願いします

732:恋人は名無しさん
15/02/19 23:32:39.70 ktjW2Uky0.net
一人暮らしのバイトもしてない奨学金も貰ってない学生の私と
実家暮らしの社会人の相手。
相手は月15回以上家に泊まりに来て
外食だと大体割り勘
それ以外の食費・家賃・水道光熱費・ガソリン高速代に加え
掃除に洗濯・料理(お弁当込)などの家事全般は全て私持ち。
だけど別に何も気にしてない。
楽しく毎日が過ごせればそれだけでいいわ

733:恋人は名無しさん
15/02/19 23:44:03.15 alRLUUqO0.net
私持ちって仕送りでしょ
自分で稼ぐようになるとまた考えは変わると思うけど。

734:恋人は名無しさん
15/02/20 00:03:00.68 JO44scps0.net
親のお金でドヤられてもねw

735:恋人は名無しさん
15/02/20 00:55:32.10 uV6eJcES0.net
また酷いやつがきたなw
親は何のために仕送りしているんだろうね
彼氏に貢がせるためかw

736:恋人は名無しさん
15/02/20 00:57:18.20 voBdH+iB0.net
親が可哀想

737:恋人は名無しさん
15/02/20 01:14:53.29 Wst7ebG90.net
>>732
私持ちとか、自分で金稼いでから言えよクズ

738:恋人は名無しさん
15/02/20 02:50:12.39 0EibNX0i0.net
>>732が叩かれまくりでウケた
私持ちじゃなくて親持ちじゃんw
学生にたかる彼氏も最低
全く自立していないカップル同士でお似合いといえばお似合い
類は友を呼ぶ

739:恋人は名無しさん
15/02/20 10:10:30.91 fkySVRs10.net
家が金持ちならいいんじゃね?
そもそも働くのって金がないからするわけだし、遊び暮らせる資産があるなら別に可哀想な親ともクズな子とも思わん
ただそれを一般的な感覚に当てはめて例に取るのは間違っている

740:恋人は名無しさん
15/02/20 11:20:59.95 IrRNbBob0.net
五ヶ月目。
彼氏の誕生日、彼氏の家にいて欲しいって言われたから家にいた。
けど、23時くらいからアニメを見始め、23時半にはアイドルのライブDVDを見てた。
アニメ興味ないし、彼氏の家の洗濯物が溜まってたから23時55分まで洗濯して、
日付変わる直前くらいに彼氏の傍に寄り添ったけど、相変わらずアニメに夢中。
日付変わって丁度くらいに、おめでとうって言っても「ありがとー」と言うものの、視線はテレビ。
私はわざわざ彼氏の家に行く必要あったのかな…。
でも、こういう風にお互い段々冷めていくんだろうな、と思って寂しかった。
エッチもせずに寝たよ。

741:恋人は名無しさん
15/02/20 12:27:59.34 f3FduNOk0.net
>>740
それは辛い…

742:恋人は名無しさん
15/02/20 14:16:07.69 KqU+wecX0.net
>>739
お金がないから働くという発想自体が貧しいよ。
一生働かなくても食べていける人だって働いているけど、それはお金のためなんかじゃないしね。

743:恋人は名無しさん
15/02/20 16:16:19.20 fkySVRs10.net
>>742
一々突っかかってくるなよ、心が貧しいぞ
金の為じゃない労働はな、趣味っていうんだよ
誰でもわかることさ

744:恋人は名無しさん
15/02/20 17:50:58.27 MAweHTZ00.net
お金の為にしか働けないなんて可哀想

もうすぐ彼氏と旅行に行ってくる。楽しみ過ぎる

745:恋人は名無しさん
15/02/20 17:56:09.56 HaRtCWoN0.net
いや金のためだろ

746:恋人は名無しさん
15/02/20 18:00:47.06 fkySVRs10.net
極端なことを言えば、
働いたけどお金が時々もらえない←別に気にならない
って人だったら金の為だけじゃないと主張できる資格がある
そうじゃないなら変な美徳に囚われているか、趣味と労働を同一に捉えている

747:恋人は名無しさん
15/02/20 21:05:07.99 IGXf1MiM0.net
お金の為「だけ」に働いてるわけじゃないけど、やっぱりメインの理由はお金の為だよwまあ働く意味()についてでも話したいならカップル板じゃないとこいった方がいいかと
彼氏が実家帰っちゃってさみしいぞー早く帰ってこーい

748:恋人は名無しさん
15/02/20 23:56:01.03 OPrnxpY10.net
3ヶ月目にして初めてケンカ。
デートの約束の日に3時間も待たされて怒ったら逆ギレ。
距離置く必要があるのかな。

749:恋人は名無しさん
15/02/22 01:27:21.05 LSvTY+0o0.net
もうすぐ4ヶ月だけど、なんか冷めてきた
彼氏の方は好き好き可愛いって言ってくれるのに同じ気持ちを返せない

750:恋人は名無しさん
15/02/22 07:32:39.37 VoYdSZyQ0.net
>>749
理由はないの?
いつかそういう日がどちらかに来そうだから恋愛はこわいんだよな

751:恋人は名無しさん
15/02/22 10:10:56.22 YRJbHu4q0.net
>>750
理由かー
運転が荒いとか、些細なことが気になるようになってきたからかな
最初のうちは気を使ってたり我慢できてたりしたんだけどね

752:恋人は名無しさん
15/02/22 10:14:03.50 VoYdSZyQ0.net
>>751
最初から我慢してたのか、そりゃ単に性格が合わなかったんだな

753:恋人は名無しさん
15/02/22 13:41:48.45 GKMwhF5a0.net
今日からここにお世話になります
3ヶ月経っても付き合いたてと変わらず大好きだ、こんなのはじめて

754:恋人は名無しさん
15/02/22 20:16:36.22 hBhSU89v0.net
テスト

755:恋人は名無しさん
15/02/22 20:23:30.26 hBhSU89v0.net
書けた
今で4ヶ月目だけど3ヶ月目入った頃から相手に会いたいと思わなくなったって言われて会えなくなった
何とか説得して、考え直すって言ってくれたけど、電話したいって言っても断られるし冷めた原因も教えてくれないからどうしようもない
でも絶対何か原因あるはずだよね…

756:恋人は名無しさん
15/02/22 21:40:41.10 uDyakXS60.net
・飽きた
・お試しで付き合ってみたけど合わなかった
・冷めるきっかけになる言動または行為があった

757:恋人は名無しさん
15/02/22 23:20:47.81 hBhSU89v0.net
2は恐らくないと思うから、1か3だろうなあ
自分がなかなか冷めないタイプだから受け入れ難いわ

758:恋人は名無しさん
15/02/22 23:27:31.04 PhfYL3st0.net
もうすぐ4ヶ月
お互い性格が合わないところがだんだん見えてきて、ここ最近会っててもLINEでも喧嘩ばかりでしんどかった
相手は俺様気質の自他共に認める自己中、私も気が強いので些細な事で言い合いになり、その都度仲直りしてきたけど
今週金曜の夜から今日の昼までで3回も喧嘩になってお互いもうしんどい合わないねって話になった
そしてついに彼から「もう別れたい?」って聞かれて、簡単に付き合うこと決めたんじゃないのにそんな簡単に別れを考えられないと伝えたら、合わないとこばっかでしんどいけど、それ以上に好きなとこがあるから別れたくないって言ってくれた
これからもまた喧嘩するだろうけど、少しずつ減らしていって仲良くしていきたい

759:恋人は名無しさん
15/02/22 23:54:26.36 feFRRYfz0.net
後二週間で半年。週に1、2回しか会えないからか好きだけど依存しすぎることもなくいいバランスでやってこれたと思うんだけどなんていうか燃え上がるような()感じもないまま安定期に入っていくんだなー……
まあ平和っていうのはいいことなのかな

760:恋人は名無しさん
15/02/23 00:47:19.84 txFaxz0Y0.net
月曜から一週間旅行なんだーって言ってたら
「明日見送り行くよ!」ってLINE来てめちゃくちゃ嬉しい
飛行機乗る前に行ってきまーすってLINEするつもりだったけどちゃんと顔見て言える!

761:恋人は名無しさん
15/02/23 01:05:42.38 GJkQgkCF0.net
もうすぐ半年。早かったというか簡単に過ぎていったなあって感覚に近い。

762:恋人は名無しさん
15/02/24 16:59:58.65 6VyL983k0.net
愚痴らせて下さい
5ヵ月付き合った彼女がなかなかデートしてくれない…
クリスマス以来まともにデートしてない。今まで2.3回誘ったけど彼女が多忙で出来なかった。
近々長期出張から帰ってきてようやくデート出来ると思ったらその日は友達の男性陣とお出かけするらしくその後も忙しくて無理とのこと。
友達とはメールするのにこっちにはメールしてくれなくて話したら今では毎日のようにメールくれるようになったのは嬉しかったけどついモヤモヤしてしまう…
オレは求め過ぎなのかな?
彼女が告白して付き合い始めたのに今ではすっかり逆転してしまった…

763:恋人は名無しさん
15/02/24 17:49:26.64 T63VlR0K0.net
>>762
わたしだったら、そんな扱い受けたら冷めるわ。。

764:恋人は名無しさん
15/02/24 17:52:33.07 Cqza4GXe0.net
>>762
彼氏が好きなら男友達となんて会わないし、彼氏を優先するけどね。
それほど好きじゃなくなったんじゃない。

765:恋人は名無しさん
15/02/24 18:15:29.83 RY2Y9Q870.net
>>762
別れに向けて話し合った方がお互いのためかと…。

766:恋人は名無しさん
15/02/24 18:35:50.25 xVOysGce0.net
>>762
クリスマスにデートしたならまだ大丈夫だと思うけどな……自分もデートらしいデートはクリスマス以来何かと忙しくてしてないし
お互い社会人のカップルなんだったら割と早め早めに予定確認し合わないとたまの休みもその日は既に友達との予定が、なんてことありえるよ
長期出張したり忙しい中ちゃんとメールはしてるんだからもしかしたら彼女さんはこんなに時間割いてるじゃない!って思ってるのかも
正直デートの頻度に正解はないわけだけど俺はしたい!っていう気持ちをもう一回伝えてみたらどうかな

767:恋人は名無しさん
15/02/24 18:41:31.44 Z8t45on80.net
>>762
本当はわかってるんだろう?もう好かれてないって。
たった5カ月でそこまで心の距離感生まれてる時点で、恋人としての相性が悪かったんだよきっと。
とりあえずその現状は全く恋人同士には見えない。

768:恋人は名無しさん
15/02/24 18:57:53.72 6VyL983k0.net
>>763-767
みんなありがとう。
話し合いをしようかと思います。
彼女超がつくほど忙しいから理解してあげようとずっと思ってたけど待つのって正直つらいって正直に話そうと思います…
愚痴ったら少し気が晴れた。ありがとう。

769:恋人は名無しさん
15/02/24 19:02:08.19 LRa645to0.net
>>768
冷静にしっかり話し合いが出来ること応援してる。
感情のままにならぬように頑張って。767が何を望んでるか分からんが。
思ってることを冷静に相手に伝えられますように。
そして差し支えなければ続報を待ってる。
愚痴でも仲直りできたでも。スレチになるかな?

770:恋人は名無しさん
15/02/24 21:33:52.33 /QrHWvK60.net
正直足りないのは愛情じゃなくて時間と余裕な感じ
人として合う合わないはともかく現実問題として彼女は超多忙で時間がない、彼氏は会いたい会いたいデートしたいなら無理でしょ
話し合うっていっても彼女に仕事を休んでもらうわけにもいかないしどうすんのかね
もし別れるんだったら次はもっとロマンチック?メルヘンチック?な子選んだ方がいいよ

771:恋人は名無しさん
15/02/24 21:54:40.10 T63VlR0K0.net
ロマンチックとかじゃなくて、彼女の中の優先順位を時には上げて欲しいってことなのでは?
それをメルヘンとは言わないでしょ。

772:恋人は名無しさん
15/02/24 22:41:17.69 /QrHWvK60.net
>>771
彼女に「忙しいから無理」ってバッサリ切られるんじゃなくて同じ忙しいでも「私も会いたいよ~寂しいよ~」みたいな人の方が合うんじゃないかなって思ったってこと
優先順位をあげるといったって友人と遊ぶからと断られるのは1回だけのようだし他の忙しいから無理のその理由を知らないからなんとも……
まあ単純に時間がない人と付き合うのはやっぱ大変だよ、その働いたお金で養ってもらってるわけでもないんだから別れる方がいいかと

773:恋人は名無しさん
15/02/24 22:50:49.45 WPoJhtyn0.net
>>762
残念だけどそれはもう無理だと思う

774:恋人は名無しさん
15/02/25 00:16:13.85 ExRn8d9q0.net
クリスマスになんかやっちゃったとか?

775:恋人は名無しさん
15/02/25 06:31:47.78 v3bRRzCc0.net
5ヶ月目に入った。週1くらいで会っていて、その頻度以上にお互い会いたいと言い合える感じで仲良く出来ていると思う。
でも一方はカレンダー通り、一方は平日が休み・・・と休みが合わなくて、一日使ったデートがめったに出来ないのがちょっと不満。
いつもはどちらかが早めに仕事が終わる日に17時待ち合わせとかで夕食に行ったり、家でのんびりする事が多い。
本当はもっとどこか、何かしらの施設で遊んだりもしたいのだけど、17時集合だと結構閉館時間との兼ね合いで行ける場所が少なくて困る。
同じような人は、どんなデートをしているんだろう・・・?

776:恋人は名無しさん
15/02/25 07:13:11.45 019lsLyI0.net
>>775
うちもすれ違いはたまにあるけど、そんな時は家で晩御飯一緒に作ったり抱き合ってテレビ見てたりゲームしたりで一緒にいられることが幸せだよ
毎回外で遊んでるの?お金かからないか?

777:恋人は名無しさん
15/02/25 07:38:09.58 ppdgDEhw0.net
>>775
自分の相手が書いたのかと思うくらいそっくりな状況だ。
もっと一緒にいたいなら結婚したら?

778:恋人は名無しさん
15/02/25 07:39:15.48 3b7Ys4Pp0.net
週1で毎回外デート
お互い実家暮らし
お金かかる

779:恋人は名無しさん
15/02/25 08:15:13.83 WEat/Lof0.net
実家暮らしなら余裕だべ。
独り暮らしなんて、毎月固定費だけで15万とか飛ぶんだぞ。

780:恋人は名無しさん
15/02/25 08:28:40.97 4ijVa6Nk0.net
>>>778
週1で外デートはきついな
こちらもお互い実家だけどお金かかるから会うのは隔週w
一人暮らしはもっとかかるんだよなあ

781:恋人は名無しさん
15/02/25 08:47:15.88 ppdgDEhw0.net
うちは相手に甘えてばかりで申し訳ないと思いつつ、ほぼ出してもらってる。
そんなお金かかるとこは行ってないけど、毎週デートしてる。
嫌な顔一つせず「ある方が出すからいいんだよ」って言ってくれる彼に感謝しっぱなし。
たまにはお返ししなきゃ!と思ってたまに私が食事代出してる。
もっと恩返ししなきゃだなぁ。

782:774
15/02/25 10:23:37.43 W/UuVUdV0.net
>>776
774にも書いたけど、だから家でのんびりする事が多い。
それはそれで幸せなんだけど、外でも遊びたいという話。
遅くまでやっている施設、だと映画館とか水族館とかなくはないのだけど、でもやっぱり限られてしまうのでこのままではいつかマンネリになりそうで怖い。
>>777
お互いに同棲や結婚には積極的な気持ちはあるのですが、色々事情もあるので・・・

783:恋人は名無しさん
15/02/25 10:49:56.05 ppdgDEhw0.net
780です。
彼とは同い年だけど、私の給料は彼の半分くらいしかない。。
転職も考えている。

784:恋人は名無しさん
15/02/25 13:47:28.08 ZKYqASS80.net
>>782
まだ若そうだね
大人になるとレストランで食事がデートになるけど
毎回違うレストランに行ったりするだけで充分

785:恋人は名無しさん
15/02/25 16:03:26.58 CcDm9mhNO.net
今日で4ヶ月♪いろんなことがありすぎてもっと一緒にいる気がするけど、まだやっと4ヶ月か。
ずっとこのまま仲良く平和にいれたらいいなー。
もっと心の距離が縮まるようにがんばる。これからも彼を変わらず大事にしよう

786:恋人は名無しさん
15/02/25 22:27:06.23 FfCq3M7+0.net
一昨日で3ヶ月!
彼女は就活で忙しそうだけど、なんやかんやで週1で会えてる
ただ3月はあんまり会えそうにないのがなあ
これから就活がさらに忙しくなるだろうから慣れないといけないか…

787:恋人は名無しさん
15/02/26 19:35:30.74 4XuB2MBx0.net
二週間ぶりに会ってお泊まりだー今から彼氏のうちでご飯作るぞ頑張るぞ

788:恋人は名無しさん
15/02/26 21:34:26.80 yPdwSnVc0.net
この前、私が話してる時に「うん、うん、どうでもいい」って言われた。
めちゃくちゃショックだったけど、その後も普通にご飯食べたり、仲良く振る舞えたと思う。
でも帰り際、「なんだか今日はごめんね」って言われた。
もうだめだね、これ。

789:恋人は名無しさん
15/02/26 23:38:41.79 w9jADl/60.net
なにがだめなの?
相手が疲れてたり仕事のことで頭がいっぱいだったりしただけじゃ?

790:恋人は名無しさん
15/02/26 23:55:41.31 yPdwSnVc0.net
>>789
ありがとう。
うん、今思えばそうかもしれない。
理由も言わずにそんな態度されて、別れ際にもただ謝られて訳わからなかった。
次に会ったときに理由聞こうと思ってたけど、蒸し返さないでおいたほうがいいね。

791:恋人は名無しさん
15/02/27 00:07:12.48 uFbYtgd90.net
うん。
蒸し返さずいつも通り明るく笑ってたらいいと思う。

792:恋人は名無しさん
15/02/27 14:57:51.86 lvEhSghz0.net
もうすぐ半年
未だに会う度Hしてるし毎日連絡も取り合ってる
ケンカと言えるほどのケンカもしたことがない
こんなに仲良く付き合えたのは初めて
相性がいいのかな

793:恋人は名無しさん
15/02/27 23:21:05.02 i+1jBLmh0.net
3ヶ月経ったのに手を出してくれない
する直前まではするのに!なんでだよ~

794:恋人は名無しさん
15/02/28 00:56:52.21 aPMJ3Hyi0.net
>>793
相手に聞いてみたら?

795:恋人は名無しさん
15/02/28 05:19:27.21 owFqlym10.net
∩∩
(^_^)
⊂二⊃
∪∪
僕が本物の自演厨だよ
僕の秘密→2ちゃん運営
かわいそうだろう

796:恋人は名無しさん
15/02/28 06:19:36.01 osOv7q/ZO.net
>>793
同じく社会人カップル4ヵ月目だけどまだしてない
会うたびに一歩手前までして帰るから、彼に大丈夫なの?って聞いてみたら「大事だからそんな簡単にしたくない」って言ってくれたよ
でも最近彼から旅行に行く提案が出たのできっとそのときは結ばれるかなー

797:恋人は名無しさん
15/02/28 08:14:19.49 Mt8/tUm10.net
>>796
よく大事にしたいからしないって言うけど、逆に捉えるとやったら冷めるって言い方にも見えてしまう
Hした上で大事にしていってくれるのが一番いい彼氏だと思う

798:恋人は名無しさん
15/02/28 08:46:46.49 pw+mO7uu0.net
もうすぐ半年。
出掛けたり散歩したり、何かしら動いていないと落ち着かない私と、
家では食べるか横になっている彼。偏頭痛持ちで(私もだけど)あまり人混みには出たくないらしい。
好きは好きだけど、生活リズムが違うとやはり無理になって来るのかな?
ダラダラしている姿を見ると、なんだかなあと思う。

799:恋人は名無しさん
15/02/28 09:14:57.83 aPMJ3Hyi0.net
>>797
同感だなぁ。
大事だから簡単にしたくないっていうのもありなんだろうけど、
自分は796と同じ考えだな。

800:恋人は名無しさん
15/02/28 09:25:26.77 osOv7q/ZO.net
>>797
>>799
おっしゃる通りです
そう思ったらしたくない気もするし、お預け期間長いと飽きられるだろうしなぁw

801:恋人は名無しさん
15/02/28 10:26:54.90 Mt8/tUm10.net
>>800
まぁ結局のところは貴女がしたいかどうか、した後も彼氏が優しくしてくれそうかどうかだよ
付き合ってればいずれはする事だしね
やらせないから飽きるってのはそもそも大事にしたいからっていう彼の考えと矛盾するし、もしこのままお預けして飽きられたなら口と行動が合ってないその程度の彼だったって判断もできる
体は大切にね

802:恋人は名無しさん
15/03/01 21:52:36.54 BOceJ5fK0.net
彼氏は学生で自分は社会人
お互い実家暮らしで週一ペースで外デートしてる
学生には負担が大きいだろうから多めに出したいんだけど嫌がられる
食事もジャンクフードで構わないのにきちんとしたところへ行きたがる
無理しなくていいんだけどな…

803:恋人は名無しさん
15/03/01 22:11:18.69 J6KtSgmp0.net
>>802
いい子だなー

804:恋人は名無しさん
15/03/01 22:38:58.58 BOceJ5fK0.net
>>803
嬉しいんだけど趣味も我慢してデートに回してくれてるみたいなんだ
趣味とか友達付き合いに影響が出るのは申し訳なくて
できるだけお金のかからないデートに誘うようにしてる

805:恋人は名無しさん
15/03/02 00:41:27.11 ysKU1kY/0.net
今月満半年で、高めの焼肉屋行く!
甘いもの全般など食べれないのが多い彼女だけど
特別感のあるご馳走したいとき軽く悩んでしまうぜェーー

806:恋人は名無しさん
15/03/02 01:35:53.05 l1/qo5O60.net
>>805
素敵な彼氏ですねー。
彼女も幸せだ。

807:恋人は名無しさん
15/03/02 03:55:03.94 wLiWVSLUO.net
3月2日以降スマホから書き込むと、
・書き込みデータ
・スレ閲覧データ
・GPSで居場所
・その他個人情報
を送信されちゃうとのこと

808:恋人は名無しさん
15/03/02 21:31:20.94 onRb3UAR0.net
>>762ですが
彼女から珍しく会って話そうということになって見事にふられました…
やっぱり彼女にとってはオレはかなり重かったようでした。
メールも重荷だったみたいです…
今日でここも卒業です。お世話になりました…

809:恋人は名無しさん
15/03/02 22:51:12.42 JDl6LT9v0.net
いやいや、重いとかそういうのじゃないんだって。
単にあなたは彼女のタイプじゃなかっただけ。
つか、>>762を書いた時点でもう相手は完全に冷めてるって気づくのが普通だろ・・。

810:恋人は名無しさん
15/03/03 03:12:08.96 02DvxoN20.net
>>808
がんばれ。負けるな。

811:恋人は名無しさん
15/03/03 07:50:47.86 vq53i2wR0.net
個人の価値観だけど
オレは毎日メールとかラインとかきついなー
毎日連絡することなんてないもの

812:恋人は名無しさん
15/03/03 09:51:05.23 02DvxoN20.net
>>811
しなけりゃいいだろw

813:恋人は名無しさん
15/03/03 10:04:46.85 RQcms/2v0.net
>>808
やっぱり。
どう見ても恋人に対する態度じゃないものな。
恋愛はこんなものだとは思わず、ちゃんとした恋愛に巡り合えるといいな。
普通はもっと穏やかで癒されるものだよ。

814:恋人は名無しさん
15/03/03 12:20:08.22 f01p4zXa0.net
>>812
>>811>>762に対しての意見ね
>>808で終わったって書いてたから

815:恋人は名無しさん
15/03/03 15:23:18.27 9U8EE/D30.net
卒業じゃなくて中退だね・・・

816:恋人は名無しさん
15/03/03 17:29:51.37 U3hLkejD0.net
あとちょっとで5ヶ月
彼の就活が始まってしまって、5ヶ月より長い期間、忙しくて会えないし連絡もあまりできない
寂しいけど、彼を支えていけるようにがんばろう
今度会えるときにはあったかいご飯を食べさせてあげたい

817:恋人は名無しさん
15/03/03 23:34:11.54 +JUNczyj0.net
5ヶ月で初エッチまだ。
私は処女。彼氏、数人の元カノいたらしいんだけどどうも童貞な気がする。
「かっこよくリードしてエッチ」したいんだろうけど、全然進まない。
体撫でただけでああんとろけちゃう♡みたいな反応できなくて申し訳ないけどさ、
上手にできなくてもいいからイチャイチャしたい!
童貞だったらむしろ嬉しい!

818:恋人は名無しさん
15/03/04 21:50:49.25 AMuWTBM10.net
急に連絡が途絶えた
疑問形でなしか

819:恋人は名無しさん
15/03/05 00:56:55.78 ow6d65tg0.net
去年の10月頃から付き合いだして5ヶ月。来月にはもう半年になる。温泉旅行に連れて行ってくれるみたいだから、とても楽しみ。上手く付き合えてると思うけどひとつ欲を言えば、母親だけでもいいので会ってもらいたいな笑

820:恋人は名無しさん
15/03/05 03:36:42.81 Vuri0pmqO.net
3月2日以降スマホから書き込むと、
・書き込みデータ
・スレ閲覧データ
・GPSで居場所
・その他個人情報
を送信されちゃうとのこと

821:恋人は名無しさん
15/03/07 15:25:15.43 D2r2t6oy0.net
もうすぐ4ヶ月だけどもう無理なのかな

822:恋人は名無しさん
15/03/08 00:22:13.12 fd17GQhM0.net
>>821
どうしたの?何かあったの?

823:恋人は名無しさん
15/03/08 00:34:42.39 63/31GM70.net
今は煙草吸わないけど、昔は吸っていたって聞いた
そんな女性だと思わなかったから、ちょっと複雑
理由まで聞かなかったけど、ちょっと無理そう

824:恋人は名無しさん
15/03/08 00:49:35.95 agB8ttD70.net
>>823
分かる、めっちゃ複雑
タバコ吸ってるの知るとめっちゃ幻滅するし止めてくれねぇし

825:恋人は名無しさん
15/03/08 01:26:41.39 fd17GQhM0.net
>>823
複雑だけど、今は吸ってないならもう少し様子見てもいいと思うけどなぁ。好きな気持ちはなくなったの?

826:恋人は名無しさん
15/03/08 17:23:47.04 OkjUKweb0.net
女性のたばこはね。
男と違ってタール抜けるのに10年かかるから将来考えるならやめたほうがいい
胎児に影響します

827:恋人は名無しさん
15/03/08 20:27:56.35 nOrMMcW80.net
タールが抜けるのに男女差あるとかマジで言ってんの?

828:恋人は名無しさん
15/03/09 10:21:22.74 JkWO1bpI0.net
付き合って3ヶ月半。先月中頃から私が転職し、そこの人たちがみんな努力家ですごい人ばかりでキラキラ輝いて見えて、しんどいことが嫌いな彼に急に魅力を感じなくなってしまった。どこが好きなのかも今は分からない。嫌いとかじゃないけど…。

829:恋人は名無しさん
15/03/09 11:00:25.97 99DUxjg50.net
>>828
元々はどこが好きだったの?
価値観が変わって、好きな対象も変化しただけかな
10~20代の恋愛過度期みたいだね

830:恋人は名無しさん
15/03/09 15:14:44.24 4ywkyJEE0.net
4ヶ月目だけど今週から私の仕事が忙しくなって3月いっぱいはもう休みがないから会えなくなる。
彼はよく「俺のことちゃんとつかまえておいてね」って言ってて、なんだかこの会えない期間にどこかへ行ってしまうんじゃないかと不安。
最近彼の気持ちがわからなくなってきた。

831:恋人は名無しさん
15/03/09 19:32:38.87 s1dc6BDn0.net
25歳童貞です。
付き合って3か月になるのですが、どのタイミングでセックスをすればいいのでしょうか?
今度初めて泊まりで旅行にいきます。
そのときの夜に誘いたいのですが・・・。

832:恋人は名無しさん
15/03/09 21:40:27.27 lEl+KHhb0.net
>>831
ほぼ同じだわ
俺は24だけど、初めてやるときにベットで俺初めてなんだって言ったよ
そうなんだとしか言われなかったけどw

833:恋人は名無しさん
15/03/09 21:41:30.83 lEl+KHhb0.net
あ、すまん
そのときでいいと思うよ
3ヶ月だしな

834:恋人は名無しさん
15/03/10 00:38:44.82 pJdRolC00.net
来月で半年
電話の約束をあっちからしてきたのに時間になったら寝てるってどういうこと?
わざわざ待たなきゃよかった。
破るのなら最初から約束しないでほしい。
なんかすごく悲しい。

835:恋人は名無しさん
15/03/10 01:08:06.57 PBBdA1q40.net
>>834
耳が痛い…
つい最近オレも寝ちゃって謝り倒したわ
時間指定してるとその時間まで
待つ間にベッドに横になって
何を話しそうか考えてるうちに寝てた

836:恋人は名無しさん
15/03/10 01:08:33.72 W1zgg76b0.net
>>834
すっごくわかる
うちも休みの日とか平日夜に「◯日会いに行く(かも)」って一言からの放置が多くてイライラしてるよ
「まだ来ないの?」ってLINEはシカトしておいて、もう来れない時間になってから連絡くるわ
待ってる身にもなって欲しい

837:恋人は名無しさん
15/03/10 01:34:19.01 PB/j395k0.net
1ヶ月会ってない
社会人と学生だから中々休みが合わないっていうのもあるけど合ったときに友達との約束入れられてるし、電話も出かけるからって断られた
それに代わる代替案も出してくれない
女の人ってこういう人多い?
それとも色々?

838:恋人は名無しさん
15/03/10 04:17:28.49 +p7RmDKl0.net
>>837
それ付き合ってる?

839:恋人は名無しさん
15/03/10 05:55:36.73 xtfNQLrX0.net
>>831
似てる…26童貞、明日で付き合って3ヶ月、二週間後に4泊の旅行…

840:恋人は名無しさん
15/03/10 06:33:17.21 HGhLX4FU0.net
>>837
それはどうみても終わってると思います

841:恋人は名無しさん
15/03/10 07:03:34.89 h0m8aIql0.net
>>837
>>762と同じパターンだと思う、結果も

842:恋人は名無しさん
15/03/10 09:26:02.28 PB/j395k0.net
なるほどみなさんありがとうございます
毎日LINEくるからそうでもないと思ってたけどそうなのかぁ
失望してしまった

843:恋人は名無しさん
15/03/10 10:34:25.03 h0m8aIql0.net
>>842
普通は好かれてたら会いたがって休みに優先されるか、代替案は絶対あるよ
恋人をアクセサリー感覚の人だったらまた別かもしれないけど

844:恋人は名無しさん
15/03/10 17:15:18.75 cPzVrN+j0.net
付き合って5ヶ月なんだが、彼女と会ってる時はみんなどんな会話してんだ?俺はほぼ冗談っぽい会話で真面目要素が一切ない

845:恋人は名無しさん
15/03/10 18:08:15.66 Z+y9HmB30.net
>>829
元々は、彼の素直でまっすぐで分かりやすいところが好きだったのですが、転職してからは彼がなぜか変なところで気を遣ったり、大人になろうとしているのか言動に矛盾が生じたりで、話し合いをして指摘してもいまいち話が通じず、こちらが疲れてきてしまいました。

846:恋人は名無しさん
15/03/12 01:55:46.67 GL8dVWCt0.net
バレンタインもらってない場合はホワイトデーあげなくてもいいよね?
お互いの都合が合わなくて会ってない
というかもう終わり感は少しあるw

847:恋人は名無しさん
15/03/12 02:12:58.35 VtiHkYdf0.net
貰ってないのにお返しはしなくていいだろう。

848:恋人は名無しさん
15/03/12 13:33:33.21 EcXGGNZ/0.net
ホワイトデー、誘ってもらえて嬉しかったのに、数日後に「友達がこっち来るから夕方には解散ね」と言われて何かガックリ来てしまった。
もともと、向こうの都合で2.3週間に一回しか会えないから、その一回を楽しみにしてるのに…
こっちが先約なんだから、せめて「ごめん」て言葉添えてほしかったわ。

849:恋人は名無しさん
15/03/12 23:34:54.65 rLyXVLm40.net
意見の譲歩は我慢ではなくて、譲歩で二人が楽になる事を覚えていきたい。
ゆっくりと付き合いたい人だから一度に求めずに待つのも楽しいかな。四ヶ月目。
もっと笑って欲しい。

850:恋人は名無しさん
15/03/13 23:29:13.90 jIlMo7lc0.net
知らないうちに男女混じりですぽっちゃ行ってたみたい
逐一報告するって約束はしてないから何も言えないけど少しもやってしまった

851:恋人は名無しさん
15/03/13 23:36:52.80 5VAyTe+v0.net
恋人はあなたの所有物ではないですよ

852:恋人は名無しさん
15/03/14 05:00:58.02 Vp8p7qAY0.net
今日で三ヶ月!
お世話になります

853:恋人は名無しさん
15/03/14 11:51:46.21 gd+fTirK0.net
私が埼玉相手が都内に四月からなるんだけどやっぱり地元出る前にデートしたい
でも相手が16日には引っ越すみたいだから今は忙しそうだし凄いもやもやしてる

854:恋人は名無しさん
15/03/14 12:32:07.93 EoG4o4YR0.net
もう3ヶ月経ったのか早いな俺らも
あの子は果たして俺の事がまだ好きだろうか…
あっちから連絡してくれることがないんだよな…

855:恋人は名無しさん
15/03/14 14:22:54.05 9I8n0WXE0.net
もうすぐ5ヵ月
お互い仕事の休みがなかなか合わないから
あんまり会えないけど、まぁそれもいいかなぁ

856:恋人は名無しさん
15/03/14 19:21:18.57 bW2TAbQ70.net
今三ヶ月半。バレンタインデーから会ってない。ラインは毎日してるけど、正直顔忘れてきた。○○ちゃん大好きー!って言われてもありがとうって返してしまうし、○○ちゃんはー?と聞かれても答えに困る。嫌いになった訳ではないけど…。

857:恋人は名無しさん
15/03/14 19:39:20.19 7Szy3PxJ0.net
最近癇癪持ちっぽい面に気がついて冷め気味
俺も相手から、好きだよーってくるけどついついスルーしてしまう
嫌いっていうか、ちょっと自分の気持ちを整理するまではいちゃいちゃしたことは避けたいかな

858:恋人は名無しさん
15/03/14 21:21:06.13 bW2TAbQ70.net
それすごい分かる。前みたいに同じテンションで返せないから、普通の会話とかでお願いしたい。時間がたてばまた気持ちが戻るかもしれないから。

859:恋人は名無しさん
15/03/14 23:53:41.79 0aGFTCE90.net
会うペースが長いからあっという間に時間たってく。
大してお互いを知らないまま恋人期間が増えていく。

860:恋人は名無しさん
15/03/15 03:16:10.85 UxC0TTCZ0.net
今日でここを卒業か
まだ半年か、と、ようやく半年かって思いがないまぜだわ
もっとずっと一緒にいられるようにがんばろう

861:恋人は名無しさん
15/03/15 09:25:59.78 E0/WeopR0.net
今日で3ヶ月!昨日のホワイトデーは素敵なプレゼントとお手紙貰ってすごく嬉しかった。これからもこの気持ちのまま一緒にいたいです。

862:恋人は名無しさん
15/03/15 13:39:25.45 PULmxiNF0.net
あんまりまとまった休みがない彼が三連休取れたよって昨日連絡くれた。
それだけで最高のお返しだと思えた。

863:恋人は名無しさん
15/03/16 02:27:02.36 XjPRN6by0.net
付き合いたては元彼と別れたばっかっていうのもあって
まだもやもやしてたところが、2~3ヶ月目くらいになってスッキリなくなって
やっと今の彼に全部気持ち向けられるようになった
すごく大事にされてるのが分かるから、私もとても大事にしようと頑張れる

864:恋人は名無しさん
15/03/17 02:07:29.53 b1sv7kgo0.net
3ヶ月が経ち、無事こちらのスレにお引越し出来た!次の目標は半年かあ…このスレの先輩方に続けるよう頑張るぞ~!

865:恋人は名無しさん
15/03/17 06:53:22.59 Srg0FSRF0.net
どんなもんかと半年スレやそれ以上先のスレもたまに覗くんだけど、
三ヶ月未満スレと比べてあんまり活気が無くて面白くないんだよね・・・w

866:恋人は名無しさん
15/03/17 08:38:26.35 usn9Nbtg0.net
交際期間が長くなるにつれて盛り上がりもなくなってくるから
ネタも減ってくるんですかね。

867:恋人は名無しさん
15/03/18 00:11:53.43 L9NalKMI0.net
先週で3か月経ったからこのスレ1から読んでみたけど
あまりよろしくない状態になっている人も多いみたいで。。。
今のとこは問題ないけどいろいろ考えないといけなくなる時期か(´・ω・`)

868:恋人は名無しさん
15/03/18 01:31:14.23 Ip+OCCBw0.net
3ヶ月超えるとその人の嫌な部分見えてきたり、ラリ期超えたりで色々波乱があるからなぁ
それを超えてこその本当のカップルだし、このスレ卒業が本当のカップルって感じがする

869:恋人は名無しさん
15/03/18 02:23:57.25 Icz5gMBs0.net
あと3日で半年やわ

870:恋人は名無しさん
15/03/18 04:28:54.73 G0NQB8yj0.net
交際半年でプロポーズでされたい。
もし彼が結婚を考えてないなら、辛いけど私も先を考えて行動しないといけない。

871:恋人は名無しさん
15/03/18 07:36:29.51 TaAxhDZw0.net
>>870
失礼ですが、おいくつですか?

872:恋人は名無しさん
15/03/18 17:54:04.74 y07H3z0T0.net
もうすぐ半年
半年くらいはちょっとお祝いみたいなのしたい

873:恋人は名無しさん
15/03/20 02:09:45.43 HSvFAsoF0.net
あと半月程でこのスレ卒業
ただ最近会話が弾まない気がする…
一緒にいるだけで楽しいし、
あっちはあっちは今日もまったり楽しかったねとか連絡きて何とも思ってない感じ
むしろ同棲話まであっちから出してるくらいなんだが…
私だけ気にしててなんかモヤモヤ
つい少しの無言タイムが気まずく感じてしまう…
彼は好きなんだけど、合わないのかな?
それか私も慣れれば良い付き合いになるのか?
歴代彼氏喋る人だったから戸惑うぜ

874:恋人は名無しさん
15/03/20 11:30:34.18 qQTGvFfS0.net
卒業
さっさと結婚したい

875:恋人は名無しさん
15/03/20 11:51:55.91 onQCsgFb0.net
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:54:45.73
うちの女房と本音でトークできて判明したのだが 
世の妻が悪妻になる理由はそのほとんどがイケメン好きででもイケメンと付き合えなかった
もしくは振られたなどで 他の男と結婚してそのウサを晴らしてる事が大半だということがわかった
女房の話だと 結婚後もイケメンの旦那の妻はそれはそれは甲斐甲斐しいそうだ
浮気しても 本妻が自分ならと責めないらしい家事万端 仕事のアドバイスも適切であげまんになる
でも逆にイケメンと結婚できずやむを得ずブサメンと結婚したら容赦なく牙を振るうそうだ
イケメン=ご主人様
ブサメン=ATM
というのが構図として決まっているのだそうな
それでも結婚前にブサメンにも逃げられるのは避けたいから結婚前は猫かぶるらしいけどな
大抵悪妻は 手に入らなかったイケメン男性のことをずっと思ってるらしい
そしてそんな女の大半がサゲマンになるのだそうだ

876:恋人は名無しさん
15/03/20 16:22:59.39 LMs5k7Zi0.net
三ヶ月経ったのでこちらにお引越し
来月は彼の実家にご挨拶
早く結婚したいな~

877:恋人は名無しさん
15/03/20 17:24:21.28 +Mm81e/z0.net
距離あけたいって思うとき相手に伝えたほうがいいの?
どうせこっちから連絡しなきゃこないんだから大丈夫だと思うんだけど

878:恋人は名無しさん
15/03/20 22:56:09.23 Q5S8RaM10.net
>>877
距離あけたいって遠回しに「別れたい」って言ってるようなもんだから
特に何も言わなきゃいいさ
別れたと思って一週間過ごしてみたらいい

879:恋人は名無しさん
15/03/20 23:00:22.66 +xQUBlmT0.net
もうすぐ半年ですが、さよならします。
なんか合わないかも…と始めに感じた直感は、
その通りなのかもしれませんね。。

880:恋人は名無しさん
15/03/21 01:34:20.52 ntSMe8ip0.net
まだ学生だけど、社会人になったら
同棲して結婚資金を貯めよう!という話になった
夢物語とバカにされそうだけど、頑張ろうと思う
とりあえず就活を乗り越えないと話にならないや

881:恋人は名無しさん
15/03/21 07:23:08.43 V9nuhAp90.net
>>978
最初に感じた「なんか合わないかも」を半年間我慢できたんだ?
自分なら最初にそう思ったら半年持たないだろうな。

882:恋人は名無しさん
15/03/21 09:52:01.45 /cQGN+Jw0.net
私は3ヶ月で合わないと直感し別れた。
フィーリング合わないのは致命的

883:恋人は名無しさん
15/03/21 10:54:11.68 yDrELZBF0.net
付き合って4ヶ月目の彼女と最近ちょっと喧嘩が増えてきて、ついカッとなって言ってはいけないことを言ってしまいました…
それから大きな喧嘩をして泣いて泣いて心から反省して、彼女をもっともっと大事にしようと思っていた矢先、彼女のラインから浮気が発覚しました…
今日初めて遊びに行くといっていて、まだなにもしてないし、付き合うとかまでは考えていないという彼女の言葉を信じて行かせてしまいました。元はと言えば僕が招いてしまった結果なので止めることはできませんでした。
これは正しい選択だったんでしょうか?
彼女とまだやり直すことはできるんでしょうか?
長文すいません…とにかくどこかに吐き出したくて…

884:恋人は名無しさん
15/03/21 11:04:02.77 Cgf7Agcw0.net
>>883
彼女が帰ってきたら、もう一度話し合ったら?
彼女の気持ちを全部聞いて、あなたの気持ちもちゃんと伝えて。
大きな喧嘩したんだから、もう怖いもんないでしょ。

885:恋人は名無しさん
15/03/21 11:13:48.20 yDrELZBF0.net
>>884
ありがとうございます。今待っている間すごく心苦しくて…
僕の気持ちは話して、一応納得はしてもらったようなんですが正直今のままだといきなりは信じられないと言われて…
他の男行くのなんてやめてくれとも言ったんですが今のあなたと一緒にいるよりあちらの人と話した方が楽しかったと言われてしまいました…
早いかもしれませんが初めての彼女でお互い結婚まで考えていたのですが…
一応もうこういうことはしないでと言って送りだしたのですが不安で不安で…

886:恋人は名無しさん
15/03/21 12:59:25.57 mVVnw2RD0.net
一週間別れた気持ちか
なるほどそうしてみます。

887:恋人は名無しさん
15/03/22 00:19:27.71 d7uzZa5e0.net
最近スキンシップ減ってきた
連絡くれたり、週末会ったりは向こうから行動してしてくれるんだけどイチャイチャしにくい雰囲気でつらい
義務感でやってくれてるのかな…

888:恋人は名無しさん
15/03/22 02:05:53.30 tAFpT6IJ0.net
私は>>887とは逆だな。
連絡や、会う予定は全部私から。
向こうから行動を起こしてくれないくせに、
会うとすっごくスキンシップしてきてくれる。
変な人だけど大好き。
>>887からちょっと甘えてみたら可愛いんじゃないかな?

889:恋人は名無しさん
15/03/22 18:44:53.94 GXnH9iaH0.net
付き合って4ヶ月経過
私の浮気から始まった付き合いだけど
前の彼女との時より精神的に健康になってきてる
前のは束縛強すぎ&メンヘラで
最終的に情と義務感だけで一緒にいたから4年弱ホントに辛かった
今の彼女とは今まで喧嘩してないから少し不安なのと
以前の記憶がフラッシュバックして時々ヤバイのはヒミツ
なにより平穏に暮らせてるのが幸せ
ご飯を美味しそうに食べてくれるのと笑顔が素敵な所が大好き
今後どう幸せにしてあげられるかを考えつつ自分の欠点克服修行中

890:恋人は名無しさん
15/03/22 23:24:26.60 /MW7T0I80.net
数日前、約1か月ぶりに会ったら再熱w
5か月すぎたあたりだけどバカップルな会話しかしてなくてキモいな…
でもまた会うまでに徐々に落ちついてくんだろーなw

891:恋人は名無しさん
15/03/23 06:20:28.55 He8Qm2uE0.net
再燃か

892:恋人は名無しさん
15/03/23 06:43:01.60 76W8OFeo0.net
>>883です
浮気から立ち直らせてまたラブラブに戻れたと思った矢先、またすぐに喧嘩してしまった…
彼女のこと信じてるつもりだけど怖くなってすぐ根掘り葉掘り聞いちゃう
ごめんねって思うんだけど、怒らないでよって思う…
もっと我慢して、相手になにもかも聞かない方がいいのかな…

893:恋人は名無しさん
15/03/23 12:37:46.61 a7msLzFg0.net
何がいやってその浸りきった三点リードの連発がいやだ

894:恋人は名無しさん
15/03/23 15:10:22.59 A3tGM96ZO.net
3ヶ月が過ぎたー
3ヶ月何だか早かった気がする。
こんなに人を思いやれる人に出会えて嬉しいし、感謝している。
今以上に思いやりを持って大切に幸せにしたい。

895:恋人は名無しさん
15/03/23 15:45:32.92 hXbWW8T40.net
3か月経ったのでこちらに移動
喧嘩もせず、週に1回会うペースで穏やかにうまくいってきたー
年末くらいを目処に同棲の話も出てきているので、このまま穏やかにすすんでほしいな

896:恋人は名無しさん
15/03/23 20:24:39.36 JAhKcrhL0.net
今日からこのスレに仲間入りです。
お互いに、イライラしたり悲しくなったりもあるけど、こんなに素敵な人はいないと思う。頑張ろう。

897:恋人は名無しさん
15/03/23 20:45:36.75 pW0pDzg10.net
全く心当たりのない彼女の突然の不機嫌継続に困惑している。
なんか地雷でも踏んだのだろうか・・・
先週日曜日デート→動物園の予定だったが、雨が懸念されてたので美術館等へ
→バレンタインのお返しに、マドレーヌ+彼女の好きなアニメキャラグッズ2品
→俺も誕生日間近だったので、誕生日プレゼントもらう(バック)→彼女は
文系や美術系大好きなので、食い入るように眺めてたので邪魔しないようにしてた
→17時に解散(彼女が私用の為)→LINEでグッズ超気にいった等ご機嫌な様子
→返信→4日間返信なし→「大丈夫?」のスタンプを追撃→「私今すごく不機嫌なの。
しばらくほっておいて」→とりあえず返信せずに現在に至る。
こういう場合ってどうしたらいいねん。
彼女、自称頑固だから何言っても地雷踏みそうなだけでモヤモヤするぜorz
数日で治まるかなと思ったが、早1週間経っちまったし

898:恋人は名無しさん
15/03/23 21:45:33.44 h11LKxca0.net
女が不機嫌な理由はだいたい生理か仕事のストレスだと思うから、本人がほっといてって言ってるならほっとけばよい

899:恋人は名無しさん
15/03/23 22:01:55.79 eObDGV+Q0.net
付き合って4か月。彼女からいまだに好きと言われたことはないし、甘えられたこともない。
前の彼女は好意を前面に出してくれる子だった。
普通の男は前者みたいな子が好きなんだろうけど、よく耐えらえるな・・・。

900:恋人は名無しさん
15/03/23 22:30:11.35 FfKsQ1bb0.net
5か月で初の一泊旅行。
何もかもが最高で、絆が深まった。
幸せ。

901:恋人は名無しさん
15/03/23 22:42:35.70 pW0pDzg10.net
>>898
あ~・・・生理不順がどうとか言ってたから、それかなぁ。
仕事の場合、お互い愚痴りあってをやってるから仕事上は多分ないかな。
もうしばらくそっとしておくことにするわ

902:恋人は名無しさん
15/03/24 00:32:34.33 GggFztZY0.net
付き合って4ヶ月目。
最近の彼の要求「そろそろ何でもいいからケンカがしたい!」
ケンカのネタになるようなマイナス点が一つも見つからないんだよなあ…。
週2、3のペースでしょっちゅう会っているのに全くボロが出ないぞどうなってんだ。

903:恋人は名無しさん
15/03/24 00:40:16.80 WvBHaqNZ0.net
みんなデートってどこ行ってるの?
お互い実家だから家デート出来ないんだけど、都内わりと行っちゃったんだよね。

904:恋人は名無しさん
15/03/24 07:48:22.08 HsixGrp50.net
>>903
同じ施設でも違うイベントやってたら行く

905:恋人は名無しさん
15/03/24 13:01:32.69 sOMB/JTR0.net
付き合ってもうすぐ5ヶ月。
ついさっきの出来事。もうすぐ俺の誕生日で彼女が準備してくれてるらしい。
俺の家に来る前から着くまで電話してて、車のバックの音が聞こえたから着いたのかと思って聞いたら
「ちょっと寄るとこあるから」と言われた。明らかに様子がおかしくて電話もミュートにされた。
何か隠れされたっていう気持ちが強くて、不機嫌になってしまった。
その後、誕生日の準備してたんだよ!って言われた、隠すならもうちょっと上手くやって欲しいって思ったけど
確かに彼女は気遣いも下手だし、隠し事も下手くそなんだよね。
俺が不機嫌になったことで彼女もちょっと不機嫌だったな。
自分の不機嫌になった気持ちも話して、ごめんって謝った。
最近、細かいことで不安になったり不機嫌になってしまう。
大きな喧嘩もしてるから、そういう意味ではいいのかもしれないけど。
後になれば反省したり、気づくこともできるのにな...自分のそういう小さいとこほんと治したい。
長文すまん、吐き出したくて書かせてもらいました。

906:恋人は名無しさん
15/03/24 13:11:19.12 sOMB/JTR0.net
>>905です。
数日前にデート中に彼女が携帯を見て、「あ!だった!」ってびっくりしてたから
「どうしたの?」って2回ほど聞いたが全無視。
明らかに隠し事してると思って聞いてみると誕プレを2重で頼んでしまった片方を
その日の内にキャンセルしないといけなかったらしい。
彼女もごめんって謝ってはくれたし、俺の為にしてくれてたことだし聞いてからは何も言わなかった。
さっきの出来事のときもやましいことを隠すような声のトーンではなかったし
そういうの下手くそな彼女だってわかってるのに察してやれなかったのが後悔。
もっと男らしくどーんって自信持たないとなぁ。
度々長文ほんと申し訳ない。
恋愛経験ほぼない若造の戯言です。吐き出させて下さい。

907:恋人は名無しさん
15/03/24 13:47:21.62 t84BMl150.net
恋愛経験ない人って人生経験も少ない人多いから人間として未熟なんだよね
不機嫌になることで相手に気持ちを察してもらおう、なんとかしてもらおうっていう甘えが見える
些細なことで不機嫌になる人間はいつか呆れられて捨てられるよ

908:恋人は名無しさん
15/03/24 14:00:04.66 sOMB/JTR0.net
>>907
ありがとう、そういう厳しい意見も嬉しい。
彼女幸せにできるように、もっと自信持ってしっかりしないとね、頑張る。

909:恋人は名無しさん
15/03/24 14:32:44.44 fKCrgjYM0.net
もう少しで5ヶ月
4月から遠恋になって、私も仕事環境が変わるから不安が多くなってきた
5月には半年だし何かプレゼントでも考えなきゃなー

910:恋人は名無しさん
15/03/24 16:26:48.96 EWAGD+5Z0.net
付き合って3ヶ月超えてくると相手の嫌な部分って出てきませんか?
こんなときどうすればいいのでしょうか?

911:恋人は名無しさん
15/03/24 17:57:47.25 1xlswGi20.net
>>910
出てくるというか、気になり出したり気づき始めるって感じかな。どんなに腹が立ったりムカついても、別れに直結するような事でない限り、すぐ別れるという選択をしないことですね!
嫌われたくなかったりで本音言えないかもしれませんが、嫌なものは嫌、不快に感じたらちゃんとその事を話した方がいいです。それが出来ないならたとえ続いても中身は薄っぺらい付き合いになるでしょう。

912:恋人は名無しさん
15/03/24 21:34:52.52 EWAGD+5Z0.net
>>911
たまに彼女の本当の気持ちや考えていることがわからなくなってしまいます…
やっぱり本音で話し合った方がいいですよね。
ありがとうございます。

913:恋人は名無しさん
15/03/25 00:48:39.19 uX4T02CU0.net
お互い旅行行ってて久しぶりに会えると思ったのに彼女に予定が入って夕飯のみ
ゆっくり家で語りたかったのにすごいモヤモヤしてて食事も楽しくできなそう…

914:恋人は名無しさん
15/03/25 01:52:22.03 ukkd7PuX0.net
あと少しで半年突破
今まで付き合ってきた中で1番いいお付き合いしてるって感じ。
嫌なことがあったりしてもちゃんと話し合えてお互いの距離をちゃんと近付けていけることができるって幸せだなぁと思った、今までがとてもとてもザンネンだったぶん。
大好きだよー。

915:恋人は名無しさん
15/03/25 04:22:27.73 /fqDrOBD0.net
もうすぐ5カ月
彼女がなかなか思ってることを言ってくれない子で、イライラすると俺に言わずにTwitterとかに書いて、あとでそれを見てからイライラに気づくことが多い
最近大きな喧嘩もあって、お互いの嫌なところが見えてきてると思うんだけど…
今はこまめにTwitterを確認してるけどこれからも仲良くしていけるのかスゴく不安。
自分は結婚も考えてるし相手ともずっと仲良くしていきたいって思ってるんだけど相手は俺のこととどういう風に思ってるのかわからないや

916:恋人は名無しさん
15/03/25 04:26:52.65 10hGmJlSO.net
付き合って4ヶ月
ついに彼に心底嫌な顔をさせてしまった。
原因は完全に私。
それでも怒鳴ったり帰れとか放置したりせず、ゆっくり話をしてくれた。
今までの彼氏で一番素敵でもったいないぐらい。
いつか離れることになるかもだけど、楽しいことや思い出をいっぱい作っていきたいな。
素直に謝れた自分のことも大事にしたい。

917:恋人は名無しさん
15/03/25 08:47:12.72 LBW0T9H30.net
>>916
こういう女ほんとに無理w

918:恋人は名無しさん
15/03/25 11:37:30.93 aOrNSXzoO.net
今日で5ヶ月。付き合い始めは不安定だったけど、最近少しずつ距離が縮まって嬉しい。知れば知るほど
どんどん好きになる。
これからももっと彼を大事にして仲良く過ごしたいなー

919:恋人は名無しさん
15/03/25 12:19:04.99 1acMYlTdO.net
>>916
何があったの?差し支えなければ知りたい

920:恋人は名無しさん
15/03/25 15:07:34.94 thCNPHLR0.net
たまに多少の喧嘩はあれど基本はラブラブ。
半年程でこんな感じなら長く付き合えるかな?

921:恋人は名無しさん
15/03/25 20:46:05.28 kMqNuCM00.net
896だけど、相変わらず放置してたら今日4通もの長文ラインがきた。
内容的に なぜ連絡くれないからはじまり、罵倒の嵐、その他不満諸々等
これ俺が悪いんかなぁ。。。
20:50に電話予定なんで電話してくる。

922:恋人は名無しさん
15/03/25 21:08:17.08 kMqNuCM00.net
長期戦になると思ったけど、10分程で終わった。
要約しちまえば、相手から一方的に不満や罵声言われる→俺何も言い返せない
というより、普段通り冷静な返事→それが余計に火に油を注いだ?→見下す
ような発言連発(まぁ、確かに俺が頭脳的な意味でバカなのは自覚してる)
→返す隙がないので黙ってると「だんまりか?」と。→ならと、こちらも
不満を1つ言うと、「イライラする~電話切る ブチッ」
長年彼女いなかったのもあるし、一人っ子の親共働きで友人少なかった俺は
一人が慣れてたから、やっぱ恋愛向いてないんかな。放置してる間も
決算時期で仕事忙しかったし、たまの休みは自分の趣味やってたしなあ

923:恋人は名無しさん
15/03/25 23:08:07.82 Bx1eHLJG0.net
それでも好きなの?
俺ならちょっと無理だなあ

924:恋人は名無しさん
15/03/25 23:12:31.29 E4X4Ijio0.net
顔見て話した方がいいだろうけど、今の彼女じゃ無理そうだねぇ。
よくわからないしもやもやするだろうけど、取り敢えず先に「ごめん」って謝って落ち着かせる手もあるかなぁ。
一人っ子云々より、彼女の方が察してちゃんなのかもしれないよ?

925:恋人は名無しさん
15/03/25 23:32:42.96 kMqNuCM00.net
>>923
正直、ちょっと俺も変かも。って思い始めた。
今友人と相談してたが、ラインの内容見せて言われたのは
「お前の友人として言うと、人の事バカにしすぎ&上から目線すぎないか?
ちょっと幼稚すぎると思うぞ。」と。俺もそう思ったんだよね。
正直、見下しの発言でやや冷めた感がある。
>>924
ああ、なんか言葉が変だったかな。一人っ子ってのは俺の事だ。
彼女は弟がいるよ。ラインの内容客観的に見たら、完全に察してちゃんだわな。

926:恋人は名無しさん
15/03/25 23:53:28.50 v9jDMvij0.net
自分だったらこれは冷めるしそもそも付き合い続けるか考えるレベル
ここで下手に出るとそのまま下に見られた関係性のまま続きそうだな

927:恋人は名無しさん
15/03/26 00:02:56.35 FoChbcug0.net
こちらにお引っ越し。まだラリ期。
すごく優しくて誠実な彼なんだけど、ひとつだけ、虫歯がすごく気になる。
前歯が結構ボロボロで、見た目も良くないし何より今後が心配。
歯医者に行ってほしいんだけど、何て言えばできるだけ波風立てずに伝えることができるのかなあ…

928:恋人は名無しさん
15/03/26 00:52:36.93 hjKFVwMm0.net
前歯がボロボロってのはちょっと色々…
ズボラにも程があるだろ

929:恋人は名無しさん
15/03/26 08:26:01.97 v6OO7ZBT0.net
>>927
見た目を重視する度合いは人によって違うと思いますけど、
前歯ボロボロとか不潔そうなのはちょっと…
そこはきちんと伝えた方がいいと思いますよ。
言われた方もその時はちょっとカチンと来るかも知れないけど、虫歯治ったらカッコよくなったと言ってあげれば関係性はより良くなると思いますよ

930:恋人は名無しさん
15/03/26 08:33:35.97 3HGgnYah0.net
前歯ボロボロとか考えられない

931:恋人は名無しさん
15/03/26 11:54:24.98 5lrRJdU/0.net
歯医者行ったら?でいいじゃん

932:恋人は名無しさん
15/03/26 12:45:34.44 SWToUTQN0.net
お前らの彼氏彼女はエロ話とかするの?
なんかエロのことばかり考えているって感じがして気が引けてできないわ

933:恋人は名無しさん
15/03/26 20:22:08.64 VZua+nLD0.net
エロ話はあまりしないな。
ただ、デート中も頻繁にキスしたり尻とか触りまくってる。

934:恋人は名無しさん
15/03/26 21:23:00.27 jhYJ3A1R0.net
>>926
話し合いで喧嘩になって、売り言葉に買い言葉ならまだわかるかもだが
一方的にコレだからな。俺はサンドバックじゃねえと思ったわ。
面倒だからまた放置するわ

935:恋人は名無しさん
15/03/26 23:30:40.05 5UyaFMJj0.net
>>932
エロ話って何?
セックスの最中にはするかも

936:恋人は名無しさん
15/03/28 07:14:23.99 kA7jIBDo0.net
もうすぐ4ヶ月。でももう終わるかも。今の彼はバカ正直でまっすぐな人だから、私も逃げずにちゃんと向き合わなきゃと思った。でも今回は不満を立て続けに言いすぎたのかもしれない。私も彼の事見えてなかった。

937:恋人は名無しさん
15/03/28 14:04:57.80 fOw0yqK0O.net
彼のどんなとこに不満があったの?

938:恋人は名無しさん
15/03/28 16:13:33.99 kA7jIBDo0.net
発言に矛盾が多かったり、話してたことすぐ忘れたり、すごい嬉しいことを彼から提案して言ってくれるのに、有言不実行でガッカリさせられたり。そういうことが繰り返されると、言ってくれる言葉に信頼性がなくなるって。言葉だけが浮いて聞こえてくるって言いました。

939:恋人は名無しさん
15/03/28 17:09:53.70 fOw0yqK0O.net
それは彼に問題があると思う。貴方がそう言ってしまったのも無理ないよ。
同じこと何度も繰り返すくらいなら、最初から提案しなきゃ期待しなくていいのにね。
毎回落胆させられてたら信用も出来なくなってくるよね…。

940:恋人は名無しさん
15/03/29 00:09:20.96 eE1iG3nC0.net
>>938
何か前もその内容で書き込みしてなかった?
別れてもっといい人探しなよ
ぬか喜びさせなくて話の内容覚えてる人なんて他にもいると思うけど

941:恋人は名無しさん
15/03/29 00:50:36.69 PRazt2zS0.net
今日で半年なのに今までにない大きなケンカで過ごすなんて想像してなかった

942:恋人は名無しさん
15/03/29 13:16:52.21 XWnD2Ra00.net
>>941
雨降って地固まると思って、しっかり仲直りが出来れば良いのでは…!
と、交際5ヶ月の後輩である私は思う

943:恋人は名無しさん
15/03/29 13:48:20.14 IqYG/KmI0.net
大丈夫、きっとうまくいく
失敗を繰り返さない

944:恋人は名無しさん
15/03/29 14:47:29.09 rBJ51Lo+0.net
喧嘩もするようになり、言い合いみたいなのも増えた。
でも本音言えてるし、引きづらない。
今彼でよかった

945:恋人は名無しさん
15/03/29 23:27:44.11 kYS56kOY0.net
4ヶ月。うちも言い合いが多くなってきた。お互いすごく傷つけあいすぎてもう収集つかないかも...悲しむことが多い

946:恋人は名無しさん
15/03/30 00:17:38.67 1TwYJ8bG0.net
28日で3ヶ月経ったので移動して来ましたー!
毎日のようにラインしているものの、今月は1回しか会えなくて寂しかった。来月も頭の方は忙しくて会えなかったりと、少しすれ違い。
空気感がとても合って居心地が良い人なので、続くと良いな。

947:恋人は名無しさん
15/03/30 02:14:25.82 1ghtsCbH0.net
あのさ…倦怠期って、どういう意味?
と聞いてきた。今まで付き合ったことがなかった人なので、知らなかったご様子。
意味を教えてあげたら「なんだそれは、そんなものがあるのか」と。
私たちにはなさそうだね。ずっと無いといいね。

948:恋人は名無しさん
15/03/30 05:46:03.68 IX4rDQLq0.net
>>941です
ありがとう
険悪な雰囲気を取り除けたからこの調子でがんばる

949:恋人は名無しさん
15/03/30 17:53:18.74 6SL1Amvc0.net
4ヶ月!喧嘩が全くなくて逆に不安かも。彼女、俺に言いたいことあっても我慢とかしてるんじゃないかと思う。でも平和で楽しい、ありがとう

950:恋人は名無しさん
15/03/31 01:07:37.20 D18J3tdC0.net
ライン未読スルー泣

951:恋人は名無しさん
15/03/31 02:31:10.93 TWRiKLtt0.net
ラインで話ふってもすぐ切られるし既読スルーされるしでかなり冷める
女の子のほうから来るもんだと思ってたんだけどなあ

952:恋人は名無しさん
15/03/31 07:31:28.43 ZwLvc7kx0.net
>>951
女の子みんな筆忠実って訳じゃない
会ってる時の態度もそんな感じなら冷めるけど

953:恋人は名無しさん
15/03/31 11:13:05.34 NkpE/53z0.net
>>950
なかーま

954:恋人は名無しさん
15/03/31 14:20:10.40 P2nkmYFJ0.net
付き合って3ヶ月半
あれが食べたいこれが食べたい、と言うとそれが何だろうが買って来てくれる
(紙パックの)ジュース飲みたい、というとストローを刺して飲み口をこちらに向けて渡してくれる
こんなに優しい人は初めてで、
「なんでそんなに優しいの?」と聞いたら
「優しいかな?優しいって言うか好きだから自然な行動だと思うけど」と
その返答まで素敵過ぎて泣きそうになった

955:恋人は名無しさん
15/03/31 20:20:23.04 DM9sFAYF0.net
>>954
じゃあその行動がなくなったら、好きじゃなくなったってことだね

956:恋人は名無しさん
15/03/31 20:49:33.39 6pmk/1CR0.net
>>955
振られたのか?
力抜けよ

957:恋人は名無しさん
15/04/01 01:20:47.88 cwje3sp70.net
>>954
それは優しいって言うのかな?
パシリみたい……

958:恋人は名無しさん
15/04/01 02:32:15.14 AE418V7Z0.net
介護みたいだね

959:恋人は名無しさん
15/04/01 11:54:55.78 MZDoXRzt0.net
もうすぐ四ヶ月
遠恋にもなり寂しいけど、相手が頑張ってるので応援したい
昨日連絡来て嬉しかったな~( ^ω^ )

960:恋人は名無しさん
15/04/01 14:30:17.30 v3X0q2oL0.net
>>952
会ってる時はまあ普通なんだけどね…数日も連絡ないとかザラでうんざり
友達の彼女のLINEのやりとりとか見てると悲しくなる

961:恋人は名無しさん
15/04/01 15:38:09.15 BgiBZHpB0.net
他人と比べても・・・
そんなうじうじしてるなら直接言ってどうにかするか妥協するか別れればいいのに

962:恋人は名無しさん
15/04/01 19:09:48.06 VvoVfRDf0.net
三ヶ月目でついに喧嘩をした
電話で話していたら私の話を全然聞いてくれなくて
真面目な話をしようとしても「大丈夫だよそれよりさ~」で遮られる
コンプレックスのいじりをしてくる今までは言われたことなかったのに
ほかの事でも最近初期のような優しさがなくなってしまった
もう飽きられてるのかもしれない
皆さんは飽きた時に女の子扱いしなくなりますか?

963:恋人は名無しさん
15/04/01 20:08:03.68 fHyCPjjE0.net
彼女が就活で忙しいらしく1ヶ月以上あってくれない…

964:恋人は名無しさん
15/04/01 20:25:35.00 Zm1pHAmC0.net
私の彼も就活始まるから不安だ。ちゃんと支えていけたらいいなあ。

965:恋人は名無しさん
15/04/02 01:07:21.08 1nwa266W0.net
3ヶ月以内から移動してきたら打って変わって殺伐としててびっくりした

966:恋人は名無しさん
15/04/02 09:25:45.55 BLvfEATk0.net
●恋人の無駄毛2●
スレリンク(ex板)

967:恋人は名無しさん
15/04/02 10:37:28.80 ZanrQ/PV0.net
またデートドタキャンされた、もう四回目だよ
理由も納得できないわけではないけど、先に約束してたのは私なのに
最近私の優先順位が低くなってる気がしてならない
そろそろ五か月だしこんなもんなのかなあ…

968:恋人は名無しさん
15/04/02 23:10:07.59 PJ44y5EN0.net
>>965
自分も同じく
雰囲気全然違うな

969:恋人は名無しさん
15/04/03 12:28:25.78 9zLoOOdO0.net
付き合ってどれくらいか、っていうよりも実際に会えたりできてる時間によるんじゃ?
私は付き合ってもうちょいで半年だけど、未だにお互いデレデレ状態。
ちなみにお互い社会人だけど2つ隣の県でやや遠距離。(電車2時間半
しょっちゅうは会えない分、冷める速度もすっごく遅い気がする。冷ます気はないが。

970:恋人は名無しさん
15/04/03 12:37:55.91 V/pqhC/W0.net
確かに何ヶ月だからって、冷めて別れるカップルもあれば熱々なカップルだっているんだから人それぞれだよね。
まだ私は4ヶ月だから熱々だけど、周りを見るとこれから冷めて行くのが不安。このまま思いやりを持ってお付き合いしたい。

971:恋人は名無しさん
15/04/03 14:43:01.39 mJB2cW6U0.net
3ヶ月経過して、盲目だったのが普通の目で見られるようになった。
彼の肥満体型を可愛らしいとは思えなくなったし、いい顔してるとも思わなくなった。
でもだからと言って冷めたとかじゃなくて、中身の優しさは改めて感じてるし、弱点も冷静に見れるし、これでよかった。
いい意味で落ち着いたと思う。

972:恋人は名無しさん
15/04/03 14:51:15.99 kKBWOsXrO.net
スレ立てよろしく

973:恋人は名無しさん
15/04/06 14:46:41.55 y4oL1Ry10.net
駄目ださすがに話が合わなすぎると実感した…
せめて半年まで付き合ってから別れようと思う

974:恋人は名無しさん
15/04/06 17:07:11.93 arYfk0V70.net
>>973
kwsk

975:恋人は名無しさん
15/04/06 18:09:36.44 vOxBiZ7B0.net
なぜ半年まで待つの?

976:恋人は名無しさん
15/04/06 18:17:42.33 PPh37QtCO.net
せめてってなんだよ

977:恋人は名無しさん
15/04/06 19:20:10.20 SOJAbFi30.net
べろちゅーは毎回するんだが、その後の展開になかなか行かない
おっぱいあれば、触るんだが全くない
ちゅーしながら股間触るのはアレだしなー
どうしたもんか

978:恋人は名無しさん
15/04/06 19:59:49.59 eyamglUw0.net
あと数日でここ卒業です
喧嘩もないし2人で一緒にいる方が自然に感じる彼氏です
こんな理想の相手が現実にいたんだ!って思う日々
毎日電話してるしまだ半年たってないって不思議
もっとずっと一緒にいるかんじ
これからも死ぬまで一緒に仲良くしてたい

979:恋人は名無しさん
15/04/06 22:02:53.04 wfSV9Mc50.net
>>974
いや、言葉の通りなんだけどさ
俺は趣味とか楽しい話したいのに興味のない政治や飛行機事故の話などされてまったく楽しめない
俺の中の女の子像がおかしいのかもしれないけど、あまり頭の良さそうな女の子は可愛げがなくて好きになれない…

980:恋人は名無しさん
15/04/07 00:31:25.12 2tLJhkR80.net
仕事で忙しくて、あまり連絡をマメにとれていなかったんだけど、突然◯◯が足りないって電話かかってきて萌えた。
こっちだって足りてないよ!やっと手があく、週末が楽しみで仕方ない。

981:恋人は名無しさん
15/04/07 01:01:58.05 3qpNr4Lj0.net
>>979
俺はその女サイドだなw
毎日、ニュースや新聞は見てるわけだから
それの意見交換したいと思うのは
自然だと思う
趣味の話や他愛もない冗談も
もちろん楽しいけど、
そういう現代社会の話も人生を豊かにするのに
多少は必要だと思う。
案外、そういう話も楽しいしねw

982:恋人は名無しさん
15/04/07 01:17:36.05 a91Qe0OA0.net
>>979
毎日小難しい話とか凄惨な事故の話は嫌だけど、
2人でニュースみながらたまに真面目な話とかするのはいいと思う。
むしろ、難しい話を嫌がられたり急に話題を避けられると、
「これから先このひととは難しい話とかできないのかな」
と思って不安になる。
まぁ何事もバランスかな…
ニュースとかってネガティヴな話ばっかりだから、聞きたくなくなるのも分かるけどね。

983:恋人は名無しさん
15/04/07 02:04:58.97 PXzq8Zt3O.net
>>979
どこに惹かれて付き合ったんですか?

984:恋人は名無しさん
15/04/07 09:19:11.24 hTCXH2st0.net
あと10日間ほどでここを卒業。週一しか会わないってこともあるけど、特に喧嘩をせず仲良くこれてる。一緒にいるときは自炊して食べたいメニューを一緒に作り上げるのがとっても楽しい。再来週は温泉旅行いくので、楽しくなりますように!

985:恋人は名無しさん
15/04/07 11:39:57.25 LGau2UOe0.net
>>981
>>982
真面目な話も適度ならしたいんだけどね、向こうと俺ではそこの感覚がズレてるらしい
特に政治の話は自分と考えが真逆だったりするから何とも言えない複雑な気持ちになる…
>>983
普通に告白されて断る理由もなかったからかな
好きになろうと努力はしたつもりなんだけどなあ

986:恋人は名無しさん
15/05/18 21:39:51.00 AE6EYOvcm
今度あったとき話がある。
多分これお別れだよなぁ...


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch