凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part294at EX
凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part294 - 暇つぶし2ch450:恋人は名無しさん
14/11/18 02:34:28.82 IBOw29nEO.net
>>443
食事の時は中断したらいいじゃん。
いくら遠距離でもそこまで繋がっていたいのがキモイ。

451:恋人は名無しさん
14/11/18 03:23:36.52 JLTJKwq10.net
クチャラーはやめときな

452:恋人は名無しさん
14/11/18 08:45:39.28 m4XPnHb80.net
ていうかふつうに飯食ってる時ぐらいネットはやめろよ
食べる音以前の問題
マナーが悪すぎる
まともな家庭で育ったらテレビ見てても怒られるのに

一緒に会って食事する時は気にならないんなら
機器環境の音声の問題
安もんのスマホかパソコンに安もんのスピーカーやイヤホン使ってるから雑音に聞こえるんだろ

453:恋人は名無しさん
14/11/18 09:05:28.68 niPQHXlC0.net
>遠距離なので普段はスカイプでつながってることが多いです
>悩みは、スカイプ中にお互い食事を取るのですが、

この時点で普通の人はこの二人にドン引き

454:恋人は名無しさん
14/11/18 12:10:10.35 HaPEle/t0.net
>>452
おまえわかってないな
USBのヘッドセットつかってskypeとかやってると滅茶苦茶音拾う
体のどこかをかく音とか別の部屋の物音まで聞こえる

455:恋人は名無しさん
14/11/18 12:21:41.48 9MijXy050.net
はじめまして、カップル板初カキコです。

スペック
僕 男 23 学生
彼女 同い年 同じ学校
交際期間 9ヶ月弱
備考 結婚を前提に交際中

今回相談したい内容は、彼女が大事な話になるとすぐに喋らなくなってしまうという事です。
付き合いたての時はそんなことは無かったのですが、最近は関係に慣れてきたのか、突然コミュニケーションを拒絶してしまいます。
例えば就活の話では、卒業後に一緒住もうと約束しているのですが、実際は一緒に住めるかどうか分からない場所に就職を希望しており、その事について話そうとすると、黙り込んでしまいます。

僕としてはお互いの将来を考える上でとても大切なことを真剣に話しているつもりなので、彼女にはこの癖を改めて欲しいです。
相談に乗って下さる方、アドバイスよろしくお願いします。

456:恋人は名無しさん
14/11/18 12:28:34.73 ioRRB8ao0.net
スカイプで繋げっぱなしって学生みたいだなwしかもちょっと文句言われただけで「じゃあ別れる!」とか子供かとw
34歳でその精神年齢の男と果たして結婚しても大変だと思うぞ。
話し合いにならんからな

457:恋人は名無しさん
14/11/18 12:44:46.97 E0qqE6InO.net
>>455
話せない何かがあるんだよ。
癖じゃないんだよ。
だから直せとかそういう問題じゃないんだよ。
結婚の約束とか同棲とか、あんたが突っ走ってるだけじゃないの?
こうするべきああするべきって押しつけてるから黙るんじゃないの。

458:恋人は名無しさん
14/11/18 12:51:19.82 D5xZU2Xm0.net
>>455
同棲より就職の事の方が大事じゃない?
お互い就職決まってからで良いじゃない。
あなたは就職より同棲の方が大事なのだろうけど…。

459:恋人は名無しさん
14/11/18 13:00:33.25 ioRRB8ao0.net
>>455
まだ学生で就活真っ只中でこらから社会人になるんだよね。
もちろん同棲できる距離で希望の職場にお互いに就ければ万々歳だけどさ、実際と理想ってなかなか思うようにいかないもんだよ。
彼女も一緒に住みたいね、っていう夢を語ってるだけでやはり現実とのすり合わせが出来てないんだと思う。
同棲話は一度白紙に戻すか一度横に置いといて彼女の今の気持ちを聞いてみるといい。ま、いずれ結婚するならそんな焦って同棲する必要はないと思うけどね

460:恋人は名無しさん
14/11/18 13:01:56.51 oT76ZbBq0.net
>>457
確かに僕が突っ走ってるだけとか、そういうことを指摘された事もあります。
でも、その事についてしっかりと話し合ってきたし、お互い同棲や結婚のために頑張ろうねとも言い合ってきたんです。

>>458
同棲より就職の方が大切というのは見当違いではないでしょうか?
まず、同棲を見据えた就職活動をしようという話をしています。加えて、結婚を約束(お互いの親も承認)した訳ですから、同棲より就職の方が大切ということは無いと思います。

461:恋人は名無しさん
14/11/18 13:03:54.86 t7rFrGnjO.net
>>455
少なくとも今は同棲に乗り気じゃないんでしょう
結婚前提ってお互い同意してますか?まだ学生さんみたいですが
嫌いとかではないでしょうから、あんまり焦らなくてもいいのでは?

462:恋人は名無しさん
14/11/18 13:04:22.05 OEBgvcYN0.net
>>460
ばかにはなにをいってもむだだもんね
どーせーがんばれー^o^

463:454
14/11/18 13:08:13.24 cJed3k820.net
>>459
ありがとうございます。
同棲の話を抜きにした、彼女の正直な気持ちを聞いてみようと思いました。
また、>>455で同棲や結婚の話を挙げましたが、実は他にも些細なことで黙り込んでしまう時があります。どうしたら良いでしょうか。

464:454
14/11/18 13:11:30.95 cJed3k820.net
>>461
うーん、そうとなると、同棲すると言ったことなどについて決意のようなものが欠如している気がするんですよね。
少なくとも男はありったけの覚悟でそういう話をすると思うんです。女性はそうでもないのでしょうか。

465:454
14/11/18 13:12:12.65 cJed3k820.net
>>462
頑張ります。有難う御座います。

466:454
14/11/18 13:15:11.41 0zmieV8H0.net
>>464
すみません、抜けてました。結婚は同意の下です。

467:恋人は名無しさん
14/11/18 13:16:45.97 D5xZU2Xm0.net
>>460
あなたは彼女が希望する就職先に同意してないから黙っちゃうんだよ。
彼女が希望してない会社に入って同棲して満足すると思いますか?
少なくともあなたと彼女の考えは違うんだと思う。
もっとちゃんと話を聞いてあげて欲しい。

468:恋人は名無しさん
14/11/18 13:17:07.15 6wtAuIUS0.net
なんかあまり彼女に思いやりのない彼氏だね
自分の気持ちだけ押しつけてない?
就職がうまくいかなかったら同棲できないじゃんまあまだ現実見えてないアホ学生だからしょうがないか

469:454
14/11/18 13:21:39.20 dOTEckMg0.net
>>467
ちなみに彼女は就職先は特にこだわらないと言っています。

470:恋人は名無しさん
14/11/18 14:20:47.71 pkUOBOhG0.net
442です
食事中はスカイプをやめる方向でもう一度話し合ってみようと思います
それでも別れるだのなんだのになれば別れることも検討してみます
みなさんレスありがとうございました

471:恋人は名無しさん
14/11/18 14:59:11.99 IBOw29nEO.net
>>455
何でも頭ごなしに否定や反対されたり、常に上からや、理詰めで言い負かそうとする相手には、人は口を閉ざすよ。そういう言っても無駄感を彼女に与えてない?
あなたがちゃんと聞く姿勢ができてないと、本音話せないのでは(文字通り聞くだけじゃなく、彼女の意見も尊重するつもりがあると示すことが大事)。
あなたが余裕持って接してあげないと、彼女も頑なになるのでは。

472:恋人は名無しさん
14/11/18 15:20:48.85 9svczu3Y0.net
>>464
彼女がいい加減な気持ちだったわけではないと思うけど具体的に考えたら色々と不安な面も出てきたんだろうね。
自分の気持ちをうまく説明できなくて黙りこむこともあるし、彼女のペースに合わせて軌道修正してくしかないな。
勉強や仕事みたいになかなか計画通りにはいかないので、ゆとりを持って接するといいよ。

473:恋人は名無しさん
14/11/18 15:35:12.87 fghmTzgk0.net
相談者: 21、女、大4
恋人: 23、男、他大、大4
少し八方美人。来るもの拒まず去るもの追わず、忙しいのが好き。淡白。
2人の交際歴 : 10ヶ月
悩み(詳しく) :
付き合い前~ラリ期までは彼の方から連絡とかくれたけど、最近はほぼ私からです。けど、元々淡白で雑談など苦手そうな彼だと思うので、連絡頑張ってくれていたのかなとは思います。扱いも少し雑になってきたような、、
しかし中距離、かつ最近お互い予定が合わない(月1)から余計に連絡したいんです。しかし毎日連絡する内容とかなく…。

どのようにしたいのか : もう少し連絡したい。はっきりと上記の理由を言ってみる。か、こちらも負けずと忘れるぐらい忙しくするか。どうすればいいでしょうか

474:恋人は名無しさん
14/11/18 16:00:51.33 E0qqE6InO.net
>>463
どうしたら彼女が黙り込むのを直せるかって考えてるのがダメなんだよ。
癖だとか直そうとかじゃないよ。
黙り込ませてしまう原因が自分にあることに気付かないと。
自分に付いたレス、何度も読み直して考えな。
みんな良い意見を書いてるよ。

475:恋人は名無しさん
14/11/18 16:33:04.76 JtZsj1do0.net
>>473
同じ大学なのか?
連絡はメール?それとも電話?

雑談と言っても取り留めもなく愚痴を言ったりしてない?

476:恋人は名無しさん
14/11/18 16:47:23.15 fghmTzgk0.net
>>475
他大学です。連絡は主にLINE、あと1週間に一回ぐらいの電話ですね。しかし、会えばそれなりに会話があるのですが、電話の時は無言の時が多いのです …。

されたら嫌なので愚痴は言っていないはずです

477:恋人は名無しさん
14/11/18 17:22:02.44 JtZsj1do0.net
>>476
LINEやメール、直接会うと話せるけど、電話だと集中出来ない人かもね。

共通の話題ってのがあればいいけど
そうでないと何話していいのか判らなくて聞き役に徹しちゃってるのかもしれないな。

478:恋人は名無しさん
14/11/18 17:37:53.66 IBOw29nEO.net
>>476
話題もないのに電話はちょっと苦痛かなぁ。声が聞きたいだけで短く切り上げるならいいかもだが。
ラインは自分から送って返信が来るなら、そのまま自分のペースで連絡したら。彼の返事が来なくなったり大変だと言われた時には、ペースを話し合う方向で。
去るもの追わずな人なら、あなたが連絡しなくなっても彼からはそうそう来ないと思う。

479:恋人は名無しさん
14/11/18 17:54:42.28 5uWlFmTw0.net
>>473
LINEなんてやめてしまえ
俺はあれが大っ嫌い
ま、嫌いってほど使ったことないが…w

電話だけにするとかしたら?
俺だけじゃなく男はメールやなんやよりやっぱり電話が楽なんだよ
メール無精の俺でさえ彼女と電話は2時間でも3時間でも大丈夫
ただし時間の都合が合えばだが

480:恋人は名無しさん
14/11/18 20:50:41.75 fj5Xxsir0.net
>>473
はじめから去るもの追わずの態度なんだろ
あなたそれだけの存在ってことだよ追う価値もない

481:恋人は名無しさん
14/11/18 22:40:31.35 fghmTzgk0.net
>>477 >>478 >>479 >>480
まとめてレスすみません。

短めの電話、メールは主に会うときの前日当日辺りだけに改善してみます。あと自分自身直す部分がまだまだ多いと思うので、もう一度考えて行動してみます。

それだけの存在かもしれませんが、それでも好きなので降られるの待ってしまうかもしれません。
多くのアドバイス、ありがとうございました!

482:恋人は名無しさん
14/11/19 00:02:33.66 riOIj73q0.net
>>479
俺は口下手だからLINEのが楽

483:恋人は名無しさん
14/11/19 04:54:36.51 HvUg5zhx0.net
彼女が浮気してたの発覚。不安になってやけ酒して暴走したら、彼女どんびき。
翌日、別れようと言われて断ったら別れるの保留になった。けど一週間くらい放置プレイされてる。
とりあえず会ってまともに話はしたいんだけどなぁ。

484:恋人は名無しさん
14/11/19 07:44:03.45 WBYkdqO/0.net
そうですか

485:恋人は名無しさん
14/11/19 09:34:05.84 u39ffbOE0.net
>>483
マルチよくない

486:恋人は名無しさん
14/11/19 18:36:14.36 c9L2IKrd0.net
>>483
騙されたと思ってあなたから連絡不通にしな。一切シカトしてみる。もう普通のやり方ではより戻せないと思う。

487:恋人は名無しさん
14/11/19 18:42:04.56 c9L2IKrd0.net
浮気されるってのは舐められてるってことだから例えより戻っても舐められない関係になるのは至難の技。まともな神経だったらずっと根にもつよ

488:恋人は名無しさん
14/11/19 18:47:06.96 c9L2IKrd0.net
犯罪支援するわけじゃないけど浮気相手の男を煽って先に手を出させて怪我させない程度に殴りあいして罪悪感与えるとか。酷いことしたら返ってくるってことを分かってないんだよね。まああなたが酷い男だったら自業自得だけど

489:恋人は名無しさん
14/11/19 18:50:03.36 OW0P26vE0.net
小分けに投下する意味はなに?

490:恋人は名無しさん
14/11/20 09:28:15.19 hQMbCQJ/0.net
改行なしの小分け
久しぶりにみた

491:恋人は名無しさん
14/11/20 18:00:29.20 1ew6rgS70.net
誤字があったらすみません。

相談者 24歳 女 事務員
恋人 38歳 男 無職
2人の交際歴 3年半          :

今年の6月に口約束ですが婚約をしました。7月末には私の親に挨拶に来る話になり、日にちも決まっていましたが、彼の勤めていた会社が激務で将来を考えて退職。(前から辞めることは考えていたようです)
無職の状態では挨拶出来ないと、職が決まるまで挨拶は延期の流れ。
その後前の会社で金銭面のトラブルが発覚し、それが解決しないと職探しに集中出来ないと、就活が進みませんでした。(職安で求人は探していました。)
9月末にトラブルは解決し就活の末、今月から働き始めました。しかし、今日心が折れて仕事辞めましたのメール報告。
数日前に会った時は、仕事のことで辛いとか特に何も言っていなかったのですが、今日いきなりのメール。

後で詳しく話を聞くつもりですが、何も言ってくれなかったことにショックです。ただでさえ年の差で私が焦っていて、なかなか結婚の話が進まない中、不安になっているのに、このまま彼を信じて待っていてもいいのでしょうか?

492:恋人は名無しさん
14/11/20 18:30:52.79 /KSvhpIu0.net
>>491
ええ。。。38歳でそれは無理物件なのでは。世間じゃその年齢でもう管理職についてる人もいるのに。
まして仕事が続かないとは、もうこの先安定した職につくの無理でしょう。

あなたが養うつもりならいいと思うが、普通の結婚したいならまだあなた若いんだからそんな不良債権つかむことないと思うよ。

493:恋人は名無しさん
14/11/20 19:10:51.56 DPmEQ9OZ0.net
>>491
相手がまだ30代前半ならともかく、後半でそれは終わってる男だよ。
ヘッドハンティングや前職のステップアップの転職ならまだしも…
結婚て婚姻届出せば終わりじゃないからよく考えた方がいいよ。

494:恋人は名無しさん
14/11/20 19:22:40.17 0vgP9Xrw0.net
やっぱり若い女と付き合う30後半のおっさんって精神的に成熟してない奴多いな
だからこそ若い子と合うんだろうけど
外見はおっさんでも精神的な中身が大学生レベルではどうしようもない

495:恋人は名無しさん
14/11/20 20:25:37.13 +Nw3Mhlz0.net
>>491
まだ若いのに勿体無い
相手がその年代もOKでその若さなら
婚活とかもっと条件のいい男性から引く手数多だろうに

496:恋人は名無しさん
14/11/20 21:30:00.59 In8a4qFO0.net
>>491
どうせそれくらいのダメ男じゃないと自分は役立たずだとか
普通の男とは並び立てないと思ってるんだろ?
でないと誰がどう見ても産廃な男掴む理由がない
お前の人生だから棒に振るなり捨てるなり、好きにすればいいさ

497:恋人は名無しさん
14/11/20 21:37:46.66 69VhnKYgO.net
>>491
彼は今、自分一人の人生さえままならないのに、結婚どころじゃないのでは。
あなたがあとどれくらい待てるかだけど、期限は決めてそれまでに就職して定着しなければ、次に行ったら。彼と付き合っていくことより結婚願望が上回ってるならね。

498:恋人は名無しさん
14/11/20 21:55:20.70 W6VDu1330.net
>>491
24ならまだ焦ることねえべ
それと結婚前には同棲しといた方がいいぞ

499:恋人は名無しさん
14/11/20 22:06:11.10 G7Mvpkpj0.net
>>491
彼は今人生の谷にいる感じですよね。
仕事したくないとかじゃないし、いろいろ挑戦したり我慢の時期なんだと思います。

支えてあげたいとかは思わないのですか?
金銭面ではなく精神面の事ですが。
結婚してからも辛いことありますよ。
490さんは自分の事で頭がいっぱいかもしれませんが、彼も辛いと思います。
応援しながら少しだけ待ってあげて欲しいです。

500:恋人は名無しさん
14/11/21 12:08:01.24 3h0NJPIa0.net
>>491 です
皆さんありがとうございます。
昨日彼と話をしました。仕事を辞めた理由も聞き、ブラックだった様で早く見切りをつけ次に行った方がいいとの考えでした。
その中で自分の不安な事など色々話しました。冷静に考え自分の事だけをみれば、別れた方が良いのですが、長く付き合うとなかなか踏み切れないですね。
とりあえず職が決まらないと話にならないので、今年中に決まらなければ、その時は別れると言いました。

昨日の今日で、まだ気持ちが混乱していますが、ちゃんと今後の事を考えたいと思います。

501:恋人は名無しさん
14/11/21 14:06:41.65 m26u+dZM0.net
結婚したくないから、仕事やめたんじゃないの?

502:恋人は名無しさん
14/11/21 15:49:20.60 JkCL81E60.net
あんまり突っ込んでる人いないけど、

>今年の6月に口約束ですが婚約をしました。7月末には私の親に挨拶に来る話になり、日にちも決まっていましたが、彼の勤めていた会社が激務で将来を考えて退職。(前から辞めることは考えていたようです)
>無職の状態では挨拶出来ないと、職が決まるまで挨拶は延期の流れ。

この流れ、前々から辞めて無職になることは予定してて、なおかつ無職で挨拶はできないのなら、
婚約を口約束した時点で挨拶する気なかったってことだよね。

503:恋人は名無しさん
14/11/21 17:25:08.75 mqxDg8c/0.net
でもいい仕事に就いていたら早々辞めないけどね。
やりがいがあるとかこの会社で良かったと思えているなら。
どっちにしろそれだけの年齢差があってたいしたことないサラリーマンなら
若い彼女が一生経済的にも体力的にも支えることになるんだよ。結婚して子供が
うまれるころにはもう40歳過ぎ。住宅ローンも通りにくくなる年齢。頭金がっぽり
貯まってるとは思えないし、半端な時期の退職は退職金もショボいからね。
妻がまだ若いうちに定年のジイサンなんだから絶対に仕事やめちゃタメだよ。

504:恋人は名無しさん
14/11/21 18:56:11.68 F9CNZqdg0.net
はじめてなので至らないところあるかもしれませんが
相談させてください。よろしくお願いします。

●相談者(年齢・性別・職業)
▶︎21・女・クリエイター職

●恋人(年齢・性別・職業)
▶︎23・男・学生

●2人の交際歴
▶︎1年6ヶ月ほど
●悩み(詳しく)
▶︎彼とは同棲中ですが、
 よく食べるし、長風呂、電気の消費量が人一倍。
 彼も気をつけるようにはしているのですが、
 未だ結果は出ず、お金も貯金できてません。
 貯金をしなければ…仕事もあるし…
 だから卒業まで実家に帰ってほしいのです。
 しかし彼の実家が物凄い毒親なのです。
 そこが心配だし、実家にいるときの彼はやつれていました。
 でも別居したほうがいいかなと。私も仕事に専念できます。
 なんと話したらいいかわからないのです。
●どのようにしたいのか
▶︎結婚を考えているので、穏便に済ませたい。
 仕事にも集中したいし、学業に専念してほしい。
 そして自立、卒業してほしい。

長文駄文で学もなく、本当に申し訳ないです。
わかりにくかったらごめんなさい。
彼のことは私自身や私の家族が大好きなので、
別れる以外でなにかいい方法あったらお願いします。

505:恋人は名無しさん
14/11/21 18:59:19.82 8aRDQIBb0.net
>>504
やっぱり生活厳しいって伝えて、少しでもバイトして食費くらい入れてもらうように言うとか

506:恋人は名無しさん
14/11/21 19:13:16.38 uGVw8+zxO.net
>>504
まるっきりあまなが養ってるの?
見切り発車で同棲したのが間違いだけど、解消したら彼は実家に戻るしかないよね。
もう3月には卒業なの?あと何年もあるの?彼的には今の同棲はメリットしかないし、渋るだろうね。
経済状況を腹を割って話して、一旦実家に帰ってもらうしかないのでは。自分に負担が大きい、生活費が対等に払えるようになったらまた同棲しましょ、って。

507:恋人は名無しさん
14/11/21 19:17:47.31 Zlur9uja0.net
>>504
甘やかさない方がいいっすよ
留年しまくって延々ヒモを飼う事になるよ

508:恋人は名無しさん
14/11/21 20:18:30.65 kCza7Ug60.net
>>504
きっちり上記の生活、仕事について話して実家に帰ってもらうしかないよ。
毒親でやつれようがその学費は両親が払ってるんどよね?
彼自身が乗り越える壁をあなたが甘やかしている。
結婚まで意識してるなら彼の自立を促してあげないと、今やってることは彼氏を甘やかせて駄目にしてる毒彼女だよ

509:恋人は名無しさん
14/11/21 20:51:58.17 k7YebTj90.net
俺の親友は小さい頃から顔が良く、女につけまわされたり、
変な女同士の派閥に巻き込まれて女嫌い。
自分のことをイケメンって言う女が嫌い。

彼女といる時たまたま会って、彼女が親友のことを「イケメン、イケメン、俺君より早く出会いたかった」
ってのを聞いて親友がサラッと「俺がブスと付き合うメリットは? 気が付いてないだろうけど、ブスで強欲な女なんて最低ですよ」
って言ってしまった。

その後親友と彼女両方の怒りがおさまりません。
とくに彼女からの怒りが半端ではないです。
誰かブスって言われた女の人の怒りを沈める方法知りませんか?

510:恋人は名無しさん
14/11/21 20:56:13.78 9d3H6B+T0.net
>>509
放置
あなたが気にかける必要なし

てかあなたはそんなこと彼女に言われても何も感じないのか

511:恋人は名無しさん
14/11/21 20:59:50.69 k7YebTj90.net
>>510
親友との付き合いはずっと続くし、彼女ともし続いていくなら、
このままこじれた状態はあまりよろしくないと思ってる。

彼女にはその前に「俺よりもイケメンの方に流れます」って言われてるから、あまり何も思わない。

512:恋人は名無しさん
14/11/21 21:00:15.43 kCza7Ug60.net
>>509
俺君は彼女の発言で怒りはないんだ?

513:恋人は名無しさん
14/11/21 21:01:13.14 kCza7Ug60.net
>>511
あーそうなんだ。じゃあほっとけば良いよ。適当に頷いてればいい

514:恋人は名無しさん
14/11/21 21:01:25.32 rqNqG/lC0.net
>>504
>>508のレス、毒彼女とか言い方はキツいけど
>彼自身が乗り越えるべき壁をあなたが甘やかして(隠して)いる
この言葉は本当にいい言葉だと思う。その通りだと思うよ。
自分も、
私が「なくて困っているもの」をひたすらくれる人と付き合ったとき、
楽だったし、
別れてから吐くほど苦しかったけど、
でも、別れてその人がいなくなって、
誰も何もくれなくて、
それで自分の力で困らない方法を考えたよ。
悩みながら苦しみながら考えているうちに、
どうしたらいいのか共に悩んで協力してくれる人とかも現れてくれて、
今はなんとか一人で立てるようになったし、その壁を超える方法を共に考えて向き合ってくれた人と対等に付き合ってる。お互いに尊敬しあいながら。
>>504も、そういう関係を目指すのはどう。
同棲はキッパリ辞めて、でも毒親の壁は一緒に向き合っていく関係。

515:恋人は名無しさん
14/11/21 21:08:47.59 k7YebTj90.net
>>512
俺の昔の彼女が、実際親友にアタックかけたことある。
その時に親友は「お前の彼女クズだよ~」って教えてくれたことがある。

今の彼女は多少リップサービスも含まれていようが俺的に地雷を踏んでるw
でも、俺は「彼女も俺の親友だと思って、多少リップサービスしてるのだろうなぁ」って言う情状酌量の余地もあるので、
俺的には多少腹が立つけど理解出来る。
親友は、親友自身の嫌悪感+俺を侮辱されたのので、あそこまで言うのも理解出来る>控えて欲しかったが

彼女が「面と向かって、初めてブスと言われた。あきらかに自分より下扱いされた」ってキレてるのも理解出来る。
俺は今ひたすら面倒って感じ。

516:恋人は名無しさん
14/11/21 21:16:12.07 rqNqG/lC0.net
>>509
てっきり、508が、彼女と親友の両方に対して怒りが収まらないのかと思った。
彼女の発言に対して508が怒ってもいいし(508はそういう気にはならなかったようだけども)、
親友がその発言した時に508はその場に一緒にいたんだよね?
仮にも親友の彼女に対してブスとか暴言とか、彼女だけでなく、彼女を好きだと思って付き合っている508に対しても失礼であまりにも不躾な物言いだと思うんだが。
本人気にしてないみたいだからまあいいや。
両者が険悪で困ったってことだけど、508にできることは、
彼女に対しては、「親友は極度の女嫌いだ 」だということをできる限り教えてあげるのがいいと思う。お前だけじゃなく、いろんな女にああいうこというんだ、みたいな。
親友に対しては、「彼女が傷付いていた」ということを伝えるのがいいんじゃないかな。それで悪いともなんとも思わないようなら、彼女のために、今後は彼女に近づけないであげてください。
親友と彼女が不仲なのは508は寂しいかもしれないけど、そこまで言われたならさすがに彼女が可哀想。

517:恋人は名無しさん
14/11/21 21:17:00.29 iIrvIDGV0.net
>>515
親友が女嫌いでイケメンと言われるのが嫌いというのを彼女に説明してなお
彼女の怒りが収まらないなら放置するしかないと思うが

518:恋人は名無しさん
14/11/21 21:22:35.84 3T5WwXD00.net
>>504
>結婚を考えているので、穏便に済ませたい。
これは違うだろ
結婚考えてる仲なのにそれだけ大事なことを穏便に済ませてどうする
そいつをますます付け上がらせるだけだとわかってんのか?

あと彼親が毒なのと生活態度のアウトさは何も関係ない
ほんとに気をつけてる奴はそこまで他人に寄り掛かるような生活はしないぞ

519:恋人は名無しさん
14/11/21 21:23:14.60 rqNqG/lC0.net
>>515
親友も、508を侮辱された不快感から言うならもっと他に言葉選べばよかったのにな。親友まで、彼女に侮辱された508を、間接的にさらに侮辱してるじゃんねw
だから、
「彼氏の目の前でそういうこというやつ、508からも捨てられるぞ。捨てたら俺んとここいよ。お断りしてやるから」
ぐらいの感じとからなら、彼女も反省したんじゃないだろうか。
まあ彼女なりのリップサービスは入ってたかもしれないね。
そうなると、不幸な事故だったね。
彼女に説明しておやりよ。

520:恋人は名無しさん
14/11/21 21:29:54.70 k7YebTj90.net
>>516
>彼女の発言に対して508が怒ってもいいし
ありがとう、お優しい人。
俺も、怒りたい所だけど、確かに良い奴だと知ってるし、俺より美形なのはあきらかだから、
事実言われてるだけで怒れないんだ(またかって思うだけ)。

>、彼女だけでなく、彼女を好きだと思って付き合っている508に対しても失礼であまりにも不躾な物言いだと思うんだが。
なんて言うか、親友を外見で評価した彼女が、その外見で評価した人間から外見で評価されたってだけとしか感じないんだ。
そりゃあ、あいつから見たらそう見えるだろうなぁ~って感じ。

彼女にはあなたが言うように「あいつは女嫌いで、イケメンって言われる事が嫌いで、口が悪くて、うんたらかんたら」
って話しているけど全然怒りが収まらない。
俺が親友と会うって言うと、それだけで機嫌が悪くなる>親友とは仕事関係でも会わないわけにはいかない

親友には色々言ったが「お前の彼女またクズっぽいから、さっさと別れろ」の一点張り。
親友は良いんだ、ほっといてもそれほど問題は無い。

問題は、彼女が壮絶にブチギレていつづけること。 

>>517
放置したいけど、今解決しないと遺恨を残すと思うんだ。
同じように彼女が壮絶にブチギレて、それを沈めた方法を先輩たちに聞きたいと思って、質問してます。

521:恋人は名無しさん
14/11/21 21:36:57.39 rqNqG/lC0.net
>>520
508自身が先のやりとりに納得しているなら、彼女にそれと同じ納得を与えられたら解決するはずだ。
と、書こうと思ったけど、もしかしたら彼女は、508に一緒に怒ってほしいのかもしれないなと、508の冷静ぶりを見て思い始めた。
女は事実の説明より、感情への共感が欲しいから。
理屈の説明より、「俺の愛するお前にブスなんてひどいこといったあいつを許さない」っていう言葉を待っているのかもな。

522:恋人は名無しさん
14/11/21 21:39:42.06 9d3H6B+T0.net
人の彼女に言うのもなんだけど
糞みたいな女ですねホント
外見は知らないが内面はブスだわ

523:恋人は名無しさん
14/11/21 21:42:01.20 rqNqG/lC0.net
「あいつに傷付けられた分だけ俺がお前を愛してやる!!だからもう言うな!!(ブチュー)」

これでいけ。

524:恋人は名無しさん
14/11/21 21:44:14.60 3T5WwXD00.net
>>520
面倒くさいならその彼女だけ切っちゃえよ
切ったところで別に不都合はなかろ

525:恋人は名無しさん
14/11/21 21:45:59.87 k7YebTj90.net
>>519
>女に侮辱された508を、間接的にさらに侮辱してるじゃんねw
>だから、「彼氏の目の前でそういうこというやつ、508からも捨てられるぞ。捨てたら俺んとここいよ。お断りしてやるから」

あなたが言うような事を言ってくれれば、問題はおきなかったのにねぇ~。
親友は、そんな風に気遣いが出来る男ではないです、あの時もあきらかに
「彼女の反省を促すって言うよりも、むしゃくしゃしたから敵とってやった」って感じで言っていたと推測できるw。

>>521
なるほど共感ですか。
確かに、俺は親友の言葉の否定しかしてない。
ずっと可愛い可愛いって言い続けてるのに、全く効果がない。
俺が冷静でいることで、ある意味親友の言葉を納得してるって言うのが、彼女に伝わっている=俺もブスの身の程知らずだと思ってる。
って思ってるのかな? ありえそうな線です。

>「俺の愛するお前にブスなんてひどいこといったあいつを許さない」
もしこれが正解だとすると俺の「誰が何を言おうが、俺は可愛いと思ってるよ」は不正解っぽいですね。
親友のこと否定してない(=肯定)し。
しかし、親友の否定かぁ~ちょっとやりたくないのが困りものです>俺の為に怒ったのも分かるから


>>522
確かに、俺が彼女の親友にそう言ったらそう思われるよね。
なんでおれこんなに冷静なんだw?

526:恋人は名無しさん
14/11/21 21:46:21.19 DTHCurUy0.net
>>509
登場人物全員クズ
クズがクズを呼ぶクズ野郎

527:恋人は名無しさん
14/11/21 21:46:43.17 oNtEXjUw0.net
テンプレすら守れないカス放置しろよ
アフィ臭すげえぞ

528:恋人は名無しさん
14/11/21 21:47:32.24 JkCL81E60.net
うん、どう見てもアフィ
早速検索してみようか

529:恋人は名無しさん
14/11/21 21:49:14.08 JkCL81E60.net
うーん、さすがにまだ降臨中だからアフィ転載はまだみたいだね。
誰かうまいこと言って一旦締めてよ

530:恋人は名無しさん
14/11/21 21:55:38.06 k7YebTj90.net
>>523
最後のぶちゅーは、ともかく似たようなことはやってるw
全然効果なし。

>>524
こんな事で彼女と別れたくないわw 
俺単なるとばっちりじゃん。

>>527
アフェってまとめサイトのこと? 全然関係無いです。
くだらない単発質問なんで、テンプレなんて必要無いと思いました。

531:恋人は名無しさん
14/11/21 21:59:59.86 F7WP/SpM0.net
>>530
そう、まとめサイトのこと。
あなたの投下した記事を転載して、それを見に来る人の広告収入でお金を稼いでるんだ。
だからできるだけたくさんの人が見るような内容だと儲かるから、盛り上がる話題はすぐに転載されるんだよ
ちなみに彼女とは今後別れるつもりはないの?
親友以外にも、あなたよりイケメンな男がいれば乗り換えるらしいけど
あなた以上のイケメンが現れるまでのお付き合い?

532:恋人は名無しさん
14/11/21 22:00:37.23 3T5WwXD00.net
>>530
その「こんな事」の原因はお前の彼女なんですがそれは…
なあなあで済ませたいなら彼女と一緒になって親友の悪口言いまくれば
そしたら彼女の気が済むんじゃね?親友と縁切れば彼女的になお良し

533:恋人は名無しさん
14/11/21 22:10:49.52 rqNqG/lC0.net
>>530
「俺の愛するお前にブスなんてひどいこといいやがってあいつ。あれはあり得ない。あいつ友達思いだからさ、早く出会えたらよかったとか彼女に言われた俺のためを思って、過剰にお前にひどいこといったんだなどうせ。嫌な思いさせて、ごめんな。
(できれば親友からきちんと謝罪の言葉をもらっておいて)あいつも、カチンときて言い過ぎたって反省して謝ってたよ。バカだなーあいつ」
こんな感じ?
親友も大事にしたいんだよね。
でも
彼女の前では、あくまで自分はお前の一番の味方だ!他の奴なんてクソだ!ぐらいの調子が508の感じからいくと丁度良さそう。
彼女に対しては「親友の擁護に見えない言い方」で、頑張れよ
彼女の方から「まあ、、よっぽど友達思いなんだなって思うけど」って言い出すぐらいに(でもここでの508の返事は「そうなんだよ!俺ほんとあいつに好かれてて~~」じゃなく「…だとしても、あの言い方はダメだよなー!」で。)

534:恋人は名無しさん
14/11/21 22:11:23.17 ezZPHi+s0.net
馬鹿じゃないの
あ、アフィ糞さん僕は黄緑色でお願いしません死ね

535:恋人は名無しさん
14/11/21 22:12:55.72 k7YebTj90.net
>>531
なるほど、説明ありがとう。
でも、もし俺がそのアフィなら、単発質問なんてしないで、
テンプレ貼って情報だしてもっと盛上げようとすると思うんだけどw、そういうのとは違うのかな。


>ちなみに彼女とは今後別れるつもりはないの?
>親友以外にも、あなたよりイケメンな男がいれば乗り換えるらしいけど
今の所は、別れる気ないです。
例えば、親友が相手しなかったように、そんなにイケメンでモテルなら、
それにふさわしい美人と付き合って居るだろうし、多くの女はそんな部分を多少持ってるような気がしてるので。

>>532
そうだけど、俺関係無いじゃんw
彼女が粗相して、俺が被害を被るって言うのはちょっと避けたいww

rqNqG/lC0さんやあなたが、言うように彼女に共感するって言うのは、
有効な手段だと思っています。
ただ、心情的にやりたくないw

このままだと、でもでもだってを繰り返すことになるので、
ちょっと俺彼女以上にブチギレてきます。
彼女以上にブちぎれたら、彼女も我儘通用しないって事になりそうだし。

なんか変なレスになってしまいましたが、おつきあいしてくれた人ありがとうございました。
ちょいちょい見ますので、他にも彼女のブチギレを収めた方法を知ってる人や
自分ならこれやれば怒りが収まったって言うのがあれば、レスください。
あとで、レスします。
ありがとうございました。

536:恋人は名無しさん
14/11/21 22:17:58.87 oNtEXjUw0.net
>>535
ルールすら守れないんならレスしなくていいから消えてね、どうぞ

537:恋人は名無しさん
14/11/21 22:22:27.54 Fms91ZcC0.net
>>535
テンプレ不要の単発質問はそれ専用のスレがある

もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 428 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ex板)

あなたみたいに性格も外見も悪いブスと付き合って満足してるような人は、スレタイも読めないほど頭が悪いんだね

538:恋人は名無しさん
14/11/21 22:28:36.04 k7YebTj90.net
>>537
ボソッ  テンプレなしで最後まで問題なかったじゃんw
車が来ない赤信号でいつまでも待ってるタイプ?w

539:恋人は名無しさん
14/11/21 22:36:24.82 rqNqG/lC0.net
>>538
ルールはルールだから、そこは謝っとけ

540:恋人は名無しさん
14/11/21 22:54:54.95 rYRFlG8M0.net
ガチもんのクズで笑った

541:恋人は名無しさん
14/11/21 22:56:27.60 nHyuvWqK0.net
相談してるのにルールも守れず悪態をついて、書き言葉でボソッと言ってしまう頭に悪いカス
彼氏の前で他所好き発言する尻軽で頭の中身スッカラカンのカス
お似合いだねぇ

542:恋人は名無しさん
14/11/21 23:39:01.06 RQ1CYcNn0.net
性格ブスはブスだよ

543:恋人は名無しさん
14/11/21 23:51:56.65 accACOSb0.net
>>538
あ、歩道を原付で走って警察に罰金取られながら逆ギレする恥ずかしい人種の人だー
最近珊瑚の不法漁とかで話題の人種と同じだね

544:恋人は名無しさん
14/11/22 00:22:44.13 PK/YFY1C0.net
相談者(年齢・性別・職業) :21・女
恋人 (年齢・性別・職業) :28・男
2人の交際歴           :1年
悩み(詳しく)           :彼と同棲して3ヶ月。普段週1~2回えっちをしています。
先週から生理で行為ができず私も彼もはやくしたいというようなことを話していました。
そして今日生理が終わったのでえっちをしたいと彼に言ったのですが、
血が出てくると嫌だから今日はしないと言われました。
今日1日血は出てないしもう大丈夫と言ったのですが
終わってから2・3日は血が出てくるかもしれないトラウマになるからしないと言われました。
今までこんなこと言われたのは初めてですし、自分が否定されたみたいでショックでした。
彼から何かフォローして欲しくて、言葉にはしなかったのですが、傷ついたという態度を示しました。
が、彼からはなんの言葉もなく、更に悲しくなりました。
そして傷ついたのもあり、あっち(ベッドの反対端)にいってと彼に冷たく言ってしまいました。
彼はベッドの端に私に背中を向けて寝てしまい
私も寝ようと思ったのですがもうすごく悲しくなってしまい、彼の背中を泣きながらどんどん叩いたり
なんで無視するの?と言いながら枕で叩いてしまいました。
それでも彼は目をつぶってそっぽを向いたり、腕で顔を隠したりして私を無視します。
私はさらに悲しくなってしまって、枕元の明かりをつけて声を出してわんわん泣きました。
それでやっと彼は起きて、どうしたいの?と一言。

わけます

545:恋人は名無しさん
14/11/22 00:23:26.14 PK/YFY1C0.net
続き

私は彼に何かフォローの言葉がほしかっただけなのに、自分の悲しい気持ちをわかって欲しかっただけなのに
もう何も言えず、しばらくただ泣いていたのですが、落ち着いてきたところで彼に、
生理が終わっているのに拒否されて悲しくなった。そのあとフォローもなにもなくて更に悲しくなった。
そして私が泣いているのに無視されてまた更に悲しくなった。と伝えました。
が、彼はその後ずっと無言で、私は彼の言葉を待ってお互い無言のまま20分ほどでしょうか
私はトイレに行きたくなって一旦部屋をでたのですが、戻ってきたら彼は携帯をいじっていて
もうホントに悲しくて悲しくて悲しくて今度は呆れてしまいました。
彼に、彼女が悲しんでいるのになんでなんの言葉もかけてくれないのかと聞きましたが、
彼は、君がどうして悲しんでいるのかわからない、俺も悪くないし君も悪くない。わからない。と
もう私の気持ちを理解してもらうのは無理なんだと悟り彼にわかった、ごめんと謝り部屋を出ました。
私の気持ちの伝え方が間違っていたのでしょうか。
それとも男の人は皆さんこうなのでしょうか・・・。
彼は私以外の女性と付き合ったことがないのでそれも原因なのでしょうか。

どのようにしたいのか     :できれば彼に私の悲しい気持ちをわかって欲しいです。
うまく伝える方法はあるでしょうか。それとももう無理なのでしょうか。

546:恋人は名無しさん
14/11/22 00:36:40.59 8iOV6pQd0.net
>>544
気持ちはわかるけど、最中に血が出るなんて彼からすればとんでもないトラウマだし、
衛生的にもあなたの体にもよくないと思うよ。
確かに彼の言い方は不器用だったと思うけど、先に彼を拒否したのはあなただし、
しかも言う通りにあなたを構わないようにしたらヒステリックに泣き叫ぶなんてちょっと異常だと思うんだけど。
どちらが悪いとは言えないが、あなたは一般的に言ってわがままです。
彼が女性経験が少ないとかは関係ないので、そのような見下しはやめましょう。

547:恋人は名無しさん
14/11/22 00:45:17.16 6ZNLCj2M0.net
>>544
成人しておいていつまで察してちゃんやるつもりでいるんだ
そのまま彼氏に言え、そして謝れ

548:恋人は名無しさん
14/11/22 01:18:25.88 4jyhl8EG0.net
>>544
彼は血を見たくないって言ってるじゃん。なんで「私を否定された!」ってなんの?
私が好きなら血が出ても愛せよってこと?そっちのが意味わかんないよ。
なんでわかってくれないの!!ってヒステリーになってるけど、あなたも彼の気持ちわかってないし、わかろうともしてないよね。
恋人って、あなたの言うことなんでも受け入れてくれるオモチャじゃないんだよ。
大人になりなよ。

549:恋人は名無しさん
14/11/22 01:35:04.16 xyk2iwHo0.net
>>544
私を否定ってことは
貴女は血が出るから嫌だってのを
自分が汚らわしいものとして扱われたと解釈したから悲しいのかな
伝えるとしたらそう感じてしまったと言うしかないかな
でもあまり彼の言葉を深く考えなさんな
彼氏は単純に血が怖いんだよ
怖いのにいきなりヒステリー起こされてびっくりしたんだよ

550:恋人は名無しさん
14/11/22 02:08:29.77 u12mmBbR0.net
>>544
なんかほのぼのした
彼は血が怖いだけだと思う。不器用ながら彼なりに愛してくれていると思う。
543は彼に素直な気持ちを落ち着いて伝えて、自分が冷たい態度を取ってしまったことを先にちゃんと謝って、その上で彼にも何が起きたのかわかってもらえるといいね。
彼に「(不安にさせて・悲しませて・誤解させて)ゴメンね」って謝ってもらえたらさらにいいね。
状況もわかりやすく書けているし、543なら彼にもきっとうまく説明できるよ。
あなたはきっと愛されてるんでしょう
早く仲直りできるといいね

551:543
14/11/22 03:29:58.68 PK/YFY1C0.net
回答ありがとうございます。
今まで生理のあとそんなこと言われたことなくて、いきなりのことで
自分で絶対血は出ないってわかってるし
部屋だって真っ暗にしてするのにもし血が出たとしてもわかんないのにって
昨日1日、夜に彼とイチャイチャできるってすごい楽しみで
お風呂とかも念入りに入ったりルンルンで過ごしてたのに
自分が想像してた彼の反応と違くてすごくショックだったんです。
自分がめんどくさい察してちゃんな態度をとってしまったり
泣いて怒って彼に当たるのはダメなことだってわかってるんです。
ただ彼に今日はしたくないって言われたあとに
また今度ねとか言葉は何でも良かったんでです
なにか声をかけて欲しかった、そしてぎゅってしてほしかったんです。
謝って欲しいわけじゃないんです。彼は悪くないし。
私の悲しい気持ちを理解してほしいって言ったけど
理解したふりでよかったんです。
はいはい、よしよし、わかったわかったって
そんなあしらいのことばでもよかったんです。
なんで彼女が泣いてるのになんの言葉もないんだと
寝たふりしたりそっぽ向いたり携帯いじったり
なんかまだ素直に彼に謝れそうにないです。
アドバイスいただいたのにでもだってでごめんなさい。
ホント全部自分がことを悪くしてるのに何言ってるんだろ・・・

552:恋人は名無しさん
14/11/22 04:05:34.60 E0Fk/6tG0.net
俺はいい歳したおっさんだけど血を見ると中折れする
こういうのは人それぞれだから、血が出るくらいで、とか考えるのは駄目だよ
ちゃんと相手の立場(血が苦手)にたって考えてみないと。

553:恋人は名無しさん
14/11/22 04:14:40.51 vKyIN3YJ0.net
>>551
セックス拒否られたってことよりもその後の対応が嫌だったんだろ
>>546->>549の糞女共がドヤ顔で答えてるけどピントがズレてる
その男酷過ぎるわ俺なら別れを考える

554:恋人は名無しさん
14/11/22 04:16:24.68 hPGTAsoB0.net
めんどくさい女だなー
つかガキなのかな
彼氏も大変だね

555:恋人は名無しさん
14/11/22 04:37:38.83 6ZNLCj2M0.net
>>551
他人はお前とは違う人間なんだから言わずにわかってもらおうとかいつまでもバカなこと言ってんじゃねーよ
とりあえずヒス起こしたのはお前なんだからまずは謝って
何か声をかけてほしかったとかどういう対処してほしかったのかそこら辺ちゃんと言っとけ

556:恋人は名無しさん
14/11/22 07:08:17.88 bAFPxoAa0.net
>>551
俺も>>553と同意見だな
思いやりなさ過ぎだよそいつ
あとお前のこと批判してるやつも思いやりがない
多分性格の根っこがそんなんだからずっとそんな感じだよ
これは育ちとか生まれつきのものだから仕方ない

557:恋人は名無しさん
14/11/22 07:24:56.81 GEMhfztb0.net
>>556
あっち行ってといきなり心ない言葉をぶつけたのは、女が先なんだが

558:恋人は名無しさん
14/11/22 08:17:02.67 2HZWOwwJ0.net
彼視点

生理終わりたての彼女にセックスに誘われたが、血が苦手なのと生理中のセックスは女性の身体に負担がかかることもあって、大事を取って断った。
彼女は機嫌が悪くなり急に黙り込んだが、言いたいことがあるなら言葉にすべきと思い、しばらくこちらも声をかけなかったが、
その後あっちへ行けと拒絶された為、そっとしておくのが良いと思い従った。
すると何故無視するのかと何度も殴られ、自分から拒絶しておきながら無視されたことにした身勝手さと暴力にいい加減ウンザリし、相手をする気力もなくされるがままにした。
そのうち彼女は泣き出し始め、仕方がないのでどうしたいのか?と聞いた。
生理が終わっているのに拒否されて悲しくなったとのことだったが、こちらが拒否した理由は既に説明済みで、これ以上はどう説明しても納得してもらえそうになく、しばらく黙っていた。
そのうち彼女がトイレに立ったので、何時だろうかと携帯を確認した。
それからも何故声をかけないのか責められたが、拒絶しながら声をかけろという彼女の支離滅裂さを指摘すると逆上されそうで黙っていた。
生理は本人の意思でどうにかできるものではなく、また女性にとっては身体を大事にすべき期間で、
そのことは女性である彼女が一番わかっているはずなのだが、気を使った側の人間がどうしてここまで責められるのか理解できなかった。

559:恋人は名無しさん
14/11/22 09:31:43.13 9TGVSvZDO.net
>>551
彼に拒否られたこと自体初めてだったのかな。彼も初めてのお断りだったならフォローが至らなかったのもまあ仕方ない。
>彼から何かフォローして欲しくて、言葉にはしなかったのですが、傷ついたという態度を示しました。
ここからいけなかったのでは。察しろでなく、「じゃあせめてぎゅーっとして」とか言葉にした方が良かった。
互いの気持ちが噛み合わない上あなたの態度が察してだったから、傷を広げたのでは。
セックス拒否された=自分を否定された気分になる、断ったらフォローが欲しい、とかちゃんと言っておいたら。今後もお互いあることだろうし。

560:恋人は名無しさん
14/11/22 11:40:39.70 gbG7gfxa0.net
>>551
俺も小さい時は母親の股から血が出て(生理)を見て気持ち悪く感じてしまったことあるからそれと似た類いなんじゃない?今は馴れてるから大丈夫だけど。彼は過去に一度も交際したことなかったみたいだしまあそこはわかってあげたら?

561:恋人は名無しさん
14/11/22 14:00:55.69 HmvOyOVd0.net
すまんが相談させてくれ。本音を吐き出すつもりで書いた。

俺 26歳 会社員 身長160cm
彼女 22歳 派遣 身長168cm
交際歴 1年弱

悩みは2人の身長差のこと。
俺より、彼女のが背高い。手足が長くて肩幅がしっかりしてて胸も大きくて何着ても似合うと思う。家同士のお見合いから付き合う事になったけど、俺は彼女のスタイルも家庭的なところも好き。
だけど、俺は背が低くて華奢なのがコンプレックスで彼女の長い足がヒラヒラ見えるスカートとか、電車のつり革に掴まる時に彼女の腕ががっしりしてるのとか、そう言うちょっとした事がデートの度に劣等感を刺激されてるようで、たまに冷たい態度をとってしまう事があった。

彼女も俺もTwitterをしているが(別次元のオタク趣味なのでお互い繋がってない)、3日くらい前に彼女の呟きを覗いた時に「背が低い子は可愛くていいな~」とか「私は肩幅ゴリラだからw」とかそんな自虐を呟いていた。
俺の前では一言もそんな事言ったことなかったのに。これはもしかして俺に気を遣っていたのか?それとも俺の態度がいけなかったのか?と色々考えたら眠れなくなってしまい、翌日のデートで「俺と無理して付き合わなくていいよ」と言ってしまった。
彼女は「どうしたんですか急に?(いつも敬語)どうしてそんな事……」と言った後しばらく俺の顔を見てちょっと会話して泣いて帰ってしまった。
流石に泣かしたのはまずかったなと思って「さっきはごめん」とLINEを送っても既読無視された。俺が冷たい態度をとるのはこれがはじめてじゃなくて、前にも同じ事があった時はLINEで仲直りしたんだけど。
本当は昨日も会って一緒に金曜ロードショーみようねって約束してたけど「今日会えない」とすっぽかされた上に彼女のTwitterではちゃっかり千と千尋を実況してた。
それに腹がたって「何がハク様だよ」ってLINEを送ったら今度は既読すらつかず、彼女のTwitterも「しばらく仕事忙しくなります」と言って止まった。
これって別れフラグ?俺は別れたくない。

562:恋人は名無しさん
14/11/22 14:08:31.20 yK5Yf9Ld0.net
>>561
言うべきは「俺と無理して付き合わなくていいよ」じゃなくて「俺君のスタイル好きだよ」だったな
あと恋人のSNS見て拗ねたり嫌味言ったりしてしまうような幼い人間なんだから最初からSNSは見るな

563:恋人は名無しさん
14/11/22 14:09:36.02 Ej5lLXRP0.net
卑屈な被害妄想で自爆した感じ?
めんどくさ

564:恋人は名無しさん
14/11/22 14:16:49.63 6ZNLCj2M0.net
>>561
お前は彼女よりも自分のくそつまんねーコンプレックスの方が大事なんだな
別れてやれよめんどくせえな

565:560
14/11/22 14:20:24.90 HmvOyOVd0.net
彼女のTwitterは本当は見るつもりは無くって、たまたま俺のフォロワーのフォローを辿ってたら彼女を見つけてつい読んじゃったんだ。
しかも彼女には前彼が居たんだけど、俺とは逆で背が高くて(少しぽっちゃりしてたが)がっしり体型。社内恋愛だったとか。
それに比べて俺なんか所詮は見合いからでチビでひょろくてなんと言うか、本当に自信が持てない。
彼女は俺の身長については何も言わない。俺がたまに自虐で「俺のがチビだから~」とか言うとちょっと困ったように首を傾げるようにして笑うくらい。
コンプレックスの塊で器が小さいのはわかってる。しかし彼女も無視することは無いだろうとも思ってる。
無視されたら、謝ることも出来ないじゃないか。

566:560
14/11/22 14:23:15.61 HmvOyOVd0.net
そうだな…言うべきはまず、卑屈にならずに彼女のスタイルを褒めたり、そんな言葉だよな…

567:恋人は名無しさん
14/11/22 14:26:54.06 6ZNLCj2M0.net
>>565
>俺が冷たい態度をとるのはこれがはじめてじゃなくて、前にも同じ事があった時はLINEで仲直りしたんだけど。
お前前科あるのに全く反省してないんだろ
彼女もそこが嫌になったんじゃね
いくら仲直りしたからといって、起こったことを全て水に流せたと思ってるのはやった側のお前だけじゃね
これまでもくそつまらんことで嫉妬されたり理不尽なことをされたであろう彼女側はどう思うかな

568:恋人は名無しさん
14/11/22 14:26:55.77 uZmigiRJ0.net
素直に「俺が悪かった、ごめん」って謝れば?
電話も繋がらないの?

569:恋人は名無しさん
14/11/22 14:29:14.08 YXFIs2V50.net
>>566
褒めるとかしなくてもいいけど卑屈にだけはなるな

570:560
14/11/22 14:33:36.78 HmvOyOVd0.net
>>567
でも今までは素直に謝ったら「私も××さん(俺の名前)に嫌な思いをさせてごめんなさい」って向こうも素直に謝って来たんだ。
服のサイズで彼女が「××さんより大きくて恥ずかしいなw」ってのに俺が拗ねて不機嫌になったのが悪かったんだけど、その時もちゃんと謝った。

>>568
電話しても出ない…拒否はされてない。

571:恋人は名無しさん
14/11/22 14:37:21.49 yK5Yf9Ld0.net
>>570
何も悪くないのに謝ってくれるなんて良い子だったのになあ
まあ所詮コンプレックスの塊で彼女に八つ当たりするような奴には釣り合わなかったってことだ
最後の藁を積んでしまったんだよ

572:恋人は名無しさん
14/11/22 14:38:01.72 6ZNLCj2M0.net
>>570
だから積み重ねだろ、それとお前の卑屈さ幼稚さ加減
大体そんなに自信ないなら少しでも体型コンプ克服しようくらいの意気込み持てよ
ないない言ってるだけならまだしも
好きでお前より背が高い訳でもない彼女に八つ当たりとか恥ずかしくないのかよ

573:恋人は名無しさん
14/11/22 14:41:54.38 NeS4Yy650.net
>>570
謝ればいいってもんでもないんだな。あなたが身長で卑屈になるたびに彼女も長身な自分に卑屈な気持ちを抱かせてしまうわけ。
何度も同じこと言われたらうんざりするんだよ。
天皇陛下の夫妻を見てみろよ。背が低くても頼もしく妻を支えてるように見えないか?
背が低くても自信持て。肝の据わった経営者も実はチビが多いし、嫁もすらっとして美人だ。身長なんて関係ないよ

574:恋人は名無しさん
14/11/22 14:42:46.20 vKyIN3YJ0.net
>>570
ちっちゃい男だな
ドタキャンされて怒るのはいいけど
行動がメンヘラみたい

575:560
14/11/22 14:49:51.14 HmvOyOVd0.net
自分でも書いててすごく卑屈だなと思った
電話出てくれないからLINEで、改めて今までの謝罪と、これからは卑屈にならないこと、本当は彼女のスタイルも優しいところも大好きなこと、伝えてみようかと思う
これでも無視されたら、同じ内容をTwitterにリプライしてみようと思うんだけど、得策では無い?彼女オタク活動やっててフォロワーも少なくは無く、交流も盛んだから流石にネットで無視はしないと思うんだが

576:恋人は名無しさん
14/11/22 14:50:27.56 6ZNLCj2M0.net
>>570
>向こうも素直に謝って来たんだ。
つまりお前は、彼女がお前に対して謝罪して当然のことをしたと思ってるんだな
お前みたいな奴は他人と付き合うべきじゃないよ

577:恋人は名無しさん
14/11/22 14:51:54.82 fKhlSrOu0.net
>>565
ちょっと564の気持ちになって考えてみたけど、
相手本人が意図せずとはいえ自分のコンプレックスを刺激してくるわけだよな。
それはぶっちゃけかなりキツイ。
でも、ひけらかすこともしない(むしろ気遣ってくれる)相手に、悪意を向けるのはおかしい。
真剣に、「身長がコンプレックスなんだ。○○(彼女の名前)といると、刺激されてしんどい。それで冷たく当たってしまった。ごめんなさい」ってまずは素直に謝ろう。

578:恋人は名無しさん
14/11/22 14:57:06.66 fKhlSrOu0.net
ああごめん、謝ったりとかはしてるんだな。
向こうも564のコンプレックスについてよく分かってるのな。
じゃあこれからは背が低くても自信持てるよう努力していくのがいいと思う。

579:560
14/11/22 14:57:40.72 HmvOyOVd0.net
>>577
そうなんだ。彼女の事は好きなんだが、何気無い言動ひとつひとつに俺が勝手に傷付いてたんだ。

よくよく考えて、謝罪文練ってくる。

580:恋人は名無しさん
14/11/22 14:58:16.94 66CzbFYu0.net
>>575
オタク垢にいきなりプライベートぶっ込むな

581:恋人は名無しさん
14/11/22 15:08:29.71 vKyIN3YJ0.net
>>575
一旦落ち着けよ
そんなことしたら余計嫌がれるだけ

582:恋人は名無しさん
14/11/22 15:16:22.23 5FFnYcqz0.net
>>579
彼女も、あなたより大きくてがっしりしてることがコンプレックスなんだよ。なんでそれがわからないの?
「俺さんより服が大きくて恥ずかしいな」は、あなたに「そんなことないよ!君のスタイルは素晴らしいんだから自信持って!」と言ってほしかったんだよ。
私がもっと小さくて華奢な子なら俺さんは不機嫌にならないのかな…って悲しくなったと思うよ。

身長175以下は男じゃないわwなんて平気で言える女性も多いのに、あなたの彼女はとても素敵だよ。大事にしてあげなよ。

583:恋人は名無しさん
14/11/22 15:33:26.62 9TGVSvZDO.net
>>561
自分の低身長コンプを克服できなきゃ、今回仲直りできてもまた同じことの繰り返しでしょ。また冷たい態度取って彼女に悲しい思いさせることになるよ。
彼女と付き合っていくなら、その体型の自分自身を受け入れなよ。克服できないなら、自分より小さい女性と付き合った方がいい。

584:560
14/11/22 15:35:15.80 HmvOyOVd0.net
彼女から返信来た。返信くれなかったらTwitterにリプライするってちょっと脅迫じみた言い方になってしまったが「きちんと話を聞くので、ツイに個人的な話をするのはやめてください」と、「無視してごめんなさい」と可愛い?スタンプ送られてきた。
ただ、仕事が忙しくなったのは本当で、オタク活動も修羅場気味、それに俺とのいざこざだからしばらく落ち着きたいとのことだった。

585:560
14/11/22 15:36:50.83 HmvOyOVd0.net
「何度もあなたを不快にさせてごめんなさい。別れた方が良いと思います」と言われたのを必死で、
「俺は彼女のスタイルが良いところが好きだし、憧れているからこそたまに卑屈になってしまうが、これからはもう少し自信がもてるように頑張る。許してくれ。」と懇願している最中。
彼女の答えは「考える時間を下さい」だ。
完全な別れでは無いが、かなり心が離れてしまった。

586:恋人は名無しさん
14/11/22 15:38:40.63 66CzbFYu0.net
>>585
もう無理だな

587:恋人は名無しさん
14/11/22 15:44:06.61 6ZNLCj2M0.net
>>585
あーあ
もうダメだな、これで彼女はお前が自分のことしか考えてないと確信してしまった
次に会う時があるとすれば別れ話されるぞ

588:恋人は名無しさん
14/11/22 15:52:17.28 uZmigiRJ0.net
>>585
彼女の中では結論出てるじゃん

589:560
14/11/22 16:00:27.13 HmvOyOVd0.net
俺、もうダメなのかな。
卑屈にならないと言ったけど今すごく卑屈になっている。来週、彼女と秋葉原でガチャポンデートしようとか言ってたんだ。クリスマスはお互い仕事だけど、その次の休みは2人でケーキ食べようとも言ってたんだ。
彼女の参加するオタクイベントには「俺も手伝おうか?w」って言ったり(彼氏連れてけませんよ~wって言われたけど)本当に、あんな事言わなきゃよかった。
俺はどうしたら良いんだ。この気持ちをどこに吐き出せば良いんだ。

590:恋人は名無しさん
14/11/22 16:08:02.24 yK5Yf9Ld0.net
>>589
彼女のことが本当に好きなら諦めろ
彼女のためになれる自分に変わってからもう一度アタックしろ

591:恋人は名無しさん
14/11/22 16:09:30.84 YXFIs2V50.net
>>585
だって、謝罪文だって彼女を傷つけたことを反省というより別れたくなくてつなぎ止めるために送ってるように
彼女には思えたんだろうな

592:恋人は名無しさん
14/11/22 16:10:18.00 6ZNLCj2M0.net
>>589
彼女に対してはもう絶対無理、逆転のチャンスも奇跡とかもない
お前がやってんのは幼児が親に駄々こねて、どうにか自分のワガママを押し通そうとしてるのと一緒
次の彼女を作る前に、その自分自身に対するゲロ甘さ加減と他人への無配慮ぶりをなんとかする努力でもしろ

593:恋人は名無しさん
14/11/22 16:13:56.58 YXFIs2V50.net
>>584
こういう脅迫気味に急かしてるのがそもそも無いわ…
これがトドメのような気すらしてくる

594:恋人は名無しさん
14/11/22 16:21:16.17 1QpNLDZI0.net
>>593
いや、トドメでしょ
無視したり一方的に別れを突きつけたら脅迫やストーカーされることがよくわかったから、
なるべく穏便に、相手の機嫌を損ねないように、「別れたい」ではなく「別れた方がいいと思う」、「考えさせて欲しい」と
慎重に言葉を選んでるのがよくわかる

595:恋人は名無しさん
14/11/22 16:23:33.40 YXFIs2V50.net
別れたくないならしばらくそっとしとくべきだったよなーまじで
焦って追いかけすぎただろ

596:恋人は名無しさん
14/11/22 16:25:33.40 6ZNLCj2M0.net
>>595
ID:HmvOyOVd0は結局、コンプまみれで可哀想な自分しか好きじゃないんだよな
だからこそ他人のことを何も考えず、自分が自分が!という思考にしかならない

597:恋人は名無しさん
14/11/22 16:29:59.61 uZmigiRJ0.net
引き止めるためにこれ以上あの手この手で暴走しないようにね

598:560
14/11/22 16:56:15.85 HmvOyOVd0.net
焦り過ぎたか。俺は落ち着いて考える事も出来ないし、すぐ感情のままに動いてしまう、本当にダメなヤツだ。
脅迫なんかされたら誰だって引くよな。卑屈になって俺が俺が、なんて言って彼女の気持ちを完全に置き去りにしてた。
今も彼女のTwitter覗いて俺と行った呑み屋を家族や友達と行った話にされてるのを見たり、フォロワーとのオフ会の様子とか…
彼女が描いた絵や漫画ひとつひとつが愛しい。
前の彼氏は腐女子がダメで別れたと聞いていた。俺なら、BL好きだからって彼女を嫌いにならないしずっと大切に出来る自信があったのに。
ダメだな。ストーカーじみてきてる。もはや相談じゃなくなって来てるし、〆るよ。
ありがとう。

599:恋人は名無しさん
14/11/22 17:09:15.71 bAFPxoAa0.net
>>598
大切にできる自信?出来てないからこんなことになってんじゃん
ほんとにアホだな

600:恋人は名無しさん
14/11/22 17:15:59.79 4jyhl8EG0.net
>>598
全然大切にしてないのにw
「俺はダメな奴なんだ」って自分に酔ってるうちはなんも変わらないよ。
とても魅力的で優しい彼女の幸せを願って、あなたはもう何もするべきではないと思うよ。間違っても追いかけたり縋ったりしないようにね。

601:恋人は名無しさん
14/11/22 17:20:40.33 VZxRFPGF0.net
俺はダメだで自己完結
これほど気持ち悪いやつもそうはいないな

602:恋人は名無しさん
14/11/22 18:26:16.24 YXFIs2V50.net
>>600
これが全てだろうな…

603:恋人は名無しさん
14/11/22 18:36:54.53 NeS4Yy650.net
独りよがりのオナニー劇場であった。
おたく趣味系Twitterに突撃する気だったんだから彼女からしたら公開処刑並みの恐怖だろうね

604:恋人は名無しさん
14/11/22 18:44:33.49 zmC315TH0.net
まあまあ若いうちはいろんな失敗あるよなw反省してよい返事があることを期待して何もアクション起こさず待ってなよ。この程度で別れるなら縁がないんだよ。これ以上のことがあっても別れないカップルは別れないし

605:恋人は名無しさん
14/11/22 18:45:59.41 zmC315TH0.net
というか別れるなら元々彼女とあんたに温度差があったってことだから

606:恋人は名無しさん
14/11/23 20:16:10.90 Ar59My3K0.net
見合い相手の条件に身長160以下ってつけとけよ
それとヒール厳禁

卑屈男が身長168と見合いしたことがそもそもおかしい

607:恋人は名無しさん
14/11/24 01:23:48.16 MrhzYF/K0.net
自分でフラグを壊す人を目の当たりにした。
思いやりがないし、気持ち悪さが伝わってくる。
風俗で一発やってこい

608:恋人は名無しさん
14/11/24 12:12:54.15 73voYW040.net
彼の家に帰って泊まってたんですが、朝になって生理痛が酷く薬を飲んだものの効きも悪いので帰ることにしました
とにかくお腹が痛いし気持ち悪いしで急いで駅まで行こうと歩いていたら、彼が追いかけてきて車で送ってもらうことに
彼は昼からの用事のついでに車で送ってくれるつもりだったのに、私の方が頭がまわらず勝手な行動をとったせいで機嫌を損ねてしまったかなという感じでした
今は私は家で休んでいて彼の用事が終わるころに連絡しようと思うのですが、送ってくれたことへのお礼だけで良いでしょうか?
一人で勝手に駅まで行こうとしたことに関して、一言謝罪をいれるべきですか?

609:恋人は名無しさん
14/11/24 12:18:59.76 lutm6q450.net
>>561
素直に全て話してちゃんと謝ること。
そうすれば向き合ってくれる。

610:恋人は名無しさん
14/11/24 12:40:58.60 lqk8UnL20.net
>>608
誰かの家に泊まって、家主に断りなく出ていくというのが
礼儀としてもちょっとアレだし、そもそもその状況をどうやって作り出したかが疑問なんだけど
お腹痛いから帰るねの一言もかけないあなたも、玄関から出ていくあなたに気づかない彼も、そんなのあり得るの?
彼がトイレでいない時を狙って、逃げるようにこっそり出ていったの?
なんか生理でセックスできないとかで喧嘩でもしたのかと思うくらい不自然だよ。

611:恋人は名無しさん
14/11/24 12:51:49.60 73voYW040.net
>>610
すみません。色々端折ってしまいました
泊まりの間に喧嘩をしていたとかではないです
私の方からは、お腹痛いし帰るねと声掛けはしました
彼も用事のための荷物を用意し始めて、家を出るタイミングは私の方が先でしたがほぼ一緒でした

こう書いていたら、彼が車で送ってくれることくらい簡単に予想できるな…

612:恋人は名無しさん
14/11/24 13:03:09.26 U/VlGtmo0.net
>>611
送ってくれようとしてるの?と聞くのも送らせるみたいで悪いと思ったのかもしれないけど、
あまりにも甘え下手というか、辛い時でも彼に頼らない強いアタシに酔ってるのかと思うくらい、変な遠慮だね。
わざわざ掘り返して謝る必要はないと思うけど、そういう変な遠慮は逆に迷惑だから、もうちょっと素直さを持った方がいいよ。

613:恋人は名無しさん
14/11/24 13:07:58.01 U/VlGtmo0.net
あ、もちろん「送るよ」の一言もない彼もおかしいけど。
ほんとに喧嘩してないの?
言葉少ないカップルはいるけど、それはお互い言わなくても分かり合えるようになったからであって
誤解を生んでるなら、お互い言葉にしないと通じないよ。

614:恋人は名無しさん
14/11/24 16:10:27.69 cxYrBQaS0.net
生理痛時に痛くて苦しくて頭が回らなかったまでは理解できるけど
後になって謝罪いれた方がいいですか?とか…そんなことも聞かないとわからないのかとなんかぞっとした
どうしたら謝罪を省こうと思えるのか理解できない

615:恋人は名無しさん
14/11/24 16:16:04.99 6lT4Pt5U0.net
マニュアルがないと何も出来ない人かもね

616:恋人は名無しさん
14/11/24 16:43:40.43 zD8DhlxA0.net
常日頃から上から目線なのでキャライメージ作りとして対応がわからないに一票

617:恋人は名無しさん
14/11/24 18:43:12.08 3TIzhLww0.net
相談者:21女・大学生
恋人 :22男・社会人
2人の交際歴:一年半
悩み :彼氏とのデートやHがマンネリ化して、好きな気持ちが減ってきてしまったような気がします(彼氏の行動に以前よりもイラついてしまう)。これは倦怠期で、工夫や時間が過ぎることで元通りになるのでしょうか。倦怠期からラブラブに戻れた方達の意見聞きたいです。
どのようにしたいのか:付き合いたてとまではいかなくても、ラブラブな気持ちを取り戻したい。

618:恋人は名無しさん
14/11/24 19:15:55.20 U/VlGtmo0.net
>>617
マンネリ化したことが倦怠期の原因ってハッキリしてるなら、マンネリを解消すれば倦怠期も解消するでしょ?
すっごい簡単な話
マンネリの解消方法はそもそも何がどうマンネリか書いてないからわからないので、自分で考えてね

619:恋人は名無しさん
14/11/24 19:22:28.28 60TfgmcC0.net
>>617
別れる

620:616
14/11/24 19:37:08.96 3TIzhLww0.net
御意見ありがとうございます。マンネリはデートは映画館orショッピングからの居酒屋でごはん、Hは短時間の前戯の後、正常位→騎乗位→正常位でおわりです。
デートの件に関しては>>618さんの言う通り、自分で解消すればいいですよね。Hは彼氏にたまには違う体位でして、と言えばいいのでしょうか。彼氏が初めての人なので、言いにくいですが頑張ります!別れるのは嫌です。

621:恋人は名無しさん
14/11/24 19:48:08.72 LNavQf2q0.net
クリスマス前に別れろ荒らしがそこかしこに沸いてるから気にしない

622:恋人は名無しさん
14/11/24 20:15:59.95 2bEaglh80.net
マンネリだから気持ちが冷めるのか冷めたからマンネリなのか

623:恋人は名無しさん
14/11/24 20:47:50.84 FISQ4H/50.net
>>620
たまには違うところに行けばいいんじゃないの??映画館と店しかない街なの?
居酒屋じゃなくてちょっと洒落た所に行くとか、どちらかの家で一緒に作って食べるとか、お弁当作って散歩とか、お金なくてもなんとでもなるよ?
セックスだって、自分から色々やってみればいい。体位だけじゃなくてシチュエーションとかタイミングとか変えてみるとかさ。
受け身になってたらつまらんよ。

624:恋人は名無しさん
14/11/24 21:05:46.16 wkEL2pG20.net
マンネリってより何でも彼氏が与えてくれるもたらしてくれると思ってないかな
不満があるなら自分から動く、自分で刺激のあるデートを計画してみたら?
相手は安定してて問題なしと思ってるかも知れないし
やってほしいことをぶつけるより自分が提案して楽しむ道も探したらいいよ

625:恋人は名無しさん
14/11/24 21:07:18.24 kvrYLH4Q0.net
>彼氏の行動に以前よりもイラついてしまう

もう無理でしょ

626:普男
14/11/25 14:25:15.56 z6F4QwgO0.net BE:182054485-2BP(0)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
はじめまして。
さっき彼女から本社役員秘書室に移動になったって連絡がきた。
彼女は某メガバンク勤務なんだが、今までも忙しかったけど
秘書なんてどうなるか全く想像できない。
俺は中小の普通の社員。なんか不安に潰されそうで
仕事が手に付かない・・・
誰か、メガバンクの本社役員秘書とかどんなか知らないか?

627:恋人は名無しさん
14/11/25 14:38:55.16 Qk5MMNht0.net
仕事中に2ちゃんですか
どんどん落ちて行くばかりだね

628:普男
14/11/25 14:58:19.19 z6F4QwgO0.net BE:182054485-2BP(0)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
2つの掲示板に同様の書き込みをしてしまいました。
本日登録したばかりで、削除できると思っておりました。
言い訳になりますが、謝罪をと思い書き込みました。
不快な思いをさせてしまって申し訳ございませんでした。

629:恋人は名無しさん
14/11/25 15:11:08.78 xWxDj6mG0.net
>>627
ばっちいから触っちゃダメ

630:503
14/11/25 15:45:15.78 rddne/jI0.net
ID変わりましたが503です。
レスありがとうございます。

彼は学費も何もかも自分でやってる人です。
学校もあと1年残っています。

途中経過報告します。

自分が甘やかしている気が強くなったので
彼に話してみました。

そうすると「俺はお前と一緒にいたい」の
一点張りで別居はしたくない!別れない!と、
最終的には涙目で言っていました…。

なので条件付きにしてみました。

私の金銭的な負担を減らす。(完全に折半)
いらない機材は電源に繋がない。
バイト掛け持ちにする。
復学に向けて、勉強もする。
夜中に起きるのは禁止。

ということになりました。

これでダメだったら、
別れることにしようと思います。
結果報告できたらします。

631: ◆fYcE1UBsKI
14/11/25 17:03:30.69 YMuj4pFm0.net
長いですが相談させてください

相談者(年齢・性別・職業):21・男・大学生
恋人 (年齢・性別・職業):22・女・大学生
2人の交際歴 : 9ヶ月

悩み(詳しく)
俺のせいで彼女が精神を病んでしまったかもしれない。
俺が悪いんだけど、彼女が嫌がっていたことをなかなか直せずにいた。
何度もケンカして直すって約束して気をつけてても、彼女にまたそのことで怒られてたってことは結果的に直ってなかったんだと思う。
嫌がっていたことっていうのは主に俺の大学のサークル関係のことで、
・サークルの女からのアプローチをきちんと断らなかったこと(浮気はしてない)
・同期の女友達や後輩と撮った写真を彼女に見せたり、できごとを話して嫉妬させてたこと
・サークルに行くことは許してくれていたが、頻繁に行われる飲み会については回数を少し控えて欲しいと言われていたのを気にせず飲み会に行ってしまったこと
など。

最初はゆるかった束縛がだんだんきつくなっていって、
でもそれを俺は彼女のヤキモチだと思い嬉くなり、愛されてると勘違いしてしまったことも、悪いところを直せなかった原因だと思う。
明るくて優しい彼女だったのに、最近は本当に元気がなくなり、死にたいと口にするようになった。
お願いだからそんなこと言わないで欲しい、別れるから死なないで、と言ったら、
「もう遅い、私の世界の中心はあなたになってしまった。
なにをしてても不安で、あなたのこと以外なにも考えられない。
こんな思いをして別れるくらいなら死ぬ方がマシ」
と言われ、じゃあどうすりゃいいのと言ったら
「わからない」と。
彼女をこんなふうにしてしまった自覚はあるから、なんとかして昔みたいな明るい子に戻って欲しいんだけど、どうしたらいいかわからない。

632: ◆fYcE1UBsKI
14/11/25 17:04:09.52 YMuj4pFm0.net
続きです

どんな状況で死にたいとかメンヘラ発症するかって言うと
サークルを引退した今、引退直後の余韻で未だに女含む10人ほどで遊んだりしてるんだけど、
彼女が「本当は行かないで欲しいけど、でも私にそんな権利はない。
変なことしないでくれるなら、友達も大事にして欲しいし行ってもいい。」
って言うから、俺も彼女の言い分は理解した上で遊びに行ってる。
彼女が嫌がるであろうことはせず、遊びから帰ってきたら
「あなたは私より友達のほうが大事なんだ」って言われた。
さすがに腹立って、
「友達なくしたくないしドタキャンばっかするのもよくないししょうがないじゃん」
って言ったらものすごく悲しまれて死にたいって言われた。
前は本当に、そういうこと冗談でも言う子じゃなかったんだ。
俺も言われて悲しいし、なんとかネガティブな考えを正して欲しいんだけどどうすりゃいいかわからない。
友達付き合いなくすのは結構つらいし、でも彼女も大事にしたいって言うのはわがままなんだろうか。

彼女とは付き合う前から友達で、彼女が元彼と付き合っていたときはとても淡白な付き合い方をしている印象だったから、
次第に束縛が激しくなったのは本性が出たとかじゃなくてほぼ確実に俺が原因だと思う。
直接会って一緒に過ごしてるときはすごくいい子なんだ。
気が利いてまじめで明るくて。
会わないでいるとものすごくネガティブになるのはどうしたら直るのか、俺にできることはないだろうか。
彼女に「1人でなんとかする。頑張るから見捨てないで」って言われて、俺もなんとかしたいんだけど何をしたらいいかわからない。

633: ◆fYcE1UBsKI
14/11/25 17:04:45.46 YMuj4pFm0.net
続きです、これで最後です

どのようにしたいのか
すごく好きな相手だから、幸せになってもらいたい。
そのために何をしたらいいのか教えてほしい。

・そもそも彼女は精神を病んでいるのだろうか?これは通常の女の子の行動のうちに入るのか、意見を聞きたい
・どうしたら前のような彼女に戻ってもらえるか、俺はどうするべきなのか
・彼女に何をしてあげたら安心するのか
・別れるべきか否か

よろしくお願いします。

634:恋人は名無しさん
14/11/25 17:14:11.18 vDu5remR0.net
>>633
ネガティブは治らないよ。
元々ネガティブだったんでしょう。

妬かれて、それを喜んで嫌なことをエスカレートするのはダメだと思う。
別れる方向に話が進んでるようなので、別れなよ。
彼女のために特に何もしなくて良いんじゃないかな。

635:恋人は名無しさん
14/11/25 17:32:10.57 zzlF+3f1O.net
>>633
彼女のためでなく、あなたが別れたいなら別れたらいい。
彼女自身もどうすれば元の自分に戻れるのかわからないのでは。別れても別れなくても辛いんだと思う。
まあ本心では、女友達みんな疎遠にしてほしいんだろうけど、それ言ったらあなたの気持ちが離れると踏んで言えないだろうね。交遊関係とかの価値観が合わないから、続けても双方しんどいとは思うけど。
別れず暫く距離置きして、あなたへの依存度を下げてもらうくらいしかなー。

636:恋人は名無しさん
14/11/25 17:59:34.89 DPLL5tMD0.net
>>633
まず、あなたは彼女のことまだ好きなの?病んでようがなんだろうが好きで離れたくない、彼女のためになんとかしたい!ということなら、
まず女友達と少し距離を置いたら?どうしても女の子と遊ばなくてはならないようなら、例えば逐一メールや電話で報告したり、何度も何度も「君だけが好きだ」と言ってあげたり、とにかくしつこいくらい愛情表現してあげる。
たまには(10回に1回くらい)、「遊びに行こうと思ったけど今回は君といたいからやめた!」とか言って彼女を優先させてることをアピールする。

束縛もメンヘラも正直うんざりだと思うなら、キツイかもしれないけど別れなよ。
お互いのためによくない。
「死にたい」と言ってるうちはたぶん死なないから、別れたら死ぬかもとかは考えなくていい。

637:恋人は名無しさん
14/11/25 19:01:16.36 rddne/jI0.net
>>633

それは…経験あります。
きっぱり別れた方が良いと思います。

私は女ですが、彼氏に対して
依存しすぎではないかと思います。
彼女が「死にたい」って
あなたを引きとめようとしてるのかは
わからないけれど、ちょっと異常。

人間関係って難しいものだし、
男女遊ぶのは仕方ない時だってある。
これから仕事とか始めたらもっとうるさくなりそう。
彼女自身は人間関係を縛られてないんでしょ?
対等にするか、別れるかしかないと思われ。

638:恋人は名無しさん
14/11/25 19:59:38.58 VKBcEwhd0.net
>>633
あなたがどこまで彼女とこれまでの付き合いを天秤にかけられるか、じゃないかな。
1.彼女が幸せになる為なら自分の全ての人間関係を投げ出す覚悟がある。彼女が最優先。
2.彼女も大事だが友人関係も同じくらい大事だから両立したい。死ぬと言うのをやめさえすれば、彼女が幸せでなくとも付き合いを継続でき、なおかつ友人が大事にできるならその方がいい。
3.彼女は好きだし変にさせた負い目はあるが、自分の友人関係を完全に壊さないかぎり今後治る見込みがないのなら別れたい。

あなたには2が一番魅力的に見えるだろうけど、それが一番の悪手。
正直一時的でも1を選んで今の友人関係をリセットしない限り、彼女は幸せにはならないよ。
もちろん彼女の幸せはあなたの幸せとは相反するとこらにあるし、それは他人から見ればメンヘラを甘やかしてるだけだけど、あなたの今の所の一番の希望は大好きな彼女の幸せなんだよね?
選ぶ覚悟はあるの?

639:恋人は名無しさん
14/11/25 20:08:12.31 YAAnGad/0.net
相談させてください。
当方は28歳の男。彼女は27歳のベトナム人で、ベトナムと日本で遠距離恋愛中です。

年末に彼女が日本にやってきて数日旅行に行く予定なのですが、そのことで険悪な雰囲気になっています。
場所は京都で期間は12月27日~12月29日です。
彼女は移動手段としてどうしても車を出してほしいと言ってきます(彼女は歩くのは好きじゃない人です)
私は年末の京都で車は正直勘弁してほしいと言い、断固拒否し続けてます。
年末の京都の交通量は知りませんが、前年に一人で紅葉を見に行ったとき渋滞が酷く、たった30kmの距離を3時間半もかかり、
更に駐車場に入るのに1時間近くも待たされ酷い目にあいました。そのため人が集中する期間の京都には絶対車で行きたくないです。
そのことも当然説明済みです。
彼女が日本にいた時のホストファミリーが、彼女に車で京都を案内してあげると言ってくれているらしく、
私が「そんなに車がいいのなら、そっちに頼んだら」と言ったため、「もうどうでもいい」と彼女も少し投げやり気味です。
くだらないことかもしれませんが、どっちも引かない状態が続いています。
何かいいアドバイスはないでしょうか?

640:恋人は名無しさん
14/11/25 20:25:24.86 jVaHAq4M0.net
以前も書かせて頂きましたが、
彼女が出来まして、その子は私が初めての彼氏らしいです。その子はまだ私のことを好きかわからない状態らしく、一緒にいて落ち着くけど、ドキドキはしないので、好きかどうかわからないらしいのです。

ここまでは以前と同じなのですが、 このまま彼女の答えが出るまで、そのまま付き合っていてもよいのでしょうか。彼女は答えを早く出そうという責任感があるようです。
私はこのままでも付き合いたいのですが、このままだと彼女の負担になってしまうのではないかと心配です。

641:恋人は名無しさん
14/11/25 20:44:32.55 E7WhlwDK0.net
>>639
そこまで京都の交通事情が分かってるなら、市営バスで移動するって妥協案提示してみたら?
京都はいつでも車で行くべきじゃ無いし、まず駐車場の絶対量が足りてないから待ち時間と駐車料金で死ねると思うしね
それを説明して、且つ歩かないで良い様にバスで移動を提案して無理ならホストファミリーに任せるしか無いね
会うのは楽しみだろうけど現地状況を分かってない(留学してたから分かったつもり)人を説得するのは難しいんじゃ無い?
失敗しないと折れないでしょ、その手のタイプは。

642:恋人は名無しさん
14/11/25 20:45:22.77 Gsqv/AY10.net
>>639
年末の京都はそれほど交通量は多くない
それに有名観光地さえ避ければ京都といえど交通量はただの地方都市並
ガイジンさんなら京都ならどこでも京都だろ?
別に金閣寺や清水寺だけが京都じゃない
やや郊外なら混まない
それに伏見でもいいし、舞鶴や丹波でもいいじゃないか
奈良でもバレないと思うぞw
神社仏閣巡って旅館に泊まって温泉に入れば満足するんだから深く考えるな

643:632 ◆fYcE1UBsKI
14/11/25 21:08:57.26 YMuj4pFm0.net
たくさんレスありがとうございます。
助かります。
意見を理解した上で少し書かせてください。

彼女はもともと努力家で、俺が少しでも嫌だと言ったことは2度としないようにしていた。
彼女に「男友達も含めて皆で遊びに行こうと思うんだけど、もし嫌なら行かない。
どう思う?」って聞かれたとき、
嫌だから行かないでほしいって言ったのは俺で。
彼女はそれ以降、よっぽどのことがない限り男が一緒にいるところには行かなかった。
彼女は我慢してくれたのに、俺はそうしなかったからフェアじゃなくて、余計に気に揉んでたんだと思う。

男女の感覚の違いもあるよね。
俺にはすごく仲良い後輩がいて、その子と二人で遊びに行ったときにそんなつもりなかったのに彼女に
「二股してたの?浮気者!」って言われたことあって、
あーなんか俺とは感覚違うんだなとは思った。
記念日とか気にするのも、女の子ならではだよな。ちょうどその日が半年の日?だったから余計に怒ったのかもしれないけど。

>>638さんの案の1を選ぶのが彼女的には妥当なんだろうけど、
正直いって俺は彼女も友達も大切っていうのは変えられないと思う。
だから2で、落ち着くまでは彼女に寄り添う形にしようと思う。

助言をくれたみなさんありがとうございます。
別れる方向には進んでないのでなんとか収まればいいなと、思っています。

644:恋人は名無しさん
14/11/25 21:35:17.59 ofgmsMog0.net
>>643
自分はいいけど彼女はダメってモラハラじゃないの?
なんか思いやりってもんがないよね。
別に友達なんかいなくても生きていけるし飲みに行くのやめりゃいいじゃん。

645:恋人は名無しさん
14/11/25 21:37:16.36 u03NvE+b0.net
片方ばかりに我慢させてたら恋人関係維持できないよ
自分は行くなと言っといて

646:恋人は名無しさん
14/11/25 21:38:45.52 5cQxHhLv0.net
モラハラじゃねーか
相手にばかり我慢させて自分は好き勝手してるし

647:恋人は名無しさん
14/11/25 21:41:46.54 C++QcWwi0.net
やっぱりただのクズ男だったか

648:恋人は名無しさん
14/11/25 21:44:27.67 QENdMwtn0.net
>>643
人の気持ちがわからないてめーがメンヘラじゃねえのか?

649:恋人は名無しさん
14/11/25 21:51:13.89 g21O0jnX0.net
>>639
大晦日前だし余程のメジャーな観光地じゃなければ秋の京都の悲劇にはならないのでは。
まあ遠距離でこのまま険悪になって別れてもいいくらいなら自分の主張をすればいいけど、せっかく彼女が日本にきて二人で楽しみたいんでしょ?
京都観光に年末の交通事情を問合せて比較的込まない道を使って車で観光したらどうだい?
このままお互いに譲らないままケンカ別れしても面白くないでしょう。
もう冷めたならいいけどさ

650:恋人は名無しさん
14/11/25 21:51:35.12 DPLL5tMD0.net
>>643
じゃあ彼女が男の先輩と二人で遊びにいっても文句言わないであげてね。浮気じゃないんでしょ?そのことも伝えてあげて。「俺は女と遊びにいくから君もそうしていいよ」って。

651:恋人は名無しさん
14/11/25 21:58:19.16 g21O0jnX0.net
>>643
男女の感覚の違いじゃねーよ。お前が自分に都合よく解釈して彼女は男友達と遊ぶのは嫌だけど俺は女友だち大事だからオッケーて馬鹿じゃねーの。
彼女の誠意を土足で踏みにじって寄り添いたいってまるで矛盾してることに気づけ。

652:632 ◆fYcE1UBsKI
14/11/25 22:01:31.06 YMuj4pFm0.net
すみません、なんか俺誤解されてるのかもしれません

これってモラハラなんですか?
彼女が自分で勝手に男とは遊びに行かないって決めて、それを実行してるだけですよ、強要はしてないです。
後輩と出かけたのも彼女のプレゼント買うためだったんですけどそれもまずかったですかね?
このことは相当揉めたので、俺も友達に相談したら別に普通じゃん気にすんなって言われたんですけど…

よければ意見を聞きたいです

653:恋人は名無しさん
14/11/25 22:05:31.20 OyOo7BEa0.net
>>652
言っておくが釣りを疑うレベルで君がクズ

654:恋人は名無しさん
14/11/25 22:05:47.23 xWxDj6mG0.net
>>652
彼女が男含めて出かけるのは嫌だ、行かないで欲しいって彼女に言ったんだろ?
彼女はお前と違って恋人が嫌がることはしないんだよ
それを「強要なんてしてない、勝手にやっただけ」ってお前
それなら最初から嫌だとか言うんじゃない

655:恋人は名無しさん
14/11/25 22:05:51.25 C++QcWwi0.net
>>652
>自分で勝手に男とは遊びに行かないって決めて
ダウト
お前が行かないでほしいって言ってんじゃん

656:恋人は名無しさん
14/11/25 22:07:48.66 u03NvE+b0.net
>>652
行かないで欲しいって伝えたってさっきかいてたじゃん
それを彼女が勝手にやった、強要してない(キリッ)とか

657:恋人は名無しさん
14/11/25 22:08:11.41 Z1Giphu60.net
何よりも一番大切にしたいのは彼女でもなく女友達でもなく自分の気持ち
いいんじゃない
個人的にはこういう人には恋愛してほしくないけど

658:恋人は名無しさん
14/11/25 22:08:36.95 xWxDj6mG0.net
彼女もこのスレの住民も誰も誤解なんてしてないよ

659:恋人は名無しさん
14/11/25 22:09:28.59 7Zz9PUfrO.net
>>652
お前がクズ、>>651をよく読んで理解しろ

660:恋人は名無しさん
14/11/25 22:10:15.31 fPTHI+ob0.net
>>652
お前とお前の周りがガチクズ

661:恋人は名無しさん
14/11/25 22:10:30.50 E7WhlwDK0.net
お前らわかりやすいアフィに釣られ過ぎ

662:632 ◆fYcE1UBsKI
14/11/25 22:20:58.59 YMuj4pFm0.net
すみません、釣りじゃないです
自分がおかしいみたいですね。メンヘラは自分でした
彼女に申し訳ないです

でも疑問に思うのはなんで彼女が精神病んじゃったのかということです。
我慢させすぎたんでしょうか
それとも依存が強いタイプなんでしょうか

663:恋人は名無しさん
14/11/25 22:21:38.06 C++QcWwi0.net
>>662
お前がクズだからだよ、何回も言わせんな

664:恋人は名無しさん
14/11/25 22:22:58.10 E7WhlwDK0.net
>>662
釣りじゃ無いならレス乞食すんなカス
黙ってても叩かれるから1億2千年ROMれ

665:恋人は名無しさん
14/11/25 22:23:26.32 u03NvE+b0.net
>>662
自分が何で叩かれてるかわかってないままじゃん

666:恋人は名無しさん
14/11/25 22:23:34.50 5I6enPAG0.net
まあ釣りでも釣りじゃないっていうよね
しつこいよもう十分アフィネタ()できたでしょ
帰れ帰れ

667:632 ◆fYcE1UBsKI
14/11/25 22:25:09.81 YMuj4pFm0.net
荒らしてすみませんでした。
スレ汚し失礼しました。

668:恋人は名無しさん
14/11/25 22:28:51.30 u03NvE+b0.net
モラハラスレ見てくればいいのに

669:恋人は名無しさん
14/11/25 23:14:13.45 WImEd1wv0.net
相談者(年齢・性別・職業) : 20代前半 女
恋人 (年齢・性別・職業) : 20代後半 男
2人の交際歴           : 半年
悩み(詳しく)           : 彼氏がSNSをしているのですが、私と出かけた場所の写真をアップして◯◯行ってきた!とか投稿します。
投稿はいいのですが、彼女と行ってきたなどは一切書きません。
友達とも書きませんが‥。SNSはリア友しかいないのですが、やっぱり彼女と行ってきた!などは書きにくいんでしょうか?少し彼女が居る事を隠されてるのかな?とも考えてしまって‥。
SNSをやっているカップルさんは彼女と行ってきた!などは余り書かないですか?私はSNSをやっていないのでよく解らなくて‥。
よろしくお願いします。

670:恋人は名無しさん
14/11/25 23:19:54.65 u03NvE+b0.net
>>669
「リア充アピールうざい」と周りに思われたくなくて誰と行ったかまで書く必要ないと思ってるだけでは
そんなに深い意味はないと思う

671:恋人は名無しさん
14/11/25 23:28:55.39 ofgmsMog0.net
>>669
私もあなたの彼氏さんと同じで誰と行ったかまではかかないよ。
彼女といちいち書くのも恥ずかしいし下手したらあなたのアカウント探し出して嫌がらせやストーカーやらする人が出てくるかもしれないし理由は考えたらキリないね。

672:恋人は名無しさん
14/11/25 23:34:44.10 rH1uMNPi0.net
自分の彼もSNS色々やってるけど私のことは書かない
自分の周りの知り合いの男性もそんな人いない
男の人で彼女と~っていちいち公表する人いたら女々しくて気持ち悪いと感じてしまう

673:恋人は名無しさん
14/11/25 23:47:16.52 fPTHI+ob0.net
>>669
単純に恥ずかしいだけかもしれない
深読みしてしまう人にSNSは向かないので、今後一切見ない方がいいぞ

674:恋人は名無しさん
14/11/25 23:53:10.23 oC3M5YRj0.net
>>667
別れろとは言わないが、一度距離を置いて考えたら?彼女のためにも、自分のためにも。

675:恋人は名無しさん
14/11/26 00:40:43.70 eI9PGSK/0.net
>>669
いちいち彼女と行ってきたって書いてたら前の彼女と行ってきたってのも
残っちゃってるはずだからねw 次の彼女にも見られるし。ってなわけで
結婚して家族で行ったってなるまではしょうがないんじゃないかな。

676:恋人は名無しさん
14/11/26 02:03:14.85 zHoIENONO.net
夜分遅くにすみません
彼女とは理由があって連絡とらなくなり、はや2ヶ月。
彼女のことは好き(だった?)なんですが、会いたい会いたいと言われるとその気持ちが重くなりまして連絡とらなくなりました。

いまさらこちらからなんらかのアクションを起こすのは自分勝手でしょうか?

別にやり直せなくてもこれからの彼女の人生のなんらかの役に立てばと思っています。

677:恋人は名無しさん
14/11/26 02:04:27.39 CM6SvsC50.net
テンプレ使えカス

678:恋人は名無しさん
14/11/26 04:01:40.66 c7kuRn060.net
>>670 >>671 >>672 >>673

書かない人が多いんですね‥。
安心しました。ありがとうございます。

>>675
別れた時の事も考えてるんですね。
ありがとうございます。

679:恋人は名無しさん
14/11/26 08:45:25.10 ivlTpENO0.net
>>676
カップル板ってことは、まだ別れてないつもりなの?
あなたが別れたつもりなら失恋板、別れてないつもりならさっさとお別れのメールだけ送って終わらせな

680:恋人は名無しさん
14/11/26 09:31:23.42 oNxQVl/v0.net
まだ付き合いたててセックスもまだなんですが、
キスハグだけでフル勃起してしまいます。
これは彼女にたってることバレてるんでしょうか?
ハグしたときに当たってしまってるかもしれません。

681:恋人は名無しさん
14/11/26 10:16:18.55 nOw47CYz0.net
>>680
イイネ

682:恋人は名無しさん
14/11/26 10:21:16.35 DJAhFu/c0.net
>>680
ほぼほぼバレてるけど、多分嫌な気分じゃないと思うよ!

683:恋人は名無しさん
14/11/26 11:49:27.45 zHoIENONO.net
>>679
ありがとうございました。

684:恋人は名無しさん
14/11/26 12:27:24.71 +JiagnES0.net
>>678
友達と行ったって書いてるならわかるが、友達と行ったとも書いてないなら別に気にする必要はないよ。彼からすれば彼女の貴方と行けて嬉しいだろうが、他人からすればうざって思う人もいるだろうからね。

685:恋人は名無しさん
14/11/26 22:25:38.80 hsZxaLYA0.net
SNSって恋人とデートして来ました!みたいに日記上げるとこかと思ってた。
自分も彼もSNS全くしないから知らなかった。

686:恋人は名無しさん
14/11/26 23:25:17.55 CM6SvsC50.net
SNSに自分と同行してるにしても、勝手に恋人の動向を載せる方がドン引きだわ
ネットの闇は深いのに

687:恋人は名無しさん
14/11/27 16:29:02.42 iUwiV0Zf0.net
28女で、8ヶ月付き合っている5個下の彼氏がいます。
彼が1年前好きで告白したけど振られた同い年の女からラインが来たと報告してきました。
彼女は夢があって、その夢を応援するために色々相談にのる→告白→その子は元彼と戻ってしまい振られるという流れだったみたいです。
来たラインの内容はまだ夢をあきらめられないから相談に乗って欲しいという内容のようでした。
彼は自分には彼女がいるということを話したそうで、また応援してあげたいから会ったりするかもと言ってきたのですが、正直とても嫌です。
彼女は彼氏がいないようで、ラインをしてきた時点であなたに気があるのでは?と話したのですが、
彼は「彼女は自分なんか眼中にない」といっていました。
そういう言い方するってことは、やはり好きだけど一回振られたし無理めだからあきらめてるってことでしょうか?
私は年上だし、彼を束縛せずに信じて寛大になりたいという気持ちがあります。でも、どうしてもモヤモヤしてしまい辛いです。
以前、会うのは嫌だと軽く言った時、夢を追いかけてがんばってる人を応援するのの何が悪いと言った感じで少し険悪なムードになってしまいました。
今後どのようにしたらいいかもうわかりません。

688:恋人は名無しさん
14/11/27 17:00:03.27 EDJI9vGP0.net
下心があるから悪いでしょう?

689:恋人は名無しさん
14/11/27 17:07:39.24 Qv/wMLooO.net
>>687
相談女って最悪だよね。
「夢を応援するためなら、私も以前好きだった人と二人で会ったりしていいのね」と聞いてみる。OKならそういう価値観だから仕方ない。

690:恋人は名無しさん
14/11/27 17:29:38.78 xjiiML7w0.net
>>687
これはダメだ
別れなさい
28なんて大切なときだ
くだらない男に時間をかけてる場合じゃない

691:恋人は名無しさん
14/11/27 17:53:14.14 JLdtTcMJ0.net
>>687
相談女に引っかかるような彼氏持って大変だな
そいつみたいに自制心の緩いやつは同じようなこと何度もやらかすから別れろ

692:恋人は名無しさん
14/11/27 17:54:31.43 2cWcT2yI0.net
なんで彼女持ちに相談するのか理解に苦しむが、毅然とした態度で断らない彼氏も無理

693:恋人は名無しさん
14/11/27 18:26:31.80 iUwiV0Zf0.net
686です。
みなさんありがとうございます。あまりにも彼氏が
私の方がありえないような態度をとるので、私が悪者のような気がしていましたが、やはりこれはおかしいですよね…。
相談女のこと、もう一度いってみようと思いますが、多分私が悪者にされて終わるんだろうな…。
かといってこれで別れたら相談女の思う壺のような気がして腹立たしいですが、それも仕方ないのかな…。

694:恋人は名無しさん
14/11/27 18:28:32.98 JLdtTcMJ0.net
>>692
相談女でググればわかるが、連中は相談という口実で異性にちやほやされたがるんだよ
真性の構ってちゃんかつ浮気性なので永遠に治らないだろうな
で、そういうのにホイホイ引っかかる頭の可哀想な男の例が>>687の彼氏

695:恋人は名無しさん
14/11/27 18:32:11.11 JLdtTcMJ0.net
>>693
相談女という宗教にはまってるようなバカに現実を説いたって無駄だぞ
それこそあんたが酷い女扱いされるだけだ

696:恋人は名無しさん
14/11/27 18:58:44.39 3jid7jcy0.net
>>687
彼はまだ彼女の事が好きだ思うから彼女に好きとか言われたらコロっと堕ちちゃうだろうね。貴方の事だけ見てくれる男探したほうがいいんじゃないかな。

697:恋人は名無しさん
14/11/27 20:47:12.22 9FPLIy0H0.net
>>693
自分の彼女を悪者にしたりこっちの考えがおかしいのかと不安にさせる男にろくな奴がいないよ。
ええかっこしいでストレス溜まるだけ。すっぱり切って彼が謝ってこなければ次に行くぐらい潔くした方が今後のためにいいよ

698:恋人は名無しさん
14/11/27 20:56:39.83 7cEb38Pz0.net
>>693
相談女の思う壷になりたくないなら、どうしたらいいのかよく考えてみなよ

・彼と相談女の付き合いを続けさせる
→今彼はキープしつつプラトニックな友情という名目で692の彼にちやほやされて気持ち良い相談女、692という彼女から嫉妬されつつ相談女にちやほやされて気持ち良い692の彼、ただ嫉妬するだけで不快な692

・彼に相談女との付き合いを切らせる
→692という悪女の醜い独占欲と下衆の勘繰りからプラトニックな友情を引き裂かれた悲劇の二人、彼と692の関係はその後も遺恨が残る一方で、相談女はヒロインごっこに飽きたら今彼とラブラブで痛くも痒くもない

・彼と692が別れる
→692という安定株を失い相談女に走るが相手にされない彼、ちやほや要員のはずがマジに迫られうっとおしい相談女、面倒な彼を捨てて新しい出会いを求める692

699:恋人は名無しさん
14/11/27 21:10:45.32 F9g6RNTk0.net
>>698
素晴らしいまとめだ。わかりやすい。
相談女は彼のことを本気で狙ってるわけではないんだよね。
ただ、「前はあたしのこと好きだった男の気を引いておきたい」「彼女いるのにあたしに夢中なんて、あたしって小悪魔」なのを楽しんでるだけ。
彼が本気になったらポイだよ。

700:恋人は名無しさん
14/11/27 22:13:32.34 9qG04BjB0.net
誰か話聞いてくれません?

701:恋人は名無しさん
14/11/27 22:32:20.64 iUwiV0Zf0.net
692です。相談女は彼氏がいないので、別れたら付き合うのではないかな…?とにかく、ギャーギャ騒ぎ立てることだけはしたくないので、場合によっては別れることも視野に入れつつもう少しだけ様子をみようとおもいます…。。。
みなさんありがとうございました。

702:恋人は名無しさん
14/11/27 22:50:42.81 8LlqHl1l0.net
スペック

大学院生24才
176/70

彼女
社会人22才

普段は基本的になかがめっちゃよかったです。あほなこともよくしてました。
ただ私たちは遠距離です。
この間誕生日の彼女にケーキ作って、ぷれぜんともあげたばっかりです。こんなに尽くしてるのに喧嘩がおきました。内容は彼女が俺の家族の悪口をいって盛り上ったから、俺がキレたというものです。

以前、俺が彼女の親のことを軽く馬鹿にしたら 彼女がめちゃくちゃキレたことがありました。
俺は気を付けようと思いそれ以来そういうことは言わないようにしています。
でも彼女は俺がその事を逆に注意すると「冗談通じねーなー(*`Д´)ノ!!!めんどくさっ」といったことを言い逆ギレする始末。
そして昨日、俺の弟がどうのこうのとまた、馬鹿にしだして一人でゲラゲラ笑ってました。
俺が「そういうの全く 面白くないし、言っていいことと悪いことってあるでしょ」と言うと、また「は?つまんなっ」みたいなこと言うわけです。
喧嘩の理由遠距離関係ないけど人の親兄弟馬鹿にするようなやつやだなーと思ってたら
それでなんか萎えちゃってラインのアルバム全部消して別れる寸前まで来てます。あっちから謝ってこない限り許す気ないんですけど俺って人間小さいですか?俺から謝るべき?

703:恋人は名無しさん
14/11/27 22:53:25.84 kU4YG2zw0.net
>>699
これだな

704:恋人は名無しさん
14/11/27 23:00:35.64 SqF+NwgX0.net
>>702
はっきり言えるのはどっちもアホってこと
いまのゆとりの典型みたいなカップルだなw
別れろ別れろ
それもまた勉強だ
それにその程度の関係なら今は修復できたとしてもいずれ破綻する
別れるなら早い方がいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch