【距離地名伏せて】遠距離恋愛part158【仲良くね】at EX
【距離地名伏せて】遠距離恋愛part158【仲良くね】 - 暇つぶし2ch200:恋人は名無しさん
14/09/15 22:27:34.34 O4aBChqQ0.net
酔い止め飲めばいいじゃんっていう…

201:恋人は名無しさん
14/09/15 23:15:21.56 Niw7l3enO.net
>>198
今年の連休全部ダメなの?

202:恋人は名無しさん
14/09/15 23:42:10.01 ntZ0oP0d0.net
>>201
今月会う予定を全て破棄されて、悪びれないからもう駄目だと思ってね。
ワザと連休を崩してるっぽいし泣いて誤魔化そうとするから浮気も疑ってる。
遠距離だしダラダラ続けてその間に他の女性でも見つけようと思ったけど
難癖付けられそうなんで別れ話でもだして別れようかと思ってる。

203:恋人は名無しさん
14/09/15 23:46:55.63 8EKqAvRr0.net
>>200
酔い止め色々試してみたんですがあまり効かないらしいんです
無理させるのも悪いかなぁとも思いますが3ヶ月ぶりに会えるかもしれないからできれば来て欲しいんですけどね…

204:恋人は名無しさん
14/09/16 00:20:02.83 k6qM3w/J0.net
>>203
電車や飛行機はないの?



中距離3年からの遠距離5か月で終わりの見えない状況に精神的に疲れてしまい、もう全部終わりにした方が楽なんじゃ…と思っていたけど、
それを察したのか「来週遊びにおいで」と誘われた。
最終日の寂しさを考えるだけで今から気が重いけど、会いたいと思える、思ってもらえてるのがわかるとまだ頑張れそうだ。

205:恋人は名無しさん
14/09/16 00:25:56.52 iJGNllGi0.net
会えなくても、会いたいって思ってもらえてるだけで嬉しいよね
私はもう会いたいとも思ってもらえてないみたいで悲しいわ

206:恋人は名無しさん
14/09/16 00:46:56.13 8rvUeeug0.net
遠距離片思いから付き合うことになった
私はすごく好きだけど好きでいてもらえる自信が全くない…いつかめんどくさくなって連絡くれなくなるんじゃないかな…

207:恋人は名無しさん
14/09/16 01:46:28.04 TsdsbhRm0.net
連休会えて嬉しかった
二泊できるって大きい。明日も一緒に眠れるなんて!って喜んで笑いあえて幸せだったなー

デートのお土産で水族館で買ってもらったぬいぐるみを抱いてニヤニヤしながら反芻してしまう
興奮冷めやらぬ感じで寝れない

208:恋人は名無しさん
14/09/16 02:44:12.10 6JNJIKPz0.net
遠距離は、催眠術にかかったみたいに相手を信じ抜くくらいでいないとやっていけないね。
私はあの人のこと大好きで、同じくらいにあの人も私を愛し続けてくれているって
バカみたいだけどそれくらい思い込まないと自分の心身をおかしくしてしまうなって思った。
不安を抱かないよう、そう思い込むことにした。良からぬことがおきたらそこまで。

209:恋人は名無しさん
14/09/16 02:48:37.77 9h76V8Io0.net
出張で彼がこっち来て、おととい少しだけだったけど会えて嬉しかった
昨日帰ったはずだけど、朝送ったLINEも既読にならないし何かあったのか心配
会った次の日に連絡無かったの初めてで忙しくて疲れてたんだって思うけど、自分に粗相があったのかもとか事故とか色々考えてしまって眠れない

210:恋人は名無しさん
14/09/16 03:45:59.54 Fml9yT2b0.net
>>208
ほんとそう思う
1回自分は好かれてないんじゃないかと考え始めたら不安がどんどん増してきて信じることが難しくなる

211:恋人は名無しさん
14/09/16 06:51:55.05 lhMqGKRd0.net
遠距離で謝る時って会った時に直接謝ったほうがいいのか迷ってる
日を待たずに電話やチャットで長々と謝るか悩んでる。
相手が女性なんだけど、どちらの方が真摯に受け止めてもらえるかな?

212:恋人は名無しさん
14/09/16 06:55:47.94 m2kRy1JR0.net
>>209
それは凄く心配だね
疲れて寝ちゃってただけで今日は連絡きますように

213:恋人は名無しさん
14/09/16 07:18:48.05 zAech0BG0.net
ヤバい
なるほど納得した

好かれてないかもって不安からどんどんこの悪循環なのか
遠距離向いてないな
彼の言葉も信じられなくなってるし
会ったら~の話も「会う気ないクセに」とか思ってしまう

勝手に好かれてないかも疑惑に翻弄されてるだけ
でも一度そう不安になった心は加速続けるし
何かもう遠距離なら相手見えないんだし
こっちで宜しくやっててもバレたり疑われたりする事すらないんだよな…
と悪魔の誘惑に負けそうだ

こんな私ダメじゃん
人として頂けない

214:恋人は名無しさん
14/09/16 07:37:26.27 fE8Y03Xu0.net
遠距離に限ったことでないけども、具体的に「好かれてないかも」って不安に感じた点を掘り下げてみるのは大事なことじゃないかなぁ
その中で対処法や対応策も出てくると思うんだよね
相手を信じるのも大切だけど、盲目的に信じるってのはおかしい

>>211
トラブルは早目に対処
直接顔合わすのが先になる場合は、電話で(自身の声で)謝る方が絶対いいと思うな
そして会った時に改めて「この間はごめんね」
自分が謝られる側になった時、会う時までとりあえず謝罪は放置ってイヤじゃない?

215:恋人は名無しさん
14/09/16 07:53:44.89 oIVo/mj00.net
努力しない遠距離って成立するのかなぁ
彼女の俺の優先順位が最下位でもう無理ぽ

216:恋人は名無しさん
14/09/16 08:41:38.67 cu2qWIg50.net
私もすごくネガティブで、一つマイナスな事を考えると止まらなくなってしまうから私と同じ気持ちになる人多くて勇気づけられました。

217:恋人は名無しさん
14/09/16 09:56:07.00 cIAR1hMD0.net
わたし最低…
誰かなく

218:恋人は名無しさん
14/09/16 09:58:12.84 cIAR1hMD0.net
・゚゚(p>д<q)゚゚・

あいほんばかーPC乗っ取りたいネット出会いで…




話すっごく端折っていー?
マジ誰かハーブおなにー辞めたい地獄

219:恋人は名無しさん
14/09/16 11:25:49.67 OXCzfjSM0.net
遠距離ってうっかり寂しいって言葉にしちゃうと
会いたくてたまらなくなる・・・orz 
最近遠距離をはじめたんだけど、一ヶ月に何回会えたらいい方なの?

220:>>68
14/09/16 11:31:12.89 +38MWM/00.net
会えるなら毎日会える方がいいんじゃないかな。

221:恋人は名無しさん
14/09/16 13:50:38.84 iJGNllGi0.net
>>219
個人的には月1で会えたら十分恵まれてる方だと思う
ここには半年や1年に1度しか会えない人も普通にいる
ちなみに私は4ヶ月会ってない

222:恋人は名無しさん
14/09/16 13:52:07.11 iJGNllGi0.net
>>213
ビックリするくらい同じで泣いた

223:恋人は名無しさん
14/09/16 15:23:53.44 Fml9yT2b0.net
遠距離はほんと距離によるからなあ
うちは3ヶ月に1回くらいのペースだ
相手が忙しくなったりすれば会うペースも変わるしね
会えるときに会っとかないとダメだし月何回のペースでとか考えたらダメになると思う

224:恋人は名無しさん
14/09/16 15:47:50.82 vgVlN7dL0.net
悟りを気づいてしまったのか、月に何回とかペース関係ない。
むしろ月に何回も会うことを考えたら、金がいくらあっても足りない。
ペースよりは自分や相手がどれだけ強く成長できるかだと思うんだ、遠距離の醍醐味は。

225:恋人は名無しさん
14/09/16 16:20:49.16 k5A14gE40.net
遠距離で尚且つ休みが全く合わずに数ヶ月振りに会いにいっても夜しか会えない。
出かけたいよ。どうすればいいのかな。

226:恋人は名無しさん
14/09/16 17:34:46.46 OXCzfjSM0.net
>>221
やっぱりそうなんだね。距離にもよるだろうけど、
ここにいるみんなもそんなに会えないのか・・・
私もきっと一ヶ月に一回とか会えないし、難しいなあ

227:恋人は名無しさん
14/09/16 18:09:37.83 JLltV18L0.net
うちも半年くらい会えないんだけど、会うとお別れが辛くて次に会うの嫌だなって思ってしまう
たまにSkype繋ぎっぱなしでお互い好きなことしてるときがあるんだけど、そういう時間が幸せ過ぎなくて良いなって思ってしまう
会ってる時は幸せ過ぎていっぱいいっぱいであんまり素が出せないw

228:208
14/09/16 18:56:52.32 9h76V8Io0.net
>>212
優しい言葉をありがとう
会った後に寄ったコンビニのトイレに携帯を忘れたまま帰ったらしく、今日取りにいって宅急便で送ってきました
酔っ払ってて置いてきたのに気づかなかったそうな…
とりあえず何もなくて一安心です

229:恋人は名無しさん
14/09/16 21:08:28.39 PPS7Zasc0.net
>>214
「好かれてないかも」って不安に感じた点を掘り下げてみたら、全然不安に思うことでもなかったりするのに、
それで深みにはまり、不安と疑念しかなくなって心身病んで相手も信用できなくなる。
そうなるくらいなら、決定的なことがあって別れることになるまでは盲目的でもいいんじゃないかな。
私は一人で苦しんでるきがするので、もう少しどっしり構えていようと思う。
ダメになるときは簡単にダメになるんだし。それまでバカみたいに好きでいればいい。
…と苦しくならないように暗示かけてるw

230:恋人は名無しさん
14/09/16 22:23:21.50 fE8Y03Xu0.net
>>229
盲目的な分、別れるとかなったら反動凄そうだけどそのあたりはどうなのだろ
深みにハマり心身病んでって…な下りは病的というかもう自身との対峙的なもんになってくるんじゃね

231:恋人は名無しさん
14/09/16 22:43:23.17 TmbvkO/w0.net
遠距離になって初めてお泊りにいくことになりました!
来月だけど今から楽しみ!自分磨きに励みます。

232:恋人は名無しさん
14/09/16 23:00:22.93 OQJCJ6wb0.net
>>231
羨ましい…ウチらも旅行行きたいって話してるけど
まず彼女の親に許可もらわなきゃ…

233:恋人は名無しさん
14/09/16 23:30:33.97 /DWFK5vq0.net
うちは会うときは必ず泊まりだから毎回旅行みたいなもんかな
遠距離から始まって付き合って半年だけど通算30日会ってた
 モチベーションは、口約束だけど来年一緒に住む約束してる事かね

234:恋人は名無しさん
14/09/17 00:18:56.95 6Djq89hc0.net
いいな~学生だからそんなに会えないんだよね。お金もないし。
早く同棲したいねって話してるけど卒業までまだまだ・・・早く遠距離卒業したい。

235:211
14/09/17 02:16:27.00 DlYdW5Qw0.net
>>228
あれからずっと私も何だかそわそわしていたので無事で良かった!
私も先日会った時に、普通なら着いている時間に連絡がつかなかったからそれも有って
こちらは帰ってすぐ仕事のごたごたが有ったらしく連絡がすぐに出来なかったみたいだけど、
いつも遠いとは言えやっぱりいつもと違うことが起きると直ぐに心配してしまって困ります

236:恋人は名無しさん
14/09/17 03:31:46.47 ingJ5WdQi.net
なんだかこのスレ読んでると微笑ましいw

私は元カレも今カレも遠距離で、距離の話にちょっとなるからアレだけど、元カレの時は1万キロの遠距離だったからその時色々と悟りすぎて、今カレとの遠距離で悶々としたり不安になったりって全然しないわw
遠距離ならではの醍醐味ってあったはずなんだけどなぁ
最近は会えなくてさみしい、何してるか不安って思った時でも直ぐ近距離でもわからんものはわからんし、案外距離関係なくね?ってなってあっけらかんとなるわw

疑ったり不安になったりするのって、相手を知ろうって思うことにも繋がるとも思うんだよね
行き過ぎは良く無いけど
信じるのも大事だけど、そういった気持ちも大切にして欲しいと思う

237:恋人は名無しさん
14/09/17 05:11:42.31 joUEKo1hO.net
半年で30日って普通のカップルレベルですごいな
月5日とかだもんね

238:恋人は名無しさん
14/09/17 05:17:42.83 C8ElVXA50.net
付き合い年数二桁の元カレ、中距離から遠距離になって三ヶ月に一度ぐらいで会うペース。
付き合い当初から、メールは週に一回以下。
電話は事前に約束してないと難しいが、上記メール頻度により非常に稀。
それでも好きだし耐えられるレベルだったので、気付いたらそんな年数に。
でも転勤多い仕事なのに、単身赴任でも転勤先についていくのでも厭わないと言ったら
ついてきて欲しくないし、同居できないなら結婚する意味がないと言われて、
なんだそれ自分の事情だけじゃないかって思って別れた。
二十代まるっと元カレに費やしたのになあ…。

最近できた今彼も遠距離なんだが、毎日メール来るし
売上とか仕事の状況とかすごくオープンにしてくれてて
自分がそっちに店を出すとか、近い将来そっちに行く方法はいくらでもあるって頑張ってくれてて
ホント、人によるんだなって実感してる。
前が色々細かいこと我慢してたので、
遠距離なのにこんなトントン拍子に話が進んで大丈夫かなって不安になってる…。

239:恋人は名無しさん
14/09/17 07:35:01.62 N5QyJScm0.net
>>238
まぁ正直付き合いたてだと判断できないなーラリ期のある男多いし

240:恋人は名無しさん
14/09/17 09:29:12.61 VjSlM41O0.net
>>233
うちとほぼ一緒だ
大体月一で二泊三日で会ってて来年中には一緒に住みたいねと話してる
現実的な話しすると目標にもなってモチベーション続くよね

241:恋人は名無しさん
14/09/17 19:18:35.39 vlCn/GfQ0.net
私はマンネリ化してきたから、同棲の話とかしてモチベーション上げたいんだけどって彼に言ったら「モチベーションって何?」って言われた...orz
「将来一緒に暮らせるんだって考えたら遠距離でも毎日頑張れるでしょ!」と説明しても???って反応だった
モチベーションって言葉の意味が分からなかったのかな?私の説明が下手なの?
相手側はモチベーション上げたいと思わないかな?っていうのも気になったし

二ヶ月に一回のペースで会えてても、その先(同棲や結婚)の話ができないのがツラい
私が切り出しても重いだけだろうし...
こういう場合どうやってモチベーション上げればいい?

242:恋人は名無しさん
14/09/17 20:28:02.66 4ES41UBW0.net
結婚じゃなくて同棲なのはなぜ?

243:恋人は名無しさん
14/09/17 20:36:22.24 SETmj4580.net
とりあえず一緒に居たい=同棲なんだろ
女側が赴くケースが多いんだろうけど、何の確約もなく動くのはリスク高いよねえ
どこへ行ってもすぐに働ける分野の職種なら不安はないのかもだけどさ

244:恋人は名無しさん
14/09/17 22:44:29.50 UBNcx2/g0.net
>>241
モチベーションの話と結婚同棲の話は分けて考えたら
彼が今の状態に大して不満を感じてなければ変えようとは思わないしモチベーションと言われても「?」だよ

245:恋人は名無しさん
14/09/17 23:20:02.98 vlCn/GfQ0.net
>>242->>244
いきなり結婚の話は重くない?

確かに彼は現状に不満感じてないみたいだからモチベーションの話されても?だよね、なるほど

246:恋人は名無しさん
14/09/17 23:46:34.42 4ES41UBW0.net
>>245
結婚でも同棲でもお互いの親に挨拶に行くだろうけど、一緒にいたいから同棲しますっていうのも軽すぎると思う。
覚悟もないのに同棲なんてするもんじゃないよ。

247:恋人は名無しさん
14/09/17 23:55:41.09 UBNcx2/g0.net
>>245
いきなりとか重くないかと聞かれても、あなた達が何歳で何年付き合ってるか分からないと他に言いようがない
学生と社会人では結婚観も考え方も違う

彼が友達と遊んだり趣味や自分の時間が欲しいタイプだと
同棲しても別行動やすれ違いが増えるかもね
それはそれで余計寂しさを感じることもあるだろうし

248:恋人は名無しさん
14/09/18 00:31:30.19 lCMzVc1a0.net
同棲の話は何度もこのスレで出るけど、その都度同棲なんてやめた方がいいって話になるのに、結局この話題で堂々巡りだねー

249:恋人は名無しさん
14/09/18 00:44:49.95 f2s3/+eR0.net
まぁしたい人はすればいいだけの話だわ

250:恋人は名無しさん
14/09/18 02:11:17.68 BsAZ2spm0.net
3年目でなかなか連絡が返ってこなかったりした程度の仲だけど、
この間ディズニー誘って行ってきた。それから一週間くらいデレデレだったのに、
元に戻ってしまった・・・

251:恋人は名無しさん
14/09/18 03:08:52.92 ASV4lJXX0.net
>>241
私も読んでいてモチベーションの意味がよくわからなかったんだけど同棲でなんのモチベーションがあがるの?
結婚に対してのモチベーション?
同棲できたら幸せとか、生活が充実しそうとか日々の暮らしにメリハリがつくとかならわかる、毎日がんばれるもわかる
でもモチベーションがあがるとだけいわれてもなんのモチベーションなのか謎

252:恋人は名無しさん
14/09/18 07:44:36.76 Tr3ue7V00.net
今度彼女を送っていって親に挨拶することになった…
緊張する…

253:恋人は名無しさん
14/09/18 09:56:13.40 TqF4sHvX0.net
同棲なんてリスク高すぎるよ。結婚ですら女の方が男側へ行くことが多いわけで
そうなると仕事も環境も変わるのに、同棲で失敗したらリスク高いしモチどころか鬱になるわ。
モチなんて、相手の幸せ願ったり、一緒に笑える時間があれば十分モチあがるけどなあ。
すでに自分なんて女ですが結婚できるならそれに越したことは無いが
遠距離でも全然平気ですよ。一緒にいれるなら嬉しいけど、別に離れてても不安ない。
相手を信用してたら、モチがウンヌン、結婚or同棲ウンヌンって気にならなくなるよ。

>>252
頑張れ。応援してますよ

254:恋人は名無しさん
14/09/18 10:03:39.74 lCMzVc1a0.net
モチ()

255:恋人は名無しさん
14/09/18 10:18:02.25 FJytAN1S0.net
>>252
結婚の挨拶なのか交際の挨拶なのか分からないけど頑張れー!
あまり背伸びし過ぎると後々辛くなるから等身大の自分で良いと思う(経験談)
きっと彼女さんも間に立って橋渡ししてくれるだろうから大丈夫そうだけど…

256:恋人は名無しさん
14/09/18 11:21:43.06 e0bnWV1Z0.net
実際に同棲・結婚するってことじゃなくて、「いつか一緒にすんだら○○したいね」みたいな話して夢膨らませたいって話じゃないの?

そんな話することで気持ち紛らわす=遠距離でもモチベーションあがるってことじゃないの?

257:恋人は名無しさん
14/09/18 13:21:45.11 Cc/RPm120.net
同棲・結婚という目標を持つことで、遠距離恋愛を続けるモチベーションを保ちたいってことだと私も解釈したなー
同棲と結婚は大違いだけどね
先の見えない遠距離はつらいと思うよ

258:恋人は名無しさん
14/09/18 13:39:53.98 TqF4sHvX0.net
人それぞれだと思うけど、同棲にしろ結婚にしろ
夢膨らませすぎたら期待しすぎて心が折れる原因にもなるよ。
話の中で下手に約束して守れずに別れたら、それはそれだが悲しかろうし
モチで夢膨らますにしても、やるならほどほどに…。

259:恋人は名無しさん
14/09/18 13:56:22.76 eSNbXCpN0.net
私と一緒に居られたら毎日嬉しいでしょ?
と手放しで思えるのは素直に羨ましい

260:恋人は名無しさん
14/09/18 15:28:54.99 YMEQdq3r0.net
今から5時間かけて会いに行く 自分から会いに行くのは初めてだから早く会いたくてたまらない

261:恋人は名無しさん
14/09/18 15:44:41.62 vDPPbVBO0.net
俺は忙しくてメール送れないけどそっちは送ってきていいよって言われた。どうせ返事もらえないからと放置してたら心配したらしく電話かかってきた
遠距離で自分だけメール送り続けるのがどれだけ虚しいかわかってもらえない

262:恋人は名無しさん
14/09/18 16:01:59.16 lCMzVc1a0.net
恋人が忙しいスレにも書いちゃったんだけど、4ヶ月近くぶりに会うことになった
のに、数時間しか一緒にいられない
いつもお泊りで会ってたから、やっと会えるのになんか悲しい
移動時間の半分も一緒にいられないし、いっそ会わない方がいいのかもと思ってきた
たった数時間の為に恋人に会いに行ったことのある方いますか?

263:恋人は名無しさん
14/09/18 16:20:45.69 ZCAb25wo0.net
>>262
ある日、彼がこっちに用事があって来てたけど、わたしはその日夜まで仕事だった
でも夕飯だけでも一緒にしよう、と言ってくれて待ち合わせ場所に
その時、待ってくれてる彼がほんとに愛しかったよ
数時間後に彼は帰っちゃったけど、その日は今でも大切な思い出だなー
会いに来てもらった側のレスだけど、参考までに

264:恋人は名無しさん
14/09/18 17:27:38.47 tlUGQyV20.net
今月連休は友達と遊ぶから無理、来月連休も友達と遊ぶから無理
あっちから会おうとか電話とか提案一切無し。会う代替え案も無し
むしろ電話の約束なんかしてても毎回寝てブッチされる
クソワロタ、これって付き合ってないよね
考えれば考える程毎日モヤモヤして堪らん

265:恋人は名無しさん
14/09/18 17:43:45.99 Piav3JGBx
>>264
境遇同じすぎ
自分ばっかりが提案してても虚しくなるし
もう自分のこと好きじゃないんじゃないかって思ってしまう
前はいつ電話する?とか向こうからもしてくれたのに
今はほんと形だけって感じ
大好きなんだけど、すごくイライラする

266:恋人は名無しさん
14/09/18 17:41:21.53 lCMzVc1a0.net
>>263
ありがとうございます
喜んでもらえるなら数時間でも…って思えますね
でもなんか乗り気じゃなさそうだから、喜んでなんか貰えないかも

>>264
わたしのところもほぼ同じ
会いたいのは自分だけ、好きなのも自分だけって感じです

267:恋人は名無しさん
14/09/18 18:36:23.63 UxUELh0v0.net
>>258
そもそも同棲や結婚の話が出てない相手に対して、モチベーション上げるために将来同棲すること考えよう!と言われても困るだけだよね。

268:恋人は名無しさん
14/09/18 18:38:23.92 vDPPbVBO0.net
同棲も結婚も話に出さずに遠距離するの辛過ぎる

269:恋人は名無しさん
14/09/18 19:55:48.17 V2XoegSJ0.net
>>266
たった数時間しか会えないのが問題じゃなくて、会いたいのは自分だけってところが引っかかるんだけど

270:恋人は名無しさん
14/09/18 20:39:02.04 lCMzVc1a0.net
>>269
彼の仕事が忙しくて、仕事が何よりも大事みたいで、会いたいとも淋しいとも言ってくれなくなったよ
正直今は会わなくても充実してるからいいんだと思う

271:恋人は名無しさん
14/09/18 21:05:17.07 Tr3ue7V00.net
>>255
交際です
遠距離&ネットで出会ったということで
彼女や彼女の母曰わく、おそらくお父さんには反対されるだろうとのことです…
諦めずに何回でも当たって砕けてきます!

272:恋人は名無しさん
14/09/18 21:32:44.23 FWWwu9lSO.net
わりと1人が好きなので、遠距離で楽だなあと思ってしまうんだけど
将来一緒に住むことになった時に大丈夫かなと不安
彼女の方もそんな感じ。仲はいいけど、毎日だとしんどくなるのかな

273:恋人は名無しさん
14/09/18 21:38:06.53 FJytAN1S0.net
>>271
お、出会い方と環境が同じだ!
私は去年夏に彼氏が挨拶に来て今年の夏に私が挨拶に行ったよー

どんな出会い方でも信頼関係を築いて一緒に障害物を乗り越える
って過程は同じだからきっと大丈夫だよ
あなたの想いが彼女さんのご家族に届きますようにっ

274:恋人は名無しさん
14/09/19 02:04:55.37 RPGlPWM30.net
彼に結婚する気があるのかどうか、ちゃんと話をしてくる
別れたくないし、出来れば彼とずっと一緒にいたいけど、自分はもうすぐ30歳だからのんきなこと言ってられない
怖い、でもちゃんと言わなきゃ

275:恋人は名無しさん
14/09/19 06:11:00.66 lNDeHYHa0.net
今日の仕事終わったら彼に会いに行く!!
あと一日、がんばれ自分!

276:恋人は名無しさん
14/09/19 08:20:25.94 6/+8zlzL0.net
>>275
同じだw私も今日頑張ったら明日から3泊で会える!
お互い頑張りましょー!

277:恋人は名無しさん
14/09/19 18:57:23.44 Bs1UffJn0.net
三泊もいいなー
わたしは一泊だけど楽しみー!

278:恋人は名無しさん
14/09/19 19:28:33.99 EdAXU4Ggi.net
付き合い始めたばかりです。
他の子から映画誘われたのですが
付き合ってる事もあり、当然ながらお断りしました。

こういうことがあったというのは、話した方がいいのか、それとも何も言わず余計な心配かけない方がいいのか…
受ける印象は人それぞれだろうから何とも言えないかもしれませんが、皆さんどんな風にしてますか?

279:恋人は名無しさん
14/09/19 19:37:16.67 Dd+EFuOQ0.net
>>278
個人的にはどちらでもいい
周りの意見より相手に「もしも~だったらどうしたらいい?」と聞くついでに
自分だったらどうして欲しいかを言う方が確実では

280:恋人は名無しさん
14/09/19 19:47:18.24 IIKX06Es0.net
>>278
自身でオトナの対処して何も言わない
言ってほしいって人もいるけど(以前何処かのスレで見た)言ったところで何になる?って思う
相手をモヤらせるだけなんじゃないかなぁ

281:恋人は名無しさん
14/09/19 20:26:42.32 RPGlPWM30.net
お泊りいいなー
我慢し過ぎて、たった数時間しかない時間が険悪になってしまいそう

282:恋人は名無しさん
14/09/19 20:29:56.51 +8jhhhnx0.net
>>278
基本的には余計な心配させたくないから言わないけど、
後々人伝に耳に入る可能性があるなら報告と今後同じことあっても断るから大丈夫
みたいな話はするかなあ

283:恋人は名無しさん
14/09/19 22:32:23.95 at7wquKP0.net
251だけど会いに行く前に風邪引いてしまった…行くのは日曜からなんでなんとか治さなきゃ…

284:恋人は名無しさん
14/09/20 20:03:13.41 bCtgAeuW0.net
彼が土曜も仕事だから基本はお盆か年末かGWしか会えないよーー
シルバーウィーク今年は無いんだね!
会う程は時間ないけど、彼は地元の友達とは毎週ってくらい遊んでて良いなって思う。
近ければこのくらい遊んでくれるのかな、遊びいってると連絡もまばらで寂しくなる

285:恋人は名無しさん
14/09/20 20:30:10.16 Wvvd63IX0.net
彼氏が努力する気ないのと>>284の優先順位が低いんでしょ
俺の場合逆で彼女土日祝休みで、俺が日祝休みだけど、連休誘っても友達と遊ぶって断られるし、彼女の誕生日が日曜に重なるから日帰りで会いに行こうとしても断られたわ

286:恋人は名無しさん
14/09/20 20:31:59.80 2Ht5mtwu0.net
>>284
私も同じ状況で似た頻度だよ土日も休みとは限らないんだよね…
天気次第で急遽お休みになったりするみたいだし
お互いに出掛けた時の写メ送りあって通話やLINEで話題の共有してるから寂しさはあまりないなあ
趣味が同じなのもあるかもしれない

287:恋人は名無しさん
14/09/20 20:50:42.92 nlxgXwy00.net
たまたま新しい手帳見て、来年のSWは5日もあるー!ってはしゃいだけど、来年も遠距離してると思うとむなしい。

288:恋人は名無しさん
14/09/20 20:52:34.92 0J2F9nKj0.net
電話は普通に趣味の話とかしてたのしいのに久々に会えたらすぐ昼間でもおっぱいもんでくる
最初は笑ってたけど嫌だー嫌ださわるなさわるなさわられすぎてイライライライラ
1ヶ月我慢したとかいうけどこっちはさわられることに無条件で我慢しろということか

289:恋人は名無しさん
14/09/20 21:37:48.20 KCK+YFC80.net
>>288
彼氏に触られるの嫌ってもう気持ち冷めてんじゃん
私なら嬉しいよ

290:恋人は名無しさん
14/09/20 21:39:39.99 nCuiH8D/0.net
所かまわずいつでも触られたら嫌にもなる気がするけど・・・

291:恋人は名無しさん
14/09/20 21:40:51.11 bCtgAeuW0.net
>>285
努力不足ではないよー、日帰りでも来てと言えば来てくれると思う
でも交通費が凄いし今後一緒に暮らして行くために、連休以外は我慢して貯金に回すって納得はしてるんです
だからシルバーウィーク連休じゃなくて寂しい

>>286
私が出不精だから彼が遊びにいったのを聞いてるだけなのもいけないのかも。
同じ趣味って良いね!彼の趣味はなんかのカードゲーム、ルール複雑で覚えられないw

292:恋人は名無しさん
14/09/20 22:53:47.64 2Ht5mtwu0.net
>>291
私も引きこもり気味だよー
好きなことが尽くインドア派だから本屋さん行こうとか理由無いと出掛けないやw
あー、カードゲームって難しそうだよね
昔友達が遊戯王やってたの隣で見てたけど良く分からなかったよー

293:恋人は名無しさん
14/09/20 23:37:41.48 PptRAwGA0.net
遠距離歴4年半で別れた

1年目、燃えるような恋をした。
2年目、遠距離開始、けど学生だったのでよく会えた。空港でお互い泣き合ったりドラマのような恋は続く
3年目、前半は円満だったが彼女の親友が結婚した人が続出し彼女が辛くなってるのを感じた。当時とても仕事が忙しく尽くしてやれなかった
4年目、ひさびさに会った彼女は冷めていた。2泊しか一緒に居られないときのに携帯ばっかり触る、咎めると逆切れ。
     真剣に頑張って見ないかと約束し、約束が果たせなかったので綺麗に切れた

最後はずるずると、って感じだったけど冷め感じたらダメだね。
わがままだったけどいい子だったよ。そのお陰で遠距離でも寂しくなかった
今度遠距離することが有ったらもっと優しくしてやりたい    

294:恋人は名無しさん
14/09/21 00:32:28.99 EA6J68dP0.net
これから遠距離スタートなのですが、みなさんはどのくらいで遠距離や寂しさに慣れましたか?

295:恋人は名無しさん
14/09/21 00:36:19.13 BazSyAEb0.net
>>293

まあ別れた原因はお前だけにあったわけじゃないさ
次いこ次

296:恋人は名無しさん
14/09/21 00:47:00.22 ilHTMsHui.net
ちょっと前に、結婚の意思について話をしてくるって書いたアラサー女だけど、惨敗した
付き合いたては彼が結婚結婚言ってて、年齢的にも結婚願望が高まってたわたしはその言葉を信じ込んで付き合って彼を大好きになれたのに、結婚の話したこと覚えてないって言われた
本当に覚えてないのか、覚えてるけど結婚する気がなくなったから忘れたふりしてるのか
途中で思い出した!とは言ってたけど、物凄くショックだった
年齢的にも余裕ないって話はしたし、もうなるようにしかならないかな
彼は浮気とか一切心配ないけど、お互い仕事ややりたい事あるならずっと遠距離で良くない?ってタイプらしい
こんな人もいるんだね、わたしには無理だよ

297:恋人は名無しさん
14/09/21 05:59:40.93 Ojdd3TlI0.net
友達とライブ行ってカップルで来てるのを見ると羨ましくなる
音楽の趣味合わないからそれは無理なんだろうけど一緒に行けたら倍楽しいだろうな

298:恋人は名無しさん
14/09/21 08:31:36.18 o6bg4nzM0.net
彼氏or彼女が遊びに来た時に友達とか家族のところへ行くこと嫉妬してしまう自分が嫌で仕方ないって人いますか?
間違ってるのが自分だと分かってるから尚更………
そういう時どんな風にしてるか参考にしたいです

299:恋人は名無しさん
14/09/21 10:09:43.01 r/Rmdc0Z0.net
>>296
前の話なんて覚えてないけど…

お互いやりたい事や仕事がって言うけど、あなたはどうしたいの?
私は優先順位が結婚だから、仕事も続けたい気持ちはあるけど、遠距離終わらせる為に彼と辞める時期についての相談をしているよ。
そりゃ彼にとっては自由に過ごせる今の状態がきっと楽チンで。
話を進めたいなら、もっと現実的な話をしてみたら?

仕事をやめるという選択肢がないのであれば、将来的にどうするのか?
結婚の意思確認も大事だけど、あくまでも仮定の話として進めてみて自然と彼にも考えてもらうというのはどーかね

300:恋人は名無しさん
14/09/21 12:23:52.61 ncOq/VR50.net
>>294
2年目で割と落ち着いた。会えないもんは会えないって割り切れた気がする。その分会った時は沢山甘える。
電話のペースもお互いなんとなく決めて、私達は仕事から帰るときに電話。(お互い出られない事が多いけど)
そんなこんなで今5年目だけど、久しぶりに今寂しくて仕方なくなってます。
普段は寂しくないのに、急にふとした時に会いたくてたまらなくなる。
だから、落ち着いたとは言え、寂しくなった時どうしたら良いのか今でも分からない。
数日経つと落ち着くからそれまで待つしかない。会いたいなあ。

301:恋人は名無しさん
14/09/21 12:36:53.64 OHzrCNa20.net
>>289
わたしならうれしい��とか言うバカ女のいるせいで勘違い男が発生すんじゃボケ四六時中当たり前のように触られて崖から落とされろ

302:恋人は名無しさん
14/09/21 13:16:39.47 gS8XrHU50.net
今日で二週間連絡なし
最後の連絡の時に二週間は忙しくて連絡出来ないとは言われてたけどさ
あっちは忙しいし、時差もあるしで
こちらからの連絡はし辛い
近距離の場合、次に会う連絡さえできれば満足だけど
遠距離で次に会えるのは数ヶ月先とかだと
週に一回くらいはたわいもない電話でもしないと
付き合えてるのか分からなくなっちゃうよ
なんでもっと近くにいる人を好きになれなかったのかな

303:恋人は名無しさん
14/09/21 14:13:14.81 xu5xL5I30.net
>>301
は?彼氏からだけなんだが
てめえみたいに彼氏じゃねえ男からは気持ち悪いわ死ねやゴミクズ

304:恋人は名無しさん
14/09/21 19:18:04.43 mflcteLy0.net
数ヶ月ぶりに会えることになったので、北海道に旅行してきた。
何か形のある思い出がほしくて一緒に吹きガラス体験でタンブラーを作ってお互いに交換した。
旅行から帰ってきて、また別々の生活だけど、タンブラー使うたんびに彼が近くにいる感じがする。
作ってよかったと思う。
次に会えるのは年明けだけど、それまで頑張れそう!

305:恋人は名無しさん
14/09/21 20:05:33.42 Wyj4x6KB0.net
>>288
すごいわかる
彼はおっぱいが好きらしくしょっちゅう触ってきて、反応がおもしろいと乳首まで触ってくる
私もイライラしたからはっきり怒ったよ
いい雰囲気だったりセックスするでもなくこれってイライラするよね
これが的確かはわからないけど、ちんこ揉みまくってたったら放置を繰り返されるようなものって言ったら伝わったみたい

306:恋人は名無しさん
14/09/21 20:47:56.74 Rhb3AN+oO.net
人前や外出先で胸触るような頭おかしい人とよく付き合えるな…
同類に見られるだけなのに
気持ちが悪い

307:恋人は名無しさん
14/09/21 20:54:14.68 bocgtt3b0.net
>>305
あなたが貧乳なのが悪いでしょ

308:恋人は名無しさん
14/09/21 20:57:41.18 kYn4oxbY0.net
俺は…揉まれるの好きだけど…

309:恋人は名無しさん
14/09/21 21:11:59.18 fM+BXN4p0.net
>>304
いい話だなぁ。
来年から遠距離になるから、そういうデートを提案して乗り越えられたらなと思う。

310:恋人は名無しさん
14/09/21 22:18:58.90 jHmg+9+x0.net
>>296
人それぞれじゃないかな、結婚のタイミングなんてさ。
うちなんて結婚したいとは思うけど結婚ありきと背負わされたら「重い」って一から言われていたよ。
合わないと思ったり、それが耐えられないなら違う道を探すしかないんじゃないかな。
294じゃないけど、気持ちは分かるよ。結婚願望も焦る気持ちも。
だけど、なるようにしかならないから思い詰めたりせずに、力抜いて頑張ろう。

以前、彼にプロポーズしてみたことあるけど、逆に怒られたよ。
でも不思議に別れる選択はお互い無かったな。今から思い返すと私が成長してなかったのもあるんだろう。
時期が来たら自然に考えるようになるよ。結婚したいって気持ちは伝えたのだから、頑張れ294。

311:恋人は名無しさん
14/09/21 22:23:41.72 6z1SQyNcO.net
会うとき宿泊代がかかるんだよねえ。しなくてもラブホが色々そろってていい気がする
皆さんどうしてますか?1人暮らしの人が多いですかね。寮で泊まれないんです

312:恋人は名無しさん
14/09/21 22:28:50.43 71E+i/oK0.net
>>310
ありがとう
読んでて涙出た
結婚前提にって始めた交際だったし、わたしにとっては初めての遠距離で、辛いけど結婚というゴールがあるから頑張ってきたつもりだった
…のに、あちらが結婚前提という話をしたことを覚えてないって言われて、なんか遠距離頑張る糧というか、心の支えみたいのが粉々になって
正直もう無理かなと思ってるけど、まだ好きだから諦めきれないや

313:恋人は名無しさん
14/09/21 22:59:16.48 jHmg+9+x0.net
>>312
遠距離を頑張るというよりは、自分を頑張ればいいと思う。
遠距離を頑張っても寒いだけだよ、財布が。それと人のタイプによりますよね。
こっそり考えてくれているタイプなのかもしれない、相手の気持ちを考えるタイプなのかもしれない
それは彼女であってもわからないじゃない、あまり深く相手のことを知っているわけでは無いのだから。
男の人にしてみれば、1人の人生を受け止めなきゃいけないわけで、心の準備もいると思う。

私の時は、結果的にその時はケンカのようになったり泣いたりしたけど
子供の玩具じゃないしさ、結婚って。女の方から伝えたり確認して結婚に至る人もいるんだろうけど
人は人だよ。まず自分を楽しむことを頑張ろうよ。きっといつか笑顔になれるよ。

314:恋人は名無しさん
14/09/21 23:01:40.97 7ICvYK4V0.net
自分の彼女が>>303みたいな口調でネットに書き込みしてたらドン引きするわ

315:恋人は名無しさん
14/09/21 23:17:34.93 28cNDSCi0.net
それ、思ってたけど言わなかったのにw

316:恋人は名無しさん
14/09/21 23:24:19.28 dmH81TFii.net
>>311
自分も一緒だ
最初はラブホにしてたけど、宿泊の時間になるまで時間潰せなくなってきたから、最近は当日に泊まれる安いビジネスホテルみたいなの探して泊まってる

317:恋人は名無しさん
14/09/22 00:56:50.61 vlZnrRQw0.net
そうだよね
部屋の広さを気にしなければ、楽天とかで予約した方が安かったりするし

318:恋人は名無しさん
14/09/22 00:59:38.82 5rtNPZkD0.net
すごい楽天のステマ感

319:恋人は名無しさん
14/09/22 01:44:51.03 OVTySVt50.net
会う頻度高くないしビジホかもうちょい良いホテル予約してとまるなあ

320:恋人は名無しさん
14/09/22 13:39:43.16 dPYKU/jP0.net
ラブホよりビジホの方が立地的にも金額的にもよくない?
ビジホの方が落ち着くなぁ。
チェックインしたら外出出来ないラブホは面倒臭い。

321:恋人は名無しさん
14/09/22 16:47:05.99 dFeOV3az0.net
相手の実習始まって平日の連絡来なくて寂しい
こんな生活が続くかと思うと落ち込むけど将来の為に頑張ってるのを思えば自分が耐えるしかない
社会人になったらこんな感じになるんだろうというのが先に知れたと思って半年間応援と自分磨きを頑張ろう

322:恋人は名無しさん
14/09/22 18:08:15.71 rpJepEXz0.net
これから遠距離になるけど耐えられる気がしない
連絡不精な相手だから音信不通になることが怖い
何ヶ月ぶりに会うって書き込み見てただただ感心するばかり

323:恋人は名無しさん
14/09/22 19:05:52.60 T3tAyrj50.net
カップルSNSやカップル専用アプリを使ってる人はいますか?

324:恋人は名無しさん
14/09/22 19:13:15.67 xQImypV40.net
はいはい。
こんなのあるよって勧められて使ってるけど、裏でどこまで情報抜かれてるのか正直気持ち悪かったりする

325:恋人は名無しさん
14/09/22 22:36:38.77 6V+g2fhd0.net
>>322
初めての遠距離をしてみて痛感してるのは、普通の近距離カップルよりも温度差や湿度差が小さくないとかなり厳しいってこと
どっちかが連絡無精でもう片方がいっぱり連絡欲しいとかだと、間違いなく精神やられると思う…

326:恋人は名無しさん
14/09/22 23:21:15.33 G2xwQRO00.net
>>325
それ分かる気がします
遠距離になった人たちって何%ぐらいが結婚までいけるんでしょうかね

327:恋人は名無しさん
14/09/22 23:29:08.74 lh47eFHW0.net
>>314
ネットだから言えるんだよ
彼氏の前では可愛くいるに決まってるじゃん

328:恋人は名無しさん
14/09/22 23:42:45.59 gr/weVp70.net
俺も32歳にして初の遠距離

幸いにお互い結婚願望あるし休みは合うし連絡も頻繁に取るのが好きな方 
このどれか一つでも欠けたら自分らなら難しいわ

329:恋人は名無しさん
14/09/22 23:48:34.56 6V+g2fhd0.net
>>328
羨ましいな
うちはそのどれもが欠けてるわ

330:恋人は名無しさん
14/09/23 00:32:14.67 XnrUzSaa0.net
>>328
私も同じ。今の彼と付き合うまでは遠距離なんて無理って思ってた。

電話もめったにしないけど、写真つきのメールをよく送るようになったかな。
彼は元々連絡マメな人じゃなかったけど、遠距離になってから仕事終わりに
「疲れたー」とかの一言だけの連絡をくれるようになった。
「お疲れ様」とか二言三言返すだけだけど、メールが少しでも息抜きになれば嬉しいって思うよ。

331:恋人は名無しさん
14/09/23 07:45:43.00 QyYwie/J0.net
彼女が家族友達最優先、彼氏?なにそれ?で最初はモヤモヤしたり落ち込みまくったりしたけど、こっちも彼女?なにそれ?にしてなんとか維持してる
正直辛い。温度差はダメだわ

332:恋人は名無しさん
14/09/23 12:41:29.45 24ASNAx80.net
>>331
わかりすぎる

333:恋人は名無しさん
14/09/23 13:40:19.67 EpieybeZ0.net
遠距離なのに温度差もあるとかなりハードモードだな
メンタル強くなるな…

334:恋人は名無しさん
14/09/23 14:40:47.57 YIEeQAlJO.net
そんな無理してまで遠距離で付き合うってどうして?

335:恋人は名無しさん
14/09/23 14:43:53.07 hdV0dzDI0.net
君じゃなきゃダメみたいだから

336:恋人は名無しさん
14/09/23 15:18:24.83 Y5w9lQaD0.net
野崎くんじゃないんだから

337:恋人は名無しさん
14/09/23 16:50:48.22 IvVOaokc0.net
>>329
うちも同じ。どれも欠けている。
あまりに放置プレイの上に距離置きしていたので、このままではイカンと思った私から
「メール送ったら迷惑かな?迷惑そうだったらメール送るのやめるね」とメールしてみたら
相手が「待て。迷惑じゃない」と返信してくれたので、まぁ嫌いでは無いということで落ち着いてる。
それに自分が忙しいと相手のことまで気が回らないという気持ちが少し分かってきた。

>>334
一番落ち着く相手だから。生理的にも無理なら初めから選択してない。

338:恋人は名無しさん
14/09/23 17:34:19.48 zupoQaS7i.net
先週地元帰ったとき友達の知り合いの女性紹介してもらったんだけど、距離を縮める術が無い。
まだ好きでもなんでもない段階だし、お互い用事がある時くらいしか連絡しないタイプ。
結構意気投合してまた遊ぼうってことで連絡先交換したけど、相手は結構忙しいらしく次の都合もよく分からない。

339:恋人は名無しさん
14/09/23 17:54:39.80 2PPMbjRB0.net
>>338
板チ

340:恋人は名無しさん
14/09/23 18:08:29.55 6dfjaL8c0.net
私の誕生日に相手がお休みをとってくれて、連休にして旅行に行こうってなったのにこの台風のせいで行けないかもしれない…
なんでこっちに来たんだよーばかー

341:恋人は名無しさん
14/09/23 23:21:05.81 QgkNk8d60.net
付き合い始めから遠恋で2か月に1度会えるくらいだったけど
来週末、彼の地元に引っ越して結婚する
1年10カ月ここのスレにお世話になったよありがとう

342:恋人は名無しさん
14/09/24 00:33:28.69 GfwZGbic0.net
>>341
おめでとう!

いいなー。新しい土地でもがんばってね!

343:恋人は名無しさん
14/09/24 01:00:01.59 NJi5/K1ki.net
どうしよう、彼から別れようって連絡きた。
付き合って2年、遠距離になって1年半なんだけど、遠距離で時間がなかなか共有できないのと、このまま付き合ってもなあなあの関係になっていくのが嫌らしい。
とりあえず週末にまた電話で話し合う予定なんだけど、どうしよう…

344:恋人は名無しさん
14/09/24 01:06:41.52 PZ/npekn0.net
別れようとして話し合ったら持ち直したけど、よく話し合えば戻る可能性は大
ただし、どちらか一方のみの負担だと難しいよ・・・

345:恋人は名無しさん
14/09/24 02:59:14.41 Fa9xxtFO0.net
>>344
わかる
遠距離じゃなくてもそうだと思うけど、遠距離は特に、どちらか一方が我慢したり無理したり辛い思いを背負い過ぎると終わりだね…
価値観が完璧に合うとか、思い通りに事が進むことなんてないんだから、みんなそれぞれ努力したり気遣ったりして歩み寄ってるのに、うちの彼はそういうの出来ないみたいだ

346:恋人は名無しさん
14/09/24 03:35:49.96 PZ/npekn0.net
>>345
どういう彼か解らないけど、男性の立場から代弁しとく
やっぱ彼女には喜んで欲しいから、見栄を張って色々考えておくけど頓挫したり不振に終わると
自信無くして自己嫌悪や八つ当たりしてしまう。
特に男性は性欲強いから、そういうのが出来ないと特にイライラすると思うな。
男性って自分から話のが下手だから、女性から少し下手に出ればベラベラ喋り出すから
喧嘩の時には子供と思って接すると気分が楽かも。

347:恋人は名無しさん
14/09/24 04:13:46.01 Fa9xxtFO0.net
>>346
んーと…フォローしてくれてるんだと思うけど、なんかちょっと的外れな気がするw

348:恋人は名無しさん
14/09/24 04:30:32.93 NJi5/K1ki.net
>>344
話し合うって、何を話し合えばいいんだろう…
言い合いの喧嘩とか今までしたことないからわからない
彼頑固だし、話し合いしても気持ち変わらなさそうだから怖い

349:恋人は名無しさん
14/09/24 04:59:00.98 PZ/npekn0.net
>>348
遠距離で時間がなかなか共有できないのと、このまま付き合ってもなあなあの関係になっていくのが嫌らしい。
これを改善するように話し合う
連絡をこまめに取る。会う計画を二人で組むなどかな

350:恋人は名無しさん
14/09/24 06:43:37.04 Bs8mgur40.net
>>349
ズレまくってるからもう書かない方がいいよ

351:恋人は名無しさん
14/09/24 10:33:09.21 9cpSPA/y0.net
性欲と恋愛感情は別物です。結局、心が離れたら終わりっすよ。
>>343は辛いかもしれないが、お互いを思いやる気持ちがたまたま別れなのかもしれないし
前向いて、どーんと話し合いしてこい。そしてここで愚痴ってすっきり汁。

352:恋人は名無しさん
14/09/24 12:53:39.12 NJi5/K1ki.net
>>351
ありがとうございます
まだ話し合いの時間があるって事で、もしかしたら悪い結果にはならないんじゃないかって思っている自分がいるので、何とか前向きに話し合ってみます

353:恋人は名無しさん
14/09/24 15:34:22.42 Fa9xxtFO0.net
ID:PZ/npekn0ってアスペ?
文章読めないのか、理解出来ないのか

354:恋人は名無しさん
14/09/24 16:30:55.14 jYVlQj+fO.net
ピョゲエエエエ今電話して大丈夫ですか?に対して返信1週間来ないいいいいホゲエエエエ

355:恋人は名無しさん
14/09/24 16:45:31.74 4QjiFKpf0.net
>>354
特に用事なくても1週間連絡来ないと自分だったら、相手のことが心配になるわ。
もう一度だけ送ってみては?

356:恋人は名無しさん
14/09/24 17:12:46.89 ZZihWaed0.net
性欲、性欲って、そうなのは分かるけど気持ち悪い

357:恋人は名無しさん
14/09/24 17:50:35.87 4DYzTGVs0.net
一泊から帰ってきた!
すっごく楽しくてずっと離れずに手繋いでたけど
一泊ってなんて短いんだろう
早く結婚したい

358:恋人は名無しさん
14/09/24 19:29:22.40 fjqMRlRM0.net
いろいろあって最近付き合うようになったんだけど、付き合い始めから遠距離
話したいことはたくさんあるけど、言ったら迷惑なんじゃないかとか重い女って思われるんじゃないかって
考え込んじゃって1人悶々としてる

359:恋人は名無しさん
14/09/24 20:18:16.36 jYVlQj+fO.net
>>355
ありがとー!
SNSはログインしてたりするから倒れてたりの心配は無いんだけど…。
暫く夜中1時寝朝5時起きな状況の人だから忙しいんだと思っとく!
平日日帰りでそっち行く事になったからランチだけでもしたいですけどご都合如何ですか?って聞きたかったんだけどね…ションボリ

360:恋人は名無しさん
14/09/24 20:35:23.23 4DYzTGVs0.net
>>359
気になったんだけどいつも敬語なの?

361:恋人は名無しさん
14/09/24 21:09:20.29 jYVlQj+fO.net
自分はめちゃくちゃ口悪いから敬語!向こうは育ち良すぎて誰にでも丁寧に話すよ。そんな柔らかい雰囲気に惚れたのはあるかな。
時々ツッコミでタメ口になるくらいが丁度良いみたい。
小学生じゃないけど言葉の乱れは心の乱れだと思い知らされた。

362:恋人は名無しさん
14/09/24 21:53:39.79 HcC8FyXc0.net
多分そういうことじゃなくてお互いの間に先輩後輩みたいな上下関係があるのかを聞きたいんだと思うよ

363:恋人は名無しさん
14/09/24 22:40:38.74 jYVlQj+fO.net
私が彼を尊敬しています。会社や部活の上下関係はないですよ。

364:恋人は名無しさん
14/09/24 23:22:54.47 GKNE73a10.net
>>363
尊敬の念は必要だが、敬語は時に距離を感じるなぁ。対等な関係なのに。
言葉の乱れは心の乱れというより、敬語使わずとも、綺麗な日本語で話せるように
練習したほうが良いと思う。
今後の彼以外の人との関係のためにも。

友達にはタメ口なのに、尊敬してるからといって、彼氏が私にだけ
敬語使ってたら、私は寂しいな。

本筋から外れてすまぬな。連絡くるといいね。

365:恋人は名無しさん
14/09/24 23:53:34.10 AgttM/gy0.net
タメ口と口が悪いは違うと思うんだけど。
口が悪いのは直した方がいいよ。

366:恋人は名無しさん
14/09/25 00:09:09.36 TFktdLAo0.net
敬語とは違うけど、この前4ヶ月振りに会ったら、それまでずっと呼び捨てだったのた、付き合う前に呼ばれてたあだ名でちょいちょい呼ばれて、なんか悲しかったというか寂しかったなー

367:恋人は名無しさん
14/09/25 00:58:23.18 fb7I+eo90.net
呼び捨てからあだ名になると寂しくなるのか・・・

368:恋人は名無しさん
14/09/25 01:43:12.84 TFktdLAo0.net
>>367
大事なのはそこじゃなくて、“付き合う前に呼ばれてたあだ名”ってとこねw
付き合ってから呼び捨てだったのに、しばらく会わないうちに付き合う前に戻ったみたいなよそよそしさで悲しかったってこと

369:恋人は名無しさん
14/09/25 02:21:20.92 afy99ka00.net
付き合う前のあだ名でよぶくらいでよそよそしいと感じるのかww
別に呼び捨てでも呼んでくれてるならそう思わないけど

370:恋人は名無しさん
14/09/25 07:24:19.91 K47T7epLJ
>>366
名前さえ呼ばれなくなった自分からしたら呼ばれるだけでも羨ましい

371:恋人は名無しさん
14/09/25 08:38:28.03 hyZSn49/O.net
>>364
ありがとね!
口が悪いつーか漁師町な田舎で育ったから方言がキツくてね…。
出会った頃は当然敬語でさ。付き合いが長くなる内に言葉遣いもなぁなぁになってしまったりとかが悲しくてね…。彼も自分も親以外には敬語か丁寧語だなぁ。
合う合わないは人それぞれだけど自分達にはピッタリみたい。
心を完全に許し合うのも良いけど、この人が好き!付き合えて嬉しい!幸せにしたい!って初めの頃の気持ちを念頭に接していきたいかな。

372:恋人は名無しさん
14/09/25 16:16:29.17 jMN58gjC0.net
遠距離中の彼女が浮気してた…
なんか最近様子がおかしいと思ったから、会いに行った時にLINEをこっそり見てしまった

飲み会後、上司に送りオオカミされた挙句、そのままズルズル浮気状態になったらしい
浮気相手は会社で唯一仲良くしていた人だっただけに、断ることで独りになるのが怖かったんだと

「もう二度としないから、一生かけて償うから、時間がかかってもまた信用してもらえるように頑張るから、もう1度やり直したい」
と真摯に言われたものの、やっぱり信頼関係は崩れたし、何より今回の事がトラウマ化してフラッシュバックする

悔しいことにまだ彼女の事が好きだから、別れるという選択にも踏み切れない

それなりに良い感じに遠距離恋愛できてると思ってたのになぁ…

373:恋人は名無しさん
14/09/25 17:12:40.18 Sgvp0B/Ei.net
>>372
バレたから、浮気相手バッサリ切るので赦して下さいって一番ズルいやり方ですわ
バレなければ続けてたんだろってお話

374:恋人は名無しさん
14/09/25 17:12:48.73 0Uwf68WO0.net
どんなに好きでも一度浮気されたらもう無理だな

375:恋人は名無しさん
14/09/25 17:26:52.19 yP91YYFa0.net
上司のやり得か?
胸くそ悪いわ

376:恋人は名無しさん
14/09/25 17:31:57.13 0Uwf68WO0.net
会社で唯一仲良いって、ただの身体狙いじゃんか
そんなのに引っかかるバカ女なんて振っちまえろ

377:恋人は名無しさん
14/09/25 18:18:59.16 RsyRwZZH0.net
>>372
彼女の言い分が本当なら、セクハラ・パワハラで社内の専用窓口か何かに通報させればいい。
だけど、上司に誘われて満更でもなかったであろう彼女はできないよ。
どうせ似たようなことがあれば言い訳して浮気を繰り返すでしょ。

378:恋人は名無しさん
14/09/25 18:31:45.27 W6n9r5aI0.net
彼女はどうでもいいけど、とりあえず上司社会的に抹殺しようぜ

379:恋人は名無しさん
14/09/25 18:44:23.12 htX721gh0.net
どんなに好きでも、浮気されたら別れる。言い訳はいかなるものでも許さない。
相手を信頼出来ないことが辛いから。

380:恋人は名無しさん
14/09/25 19:28:38.90 N68e0Y+g0.net
カップル板って浮気するやつは断固拒否って人多いけど、実際に浮気されたらソッコー別れるの?

あと、浮気されたけど話し合った結果1度だけ許したって人のことどう思う?バカな奴だと思う?

381:恋人は名無しさん
14/09/25 19:30:55.01 0Uwf68WO0.net
ソッコーかはわからないけど、まず間違いなく別れるだろうね
何言われようが何してもらおうが信用なんてできない

382:恋人は名無しさん
14/09/25 19:33:04.14 6cZO9HIx0.net
浮気されたら絶対
別れる。

383:恋人は名無しさん
14/09/25 19:41:48.72 xDOZqz030.net
女性は許す人が多そうだけどどーなんだろね?
男性は許さないイメージ

384:恋人は名無しさん
14/09/25 19:47:20.81 PKQg0iH60.net
男女の差より性格の差だろ

385:恋人は名無しさん
14/09/25 20:05:50.71 Kdy47AqV0.net
女だけど絶対別れる
遠距離なんて信頼関係が大切なのに一度裏切られたら疑心暗鬼になって絶対続かないと思うし

386:恋人は名無しさん
14/09/25 20:55:28.83 RsyRwZZH0.net
許す人って、自分も浮気する可能性がある(したことある)人じゃないの?
浮気に限らず、大切な人を簡単に裏切ることができる人って人として最低だからね。

387:恋人は名無しさん
14/09/25 21:16:34.91 wJdkXPIg0.net
元が浮気した時好きだから許そうとしたけどフラッシュバック酷くてつらかった。
結局元を信用できなくなって束縛して振られた。
浮気を許した人はつらいのを必死で我慢してるかたいして愛情がないかのどっちかだと思う。

388:恋人は名無しさん
14/09/25 21:37:13.19 rBy8LYZ80.net
>>387同じ。
私は、ツライのを必死に耐えた。
あんなツライ恋愛、もう絶対嫌だ。

389:恋人は名無しさん
14/09/25 21:37:51.63 ynAfNZSF0.net
浮気する人は何度もするからね
一度離れた心は帰ってこないというか。

390:恋人は名無しさん
14/09/25 23:13:02.33 TE73GqM20.net
>>387
遠距離で彼女に浮気された。
好きだけど別れたほうがいいって頭では判ってるのに別れられなかった。
色々あって彼女がこっちに来てくれて今では元の関係に戻ってる。

391:恋人は名無しさん
14/09/25 23:25:24.54 4RvRKIwh0.net
>>380
一度だけなんてありえんよ
するやつはほぼ必ず繰り返す

392:恋人は名無しさん
14/09/25 23:28:11.68 yP91YYFa0.net
>>390
今は戻っていても、結婚したりして時間が空くとやりかねないよ。
病気だから。気を付けて。

393:恋人は名無しさん
14/09/26 00:07:15.03 H9kGWrHz0.net
>>392
結婚するつもりだけど、結婚した後にされたら慰謝料貰って離婚して終わりにするよ。

394:恋人は名無しさん
14/09/26 00:27:39.62 vZSTCyfC0.net
>>393
結婚前からそんなふうに思う相手とは結婚しない方がいいんじゃ…余計なお世話だろうけど。
子供がいたら可哀想。

395:恋人は名無しさん
14/09/26 01:16:22.56 zZoqFcY00.net
浮気しても復元する人って凄いな
他人に股開かせた・開いた人間と一緒にって・・・

396:恋人は名無しさん
14/09/26 01:39:19.49 cVJA4IHe0.net
>>380です。
いつも浮気の話題になったとき少し疑問だったので多くの人に答えていただけてよかったです。

そして>>395さんのレスで謎がとけました笑
浮気ってキスまでしか想像してなかったけど、エッチされて許すのは確かにすごいですね。

でも浮気ムリって人は実際どこからがアウトなんだろう?

397:恋人は名無しさん
14/09/26 02:29:53.84 aP2h/3jb0.net
>>396
恋人が浮気したら別れますか? 41
スレリンク(ex板)
こっち行けよ
いつまでここで続けるつもりだ

398:恋人は名無しさん
14/09/26 02:48:21.10 cVJA4IHe0.net
>>396
スレチなの気づかなかった!すいません…。
誘導ありがとうございます。失礼しました。

399:恋人は名無しさん
14/09/26 04:09:42.44 bLeAhjy50.net
女性はそれでも好き…もうしないよねと言う感じで浮気を許しちゃうパータンをよく見る

400:恋人は名無しさん
14/09/26 07:57:18.79 QfjS/ACtO.net
浮気より嘘がキツい。
誠実なフリして嘘ついて浮気するのは論外。

それよりもまだ連絡来ないオロロロロロン…

401:恋人は名無しさん
14/09/26 08:15:24.99 /UzHxl+D0.net
話の流れでいつか◯◯も私から離れちゃうのかな的な文章を冗談っぽく言ってから一日
既読は送って暫くしたら付いてるのに返信来ない……

402:恋人は名無しさん
14/09/26 10:47:12.40 eojpSpx50.net
>>396
身内以外の人間と一緒に、お手々繋いで二人で部屋入ったらアウト。
浮気とかギャンブルとか酒・タバコ等、形を変えた依存症傾向があるようなら、速攻で別れる。
そんな人と結婚でもしたら、家族を泣かせるのは目に見えるから。
馬鹿は死ななきゃ治らないというのは正解だと思う。

403:恋人は名無しさん
14/09/26 11:17:23.85 E13Y2wxp0.net
彼氏を怒らせた、ずっと連絡がない
謝るべきだって思うけど、
言うべき事を言っただけだって思う気持ちもある

簡単に会いに行けないし
やっぱり喧嘩しないようにしないといけないね

404:恋人は名無しさん
14/09/26 12:22:20.53 fsCAy/6o0.net
>>400
上の方のレスでも変な言葉使ってんなよ気持ち悪い

405:恋人は名無しさん
14/09/26 12:23:07.33 fsCAy/6o0.net
>>401
あなたのこと好きなら離れないよ!側にいるよって来るはずなのにね
一日ならもう少し待ってみるといいかも

406:恋人は名無しさん
14/09/26 16:55:11.78 2hLUTYwt0.net
私も、現実に一緒にはなかなか居られないからってやってた事を怠いとしか言われなくなってしまって
無理させたくないからもうしようって言わないし朝のおはよう電話しかしないってメールしてしまった
可愛げないのは分かってるけど悲しい

407:恋人は名無しさん
14/09/26 23:15:56.27 UCW0Rqcw0.net
何してたか知らないけど怠いって言われるなら回数減らすとか考えられないの?
そうやって直情的に動くから後悔するんじゃん

408:恋人は名無しさん
14/09/27 02:24:35.89 AgWFuKj/i.net
毎日電話とメールしてたら仕事に集中できなくなったから、彼と話し合って連絡回数を減らすことにした。

恋愛と仕事の両立ができなくなったのは初めて。
思考の切り替えが上手くできないくらい好きなんだと思う。
あー 切り替えスイッチが欲しい…

409:恋人は名無しさん
14/09/27 05:47:53.13 wxcS1VDs0.net
彼氏がスマホを機種変して、LINEのアカウントを作り直した
私は彼氏とのやり取りの履歴が消えちゃうのが嫌だから(トーク履歴引き継ぐ方法もあるみたいだけど)なかなか機種変が出来ない
なんかあっさり機種変して、あっちは以前の履歴とかたぶんもう消えちゃってるだろうし、ちょっと悲しい…
会えないし電話もほとんどしないから、LINEだけを心の拠り所にしてたのになw

410:恋人は名無しさん
14/09/27 09:06:23.50 vdElUR/A0.net
バックアップ取ってたら消えないじゃん。

411:恋人は名無しさん
14/09/27 09:55:33.83 wZ/ND6+r0.net
>>410
消えるから。

412:恋人は名無しさん
14/09/27 10:18:11.60 PO3TOjPc0.net
最近彼との温度差を感じる。
付き合う前はたくさん連絡取り合ってたのに、付き合ってる今は確実に減った。
はやく会いたい触れたいよって言ってくれなくなった。
私ばっかり好きみたい。

413:恋人は名無しさん
14/09/27 13:15:11.63 w83B3HiI0.net
トークを開く
右上のv
トーク設定
トーク履歴を送信
メールで送信

でお好きなメールに送信して保存したら?
.txtだしPCでも見れるメールアドレスに送るとPCでも見れるし、そうやって相手はちょくちょくスマホで自分とのトーク履歴見てるみたい
スタンプは残らないけど文面は保存できるよ

414:恋人は名無しさん
14/09/27 13:58:09.06 5WkPvDLC0.net
>>412
そういう人ってたぶん捕獲するまでが楽しいんだろね
自分のものになった途端、興味が薄れるタイプは遠距離だと苦労しそう

415:恋人は名無しさん
14/09/27 14:52:16.36 DTT1eBVO0.net
俺の彼女もそんなタイプなんだろうな…

416:恋人は名無しさん
14/09/27 18:56:31.63 X6GbcUorz
みんな苦労してるね
頑張ろう。

417:恋人は名無しさん
14/09/27 20:35:51.11 c83amNQb0.net
スクショすればいいじゃん

418:恋人は名無しさん
14/09/27 21:22:48.37 n3x+ubQ/0.net
付き合って1年ちょっと、遠距離5ヶ月でプロポーズされました!
離れてみて大切さが分かったみたいです。嬉しかったー!

419:恋人は名無しさん
14/09/28 00:53:04.57 ycBMj+EY0.net
電話する内容が無くなってきた
3日に1回→週1回ときてまたスパン長くなるのかと思うと悲しい
電話したいと言うのもいつも自分からだし彼女が話す内容も少なくなってきたし
LINEはちゃんと返してくれるんだけどなんだかなあ

420:恋人は名無しさん
14/09/28 01:35:14.54 JqeLnBOZ0.net
>>419
もしかして:話が退屈

421:恋人は名無しさん
14/09/28 01:53:50.03 ycBMj+EY0.net
>>420
どうすれば話が退屈にならないか教えて下さい

422:恋人は名無しさん
14/09/28 02:09:27.01 O8q9foIA0.net
>>413
あ、うんw
わたしはそのやり方は知ってるし、たまにやるけど、彼がそんなことまでしない(そこまでLINEに思い入れがない)ってのが悲しいってだけで…
強制させるもんでもないし

423:恋人は名無しさん
14/09/28 02:36:45.90 JqeLnBOZ0.net
>>421
二人の間に共通の趣味や話のネタがあるのかどうか
元々話好きなのか話下手なのか、電話好きなのか苦手なのか
自分ばかり話をして彼女の言葉を見落としてないか等と色々あるから一言でこれがいいというのはないよ
彼女が返しやすい話を振ってるか、オープン&クローズ質問を使い分けてるか、話を上手く膨らませることができてるかどうか
てか話すネタがないなら無理に電話する必要ないんじゃない? 無言の時間が増えればそっちの方が苦痛だと思うけど

424:恋人は名無しさん
14/09/28 02:44:29.86 5SmcH15zi.net
毎日電話してるけど、話は尽きないけどなー。
仕事があるから2時間くらいで切るけど、お互いにまだまだ話せる。
気が合うんだろうな。

425:恋人は名無しさん
14/09/28 03:23:32.33 ZuJNp0w30.net
>>424
マジで羨ましい
私のとこは10分も持たない
彼氏にはっきりお前より友達と話す方が楽しいって言われて、こっちが電話したくても向こうははなから乗り気じゃない...
ふざけて言ったんだろうけどグサッと来た
言っていい事とそうじゃない事の区別くらいつくでしょうよ!
好きだけどコミュニケーション取りたくないってどういうことなの、分かんないよ

426:恋人は名無しさん
14/09/28 04:35:32.56 AKbJrB270.net
遠距離の彼女が坊主にしたらしい
現時点で大分引いてるんだが
結婚の挨拶も済ませてもうすぐ同棲する予定
坊主頭を見たら100年の恋も冷めるんじゃ無いかって不安で仕方ない
冗談かと思ってOKするんじゃ無かった…
髪が伸びるまで会いたくないなんて言えないしどうしたらいいんだよ…

427:恋人は名無しさん
14/09/28 08:52:30.98 vEcOeRI30.net
なんで坊主にしたの?

428:恋人は名無しさん
14/09/28 10:29:06.17 qa06nSb00.net
浮気したんじゃね

429:恋人は名無しさん
14/09/28 12:11:19.65 PNND9/Zg0.net
峯岸…

430:恋人は名無しさん
14/09/28 12:45:38.03 I4Q7Z0Tk0.net
>>424
ほんとそれ。わたしとこもそう
6時間くらい話しても話題途切れなかったことあるしラブラブ。付き合って二年だけど。

431:恋人は名無しさん
14/09/28 12:46:39.35 I4Q7Z0Tk0.net
>>425
何そのクズ彼氏。あなたのことなんてどうでもいいって感じだね
他にいい人いっぱいいると思うよ。どうせあなた顔で選んだんだろうけど

432:恋人は名無しさん
14/09/28 13:10:43.10 AJi3tHJj0.net
デートしたい

433:恋人は名無しさん
14/09/28 14:36:53.31 +L3VXaBp0.net
ネット始まりで初めから遠距離で来月で3年だったんだけど振られてしまった。
ものすごいショックだったけど、今はだいぶ落ち着いてきた。
初めての遠距離だったから、不安になるとこのスレにきてた。

遠距離で学んだことをいかして、また新しい恋ができたらいいな。

434:恋人は名無しさん
14/09/28 14:58:20.82 Rir3r5kR0.net
髪切るのは変えたんだねっておもうのになんで坊主は変えたんだねの心でいられないわけ?それが自分の好みじゃないって事じゃんなんという心の狭さ こっちから願い下げだよ 

435:恋人は名無しさん
14/09/28 14:59:52.04 qhzCrnNj0.net
女は本当に思い切ったことするにも生きにくい世の中だ

436:恋人は名無しさん
14/09/28 15:27:07.99 BJWVzTTk0.net
しかも、結婚の挨拶もして同棲も決まってるのに、見た目変わっただけで嫌いになるなんていい加減だよな。
相手の性格だってだいたいわかってるんだろうし、それぐらいで揺らぐ気持ちなら結婚する前に別れてあげなよ。

437:恋人は名無しさん
14/09/28 15:28:22.84 7QAyJ7y7i.net
>>434
本当そう思う
髪なんか別にほっときゃ伸びるのに
それに、彼女が坊主にしたいって言ったのを許可しておいて、いざ坊主にしたら百年の恋も冷めるとかないわ

438:恋人は名無しさん
14/09/28 16:38:53.27 Rir3r5kR0.net
坊主ってなかなかない話だからそのインパクトに隠れてるけど結局見た目で相手を選ぶやつでしたという話なんだよなぁ…

439:恋人は名無しさん
14/09/28 17:44:30.42 FsNJRBjv0.net
どんなに好きな女性でも坊主はちょっとな
理解できるまで説明してくれるならともかく

440:恋人は名無しさん
14/09/28 17:51:37.84 urEjaWzmO.net
いやいや、いきなり坊主にするならともかく事前に知らせてOKしてるんだし彼女側に過失はないだろ
そんなことより何で坊主にしたのかが気になる

441:恋人は名無しさん
14/09/28 17:58:13.02 V7I+PTEm0.net
今月彼女の誕生日だったんで前から欲しいと言ってたバックを買った
送料無料だし通販で直接送っても良かったんだけど店まで買いに行って簡単な
メッセージ付けて家から送った
今思うと通販でうちに送ってもらってからまた彼女の家に送ればよかったな
梱包とかちゃんとしてるし

442:恋人は名無しさん
14/09/28 22:10:00.64 jZZ/RcfcU
週一回の電話の約束一方的になくしてきた
週一回の癒しがなくなってしまった
ほんとはなくしたくなかったけど相手は仕事や人付き合いで忙しいし
毎週楽しみにしてて結局できないのが続くと精神的にまいってきた
だったらもう楽しみなんて無い方がマシだわ
そろそろ終わりなのかな

443:恋人は名無しさん
14/09/28 23:24:35.82 zpEDBVuQ0.net
今日何故かすごく寂しくてでもこの前電話したばっかりだから来ないかなと思っていたら電話が来た
すごく嬉しかった

444:恋人は名無しさん
14/09/28 23:57:23.60 wwP7yFrW0.net
スレリンク(lovesaloon板:132番)
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

445:恋人は名無しさん
14/09/29 00:19:02.71 pqXp0VsLO.net
明日会う約束がなくなっちゃった、
楽しみにしてたから心が痛い 。
早く会いたいよ!

446:恋人は名無しさん
14/09/29 00:21:20.77 u9YAnIzJ0.net
遠距離はつづかない

447:恋人は名無しさん
14/09/29 01:03:11.58 it8gX0KD0.net
私は今の彼氏が初めての遠距離なんだけど、性格的に向いてないのは自分でわかってたから、並々ならぬ思い(絶対結婚するくらいの)で遠距離を始めた
一方彼氏は今まで何度も遠距離をしてるみたいで、慣れっ子というか、遠距離だから何?って感覚

確かに遠距離だから何?なんだけど、この関係に対する思い入れがあまりに違うし、自分はアラサーで彼氏は年下だから、結婚に対する意識も全然違ってしんどくなってきた

448:恋人は名無しさん
14/09/29 01:10:28.98 PM/c59Gvi.net
遠距離になる前にプロポーズなりがあったならわかるけど、女性だけが一方的に結婚を考えていたなら、それは上手くいかないよ。
私の彼も年下だけど、きちんと婚約してる。

年下だから結婚を考えないというより、彼の性格なんじゃないかな?

449:恋人は名無しさん
14/09/29 01:45:04.41 +WaMP4VX0.net
始まりがネットだから最初から遠距離。
時々会いたくて会いたくて切ないけどトータルしてみると適度な距離感。
かなり年下の彼だけど年下っぽくなくて信頼もできるしいつも包まれてる安心感。
でも会う度に違和感が怖くてしょうがない。
文字や声では出てこない年の差が否応無しにつきつけられる。
どれだけ彼が言葉を尽くしてくれても埋めようのない見た目。
結構努力してるんだけどな。
近頃は会いたいけど会える日が近くなる度に段々気が重くなってきた。
会ったあとに見る写真とか自分の所だけ消したくなる。
結婚したいと言ってくれる彼に自分の気持ちとの温度差をみつけてそれもつらい。
なんで結婚がゴールみたいに思えるのか分からない。
近くに行ったとしても一緒に住みたい訳でもない。
彼のことが真剣に好きだからその話が出ると否定はしないけど正直困惑気味。

450:恋人は名無しさん
14/09/29 02:09:36.14 it8gX0KD0.net
>>448
初めから遠距離で、結婚を前提に付き合いたいと告白されてスタートした
けど、実際彼は結婚についてなーーーんにも具体的なこと考えてなくて、ただの勢いとかラリ期独特のものだったらしい

451:恋人は名無しさん
14/09/29 02:47:39.09 KhSLR32K0.net
普通本気で坊主にするなんて思わないから冗談だと思ったんだろ
普段から服装や化粧に気を使わない彼女さんなんだろうね
見た目で判断するやつ!サイテー!って言ってるやつは彼氏の前で頑張ってオシャレしたりしないって事なのかな

452:恋人は名無しさん
14/09/29 03:13:43.43 avRJYFcm0.net
坊主って…仕事とかどうしてるんだろ?同僚がある日いきなり坊主頭になったらって思うと…ちょっと普通の感性じゃないよね
まぁ冗談でも許可出しちゃった以上は、髪が伸びるまで我慢するしかないんじゃないかな
あまりのインパクトに戸惑うのも無理はないけどすぐ慣れるよ

453:恋人は名無しさん
14/09/29 04:22:08.39 aclhVG030.net
許可出すとか偉そうだけど管理者か何か?

454:恋人は名無しさん
14/09/29 05:52:25.36 /QX611xp0.net
>>451
寧ろお洒落好きだからこその坊主なのかもしれないよ。
性格もおとなしくて服も地味目な彼女なら冗談と思うけど、派手でロック系とかハイファッション好きならあり得なくもない。
仕事だって普通のOLさんとも限らないしさ。
そういうキャラじゃないのにいきなり坊主っていうなら、髪が伸びるまで会いたくないなんて言うより、彼女の精神状態の心配するもんじゃないか?

455:恋人は名無しさん
14/09/29 06:22:09.78 PM/c59Gvi.net
>>450
それを彼に伝えた?
彼を安心させ過ぎたんじゃない?
口だけならなんとでも言えるか行動で判断しないと後で後悔することになるよ。
私は彼が結婚の話をしてきた時に、そんな話は正式にプロポーズして両親に挨拶してからにしてっていったら、速やかに行動で示してくれた。
一緒に婚約指輪も選んで彼が購入してくれた。

言葉だけで結婚を匂わせて、女性を落とそうとする男性もいるから気をつけないとね。

456:恋人は名無しさん
14/09/29 06:44:06.20 NBRtudwE0.net
ウィッグがあるじゃん。

457:恋人は名無しさん
14/09/29 07:15:04.46 3DcR77jd0.net
今日誕生日なんだけど、日付変わった瞬間に彼女が電話くれた
会えないけど幸せだー

458:恋人は名無しさん
14/09/29 08:16:04.88 it8gX0KD0.net
>>455
伝えたよ、別れ話もした
結婚を考えられないなら付き合ってる意味も、ましてや遠距離で辛い思いする意味もないからって
告白された時に私は自分の年齢的に結婚を考えなければいけないこととかも全部話したのに、あっちはすっかり忘れてて、私にそもそも結婚願望があったことを知らなかったらしい
ちゃんと考えるとは言ってたけど、今までもいろんなこと忘れられたりしてきたから、今回もなかったことになるんだろうなーと思ってる
正直もう彼のこと信用してない

459:恋人は名無しさん
14/09/29 09:19:11.21 DwO+6LcN0.net
週末とかで泊まりに行ったらみんな毎日Hする?金曜から行って3泊もしたのに、初日しかしなかったのが気になる…。

460:恋人は名無しさん
14/09/29 10:16:03.06 AtMEpfPMi.net
>>458
それ、忘れたんじゃなくて忘れたフリだよね
でなければ記憶力の病気だし
そんな大事なことを忘れたフリするような人とは早く別れたほうがいい

461:恋人は名無しさん
14/09/29 10:24:28.24 1lkkdPQBO.net
椎間板ヘルニアつらそう
よしよししてあげたい
会えるまで後5日…

462:恋人は名無しさん
14/09/29 10:55:51.57 S96I8N4rM
遠距離になる前は結婚したいといってくれていたけど、遠距離になった瞬間
仕事に責任感やらでて、自分がそんなこといったのを覚えてないといわれた。
いつの間にか、結婚するのは私じゃなきゃいやだという気持ちもなくなってしまったみたい。
結婚うんぬんよりそばにいきたかったけど、彼の母もうるさいし来られたら疲れるといわれた
遠距離1年以上たつけど何の救いもなくて、つらい。
結婚がまだなのは仕事上仕方ないってわかってたけど、ずっと一緒にいたいと思って頑張ってたのにな。

463:恋人は名無しさん
14/09/29 14:45:48.33 W86O6Hjo0.net
私が夏に会いに行ったときは花火大会興味ないって行くの拒んだのに、後日地元の友達と花火見に行ったことを知ってショック
うぅぅぅ...悲しい...

464:恋人は名無しさん
14/09/29 15:39:10.25 JJZmawKL0.net
女が坊主って、よほどの浮気か、よほどの病気か何かだろうね。

坊主で思い出したが、以前彼とケンカした時あまりにムカついたんで
「このハゲ」ってメールしたことがあり、よっぽど傷ついたらしく
次のデートでハゲを隠すために、坊主頭にしてた。ごめんね、ハゲにハゲってメールしてすみませんでした。

465:恋人は名無しさん
14/09/29 16:20:11.92 nfY1bnCK0.net
坊主は別にしたことないけどわりと変わったこと好きだからこんなことで人生の制限されるような感じが腹立たしい 他のチャレンジしても女だから認められないんだなぁと思う

466:恋人は名無しさん
14/09/29 18:44:25.37 moqfXpkLi.net
Iconiqは坊主だよねw

467:恋人は名無しさん
14/09/29 18:53:05.33 VW0aZxiVi.net
近くの美容師さんでいたけどなぁ
とても綺麗な頭の形で、顔も美人だから似合っててすごいなぁって思ったけど

468:恋人は名無しさん
14/09/29 19:50:27.05 it8gX0KD0.net
坊主って言っても、スキンヘッドじゃないでしょ?
坊主に見えるだけで、ただのベリーショートってこともないの?
坊主もベリーショートも、美人がやると本当に絵になるしかっこいいよ
普通に憧れる

469:恋人は名無しさん
14/09/29 20:22:33.77 oEtasdHF0.net
来週の彼の誕生日は会えないんだけど、サプライズで当日届くようにキーリング買って発送した。
でもよくよく思い出したらなんか違うキーリングつけてた気がする。
キーリング自体持ってないと思ってたけど被っちゃったなあ…
あまり会えないこらなかなかこういうとこチェックできないね。
会社の車につけてくれるかな。
はーあ。

470:恋人は名無しさん
14/09/29 20:47:42.62 FtJNvWYLO.net
付き合いだして半年が経った。
月一で彼が私の住む地域まで来てくれていたけど、仕事中に怪我をしてこちらへ来れなくなってしまった。
私が行けばいいんだしそれは構わないんだけど、彼の家は辺鄙な場所でバスもろくに本数が無い。
結局車で迎えに来てもらわないといけなくて、すごく申し訳無い。
この間は私が彼の家で体調を崩してしまって、余計に彼に負担をかけてしまった。
私の看病と怪我の痛みでイライラしていただろうし、私も調子が悪くて車内で殆どしゃべらなかったこともあって、見送り時に変な雰囲気に。

地元に帰ってからというもの、連絡を取るのがこわくて仕方がない。
ほぼ毎日やり取りしていたメールも3日返信が無い。

471:恋人は名無しさん
14/09/29 20:58:52.00 /QX611xp0.net
>>470
心配しすぎ。

472:恋人は名無しさん
14/09/29 22:12:30.15 RkEXt8TD0.net
今度彼のところに行きます
私から彼の方に行くのは初めてなんですが、彼は親御さんのこともあり実家住まいなんです
この場合、ホテル取って泊まったほうがいいですよね?
その場合の宿泊費はどうしよう、と初めてのことなので戸惑っています
みなさまはどうされてますか?

473:恋人は名無しさん
14/09/29 22:15:46.44 /QX611xp0.net
>>472
どうせ5000円ぐらいのビジホでしょ?
自分なら全額払う。

474:恋人は名無しさん
14/09/29 22:28:37.06 1zMBzjTP0.net
どうしよう、って普通は自分で出すでしょ…
向こうが言ってきてくれたりしたら甘えれば?
普段から出してもらってるなら相談すればいいし

475:恋人は名無しさん
14/09/29 22:36:09.90 nfY1bnCK0.net
よくわからない

476:恋人は名無しさん
14/09/29 22:37:13.13 nfY1bnCK0.net
二人で泊まるからってことなのかなんかよくわからない どう言うこと?自分なら自分だけで自分のことだから自分で払うでしょう?どゆこと

477:恋人は名無しさん
14/09/29 22:44:16.98 3TPB0fe50.net
>>472
普通は宿を予約した上で行く、彼の両親に歓迎されたら受け入れる
彼の実家だろうと彼の親兄弟の家でもあることをお忘れ無く
宿泊費は自費じゃまずいの? 交通費も出してカツカツなら彼に相談すればいいじゃない

478:恋人は名無しさん
14/09/29 22:58:42.34 TwvET9FS0.net
ID変わってしまってすみません
一緒に泊まる場合、という意味です

479:恋人は名無しさん
14/09/29 23:01:24.67 rxDEa8po0.net
>>472 まず彼の家に行くとは書いてないから会いに行って2人でホテルに泊まるってこと?家に挨拶とかもしといて夜は私だけホテルに、とはあまりならないような。もし前者ならば自分が全部持つつ覚悟で行くかな。出してくれそうなら半分お願いする。

480:恋人は名無しさん
14/09/29 23:06:44.51 +Nu9Wldr0.net
>>470
彼も忙しくてそれどころじゃないのかも知れないよ
もうしばらく彼を信じて待ってみよう

481:恋人は名無しさん
14/09/29 23:50:56.68 GzfD0sVh0.net
>>478
自分のところは出向く側が予約・支払全部済ませる派
2人で泊まるなら2名で予約(ホテルの場所等希望は事前に確認)するけど
会った時必ず「自分の分~」って払ってくれます
奢り奢られはあるけど、このあたりはキッチリ割り勘にして明瞭会計にしてるな

482:恋人は名無しさん
14/09/30 00:04:12.40 uOJuJzmY0.net
うちも交通費などは自分持ちだなー
彼の仕事柄休みがほとんどなくて、大体わたしが行くことになってるけど、ご飯やデートにかかるお金は全部彼が出してくれるから不満はない

483:恋人は名無しさん
14/09/30 00:04:34.67 6hcBCrhPO.net
>>471
>>480
反応してくれてありがとう。
気長に待ってみる。

484:恋人は名無しさん
14/09/30 08:07:26.90 Q5soIxHL0.net
最近会う約束をしても数日後に迫るとキャンセルや予定を変更される。
チャットや電話も全く無くなって、当日の集合時間や時間なんかを伝える程度。
そろそろ別れ話をと思ってた矢先なので仕方がないと思う反面
浮気されてるんじゃないかと疑ってしまう。遠距離だし証拠もないけど・・・

485:恋人は名無しさん
14/09/30 10:01:36.43 x+TW1G25O.net
もう知り合って9年
なんも心配してない…お気楽なのか

486:恋人は名無しさん
14/09/30 10:01:43.87 9/mKhA5o0.net
>>484
間違いなく浮気かと...

487:恋人は名無しさん
14/09/30 11:34:03.67 wjFzS/Rf0.net
>>485
似たようなものだ、同士。

連絡をくれてても浮気する男もいるし、気にしてても仕方ない。
浮気するぐらいなら最初から遠距離なんて面倒なことしないしね。

488:恋人は名無しさん
14/09/30 21:41:46.17 a2nxh3+i0.net
一気に覚めたわ
恋人と思ってたのはこっちだけだったのね適当に合わせて次いこ
あーアホらし

489:恋人は名無しさん
14/09/30 22:13:44.81 jfAJEmb+0.net
>>488
大丈夫?
何があったの?

490:恋人は名無しさん
14/09/30 23:08:18.23 jXJPO7DG0.net
>>484
浮気の可能性もあるとは思うが
例えば彼氏が仕事で大きなミスとかしてショックで落ち込んで
出かける元気がないとか、上司との葛藤で精神的にやられてるとか
そんな事情かもしれないよ。
思い切って会いに行ってみたらいいと思う

491:恋人は名無しさん
14/10/01 00:05:22.35 7RStnQZL0.net
当たり前のことだけど思ってることはちゃんと口に出さなきゃ伝わらないね。
遠距離でなかなか会えないし、顔が見えないんだから余計にそうだわ。
さらばカプ板

492:恋人は名無しさん
14/10/01 01:36:24.85 3KWbqA4T0.net
>>484
わたしの彼がまさに>>490の状態だったよ
仕事で死活問題のことやらかして、精神的に追い込まれてて、約束を何度も直前になってキャンセルされ、音信不通にもなった

493:恋人は名無しさん
14/10/01 12:47:18.79 kgGWDE0m0.net
遠距離で電話中にこっちのせいで喧嘩っぽくなって、
何やっても無視されて音信不通になった時は、どうすればいいんだろう?
機嫌治してくれるの待つしかないのかな?

494:恋人は名無しさん
14/10/01 15:03:11.99 7MeMhO8AO.net
何やったかによるけど、すでにメールで謝罪してるなら待つしかないのでは

しつこくするほど、相手の怒りに火に油を注ぎかねないからね

495:487
14/10/01 16:04:37.11 kgGWDE0m0.net
謝罪はしました。
何やったかと言うと、こっちが歳上なんだが、「もっと大人になってくださいよ」と言われた時に、ゲームしながら適当に「はーい、ごっめんなさ~い」と答えてしまったorz
そこから音信不通です。

やっぱり待つしかないですよね。辛いなぁ…

496:恋人は名無しさん
14/10/01 17:43:01.63 QG2EveeF0.net
>>495
原因は大人になってくださいよって言われた出来事じゃないの?

497:恋人は名無しさん
14/10/01 17:55:37.84 Gnk8Ql/g0.net
デートの最後、新幹線に乗って帰る時、いつも私だけ泣いてしまう。
外でベタベタするのが嫌いな彼なので、手をつなぐことや頭を撫でるなども無し。2人でホームに立ってて、私だけがワーワー泣いてるちょっと変な光景。
お互い成人してるんだから仕方ないと思いつつ、東京駅だと同じような遠距離カップルの別れ際をよく目にするので、彼氏も泣いて抱きしめてくれるようなカップルに少し憧れてしまう。

498:恋人は名無しさん
14/10/01 18:05:20.62 6H79OvF10.net
>>497
彼氏だって辛いんだと思うよ
照れくさいんだよ
でもたまには抱きしめてくれたりしてほしいよな
いっそのことあなたも笑って空元気出して別れたらどうかな?
そうすれば清々しい気持ちで帰れると思うよ

499:恋人は名無しさん
14/10/01 18:19:06.57 Gnk8Ql/g0.net
>>498
元気の出る意見をありがとう!
次からは元気だして笑顔で別れるよう努力してみるよ
それに私だけ泣いてると余計に抱きしめたりしにくいかもしれないね。元気いっぱいならハグくらいアリかもしれない
そう思うと余計に頑張れそうだ

500:恋人は名無しさん
14/10/01 18:22:38.87 vE+IOS/i0.net
>>497
私は仕事が忙しい&観光地の彼氏の住んでる方に行くことが多いけど、彼の家を出るときにギュッてしてくれる時に泣いてしまう。
駅のホームは他人がいるのもあって冷静になり落ち着いてる。
乗り込む直前に彼氏が軽くキスしてくるのが嬉しいけど恥ずかしいよ。
若者ならまだわかるけど、40代のおっさんがすることじゃないとは思う。

501:恋人は名無しさん
14/10/01 18:33:25.17 Gnk8Ql/g0.net
>>500
スキンシップの多い男性は素敵だね。確かに恥ずかしそうだが少し羨ましいw
別れ際のハグを駅じゃなくて家で済ませる方法、参考にさせてもらいます。レスありがとう

502:恋人は名無しさん
14/10/01 23:09:43.63 6t9dBvhf0.net
スマホで、彼用のLINEのショートカットの横に彼の住む街の天気予報ウィジェットを置いてる
彼の街の天気がわかるから、その下でどんな風に過ごしてるのかなって想像してにやにやしてる

503:恋人は名無しさん
14/10/02 00:10:10.26 Q7ryrCR10.net
>>497
以前に東京駅の東海道新幹線ホームの最終に乗ろうと待っていたら
遠距離恋愛カップルが多いなと見ていたの。チューしたりしてるから、思わず
彼に「おい。ホームでチュウしとるぅ。いいなあ」とメールしたら
「そんな時間まで東京駅のホームにいるほうが悪い」と返信がかえってきた。

504:恋人は名無しさん
14/10/02 07:13:07.33 APKKftHLi.net
今夜から出張にくる彼と会えるー!うきうきー!

こっち来るのは大丈夫そうだけど、あっち帰るのは台風が影響する可能性があって、
昨晩まではそもそも出張自体どうなるやらと心配してたんだが
彼が、もし帰れなかったら一緒に過ごそうって言ってくれた!
いやいや予定通り帰れることをお祈りしてますが、そう言ってくれる気持ちが非常に嬉しい。

505:恋人は名無しさん
14/10/02 11:32:25.85 kUW66Zoni.net
>>495
彼女が真剣な話をしているのに
ゲームしながら適当に…って、、
そりゃ音信不通も仕方ないよね

そんなに後悔するなら、もっと慎重に大切に対応しないと
思慮が足りないし子供っぽい
大人にならないとフラれるよ

506:恋人は名無しさん
14/10/02 13:25:17.94 7m0OeDt3O.net
>>495
愛想を尽かされたのかもしれないね

大人になってくださいよ、と言われたなら、年齢に相応しくない行動があったわけで
年不相応な行動をたしなめられた時に、ゲームしながら空返事をした

母親なら、そんな息子の態度に怒っても見捨てたりしないけど
結婚もしていない恋人関係の他人なら、愛想尽きて見捨てられても文句は言えない

自分の年齢不相応な態度を反省、改善する気があるなら、その旨を伝えてみたらどう?
彼女から、最後のチャンスが貰えるかもしれない

507:恋人は名無しさん
14/10/02 17:25:12.09 q0FIKCPA0.net
>>495は女性だと思い込んでた…。

508:恋人は名無しさん
14/10/02 17:49:59.97 Wa3wvt9v0.net
同じく文章で女性かと思ってたけど一人称ないから分からないよね

509:恋人は名無しさん
14/10/02 18:04:36.15 rtUbTKpQ0.net
>>504
よかったな
短い時間だけど彼氏との時間を楽しむんだ
彼氏とは他にも会えるけど今回のことは今回だけの出会いだからな
一期一会だよ。

510:恋人は名無しさん
14/10/02 21:27:18.09 NaF/HRlj0.net
今月めっっちゃ久しぶり(数年ぶり)に会えることになったー!!
すっごい楽しみなんだけど帰るときの寂しさを想像すると耐えられなさそうww

511:恋人は名無しさん
14/10/02 23:21:52.43 xUVo1ZOm0.net
先月、プロポーズされた。
そこからバタバタしていて、やっと少しは落ち着いた気がする。
少しずつ実感が湧いてきた。
約7年、お互いが学生の頃から遠距離してきて、気づいたら付き合った当時の彼の年齢を超えていた私。
付き合い当初の頃から、最近までのことを色々思い出して、遠距離も辛かったけど悪くなかった。楽しい事も沢山あったな。
引っ越すのは3月だからまだ遠距離なわけだけど、彼の元へ行き、家族になるんだって思うと、嬉しくて仕方ない。
遠距離だとなかなか話が進まないというか、進みづらいからまどろっこしいけど、頑張るぞーー。

512:恋人は名無しさん
14/10/03 00:17:12.05 mhQY8qP80.net
>>511
うわー!おめでとうございます!
好きな人と、これからはずっとずっと一緒に暮らせるのですね。
すごく羨ましいです。お幸せに!

513:恋人は名無しさん
14/10/03 00:58:09.36 8iuiSpuvi.net
一緒に暮らしたいと全然思わないって事は、そんなに愛してないってことなのかな。

514:恋人は名無しさん
14/10/03 01:06:47.73 yaU1PGz30.net
>>511
おめでとうございます!!

515:恋人は名無しさん
14/10/03 18:09:24.29 GW2Z6ZquO.net
元々恋愛に淡白なせいか初めての遠距離だからなのか
仲いい友達と会ってる時の方が楽しいし落ち着く

516:恋人は名無しさん
14/10/03 23:14:12.31 SwgSqCmc0.net
あと2年遠距離で我慢すれば、彼のところにいけるはず。
あと2年…長すぎるよ…
寝てる間に過ぎてたらいいのに。

平均して1ヶ月半に1回しか会えないのは本当にきつい…
近距離恋愛がしたいよー

517:恋人は名無しさん
14/10/04 00:09:15.02 v3Drq5Ps0.net
>>516
会えない時間は苦しいよな。わかるよ。
ちなみに地域は?

518:恋人は名無しさん
14/10/04 00:29:52.27 G/KTUxRQ0.net
>>517
テンプレ

519:恋人は名無しさん
14/10/04 00:30:38.26 XgOg3b1t0.net
スレタイにも書かれてるのに…

520:恋人は名無しさん
14/10/04 01:16:19.55 v3Drq5Ps0.net
ごめんなさい。スレタイ読むの忘れました・・・・
地域分かれば安い交通手段とかを教えてあげようかと思いました

521:恋人は名無しさん
14/10/04 01:34:28.81 G/KTUxRQ0.net
なんかズレてるなー…
安い交通手段なんてみんなそれぞれ調べて試行錯誤してるだろうし、そもそも交通費の問題で会えないのかどうかもわからないのに

522:恋人は名無しさん
14/10/04 01:43:59.08 09B3ZP1N0.net
皆さんが羨ましいなぁ‥‥
お互い仕事、学生で会う時間が会わないしお互い忙しいから前ゴールデンウィークにあってからずっと会ってないよ
次会うのも話してたら早くて2年後ぐらいだ‥‥

523:恋人は名無しさん
14/10/04 03:42:54.72 S+7OW7pe0.net
会えないツライツライってマイナスに考えるより、次会ったらあれしようこれしよう何処何処行こうって
明るいこと考えてた方が精神衛生上良いし、表情だってぐんと良くなるから敢えてそういう考え方してるわ
しかし>>522の2年は長いなー

524:恋人は名無しさん
14/10/04 03:59:08.93 2DdYDGQXi.net
月に2回会ってるのに足りないって言われた
そんなに会ってたら仕事に影響するから無理なのに
人間て欲張りだよね

525:恋人は名無しさん
14/10/04 04:12:46.18 jXzYOgaf0.net
でも、>>520さんはきっと優しい人なんだろうな

526:恋人は名無しさん
14/10/04 07:42:50.54 RWwTTo5Q0.net
お前ら贅沢だな
俺なんて三回連続お断りされて今年は会えないわ
代替え案とかも出してこないし泣いてもいいかな

527:恋人は名無しさん
14/10/04 07:55:52.11 Fca0xMvK0.net
素朴な疑問なんだけど、2年後とか年に1回とか会えないってなんで?
たとえ忙しくても、会いたい気持ちがあればなんとかなると思うんだけど。

528:恋人は名無しさん
14/10/04 08:11:25.82 RWwTTo5Q0.net
>>527
片方だけ会いたくてもアカンんねんで

529:恋人は名無しさん
14/10/04 08:12:21.83 2WhRfheX0.net
>>520
ありがとうございます
多分最安は夜行バスですね
でも他の交通手段より運転手が過労、とか事故が多いので利用してません。

会えない理由としてはお互い社会人だからですw

530:恋人は名無しさん
14/10/04 08:14:28.58 f+0ERRQ00.net
>>527
なんとかなるのは互いに同じ気持ちを抱いてる場合では
温度差だったり湿度差がある場合はそうはならないし、日帰りだったり数時間しか会えないなら
余計に辛くなるからと会わない人もいるし、休みが少ない仕事が忙しい人なら恋人と会うより
寝たいゆっくり過ごす方を取るでしょう

531:恋人は名無しさん
14/10/04 08:20:38.38 b/X78cfT0.net
>余計に辛くなるからと会わない人もいるし、
>休みが少ない仕事が忙しい人なら恋人と会うより
>寝たいゆっくり過ごす方を取るでしょう

いやあもう年に数回とかの会えるチャンスにこんな理由つけるって
それ遠距離「恋愛」は、してないと思われ。

532:恋人は名無しさん
14/10/04 09:12:25.06 ePETmhWx0.net
>>531
「恋愛」の仕方なんて人それぞれ

533:恋人は名無しさん
14/10/04 10:07:04.11 dVOz3Zcb0.net
何泊かで会うと別れる時辛すぎるから日帰りの方がいいなあw
朝家出て帰りが真夜中になるし
数時間のために交通費何万もかかるけど
なんかその方が気楽な気がする

534:恋人は名無しさん
14/10/04 10:11:56.27 G/KTUxRQ0.net
会わなくても、電話とかメールとかの連絡で満たされてたり、付き合い長くて信頼関係も出来てたり、お互いがわりとドライだったりすると、無理に数時間だけ会って余計寂しくなるよりマシって考えるのかもね

うちは問題がありすぎて、先日無理やり数時間だけ会って、結果は良かったと思ったけど

535:恋人は名無しさん
14/10/04 11:42:51.51 2DdYDGQXi.net
会いたいと思う回数がお互いに一致しないと揉める元になるよね
落としどころをうまく見つけないと、どちらかに不満が残る

>>526
泣いていいよ

536:恋人は名無しさん
14/10/04 11:46:16.79 05fG3jcI0.net
不安にさせてごめんって、この間言われたけど。
なんで不安なのかが、わかってもらえないんだよね。
年一回しか会えないことでも、飛行機必須な距離でもない。
先が見えない結婚話でもない。
一番不安なのは、どうしたいか自分から言ってくれないこと。
彼氏の意思を知りたいのに、聞いてもはぐらかされる。
いつも小さな事で、なんか悲しくなってるよ。

537:恋人は名無しさん
14/10/04 11:53:38.63 FrMi+Z2R0.net
>>526
代替え案すら出てこないって、あなたに冷めてるか浮気のどっちかは間違いないと思う
でも電話とかメールのやり取りはしてるの?電話とか結構してるなら浮気とか冷めたとかではないかも。それすらないなら浮気確定

538:恋人は名無しさん
14/10/04 12:07:58.95 RWwTTo5Q0.net
>>537
まだ二月経ってないんですがw
毎日ラインはするけど電話は毎回約束してもブチられる
まぁ浮気だよね、本当にありがとうございましたw

539:恋人は名無しさん
14/10/04 12:54:15.01 G/KTUxRQ0.net
>>536
すっっっごくわかる
相手の意思がなさすぎてモヤモヤするし悲しくなる
言えないんじゃなくて、本当に何も感じてないらしい
悩んだり、あれしたい・これしたいとか将来のこと考えてる自分がたまに虚しくなる

540:恋人は名無しさん
14/10/04 13:24:44.41 2DdYDGQXi.net
>>536
彼がまさにそんな感じ
何が不安なのかハッキリ伝えてる?
ハッキリ相手に聞かないと何が不安なのかわからないし、答えられないよ
昨夜、何が不安なのか彼に聞いたけど、モゴモゴしてハッキリいわないから、色々と聞き出したけど、結局よくわからなかった
でも彼は私の気持ちを聞けてスッキリしたみたい
でもこっちはモヤモヤしてるw

高校生の恋愛ならわかるけど、いい大人が嫌われたくなくてハッキリいえないとか、言わなくても察して欲しいとか、そういう考えならば、ちょっと幼いなと思うよ
本音で深く付き合うことを避けていたら何年経っても信頼関係なんて築けないし

541:恋人は名無しさん
14/10/04 14:37:58.53 oobxa58g0.net
いつも私が都内から彼の住んでる片田舎まで行ってばかりだった
少しずつその静電気みたいなのが溜まってった
次から次へと不満が重なってるのに笑ってスルーされた
途中一瞬別れたりもしたけど2年付き合った
だけど…もうダメだ決定打打たれた
私別に好かれてもなんでも無かったってハッキリ解っちゃったし彼は俺を好きになってくれれば誰でもいいって人ってのがよく解った
時間の無駄すぎた

542:恋人は名無しさん
14/10/04 15:56:18.51 FqSxg+uwO.net
>>497
その気持ち判るよ~…。
帰り際くらいちょっとくらい心に寄り添ってくれたら良いのにね。
泣いてる彼女にフォロー入れないなんてヒドイ!

543:恋人は名無しさん
14/10/04 16:18:45.47 Fca0xMvK0.net
>>538
元から遠距離なの?
つきあって2ヶ月でそれはもう新しい恋人いるだろうな。

544:恋人は名無しさん
14/10/04 16:57:52.40 RWwTTo5Q0.net
>>543
最初から遠距離なんだ
もう俺のライフは0よ

545:恋人は名無しさん
14/10/04 19:44:32.19 MFs4086e0.net
下ネタになってしまうけど、久々に会って宿泊した時、
相手のおならを聞くと何か得した気分になる。
(付き合って半年以上は聞いたことがなかった)
おならの音や長さで体調もわかるようになってきた。

546:恋人は名無しさん
14/10/04 19:59:49.75 BX2ZHMcU0.net
>>544
やっぱりネットからの出会い?
うちも前そういうことあったけど、本当に信用できる人かどうか難しいよね

547:恋人は名無しさん
14/10/04 21:34:19.79 0uO0Hsbf0.net
昨日から連絡がない
ほぼ毎日連絡とりあってたから何かあったんじゃないかってちょっと不安になる
友達と遊んでるだろう、という考えもあったけど、連絡がないと事故とか、そういう何か悪いことがあったんじゃないかとすごく心配になる
ほぼ毎日ラインでやりとりしてるから1日連絡ないとか言うの贅沢なんだろうけど…
最初から遠距離で付き合うきっかけがきっかけなだけに、急にいやになったりとかしたんだろうかっていう不安もある

遊んで連絡とれないとかなら、事前に一言ほしいこと言っても大丈夫なのかな…

548:恋人は名無しさん
14/10/04 21:46:06.18 OWLw1o+n0.net
>>547
ちょっと心配だね。
事前に連絡が欲しいと思うなら、お願いする感じで伝えてみたら?
別に束縛のつもりじゃなくただ単に心配とかなら素直に伝えるのが一番だと思うよ。



最初から遠距離で半年近く経って同棲したら正式に婚約して欲しいって言われたけど、
相手の嫌な部分も自分の至らない部分も見えてきて迷いだしたよ。

549:恋人は名無しさん
14/10/04 22:11:33.25 3goev+8Ui.net
同棲すると別れるカップル多いよね。
一緒に暮らせば悪いところが見えるのは当たり前のことであって、それを乗り越えるのが夫婦なんだけれど、単なる同棲だと籍を入れてないから簡単に別れられる。

550:恋人は名無しさん
14/10/04 22:12:28.34 a6JPQlSD0.net
>>547
希望を伝えるのと相手が応じるかどうかは別だから
言うだけ言ってみればいいのに
ただ個人的には1日でそれは少し重たく感じる

551:恋人は名無しさん
14/10/04 22:15:14.27 0uO0Hsbf0.net
>>548
ありがとうございます
今思うと金曜土曜だし学校終わったあと友達の家とまってまた遊んでるって考えるのが自然な気がしてきました

>>550
自分でもそう思うから言うのを迷ってるんです
すみません

552:恋人は名無しさん
14/10/04 23:10:57.93 2275fOKO0.net
でも毎日連絡してるのが急に途絶えたらすっごい心配だよね
事故とかだったらと思って不安だから一言あると助かるって言ってもいいと思うよ

553:恋人は名無しさん
14/10/04 23:17:58.14 v3Drq5Ps0.net
>>547
1日連絡がないだけなら事故とか考えすぎだよ
相手だって事情あるから
あんまり深く考えると最悪の場合相手を疑う癖がついてしまうから冷静になろう

554:恋人は名無しさん
14/10/05 00:08:15.78 b4ugUmwO0.net
お腹壊して急遽電話を取りやめてしまった
週一回の楽しみなのにすごい残念なにやってんだろう

555:恋人は名無しさん
14/10/05 01:09:27.81 vR53mD320.net
彼氏の友人から彼氏が飲み過ぎてフラフラな状態だと連絡があった
前からお酒の量は気になってたけど外出先でもそんなことやるなんて…
言いたいことはたくさんあるけど 今はなによりも安否が心配
電話も出ないし LINEも既読にならない
ちゃんとホテルに入って寝てるだけならいいけど不安でたまらない

556:恋人は名無しさん
14/10/05 02:57:00.72 7+WPL9i90.net
おれが飛行機じゃないと行けない距離に出張になって3カ月。
ついさっきまでLINEしたり電話してたのに、突然別れを伝えられた。

電話で、好きだよって言ったらなんか笑われて、もう付き合えないって言ったらどうする?って。
は?なんで?どういうこと?って聞いたら、他に気になる人ができたんだってさ。
だからもう付き合えないって。

朝起きたらおはよう
仕事行く前にいってきます
家もどってきたらただいま
毎日LINEでそんなやりとりしてたのに、全部なくなっちゃった。
つらい。

557:恋人は名無しさん
14/10/05 03:11:14.20 ECQm6VLm0.net
>>556
出張?
転勤じゃなくて出張なの?
どちらにしてもたった3ヶ月で他好きされるなら、遠距離になってなくてもダメになってた気がするよ
ただ、あなたは今辛いかもしれないけど、理由をちゃんと言ってもらえてよかった気がする
遠距離なんてやろうと思えば音信不通の自然消滅や、もっと自分(彼女)が責められない嘘だってつけるわけで、曖昧にされて勝手に終わらせられるよりマシだと思うしかない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch