【距離地名伏せて】遠距離恋愛part157【仲良くね】at EX
【距離地名伏せて】遠距離恋愛part157【仲良くね】 - 暇つぶし2ch650:恋人は名無しさん
14/08/21 15:07:38.85 tBgKRWQj0.net
親が病気で入院してるのに彼の地元に嫁ぐのが心苦しい...
それだけがほんとにネック
なんで遠距離なんだろう

651:恋人は名無しさん
14/08/21 19:25:31.65 NA7iHGzw0.net
>>642
私も、彼に会いに来てもらうのがほとんどなんだけど、普通にお金を渡してるよ
例えば一度のデートで新幹線代やホテル代など全部合わせて5~6万円ぐらいかかるととしたら、その半分弱ぐらいのお金を毎回渡すようにしてる
彼氏が同い年っていうのもあって、プライド云々の問題はそこまで気にしてないな
渡すときは毎回「いいのに~」って遠慮してくれるけど、時間もお金もかけて来てくれてるからやっぱり私も何らかの負担をしたいしね
お金渡す以外の方法もあるかもしれないけど、とりあえずうちはこんな感じでやってます

652:恋人は名無しさん
14/08/21 20:13:14.03 6/Qi+7SF0.net
うちは私が学生で向こうが社会人
私が行く方なんだけど、ワリカンでいいのになーと思いつつも出してもらってる
10歳程度年上だし、出すよとも言いづらい
でも彼の話を聞く限り収入よさそうにも見えないんだよなぁ

653:恋人は名無しさん
14/08/22 08:00:33.15 F6KZfePt0.net
遠距離は金かかるなぁ…

654:恋人は名無しさん
14/08/22 10:53:13.94 fTe9/8P70.net
会えなさずて全然金かからないんだけどw
むしろ貯金出来てるわ

655:恋人は名無しさん
14/08/22 12:04:59.84 xGv1u89w0.net
男の自分磨きって何があるんだろ
よくわからないから筋トレとかスポーツに打ち込むとかしかできてない

656:恋人は名無しさん
14/08/22 12:17:57.21 D3h1FhwA0.net
直接言われないけど、彼のブログに「趣味に使うお金がない」と書いてあって
罪悪感を感じる(私がブログを閲覧していることを彼は知っている)。
お互い行き来しているけど、宿泊代もあるし、どうしてもお金は掛かるなぁ。
会う頻度減らそうかなと考え中。

657:恋人は名無しさん
14/08/22 12:37:42.10 LC1iPE0L0.net
久しぶりに会える時、彼を待つ私の顔がにやけすぎでヤバイ
駅まで迎えに行ったり待ち合わせ場所に行く時もうずっとニヤニヤしている
彼が乗ってる電車が着いて、そこから降りる人が出てくるのを確認しただけでもニヤニヤする

久しぶりに会う時ってどんな顔したらいいかわからんわ
あまりににやける自分がキモすぎて、袖とか手とかでいつも口元隠してしまう

658:恋人は名無しさん
14/08/22 12:57:02.22 xGv1u89w0.net
>>657
男だけどわかるわー
自分を客観視したら気持ち悪い笑

659:恋人は名無しさん
14/08/22 12:59:07.45 lIiNrcAF0.net
>>655
それで充分だと思う。あとは服とか?

660:恋人は名無しさん
14/08/22 13:29:32.24 9wn2rfTWi.net
定期的に会える人、本当に羨ましい。
遠距離は仕事が週休2日とかちゃんと決まってて、有給もある人とじゃないと厳しいね。

661:恋人は名無しさん
14/08/22 13:32:29.05 bb7b3VKh0.net
>>660
私は土日祝休み
彼は平日休み
だけど月2回会ってるよ

662:恋人は名無しさん
14/08/22 13:41:51.92 xGv1u89w0.net
>>659
あーなるほどありがとう
もっと気にしてみる

663:恋人は名無しさん
14/08/22 16:55:26.44 GY3KrNM40.net
>>660
確かに
私平日シフト
彼土曜(たまに半休)
だからまず彼が休みない

私の方は無理言えば休み取れるから彼に合わせる事は可能だけど
週一しか休みなくてたまに半休とかになっちゃうと
貴重な休みを使って会いに来て貰う事すら申し訳なくて

遠距離難しい

664:恋人は名無しさん
14/08/22 19:02:19.04 fTe9/8P70.net
>>661
い~ね~

>>663
うちもわたしは比較的自由がきくけど、彼が多くても週一の休みで、休みが一日もない週もザラにあるから全然会えないやー

665:恋人は名無しさん
14/08/22 23:36:08.73 7kJHD7r30.net
>>654
その貯金を結婚資金に当ててやって

666:恋人は名無しさん
14/08/22 23:57:00.42 fTe9/8P70.net
>>665
結婚出来ればいいんだけどね
まぁ今の人と無理でも、いずれは誰かと結婚するだろうから無駄にはならないかな
もうそんなこと言ってられる年齢じゃないんだけどね…

667:恋人は名無しさん
14/08/23 16:30:49.48 SMXzMd5n0.net
>>666
その言い回しどうした
結婚前提じゃないの?結婚の話できないとか?

668:恋人は名無しさん
14/08/23 17:22:03.83 a7q3xdKa0.net
>>424 です。
私と初めて会う時は、きちんと元カノと別れてもらいました。
近距離の元カノを捨てて私を選んでくれたんです。

日帰りで会いに行ったり旅行したり、上手くいってると思ったのに
久々に会った時、こっそり彼の携帯見たら、やっぱり元カノと会っていました。
夜中に会って泊まっているし、LINEでも元カノに甘えてる感じ。

遠距離でただでさえ不安なのに…どうしたらいいのかな…。

669:恋人は名無しさん
14/08/23 17:32:28.18 OB1N9gl40.net
>>668
確実にセックスしてるし彼はあまり隠す気もなさそう
バレて別れることになっても元カノがいるから別にいいやーって感じなんだと思うよ

670:恋人は名無しさん
14/08/23 19:01:11.95 SMXzMd5n0.net
>>668
悲しいし辛いけど別れなよ...

671:恋人は名無しさん
14/08/23 19:04:30.32 WePIbD480.net
盆に休めなかった分がやっときた
おもいっきりくんかくんかしてくるわ

672:恋人は名無しさん
14/08/23 19:14:31.51 TMMKXOJK0.net
会うときはいつも雨~
相合傘は嬉しいが、

673:恋人は名無しさん
14/08/23 19:26:04.35 DFLVT72TO.net
>>668
それってもう元カノじゃなくない?

あなたが浮気相手になってない?

674:恋人は名無しさん
14/08/23 20:25:00.57 raAV3/DR0.net
不満が溜まりすぎてるせいか最近喧嘩ばかりになってしまうからここにお世話になろうかな
嫉妬深いし束縛しないと気が済まないし本当に遠距離と相性悪い。でも最初から遠距離だしお互い初めての恋人なんだよね
早く一緒になりたい、我慢できないよー

675:恋人は名無しさん
14/08/23 20:32:24.24 5cLcfhfg0.net
>>668
元々自分が浮気相手だったってことはない?

676:恋人は名無しさん
14/08/23 20:52:23.08 bclLq3dHO.net
遠距離10年近くになるけど一度も喧嘩しないし付き合い立てのテンション維持してるし、毎日超Happyだわ。
生まれ変わっても一緒になりたい。

677:恋人は名無しさん
14/08/23 21:43:55.40 ZT7WfQP/O.net
むしろ遠距離10年ってのがすごい…
結婚とかの話にならないんだろうか

678:恋人は名無しさん
14/08/23 22:14:22.64 bclLq3dHO.net
ならないね~。いや厳密にはそういう話もあったけど。
正直、身分が違い過ぎてどうしようも無い…。
数年別れてても結局お互い出会いとか多い方なのに、お互いを好きなままで。

結婚出来なくても少しでも長く相手の心と人生に寄り添っていけるだけで幸せだよ。
向こうの親が亡くなったらワンチャンあるんじゃないかなって程度。
同じ次元で同じ時間軸生きてんだし、好きな人と楽しく連絡取り合えるってだけで身体の芯まで幸せな気分で満たされるよ。

679:恋人は名無しさん
14/08/23 23:04:34.25 SMXzMd5n0.net
>>678
もしかしてこのスレで病気で余命短いって言ってた人?

680:恋人は名無しさん
14/08/24 00:19:32.96 mJdu+QkpO.net
なるほど、ありがとう

身分ってまあ言い方はアレだけどあるよね
他人事ならなんとでも言えるけどいざ自分の事となると
やっぱり色々と差がうまれてるんだよね家とかのね

わたしも前に付き合ってた人が代々すごい家系の人でおじいさまからは国に関わるような方で
お互いが好きなんだって気持ちだけじゃどうにもならなかった

あなたが永くしあわせである事を願ってます
ワンチャンありますように!w

681:恋人は名無しさん
14/08/24 01:35:49.08 tn2xnuo/O.net
>>679
似たニュアンスで書いたかも。フェイク入れた気がするけどどんなフェイク入れたか忘れたw
身体はちょっと弱い。
>>680
とても素敵な人とお付き合いされてたんですね~。
応援ありがとう!本当に嬉しいです。


さっき電話あって蕩けそうなくらい幸せ~!!
来月の約束も出来たしヤバいくらい嬉しい。
みんなにも幸あれ!

682:恋人は名無しさん
14/08/24 03:34:45.22 ygU1dfsyi.net
遠距離ってどのぐらいの頻度で会ったり電話かけたりするものなんですか?
LINEは毎日してるんですけど…

683:恋人は名無しさん
14/08/24 07:52:15.77 1Md/HpM/0.net
>>666
男性かな?もし彼氏がこんな風に思っていたら悲しくなって立ち直れないなー。

684:恋人は名無しさん
14/08/24 09:54:02.45 sLwZjxzZ0.net
>>682
距離やどういう遠距離かにもよると思うよ。あと連絡取りたい頻度とか。
うちは特殊すぎて参考にならないけど、ここ見てるとほんと人それぞれ。

685:恋人は名無しさん
14/08/24 10:44:11.71 YdMMcp020.net
>>684
人それぞれなのはわかってるけど皆はどれくらいか聞きたいんでしょ。人それぞれってだけのレスはいらねぇよ

>>682
会うのは2ヶ月に1回。電話は週三回くらい
わたしは寂しいからもっとしたいくらい

686:恋人は名無しさん
14/08/24 11:05:26.92 oV16WQ1/i.net
>>685
今のところ電話は一週間に一回にしようと思うんだけど…
それだと少ないかなって思うんだよね

687:恋人は名無しさん
14/08/24 11:15:16.58 t2GVrsjG0.net
>>686
少ないと思うなら話し合うとかすればいいんだよ。

688:恋人は名無しさん
14/08/24 11:31:42.41 O/DuRlZc0.net
デートでバイバイは何回やっても慣れないな。
部屋や布団が広くなる。次はいつだねって約束して離れるけど、寂しいものは寂しい。
あと一年後には一緒になる予定だから、それまでの我慢!
次のデートまでは、彼が貸してくれた漫画読んで過ごそう。
彼が、渋滞とかはまらずに安全に帰れますように。

689:恋人は名無しさん
14/08/24 11:37:14.09 zB7oeDfw0.net
数ヶ月ぶりに彼に会ってるんだけど、なぜか手を繋ぐより進んだことをしたくない…
一緒にいるのは疲れないしいいんだけど、大して嬉しくもない。
最近気になってた人とはいちゃいちゃしたいと思ってた。
彼氏とは結婚したいけど、もう異性として好きなわけではないんだろうか…
こんなことは初めてで、自分の気持ちがわからない。

690:恋人は名無しさん
14/08/24 12:23:45.88 iXq3xSqy0.net
>>689
それもう好きじゃないんだろ

691:恋人は名無しさん
14/08/24 12:56:54.98 zOwqLE960.net
>>689
彼に対して最低だな

692:恋人は名無しさん
14/08/24 13:21:53.25 cOadnMSK0.net
>>682
会う頻度は不定期
最短で2週に1度、最長で3ヶ月(更新中)

LINEは毎日から2日に1度はするけど、電話は月1くらい

693:恋人は名無しさん
14/08/24 13:22:45.46 cOadnMSK0.net
>>683
女です

694:恋人は名無しさん
14/08/24 13:37:43.43 l9lqytR7i.net
>>685
自分へのレスでもないのになんでそんなにカリカリしてるの?
寂しいからって他人に当たるなよ


>>689
気になってる人までいるなら、彼と付き合い続けるの考えた
ほうがいいよ。

695:恋人は名無しさん
14/08/24 14:12:32.42 kq1P09w80.net
>>694
は?人それぞれなのはわかってるのにそれでも聞いてんだろ
ただ人それぞれってレスほど頭悪くて無駄なレスないわ
勝手に勘違いしてんなアスぺ低脳が

696:恋人は名無しさん
14/08/24 14:33:44.20 cUBvRbbY0.net
わーお低レベルな煽り

697:恋人は名無しさん
14/08/24 15:21:05.03 RGpZ417T0.net
>>689
彼氏がかわいそうだから別れたほうがいいよ

698:恋人は名無しさん
14/08/24 17:46:54.81 5DCoIsOa0.net
遠距離が決定してから「マメに連絡するね」と言ってくれ、双方の家族とも挨拶も済ませたばかりなのにここ数日、その連絡がない
私が用事で連絡出来ずにいると拗ねるのに…と思いつつ連絡入れてるんだけど凄い虚しい
段々イライラしてきてちょっと素っ気ない態度取っちゃったんだけどそしたら「最近イライラしてて嫌」って
思ってること全部伝えて仲直りね、って言ってくれたんだけど彼の態度は変わらず
私も向こうも別れる気はないみたいなんだけど、非常に胃が痛い
仲良くしたいのになー

699:恋人は名無しさん
14/08/24 17:53:43.32 Ad7U9yEyi.net
>>687
そうですよね。話し合ってみます。

>>692
そのぐらいですか…参考にさせていただきます!



みなさんありがとうございました

700:恋人は名無しさん
14/08/24 20:52:07.42 cOadnMSK0.net
いろいろあって会いたいって言いにくくなっちゃって、でももうあまりに全然会えないから、さっき会いたいと匂わすこと言っちゃった
そしたら、会いたいけど忙しいって
言わなきゃよかったな

701:恋人は名無しさん
14/08/25 00:56:39.86 8rW/XX2ri.net
ほんのちょこっとだけさみしいって言ったら、ごめんねって返ってきた。

困らせて謝らせたいわけではないのに、こっちこそそんなこと言ってごめんなさいだー>_<

寂しいって言わないようにしよう。

702:恋人は名無しさん
14/08/25 01:02:44.32 lPzivaY10.net
恋愛なんて多かれ少なかれみんな傷付くし、遠距離なんか特に悲しいことや辛いことも多いと思うけど、どうもこのスレ読んでたらわたしのところはもう恋人として破綻してるような気がしてきた
彼のことは大好きだけどもう半年くらい幸せなんて思えなくなってて、自分を押し殺して我慢して泣いてばかりだ
さすがの遠距離でも、ここまでならもう縁がない相手だったのかもしれない

703:恋人は名無しさん
14/08/25 01:10:35.17 RdZCY0Ic0.net
好きで会いたい気持ちは山々なんだが、交通費のことを考えるとなぁ
4、5万あったら色々買えるなーぐぬぬとかつい考えてしまって腰が重くなる

704:恋人は名無しさん
14/08/25 01:42:04.14 hxopXHxb0.net
交通費がそれなりにかかるのは痛いとは思うけど、それでなにか買えたのに…とは思わんな
気持ちじゃないかな

705:恋人は名無しさん
14/08/25 02:13:05.69 QIpeMIFS0.net
交通費かかるけど、毎週デートするのと結局トータルではたいして変わらないと思う。
デートなければ家でダラダラ過ごすだけだし。

706:恋人は名無しさん
14/08/25 02:36:54.29 lPzivaY10.net
交通費なんかいくらかかっても良いから会いたいよ、わたしは

707:恋人は名無しさん
14/08/25 03:04:42.24 4x+G0o+K0.net
中距離から現在遠距離。
付き合ってもう3年目。
そのうちの1年は私の留学があったりしたのに、我慢して待っててくれた彼。
4月に帰国し、即行で働き始めて
まだてんわやんわだけど、彼の励ましの言葉のおかげで頑張れます。
一緒に暮らせたらいいな…とは思うけど
お互いしっかり貯金して、
生活安定したらにしようと約束しました。

次会えるのは年末になるけど
それまで頑張ろう。

708:恋人は名無しさん
14/08/25 05:05:07.45 lTlJqzrH0.net
会えなすぎてカップル板で幸せそうなレス見ると携帯へし折りたくなってくる

709:恋人は名無しさん
14/08/25 05:55:07.17 lPzivaY10.net
>>708
わかりすぎる

710:恋人は名無しさん
14/08/25 06:01:15.66 g2RXYBQ+0.net
幸せそうなレスより、近距離で会えまくるのに不満たれてるやつに殺意湧く
それも、会う頻度とかだったりする内容だったりでなおさら

711:恋人は名無しさん
14/08/25 06:17:27.12 RLKFKC/Ki.net
十分だろって人が不満言ってるのは多いね。まあ不満さは比べる
ものじゃないけどさ。
でも全然会えない連絡取れない人に対して、うちは満足~って
返してる人が十分すぎる環境だったのは思わず笑ってしまったわw

712:恋人は名無しさん
14/08/25 09:51:55.82 lPzivaY10.net
>>710
もう2週間も会えてない~もう無理かも~とか言ってる人の多いこと多いこと…

713:恋人は名無しさん
14/08/25 10:30:05.36 PwNtbTMt0.net
体調不良なのに簡単に行けないのが辛い
居ても何もできないんだろうけどすっごく心配になる
飛んでいきたい

714:恋人は名無しさん
14/08/25 11:16:06.71 kFDdp/GZ0.net
>>706
俺もそう思う

715:恋人は名無しさん
14/08/25 11:31:18.94 Lw4pf40W0.net
近くに住んでいたらお互い会える時間は全部相手に使ってしまいそうで、そうなると他の交友関係とか自分達のやらなきゃいけない勉強だったり仕事だったりが疎かになりそうだから、有る意味この時期に遠距離で良かったなぁなんて最近は思ってる。
やっぱりすぐに会えないのは寂しいし辛いけどね…

周りに遠距離の知人がいないから、ここに来るとみんなも寂しくても頑張ってるんだから自分も頑張ろうと思えるよ。

716:恋人は名無しさん
14/08/25 17:34:34.95 un7o4Mm+0.net
お金があっても、そんなに会ってたら会うためのお金も、お互いの趣味とか自由に使えるお金も無くなっちゃうから
それは悲しいから時期決めて会ってる

まあお互い学生だから長期休暇のときしか会えないって言うのも理由なんだけど

あと一年でうまく行けば就職して、そしたらいくら近づいてもなかなか会えないっていうのが続いて別れることになっちゃうんだろうかって考えるとそれも悲しい

どうしたらいいんだろうなあ

717:恋人は名無しさん
14/08/25 20:23:50.44 3qEHgPVW0.net
ふたりの意思次第じゃね?

718:恋人は名無しさん
14/08/25 22:12:05.79 lPzivaY10.net
会えるならお金なんかいくら掛かっても構わないよ…
金銭的な問題で会う頻度をセーブしてる人がいるなら、なんか羨ましいって思っちゃうな

719:恋人は名無しさん
14/08/25 22:16:02.56 nQHb2Gzr0.net
うるせー人それぞれ事情あるんだ

720:恋人は名無しさん
14/08/25 22:22:47.14 OLATgzmGi.net
>>718
学生に言うセリフじゃないわ

721:恋人は名無しさん
14/08/25 22:32:20.98 23nJt1tT0.net
26日彼女の誕生日なんだけど
lineでお祝いのメッセージってアホかな?
電話が安定なのかな?
ちなみに27日会いにいってプレゼント渡す予定
遠距離だとわからない・・・ 
誰か助けてくれ…

722:恋人は名無しさん
14/08/25 22:51:02.12 JJquatE50.net
>>721
私は電話で少し言われるだけでもすごい嬉しい!
メッセージも嬉しいけど、やっぱ直接電話で
言われるのも嬉しいなあ
でも会うんだとちょっと悩みどころかも
誕生日に会えることないから分からない
申し訳ないです

あ、でももし次の日に会えるってなるなら、私だったらメッセージに明日直接会って言うね!とか一言付け足すかも

723:恋人は名無しさん
14/08/25 22:56:50.97 JJquatE50.net
あと、701だけど、彼の方の大学落ち着いて会える余裕出てきたとしても私の通ってる学校がみっちり授業入ってて結局会えないっていう感じで

私の会いたいねって言葉に会いたいねって返しくれるのに、結局、長期休暇でしか会えないからあんまり言わない方がいいのかな…と思い始めてきてぐるぐる

724:恋人は名無しさん
14/08/25 23:15:28.50 23nJt1tT0.net
>>722
電話で言おうと思ったけど
明日会った時に直接言いたいからまだいわないよ
的なことを伝えて会った時に直接言えばいいかな…
うーん・・・迷う

725:恋人は名無しさん
14/08/25 23:21:38.86 1CQC6Fn2i.net
私はまずお祝いの言葉を伝えておくに一票!
先延ばしにしても、あんまり意味がないような…。

嬉しい言葉は何度言われても嬉しいよ。
二度言われたら、お祝いの気持ちが丁寧に感じられると思うよ。
君の気持ちも分かるけど、メッセージだけだと少し寂しいと思うな

726:恋人は名無しさん
14/08/25 23:32:06.49 JJquatE50.net
>>724さんの彼女がより喜ぶほうを選べばいいと思います!

710さんのように何度言われても嬉しいという方もいます
私も、上手く反応できないけど、何度も言われるのはすごく嬉しいです

私はそういうの疎いので、710さんの意見を見るまで、メッセージにおめでとうと、また明日あったときにおめでとうって言うねという頭しかなかったです…

727:恋人は名無しさん
14/08/25 23:41:04.51 23nJt1tT0.net
>>725
>>726 さん
ありがとうございます
とても参考になりました!
これからちょっとlineして日をまたいだら今電話していいか聞いてから
okなら電話でお祝いのメッセージ伝えてきます!

728:恋人は名無しさん
14/08/26 01:55:49.04 Bjq3Qi5V0.net
最近上手くいってない。
仕事辞めて彼女の所に行って一緒に住むって決めて彼女にもそれは話してあるし、何時までって期限も話してある。
俺がちゃんと自分の事を伝えられないのにも原因が有るんだけど、向こうは俺が彼女の所に行く準備をしてないと思ってる…というか嫌われ始めてる気もする。

近々会うから自分が思ってる事を全部伝える予定。
次会った時の雰囲気が微妙でも無効の所には絶対に行く。
今の彼女と別れたら一生結婚なんてしないだろうから後悔しないように本気で頑張る。どうにもならなくなったら死ぬっていう逃げ道を残してけば何でもできるはず。

相手に幸せになってもらいたいから本当に拒否られたらキッパリ別れます。

独り言でした。

729:恋人は名無しさん
14/08/26 02:10:13.38 ZCgYvmdb0.net
遠距離で全然会えてない方に聞きたいんだけど、物理的に(仕事休みの問題や金銭面など)どうしても会えないって分かってる場合、例え会いたくても会いたいって敢えて伝えない人いますか?
私の場合は会えないの分かっててても、会いたいって思ってくれるだけで少しは救われるというか満たされる気がするから、会いたいなら会いたいって言ってもらった方が嬉しいんだけど…
どうせ会えないんだから言うだけ無駄!って感じで伝えない人っていますか?

730:恋人は名無しさん
14/08/26 02:10:47.19 uGoTeZYZ0.net
前の彼氏と遠距離してる時だけど
誕生日に大っきなダンボールが届いて開けたら中からハッピーバースデーって風船が飛び出してきてびっくりしたことあったな
その風船と花かごと誕生日プレゼントの財布が同梱されてた

731:恋人は名無しさん
14/08/26 02:14:43.19 wa1hlP7c0.net
>>729
わがまま言うならアレだけど
会いたいと思って「会いたいね」って言われて気分害す人いるのかね
会いたいって言われたら普通に嬉しいと思うけど

732:恋人は名無しさん
14/08/26 04:54:24.62 C1BKM9zv0.net
初です

>>714
自分は自分も相手も会う時間がなく、またお互い今は頑張ってやっていてお互いがお互いのために高めあってやっていけてるので言わないです
ここで言ってしまったら今まで頑張ってきてるのを無にしそうなかんじもありますし‥‥
でも会いたいと相手に伝えて嫌な感情は抱かないとは思います
お互い一区切り着いたら会いたいと自分も言いたいですね

733:恋人は名無しさん
14/08/26 08:00:15.63 2MI6zTEl0.net
>>718
一往復六桁コースなのにセーブしなくてもいいほどお金余ってたらいいなー
そうでなくても同棲のために貯金に励んでるのに

みんなはどれくらい貯金に回してるの?

734:恋人は名無しさん
14/08/26 08:21:49.57 ZCgYvmdb0.net
>>731
例えば会えない理由が相手側の都合だった場合、『会いたい』って言われたらそれを罪悪感とか重荷みたいに感じたりとかしそうな気がするんですが…

735:恋人は名無しさん
14/08/26 08:24:40.16 ZCgYvmdb0.net
>>732
なるほどー…
そういう強い思いだったりプライドみたいなので言わない場合もあるんですね

736:恋人は名無しさん
14/08/26 08:30:14.26 6OqQnJrgO.net
>>721
当日に留守電でもいいから当日に…あ、今日だな!

今日がお二人にとって、素晴らしい一日でありますように…忘れられない一日でありますように!

737:恋人は名無しさん
14/08/26 11:01:59.26 8U1+JFnn0.net
彼の留学が決まって、遠距離になる予定です。すごくさみしくて落ち込んでたけど、このスレを見てたらみんな頑張ってるんだって勇気づけられた。出発の日まで笑顔でたくさん思い出作ろう。

738:恋人は名無しさん
14/08/26 19:44:03.21 FE/a3yzE0.net
会う前日にニキビ2つできたのに
帰ってきたらニキビ治ってる&ゆで卵みたいにすべすべお肌になってたw
やっぱり恋人の力ってすごいな
早く一緒に住みたい

739:恋人は名無しさん
14/08/26 21:50:24.91 E+OCyz4v8
ここ読んでるとにやにやしてしまうなあ

最近、写真をストリームで共有するのがとっても楽しい
お互い予定とか報告し合わないから余計に

相手が写ってる写真だけじゃなくて、向こうの風景写真にもときめく
ストリームのコメント機能を使ってて、既読のつかない連絡手段の良さにも改めて気づいたよ

740:恋人は名無しさん
14/08/27 00:02:28.03 JgMY6Sy80.net
モテる彼女って結構きついな
俺がモテればバランス取れるんだろうけどそれは天変地異でも起こらないと厳しい

741:恋人は名無しさん
14/08/27 00:57:23.32 GsJehgTdH
初カキコ!
誰か聞いてください。

742:恋人は名無しさん
14/08/27 00:59:02.37 GsJehgTdH
ネットで知り合って、一回も合わずに付き合うというのはどうなんでしょうか?
電話とかはしてるんですけど

743:恋人は名無しさん
14/08/27 02:26:07.25 pZgZySMoN
>>742
経験ないし経緯がわからないのでなんとも。
ただ、どうって聞くような気の持ちようなら止めとけば

出会いがネットってスレなかったかな
遠距離よりそういうスレで相談する方が良いかもね

744:恋人は名無しさん
14/08/27 07:49:43.36 GsJehgTdH
>>743
好きでたまらないんですけど、客観的な考えも聞きたいと思いまして。

ありがとうございます。

745:恋人は名無しさん
14/08/27 10:55:16.14 qOXnjHSW0.net
お互いの実家が遠距離のため、もし彼の実家の地域で結婚式する場合、
うちの親は結婚式に来ないと言う...
親戚の分の交通費宿泊費でお金かかるし、出向くのがいやと...
もう年だし注目されるの苦手だけど結婚式したかったな
みんなどうしてるんだろう

746:恋人は名無しさん
14/08/27 12:07:17.04 2gCi4bge0.net
分けるか中間でやるか

747:恋人は名無しさん
14/08/27 12:52:22.03 x/oa4EGwi.net
彼氏の転勤で遠距離。お互い月1くらいで行き来してるんだけど、私が彼のとこに行くときは、彼のためだけに行くから週末丸々一緒に過ごせる。でも彼がこっちに来るときは、他に会いたい友達もいる。って言われて昼だけとか夜だけとかの数時間しか私と会えない。
お互い行ってるから交通費は自費なんだけど、なんかもやもやするのはワガママかなあ?私がまだ学生だからさらに、少しは私の分の交通費負担してほしいとか思っちゃう。

748:恋人は名無しさん
14/08/27 13:50:37.90 iCzmZLps0.net
>>747
お互い行ってるのに負担して欲しいの?
学生なんだから、彼は短時間しか会ってくれないから…っていう不満があるなら、彼に直接伝えればいいと思う
わたしだったら、お互い行き来してるなら交通費は請求出来ないな

749:恋人は名無しさん
14/08/27 15:13:56.28 pmeUIbeT0.net
遠距離って慣れると声を聞かなくても平気になるな。
電話→LINEでチャットになると電話が面倒になる・・・

750:恋人は名無しさん
14/08/27 18:02:56.40 vhwDlWjB0.net
だんだん自信がなくなってきた。なんて言うのか、愛されてる実感が薄くなっている。泣きたい。

>>710
自分の場合、職場内恋愛してなおかつ同棲しているカップルに毎日イラついてストレスです。見たくもないもの見せつけるんじゃねー!って言いたい。

751:恋人は名無しさん
14/08/27 18:03:58.66 UNN4ZwhW0.net
>>750
それ、遠距離じゃなくても気持ち悪いし羨ましくもないから。

752:恋人は名無しさん
14/08/27 18:14:07.45 vhwDlWjB0.net
>>751
そうなんだ、気持ち悪いものなんだ。
ちょっと嬉しい。

753:恋人は名無しさん
14/08/27 18:43:40.54 C/iaueTm0.net
他所様と較べて不平不満タラタラ垂れ流してるより、ふたりの心の距離縮める方に邁進した方が建設的だと思うけどね

754:恋人は名無しさん
14/08/27 18:45:15.66 vhwDlWjB0.net
>>750
誤解ないように言うと、別にイチャついてるわけじゃなく、すましてるから余計に妬ましく思う。

余裕ないとダメだね…

755:恋人は名無しさん
14/08/27 19:23:49.56 vhwDlWjB0.net
>>753
ずっと気丈でいられないからこそ、時には吐き出したくもなるんでしょ
心の距離の縮め方、あなたの場合はどうするのか聞いてみたい

756:恋人は名無しさん
14/08/27 19:25:57.51 vhwDlWjB0.net
>>753
ずっと気丈でいられないからこそ、時には吐き出したくもなるんでしょ
心の距離の縮め方、あなたの場合はどうするのか聞いてみたい

757:恋人は名無しさん
14/08/27 19:40:39.52 vhwDlWjB0.net
連投スミマセン

758:恋人は名無しさん
14/08/27 20:10:11.35 5XaY/bQI0.net
付き合って11ヶ月、遠距離になって7か月
ほぼ毎日電話して連絡とってるけど、そろそろ疲れてきた気がする
電話するのはいつも夜中だし、友達とかと遊んでてその日に電話できなかったら
次の朝電話するんだけど、なんか近頃はそれが義務に思えてきた
あっちは飽きるどころか、私に依存してるし、それも辛い
だからといって距離でも置こうもんなら、あっちの精神状態が不安定になりそうで怖い
もちろん嫌いじゃないし別れたいとも思ってないけど、どうすればいいんだろ

759:恋人は名無しさん
14/08/27 20:53:10.44 iCzmZLps0.net
>>749
わたしのところも電話は月1で落ち着いてる~
相手のことは大好きだけど、正直電話で話すネタとか全然ないわw

760:恋人は名無しさん
14/08/27 21:14:41.07 LCVjPxTb0.net
>>745
交通費,宿泊費は自分達で出すもんだけどご両親はそれも嫌がってるの?

761:恋人は名無しさん
14/08/27 21:46:52.12 UNN4ZwhW0.net
>>745
親戚はともかく、両親ぐらいは出席するもんじゃないの?

762:恋人は名無しさん
14/08/27 21:51:38.44 qOXnjHSW0.net
>>760
うーん、なんでこっちから行かなきゃいけないんだ!って言ってた...
両方の地元でやるべきか、でも中間は縁もゆかりもないしなあ

763:恋人は名無しさん
14/08/27 21:56:07.82 LCVjPxTb0.net
>>762
ご両親の気持ちもわからなくもないけど、それを口に出すのは良くないね…相手のご両親に対しても失礼だわ
それなら逆に相手のご両親が自分達の方へ出向いていただくことに関しては何とも思わないのね?

764:恋人は名無しさん
14/08/27 21:58:58.58 LCVjPxTb0.net
ていうか、二人の実家が離れてるならどちらかの実家側で結婚式やる時点で交通費,宿泊費を出すというのは変わらないのにね
自分達側でやれば彼の親族の交通費,宿泊費を出すことになるわけだし

765:725
14/08/27 22:12:06.21 qOXnjHSW0.net
>>764
親も混乱してるんだと思う
嫁いだら当分会えないしさ
彼も結婚に向けてがんばってくれてるけど挨拶来ないし...汗
両家の顔合わせもまだだし、なんでこっちから!の件も本心ではないと信じたい
遠距離って色々大変だけど、自分たちだけではなく、親も納得した上で幸せになりたいよね

766:恋人は名無しさん
14/08/27 22:33:43.09 UNN4ZwhW0.net
>>765
結婚の話は出てるのに彼氏が挨拶に来ないことであなたのご両親からの信用はないし、あなたの結婚にも不安なんじゃない?
それが向こうでやる結婚式は出ないに繋がるのかと。
30代なのかな?なんか彼氏もどうかと思うよ。

767:恋人は名無しさん
14/08/28 00:51:47.54 7YZRc0it0.net
うちもお互いの実家がめちゃくちゃ離れてるから、もし結婚するってなったらどうするんだろ…
挨拶ったって、彼の仕事連休も有給もないからなぁ

768:恋人は名無しさん
14/08/28 02:33:28.06 jcAsFGmG0.net
出張で近くに来たからと、ちょっと会えた。
新幹線の駅まで送っていくだけだったけど。
普段のデートではカジュアルしか見たことなかったから、
クールビズだけど、ビジネス服にクラクラした。
やっぱ、男性の仕事してる服ってのはいいねぇ。
ご飯何杯でもいけそうだ。

普段月1も会えないから、いちいち新鮮だ。

そんな遠距離5年目の夏。

769:恋人は名無しさん
14/08/28 05:28:18.66 1TPw3eVs0.net
遠距離だと集合場所が色々選べて楽しいよな。
LCCもセールしてるし、色んな空港で待ち合わせ出来る。

770:恋人は名無しさん
14/08/28 10:43:18.28 RffFR8oe0.net
こちらは列車移動なんだけど、私が相手のところへ行くときは
行く場所に合わせて集合場所を変えています。
それだけで新鮮な気分になりますね。
毎回車でお迎えに来てくれる相手に感謝。

遠距離で不安がっていることを察してくれて、
私が不安にならないように優しい言葉を掛けてくれる。
会いたい時に会えなくて精神的に辛い時期もあったけど、
相手のお陰で遠距離も安心して続けられる。

771:恋人は名無しさん
14/08/28 16:39:00.18 E/R0v6euI.net
下ネタなので不快な方は飛ばしてください

skypeしたらほぼ毎回裸を見たがる
ちょっとしたストリップ(実際のものがどんなのかは知りませんが)みたいになってる
画面越しに私の裸を見てオナってる
なかなか会えないから浮気されるよりはマシだと思ってるけど、skype=ストリップみたいになるのが嫌だ

772:恋人は名無しさん
14/08/28 17:32:29.10 9kHrqC5x0.net
あんたそれで平気とか

773:恋人は名無しさん
14/08/28 22:55:29.46 JDTWCjth0.net
>>771じゃないけど自分も胸を見せるくらいはしてるわ
みんなしてないものなのかな

774:恋人は名無しさん
14/08/28 23:01:25.76 Tlyng6Ld0.net
>>773
テレホンセックスは何度かしたことある。
つきあだて5年目になるとさすがにやらないけど。

775:恋人は名無しさん
14/08/28 23:05:00.64 S4FGpd1UO.net
同棲しようって言ってほしい

776:恋人は名無しさん
14/08/28 23:26:54.67 XEgiy2ch0.net
写メや動画はある
でも、わたしが疲れたって言ってから要求してこなくなった
態度も変わってないよ

777:恋人は名無しさん
14/08/29 00:52:20.84 AYtb59mp0.net
遠距離特有の性的な問題ってあるよね
年齢とか、性欲の強さで深刻度が違うからなー

冗談みたいなノリで画面の前で服の上からおっぱい揉んだりしてみせるくらいはしてるよ
みながらオナニーとかはしないけど

778:恋人は名無しさん
14/08/29 00:58:04.18 CZ237iHO0.net
自分も裸を見せたりはしてる
要求がエスカレートしていくようなら釘刺したらいいと思う

779:恋人は名無しさん
14/08/29 01:13:41.99 2qBtGfE+0.net
>>773
してない
おっぱいの写メ送ってって言われたことあったけど、キモいし怖いし拒否った
それ以来言われない

780:恋人は名無しさん
14/08/29 01:50:09.21 SkVvtUgn0.net
遠距離5年目だけど、したことないなぁ。
なんとなく写メとか、スカイプで見せるとか正直怖い。
要求されたことも無いなぁ。
会えばがっついてるけど。

そういうの見せ合うのも送りあうのも、このご時世相当リスク高そうだね。

781:恋人は名無しさん
14/08/29 02:15:48.21 38HyCh4UO.net
リベンジポルノなんて撮らせる方が馬鹿だと思ってたけど
なるほどこういうところにその馬鹿がいるんだね

782:恋人は名無しさん
14/08/29 07:12:33.40 CrWvYQQ10.net
思ったよりたくさん居るんだな
そりゃネット上に素人エロ画像が絶えないわけだ

783:恋人は名無しさん
14/08/29 07:30:42.69 JQpaKKd30.net
底辺やな

784:恋人は名無しさん
14/08/29 08:43:22.81 HaTurm9y0.net
エロいぷが原因で喧嘩になったことあるなぁ。

785:恋人は名無しさん
14/08/29 10:30:39.06 P06E98mS0.net
今日有給とって3日間、彼のところに行く予定だった。
でも以前から仕事が入ってたらしいのにその連絡はくれず、今朝電話したら会う約束忘れてただと。
頑張ったけど遠距離しんどかったけど、温度差が辛すぎたー

結婚の話も出てたし、お互いの両親への挨拶も済んでたから気が重いけど。。

もう終わりにします。
皆さんはお幸せに!

786:恋人は名無しさん
14/08/29 12:25:53.17 9wiUN6Ma0.net
遠距離で時間もお金もかかるのに忘れられてたのは辛すぎるな

787:恋人は名無しさん
14/08/29 12:37:49.49 2qBtGfE+0.net
忘れられてたんじゃなくて、意図的に音信不通でバックれられたことはあったな
死ぬほど辛かったよ

788:恋人は名無しさん
14/08/29 18:46:42.21 TvIQi7uK0.net
結婚決まるとテンションあがる奴と下がる奴がいるからね

789:恋人は名無しさん
14/08/29 19:23:43.21 NgteW3N50.net
私の彼は裸とか要求して来ない
多分本心では絶対欲しいんだろうけど
普通の写メでいいって言う

リベンジポルノの恐怖もあるから
絶対にしないタイプだと思ってるけど
念には念で送らない事にしてる
信用してない訳じゃないんだけど軽率な行動は控えてる

>>787
これいつも不安に思ってる

790:恋人は名無しさん
14/08/29 19:27:13.49 /SguOOjAO.net
実際に聞いた話
彼女にま●こ写メ欲しいって言って送って貰った写メを
会社の同僚やら上司やらと笑いながら見てたって男の人がいて
その人曰く「簡単に送って来るのはアホだ」と
晒し物にされてるとは知らない彼女が可哀想

791:恋人は名無しさん
14/08/29 20:39:34.87 Wk8OD15Q0.net
>>790
ま●この写メを他人に見せびらかす男も相当アホだけどね

792:恋人は名無しさん
14/08/29 22:09:57.71 /SguOOjAO.net
>>791
うん
最初は彼女じゃないのかなと思ったけどそうじゃなくて
写メ送ってって言ったら送って来るのかと職場の人たちと話してて
そしたら着信なって写メ届いて「送って来やがったよww」って流れだったらしい
同僚とかも「この女アホだなぁ」とか言ってたみたいで
自分の彼女が他人に悪く言われる事も平気なんだろうなと思って
色々理解出来なかった


世の中にはそんな人もいるから
安易に晒し写メは送ったりしない方がいいと思ったよ

793:恋人は名無しさん
14/08/29 22:15:58.18 CrWvYQQ10.net
別に他人に見せる気が無くても流出する可能性なんていくらでもあるし
LINEやらSkypeなんて運営者とかはやろうと思えば他人の会話見放題でしょ
そんなとこによく自分の身体晒せるわ
露出狂か?

794:恋人は名無しさん
14/08/29 22:45:11.09 0hr1qRERi.net
LINEが未読スルーされて3日もたつ
最長は一週間スルー
途中で追撃しても電話かけても反応なし
一回約束がまとまれば楽しく過ごせる
共通の知り合い達にもそんな感じらしいけど…
会う日が決まってれば励みになるしお店だって考えたいから、早めに予定立てたいし、たまには電話だってしたい
普段会えない分、連絡はこまめに取りたいのに…
辛さだけが溜まっていく
今度会うときに話し合いして治らなかったらお別れかなー
だらだらとLINE続けることまでは望まないから、たまのLINEはその日のうちに返してほしい
週一くらいで電話したい
これを望むのは自分の要求を満たして欲しいだけのワガママなのかなって考えてしまう

795:恋人は名無しさん
14/08/30 00:05:11.11 0781+D1U0.net
>>794
会ったらまた流されるんじゃない?
ずるずるすると辛いよ

796:恋人は名無しさん
14/08/30 10:55:17.45 aRQdElk+0.net
>>794
すごいわかる

でも冷静に考えると、1日のうちにLINEする時間もとれないなんてことが何日も続くはずがないじゃん
それでもしてくれないってことは、結局私がその程度の相手でしかないんだろうなって思えてきた
会ったらずるずるも同意。
会えば大好きって思っちゃうから、諦めようと決心して月1のデートをキャンセルしたよww

774は相手にその気持ち伝えてる?
伝えてもいないんだったら、ひとりで悩む時間は無駄だと思うよ!

797:恋人は名無しさん
14/08/30 10:57:35.76 CQH3djSg0.net
>>792
彼女だと思ってないってことだね。
遊びなんだろう。

798:恋人は名無しさん
14/08/30 11:12:30.65 seb/RG3J0.net
久々に会えたのに会った時から
他に優先したい事を提案されて
嫌だって言ったら行かないで
くれたけど、そのままギクシャク
イライラをぶつけて出て行かれた。
地元に戻ってから電話あったけど
自分の気持ち伝えられず
別れたいの?って言われて
うん。って言っちゃった。
もう1回話したいってメールしたけど、
連絡くれるかな。このスレに戻って来れますように

799:恋人は名無しさん
14/08/30 12:12:12.02 CK0+fHD40.net
下手な駆け引きだなー
駆け引きというか察してちゃん?

800:恋人は名無しさん
14/08/30 13:16:39.80 YzzHDy0+i.net
夏休みを利用して彼に会いに行った
次に会えるのは来年の2月になりそう
彼の住んでる街にあるランドマークが
雑貨や飲食店のモチーフになってる事が多くて
目に入る度に一緒にそこに行った事思い出して、彼に会いたくなる
誕生日もクリスマスもバレンタインもいらないから
早く2月になればいいのに

801:恋人は名無しさん
14/08/30 14:10:26.10 VEPzt8hF0.net
遠距離って次会う日がなかなか決まらず未確定な事が多いから空いた日から次々と押さえるんだけど、数日ごととかになると相手にも負担になるから隔週位が1番両者にとって負担になりにくいんだろうな

802:恋人は名無しさん
14/08/30 14:24:24.07 6jVFHC+g0.net
ちゃんと付き合ってからの初のデート
見送りするとき泣きそうになってしまったー・・・
次ぎ会えるのは来年の五月待ち遠しい。

803:恋人は名無しさん
14/08/30 14:46:12.47 uXNiIjMT0.net
>>801
か、隔週…?

804:恋人は名無しさん
14/08/30 15:11:07.60 Mxcu6Ak70.net
>>802
めっちゃ後やな

805:恋人は名無しさん
14/08/30 17:14:44.82 2tkfuJaO0.net
>>802
海外なら他にスレがあるよ

806:恋人は名無しさん
14/08/30 17:40:58.37 eDxnDXgP0.net
渡良瀬橋聴いてると泣けてくる

807:恋人は名無しさん
14/08/30 17:58:26.29 i75OrXic0.net
駆け引きとかしなきゃならんの?
くだらないと思ってしまう俺は恋愛不向きだな

808:恋人は名無しさん
14/08/30 18:15:47.80 LID27W7TI.net
大阪LOVERよく聞くわ

809:恋人は名無しさん
14/08/30 18:56:52.29 XIb1l0Yqi.net
>>805
横レスだけど、海外スレは外人と付き合ってる人ばかりで
スレの話題が噛み合わないものがお多いよ。782が海外かは
わからないけど。

810:恋人は名無しさん
14/08/30 19:35:28.03 6jVFHC+g0.net
>>805>>809

距離に反しちゃうけど海外ではないです
まとまった休みがなかなか取れない方なのでGWかお盆後くらいになってしまいます。

811:恋人は名無しさん
14/08/30 19:56:41.57 Jh9FnSeH0.net
>>810

あと10ヶ月も会えないって辛いっすね

812:恋人は名無しさん
14/08/30 20:53:59.87 vq4r5ZaS0.net
今日会社の同僚の結婚式に出て酔っ払った彼氏から電話があった。
どうしたの?って聞いたら
『早く帰ってこいばかやろおおおおなんで側にいねえんだよおおおおお』
って泣きながら言われました(笑)
一年半我慢させてごめんねって謝ったらもーばかああああと言ってました。
あと半年で一緒に棲めるので私も頑張ります。

813:恋人は名無しさん
14/08/30 21:17:05.30 uXNiIjMT0.net
疑ってるわけではなかったけど、全然会えないから彼の周りの女性に漠然と嫉妬してしまって辛い

814:恋人は名無しさん
14/08/30 22:12:09.81 z5FjHMa70.net
また電話したいって言えなかった…
今までほとんどしてなくて、なんでもないのに突然電話したいとか言われたら面倒かなぁ

815:恋人は名無しさん
14/08/31 00:26:41.12 y0w3WWvxO.net
相談というか、吐き出させて下さい。
相手ともう一週間連絡がつかない。
LINEは既読にならないし、電話をかけたら電源が入ってないか圏外ですっていうアナウンス。
メールは送信できるけど返事がない。

色々調べたけど、LINEブロックとか、着信拒否の可能性はなさそう。
連絡手段は携帯しかなくて、相手の実家も知らないし、会社の番号とかもわからないし、共通の友達もいなくて、もうどうしたらいいのかわからない。

毎日向こうから電話が来てたし、連絡がつかなくなる直前まで、LINEでやりとりしてた。
考えられる可能性は考え尽くしたけど、とにかく心配で不安で、そろそろ限界です。
同じような状況になった人いますか?
いたら、どう解決したのか教えて下さい。

816:恋人は名無しさん
14/08/31 00:37:25.01 AY29nyPL0.net
>>815
あなたは女性?
家は知らないの?

817:恋人は名無しさん
14/08/31 01:38:23.73 3WzrZsHq0.net
すんません、男からの相談です。。。

付き合い初めから遠距離で、もうすぐ二ヶ月というところ。
ときたまもらいタバコでタバコを吸っている、とラインで告白したら、向こうはかなりショックだったようで、落ち込んでしまってふさぎ込んで勝手に話題切って寝てしまいました。
あってるときは楽しくラブラブにデートができています。
でも、めざす所は本当の信頼関係を作ることで、会っていないときでも隠し事のない、なんでも言える仲にすべきだと思い、勇気をだして言ってみました。
向こうがタバコについてどう思っているかはよくわかっていなかったので、それを確かめる意味もあり言ってみましたが、いきなり白状してショック強すぎたようで。。。
タバコを吸う男のことを遠まわしに聞いてから、ひっそりと止めたほうが、彼女のためだったのかな、と反省しています。

とりあえず、すねてしまった彼女とどう連絡をとればいいでしょうか?
たばこは吸わないということと、なんでも言える仲にしたいということを伝えたいのですが、どううまくフォローしていけばいいのか。。。

それともうひとつ、そもそもバカ正直になんでも伝えるよりは、少しくらい隠し事をしたほうがお互いのため、なんでしょうか?
センパイ方、お願いします。

818:恋人は名無しさん
14/08/31 01:44:16.59 bqcX7ajb0.net
>>817
彼女メンヘラかなんか?
なんとなく面倒臭くさそうな印象。

819:恋人は名無しさん
14/08/31 02:10:16.58 lC9yzaNW0.net
>>818
なんかタバコくらいでそこまで?って感じはするよね
自分もタバコ嫌いだけど、なんか変な感じする

820:恋人は名無しさん
14/08/31 02:26:32.78 3WzrZsHq0.net
>>818
その類、なのかも・・・w
根が真面目で、自虐的で依存性が高い、てのがざっくりとした特徴。
笑うとめっちゃかわいいし、ふたりきりだとずっとキス求めてくる、とてもいい子ですけどね!w

>>819
普通は、そこまで、という感じなのかな。
前の金曜日まで、俺が向こうに行ってデートしてて、めっちゃ楽しみました。過去最高のいちゃつき具合ですねw
帰りのバスに乗るまで見送ってくれたんですが、最後は向こうが泣いてしまって、離れてすごく落ち込んでました。
それで、ややブルーになってたところに今回の件で、ショックがかなり溜まってしまったのかな、と予想。

とにかく、変に疑われるくらいなら、嫌がられても構わないからなんでも伝えてしまおう、というスタンスでこっちはこれまで行動したりコミュニケーションとったりしてました。
自分のへたれなとこ、苦手なとこ、かっこ悪いとこ含めです。
それで、こっちのこと理解してもらえればいい関係になれるかな、と思ってました。
が、そのスタンスを見直さないといけないのかな。。。

821:恋人は名無しさん
14/08/31 03:21:34.10 y0w3WWvxO.net
>>816
私は女性で、彼の住所は知りません。
家に行ったことがないというか、また付き合いたてで。

822:恋人は名無しさん
14/08/31 03:47:46.36 Hh5dv5Cv0.net
>>821
付き合いたてで1週間連絡ないのは悲しいけどフェードアウトじゃないかな
でも待つしかないね、もう。

823:恋人は名無しさん
14/08/31 03:55:53.20 bcOnNtWQ0.net
>>820
本来はあなたの求めてるスタンスが、いい意味で気を遣わない深い関係性が築ける方法かと自分は思うけれど
相手さんが自虐的かつ依存心の強い人ってことで、今後もいろいろとめんどくさい面が出てきそうな予感
あと振り回されたりね
今はそんなそところもかわいいかわいいで済むかもしれないが、そのうちあなたが疲弊しないことを祈りますわ

824:恋人は名無しさん
14/08/31 06:15:55.88 y0w3WWvxO.net
>>822
フェードアウトなんですかね、やっぱり。
来月に会う予定も立てていて、本当に、連絡がつかなくなる一分前まで、LINEが来てたのに。

フェードアウトするにしても、着信拒否じゃなくて、携帯の電源自体を切っているところが引っ掛かります。
それとも私が知らないだけで、そういう着信拒否や、自然消滅する方法もあるのでしょうか。
そうやって私が諦めるのを待つつもりなのかな。
私のことが嫌になったのだとしても、せめて何かしら言葉がほしかった。

825:恋人は名無しさん
14/08/31 06:41:50.95 JjtZpT5Z0.net
流れぶった切りすみません。
海外の遠距離でもうしばらく会っていません。お互い信頼しあって愛し合っているので大きな不安は今の所ありません。

先日彼から、私が普段身につけているもの(衣服など)を送って欲しい、と頼まれました。プレゼントの他に、以前彼から似合うと褒められた服と、アクセサリーを送ろうと思いますが、下着(下の方)も同梱したらどう思うでしょうか?

私を思い出してオナニーする事があると言っていて、密かに興奮してしまいました。
下着を手にとってオナニーして欲しいんですが、こういうのって男の人は引きますか?

826:恋人は名無しさん
14/08/31 07:04:07.85 2uR3g1N80.net
>>824
自分だったらまずケータイの故障、次に事故とかを疑って心配になるけど
彼はそんなに信用のおけない人だったのかな

827:恋人は名無しさん
14/08/31 07:05:17.03 lC9yzaNW0.net
>>825
女だけどその書き込みに引いてる

828:恋人は名無しさん
14/08/31 07:47:58.90 bn8FExgx0.net
>>825
ネカマ?

829:恋人は名無しさん
14/08/31 08:31:22.67 8q+ZBabA0.net
>>823
どうも

遠距離だろうと隠し事をしない、かっこつけず何でも伝えるやり方を続けたいと思います。
疲弊は今のところないです、遠距離だから、物理的な距離がいい感じの距離感を作ってくれてる感じ
遠距離が解消するまでには、「深い関係性」を作っておきたいです

振り回されてメンドクサイことになるようだったら、また先輩方に相談に乗っていただくかも・・・w

830:恋人は名無しさん
14/08/31 09:05:46.36 sWTOqf5bi.net
>>824
私も携帯の故障疑うけどな。しかも連絡先とかいろいろなもの
バックアップとってなくて全部消えたのかな?とかね。
あとは可能性薄いけど突然仕事の都合で、電源切ってるか電波
届かないところにいるか…うちならありえるので

でも付き合いたてとはいえ、携帯の情報(あと彼の住んでる地域?)
以外まったく知らなくて繋がりもないってよくあることなの?

831:恋人は名無しさん
14/08/31 09:18:42.01 1ULTVFWIO.net
>>825
一応言っておく
スレチ

832:恋人は名無しさん
14/08/31 09:46:35.83 hx4lsldC0.net
>>825
引かないよ。わたしもあなたと同じ考え
他の女でされるのは絶対嫌だ
彼氏はそういうこと言わないからわたしから勝手に送ってる。

833:恋人は名無しさん
14/08/31 09:55:54.25 gFFELln00.net
AVとかもダメなの?まじで?

834:恋人は名無しさん
14/08/31 10:19:55.73 hx4lsldC0.net
>>833
ダメ。許さない
だからわたしの自撮り送ってる。

835:恋人は名無しさん
14/08/31 10:30:40.77 bqcX7ajb0.net
タバコ嫌いだから絶対吸うなと言われてるわけでもないのに、タバコ吸ってるのを知ったら勝手に拗ねて塞ぎ込むって矛盾してる。
隠し事をせずなんでもさらけ出すっていう理想はそうかもしれないけど、本当にそれは二人を幸せにするのかな?
あまり縛られ過ぎのお付き合いも疲れるよ。
付き合って2ヶ月ってことだけど、その前はどのくらいコミュニケーション取れてたのかも気になる。

836:恋人は名無しさん
14/08/31 11:05:08.57 gFFELln00.net
>>834
どんだけネットリテラシー無いんだ
全世界の人に見られてもいいのか?

837:恋人は名無しさん
14/08/31 11:07:49.12 hx4lsldC0.net
>>836
あなたと違ってうちの彼氏はそんなことしない。
それに顔から下だけだし。

838:恋人は名無しさん
14/08/31 11:16:03.15 gFFELln00.net
>>837
彼氏がしようとしなくても、流出する可能性は十分ある

839:恋人は名無しさん
14/08/31 11:38:36.12 lC9yzaNW0.net
>>837
うわぁー…
無知ってすごいね

840:恋人は名無しさん
14/08/31 11:55:50.29 bcOnNtWQ0.net
AV見るなってのもまた凄い束縛ワロタ
言わないだけで絶対見てると思うけどw

>>829
言っとくが、全てを開けっぴろげにするのを推奨してるわけではないからな
時にはオトナの対応が必要なときもある

841:恋人は名無しさん
14/08/31 11:57:53.65 hx4lsldC0.net
>>838
意味がわからない。

>>840
見ないように私の体だけを焼き付かせてるから大丈夫。もし見てたらもっと忘れられなくさせるし。

842:恋人は名無しさん
14/08/31 12:02:42.74 bcOnNtWQ0.net
>>841
あれかな、S女の調教的なものなのかな
それなら男側も充分愉しめてると思うわw
ってそろそろスレチに

843:恋人は名無しさん
14/08/31 12:07:50.35 gFFELln00.net
>>841
わからないならいいんじゃない?
別にあんたの裸が流出したところで俺は困らないし

844:恋人は名無しさん
14/08/31 12:12:32.00 /ldRcptg0.net
彼がネットの女性と連日朝方までチャットしてたのを知った。
そのうちの一人がネトカノらしい。
仕事してるのかな?とは思ってたんだけど、今はしてなくて夜な夜なネットで女性探しては朝から昼間で寝てたみたい。
会わないからいいんだ、と逆ギレされたけど、もうお終いにしようかな。
ネットで女性にドップリで仕事までいい加減になるほど中毒じゃ、結婚も考えられないし、ネトカノなんて気持ち悪い。

845:恋人は名無しさん
14/08/31 12:20:18.40 Te2zXqJ60.net
797です

>>835
矛盾はまぁ大目にみてやってくださいw

6月の教育実習で知り合って、一月後、おれが地元から大学に戻るときに告白しました。
だから、初対面から付き合うまでがかなり短く、コミュニケーションはまだまだ少ない方かなと。
それもあって、当面はこっちのことは開示しすぎくらいにしようかな、と。

確かに、疲れるのは長続きしないですよね。。。
でも、ラクすると、関係が希薄になるかも、と恐れてもいます。。。
距離感難しいですな~。

>>840
はい、了解しました。
自分自身こどもなので、大人の対応できるように、たまに冷静になりたいと思います。

846:恋人は名無しさん
14/08/31 12:48:37.50 sWTOqf5bi.net
>>844
一分一秒でも早く別れることを、全力でおすすめする

847:恋人は名無しさん
14/08/31 13:36:28.22 wUZ/eCWl0.net
>>844
彼女いるのに出会い系まがいのことして、あり得ないよ

848:恋人は名無しさん
14/08/31 14:49:54.20 bqcX7ajb0.net
>>844
まず無職って時点で無理だろ

849:恋人は名無しさん
14/08/31 15:15:44.65 /ldRcptg0.net
824です、無職と言っても頼まれたドカタは日給でたまにやってるみたいな…?
ネトカノはありえないよね?
気持ち悪いと言ったら、ネット社会はこれが普通だと、開き直ってるというよりむしろ感覚がズレてて、本気でリアルとネットを分けてるから良い、と思ってる感じ。
好きなのは私らしいです。
でも、ただいま♪おかえり♪とか連絡しあうネトカノも大事だけど女友達みたいなもんだ、と。
好きだ愛してる、は言うの?と聞いたら好きとは言う、と。デレデレしてるってことですよね…?
ビデオチャットしてるみたい。
中毒かな…こわいし気持ち悪いから別れます。
感覚が洗脳されそうになってました。
ありがとうございます。

850:恋人は名無しさん
14/08/31 15:21:15.93 ZCSMMg8F0.net
>>849
それが正解。
そんなのおかしい。

851:恋人は名無しさん
14/08/31 15:35:00.41 sV3zz79p0.net
いろんな子に好き好き言って一生独身で孤独に生きていければ幸せなんでしょう
ほんとに気持ち悪い男だね

>>849
次はいい人に出会えるといいね

852:恋人は名無しさん
14/08/31 15:37:41.18 hY7BweUL0.net
今夜、彼女がバイトで終電を逃すから誰かバイト先の人の家に泊まろうかなと言い出しました。
しかしその時間帯のシフトに入ってるのは男性だけだと。
もちろん遠恋だから僕が迎えには行けませんので、何かあった時のために予めお金を渡してあるのですが、ネカフェ・タクシーを使うのはお金が勿体無いし、金銭的な面で僕に頼りたくないと言い張ります。
結局、ネカフェを利用することになったようですが電話口で怒りっぱなし。
無駄にお金を使わないのは自分のためでもあるし、僕のためでもあると主張しますが、無駄に心配をかけない努力もして欲しい……

853:恋人は名無しさん
14/08/31 15:42:20.53 JtLOIuf70.net
>>852
ゴミみたいな彼女だね
彼氏いるのに男の家に泊まろうとするとかありえない、ネカフェって嘘ついてほんとは泊まっててもおかしくない 。浮気野郎だよ
別れた方がいいと思います

854:恋人は名無しさん
14/08/31 15:52:01.18 lC9yzaNW0.net
>>852
ていうか、お金渡してるって…
援助交際みたいだね

855:恋人は名無しさん
14/08/31 16:15:33.44 AY29nyPL0.net
24時間テレビで浪漫飛行流れてるけど改めて聞くといいね
遠距離ぽい歌だ

856:恋人は名無しさん
14/08/31 16:42:10.03 498nNnlh0.net
ケチってるけど倫理観無いね。
遠距離で相手を不安がらせるってどんだけ幼いんだ?

857:恋人は名無しさん
14/08/31 17:03:50.45 L/2803rX0.net
送った写メを励ましの言葉と一緒にタイムラインに載せてくれてたのに、消された…
立ち直れない。駄目なんだろうか

858:恋人は名無しさん
14/08/31 17:43:09.50 pk0qaB5O0.net
>>857
なんだろ、恥ずかしいとか?

859:恋人は名無しさん
14/08/31 17:43:36.55 bqcX7ajb0.net
>>852
飲食店かな?
終電を逃すとわかってるのにシフト入れるバイト先とOKする彼女がおかしいと思う。
お泊まりの件もそうだけど、流されやすい人はそのうち大きな失敗、あなたを悲しませるようなことを悪気なくすると思うな。

860:恋人は名無しさん
14/08/31 18:17:41.12 +4/y/FPh0.net
付き合って1年半、遠距離5ヶ月目です。
僕は24才彼女が26才なんですが、彼女が結婚という言葉を事あるごとに突きつけて来ます。
彼女と結婚したくないわけではないですが僕としてはまだ社会人一年目でそんな決断出来ないし、後3年ぐらい待って欲しいです。
でも結婚出来ないなら別れてと言われてしまいました。どうしたらいいでしょう。

861:恋人は名無しさん
14/08/31 18:27:13.49 sWTOqf5bi.net
>>860
その今書いた内容を伝える。

862:恋人は名無しさん
14/08/31 18:35:30.42 +4/y/FPh0.net
>>861
そんなに待てないって言われて大げんかです。(あっちが一方的に)
「こっちにいるとお見合いとかの話しもよくあるし、そんなんやったら今まで断ってたけど行くようにする」って言ってます。

863:恋人は名無しさん
14/08/31 18:36:35.31 2uR3g1N80.net
>>860
女で26歳は回りが結婚ラッシュで焦ると思う
あと3年も待たせたら彼女29歳だけど子供は?
そこから作って産んだ時には30歳超えちゃう、そういうのも含めていくつまでに子供が欲しいとかの年表を逆算してみると良いと思う
3年待って結婚出来なかったら完璧に売れ残りだし、漠然と3年くらいじゃ不安になるものだと思うよ
社会人1年目で不安なのはお金?それとも自由?
問題がお金なら具体的な目標(貯金がこのくらい等)を彼女に話して、毎月このくらい貯めているからそれまで、と期限を切る
自由が惜しいなら20代後半で後がない彼女を束縛するのはやめてあげて

20代後半で後がなく、年下と遠距離中、彼氏は悠長と境遇が被りまくっててつい真剣になってしまった。

864:恋人は名無しさん
14/08/31 18:41:33.31 lC9yzaNW0.net
アラサーの結婚の焦りなんか全く気にも留めてないような今年26歳になる彼氏と付き合ってる、売れ残り必至の29歳が来ました


若い男の人は総じて結婚や妊娠中対する認識が甘過ぎるわ

865:恋人は名無しさん
14/08/31 18:42:58.94 zLJTKucK0.net
彼女は普段は何も言わなかったな。三十路になったら諦めたのか更に何も言わなくなったけど・・・
ガッツいてくれた方が男としては嬉しいけど、人それぞれなんだな。

866:恋人は名無しさん
14/08/31 18:46:49.28 +4/y/FPh0.net
>>863
確かに、早く結婚したいんでしょう
でも彼女が出会い系をずっとやってて合ったりもしてるみたいなんで結婚の決断が出来ずにいます。寂しいのは分かるけど結婚しても浮気するんじゃないかって不安がずっと消えません…

867:恋人は名無しさん
14/08/31 18:46:50.04 sWTOqf5bi.net
>>862
840さんが言う通り、年齢のことがあるから彼女なりに考えて
結婚できないなら別れるって言ってるんだよ。
3年が短縮もできないし譲れないなら、彼女のために別れて
あげるべきだよ。

868:恋人は名無しさん
14/08/31 18:49:27.98 +4/y/FPh0.net
>>867
そうですね、別れてって言われて放置してたので同意の旨を返信します。

869:恋人は名無しさん
14/08/31 19:23:14.33 bcOnNtWQ0.net
>>868
それがあなたのためにも正解かもだね

870:恋人は名無しさん
14/08/31 19:42:07.38 UhOkVvIvI.net
北米暮らしが長かった俺は26なんてまだまだ若いし29だって全然大丈夫だろと考えてしまうがなあ

871:恋人は名無しさん
14/08/31 20:02:30.37 he5tTMFp0.net
それは北米暮し云々じゃなくてただズレてるだけだよ

872:恋人は名無しさん
14/08/31 20:51:05.36 xOvj/0WqI.net
そうかなあ、なんか年齢にとらわれすぎて息が詰まらんか?
そりゃ子供産むとか考えると若い方がいいだろうが、それでも26や29なんて全然OKだろ

873:恋人は名無しさん
14/08/31 20:56:11.17 3ntkCJ0I0.net
若い人はそう言うよ
年取った自分が想像出来ないからしょうがないけど。

874:恋人は名無しさん
14/08/31 20:59:56.90 xOvj/0WqI.net
三十路なんだが…
俺の価値観はここの大多数とは違うみたいだな
ROMに戻るわ

875:恋人は名無しさん
14/08/31 21:01:58.63 bqcX7ajb0.net
年を取った側から言えば29歳なんてまだまだ余裕だと思うよ。
30代で出会って結婚した人もたくさんいるし。
社会人1年目で仕事を覚えないゃいけない状況を理解せず結婚結婚せまるのもなんかだかな。
それとは別に、寂しいからって出会い系で男漁りしてる時点でクズ。

876:恋人は名無しさん
14/08/31 21:12:20.19 a8Cn/c/P0.net
彼の同僚男は就職してすぐ結婚してるしてるしただのいいわけだと思ってる
結婚したくないだけだと思う
仕事覚えなきゃならないから結婚できないってどういうこと
結婚して子供産む可能性があって仕事に支障が出る女じゃあるまいし

877:恋人は名無しさん
14/08/31 21:12:20.50 v3a0rg9c0.net
>>872
うちの親が私産んだの遅いから、そんな焦らなくてもっって
気持ちも分かるんだけど、日本と海外じゃ状況がいろいろな面で
違うからね。
それに何より結婚したいのか、とにかく子供が欲しいのか、恋愛結婚で
なきゃ嫌なのか、仕事で成功したいetc…最優先事項のために
行動するのは、当たり前のことなんじゃないかな。

878:恋人は名無しさん
14/08/31 21:32:08.51 bcOnNtWQ0.net
>>876
結婚のこと考える余裕がないってことなんじゃない
籍入れてはい終わりってわけじゃないからねぇ

879:恋人は名無しさん
14/08/31 22:27:37.20 AY29nyPL0.net
29歳のわたしは焦らなくてもいいと言う言葉に安心した
※結婚は未定

880:恋人は名無しさん
14/08/31 22:47:08.81 ntN6Pe7p0.net
いや、29は死ぬほど焦れよ
もう既に産廃だよ?

881:恋人は名無しさん
14/08/31 22:55:46.61 sWTOqf5bi.net
>>879
周りじゃなくて、二人のタイミングが合ったときが一番だよ

882:恋人は名無しさん
14/08/31 22:57:18.08 lC9yzaNW0.net
>>879
いや、焦りなよ
自分も29で結婚の予定ないけど、妊娠なんて子作りしてすぐ出来るかわからないし、歳取ったら余計難しくなって難産や子供の病気・奇形の確率もグンと上がるのに

883:859
14/08/31 23:10:40.12 AY29nyPL0.net
まじか...まぁ、そりゃそうか
焦って一年が数ヶ月になればそれはそれで子供のためかもね!
でもこっちから具体的な話していくのもな
がっついてるというより、彼が頼りなく感じる

884:恋人は名無しさん
14/08/31 23:18:42.71 2uR3g1N80.net
同じ年代多くて心強い
私は>>863だけど自分28で彼が26、結婚したいねーって言ってくれるけど、レベルが中学生の口約束。
やっぱ子供も欲しいってなると焦るよね、いつかしたいねじゃなくて具体的に考えて欲しいなー!!

885:恋人は名無しさん
14/08/31 23:31:15.68 lC9yzaNW0.net
正直アラサーで結婚の約束や具体的な話も出来てない遠距離とか、時間の無駄以外の何物でもない気がしてきた

886:恋人は名無しさん
14/09/01 00:24:25.08 r7t3bshy0.net
タイミング見て結婚の意思があるかどうか聞いた方がいいよね

887:恋人は名無しさん
14/09/01 00:25:40.56 FvqAvP8i0.net
どちらか一方だけに責任がある訳じゃないけど、
出産の事考えるとやっぱり男の20代と女の20代、男の30代と女の30代は違うと思うけどなぁ。

29で別れて、すぐに次が見つかってすぐに結婚して子供できるとは限らない。
35越えたら、ダウンが生まれる率跳ね上がるし、
やっぱり相手がいるなら、早い事決めるに越したことはないと思うけどね。

そういう私は子供できないし結婚願望もないし、彼氏も今のところは結婚願望ないから、
だらだらと遠距離で付き合えてるけど、
彼が結婚して子供欲しくなったら、別れることになっても仕方ないと思ってる。

888:恋人は名無しさん
14/09/01 00:26:57.05 2+mND0f00.net
>>885
同意。
アラフォーに差し掛かかる自分は、いったい何なんだと泣きたくなってきた。

子どもを産むタイムリミットがあるのを、真剣にわかってないんだろうな。
時間の無駄なのか。別れた方がいいのかな。

889:恋人は名無しさん
14/09/01 00:31:37.32 CT5qz30K0.net
>>888
別れた方がいいと言えるのはアラサーまでかな。
自分は初めて男性と付き合ったのが今の彼氏で33歳の時。
別れたからってすぐに新しい人が出来る可能性が限りなく0だから、今は流れに身を任せるしかないし、
それで結果別れたいと言われたらそれまでだな。

890:恋人は名無しさん
14/09/01 00:50:07.83 +LkkZCh90.net
結婚に向けてする努力ってなにがある?
貯金とあとなんだろ?
家事はできるとして

891:恋人は名無しさん
14/09/01 00:52:28.91 2+mND0f00.net
>>889
確かにもうこの歳じゃ、悲しいことに出会える気がしない。今まで婚活パーティーにも行ったけど、若さには勝てない。

彼のこと好きだから結婚したいし、別れたくないけど、なかなか具体的な話ができなくて。焦らなくていいって、真剣に聞いてくれないし。

892:恋人は名無しさん
14/09/01 00:54:24.11 GzTouZeL0.net
彼女を呼んで一緒に暮らしたいけど…
年収350万の契約社員程度じゃ自信を持って「来い」って言えない

893:恋人は名無しさん
14/09/01 01:19:32.98 yqySLO1C0.net
>>888
タイムリミットもだけど、下衆な話男は『中出しすれば妊娠する』って思ってるんだと思う
さすがに成人してて一般常識あったら、妊娠しても1年くらいはお腹の中にいてすぐには産まれないってことくらいは分かってると思うけど、とりあえず中出しすればすぐに確実に妊娠はするって思ってるんじゃないかな
排卵日がどうとか、年齢によって卵子の劣化がどうとか、ダウン症やその他の病気のリスクがどうとか、もっと言えば高齢出産は母体へも危険があることとか、たぶん分かってない
芸能人の高齢出産が美談で取り上げられるから、40歳くらいまで普通に産めると思ってそう
そんなの一握りなのにね

894:恋人は名無しさん
14/09/01 01:24:56.47 yqySLO1C0.net
連投ごめん

言わなきゃ言わなきゃって思ってるのに、>>860の書き込み見たら言うの怖くなってきた
アラサー女で結婚煮え切らない年下彼氏との遠距離って結構詰んでるよね
あー鬱になりそう…

895:恋人は名無しさん
14/09/01 01:32:20.82 KXFIIq6g0.net
>>892
年収350って多い方でしょ
月収30万ってことじゃん。30万×12ヶ月で360万なんだから。そんだけあって何が不満なのさ

896:恋人は名無しさん
14/09/01 01:40:15.41 JU0DzzCG0.net
彼には変な意味じゃなく875みたいな人がいいと思ってる。
地方だといい方?なのかな、彼はもう少し少ないくらいだけど、自信満々に、来いって言う。
正直、価値観違うけど指摘しにくいんだよね…875みたいな素直な人なら飛んで行くんじゃなかろうか、私より合う人がいるんじゃなかろうかって思ってしまう。
実際のところ彼の申し出に苦笑いしてスルーしてしまってる

897:恋人は名無しさん
14/09/01 01:55:59.61 GzTouZeL0.net
>>895
手取りで言ったらせいぜい月25万弱だよ
2人で暮らす部屋だけで月8~10万円くらいかかるし光熱費やら食費やら考えると結構キツいと思う

898:恋人は名無しさん
14/09/01 01:59:31.42 E/oOxxXL0.net
>>897
社宅で築10年2LDKで家賃1万円の私からしたら余裕すぎる
あなたより手取り低くて19万くらいだけど二人同棲してても余裕で貯金出来てるよ

899:恋人は名無しさん
14/09/01 02:00:21.41 E/oOxxXL0.net
>>898
同棲しててもっていうのは昔長く同棲してたころね

900:恋人は名無しさん
14/09/01 02:03:22.42 GzTouZeL0.net
>>898
そりゃ家賃1万なら余裕でしょうよ…

901:恋人は名無しさん
14/09/01 02:04:49.51 E/oOxxXL0.net
>>900
結局私と変わらないんだからあなたも余裕でしょ
私は手取り19万で家賃1万で残り18万、あなたは手取り25万で家賃8万で残り17万。それで生活きついとかなめすぎだろ

902:恋人は名無しさん
14/09/01 02:18:01.43 GzTouZeL0.net
>>901
計算してみたけど節約すればなんとかなりそうかなー
どうせ呼ぶならあまり不自由はさせたくないけど、一度話してみるか…

903:恋人は名無しさん
14/09/01 02:20:20.27 UP5H1wC50.net
>>902
いけるはずだから頑張ってね
そこまで節約しなくてもいけるし

904:恋人は名無しさん
14/09/01 02:50:09.81 5dw02zfh0.net
満場一致でいけると言っているのに何故ネチネチレスを続けるのか

905:恋人は名無しさん
14/09/01 08:31:37.62 s49BW4gZ0.net
今時350万は普通で子供がいる人もザラなのに、年収の問題じゃなくて
お金の使い方に問題ありそうだわ。
共働きなら将来のための貯金も余裕でできるレベル

906:恋人は名無しさん
14/09/01 10:36:56.27 AuGbCttsi.net
東京で家を購入してローンを払って、子育てしてる夫婦だと難しい年収だけどね
友達夫婦は旦那の年収が850万だけど共働きじゃないと苦しいと言ってたので驚いた
子供の習い事とか教育費だってバカにならないからね

そういうものを全部省けば、もちろんやっていけるんだろうけど
350万て、手取りでみると子育て夫婦の生活保護費レベルの年収なんだよね
つまりは生きていくのに最低レベルの生活費ってこと

907:恋人は名無しさん
14/09/01 11:01:06.45 8wCHMkXI0.net
>>841
ウイルスに感染のリスクはゼロにならない
安い非純正のiPhone充電ジャックに仕込まれてたりする
感染すると彼の意思とは関係なく画像が流出する

908:恋人は名無しさん
14/09/01 12:31:45.93 65RoPf+f0.net
>>906
上の人も言ってたけど350万は月収30万ってことだよね
こんだけあって何がそんなにきついの?ほんとに気になる
家賃も5万と考えても残り25万も残るし

909:恋人は名無しさん
14/09/01 12:42:31.79 yqySLO1C0.net
>>908
東京だとしたら家賃5万で家族が住めるような物件はほぼない

910:恋人は名無しさん
14/09/01 12:43:47.08 kmWP+5IO0.net
>>909
あるし東京限定すんな

911:恋人は名無しさん
14/09/01 13:05:36.51 TiNIbTyV0.net
そろそろスレチだしそんなに気になるなら350万で生活できるか鬼女板で聞いてきたらいいよ
ここは未婚の集まりなんだから鬼女のほうが詳しいだろ

912:恋人は名無しさん
14/09/01 13:15:09.19 VumdoIOki.net
>>906
そんな収入も上でローンやら教育にお金かけてる家族と比べても
意味ないでしょ。しかも平均より上の家庭で。
生活保護は貯蓄ゼロで世帯収入350万(?)でしょ?この人は自分が
350万で貯蓄もあるだろうし、共働きしたら収入は勿論増える。
知り合いに共働きで500万くらいの家庭育ちの人がいるけど、大学は
国立で奨学金で全てまかなって、今は1000万以上稼いでる。
だからまだ結婚もしてない段階で350万で自信ない何言ってんだ
って思ったよ。バイトで200万ですって言ったらみんな反対する
だろうけどさw

あと私も東京だけど、8万以下でも十分住める家はあるよー
東京でなきゃさらに余裕だね

913:恋人は名無しさん
14/09/01 13:31:12.03 JU0DzzCG0.net
よく読みなよ、契約社員年収350万ね。
年功序列で右上がりに1千万行くわけじゃない、良くて一生350万、最悪は来年度予算削減でクビで無収入。
その後は右下がりに条件が悪くなりパートアルバイトを経由して生活保護かな。

914:恋人は名無しさん
14/09/01 13:53:47.00 +14EMxdK0.net
ここ読んでると、不景気って遠距離が増えるのかなって思う

915:恋人は名無しさん
14/09/01 13:54:33.74 +LkkZCh90.net
結構シビアだけど勉強になる

916:恋人は名無しさん
14/09/01 14:42:34.48 s49BW4gZ0.net
>>914
地元じゃ仕事ないからってことで遠距離になる人もいるかもね

917:恋人は名無しさん
14/09/01 14:44:16.71 ZstD4yXyi.net
地方と都内は違うからね。
年収350万は地方ではザラだけど都内では底辺、結婚するなら共働き必須。
ネットで出会うとか最初から遠距離の場合は特に気をつけろ。
年収より雇用形態を確認が大切。
パート、派遣、契約社員、臨時社員、支社雇用など、お先真っ暗な雇用形態ならどんな大手で年収ソコソコでもクビ→雇用保険無職も。
大企業の正規社員も内部はいろいろ、中途採用の年棒で飼い慣らされた社畜、子会社出向で退職金ゼロ福利厚生手薄など。
生で妊娠してる場合じゃない。
10月10日後には赤子と無職の父親が転がり込んでくるかもだからね。

918:恋人は名無しさん
14/09/01 14:52:08.76 AuGbCttsi.net
契約社員だと福利厚生も悪いから年金では到底生活できないよね
余程の貯蓄をしないと老後は生保

>>912
世帯年収350万でも生活している人が存在するのは理解してる
でもそれは、生保レベルだよねと言っただけ

共働きすれば大丈夫とか貯蓄があるだろうとか、仮定の話をされても困る

919:恋人は名無しさん
14/09/01 15:07:11.64 Xs2USOM40.net
>>918
年収350万が低いとか感覚麻痺してるね。あたしだってそれくらいで十分ってわかるわ

920:恋人は名無しさん
14/09/01 15:11:07.17 sz9L2RsN0.net
こんな事聞くのもおかしな話なんですが
遠距離で別れる時て、会って話すものなんですか?
それともメールや電話で?

921:恋人は名無しさん
14/09/01 15:55:34.00 +LkkZCh90.net
>>920
会うと流されたり、引き止められたりすると思う
かと言ってメールは冷たいし、せめて電話かなー
相手が会いたいと言ったら会ったら

922:恋人は名無しさん
14/09/01 17:25:46.89 AuGbCttsi.net
>>919
あなたのように生活保護レベルで十分と感じる人もいるだろうから、麻痺なんておかしいし、それぞれの感じ方でしょ

夫婦の世帯年収350万が平均以下なのは事実だし、生保を基準で考えるのが、当たり前だとは思わない
自分基準で他人に麻痺してるとか言わないように

923:恋人は名無しさん
14/09/01 18:52:40.09 JU++k02kO.net
>>920
別れ話しに会いにくるって言ってたけど絶対泣いてすがるし「泣き顔わざわざ見に来るなんて悪趣味ですよ」って強がって電話で済ませた。

何年後かにヨリ戻したけど。

924:恋人は名無しさん
14/09/01 19:44:48.09 fZal9Fge0.net
>>908
総支給30万なら手取り25以下なのでは
ボーナスありなら月手取りもっと減る

共働きで貯金しまくって育休期間を乗り切ったり、工夫が必要な年収ではあるね
子作りせずに夫婦で暮らすならパート+100万でそれなりにストレスなく暮らせそう

925:恋人は名無しさん
14/09/01 19:49:48.44 CT5qz30K0.net
旦那が契約社員年収350万でも、奥さんが正社員だったら悪くないんじゃない?

926:恋人は名無しさん
14/09/01 20:29:07.84 6BKvn+/d0.net
年収の話はそろそろおなかいっぱいなので他所でやって
とりあえず>>908みたいなのは能天気過ぎるなーと思った

927:恋人は名無しさん
14/09/01 21:13:49.96 4ADDbcn70.net
会えない間、「ここ一緒に来たいなぁ」とか、「このTV番組一緒に見たかったなぁ」
とか思う。
以前、宿泊先では滅多に見ないテレビを2人でゆっくり見た時、
「あぁ、この時間がたまらなく幸せ」と思った。
私はテレビを見る振りして、ほとんど鏡に映る彼の顔を見ていたけど。
皆さんは相手とのどんな時間に大きな幸せを感じるんだろう。

928:恋人は名無しさん
14/09/01 23:07:41.08 65RoPf+f0.net
>>927
それはすごいわかる。
一人で旅行とかするけど、一緒に来れたら楽しいのにって思って気分が沈んで帰宅する。

929:恋人は名無しさん
14/09/01 23:12:27.20 65RoPf+f0.net
ID被った!
ちなみに>>728ですが、もう駄目かもしれない。
残り少ない可能性でも賭けてもいいよね…

930:恋人は名無しさん
14/09/01 23:24:55.02 CT5qz30K0.net
>>928
うちの会社は成績優秀者をご褒美として連れていく行事があるんだけど、ディズニーとかUSJとかの引率してる。
まだディズニーにもUSJにも行ったことないから彼氏と行けて羨ましい。

931:恋人は名無しさん
14/09/01 23:53:32.86 65RoPf+f0.net
>>728ですがこんな感じ。相手が見たら絶対にバレる。

・彼女がプレゼントした指輪つけてなくて『また付き合ったらつけるよ』と言われていつの間にか別れてたのを知る。
・もう付き合う事は無いって言われてるけど、元カレの事が忘れられない。
 携帯の待ち受けも元カレの写真にしててショック受ける。
・別れ告げられると思って無かったから、元々彼女に言おうと思ってた『俺は○○と結婚すると決めてるから』と言う。
 自分のストーカー的な発言に引くww
・彼女に遠距離だと中々会えないし好きな気持ちになれないけど、結婚考えてくれてるのは嬉しい。また、好きになれたらいいと思ってると言われる。

こんな感じです。取り敢えずそっちには引っ越すからそれから決めてくれれば良いからと言ってその日は終わりです。
もう後先考えずに頑張ります。
付き合ってないからカップル板はスレチかな。

932:恋人は名無しさん
14/09/02 00:29:41.14 7Hnq6ia+0.net
>>931
え…ちょっと大丈夫なの?かなり彼女に舐められてると感じるんだけど。
転職先は決まってないっぽいし、冷静になりなよ。

933:恋人は名無しさん
14/09/02 00:47:04.64 shUYhqvN0.net
ちょっと…いや、かなり怖いんですが…

934:恋人は名無しさん
14/09/02 01:22:13.99 ovLXFAJdO.net
あと2週間で会えるのにめちゃくちゃ寂しい…
今すぐ会いたい

935:恋人は名無しさん
14/09/02 02:34:11.46 lBZDJfAI0.net
彼氏に、会えないてわかってるから割り切ってて
恋愛感情が無になる。的な事を言われた。
自立した関係ということで受け止めようと思うけど 。
ずっとイチャイチャしてたい私は依存症なんだろうなぁ

936:恋人は名無しさん
14/09/02 03:56:08.51 XyHCfsXv0.net
>>932
客観的に見てもうダメなのはわかってるんだけど彼女以上に好きになれる人を見つけられる気がしないから諦められないんだよね。
友達期間が長かったから今別れれば元の友達同しの関係に戻れると思うけど遠距離じゃ結局会えなくなるし。
相手が精神病を患ってて前に凄い調子が悪くなってからおかしい気がするから心配だし。

>>935みたいに相手が思っててくれたら幸せなんだけどな。

937:恋人は名無しさん
14/09/02 06:53:44.85 wIK1DNTq0.net
>>936
なんか…あなたも病んでるね、だいぶ

938:恋人は名無しさん
14/09/02 10:27:20.90 wrnjt2/90.net
お互い30代前半
付き合って1年経ってないけど彼が結婚を口にするようになった
結婚するなら彼かな~とは思うけど、今の仕事はやりがいがあって辞めたくない
向こうは転職も考えるとは言ってくれてるけど、そういうわけにもいかないし
もうちょっと考えさせてっていうと悲しそうな顔をされて気が重い
遠距離じゃなかったらなぁ……

939:恋人は名無しさん
14/09/02 14:56:33.68 XMwuqHmx0.net
>>936
相手が付き合ってないと思ってる以上あなたに脈は無いよ
がんばっても報われないことはこの世にたくさんあり

940:恋人は名無しさん
14/09/03 09:44:52.26 nsLyUuT/0.net
今日、会いに行ってくる!楽しみ…!
いつも使わない交通手段で行くからドキドキだ!

941:恋人は名無しさん
14/09/03 10:52:45.68 QM0RDJrF0.net
予定合わせて彼も有給使ってくれたから今月は3泊4日で会えるー!
雨降らなきゃいいなー

942:恋人は名無しさん
14/09/03 13:26:09.24 xAiv6oRm0.net
有給ある人いいなぁ…
彼の仕事が有給ない特殊な仕事だから、全然予定合わなくて会えないや

943:恋人は名無しさん
14/09/03 13:50:16.29 ZTpG0Fxai.net
浮気は知らなければ浮気にならないのかな。
いくら彼女を大切にしていると言っても、浮気してるんじゃ、本当に大切にしていると言えるのかな。
なあ、教えてくれよ。
浮気していても、彼女を大切にしていたらいいの?
浮気相手とは遊びって言ってたら浮気しつもいいの?

944:恋人は名無しさん
14/09/03 14:52:00.78 q4fg3z+R0.net
ポエムかよ

浮気してたら大切にしてるとは言わないよ。

945:恋人は名無しさん
14/09/03 16:57:39.82 lMNUhQs70.net
自分が浮気してるのか相手がしてるのか分からない文章だね

946:恋人は名無しさん
14/09/03 17:18:35.29 E35bKBhy0.net
付き合いはじめて3週間
付き合い出してからすごい蔑ろにされたりしてて、嫌われてるのかなぁ?って聞いてみたら、嫌いじゃないけど、現実的に考えて将来は一緒に居れないのかなーと思ってると言われた

仕事増やして貯金したりして会えない時間は将来の為に必死自分なりに頑張ろうとか思ってたけど、いきなりこう言われたら、もう遠距離頑張ってまで一緒に居る意味ないんじゃないかなぁと思う
凄い勢いで心が折られてしまった

カプ板卒業します、みんな頑張ってね

947:恋人は名無しさん
14/09/03 17:32:56.38 q4fg3z+R0.net
>>946
それは絶対正しい決断だと思う。早く分かってよかったね
次は誠実な人と出会えますように

948:恋人は名無しさん
14/09/03 22:25:46.10 H+QoE/bN0.net
ほぼ毎日してた電話もなくなって、LINEも素っ気なくなってきた
付き合ってまだ1ヶ月なのに、相嫌われたって痛感して仕事中泣いた…

949:恋人は名無しさん
14/09/04 01:19:28.62 MHRBWPvRI.net
今月で付き合い始めて1年です
私ごとなのですが、記念に初めて書き込ませていただきます

遠距離なんて絶対無理!って思ってた1年前、やってみると本当に辛くて寂しくて仕方が無かったです
やめたいなんて何度も思ったけど、それでも続けていられるのは彼のおかげで、
本音の言えない私をいつも根気良く待ってくれて受け止めてくれます

離れているからこそ見えてくることはいっぱいあって、一緒にいると簡単なことでも離れていると難しいことばかり
だからこそ言葉にするのってとても大切なんだと学んだ1年でした

950:恋人は名無しさん
14/09/04 01:37:29.80 CE3ETLdA0.net
来週半年ぶりに会える!ってワクテカしている
でもいざ会ったらあっという間なんだろうなあ

951:恋人は名無しさん
14/09/04 06:27:48.37 hh9zdOmM0.net
>>949
すごい!頑張ったね、おめでとう。
遠距離の理想の形ですね。
私もあなたみたいに、学びつつより良い関係を築けるよう頑張る。



長い間会えないと、声や顔は電話で大丈夫でも相手の匂いとか感触は思い出せなくなっている事に気が付いた。
それがなんだかとても寂しく感じるなぁ。
五感で彼を感じたい、って文字にするとすごく気持ちが悪いけど(笑)

来月まで会えないから我慢。

952:恋人は名無しさん
14/09/04 08:24:16.84 EllRo67+0.net
彼とテレビ電話した時に私のパジャマがほしてあったから
どうしたの?着たの?wと聞いてみたら
放置してあったから洗ったって言ってたけど
マメなタイプじゃないしパジャマって使わなきゃ洗わないよな…と勘ぐってしまいケンカ
パジャマもマキシワンピなので男には貸さないだろうし…うえーんもうわからん

953:恋人は名無しさん
14/09/04 08:34:18.31 N9U40dNXO.net
そんなのあなたが恋しくて彼が着て寝てたに決まってんだろ言わせんなはずかしい

もしくは趣味

954:恋人は名無しさん
14/09/04 08:37:34.13 EllRo67+0.net
>>953
趣味ならなおさら嫌だわwww

でもありがと

955:恋人は名無しさん
14/09/04 08:48:42.82 o6v+xe7H0.net
普通の会話の中でお互いの天気の話してて、こっちは晴れてるのにあっちは雨ーみたいなとき、なんか距離を感じてちょっと切なくなる

956:恋人は名無しさん
14/09/04 10:29:00.85 MHRBWPvRI.net
>>951
ありがとうございます!
先の見えない遠距離ですが、お互いがんばりましょう

957:恋人は名無しさん
14/09/04 10:34:50.57 VHpIUwZk0.net
>>955
あるある、今日良い天気だねーって朝LINEして、こっちは雨だよ!とか来るとすごく距離を感じる
彼の地域の天気予報までチェックして、そっちは明日雨みたいだよー傘いるよーとかしてたら、彼氏が予報気にしない人だから今じゃ彼より向こうの天気に詳しいよ!w

958:恋人は名無しさん
14/09/04 12:16:15.11 XhekW6cQ0.net
>>952
私は彼氏がおいて行った部屋着は2~3週間においを嗅ぐために洗わずにおいておく
彼氏もそうなんだよきっと!

959:恋人は名無しさん
14/09/04 12:25:52.45 rR0wE9J80.net
>>958
気持ち悪いから匂い嗅ぐスレでやってくれよ

960:恋人は名無しさん
14/09/05 18:16:27.22 8rTOHqzM0.net
彼女「次のデートはA計画で行こう!」
ぼく「OK!」
彼女「やっぱB計画にしようかな~。ちょっと考えるね!」
ぼく「わかった!」
彼女(デート三日前)「やっぱC計画でもいいかな~って思う」
ぼく「じゃあ段取りは~~~という具合でいいかな?」
彼女「うん!」
彼女(デート前日)「D計画のほうがいい…」
ぼく「…」 ←今ここ

961:恋人は名無しさん
14/09/05 18:47:27.58 KRvWCLkO0.net
lccで主要都市が2000円はありがたい
会えなくなっても出費は少ないし

962:恋人は名無しさん
14/09/05 19:24:53.61 /NRnKx170.net
>>960
あほだな
あのとっておきのZ計画発動させろよ。あるだろ、あれだよあの計画
こういうときのためにとっておいたんだろ?
今ここ じゃねーよ 今やれ

963:恋人は名無しさん
14/09/05 21:11:03.04 ZATe/pqQ0.net
>>961
自分は怖くて乗れない。
同じ理由で高速バスも。

964:恋人は名無しさん
14/09/05 22:42:27.59 WvBXqBAX0.net
>>963
この前初めてLCC乗ったけどその気持ちわかる。
意味もなく不安になるね。
事故率0の新幹線が1番安心する。

965:恋人は名無しさん
14/09/05 23:24:11.99 QcK9sZfEI.net
明日別れそうなんだが、どうしたらいい?

966:恋人は名無しさん
14/09/06 00:15:59.28 CO9i/zLz0.net
>>945 詳しく

967:恋人は名無しさん
14/09/06 00:41:10.32 +M6yhoKq0.net
遠距離4年目。
なんか色々どうでもよくなってきた。
だからって別に浮気するとかじゃないけど。

968:恋人は名無しさん
14/09/06 00:41:19.19 Ej3XMOeW0.net
>>965
お、仲間じゃん
コッチも会う計画日に急遽用事入れてドタキャン。
最近は会っても拒否られて御無沙汰だし
遠方の知人に合う感覚になってるので、切ろうかなと。

969:恋人は名無しさん
14/09/06 02:21:27.62 DitaFJANI.net
>>965だけど、こんなに仲間がいるなんてw
俺は3年目なんだけど、相手から連絡返ってこない。
次に相手から連絡来る時は多分別れ話だろう。だから明日俺から切り出してやろうかなと考え中だけど、勇気が出ないのよ。
皆は別れてもいいの?
なんかレス見ると強気に見えて羨ましいんだがw

970:恋人は名無しさん
14/09/06 03:46:12.74 Mi2SxA7II.net
>>966
出逢って4年目、付き合って3年半、遠距離は3年目です。
今年頭くらいから彼女は就職が決まり、逢いに来る、または行く回数が激減がしました。
と同時に自分に対する接し方もどこか冷めた感じもしてました。
そして8月末、彼女からの連絡がしばらく無かったこともあり、うっかりしていて2ヶ月連続で記念日メールを送り忘れました。(稚拙ですが、毎月その日に記念日メールを送るのが2人のルールなんです)
そして数日ぶりにきた連絡が「今月もメール無かったね。忘れてるんだね」でした。
謝りましたがまた数日音信不通で、一週間前「ごめん、考え事してて。」とだけLINEが来て、現在に至ります。
今日で一週間、音沙汰無しです。
今まででここまで音信不通はありませんでした。
なので別れの覚悟はしてます。
ただ、思い当たる自分の否は記念日を忘れてた事くらいしかありません。
逆に自分が彼女の浮気を内心疑う始末です。
このような理由で別れを覚悟してます。
僕の本心は別れたく無いです。
でも一週間経つ今日、僕から別れたいのかの是非を聞くつもりです。

僕の方から勝手に別れについて考えてるだの、浮気してるだの、別れを言えないなら今日こちらから促してみようだの、これらの僕の行動は早計でしょうか?

971:恋人は名無しさん
14/09/06 03:51:07.13 Ej3XMOeW0.net
社会人になって意思疎通がお互い上手くいってない気がする。一度話し合って、ダメっぽいなら切るしか無いかと。
遠距離で環境変化して音信不通になると疑獄になるけど
ここの人はそうならぬ様に連絡を上手く取ってるんだと思うよ。

972:恋人は名無しさん
14/09/06 03:52:56.70 mHjWfe2pI.net
長文駄文すまん!
なるべく簡単に書いたつもりだけど、長くなってしまった。

皆に聞きたいのは、俺は明日連絡をして彼女の真意を聞くべきなのか、それともまだ彼女から連絡来るのを待つべきなのか、という部分。
この一週間も結構キツかったんだ。

明日連絡したら、恐らく「別れたい?」と自分から聞いてしまいそうだ。

973:恋人は名無しさん
14/09/06 04:47:51.33 caf7R5EqI.net
>>971ありがとう。
一度話し合わないとダメだよね。
その過程を飛ばして別れ話になりそうだが、冷静に頑張るよ。
なんかこちらから連絡するとなると尻込みしてきたわ
明日は連絡しないで我慢したほうか良いかしら。

974:恋人は名無しさん
14/09/06 05:42:52.08 KsjuEMAP0.net
>>970
描かれてる状況からすると、正直お互い致命的なミスしてるなと思う。
記念日どうこうは二人で大事にしてきたならそれを忘れたら致命的じゃないかな。
そこは相手がどうとかじゃないと思う。

離れてるからこそ気を付けないといけない点は、
約束を守ることと、約束をした日までのテンションを互いに協力してあげていく事だと思う。

別れたいどうかを聞く前に、自分では予測不可能なことが起こっている事も考慮して、
まずは、変化を感じた事を、心配してると聞くことだと思う。

遠距離で、最近冷たいけど冷めた?と聞いても、状況分からないよね。
最近なんかうまく会えないけど、何か抱えてる事でもある?心配なんだけど、と切り出してみたらどうだろう。

一足飛びに別れるかどうかを切りだす前に、一度聞いてみたら?

別にみんな色恋だけで生きてる訳じゃないから、
親兄弟学校会社、色んなことで悩むことあるわけだし。

975:恋人は名無しさん
14/09/06 05:51:59.62 KsjuEMAP0.net
私は記念日とか意識しない方だけど、決めた事があったとしたら、
その約束を2回も破られたら、人として信用しなくなると思う。

更に自分は忘れてた=謝ったからチャラの態度だったり、
その後音信不通になった事「で」気づかれるってのは、やっぱり、嫌かな。
水向けてはじめてってのも。

記念日を忘れてた事じゃなく、約束を破った事、だと思うんだ。
その程度の相手ならその程度の思いとしか思われないよね?
取り返しがつかない事だから、謝る以外はないんだけど、
その時に、「うっかり」は、あんま通用しない。むしろ逆効果。
うっかりは、約束を軽んじてるとしか解釈できないからね。

976:恋人は名無しさん
14/09/06 07:59:10.79 FlzGobqE0.net
>>973
なんだか話し合いとか面倒なことは避けて別れてこのもやもやとした気分からオサラバしたい
別れる理由は彼女の浮気って相手が悪い、自分は被害者面して慰めたいように見えるわ
逆の立場で記念日メールが2ヶ月連続で来なかったらそれこそ浮気してるのかと考えるんじゃ?
そういうのを相手に思わせてるのにうっかりとか自分の否は彼女に比べたら大したことないと
捉えてるように見える
それと次スレよろしく

977:恋人は名無しさん
14/09/06 09:18:17.05 QWLbGLMp0.net
記念日メールはあなたが一方的に送るんじゃなく、送り合ってるんだよね?
彼女は、一か月目来なくて、二か月目には、あなたからメールが来るかどうか試したんじゃないかな。
付き合ってても駆け引きしなきゃいけないって、すごく辛いと思うんだよね。
たぶん試された方もいい気分しないだろうけど、まだ好きだから試すんだと思う。

別れるのなんて、お互い納得すればいつでもできるけど、
話し合ったり喧嘩したりするのは、遠距離だと付き合ってる時じゃないとより難しいと思うから、
お互いもっとぶつかった方がいいと思うな。

978:恋人は名無しさん
14/09/06 09:50:49.48 eWj9FzAg0.net
>>977
わたしもそこ気になった
うちは記念日なんて何もしないくらい重要度低いからあれだけど、記念日メールは>>970が送るのがルールなのか?って
彼女は待ってるだけ?
送り合うならともかくだけど、2ヶ月連続忘れてたって書き方がなんか気になる
他人の恋愛ルールに首突っ込むのは気が引けるけど、そんなんで腹立てるなら彼女から送ったらいいじゃんって思った
(彼女から記念日メール送ってて>>970がスルーしてたとかならごめんだけど)

979:恋人は名無しさん
14/09/06 11:58:07.59 K4Cr9wiDI.net
皆、ありがとう!皆凄い親身になって聞いてくれてありがたい。
まだ皆のアドバイス全部読めてないけど、これから仕事なので休憩中にまた読んでレスします。
それまで彼女への連絡は止めておきます。
行ってきます。

980:恋人は名無しさん
14/09/06 15:04:01.87 no1dUQU/0.net
>>979
彼女はあなたが冷めてるって思い込んでるんじゃない?
あの頃はもっと色々こうしてたのに、って
それが長い年月一緒にいると慣れてきて、感情を言葉にしなくなって
彼女はこの一週間、連絡待ってたと思うし、同時にあなたを試してたと思う
彼女には別れたいと思ってるか聞く前に自分の気持ち伝えた方がいいと思う
彼女はもしかしたら別れを考えてるかもだけど、あなたの誠意のこもった気持ち聞いたらまた心動くかもしれない
それでも相手が別れたいと言ったらまたその時に考えればいいんじゃないかな

981:恋人は名無しさん
14/09/06 15:07:15.30 11qBCH+Q0.net
絶対的な距離があるのだから
それを埋めるため意識して連絡するなどの姿勢がないと続かないだろうね
だから遠距離で結婚までこぎつけるカップルはきっと誰よりも幸せになれると信じてる
過剰な愛情表現でみんな頑張ろう!

982:恋人は名無しさん
14/09/06 17:25:33.76 z+bS4oHeI.net
休憩入った!
皆ほんとありがとう、全部読ませて貰ったよ。
そして気付いた事は>>974さんの言う通り、相手も何か不満や問題を抱えていて、僕が気付いてあげられていない部分があるかもしれない。
もちろん>>980さんの言う通り別れも考えてるかもしれないけど、他の問題もあるのかも。

>>977-958さん。
記念日メールはお互い送り合うんだけど、7月に僕が忘れてた時点で罪悪感もあり「来月は絶対メール俺から送るから」と豪語してしまったんだ。そして気付いたらもう次の記念日になっていて。。。
だから彼女が僕を試してた部分はあると思う。
僕が一人で勝手に別れについて考えるのは早計だったのかも、ですね。
でもその考えに至った理由を次に書きます。

983:恋人は名無しさん
14/09/06 17:47:06.16 +M6yhoKq0.net
記念日忘れるのも悪いけど、彼女からも連絡がしばらくなかったり、音信不通にしたりと彼を不安にさせる要素が結構あるのも気になるなぁ。
試すようなことはしちゃだめだと思う。

984:恋人は名無しさん
14/09/06 18:19:35.37 4+Nr7M29I.net
別れたいのかな、と僕が勝手に思った理由及び要素を語るためにはスペックを貼らなくてはいけないので、問題ない程度に挙げます。

自分30代前半
彼女20代前半
僕の職場に彼女がバイトで来たのが出逢いでした。

自分 職探し中(転職)
彼女 正社員(収入が安定)
今の職場でのストレスにより転職を考え、ハロワとマイナビネクストを見る毎日です。自分はもし、今の職場を辞めたら次が決まるまで収入が無くなる(収入が不安定になる)

自分 実家
彼女 一人暮らし
職場が近いのと、2年前に認知度4の祖母を母と介護していたため実家から通勤。その惰性と甘えで今も僕は実家にいます。

大まかに言うと、以上の負い目により日々別れた方が彼女のためかも、と思うようになっています。
特に年齢です。
彼女には未来もあるし、自分より良い条件の男性はたくさんいるし、出逢うわけで。

僕が負けないのは彼女への想い、ぐらいなのです。薄っぺらい自信であります

985:恋人は名無しさん
14/09/06 18:27:09.83 1N5CQCWPI.net
>>983彼女は昔から周りや僕にもあまり相談したりしない方でした。
事、恋愛や付き合いに関しては。
だから考え事ある時や、彼女が怒ってる時などはしばらく放っておく事はありました。
そういう手段を選ぶ僕も悪いのですけども。
試す、っていうのは確かに良くないですね。
なのでこれも2人ルールなのですが、試す意味で「別れ」を使わないと言うのは当初に2人で決めました。
本当に別れる時しか別れ話はしないし、その後また連絡したりくっついたりしないという旨です。
だから別れ話が出る時は本気で別れる時だけなので、今はまだその話は出た事ありませんね。
僕が少し別れ話を出そうとしてますけども…笑

986:恋人は名無しさん
14/09/06 18:28:59.71 SGJm0C7CI.net
私は彼に教えられて学んだんだけど
相手を試そうとしたり、わざとヤキモチを妬かせようとするのは相手を傷付けることに直結するの
だから、自分からしてはいけないし相手にそんな素振りがあったらきっちり話を聞いてみるのがいいよ
相手があなたの気持ちを試そうと思うに至る経緯があるかもしれないから
彼女を想う気持ちが誰にも負けないというのならば、1人で答えを出すのは早すぎると思う
距離が離れているからこそ、そういう相手を想う気持ちをしっかり伝えないと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch