もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ425at EX
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ425 - 暇つぶし2ch187:恋人は名無しさん
14/06/19 08:03:10.79 ZDEnX/xa0.net
付き合っていても全く電話しない男性っていますか?
会うのも月2~3、メールは毎日だけど夜に一通のみ。
アラサー社会人だとそんなものかなぁ…

188:恋人は名無しさん
14/06/19 08:15:32.90 P+Y7y2+a0.net
>>187
付き合ってどれくらい?
人によってかなり違うけど
むしろそこそこマメな方かと思うよ。

189:182
14/06/19 08:17:26.30 eqhggJi30.net
付き合って今日で二ヶ月です。
付き合う前から電話は全くナシ…

190:恋人は名無しさん
14/06/19 09:02:17.72 CfoQ8U/f0.net
>>189

忙しかったり疲れてると電話は面倒
特に重い女の子とは勘弁

191:恋人は名無しさん
14/06/19 09:20:13.71 PHAFpRI20.net
>>189
ただのセフレだろ
1日一回メールするだけで股を開いてくれるバカ女
俺も何人かキープしてたわ(笑)

192:恋人は名無しさん
14/06/19 09:24:42.04 yoX0IYHq0.net
>>187
彼氏がそう。
もうすぐ半年だけど電話したのは私から旅行前日にした2回だけ。
メールはお互いしない日もあるし、出張中はお互いに全くしない。

193:182
14/06/19 09:38:29.05 DQaEwGFj0.net
意外といるものなんですね。
私も電話苦手で友達とも自分からかけて電話で話すことは殆どないので、めんどくさいのは分かります。
ちなみに二ヶ月間でエッチしたのは一回だけなのでセフレはないかと

194:恋人は名無しさん
14/06/19 09:45:18.06 4r2RHzJd0.net
>>167
現実的な話をすると、脂肪がつかない食生活だと筋肉もつきにくいから、>>167が頑張ってみたところで効果は薄いと思う。
男で人並みに食う俺でも、見た目とかで分かる程度にちゃんと筋肉つけようと思ったら半年くらいは結構ハードな生活になるし。
それでも彼氏さんのために頑張りたいならもちろん止めないけどね。彼女が自分のために頑張ってくれるってのは嬉しい事ではあるし。
ただ、もし彼氏さんが筋肉のつけ方についてちゃんとした知識を持ってないなら、ググるなり何なりして筋トレだけじゃなくて食生活の管理も必要なことを知ってもらって、>>167の体質的に難しい事であるのは知ってもらっといた方がいいんじゃないかな。
結果が出なかったときの予防線じゃないけど。
後は体壊さないのが一番かな。俺の偏見だけど、食の細い人って一回体調崩すと重い気がする。
長文失礼。

195:恋人は名無しさん
14/06/19 12:22:26.02 vKhcOFK30.net
>>189
電話は苦手な人多いかもね。

連絡頻度は結構男女で温度差あること多い。
毎日メール&電話してるって同僚に言ったら
あり得んって反応だったw

196:恋人は名無しさん
14/06/19 12:49:19.92 28jZJSWX0.net
しょうもないことでごめん。
昨日、彼女と考えの相違でちょっと話し合いになって、
話の終わりには分かってくれてることが嬉しかったし安心したと言われたけど、
安心したという言い方がなんか上から目線な感じに思えて釈然としない。
ひねくれすぎかな?

197:質問
14/06/19 12:50:22.04 7399eIjA0.net
【相談者の年齢・性別・職業】
27 女性 会社員

【相手の年齢・性別・職業】
27 男性 会社員 バツイチ

【2人の関係・交際期間】
付き合って4ヶ月
最近お互いの親に顔見せ挨拶済み

【悩み(詳しく)】
付き合ったばかりですが、同棲予定です。彼氏は、同棲してお互いの生活リズムなど
確かめた後に結婚したいそうです。

彼氏は前妻と結婚後に一緒に暮らし始めたため、同棲したことはないそうです。私も同棲した経験ありません。

1年くらい暮らし結婚予定ですが、現段階で彼と本当に結婚したいか自信がもてません。彼が同棲には不必要なほどの家具家電を物色していると気が滅入ります。

そんな気持ちで同棲したくないと、彼に伝えましたが「マリッジブルーじゃない?」と言われてしまいました。私は不安でいっぱいで、婚約するのも躊躇ってしまう状態です。

逃げたくて、別れを考えてしまいます。どうしたら不安を拭えるでしょうか。

198:恋人は名無しさん
14/06/19 12:56:40.85 yoX0IYHq0.net
>そんな気持ちで同棲したくないと、彼に伝えましたが「マリッジブルーじゃない?」と言われてしまいました。
お互いに向き合った話し合いが最初からできてないから不安なんじゃないかな?
なんに自分が不安を感じてるのかつきつめていってみたら?

199:192
14/06/19 13:05:20.18 cYjkxd7N0.net
>>198

お互い気持ちが固まったら結婚、なら良いのですが このままだと1年間別れなかったら結婚、となりそうなのが嫌です。

お恥ずかしい話、「好きだけど、結婚は考えられない」などという理由で別れを告げた経験がなく、彼氏にべったりタイプだったので 初めての同棲で嫌なことがあっても無理して生活を続けてしまいそうです。

200:恋人は名無しさん
14/06/19 13:14:03.46 U6xQhx++0.net
>>197
そもそも、なんで結婚の話が出てるのよ。
あなたと話した結果、「1年くらい暮らし結婚予定」になったんじゃないの。
それともあなたの意向を無視して、相手は話を進めているというのかな?

結婚できる相手なのかどうか確かめるために同棲するわけだから、同棲する中で婚約及び結婚するかどうかを決めるんでしょ?
そうであれば、お互いの話の中で婚約・結婚するかどうかは保留、決めていない、未定という状態じゃないとおかしいと思うんだけど。
その辺のお互いの話はどうなってるのかな。

201:192
14/06/19 13:22:22.08 rMgL1XE10.net
>>200
ゆくゆくは専業主婦になってほしいと匂わせるような事言われたり、私の両親に会いに来た時は子どもの話(保育園とか)されたり…。他の結婚しているカップル(私の知らない人達)を参考にしようとか…。



二人でただ暮らすことしか考えてなかった私も馬鹿ですが、不安なので同棲はもう少し待ってと言っても、彼は「暮らしてみてからじゃないと分からない」と否定してきます。

202:恋人は名無しさん
14/06/19 13:35:33.30 vhojd05p0.net
>>201
なんでバツがついてるのかよく分かる彼氏ですね。
全体的に短絡的なのをヒシヒシ感じる。
大なり小なり変化は有るだろうけど、同棲しなくても付き合って行く道を模索しなければあなたもバツがつくと思うな。
あなた自身の文章からも、悩みじゃなくて否定してるのを感じるし。
するべきなのか、したいのか?って自問自答じゃないもんね。
どうすればやんわり同棲せずに済むかだもんね。
うまく言葉に出来ないかもしれないけど、伝えるべきだよ。
マリッジブルーでも無いし、同棲する事に不安を感じてる。って。

203:恋人は名無しさん
14/06/19 13:36:41.08 U6xQhx++0.net
>>201
同棲すること自体は、別にいいんじゃないの。
同棲と結婚がセットになってるのであなたは戸惑っているのでしょう。
結婚という結論を回避するために同棲することをやめるというのも1つの手だけど、
同棲してみて相手のことがわかるというのも一理あるので、同棲することと結婚が決まってしまうことを
分離する方向で話をすればいいのでは。
例えば、同棲期間1年で、その時点で婚約するかどうか決める、と事前に合意しておくとか。
あなたちょっと流されすぎだし、自分の意見をちゃんと言わないから流されるんだよ。
彼氏の勢いがすごいことは認めるけど、あなたがしっかり意思表示しないと、不本意なかたちで結婚式迎えてるかもしれないよ。
もう少し、しっかりしてください。

204:恋人は名無しさん
14/06/19 13:40:18.08 yoX0IYHq0.net
離婚は双方の責任だけど、彼の少し自分本位に進んでくそういう部分がバツイチの理由にもなってんじゃないかな
あなたも自分がどうしたいのかもう少しはっきり伝えるようにした方がいいのかも
あなた自身がどうしたいのかなに考えてるのかよく伝わってこないから
>>200さんの
>そうであれば、お互いの話の中で婚約・結婚するかどうかは保留、決めていない、未定という状態じゃないとおかしいと思うんだけど。
>その辺のお互いの話はどうなってるのかな。
ね。

205:恋人は名無しさん
14/06/19 13:43:44.44 CfoQ8U/f0.net
>>199

彼氏の中で>192は婚約者になってるねw
同棲しないほうがいいでしょ
4か月じゃ熱が冷めてないし、いいところしか見えてないよ
同棲するにしても来年ぐらいまで様子見すべきだと思うな

いま「おかしいな?」と思う事は心のシグナルだよ
ちゃんとシグナルと向き合って自分の意見を固めたほうがいい
話し合いが出来ない人と同棲したり結婚するのは最悪だよ?

206:恋人は名無しさん
14/06/19 13:49:34.82 EBZtn45J0.net
しかし同棲まで合意してるカップルで
女の方が結婚考えてなかった、ってのも珍しいよな。

俺は>>203にまるきり同意だ。
意思表示してないんだか、後先まったく考えてないのかが分からんが。
27歳で結婚する気はまったくない相手と付き合ってるの?
それで同棲まではたのしーってなってたの?

207:192
14/06/19 14:10:24.08 G+DpiYjM0.net
皆さんありがとうございます。

彼からは、「結婚を考えたいから同棲しよう」と言われただけで婚約はしていません。私もそれで良いと思っていました。

お互いの両親に挨拶をした際に、「お試し期間」というわけにもいかず、「結婚を前提に~」という話を彼がしだしてから、歯車が狂った気がします。

208:恋人は名無しさん
14/06/19 14:13:43.43 Qu0gAiDa0.net
3年半同棲しているが別れたいと思ってた彼女についに別れ話を切り出して
一筋縄には話は進まなかったが、なんとか彼女が納得してくれた。

これまで幾度となくケンカ→プチ別れは繰り返してきた。
全部彼女から「もう別れる」→俺出て行くパターン。

俺から別れを切り出したのはこれが初めて。
もう疲れてしまって本当に無理と思ったんだ。

でも彼女が諦めてくれた(別れに同意した)途端、
なんか寂しさがこみ上げてきた。こういうときって相手の悪い部分は
忘れて、良い部分、楽しかった思い出だけ浮かんでくるんだよなぁ。

これを乗り越えなきゃいけないんだよな?
それともこう思うくらいなら復縁した方がいいのか?

209:恋人は名無しさん
14/06/19 14:14:18.46 yoX0IYHq0.net
みんなのレスちゃんと読んでる?

210:恋人は名無しさん
14/06/19 14:15:36.72 yoX0IYHq0.net
ああ、ごめん。204は>>207に言った。

211:恋人は名無しさん
14/06/19 14:16:43.71 Vu6FRcy40.net
それ普通。
一緒に居る人間がどんな人間でも、そうした喪失感は一時あるよ。

前に進んだら、あの時別れて良かったと思う。

まあ、みんな通る道だから、何か打ち込める仕事やスポーツでもして過ごせば良いよ。
おそらく3ヶ月で治り始めて、半年で自分の事を客観的に振り返れるようになる。

212:恋人は名無しさん
14/06/19 14:19:26.96 U6xQhx++0.net
>>208
スレリンク(ex板)l50
の569にも似たような人いたな。

多くの人が同じような感情を抱き、それを乗り越えていくのかもしれないですね。

213:192
14/06/19 14:20:01.39 NEIlafuP0.net
>>209

すみません。
彼とは将来を考え、短い期間ながらも真面目に付き合ってきたつもりです。しかし彼が同棲を持ち出してから、どんどん冷めてきました。

物件探ししているときも、彼のご両親が資産家なので、結婚した彼の兄弟たちも実家近くにマンションを買い与えられ住んでいると聞き、私は正直ドン引きしました。

価値観が全然違うのでしょうね。別れを視野に入れ話し合ってみます。

214:恋人は名無しさん
14/06/19 15:19:03.77 yJtZ0jZF0.net
てす

215:168
14/06/19 15:31:03.06 yJtZ0jZF0.net
>>182
>不安はぬぐうものではなく、相手に伝えるもの
ちょっと衝撃だった。そっか、伝えるものなのか…
話し合いはできないわけじゃないはずだから、忙しさとか気分とかをうかがってる
自分に問題があるんだと思う。言葉もわかりにくくて回りくどいと思うし。
昔、元彼から忙しいときに文句言われ続けて嫌気がさした経験があるから、
相手の反応が怖いのかもしれない。凄く好きだからなー

>>183
そうだよね。判断つきにくいから右往左往してるけど、言ってみればその対応でわかりそうだよね。
たぶん、付き合う前と落差が激しすぎてついていけてないのが一番の原因で、
この人は付き合うまでの過程を楽しんでただけなのかなーとか思っちゃってて。
ただ、そもそも、馬鹿みたいに不安になりやすいタイプのくせに愛情表現するのは苦手、っていう
私自身にかなり問題があるのは確か。

216:恋人は名無しさん
14/06/19 16:13:20.76 0NSeoCL30.net
大した相談ではなくすみません

彼にプレゼントした財布と同じメーカーの物を私も買って
お揃いにしたいなと思ってるのですが、
勝手にお揃いにするのは、有りでしょうか無しでしょうか?

有名ブランドではない普通(?)の革財布です
彼の財布とは、色も形も違うのであまりお揃いには見えず、
自己満足になってしまいますが
彼とお揃いのものを持っていないので“お揃い”に憧れています

でも勝手に「お揃いのメーカーにしたw」と言われるは微妙なのでしょうか?
お揃いにしていい?と聞くべきか、財布お揃い自体微妙(重い?)なのか
ご意見お願いします

217:恋人は名無しさん
14/06/19 16:19:48.99 FMJCfQQ80.net
>>216
こないだプレゼントした○○のお財布、私も買おうと思うんだー
で、ダメ?

218:恋人は名無しさん
14/06/19 16:19:56.78 i8BchJXl0.net
おそろいじゃないし!大丈夫だと思う

219:恋人は名無しさん
14/06/19 16:29:43.75 U6xQhx++0.net
>>216
自分の物買うだけだし、黙って買っていいのでは。
お揃いにしたのか、本当に気に入って買っただけなのか、わからないしね。

220:恋人は名無しさん
14/06/19 16:46:45.88 0NSeoCL30.net
>>217-214
即レスありがとうございます

>>217がとても可愛らしくて素敵ですが、
彼には言わず買ってしまおうと決断できました!
変に聞いたりして、ねだってると勘違いされても嫌ですし
何より今の財布が重くて不便で買い換えたかったので…

ありがとうございます。とても助かりました!!

221:恋人は名無しさん
14/06/19 17:11:59.82 sracAhGUO.net
カップルになれるかなれないかの所ですがこちらで質問させてください
暇なはずなのにメールの返事が遅いのは(数時間後や次の日)そこまで相手が好きじゃないからですか?

222:恋人は名無しさん
14/06/19 17:27:22.56 ZIs8MHJ9O.net
>>221
四六時中スマホとか監視するのが嫌なひとじゃね?
12時以降電源きってるやついるし

223:恋人は名無しさん
14/06/19 18:22:28.10 kXPXxWhg0.net
すぐ返信したら暇人とかがっついてると思われるよ!って風潮が世の中には有るのです。
すぐ返信があった方が嬉しいし、自分がされて嬉しい事を相手にしてあげるだけで上手いこと行くのにね。
何かを掻い摘んでだからどうだからこうと言い出したら恋愛なんかしてらんないよ。
見栄や恥や外聞や、色々織り混ざってなりたつんだからね。

224:恋人は名無しさん
14/06/19 18:30:42.18 ciiGmNud0.net
>>221
たったそれだけの情報では何もわからん
216がそう感じたのならそうなんだろう、そう思っとけ

225:恋人は名無しさん
14/06/19 19:12:24.74 9f2EdMKD0.net
自分23歳、彼女18歳、付き合って3か月。この前彼女のうちに遊びに行きました
彼女の部屋でイチャイチャしていたら(指入れしてました)
急に彼女の父親が帰ってきて鉢合わせしました
そうしたらいきなり怒り出して蹴られました

その後二回ほど謝罪と挨拶に行きたいと言ったのですが、断られました
あの頑固オヤジにどういう対応をしたらいいですかね?何を話しても聞いてくれなくて困っています

226:恋人は名無しさん
14/06/19 19:15:41.97 1mnv0dox0.net
いやもう無理だろそれ

227:恋人は名無しさん
14/06/19 19:16:11.10 CfoQ8U/f0.net
>>221

必死じゃない事は確かだね

>>225

それは彼女の父親が嫉妬したからですね
>>225が彼女の父親に前立腺マッサージすればメロメロになります

228:恋人は名無しさん
14/06/19 19:24:37.49 9f2EdMKD0.net
>>226 何とかならないですかね~(ため息)
>>227 ノックもしないで部屋に入ってくる人に常識が~とか言われても…
   って思いますが、父親とも上手く付き合っていきたいですね

229:恋人は名無しさん
14/06/19 19:29:35.54 iNF7GN7o0.net
男が来てる雰囲気したからノックしないで入ってきたんじゃねーの?
未成年の娘に手を出してる現場押さえられてて、うまくやっていきたいとかまず無理ゲーw

230:恋人は名無しさん
14/06/19 19:43:51.75 CfoQ8U/f0.net
>ノックもしないで部屋に入ってくる人に常識が~とか言われても…

彼女の実家でペッティングする奴が何を言ってもなぁ
せめて部屋の鍵をかけてるか確認しろよw

231:恋人は名無しさん
14/06/19 20:01:26.92 OUhvwqvO0.net
>>225
父親いる日に突撃謝罪しかないのでは
父親に指入れ見られた彼女が可哀想だわ
がんばれー

232:220
14/06/19 20:06:34.99 9f2EdMKD0.net
>>229 彼女は父親が何ていっても別れるつもりはないって言ってくれてるんですけどね…
>>230 だって他に場所なかったんだもん、野外でヤるわけいかないし
>>231 確かに気まずいだろうね
   とりあえず何とか話を聞いてもらいたい

233:恋人は名無しさん
14/06/19 20:15:36.90 OMuoa7nk0.net
どうしてもヤりたいならホテルでいいじゃん。
年齢差あるんだからそれくらい出してやれよ。

234:恋人は名無しさん
14/06/19 20:16:25.40 yoX0IYHq0.net
ホテル行けばいいのに

235:恋人は名無しさん
14/06/19 20:17:01.39 iNF7GN7o0.net
>>232
父ちゃんのテリトリー内でそんなことするからだよ
まあ過去は変えられないから真摯に謝るしか道はないかな

236:恋人は名無しさん
14/06/19 20:18:51.10 OUhvwqvO0.net
>>232
なんとかがんばって謝罪してくれ
今のままじゃ不誠実な男のレッテル貼られる
向こうが断ってるにもかかわらずw

237:恋人は名無しさん
14/06/19 21:21:27.63 BrSNYfa10.net
URLリンク(photos-g.ak.instagram.com)

三浦大知ってなんでこんなに気持ち悪いの?

238:恋人は名無しさん
14/06/19 21:31:42.42 JQDflf6/0.net
せめてその彼女と同い年ぐらいならまだ話も聞いてくれるかもしれんけど5つも年上ならちょっとなあ

239:220
14/06/19 21:40:05.76 9f2EdMKD0.net
夏休みに泊りで旅行行く計画立ててるんだけど、話せそうな雰囲気じゃない
謝罪と挨拶したいんだけど、話すことないから来なくていいよの一点張り。いきなり蹴ってくるし

とりあえずお母さんに間を取り持ってもらうか

240:恋人は名無しさん
14/06/19 21:49:04.62 TE6HvhmW0.net
指入れって、客観的に「玩んでる」感が強い行為だからなあ
しかも相手が18歳
そりゃ蹴ってくるわw

241:恋人は名無しさん
14/06/19 21:55:35.59 JQDflf6/0.net
相手の親と一悶着あったのに泊まりなんて許可されるわけないだろ
父親と普通に話せるぐらいになるまでは真面目に過ごしとけよ

242:恋人は名無しさん
14/06/19 21:56:09.20 FmXXaOVt0.net
>>239
泊まりで旅行は次回にしては…それどころではないし、父親の神経逆なでしてしまう危険性も
自分の娘がまだ未成年なのに経験してるなんて、父親的には考えたくないことだと思う
母親を間に、はいい作成かも
がんばれ

243:恋人は名無しさん
14/06/19 21:58:09.22 yoX0IYHq0.net
23歳ってこんな幼いの?
この書き込みみたら彼女も冷めるわ

244:220
14/06/19 22:11:21.50 LJeaeCwxO.net
まだ自分も学生だし、幼いのは認める
ただ、初対面でいきなり暴力は良くないと思う
小学生以来どんなにカッとなっても手を出したことないぞ
最悪彼女に父親いるか聞いてアポなしで行くか
やっぱ菓子折りかなんか持っていった方がいいんだよね?

245:恋人は名無しさん
14/06/19 22:11:50.03 TyO3gtE20.net
>>239
しばらくは表面上でもいいから
プラトニックな関係で続いているアピールをした方がいいかもしれない。

246:恋人は名無しさん
14/06/19 22:13:54.44 rmaSlidy0.net
>>244
早く許してもらおう早く許してもらおうっていう気持ちが出過ぎ
もう少し考えて彼女とちゃんと過程とか決めて行ったほうが良いと思う。
菓子折りもモノによるよね

247:恋人は名無しさん
14/06/19 22:17:00.31 FmXXaOVt0.net
>>244
目の前で娘のマンコに指入れてるんだぞ、蹴りたくもなるわw
菓子折りの内容は彼女の母親に相談するといい

248:恋人は名無しさん
14/06/19 22:24:50.38 yoX0IYHq0.net
初対面でいきなり自分の娘が知らない男にまんこいじられてた親に同情するわ
しかも自分が頑張って稼いだ給料で住んでる家をホテル代わりにされて。

謝りたいって言ってるけど、さっきからの書き込みみると形だけでしょ?
それ、相手に伝わるよ。
余計に火に油そそぐだけと思うけど・・・
彼女とまじめに話し合ったほうがいいよ。
あなたの書き込みみてると、彼女のこともそのご家族のことも
人として見てないように感じる。

249:220
14/06/19 22:26:05.73 LJeaeCwxO.net
みんなアドバイスありがとう
焦らず気長に頑張るよ
そうすればお父さんも許してくれるかな

けど、ちゃんと彼女が高校卒業するまで交際待ったのにそういう所全然評価してくれないんだな
彼女に誘われても卒業してからってずっと我慢してたのに…

250:恋人は名無しさん
14/06/19 22:33:20.36 IfyK0yjD0.net
会うために飛行機を利用する遠距離です。
自分♂今月から無職20歳
相手♀就業中26歳
連絡を取り始めて1ヶ月未満で毎日電話しています。
相手の年齢と相手の周りが結婚したの話しを聞くと自分が無職になったこともあって、最初は盛り上がっていた恋心も、冷静に未来のことを考えると相手にとって自分が負担でしかないと考えます。
自分が仕事につくと会うことなんてほぼ出来なくなるのにこのままの関係を続けていく自信がありません。
今度二度目のデートをする予定なのですがホテルに行く計画も入っています。
相手を傷つける前にデートの予定をキャンセルして別れてしまった方が懸命な判断と言えるのでしょうか。

251:恋人は名無しさん
14/06/19 22:38:29.22 FszqKZC90.net
成人してる奴が未成年に手を出したらダメって常識だろ。
反省どころか僕ちん暴力ふるわれた!
ノックもしない非常識な奴!
高校卒業まで待ったし僕ちん悪くない(キリッ
みたいなの伝わってるんだろうね。

そりゃ表面上の謝罪なんていらないわ。
結婚とか考えてないし、彼女も飽きたら捨てるんだろ?
だったらべつに親父に気に入られなくてもいいんじゃない?

252:恋人は名無しさん
14/06/19 22:39:52.43 +H2Q6zN60.net
>>250
なぜ仕事に就くと会えないの?休日にお互い会いに行ったりすれば
いいのでは…?関係を続けていくためには就職が第一だと思う。
その彼女が、ヒモでもいいよって言うんじゃなければw
そこまでして会おうと思えないなら、そのくらいの気持ちなんだろうから別れたら?

253:恋人は名無しさん
14/06/19 22:41:09.88 +H2Q6zN60.net
ホテル行くお金もないのにえっちしようとしなければいいのにね。
頭が悪すぎる。

254:220
14/06/19 22:48:16.30 fEns7GnG0.net
ID変わってるけど同一人物だよ
俺のしたことってそんなにいけないことだったのか
高校生の時幼馴染と付き合ってたけど、普通に泊りでスキーとか行ってたけどな…
うちの娘をお願いねみたいな感じだったし

ってか一番不味かったのはやっぱり場所?それとも年齢?

255:恋人は名無しさん
14/06/19 22:53:43.15 xgqFqdnC0.net
親父さん頑張れ超頑張れ

256:恋人は名無しさん
14/06/19 22:54:24.90 +H2Q6zN60.net
そりゃ、高校時代の元カノの親がゆる過ぎる。
高校生同士のカップルを2人で泊まりで遊びに行かせる普通の親は
そうそう居ないんじゃないかな。ウソついて行っちゃった~ならともかく。

年齢に関しては、今時どうってことないけど。やっぱ場所がマズかったと思うよ。
三十路の私には絶対実家で彼氏といちゃいちゃする勇気無いわw

257:恋人は名無しさん
14/06/19 22:58:38.88 U6xQhx++0.net
>>225はまったく悪いことはしていない。
健康的な男子だ。
でも、彼女のおやじだけには見られたらいかん。
>>225が負わされているのは、行為の責任ではなく、手マンを見られたという「結果」に対する責任だ。
手マンやるならやるで、「絶対に」見つかってはいかん。
よく蹴りだけで済んだものだ。

258:220
14/06/19 23:00:10.39 fEns7GnG0.net
>>255 俺も応援してくれよ~
>>256 なるほど、今度から気を付けるよ

259:恋人は名無しさん
14/06/19 23:00:53.70 AuUsGMU70.net
>>254
幼なじみはその親と面識がある、ある程度信頼されてるからだろ
彼女に呼ばれたとは言えそこは彼女の親父の家なんだから親に挨拶をしてから入るのが大人のやること
頑固親父というけど普通だと思うがね
あなたに姉妹はいないのか? いたら親父に聞けばいい

260:恋人は名無しさん
14/06/19 23:05:22.61 FszqKZC90.net
wikiの未成年淫行ページ読んでこい。
『真摯な交際関係』の上で~って所な。

蹴りで済んでよかったなw犯罪者ww
成人してるんだからもっと自分の行動に責任持てよ。
ホテル代も出せないならやるな。

261:220
14/06/19 23:17:00.38 f9w6gUhE0.net
>>257 やっぱ俺が悪いのか、反省する
>>259 21の妹いるけど、そんなこと聞けないよ
>>260 そんな言い方しないでくれよ~

何とか話だけでも聞いてくれないかね
このままじゃ印象最悪なままじゃん

262:恋人は名無しさん
14/06/19 23:21:43.50 6D4DIIVy0.net
気持ち悪い頭の悪い男だな
なんで未成年と交際するのに最初に挨拶しなかったんだよ
親父さんには娘さんが成人するまでは今後一切手を出しませんって謝れば?

263:恋人は名無しさん
14/06/19 23:25:03.08 yoX0IYHq0.net
何話すのよ

ここで書いたことそのまんまその雰囲気で伝えたら余計印象悪いよ
ってか、こんだけみんなに説明されないとわからない成人男性に
自分が親だったら18の娘あずけらんないよw

将来のこと全く考えてないのがまるわかりすぎて
いざという時に守ってくれなさそうだし、捨てられそうw

264:恋人は名無しさん
14/06/19 23:25:25.26 V+tCKpd9O.net
>>261
不真面目にしか見えない文章と内容からして、印象どころか本人そのものが最悪
中身が場所をわきまえずやるサル並みなんだから、付け焼き刃の反省した振りなんか役に立たんよ
人間としての礼節やら責任感やらを身につけろ

265:恋人は名無しさん
14/06/20 00:03:08.66 0j6g4uhx0.net
先日彼女に
「私は優しい人は嫌い。おらおら系の人が好きなタイプ。あなたは優しすぎるから全然タイプじゃ無いけど、何故か好きになった」
と言われました
一体何が言いたかったんでしょうか?

266:恋人は名無しさん
14/06/20 00:05:54.36 iWi2d3nV0.net
ほのうち浮気するけど仕方ないことだから見逃してね☆ってことだろ

267:恋人は名無しさん
14/06/20 00:06:43.20 iWi2d3nV0.net
ほ・・・

268:恋人は名無しさん
14/06/20 00:18:28.63 wguhpHQE0.net
子供同士ならわかるが
なんで大人の男が
実家住みの彼女の家なんてとこにのこのこ行くんだよなあ……
その段階でアホすぎる。
後先まったく考えてないよな。

269:恋人は名無しさん
14/06/20 00:43:09.69 2u3Rwe4XO.net
彼氏と付き合って6ヶ月がたとうとしています。
からだの関係は未だにありません。それは別に構わないのですが、時々不安になります。
一緒にお風呂入ったり、ゼンギ的行為をしているのに、未だにしていないのは自分に魅力がないからだと。一応股間はかたくなっているようですが…。
もともと性欲が強い人ではないようです。自慰行為はしていないそうです。
彼氏にとって私はやはり魅力的ではないということでしょうか?

270:恋人は名無しさん
14/06/20 01:15:07.05 zH317DyJ0.net
>>269
うん
なんか発言もキモイし顔もキモそうだなあ

271:恋人は名無しさん
14/06/20 01:38:15.65 yik2l+q50.net
>>269
マジレスすると、貴女が本当に大切で、関係を持ってしまうと壊れてしまうのではと思ってるか、本当に性欲がない人だと思う。

272:恋人は名無しさん
14/06/20 02:25:23.62 2u3Rwe4XO.net
>>231ありがとうございます。
前者であって欲しいものですが…。
ところで男性で性欲がないというのは一般的というか大丈夫なのでしょうか?
自慰行為をしないのは普通なのですか?

273:恋人は名無しさん
14/06/20 02:26:37.89 2u3Rwe4XO.net
すみません
上のは>>271あてです

274:恋人は名無しさん
14/06/20 02:50:19.86 rE0ouht80.net
付き合って1年と半年くらいで同棲って変だと思う?

275:恋人は名無しさん
14/06/20 02:57:02.96 lA8eJyTkx
あの、どこに書き込んでいいか分からなかったので、ここで相談させてください。
今、少しパニックなので文章がおかしいかもしれません。
付き合って2年半になる彼氏がいます。彼氏も私も同い年で今年20歳です。
彼氏は今年の4月から就職して、私は通信の大学生です。
付き合ってすぐくらいからよく私の家(実家)に泊まったり、夕飯を食べに来たりしてました。
彼氏の実家は母子家庭で母親が精神疾患を抱えていて、入退院を繰り返していたためです。
私の母も彼氏のことを気に入っていました。
それで、向こうのお母さんに彼氏ができて(婚約中)彼氏のお家にいっているみたいです。
彼氏の就職が決まってから彼氏の実家をあけるということで、今は本格的に私の実家で同棲しています。
前置きが長くなってすみません。

それで、先日、彼氏のお母さんが自殺未遂をしたということで入院しました。
しばらく連絡がなかったんですが昨日彼氏の職場に連絡があったみたいです。
「どうだった?元気だった?」と私がきくと、
「サラ金で30万貸して欲しいらしい」と言われました。
それをきいただけでも心臓ドキドキだったのですが、「断るの?」ときいたら「いや、貸すよ」といわれ
私はどうしていいかわからなくなりました。
よくよく聞いてみると、彼氏のお母さんの婚約者が大きな買い物をしたらしく、
それをお母さんのクレジットカードで払いたい、でもクレカは限度額こえてる。
だから30万入金してほしい、とお母さんから連絡がきました。
いつ返すかと聴くと、お母さんが働くらしく(今まで無職でした)それから1万とちょっとずつ返していくらしいです。
聴いた直後はわけがわからなさすぎて「そう。」しか言えませんでしたが、
あからさまに私に元気がなかったので、「じゃあもう一度話をつけてくる、その返答次第」
と言ってくれました。同棲してて、彼氏の住所がここにあるとはいえ、夫婦でもないのにそんなことに口出していいのか分からず、
しかし、息子にそんなこと頼む母親がいるのかとも思ったり、お母さんのことも大好きなので、心配になったりもうどうしていいかわかりません。

276:恋人は名無しさん
14/06/20 05:47:34.01 0FQ5tC/b0.net
>>274

って言われたらどうすんの?
そういう一問一答みたいなのはアンケスレ行けよ

277:恋人は名無しさん
14/06/20 06:00:30.31 dQQqBsQb0.net
>>272
自信がないとか妊娠を恐れてるとか
一度自分の気持ちを打ち明けてみては

278:恋人は名無しさん
14/06/20 06:43:58.83 ce85Djc80.net
>>272
普通ではない
おいくつか分かりませんけど、彼氏に聞いてみたらどうですか?

279:恋人は名無しさん
14/06/20 07:08:08.09 P7l5ob2T0.net
中距離で月1~2回くらいしか会えません。
お互い実家暮らしの社会人で、休みは一緒なのですが
お互い仕事や趣味が忙しく、土日どちらかに予定が入るともう一日は家でゆっくりしたいから会いません。
メールは毎日するけれど夜に一通あるくらいで電話は全くありません。

これって珍しいケースでしょうか…?

280:恋人は名無しさん
14/06/20 07:26:35.22 0FQ5tC/b0.net
>>279
自分たちがそれで良ければいいじゃねーか
なんで他人と比べたがる?

281:恋人は名無しさん
14/06/20 07:49:07.02 qHNpr4Xb0.net
うちは電車で一時間の中距離だけど
月1、2回の食事デートに連絡はメールが週1程度の電話ナシ
別に珍しいケースでもないと思ってる

282:恋人は名無しさん
14/06/20 11:11:36.27 Wi0rfLKV0.net
>>279
この板をちょくちょく読んでるけど割とありふれてるw
片方の休みは絶対に休養という人はメールとかもあっさりめなのも定番だしw
つーかそれが不満なの?珍しいと何なの?不満だとしても彼は変わらないだろうね。
せいぜいメールをほんのちょっと増やすくらいかな。

283:恋人は名無しさん
14/06/20 14:41:58.30 +L0dhKI30.net
>>261

お前さ、事態を丸っきり理解してないよ
大体さ、許してもらえると思ってるあたりが大甘だろ
頭を丸めて土下座しても許して貰えないと思えよ

旅行なんてもっての他
結婚するまでプラトニックですごす位じゃないと
許して貰えないだろ

そんなレベルだと気付け

284:恋人は名無しさん
14/06/20 14:57:20.44 2u3Rwe4XO.net
>>277そうですね。一度話して見ようと思います
>>278彼氏は19、私は20です
本人いわく、自慰行為は人それぞれじゃない?と言っていました
特に問題にはしていないようです

285:恋人は名無しさん
14/06/20 15:02:55.84 y0EOOuqh0.net
成人男性と未成年の場合、合意であっても淫行条例にひっかかるんじゃなかったかな

淫行条例
(既婚者を除く18歳未満の男女)との「淫行」「みだらな性行為」
「わいせつな行為」「みだらな性交」
また「前項の行為(=「淫行」など)を教え・見せる行為」

286:恋人は名無しさん
14/06/20 15:05:08.31 35mKI+Er0.net
18歳だからギリギリおっけーじゃない?
まあそういう問題じゃないけど!

287:恋人は名無しさん
14/06/20 15:10:26.46 y0EOOuqh0.net
18歳ならギリおkではあっても、親の庇護下にいるならアウト
社会人なら、TPOと親への誠実な態度は必須だし
それが社会人としての信用の第一になるからそこで躓くと
信用を得るには躓いてない場合の何倍も時間をかけないといけない

成人してるのに「金が無い」という情けない理由で
随分と浅慮で短慮で馬鹿なことする男もいるもんだな、あきれるわ

288:恋人は名無しさん
14/06/20 15:14:23.96 35mKI+Er0.net
220なら法の都合良いとこだけ見て「合法じゃん!」とか言いそうだなwww
そういう問題じゃなくてやらかしたことはちゃんと反省しろってことだよなあ

289:恋人は名無しさん
14/06/20 15:35:51.47 2p2FqVs70.net
220みたいな男に自分の娘が引っかかったら俺もぶん殴って引きずり回すだろうな
おやじさんがかわいそうだ、凄いショックうけただろう

290:恋人は名無しさん
14/06/20 16:16:48.64 hg/mNz90i.net
まあ娘側もレス内容見てると相当だらしないみたいだし、何よりこんな男にひっかかってる時点でいくら未成年とはいえ頭も良くなさそう。
この父親の不幸は、そんなアホ娘に育ててしまった自分の自業自得とも言うべきか。

291:恋人は名無しさん
14/06/20 16:32:42.60 vmJZMhgJ0.net
親がエリートでも子はおちこぼれってことは往々としてある

292:恋人は名無しさん
14/06/20 17:23:45.87 f+PD6gwM0.net
勤務時間内にLINEでメッセージ送ってきて既読スルーすると
キレられます。
勤務時間内だから返信無理って言ってもわかってもらえません
どうすればいいの?

293:恋人は名無しさん
14/06/20 17:32:25.75 RPwgIvjz0.net
なんでそんな人とつきあってるの?
どうにもできないと思うよ

294:恋人は名無しさん
14/06/20 17:37:07.59 f+PD6gwM0.net
だって可愛いんだもん

295:恋人は名無しさん
14/06/20 17:37:10.23 35lfFQBwi.net
>>292
そんな非常識な人とは別れた方がいいよ

296:恋人は名無しさん
14/06/20 17:40:07.02 qhV6VUMzO.net
>>292
LINEやめるか、勤務中は既読にしないか。

297:恋人は名無しさん
14/06/20 17:41:35.54 f+PD6gwM0.net
いやいや、読まないとそれはそれで角が立つじゃん

298:恋人は名無しさん
14/06/20 17:41:39.75 35lfFQBwi.net
ん?
可愛いから付き合ってるのか。
お似合いなんじゃない?
社会のルールがわからないんだからしょうがないよ。

299:恋人は名無しさん
14/06/20 17:45:48.00 X5wtWlqaI.net
つまらないことなんですが彼女が高校の頃の友達に自分を紹介しろと言われて困ってます。
と言うのも自分は中学までの友達は多いのですが高校ではちょっとした出来事で正直友達がほとんどいないです
自分21彼女20です

300:恋人は名無しさん
14/06/20 17:45:49.08 vXPjhUxZ0.net
>>292
ラインを止める
その女、言っても分からないんじゃ一生分からないよ

301:恋人は名無しさん
14/06/20 17:58:41.97 +L0dhKI30.net
>>299

正直に言えばいいんじゃね?

302:恋人は名無しさん
14/06/20 18:02:56.52 RyqUR/JHI.net
>>292
仕事は携帯を使う仕事ですか?営業とか
もし携帯を使う必要のない仕事なら仕事が終わるまで使わなければ良いかと
俺は仕事とプライベートはっきり割り切ってるんで仕事が終わるまでは一切携帯をいじらないです。
このやり方ならそのうち相手も諦めるかと

303:恋人は名無しさん
14/06/20 18:17:01.57 GNeaUJc50.net
上の方でも似たような相談がありましたが、不安を伝えるってどう言ったらいいんでしょうか

あまり会えないので、メールや電話は週2~3回するのですが
返信が遅かったりするとそれだけですごく不安になってしまって
好きとか会いたいとかは私も彼も言いませんし、向こうはどう思ってるのか分からない
上手く伝えないとウザいと思われそうで、結局雑談しかできないんです

304:恋人は名無しさん
14/06/20 19:39:26.97 OTTrFuXfO.net
どうしたら良いのか分からなくて。
大本命なのは間違いないと思います。
復縁しててトータル8年近く付き合ってます。
愛されてるって実感は有ります。
連絡も毎日有ります。
最低週1は何らかの形で会ってます。
ですが最近アパートに入れてくれなくなりました。
こないだも、急に具合が悪くなって、会社を早引きしたので、心配になって栄養ドリンクを届けました。
凄い剣幕で、来た事を怒られ、仕方無く玄関に置いて帰りました。
今日は、私の家に、物を取りに来てくれたのですが、渡し忘れが見付かり、アパートまで届けましたが、またしても、部屋には入れて貰えず、今忙しいからとドアノブに掛けといてっていわれました。
アパートに入れて貰えない事以外に不平不満は無く、怪しいのもアパートの件だけなのです。
私どうしたら良いですかね?

305:恋人は名無しさん
14/06/20 20:11:27.29 2ndbq9ksO.net
>>304
8年もだらだらキープされて、なんで大本命なんてお花畑な思い込みできるのか不思議
あなたいくつ?
「部屋にも入れてもらえないなんて彼女としては傷つく」って言ってごらん
本当にあなたが本命なら部屋に入れてくれるよ

306:恋人は名無しさん
14/06/20 20:16:46.10 qhV6VUMzO.net
>>304
以前は入れてくれてたの?
突然の訪問じゃなくて、「今度部屋に遊びに行っていい?」みたいに言っても断られる?散らかってるとか見られたくない物があるとかなら、予め片付ける猶予があればいい気がするけど。
それでもダメなら納得いく理由を聞かせてもらうしかない。

307:恋人は名無しさん
14/06/20 21:12:34.34 cjyAW/Ba0.net
>>304
8年も付き合っていて、大本命の相手ならば合鍵を貰えていると思うんだけど。

それよりも読点が多すぎて文章が醜い。
社会人ならばもう少し文章の書き方を勉強した方がいいよ。
こんな掲示板で低脳認定されたくないならば。

308:恋人は名無しさん
14/06/20 21:18:16.15 P7l5ob2T0.net
彼に外見の希望を言われます。こんな服装をしてくれたら嬉しい、体型なども。
頑張れるものは頑張るつもりで彼に「頑張るねー!」と言うと
俺にも何か希望あれば言ってねと言われました。
でも特に希望がないんです。服装も彼はオシャレに特に興味なさそうです。体型も太ってないし別にいいかなと。

こういう場合、何か希望を見つけて言った方が良いのでしょうか?

309:恋人は名無しさん
14/06/20 21:53:36.88 hg/mNz90i.net
>>308
>>279はもういいの?

310:恋人は名無しさん
14/06/20 21:58:40.92 ya8V87M90.net
これであなたも恋愛上手♪心理学を使った5つの恋愛テクニック
URLリンク(kamaura.publog.jp)

311:恋人は名無しさん
14/06/20 22:03:35.72 TydC5xoZ0.net
俺18歳、彼女16歳
初めての彼女です
彼女も今まで付き合った男はいないと言ってたんですが、嘘だと分かりました
今まで俺以外に4人と付き合った事があるそうです
16歳になったばかりの高1なのに、俺で5人目って多すぎないでしょうか?
それなのに、自分は処女でキスもした事もないと言ってます
元カレ4人もいて、そんな事ありえるんでしょうか?
ちなみに俺とは付き合ってすぐにキスして、その2日後にSEXしましたんですが、血は出ませんでした

312:220
14/06/20 22:04:38.15 4g9dpkqm0.net
俺フルボッコにさせてるな
母さんに取り次いでもらって明後日彼女のうち行くことになった
お父さんとは話できてないけど、とりあえずダメ元で行ってくるわ
怖いけど頑張ってくる

313:220
14/06/20 22:05:31.16 4g9dpkqm0.net
母さん→お母さんだった
間違えたwww

314:恋人は名無しさん
14/06/20 22:07:52.60 tykZ8Ji/0.net
>>308
外見は特に無いけど、健康でいてほしいと言ってみるのは?
ちゃんとお野菜もたくさん食べて、睡眠もしっかり取ってね!とか。
長生きしてくれないと寂しいから~みたいにw

315:恋人は名無しさん
14/06/20 22:09:08.72 vx9KWo1W0.net
>>312
最初と今で気持ちに変化あった?

316:220
14/06/20 22:19:32.16 4g9dpkqm0.net
>>316 正直言うと最初は「家に行くのも行為も同意の上だから」って思ってた
   けど、これだけフルボッコってことは間違ってたのかなって思う

   とりあえず今はどういうふに彼女のお父さんと話そうかなってこと
   二回くらい電話したけど、俺は話すことないからって言って電話出てくれなかったし

317:恋人は名無しさん
14/06/20 22:27:06.66 zaZPq6az0.net
その話はもういいよ

318:恋人は名無しさん
14/06/20 22:48:52.65 2p2FqVs70.net
>>316
今まで必死に働いて育てた娘を自分の家で、どこの馬の骨かもわからない男がペッティングしるのを突然目撃してしまったらプチンと切れるのは当たり前
一番みたくない光景だっただろう
娘が朝帰りするのと娘の行為途中を目撃するってのはショックの大きさは雲泥の差だからな
まぁお前には理解できないだろうな

319:恋人は名無しさん
14/06/20 22:55:41.70 7eK9wPQH0.net
>>316

彼女の家はラブホじゃない
23にもなってそんなことも判らんのか?

お前は彼女の父親の最大の地雷を踏んだと早く理解しろよ
彼女の人生にとって自分はプラスになる存在か
どうかという視点で自分の行動を評価しろよ

320:恋人は名無しさん
14/06/20 23:01:37.89 Xcd/ZnZ20.net
>>316
お父さんと話すのではない
謝罪謝罪アンド謝罪

321:恋人は名無しさん
14/06/20 23:04:12.67 vx9KWo1W0.net
>>316
>今はどういうふうに話そう
へー、謝罪じゃなくて「話し合う」つもりなの?
まだ自分が10:0で悪いって気づいてないの??
ダメだこりゃ...

322:恋人は名無しさん
14/06/20 23:12:32.00 tykZ8Ji/0.net
もうお父さんに会う必要とかなくない?
彼女と付き合い続けて、いつか結婚とかいう話になったら
カンペキにイメチェンして、別人だと思わせればいいw
彼女には、220の名前をお父さんに言わないようにしといたら?w
ペッティング目撃の件をいつまでも引きずるのがお父さんにとって拷問だよね・・・

323:恋人は名無しさん
14/06/20 23:13:51.33 zaZPq6az0.net
土下座して後頭部踏まれても文句言えないことしてるのに
何、対等で話し合おうとしてるんだか

324:恋人は名無しさん
14/06/20 23:21:32.04 AAQUrcNL0.net
お前ら、>>225は抜き打ちのスルー検定だろ。

325:恋人は名無しさん
14/06/20 23:37:04.83 aVFDjsiQ0.net
この程度のものの考え方だと結婚まで行かないだろ
むしろ堕胎させて自分の親も巻き込んで慰謝料請求問題に発展しそう

326:恋人は名無しさん
14/06/20 23:53:52.15 +rbyBIVT0.net
>>316
諦めて次探せよ。これを教訓にしてな

327:恋人は名無しさん
14/06/21 00:23:00.77 LKufkQmLO.net
>>316
もう彼女の実家は出入り禁止な雰囲気だと思うが。
たとえ謝罪でもまた敷居またいだら、父の神経逆撫でするだけでは。

328:220
14/06/21 00:34:50.73 vOWLz6xXO.net
菓子折りってイ○ンとかじゃなくて百貨店とかのがいいのかな?
○急、○武、高○屋くらいしか知らないんだけど
あとさ、ヤッたことどこまで正直に話すべき?
そもそも聞かれないかそんなこと

329:恋人は名無しさん
14/06/21 00:53:01.78 PuL4F+2h0.net
俺はやっぱ魚介豚骨かな。
塩も捨てがたいけど。
あ、初めての店ならとりあえずチャーシューは追加頼むね。

330:恋人は名無しさん
14/06/21 00:53:43.20 qDZPAx3V0.net
>>324
なるほど、抜き打ちスルー検定か
がんばるわ

331:恋人は名無しさん
14/06/21 01:13:47.50 pMrwhMzZ0.net
>>328

>あとさ、ヤッたことどこまで正直に話すべき?

話すべき
補足として「出来れば生中出ししたかった」と言えばいいんじゃね?

332:恋人は名無しさん
14/06/21 01:39:28.37 imHnnnhF0.net
やばい、まじで彼女のお父さんかわいそうだわ・・・

333:恋人は名無しさん
14/06/21 02:22:39.25 imHnnnhF0.net
>>328
おやじさんが可愛そうだから一つ聞くけど

君はその彼女と今後どうしていくつもりなの?

334:恋人は名無しさん
14/06/21 03:12:13.04 O7v98W7L0.net
現在同棲中で、訳あって結婚の話が一旦保留中になっています。
同棲中、相手が友達と遊びに行く頻度はどれくらいまでゆるしたらいいんでしょうか。
先週末に、夕方から朝までお酒飲みにクラブにいくといわれ
いままでも同じように夕方から朝まであそびに行くことがよくあってそのたびに我慢してたのですが
少し前に大喧嘩をして言いたいことがあるならちゃんと日頃から言うようにといわれたのでそのことで少し話し合いをしました。
さすがに一緒に暮らしてるのに夕方から朝まで私の知らないところで騒いでるのは心配だしいい加減控えてほしいと伝えて、私がもし同じことをしたら笑顔でいってらっしゃいなんて言えないでしょうと言って、納得はしてなかったみたいですがその日は行くのをやめてくれました

335:恋人は名無しさん
14/06/21 03:18:54.02 O7v98W7L0.net
つづきです。

そのはなしをして一週間たった昨日、明日お昼から夕方まであそびにいってくるといわれました。
週末あそびに行く時は早めにいってねといってあったのに前日急に言われて少しいやなきもちになりました
それから、話し合いをした次の週にもうあそびに行くのか、ともおもいました。
夜じゃないからまだいいですが毎週のようにどこかにいってしまいます。
わたしは彼と過ごしたいから彼と同じ土日休みの仕事探して休みを合わせて、週末は何をしようかなと考えるのが楽しみなのに
温度差があるようでさみしいです
私の心が狭いのでしょうか。
毎週のように遊びに行かれても皆さん平気なのでしょうか

336:恋人は名無しさん
14/06/21 03:58:40.05 JH3JrFO00.net
>>335
ここで他人に「みんな平気なのか」と意見を聞いても
自分が嫌だと感じるなら意味が無い話ではないのかな

>温度差があるようでさみしい
これでしょ、実際に「温度差」があるんだと思うよ
男は手に入れた女より手に入れていない女を欲しがる
安易に同棲なんてして「自分の価値」を自ら下げた329の自業自得だよ

彼は、家に帰れば「いる」女より、外に出ないと会えない女が好き
ただそれだけだから、同棲解消するのが一番手っ取り早い解決策になる
329は、彼にとっての便利ちゃんになってしまったね

337:恋人は名無しさん
14/06/21 07:51:27.31 LKufkQmLO.net
>>335
週末ベッタリあなたといるのが息苦しいんでは。友達付き合いも大事だし。
個人的には、土日どちらかはそれぞれの予定で別々に過ごすくらいがいい。まあ夜オールとかは無理だけど。
同棲してるからって恋人一色じゃなく、あなたも彼以外の自分の世界も大事にしたら。ちょっと重いわ。

338:200
14/06/21 07:59:00.98 vOWLz6xXO.net
>>333 正直言うと将来とかあんまり考えてなかった
まだ付き合って3ヶ月だし、お互い学生だし
けど、彼女のことが好きっていうことは間違いない

339:恋人は名無しさん
14/06/21 08:12:32.68 6e210cxW0.net
>>265
どうでもいいけどオラオラ系好きはDQNの血流れてるよ

340:恋人は名無しさん
14/06/21 08:17:12.71 6e210cxW0.net
>>335
自分なら嫌だ
遊ぶのはいいとしても朝まで遊ぶ必要性を感じない
こちらはご飯の支度もあるしちゃんと帰ってきて欲しい
彼は自由にしたいように見えるし同棲とか結婚に向いてないんじゃないかな

341:恋人は名無しさん
14/06/21 08:33:56.73 D2kJCu/C0.net
>>225
ちゃんと彼女が高校卒業するまで交際待ったから、そういう所評価してほしい
彼女に誘われても卒業してからってずっと我慢してました・・・

ってちゃんとお父さんに伝えた方がいいよ
真剣交際なんだって正直にありのまま言わないと
変に取り繕おうとするともっと心象悪くなる。
大丈夫、がんばれ

342:恋人は名無しさん
14/06/21 08:49:11.21 ndv8DHye0.net
>>335
嫉妬スレにいた人?あそこでも女としても人としても愛されてないよと言われてたよね?
そんな彼氏だと受け入れて付き合っているんだから自業自得だと

343:恋人は名無しさん
14/06/21 09:00:11.83 oZZauVbr0.net
◎2chスレッド勢いランキングサイトリスト◎

★+ニュース板
・ 2NN (推奨サイト)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推奨サイト)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢 (推奨サイト)
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要タイトル検索
※ 2chブラウザ併用推奨

344:恋人は名無しさん
14/06/21 09:13:12.35 imHnnnhF0.net
>>338
正直に話したってところで100点中10点だな、現実的な将来の事考えて謝罪しにいったほうがいいよ
俺が聞いたのはおやじさんが恐らく一番聞きたい事だろうから事前に聞いてみたんだけど
まぁおやじさんの人間性や異性関係の理解度によるけどその答えじゃ納得してもらえないね
君が誠意を見せてどうしても謝罪したい、交際を許してもらいたいって言うのなら、根気良く謝って出された条件は全部のんで絶対守る事が必要だね
恐らくその条件の中には学生の間は性交渉禁止もある
それが無理なら今後一切おやじさんのテリトリー内に入らないように隠れて付き合うか別れるかしかない

別に女に手出すなとか言ってるんじゃないから、学生のうちに恋愛するのも重要だし
そうそうやるなら絶対ゴムつけとけ、出来ちゃいましたなんて言ったらどうなるかわからんから

345:恋人は名無しさん
14/06/21 11:17:36.74 MG+s5X7x0.net
>>225
これがゆとり脳というやつか

346:恋人は名無しさん
14/06/21 11:23:36.23 O7v98W7L0.net
>>342
>>337
>>340
>>342

ありがとう。
一回同棲解消してるんですけど、私が耐えられなくて戻ったんです。
嫉妬スレにいました。
自立した人間になりなさいって言われましたが、どうしたらそうなれるのかわかりませんでした。
わたしは友達も家族もいなくて彼がいなくなったら完全に一人なんです。だから依存してるのはわかってるんですがどうしたらいいのかわかりません。
みなさんはなんでそんなに割り切れて、自分の考えをしっかり持てて自立できるのでしょうか。

347:恋人は名無しさん
14/06/21 11:35:45.47 ulZ735Sa0.net
友達がいないからと言って友達が多い彼氏にしがみついても振りほどかれるでしょ。
彼の友達と仲良くなってグループで出かけられるわけでもなさそうだし。
その彼じゃなくちゃ絶対に嫌ならある程度ガマンするしかないし、
ガマンするほうが嫌なら同じように友達いない男と付き合うべし。
同棲してるだけなのにそこまで拘束すると逃げられちゃうんじゃない?
彼にしたら彼女は家に帰れば顔合わせるし一緒にいるんだからこそ、まとまった時間がある時
出かけないと会えない友達の所に行くんだろうね。

348:恋人は名無しさん
14/06/21 11:46:58.12 ndv8DHye0.net
>>346
彼氏自身が「変わるから戻ってきてほしい」と言ったわけでもなく、あなたが自分で淋しいという感情だけで戻って彼氏に依存しているなら彼氏に変わってもらおうとしたって無理でしょ
「それでもいいから同棲していたい」ってのと同じなんだから
確かに彼氏は同居人に対しての配慮はないけれど、それを差し引いても依存しすぎ
家族もいない、友達もいない、彼氏がいなかったら一人なんですって言うけど、彼氏に本当に好きな人が出来たりして別れなきゃいけなくなったらどうするの?
また他の人に依存するの?

349:恋人は名無しさん
14/06/21 11:48:53.76 V0UNMYli0.net
寧ろ友達と遊んでこいーぐらいの感覚だけどなー
毎日毎日一緒にいたら鬱憤たまるし、遊ばせてあげたら?
私の彼氏もよく遊びにいくけど、行き過ぎて金遣い荒くなってきたなーと思ったら注意してる。
あなたも少し遊んだら?

350:恋人は名無しさん
14/06/21 12:01:32.97 VUj8eT++0.net
>>346
結局、自分で自分を支えられないから他人を利用してるだけだよね

良い友達を作ることは出来る、それをしないのはなぜか
彼氏「しか」いないわけないんだよ、世の中には男は他にもたくさんいる
340は、孤独なのではなく他人と向き合うことに背を向けてるだけ

人は生まれる時も死ぬ時も「一人」
迎えてくれる人や見送ってくれる人は自分とどこまでも一緒にいてくれるわけじゃない
仕事して、損得ナシで人付き合いしてみたりボランティア活動してみるといい
人のために働くことで気付けることがあるかもしれない

そうやって他者と誠実にかかわり続ければ、自分を気にかけてくれる人も増えるし
そういう人には誠実に対応すればかけがえの無い関係が築けるものだよ

351:恋人は名無しさん
14/06/21 12:10:10.25 JRC3dGrb0.net
>>346
年齢は?仕事は?家族はいつからいないの?彼氏はいつできたの?
逆に今までどうやって生きてきたのか気になる。

352:恋人は名無しさん
14/06/21 12:37:35.45 PGY114vo0.net
相談です。
彼の頭が良すぎるのか私の頭が悪すぎるのか、彼の話がよく理解できません。
良く議論を吹っ掛けてきて、題材は男性論や女性論、政治や経済です。
私は議論には全く興味がなく、現実的で感覚的な人間で、彼の好きな話が苦痛です。
今まで議論好きな人が周りにいなかったこともありますが、
男性は自分の意見や考えを聞いてもらいたいものなのでしょうか?
いつも持ち上げながら聞いてはいますが、
もっと楽しい話をしてくれればいいのにと思います。
この希望を伝えてもいいものでしょうか?

353:恋人は名無しさん
14/06/21 12:54:49.46 pMrwhMzZ0.net
>>346

>みなさんはなんでそんなに割り切れて、
>自分の考えをしっかり持てて自立できるのでしょうか

そんなに出来た人間じゃないけど
相手の事を愛してるから、負担をかけないようにしたり
相手の望みをかなえるように努力はしてるよ
自分の存在が相手の負担にはなりたくないし
負担になっているなら別れを考えるよ

354:恋人は名無しさん
14/06/21 13:01:13.20 VTx8xcE70.net
いいと思います

議論したがる人、前に役員でいたけど面倒くさいよね
今は退職されていないからいいけど、みんなで食事してる時も
ずっと民主が中国が、小保方さんが科学的な云々とずーっと話してて
食事代は6:4のほぼ割り勘
お話の聞き役代金を貰ってもいいよね、あんなつまらん話聞かされてさ

素人が偉そうに垂れ流すご高説()を聞くって仕事だから我慢できるけど
恋人にそれやられたら「君は他に話すネタが無いのか」といってしまうわー

355:恋人は名無しさん
14/06/21 13:25:41.19 dLhCZHBd0.net
>>352
本当に頭の良い人は、相手が理解できるように話すものです。
彼は議論というよりも、すごいだろ?俺ってすごいだろ?と思ってもらいたいだけでは?
2人でいる時は楽しく居たい。というのは当たり前のことなので、
自分から話題をふるとか、まぁはっきり言っちゃってもいいと思います。

356:恋人は名無しさん
14/06/21 13:28:53.67 XhoN2Ox+0.net
>>352
伝えようっていう気を使えないだけじゃん
互いに頭悪いだけ

357:恋人は名無しさん
14/06/21 14:13:32.78 oF6H9lHH0.net
相談なんですが、誰か聞いてくれますか?

明日、彼女とデートに行く予定です。
なんですが、先日、個人的にとてもショックを受ける出来事があったんです。
今もそのショックから脱け出せていません。
皆さんはそういう、精神的に不安定な時、デートに行きますか?

358:恋人は名無しさん
14/06/21 14:14:02.31 LKufkQmLO.net
>>346
彼氏とはどう知り合って付き合い始めたの?何かきっかけがあったわけでしょ。
そういうきっかけを自分から作って他人と関わっていけば、世界が広がる。ただあなたがそれを望んでないように見える。彼だけの閉じた世界から出たくないように。
あなたが自分の殻に籠るのは勝手だけど、そこに彼を引きずりこむのは無理だよ。世界を広げられないならせめて、広い世界を謳歌する彼に嫉妬したり枷になったりしないように。
あなたが変わる気がないなら、本当は自分と同じような人の方が合ってるんじゃないかな。

359:恋人は名無しさん
14/06/21 15:25:56.98 0ZbFUrQt0.net
明大公認テニスサークルで昏睡無差別昏睡レイプ疑惑!?
スレリンク(news4vip板)

【明大脱糞ハーブ事件】
今北用

明大のテニサーがレイプ目的で酒に脱法ハーブを混ぜる?

ウンコ漏らして女が集団で倒れる、一人死亡?

警察沙汰?



画像まとめ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
明大クライステニス部 Twitter
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com) ←完全に服装が一致
サークルメンバー一覧
URLリンク(kreis33.xxxxxxxx.jp)
魚拓いろいろ
URLリンク(archive.today) URLリンク(archive.today)

360:恋人は名無しさん
14/06/21 15:32:11.10 2mu1ySB50.net
彼も私も大学4年で2年付き合ってます

彼が就活生で、早くに1つ内定出て、興味のない分野だけど職場の雰囲気がいいからそこにしたらしいです
私の友達はやりたい仕事に向けて頑張っていて、いくつか内定もらって、そこからじっくり選ぶ子が多いくて、私はやりたい仕事に資格が必要だから進学予定です
もともと彼はやりたい仕事とかないから、就職へのスタンスが私たちと違いますが、内定出たから適当にそこに決めましたという感じに見えてしまいます
まだ学生で結婚するわけではないし、その仕事を頑張るつもりらしいので、彼の就職について口を出すことはしてないです
ここまでが前提です

友達と就活や彼氏の話をしているときに、友達に彼と結婚するかと聞かれて、
私はたぶんしない、子供を産むことを考えると女は働けなくなる期間が絶対できるから、ちゃんと仕事してくれる人が良い
今の彼は良い父親にはなってくれるだろうけど、稼げるタイプではないと友達に言いました
その言葉を彼が聞いてしまったらしく、彼が落ち込んでいます

なんと言ってフォローすれば良いでしょうか?
結婚する予定もない彼女でも、彼の就職について話しても良いのでしょうか?

361:恋人は名無しさん
14/06/21 15:58:46.12 JRC3dGrb0.net
>>360
なぜフォローがいるの?
結婚する予定もないんだから、勘違いされる前に釘を刺すことができてちょうどよかったじゃない。
落ち込んでるのがうっとおしいなら、そんな将来性もない癖にそこを指摘されると落ち込むような女々しい男、さっさと別れちゃえば?

362:恋人は名無しさん
14/06/21 16:04:14.94 ulZ735Sa0.net
結婚したいとも思ってないのに何で彼の就職に口だしたいの?
会社の雰囲気がすごく気に入ってここで働きたいっていう動機はいいと思うけどね。
どんなに気合入れてやりたい分野などにこだわって就職決めても居心地悪くて
具合悪くなったり続かないんじゃ意味ないし。彼の仕事を決めた理由がどうして
ちゃんと仕事をしなさそうな人って評価になるのかわからない。

363:恋人は名無しさん
14/06/21 16:05:10.78 D2kJCu/C0.net
彼の気持ちより、自分はちゃんと考えて生きてる人間だってアピールしたかったんでしょ?
事実なんだからフォローはいらないと思うよ。
彼が落ち込むのも、そこからどう生きるのも彼が決めることだからあなたは関係ない。
あなたの生き方をあなたは大事にしてるだけだから、彼が落ち込んでるのも彼が勝手に落ち込んでるだけであなたとは関係ない。
大丈夫だよ。

364:恋人は名無しさん
14/06/21 16:21:46.64 lEhLWsfv0.net
彼氏が可哀想だから早く別れてあげて

365:恋人は名無しさん
14/06/21 16:22:41.16 LKufkQmLO.net
>>360
結婚する気がないからこそ、彼がどんな所に就職決めようが不満に思う筋合いはないし、応援してあげたらいいのに。
もっといい会社に就職したら結婚も視野に入ったのに、ってことなら彼にそう言えば。下手にフォローするより、あなたという人がわかっていいよ。彼があなたとのことを前向きに考えてるなら、それで奮起するかもしれないし。
就職した会社に一生勤めないことも珍しくないし、まだ働いてないうちから彼の人生決めつけるような態度は良くない。

366:恋人は名無しさん
14/06/21 16:28:49.30 ZTP6mOb80.net
>>360
まあ、彼氏は落ち込んでいるのかもしれないけど、あなたの本心を知ったからそれはそれでいいのでは。
あなたは結婚する気ないのに彼氏は結婚する気あったのだとするなら、そういうある種の誤解も解けたわけだし。
フォローとかいらないと思うけど。
当面は、結婚しない相手と付き合い続けることの意味合いをお互い考えることになるのでは。
お互い若いし、結婚しないからといって付き合う必要はないと考える必要もないと思うけど、時間の無駄という考え方も一理あるからね。

367:恋人は名無しさん
14/06/21 16:33:08.37 MG+s5X7x0.net
フォローもなにもぶっちゃけてしまってるんだから無理ゲーだろうにね

368:恋人は名無しさん
14/06/21 16:42:23.44 ndv8DHye0.net
>>360
結婚するつもりはないけど別れたくないのかね
何に対してフォローしたいのかよくわからない
彼に対してフォローしたいというより、彼を傷つけた私が悪者になりたくないからフォローしたいって感じるんだけど

369:恋人は名無しさん
14/06/21 16:47:27.71 vF0UHud80.net
ここに書くべきか迷いましたがお願いします。
約3ヶ月前に付き合ってくださいと言って
OK貰って付き合い始めたつもりですが
まだセクロスしてません。
そのことを仄めかしてもスルーされます。
これってもしかして自分はただのキープで
他に相手がいるって事でしょうか?

370:恋人は名無しさん
14/06/21 16:48:00.36 JmZbtRlK0.net
旅行にさそってみたら?

371:恋人は名無しさん
14/06/21 16:51:43.46 2mu1ySB50.net
レスありがとうございます
>>361-362

就職に口出ししたいわけではないです
彼のことに口出しすべきではないと思っていますので
彼は頑張ると言っているので、彼に応援してると言っていますし、実際応援しています
良い会社に入ったから、給料が良いから結婚したいというわけでもないです
ただ、やる気の問題と言いますか、やりたい仕事がないことや、早く就活を終わりたがってたところを見てると心配になります

彼はずっと私といたいと言ってくれて、私もできたら一緒にいたいと思っているんですが、目標のなさや、これからどうしていきたいかという考えがあまり見えなくて、そこがモヤモヤしています
学生なので、結婚について考える時期でもないんですが…

フォローしたいのは、やっぱり彼が好きなので、落ち込んでいるところを見るのは嫌だからです

372:恋人は名無しさん
14/06/21 16:59:52.41 Te1ufEhd0.net
>>371
結婚したくない相手だけど別れたくもないって
男女逆だったらフルボッコなのは理解してるよね?

将来性の無い彼氏と付き合ったまま
彼氏にそうは思わせたくないってのは不誠実だよな。
アンタが彼氏を不甲斐ないとは感じてるんだから、それは仕方ない。
それで落ち込む彼氏見るのもイヤってのはワガママすぎるわ。
彼氏もそう思われて当然の行動してるのに、それを落ち込むのもなあ。

まあ素直にアンタは甲斐性ないけど、まだ結婚も考えてないから
どっちか考えを改めるまで付き合っていきましょう、でしかないよね。

まあその男は駄目だと思うわ。
会社入って仕事にやりがい見出してる男見つけたら一発で見限ると思うよ。

373:恋人は名無しさん
14/06/21 17:10:57.65 Ldax1pnp0.net
仕事なんてやってみないとやり甲斐もクソもないでしょー
働く前から学生同士で上から目線でやる気がどうとか言う人の性格が知れる

374:恋人は名無しさん
14/06/21 17:16:50.77 YhrNoW060.net
>>371
フォローする手段は二つ

一つは貴方が嘘をつくこと
その場の雰囲気でそう言っちゃったけど本心じゃないよ
本当は将来のことも考えてるよ、とか

二つ目は貴方が事実を告げること
将来のこと考えるとやっぱり稼げる仕事の人がいいと思うんだ
別に貴方が嫌いなわけじゃないよ(←ここがフォロー)

一つ目選ぶとその後厳しくなると思うけど
一時的には楽になれる

375:恋人は名無しさん
14/06/21 17:28:32.39 +oJ6z80GO.net
>>371
応援すると言っておきながら陰口たたいて落ち込ませといて「落ち込んでるところを見るのは嫌ですぅ~」って面倒くさい人間だな。
あんたはたまたまやりたい仕事が見つかったが、なかなかそれに出会えない人間だっているんだよ。
彼はちゃんと内定取ったし仕事を頑張ると言ってるじゃないか。
それをやる気がないって決めつけるって頭固すぎ。
それとも就職浪人してやりたいことが見つかるまでフリーターでもしろって言うの?
彼氏と将来の展望や考え方を話し合ったこともないようなのにこの先の人生全否定とか、あんた何様よ。
外側しかみないで中身まで決めつける人間がいい母親になんかなれんのかよ。

まずはさっさと謝って、あとは別れるなり話し合ってやり直すなり彼氏に相談しとけ。

376:恋人は名無しさん
14/06/21 17:58:50.34 ZTP6mOb80.net
言いがかりみたいな文句言うやついるな。
向上心ある人間と結婚したいっていうんだからいいじゃねえか。
向上心があるのかないのかなんて、当人に会ったこともない人間が判断できることじゃねえよ。

377:恋人は名無しさん
14/06/21 18:16:30.02 D+UlPIFT0.net
結婚する気が無くても付き合うってのは
学生なら珍しくも無い話じゃないかな

378:恋人は名無しさん
14/06/21 18:20:29.96 LKufkQmLO.net
>>371
就職に対する意気込みが自分の理想と違うからって、それを押し付けるのもどうかと。
それでも彼が好きで別れるつもりがないなら、そういう人だと受け入れて付き合ってくしかないのでは。「今は将来は考えられないけど、それでも好きには変わりない」くらいなフォローしかないんじゃない。

379:恋人は名無しさん
14/06/21 18:20:35.24 FQiWrnUc0.net
付き合って二ヶ月、三度目のデートでエッチするのって早いですか?遊びの可能性はありますか?

告白された時にキスされ、手も繋ぎました。お互いアラサーです。
知り合った時から毎日メールがきて、今でも続いています。
エッチしたと言っても彼は中でイケず(私が痛がって途中でやめて)手でイきました。
それからでも彼からくるメールの感じは変わらないし、言葉での愛情表現もありますが、最後までしてしまったら変わってしまうのかなぁ…と。

380:恋人は名無しさん
14/06/21 18:21:21.81 pgmcmKRd0.net
>>376
そう理解するなら、
向上心もねーくせに就職しちゃってばかじゃねーのと見下して、
友達に話しているぐらいなら、とっと別れて、
向上心のある良いNEW彼にいけばいいじゃんと思うけどね

381:恋人は名無しさん
14/06/21 19:07:42.89 Dw2OKkOl0.net
>>372-372、374

自分は性格良いとは思ってなかったですが、不誠実で我が儘だったんですね
今度会うときに彼と話し合ってみようかと思います
本音を言わないのは不誠実だなと思ったので、思ってることをぶっちゃけます
そのうえで、まだ私と付き合ってくれるか聞いてみます

あと、誤解を解いておきたいのですが、彼を見下したり馬鹿にしたりしてないです
優しさに溢れる良い彼氏です

ありがとうございました

382:恋人は名無しさん
14/06/21 19:09:01.55 Dw2OKkOl0.net
ID変わっちゃいましたが、>>381=354です

383:恋人は名無しさん
14/06/21 19:27:41.31 YhrNoW060.net
>>381
不誠実とかワガママとは思わないけど
ちょっと不器用なんだろうね

とりあえず、彼に本音を言うんじゃなく、彼の本音を聞いてみたら?
彼が何故その就職先に決めたのか、貴方は
「適当にそこに決めましたという感じに見えてしまう」と書いているし
貴方の彼への不信感はまずそこにあるんだよね

話し合うべきは貴方の結婚観や将来のことじゃなく
その前に、彼がどういう気持ちで就職を決めたのかという本音をちゃんと確認して
それが貴方の許容できるものか、やはり無理なものなのかを考えて
次に、その考え方(本音)を彼に伝える、というのが良いと思うよ

彼が余り貴方に伝えていないだけで、色々考えた末にそこに決めたのかもしれないし
本当に安易に逃げ道的にそこを選んだだけかもしれないし
前者と後者じゃ彼の評価はかなり変わるだろうからね

384:恋人は名無しさん
14/06/21 20:30:46.09 ZTP6mOb80.net
>>381
彼氏を見下していないことや馬鹿にしていないことはわかるよ。
就職の話は友達に聞かれたから、それに答えただけというのもわかる。
理想の結婚があって、彼氏がそれには合っていない、ただそれだけのこと。
彼氏としては好きだけど旦那としては・・・。よくある話だ。誰も悪くはない。
あなたに悪いところなんて1つもないし、彼氏に悪いところもない。
ただ、やっぱり彼氏に自分の理想の結婚をちゃんと伝えるべきだな。
もし、彼氏があなたと結婚したいと思っているのなら、あなたの理想と彼氏の現状とのギャップを埋める機会を彼氏に与えるべきだと思う。
もしかしたらそういう話し合いの過程で、あなたが「折れる」こともあるかもしれない。
彼氏が、「結婚できないなら付き合う意味がない、別れる」というかもしれない。
いずれにせよ、本音が伝わった以上、2人の将来を話し合う、そういういい機会になったと考えて、2人の理想や将来に対する考え方を話し合うべきだと思うよ。
頑張ってください。

385:恋人は名無しさん
14/06/21 20:49:26.34 pgmcmKRd0.net
思うが自分の好きな道をみつけて、
それに向かって努力して、
その仕事に就ける人なんてどれくらいるのかな?
実はその後もある、ついたはいいけどかなり薄給な仕事だったり、
ただのブラックだったり、挫折したりとか去ったり、

僕は高校くらいからなりたい事見つけて、
それに向かって頑張って進路決めたり
いろいろラッキーやらなんやらでつけたけど奇跡だったよ、

大半の友達はもっと遊びたいから大学行くとか、
大学いってからもなにやりたいかなんて決めてなくて、
なんとなくどっかの営業みたいな感じだったよ、
別にそれはそれでいいし、
批判なんかしたいとも思ったこと無いけどね

やりたい事見つけられなくて、レベルが多数だと思うけどねぇ、
自分探しとかしてるやついるぐらいだから

386:恋人は名無しさん
14/06/21 20:53:14.86 pgmcmKRd0.net
長々書いたけどレアなんじゃないかなと思ってさ、
でもそんな人としか結婚しないなら別れて、
そういう人見つけたらいいと思うなあ、
お互い幸せじゃん。

387:恋人は名無しさん
14/06/21 21:18:58.27 gz88/JJe0.net
彼女がいまいち自分の将来について本気で考えてない感があって就活も大してしてないし
おれの稼ぎだけを当てにしてる匂いがぷんぷんなんだけど
それって別れる理由になる?

388:恋人は名無しさん
14/06/21 21:32:01.69 BRc1uVgu0.net
>>387
結婚する気が無い女と付き合ってる男がクズなのは確か

389:恋人は名無しさん
14/06/21 21:38:29.99 tk+fozhb0.net
>>387
音楽生の違いでいいじゃん。
お前は彼女に自立して欲しい、少なくとも労働して欲しい。
彼女は卒業後専業になりたい、少なくとも働きたくない。

考え方の違いは充分別れる理由になる。

390:恋人は名無しさん
14/06/21 21:54:23.06 K4H3vi200.net
>>381
いくつか同じようなレスがあるけれど。
このご時世に自分が本当にやりたいことを見つけて、
それに向けて努力をし、花開くような道を歩むことってなかなか難しい。
下手したら自分の理想と真逆で苦行を強いられるような道を歩まなければいけない運命だってある。
それなりに自分の意向に沿った道を選べるなんて
あなたの彼氏はむしろ恵まれている境遇かもしれない。
人間誰しもが自分の理想通りに進めるような能力を持っているとは思わない方がいい。
自分に差し向けられた道を、自分なりに進めるということだって十分な能力だと思う。

あなたの理想を人に押し付けるのは自由だけれども、
それにそぐわない人物を否定したり拒否することは止めた方がいい。

391:恋人は名無しさん
14/06/21 22:19:15.79 3YNa+SBS0.net
下らないことを相談しているのは重々承知で携帯から相談させて下さい。

私と彼は新幹線で2時間半ほどの遠距離をしています。付き合って1年ですがこんな遠距離になったのは半年前からです。
会う頻度はお互い仕事が忙しく月1、泊まりは家庭の事情で私ができないためいつも日帰りです。連絡頻度は週に1回1時間の電話くらいで、その他の他愛もないメールはたまーにするくらいで、ほとんどしません。
そのことを友達や先輩に話すとコミュニケーションが足りなさすぎる、信じられない、それで上手く行くの?と驚かれました。
普通の男なら続かないし遊ばれてんじゃないの?彼氏浮気し放題でしょ、とも。
一応2年後くらいに結婚する話が出てて私の親には挨拶をしています。そして、会った時や電話の時はしっかり愛情表現をしてくれて彼のことを信頼してるし、私の中では何の不満もないお付き合いをしているつもりでした。
ですが、他の人からそういうことを言われると言いようのない不安が押し寄せました…。普通の男性としては、こんなお付き合いはありえないのでしょうか?

392:恋人は名無しさん
14/06/21 22:27:35.56 MG+s5X7x0.net
遠距離したことない人にこういう話を振ってもダメだよ
まず理解されないから
黙っておくに限る
日帰りとはいえ月一で逢えてるなら頑張ってる方じゃないかねえ…と自分は思うけどね

393:恋人は名無しさん
14/06/21 22:31:47.98 XhoN2Ox+0.net
>>391
他人は関係ないよ!!

親にも挨拶済みだし、結婚の話までちゃんと出てるなら自信持ったほうがいい。
大丈夫だよ。

394:恋人は名無しさん
14/06/21 22:33:31.78 3YNa+SBS0.net
>>392
確かにその先輩や友達は遠距離の経験がないそうです。やはり経験がないと分からないのですね…。
レスありがとうございます。

395:恋人は名無しさん
14/06/21 22:35:19.20 3YNa+SBS0.net
>>393
力になるレスありがとうございます。人の意見にすぐ揺らいでしまう所直さないといけないですね。。これまで通り信じていこうと思います。

396:恋人は名無しさん
14/06/21 23:28:11.16 8hYGy3EU0.net
>>391
あなたがあり得てるんだから、あり得ないなんて事はない。

他人の価値観に振り回されても仕方ないよ。
仕事の都合で会えないってだけなんだし。

397:恋人は名無しさん
14/06/21 23:34:08.02 PEaTjccmO.net
>>391
この板に遠距離スレもあるから、そっちを覗いた方が未経験者にアドバイスもらうより参考になるかもよ

398:恋人は名無しさん
14/06/21 23:36:15.01 /DHq7Cla0.net
自分も相談失礼します。

彼女(婚約者)が大学時代の友人♂と二人で食事をするらしい。
話の内容は友達♂がプロポーズするので相談に乗って欲しいとのこと。

俺は二人で会うのだけはやめてくれ、友人をもう1人追加してほしいとお願いしたんだけど
こういうお願いをするのって気を使いますね。
特にうちの彼女は浮気を連想させるとか、そういう意識が無いもので余計に。

皆さんは付き合うとき、婚約するときに、異性と会うときのルールとか話し合ったりしましたか?

399:恋人は名無しさん
14/06/21 23:43:01.08 bBFOu4ZY0.net
>>394
うちも東京と大阪の遠距離(半年)を経て、今は名古屋と大阪の中距離(半年)をしており
来年早々に入籍します。

遠距離で思うのは、頻繁に会おうとするとプライベートの時間(趣味とか)ができなくなるね。
趣味や仕事等の自分の時間を削るか、相手に尽くすかで大きく変わると思いますよ。

400:恋人は名無しさん
14/06/22 00:36:05.63 4osKTqeU0.net
>>398
相談とかはないけど、別の男と二人きりで会うのは普通に考えてNGでしょ、みたいな話はしたよ

401:恋人は名無しさん
14/06/22 00:43:55.79 kgB+fB+20.net
>>398
付き合う時にルールってか浮気の線引の確認はした

402:恋人は名無しさん
14/06/22 00:47:28.82 HeiFKqOB0.net
>>398
浮気の境界線は聞いたことがあるかな
うちの彼は「キス以上の接触」から浮気になるらしいから
こちらとしては異性との1:1の食事まで制限できなかった
付き合う前の相手の言動も知ってるし、相手もこちらの姿勢を知ってるから
お互い「リスクしかない浮気はしない」タイプだから異性との食事も許容できる

仕事で異性の担当者と打ち合わせすることもお互い多いから
そこまで規制しない分、できるだけメールの返事は一日以内にするとか
待ち合わせには遅れない、ドタキャンしないなどの信用を常に築く努力はしてる
信用が無くなったら異性との食事も許せなくなるのは当然だよね

403:恋人は名無しさん
14/06/22 01:36:55.13 vw59D/s/0.net
>>398
四面四角じゃあるまいし、確認っていうかある程度の概要程度でしょ普通は。
人によって状況によって時間も場所も有るし、条件の中でそれなら飲み込めるって状況なんか山ほどあるんだし
要は何か間違いが起こり得る環境をどう防げるか
リスクマネージメントを如何にするかって話だと思うよ。
結婚前でも手を出す男はなんぼでもおるし、何かあってからでは遅いからせめてもう一人友達を入れる譲歩を飲めない人なら遅かれ早かれ考え方の違いでって事になると思うけどね

404:恋人は名無しさん
14/06/22 02:41:48.37 ObUOq26O0.net
相談、質問失礼します。

彼氏の噛み癖を直したいんですがどうすれば直るでしょうか?
付き合って1年と半年になります。
噛み癖が出てきたのは1年前くらいからです。
エッチの時だけではなく普段から…。
痣になるし痛いからやめてって言ってるのにやめてくれません。
腕や唇が大体、他にも噛める所があればすぐ噛んできます。
しかも凄く幸せそうに…。

噛み癖の原因ってどんなのがあるんでしょうか?
あと、噛み癖のある人は何故噛んでしまうんですかね?

405:恋人は名無しさん
14/06/22 02:44:45.77 Qg00TwBf0.net
パッと思いつくのはマーキングだよなぁ。
>>404が誰かに取られるかもとか不安なんじゃねーの(適当

406:恋人は名無しさん
14/06/22 02:50:45.31 X6TLKqC9O.net
>>398
もう1人友達を追加してっていう提案は凄くいいと思う。
オフで異性と会うのに「どうしても二人きりの必要性」のある用件ってあんまりないと思うし。
やましいことが何もないにしても、大切な恋人を不安にさせる行動をあえて取る必要もない。

407:恋人は名無しさん
14/06/22 02:57:49.72 SynmOWyK0.net
噛み癖ないし、そういう人とも付き合ったことないからわからんが

その噛み癖がどこまで嫌か(その場は耐えられる、本当に無理など)で対処法は変わるんじゃないのかね

408:恋人は名無しさん
14/06/22 02:59:13.70 qturhMCY0.net
>>405
返答ありがとうございます。
マーキングですか…、
キスマークはつけてって言ってもはつけてくれないんで
ちょっと違う気がします。

409:恋人は名無しさん
14/06/22 03:04:59.58 6U9KysQK0.net
>>407
返答ありがとうございます。
軽くなら大丈夫なんですけど、
軽くならいいよって言っても思いっきり噛んでくるので理解出来ないしやめてほしいです。
その時はやめろ!あっち行け!と逃げようとするんですけど
逃げられないの 頑張ってで耐えてますね(^-^;)

410:恋人は名無しさん
14/06/22 03:16:17.50 IUam9Mnd0.net
>>408
母親への欲求(自己顕示欲とか)だったかな
かみ癖って何か心理学で聞いたことがあった気がする

なんにせよ「かむこと」で自分の欲求を満たすんだろうね
口は栄養を摂取する場所であり、赤ちゃんが最初に母乳を得る場所でもある
性欲ではなく母親に対する甘えへの欲求不満なんではないかな
子犬や子猫も最初に母親のお乳を吸って、兄弟と噛み合いながら成長するしね

もしくは人肉を食べたいとかそういうアブノーマル嗜好なのかもしれない

411:恋人は名無しさん
14/06/22 08:51:03.56 RqzDqmOMO.net
>>398
要求だけじゃなくて提案してるのは良いね、しかし他人がみたら浮気と疑われる行動はお互いにやめようぜ良いと思う
>>408
甘噛みなら幼児的愛情だけど、強く噛むのはストレス起因だけどね、子供の頃鉛筆噛むやつとかいたけどそれと同じ、
直しにくいからモノか自分噛めと言った方がよい、自分噛んだら痛みわかるでしょ、
これって気づいて無いけど軽いDVなんだけどな、M的な素養があるならそれでも良いけど

412:恋人は名無しさん
14/06/22 12:40:33.86 iVCzfTWz0.net
>>404
参考になるか分からないけど私は単純に噛む感触が好きだからやってた
勿論軽くだけど

413:恋人は名無しさん
14/06/22 14:07:27.08 bj9vpNA/0.net
微妙にスレチかもしれませんがよろしくお願いいたします。
それはラインの返信についてです。
私の相手は既読になってすぐ返信しないと催促のメールが来たり機嫌が悪くなったりしてすごく疲れます。
皆さんの相手もそうですか?
相手とルールとか決めてますか?

414:恋人は名無しさん
14/06/22 14:24:02.51 mtC1I6dw0.net
付き合って半年、2つ年上の彼女に違和感
彼女は職場の既婚男と二人でどこどこに食事に行った、とか映画に行く予定だ、とか言ってくる

複数ならともかく二人で、というとこが受け入れがたい
相手の奥さんはなんとも思っていないのか、俺だけが器の小さい束縛の強い男なんだろうか

俺の職場の場合は複数での飲み会くらいはあるが、2人で、なんてのはまずない雰囲気なので余計にモヤる

415:恋人は名無しさん
14/06/22 14:30:39.78 BkemiTQ90.net
>>414
408は彼女の望む頻度で彼女の相手をきちんとしてる?
彼氏が忙しくて相手にしてくれないから他の人と遊ぶことはあるし
やましいことも無いから報告もするってならわからないでもない

408が彼女の望む頻度で会ってるのに既婚者男と出かけてるなら
408とは趣味が合わないけど既婚者男とは趣味が合うとかなのかな
いずれにせよ既婚者の異性とふたりきりでは出歩かないなー
相手の奥さんとも仲良しならふたりで飲み行くことはあるかもしれないけど

416:恋人は名無しさん
14/06/22 14:34:47.14 k58rQOCz0.net
>>413
私の場合メールですが、参考になれば…
私と彼氏は、付き合ってはじめの頃は、少しでも返信が遅れると、怒りはしないものの、お互い速攻で謝罪してました。
ですが、お互い忙しい時が多いから、多少遅れるのはしょうがないよね、と言う結論になり、何時間も放置していないときを除いて、謝るのはお互いやめることにしました。
あと、平日休日に関わらず、メールをはじめるのは22時以降というルールも決めました。お互いが返信しやすいので。

417:恋人は名無しさん
14/06/22 14:47:22.36 k58rQOCz0.net
私は彼氏によくいたずらをします
ですが、この頃は驚いてくれません
皆さんが今までやったいたずらor思いついたいたずらで面白いのがありましたら教えてください

418:恋人は名無しさん
14/06/22 14:51:14.08 49g4BHmD0.net
>>413
メールやLINEへの価値観が違うんだろうね。
私はお互いに見られるときに見て返せるときに返せばいいと思ってるけど
そうじゃない人と付き合うとかなり疲れると思う。
今の彼は忙しい人だし、そんなに気にしてなさそうだから
お互い既読スルーしても大丈夫な感じだよ。

419:恋人は名無しさん
14/06/22 15:08:38.48 c3DFfQwo0.net
>>413
用事があるのかも?とか相手の状況を一切慮ることをせず、自分の要求ばかりを押し付けてくる輩は男でも女でも地雷が多いってことだけ言っておこう

420:恋人は名無しさん
14/06/22 18:29:17.71 EEmEFQJn0.net
>>398
二人で食事だけならいいけど内容がちょっと。プロポーズの相談って・・・
そんなの自分で考えろよーーーー。相手の彼女の性格や年齢タイミングにもよるのに
そういう大事なことを他の女性にわざわざ会う約束してまでして相談する、それを
軽い気持ちで受ける彼女の気がしれないわ。

>>414
その男性とやたら仲が良いってことなのかな?年に2回くらい食事するとかなら
ともかくかなり仲がいいよね。奥さんが不快じゃないかが一番大事だけど
その男性と本当に何もないとしても人付き合いの堺とか配偶者の立場や気持ちを
考えられない人だね。他人からみたらカップルに見えそうな行動は慎むっていう感覚はないだろうね。

421:恋人は名無しさん
14/06/22 19:04:49.27 Gv91Q3Po0.net
彼女と喧嘩してしまって、彼女に謝った後もずっと素っ気ない感じでLINEの頻度もかなり落ちました。
昨日と今日も会えるかどうか聞いたところ会いたくないような雰囲気で
ちょうど今日が記念日でプレゼントも買ってあり、日を改めてでも渡したいんですが…
鬱陶しく思われますかね?
今感じる雰囲気的にはこちらから振るのを待ってるような感じがするんですが
自分は別れたくないし、プレゼントを渡して好きな気持ちを伝えたいと思ってるんですが…

422:恋人は名無しさん
14/06/22 19:09:35.84 M4MrJa9i0.net
私の理解が足りないのでしょうか?
彼の仕事に振り回されるのに疲れました
職場の仲のいい先輩にゴルフ誘われて断れなかったら前日にデートドタキャン
ディナーの約束をしていたのに上司から残業していくように言われたと…休日も然り。
こればっかり。
彼の職場、部署によっては仕事量が多く残業している人もいるようですが
要領の良い人はちゃんと仕事を終わらせて定時(残業しても1,2時間、まして休日に突然出勤なんてよっぽどのことがない限り)
彼には聞けませんが、実は彼、すごく要領が悪いのじゃないかと思ってしまいます
仕事と私、どっちが大事、なんて考えるまでもありませんし、残業させられて一番大変な思いをしているのは彼なのですから
もっと労わってあげたほうがいいのかと思いつつ、正直何度も繰り返されるドタキャンに疲れてしまいました。
彼を責めてはいけない気持ちと、彼に対する微妙な不信感で最近は彼になんて声をかけてもいいのかわかりません。
やっぱり私の理解がありませんか、仕事頑張ってるねお疲れ様って言うべきなんでしょうか?
それとも振り回されるのに疲れたって言ってしまってもいいのでしょうか?

423:恋人は名無しさん
14/06/22 19:15:18.06 49g4BHmD0.net
残業はともかくだけど、先輩の誘いを断れないとか、意味わからんw
先約があるだとか嘘も方便で実家で法事とか言って断ればいいのに。
あなたも、もう振り回されたくないから、約束しないよって言ったら?
その日、空いてたらお互い会おうよーみたいに。
予定を立てて、期待して裏切られるから悲しくなるのかも。
元々期待しなければいいのさw

424:恋人は名無しさん
14/06/22 19:44:31.77 yZSGk0jvO.net
>>422
好きでも会うのがままならないって、そういうのは辛いよね。
417さんの言うように、あなたからデートの約束は一切やめたら。
仕事は仕方ないにしても、あなたの優先順位自体がかなり下げられてる感じだから、ドタキャンばかりで悲しいって気持ちは一度ちゃんと伝えていいと思う。

425:220
14/06/22 19:48:24.53 Qrlm4jur0.net
謝罪と挨拶に行ってきたよ
要約すると「別れてって言いたいけど、言ってもこそこそ会うだけだから言わない。俺にとって娘は本当に大切な存在。付き合うならば大切にしてほしい。」
って言われた

最初は怒ってていつ殴られてもおかしくない雰囲気だったけど、お母さんが「まだ若いんだし、これからの行動を見守ってあげましょう」ってなだめてくれたわ
お母さん美人だし、いい人だった

426:恋人は名無しさん
14/06/22 19:55:12.49 cR29AeufO.net
お前はもういいよ、目障りだから出てくんな

427:恋人は名無しさん
14/06/22 20:26:57.52 fF1fjT+90.net
彼氏が愚痴と体調悪いアピールしかしない時のベストな対応を教えてください
今のところは
「大丈夫?」「○○なときって辛いよね」「休日はしっかり休んでね」「心配だから無理しないでほしいな」
などと毎度答えていますが、月1のデート、電話でそればかり言っているので、どうしたものかと思っています
本音としては「こっちも疲れてんだよいい加減にしろ」ですが、もっと柔らかく伝えたいです
回答よろしくお願いします

428:恋人は名無しさん
14/06/22 20:40:12.46 Q42qsxde0.net
彼氏と多くて月2回会う感じです。月1の時もあります。遠距離ではないですが、中距離です。

会えないのはお互い忙しくて仕方ないのですが、やはりたまに淋しくなる時があります。
でもそれを言葉にして彼に伝えるのは重いかなと思うと言えません。
彼は会っていない時はあまり淋しいと思わないそうなので、私のことを考える時も会いたいと思う時もなさそうです。
会う日や会う前の日には早く会いたいとメールはくるのですが。

こんな場合、やはり伝えない方がいいでしょうか?

429:恋人は名無しさん
14/06/22 21:08:10.32 d6hTsgGf0.net
報告なしで
男女三人であそんでいたみたいです
わたしがなにしてるの?ときいて
いってくれました。
できれば聞く前にいわれたかった
というのが本心です。
何もないし、友達!と彼は言い訳?をいいますが
わたしはそこではなく、自前報告がほしかったなーと思いました。
そんなことをいってしまうのは重いでしょうか?束縛的でしょうか?
はじめての彼氏なのでよくわかりません

わたしは男友達とあそぶことがないので
気持ちもよくわかりません
よろしくお願いします(>_<)

430:恋人は名無しさん
14/06/22 21:13:55.83 49g4BHmD0.net
>>429
2人じゃなくて3人なんだよね?何がイヤかわからん…。
じゃあ今度から、女の子交えて遊ぶときは事前に教えてねって言えば?
彼がそれを鬱陶しく思わないのであれば了承してくれるでしょ。
女の私からしても、ちょっと考えすぎだと思うけどイヤだと思うなら仕方ない。

431:恋人は名無しさん
14/06/22 21:19:02.01 sNbuiMyX0.net
>>429
友達と遊んじゃいけないって、どんだけ束縛したいんだよ

432:恋人は名無しさん
14/06/22 21:22:52.11 JeGZitm10.net
>>428
私も月2回の中距離だけど、寂しいも会いたいもバンバン言ってるよ。言わずに居られない性格もあるけどw
言われて嬉しくない人はいないと思うからたまには言ってみたら?
彼氏だけが仮に言ってる状態なら、俺だけが思ってるのかなって勘違いさせちゃう場合もあるよ。
言いまくる必要はないけど、たまには言わなきゃ気持ち分からないよ。

433:恋人は名無しさん
14/06/22 21:34:30.62 JvZmvDXv0.net
>>429
彼氏以外全員女だったーってこと?
女性が一人いてもってこと?

434:恋人は名無しさん
14/06/22 21:45:59.94 6QtjFRug0.net
こちら30男、向こう27女。

付き合って半年くらいだけど向こうに性欲が無さ過ぎて辛い。
おれは会ったら毎回したい人なんだけど(会う頻度は月に2~3回)、
向こうは嫌だって言うから話し合って毎回は止めて、泊まりとかの機会があればってなった。
そしたら1~2か月に1回くらい減った。

どうすれば・・・?

435:恋人は名無しさん
14/06/22 21:46:16.63 yZSGk0jvO.net
>>429
予め聞いて、どうするのかだよね。事前に知らせてくれれば快く行ってらっしゃいができる、ただ知っておきたいってことで、彼が理解してくれるならいいんじゃない。
行くなとかグチグチ言うようだと、内緒で遊ぶようになるだけだと思う。

436:恋人は名無しさん
14/06/22 21:47:03.30 6QtjFRug0.net
訂正

そしたら1~2か月に1回くらいに減った。

日本語って難しいw

437:恋人は名無しさん
14/06/22 21:49:58.46 eJcGJY3Z0.net
>>430>>431
ご回答ありがとうございます
やはり束縛になっちゃいますよね
気にする必要なしということで
解決します!
ありがとうございます!

>>433
すみません
女の子いるといわれた状況なので詳しくわかりませんが
おそらく三人でいると思います!

438:恋人は名無しさん
14/06/22 21:53:07.72 DQBkX12W0.net
>>435
いくこと自体は全然きにしてない方です
ただ、わたしがきいてから言ってくれたので
予め言って欲しい
というのは、重かったり束縛的かなー?と思いましたので
ご相談させてもらいました!
周りの友達はなかなか束縛つよかったので(笑)

439:恋人は名無しさん
14/06/22 22:05:15.44 fjSktWZO0.net
>>429
相手と話して最初にルール作りしたらどう。
友達でも異性と遊ぶときは報告ほしいってのも普通だし、>>431みたいに考えるのも普通

440:恋人は名無しさん
14/06/22 22:10:46.22 49g4BHmD0.net
>>434
うーん、あなたが自分の体目当てみたいに思って欲しくないとか?
もしかしたら試しているのかもしれないw
ただ、その頻度でしか会えないのに性欲があまりないということは・・・
結婚後のセックスレスが目に浮かぶようだね。それでも平気?
あなたのセックスが下手だという可能性もあるけどなw

441:恋人は名無しさん
14/06/22 22:27:04.26 d6hTsgGf0.net
>>439
そうします!ありがとうございます
べつに遊ぶのはいいんですけど
言って欲しいなーみたいにいったら
すごい弁解してきてくれたので
束縛かなーと思ったので…
2人で話せばいいだけですね!!
ありがとうございます!

442:恋人は名無しさん
14/06/22 22:43:17.32 6QtjFRug0.net
>>440
おれのセックスが下手っていうのは否定できないかもねw
とはいえ回数しないと相手のポイントとかもよく分からん。

これがこのまま続くんならマジで別れそう。
こういう性の不一致で別れる人ってのも多いのかな?

443:恋人は名無しさん
14/06/22 22:50:57.07 6QtjFRug0.net
あと前の彼とはどうだったかって聞いて良いもんかな?

444:恋人は名無しさん
14/06/22 22:55:42.00 c3DFfQwo0.net
>>443
過去の話を聞いても現状がこれなんだから意味無いと思うけど
性欲ない女性はいるよ
頻度のズレから別れてしまうケースもありでしょ

445:恋人は名無しさん
14/06/22 22:58:01.92 49g4BHmD0.net
>>443
それは・・・相手によるけど、かなり嫌がる人もいると思う。
聞かないに越したこと無いと思うなぁ。
それより、もし一緒に住んだ場合は週に何回くらいえっちしたい?って聞くのはどうだろ。
あなたの望みとあまりにかけ離れていたら(それでも月に2回くらい~とか)
将来のこと考えられないってことで別れるのもアリだと思うわ

446:恋人は名無しさん
14/06/22 23:13:32.30 fjSktWZO0.net
>>442
回数なんか重ねなくてもわかるだろ。愛撫の時間は長くなるが1回でしっかり探れば見えてくる
やっぱ下手なんだよ

447:恋人は名無しさん
14/06/22 23:15:21.45 MOoGpMiD0.net
彼女が性病に感染していて移されました
前に僕を騙して外泊した事があり、その時に移されたようなんです
しかも、彼女は自分が性病に感染してる事に気付いていながら、ずっと僕に隠していました
指入れないでとか、電気消してとか突然言って来るようになって、変だなって思っていたら僕に性病の症状が出たんです
それで彼女の体を無理矢理調べたら、性病に感染していて
言えなかったのは分かるけど、浮気した挙句病気移して来るなんて酷すぎますよね
これは訴える事は出来るでしょうか?
ちなみに病気を移した相手の名前は絶対に言おうとしません

448:恋人は名無しさん
14/06/22 23:18:44.65 mQjuzcXv0.net
>>447
とりあえず、彼女と病院行って2人の診断書を取るといいかも

449:恋人は名無しさん
14/06/22 23:27:22.91 MOoGpMiD0.net
>>448
病院は行きました
二人ともコンジロームという性病でした
でも、この病気って移されてから発症するまで潜伏期間があるので、いつ移されたのか時期を特定するのは難しいそうです
勿論、移された彼女は当然分かってるでしょうけど、完全に黙秘してます
ちなみに僕に対する謝罪の言葉もないです

450:恋人は名無しさん
14/06/22 23:33:55.92 mQjuzcXv0.net
>>449
診断書書いてもらった?
性病にかかったという証拠になる

451:恋人は名無しさん
14/06/22 23:34:42.27 QwLNywrJi.net
>>447
よく付き合ってるね…マジで。

452:恋人は名無しさん
14/06/22 23:35:12.57 9t/FIwZj0.net
>>449
本気で裁判した慰謝料とりたいなら、不可能じゃないけど
それと引き替えに時間とお金はおおいにかかる、怒りを抑えられないならどうぞ

453:恋人は名無しさん
14/06/22 23:37:10.13 mQjuzcXv0.net
>>449
訴えられるかはわからないけど、2人の診断書取ってから彼女に治療費請求だね
慰謝料はわからん
彼女親に連絡でもいいかも

454:恋人は名無しさん
14/06/22 23:47:15.65 XFkjBjkH0.net
ちょっと相談させてください
自分がモラハラ男なのかと思って凹んでます

自分24男 学生
彼女22女 学生
付き合って2年

当初彼女から好意を持ってくれて付き合うことに
言葉数は少ないけど俺のこと好きなんだってことが伝わってきてだんだんと好きになった
彼女もどんどん打ち解けてくれて二人の時はなんてことなく普通に過ごせるんだけど、
打ち解けてきたせいもあって元々悪い俺の口が遠慮しなくなってきた

自分が完璧主義でそれを相手に共用してしまう性格が治ってなくてだと思うんだけど
自分のやり方と相手のやり方が合わないとすぐ口に出してしまう

運転してる時に前止まってるのに窓開けるためによそ見してブレーキに足掛けてなかったり
米炊くのに固めがいいからって目盛の2/3までしか水入れずに吸水時間とらずに炊くし
いつも中途半端な時間に寝て起きてリズム崩れて気分が頭がって言うし
ダイエットするって言いながら目標を宣言しときながら飲みもランチも行くし

なんやかんや常日頃から至らない点を指摘してたら彼女も機嫌悪くなるし
またやっちゃったって自己嫌悪
でも、カワイイなーで済まされるレベルも2年継続されたらどうしたらいいのか…
俺はともかく彼女が俺を鬱陶しいだけなら別れたほうがいいですよね…
どうしましょう…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch