付き合って3ヶ月超~半年以内 Part33at EX
付き合って3ヶ月超~半年以内 Part33 - 暇つぶし2ch900:恋人は名無しさん
14/10/15 14:55:06.04 3A3KMmpq0.net
>>899
相手の親のことなんで呼ぶ?

901:恋人は名無しさん
14/10/15 15:19:35.07 OIgcfTP50.net
○○さんのお母さん、とかかな。
お母さんと、お母さまで迷ってるんだけどどっちがいいだろ??

902:恋人は名無しさん
14/10/15 15:47:34.04 WZcl0l3Fi.net
それは彼に聞くべき
家庭環境やお母様の気性によるから
私は彼からお母様と呼んだほうが良いとアドバイスされたからそうしてる

903:恋人は名無しさん
14/10/15 16:37:28.18 d1VhTotx0.net
>>896
分かりました。
書きたいと思います。

904:恋人は名無しさん
14/10/15 17:19:51.03 7oKJRcos0.net
>>902
なるほど、ありがと!
彼氏はあんまあてにならんのよね。。
きいてみる!

905:恋人は名無しさん
14/10/15 20:41:33.12 3A3KMmpq0.net
>>902
自分のお母さんのことをお母様って呼べ、なんてちょっとイヤな彼氏だな…って思っちゃった。
「お母さん」はちょっと気が早いし、「おばさん」もなんか違うし(うちの母より一回り若いし…)
「お姉さん」が妥当なんじゃないか!?なんてパニクってたよ。
まだ会うことはないと思うけど、会うときは「○○さんのお母さん」かなあ

906:恋人は名無しさん
14/10/15 21:05:54.91 lwX+c7y6i.net
>>905
呼べ と命令されたとは書いてないでしょw
彼女からどう呼べばいい?と聞かれたから、一番無難な呼びかたをアドバイスしてくれただけ
しっかりとした家柄ならお母様と呼ぶのは別に珍しくないよ

907:恋人は名無しさん
14/10/15 21:14:35.17 3A3KMmpq0.net
>>905
ごめん呼べはちょっと言い過ぎたけど
そんなもんなのかあ。お母様って普通なんだね。ありがとう!

908:恋人は名無しさん
14/10/15 22:38:04.15 mnkzT0Bi0.net
「お母さん」失礼にあたる場合があるけど「お母様」だと相手を敬う呼称だから失礼にはあたらないし礼儀もなってる
その硬さが苦手だったら「そんなに硬くなくていいよ」とは言われるかもしれないけどその時は直せばいいわけで

909:恋人は名無しさん
14/10/16 00:56:08.88 oGM+KYIBi.net
>>903
まだですか?
待ってますw

910:恋人は名無しさん
14/10/16 06:26:37.38 vKtKdG8N0.net
>>909
12月だからもう少し待ってください。

911:恋人は名無しさん
14/10/16 10:26:52.95 oGM+KYIBi.net
これからなのかw
>>892さんとか、既にプロポーズした人なのかと思ってたw
了解です

912:恋人は名無しさん
14/10/17 09:34:22.66 zpz2ihgoO.net
>>855
自分のことを言われてるみたいだ
治らないんだよこれは

913:恋人は名無しさん
14/10/17 19:11:22.65 +nESl3mHi.net
仕事終わりに埼玉に住んでいる彼女に会いに向かってる
最近休みの日に会えてないのでかなり楽しみだが彼女は明日も早朝から仕事だそう…
癒してあげれるといいな

914:恋人は名無しさん
14/10/18 18:07:22.69 Fo0SN0Wk0.net
4ヶ月いつの間にか過ぎてた。お互い仕事忙しくてどうしたらいいのか…。
私出張ばかり、彼も忙しさん。この先大丈夫かな、不安しかない。

915:恋人は名無しさん
14/10/18 19:28:02.83 g5jU7FYh0.net
彼女に「なんで私を好きになったの?」ってよく聞かれる。
好きなところはたくさんあるけど、それが決定的じゃないんだ
でも何がキッカケかは全然わからない・・・
気付けば好きになってたんだって言っても彼女は納得してくれない・・・

916:恋人は名無しさん
14/10/18 21:55:39.22 Wvk3C6Qq0.net
またここに戻ってこれるようになればいいなあ

917:恋人は名無しさん
14/10/18 22:26:03.35 jSAJLyVw0.net
今日で半年!
卒業します。なんかあっという間に過ぎた。
今日前から行きたかった店を予約してて、すごい楽しみにしてたのに、彼氏が一時間遅刻してパー(笑)
まぁ、いつかやると思ってたけど、まさか遅刻厳禁の日にやるとはw
代わりに付き合った当初に行った思い出の店に行ったから、ANNIVERSARYとしては、ある意味よかったのかも。

918:恋人は名無しさん
14/10/19 04:17:03.41 NPFV1hO00.net
>>917
アニバーサリーって年の記念日じゃね?

919:恋人は名無しさん
14/10/19 12:32:56.76 rU1ArTtx0.net
>>918
そなの?
出会って3年だから、じゃあ3周年記念日てことで(笑)

920:恋人は名無しさん
14/10/19 12:37:03.62 xynlnyJPi.net
今週で半年
本当に好きなのかどうなのか、よくわからなくなってきた
自分自身、我儘になってきたし、傲慢にもなってきた
彼に甘え過ぎたのかもしれない

それを彼から指摘されてショック受けるしw
自分が悪いのにね

なんか恋愛が面倒になってきた
1人のほうが精神的に落ち着くし、仕事に集中できて良いのかもって考えたり…
こんな感じで結婚なんて出来るのかね

921:恋人は名無しさん
14/10/19 13:37:33.81 4vpnqTf/0.net
ただいま三か月越え。

922:恋人は名無しさん
14/10/19 17:04:06.75 2713RejgI.net
今日で5ヶ月
なんだか倦怠期ぎみで辛いなぁ
毎日LINEしてるけど話すことも
なくなってきた…悲しい

923:恋人は名無しさん
14/10/19 19:33:18.82 4vpnqTf/0.net
結婚したい。。あんまり会えてないし6つ下の彼氏に言いづらい
今5かげつ

924:恋人は名無しさん
14/10/19 20:42:33.05 0kzssH8w0.net
失恋板からここに来て気がつけば3ヶ月経ってた。
泣きまくってた日々が嘘みたいに
今の人は安心感があって心穏やかに過ごせる。
でも今までにないタイプで最初は友達としてか
男として好きなのか迷いながら始まったけど今すごい好き。弱音吐いた時にちゃんと注意してくれたのがすごく響いた。このまま喧嘩もなく続いていけたらいいな

925:恋人は名無しさん
14/10/20 18:11:27.11 ux3gU+xs0.net
大学生カップルです。
プレゼントはお金じゃなくて気持ちだってのはすごく分かってる。
けど、私は彼の誕生日に2万5千円ほどの財布(彼の好きなブランドのだから値段知ってるはず)をあげたのに、私の誕生日には4000円のバッグだった。
偶然にもよく行くカジュアルブランドのものだったので、調べなくても値段分かった。
普段は優しい彼なので満足ですが、正直かなり、本当に私のこと好きなのか疑ってしまう。。。

926:恋人は名無しさん
14/10/20 18:17:57.23 rM4qkReR0.net
大学生ってことに集約されてるやんけ
色々重なっちゃってお金なかったんだよ
学費とか生活費とか何やらで

927:恋人は名無しさん
14/10/20 18:31:41.05 U83PPr560.net
>>926
確かに金欠だとは言ってましたし実際お金なさそうです。
けど飲み会が好きでよく行ってるので、飲み会を何度か我慢すればせめて1万程のもの買えたんじゃないかって思って、、、
男性は、本当に大切にしたい女性にはお金を惜しまないってよく聞くので、悲しくなっちゃいました。

928:恋人は名無しさん
14/10/20 19:29:20.49 Pw0Ijn0U0.net
私のためなら飲み会我慢して高いもの買うはず…という考えがちょっと…。
見返りを求めてるなら彼にお金使うのをやめなよ。
最初から、1万円相当の物をおねだりしておけばよかったのに。

929:恋人は名無しさん
14/10/20 19:34:39.21 Vqoe4EgV0.net
お金じゃないとかいいながら思いっきり文句言ってワロタ
自分はこんなに出したのにって、見返り求めて彼にプレゼントしてるんだったらあなたこそ気持ちがこもってないね

930:925
14/10/20 19:50:09.52 U83PPr560.net
誕生日に予定空けてくれておいしい食事をできただけでも感謝すべきでした、すみません。
さすがに中学生かよって突っ込みたくなるほどのプレゼントだったので思わず書き込んでしまいました。
安物だったことに対して怒ってるのではなく、彼の愛情に疑問を持って悲しくなってました。
スレ汚しすみませんでした。

931:恋人は名無しさん
14/10/20 20:13:45.17 Pw0Ijn0U0.net
金額で愛情計られるっていうのも、辛いねぇー。
恋人のプレゼントにどういうのをあげればいいかわからない人っているよ。
真剣に、心を込めて、安い変な物を選んじゃう人もいる。

次は一緒に選ぶとか、「こういうのが欲しいなぁ」とか、うまくおねだりして下さい。
勝手に期待して勝手にガッカリして勝手に愛情がないとか言われるのは、さすがに彼が気の毒。

932:恋人は名無しさん
14/10/20 20:15:53.80 DNc2nojA0.net
カップル板で定期的に出るけど
私は高いのあげたのに、貰ったのはこれだけ?とか金の事をいうやつ女だけだな
喜んでほしいから、それをあげたんじゃないのか?高い見返り目当て?
相手がこれがほしいって言って、見返りが安いならまだしも、
勝手に高いのあげて高い見返りを求めてる

自分男だけどいくらの物あげようが
相手の気持ちさえ伝われば金はかけないで欲しいと思う

933:恋人は名無しさん
14/10/20 20:43:55.64 qBiUvppk0.net
まぁ、貰ったものと同程度(金額)の物上げるのが無難なのかもしれないけど。

基本的に
男は気持ち>物の金額
女は物の金額>気持ちの傾向があるからね。

俺も財布欲しいけど3万の財布より手作りのお菓子貰った方が嬉しい。

934:恋人は名無しさん
14/10/20 20:54:26.44 BGAh25AMO.net
>>925
あなたがよく行くブランド覚えてて、好きなブランドの物くれた彼女に、好きなブランドの物贈ろう!って選んだバッグなのかもしれないよ。
女性向けの可愛いお店で色んなバッグの中から彼女に似合いそうなやつを選ぶ彼氏とか想像するとときめくwwいいなぁ

935:恋人は名無しさん
14/10/20 20:58:56.76 EaQnbYK9i.net
なんで男の人って、最初だけ優しいんだろう。ここ見てる男の人も、最初は好き、会いたいって愛情表現しっかりしてて、別に嫌いになったわけでも飽きたわけでもないのわかってるけど、けど、やっぱ最初よりは言葉や態度に出さないものですか?
その理由はたとえば、言わなくてもわかるだろとかなんですか?
最初だけ優しいとゆうか、言葉や態度に出されてもそれがなくなった時辛いからスタンダードにいてほしい

936:恋人は名無しさん
14/10/20 21:20:10.77 o/RP28AS0.net
今週末で半年なんだけど、いまだに彼女の事が好きすぎて
正直ひかれてるんじゃないかと怖い。
付き合った当初は時が経てば落ち付いてくるかなと
思ってたけど全然そんなことなかった。

ここにいる人はそういう不安ない?
好きすぎて相手とのバランス取れてないんじゃないかみたいな。

937:恋人は名無しさん
14/10/20 21:21:25.74 POGgoa3cI.net
今日から2週間会えない。
でも次会う時は少し遠出をして温泉に行くし、5ヶ月記念日なんだー。
淋しいし仕事も勉強も忙しいけど、それを楽しみに頑張れる。

938:恋人は名無しさん
14/10/20 21:53:53.02 0XGr8Ql60.net
>>935
わかる
最初はデレッデレだったのにいつの間にかクールキャラみたいになってた
嫌というより単純に不思議でしゃーない

939:恋人は名無しさん
14/10/20 23:36:28.37 EtbWLe4dI.net
今日で5ヶ月。マイペースな貴方が好きです。

940:恋人は名無しさん
14/10/20 23:44:38.97 MLfQ9t9i0.net
>>925
大学生で2万5千円のプレゼントは無い
もらう側の気持ちも考えようよ
あなたは自分中心に考え過ぎ
あなたが最善だと思う事は相手にとって最善では無い
完全に「善意の押し売り」になってる

大人なら相手が気を使わない額のプレゼントをしなければならないし
そもそも「贈り物」に見返りを求めてはいけない

それで愛情不足だと言うのなら何十万のバッグでもポンと買ってあげられるおじさんと付き合いなさい

941:恋人は名無しさん
14/10/21 00:39:50.27 ysruXm+Q0.net
>>935
もう少しで半年だが付き合い出した時より好きになった。
相手に愛されてると分かるからこちらも全力で愛し返してる。

942:恋人は名無しさん
14/10/21 01:26:34.48 TCMQnyNZ0.net
もうすぐ5ヶ月だけど最近1人で泣いてばかり
会ってるときは愛情を感じられるけど、彼が忙しくて会えないと寂しくて全て悪い方に考えて嫌みなライン送っちゃう
こんな自分に自己嫌悪…
大人になりたい

943:恋人は名無しさん
14/10/21 01:40:39.69 qI23K/Er0.net
>>935
でたお前が数人見ただけで「男の人」ってひっくるめる奴
疑問に思うなら最初に言い切るなよ

944:恋人は名無しさん
14/10/21 01:40:58.97 6YBLAWBw0.net
>>938
俺は逆だな
最初クールなつもりだったけどいまはデレデレ
付き合い始めは褒めなかったのに
今は「好き」とか「可愛いよ」とかそんな事ばかり言ってる

945:恋人は名無しさん
14/10/21 01:55:35.25 Qx4DF6OE0.net
>>942
気持ちすごいわかるよ

946:恋人は名無しさん
14/10/21 08:08:11.58 /jbNv2fN0.net
付き合って5ヵ月経って、最近何故か突然彼が私を求めてくれるようになって、すごく幸せ

947:恋人は名無しさん
14/10/21 20:13:19.78 ibBZ6OYE0.net
>>942わかる。私もそんな感じ。
さっき聞きたいことあって、昨日の返事ないのに連続でメールしてしまった。
あ~~~仕方ないんだけどうざいって思われたかなぁ。自己嫌悪

948:恋人は名無しさん
14/10/21 23:07:42.25 3NbAgR1T0.net
つい最近このスレの仲間入りできるようになった。
何事もなくなかなか順調だと思う!
もうすぐ彼の誕生日だからサプライズ考えてるだけでもう楽しい

949:恋人は名無しさん
14/10/21 23:44:48.97 074IwM950.net
ちょっと気が早いけどクリスマスもあるよね!

950:恋人は名無しさん
14/10/23 07:49:49.61 /JlIHFM80.net
しばらく会えないと思ってたけど、5ヶ月記念の今日、彼女が会いたいって言ってきてくれた
普段はドライで会いたいとかあまり言わない子だし、平日に会うことも今までなかったのに
めちゃくちゃ嬉しい!

951:恋人は名無しさん
14/10/23 17:20:03.12 CtjjZphM0.net
またお金の話になるんだけど、うちは逆に彼氏がお金払いすぎてて申し訳ない。
ちなみに5ヶ月

ご飯食べにいったらだいたい7:3~8:2くらい払ってくれる。たまにタダ。
ちょくちょく「これ好きだったよね」「なんかよさそうだったから」ってプレゼントもしてくれる。
付き合いはじめの頃はそんなもんかなって思ってたけど、
週に2回も3回も会ってるのに彼のお財布は本当に大丈夫なんだろうか…

男だから多く払いたいし、それが当たり前、って本人がいってるからとりあえず甘えてるけど
お互い大学生&同い年じゃん…
元カレが年上だったけど超貧乏でガチ割り勘&立て替え(返さない)
のが当たり前だったからむしろ怖い。怖すぎる。
贅沢な悩みですかね…とっても優しい彼氏です。

952:恋人は名無しさん
14/10/23 19:02:07.52 anxHJhsv0.net
>>951
あなたの事が好きで、大切なんだろうね
でも951が自分で言ってる通り、彼も多少無理してるんじゃ無いかな
とっても優しい彼氏です、と甘んじてると
いつの間にか彼の負担になってて喧嘩に、なんて事があるかも知れないから
お金の事は良く話し合っておいた方がいいと思うよ

953:恋人は名無しさん
14/10/23 19:02:52.09 E7ez3Esc0.net
私には連絡不精だったり色々と嫉妬はあるけど毎週末一緒に居る時は優しくて大好き。来月で半年だからシンプルなペアウォッチをプレゼントしようかと思ってるけど、男性的にはどうなんだろう…喜んでくれるかなぁ。

954:恋人は名無しさん
14/10/23 20:50:40.42 VKm4TUxT0.net
>>952
そうですよね。
彼の負担になるのが嫌でこの間聞いてみたんですが、その返答が
>男だから多く払いたいし、それが当たり前
だったんで、どうしたものか・・・

カフェとかの小額会計を勝手に払うことでなんとか調整してはいるんですが、
気を抜くとすぐ払っちゃうし、お釣りをくれるので帰宅後お金が増えてたりもして・・・
なんか変なプレッシャーでも背負ってるんですかね。また話し合います。

955:恋人は名無しさん
14/10/23 21:16:07.98 NiwtmRX10.net
>>954
自分もはじめ見栄張って全部払ってたけど
ある時彼女が割り勘にしようと言い出した。
友達とかでも割り勘が普通みたいって聞いて
そうなのかって思ってそれから割り勘になった。
誕生日とかたまにおごってくれれば良いよって言ってる。

956:恋人は名無しさん
14/10/23 21:28:44.76 FmOFSSR20.net
半年はやかった!
こうやって時間経つのはやいねーなんていいながら死ぬまで一緒にいる気がしてならないです

957:恋人は名無しさん
14/10/23 21:31:57.08 dzmhgr5w0.net
>>951
私のとこも9:1くらいで彼が出してくれてて申し訳ないから、カフェやコンビニ代は必ず出すようにしてる。
甘えちゃえば?気を使ってたら逆に疲れるって言われたよ。
その代わりクリスマスは日頃の感謝も込めて、サプライズで高いものプレゼントする予定。

958:恋人は名無しさん
14/10/23 22:11:42.81 pOgd02Y30.net
>>955
なるほど。友達はもそうだし、ってのは伝わりやすそうですね。
見栄張っていたとのことですが、やっぱ口ではいいよと言っていてもきつかったですか?

>>957
毎回9:1はすごいですね・・・
気を使われすぎると疲れるとは私も言われました。
私もプレゼントでお返ししたいと思います。
クリスマスサプライズ、喜んでもらえると良いですね!

959:恋人は名無しさん
14/10/23 22:29:21.81 NiwtmRX10.net
>>958
まだ付き合う前で会う頻度もそんな多くなかったからきつくなかったけど
毎週会ってて毎回奢るとなるときついと思う。
とは言えど今でも1.2割多めに払ってる。
きっちり割り勘より少し男多めの方がいいと思う。

960:恋人は名無しさん
14/10/23 22:44:00.13 8pz0Qj/C0.net
>>953
絶対喜ぶ






わけないだろ

961:恋人は名無しさん
14/10/24 00:36:23.71 i0R/o+Cy0.net
今日からお世話になります
1年くらい友達期間があったので始めの頃はちょっと変な感じもしたけど、最近やっと恋人として一緒にいることに照れなくなった
これからもずっと一緒にいられたらいいな

962:恋人は名無しさん
14/10/24 09:22:58.22 FDKUDSJP0.net
>>958
955じゃないけど同じく見栄張ってた者です、参考になれば
最初はラリってるのもあると思うんだけど相手が喜んでくれるだけで嬉しかった
こう言っちゃ何だけど、貢ぎまくって貯金できなくても幸せだった
でも3ヶ月過ぎたくらいで落ち着いてきたら、自分の生活の事も考えるようになってきたので
自分の経済状況を話して、今までの様に全奢り、週3でお土産つきデート、なんてのはしなくなったよ
せっかく付き合えたのに、無理してると続くものも続かないからね
男にプライドもあるだろうし、あんまり心配し過ぎると逆効果にもなるし
匙加減難しいだろうけど、そこは話合うなりなんなりして上手くフォローしてあげて欲しい

963:恋人は名無しさん
14/10/24 14:00:49.72 SaBZqOGi0.net
>>959
やっぱり多少はきついですよね。
端数はだしてくれると、男らしいし(偏見ですいません)嬉しいなあって思います。
その分こっちもお土産とかで返そう、って気持ちになるしお互い気持ちがいいですよね。

>>962
喜んでくれると嬉しいって気持ちで奢ってた、という感覚もあるのだと聞き、少し安心しました。
ずっと私って彼の負担になってるのかな・・・と思っていたので。
無理されて破綻するより、贅沢はたまにでいいから、長くお付き合いできたら良いなと思います。
彼の「男としてこうありたい」という性格もだんだん理解してきたので
外ではたてつつも負担にならないよう調整したいと思います。

みなさん沢山アドバイスありがとうございました。

964:恋人は名無しさん
14/10/24 23:05:40.74 sSIxwfE/0.net
基本割り勘だな、まぁ端数は出すけど。配分がどうとか言うより
計算とか小銭ジャラジャラ煩わしいから千数百円なら千円札1枚もらうだけみたいな。

日帰りでの遠出とか多いから高速代、ガソリン代は俺
飯代は彼女にしないか話をしてみたけど拒否された。

完全俺持ちだと彼女が気を遣って嫌がるね。

965:恋人は名無しさん
14/10/25 02:24:38.49 exUCMHuR0.net
結婚が決まった
きっかけとかタイミングって重要なんだなーと思った
お互いいい歳なのもあるだろうけどね
あと3週間で半年だったけど、スレは今日で卒業だ

966:恋人は名無しさん
14/10/25 02:41:21.48 +2sCflyO0.net
>>965
いいなぁ。私は逆で、プロポーズ延期してもらうことにした。
彼は彼で大事な時期だし「プレッシャーを感じる」とまで言われちゃね…
大切な人の重荷になりたくないから、落ち着くまで待つことにした。
きっと私でいいか迷ってる部分もあるんだと思う。
それなのに結婚して!なんて言えないよ。
本音言うと寂しいけど…仕方ない。

967:恋人は名無しさん
14/10/25 08:26:04.97 4MUt/bzU0.net
結婚に迷う男は他に女がいる可能性も

嫁に相応しいかよく見極めてる

968:恋人は名無しさん
14/10/25 21:00:06.45 SJLdrqHb0.net
いや、半年以内だったら普通は迷う

969:恋人は名無しさん
14/10/25 21:06:27.24 5JJha77n0.net
うーむ、俺は4ヶ月程度でプロポーズしたが保留にされてしまったよ。
やはり早すぎたんだろうな。

まぁ、最大で付き合って1年になるまでは待って決断してもらおうと思ってるよ。

970:恋人は名無しさん
14/10/26 08:03:05.60 OPf2DuLs0.net
2ヶ月目ぐらいから結婚について話合う事も多くなったけど自然な流れだった
家事分担どうするとか子供は何人欲しいとか
もちろん真面目にじゃなく冗談っぽく「どうするどうする?w」みたいな
そんな話も出来るのはいい関係なのかな
まあ、あまり先走り過ぎてもあれなんで正式にはプロポーズもなにもしてないけど

971:恋人は名無しさん
14/10/26 08:18:46.12 IJSQXdxO0.net
>>970
次スレ立て頼むぜ?

972:恋人は名無しさん
14/10/26 13:28:14.39 22V45EDv0.net
暇であれば見て欲しい

ここ一ヶ月彼女が俺の事好きじゃ無くなってきてると気付いていながら放置してたらFacebookをブロックされている事に気付き一時間ほど前に勢いで電話して別れた。

973:恋人は名無しさん
14/10/26 13:29:28.85 22V45EDv0.net
ちなみに付き合って来週で4ヶ月経とうとしてるとこ

セックスも一度もないがデートは頻繁にしていた
だけどここ一ヶ月はLINEの返事も適当で違和感を感じてた

974:恋人は名無しさん
14/10/26 13:31:38.18 22V45EDv0.net
とりあえず今彼女の地元まで俺の部屋に置いてある荷物を渡す事を口実に会って話すため向かっている

体調が悪いとか言ってて今日は休むとか言ってたのに行くことを伝えると今から出かけるとこだったとか言ってる事からみんなも察して欲しい……

975:恋人は名無しさん
14/10/26 13:34:06.84 22V45EDv0.net
俺の家から彼女の家までは電車で2時間ほどかかるけど一秒でも早く着きたくて
タイミング良く小田急でロマンスカーがあったから猛ダッシュで向かってます

ちなみに俺は社会人1年目の22です
連闘すみません

976:恋人は名無しさん
14/10/26 13:38:15.27 yD/K8v070.net
とりあえず落ち着けw

977:恋人は名無しさん
14/10/26 13:38:19.29 22V45EDv0.net
電話では俺から振ったけど今は必死こいて会いに向かってますw
もうすぐ新宿だから乗り換えかな

好きな人がいるっぽいから浮気してるかどうかを直接聞きたい
相手が彼女に手を出してるならこっちもそれなりの対応だけど一方的に彼女が惚れてるんならなぁ…
とにかく後悔したくないので向かってます

978:恋人は名無しさん
14/10/26 13:42:50.94 yD/K8v070.net
>>972
そもそもFacebookをブロックされた理由は何なんだ?何やらかした?
放置した理由もわからん
焦りしか伝わってこないぞ

979:恋人は名無しさん
14/10/26 13:49:25.32 wAXVCKPw0.net
>>972
ん?
放っといた結果ブロックされて別れたけど、付き合ってる間に浮気してたなら許さないってこと?
勢いで別れて後悔してるから、一方的な恋心なら説得してやりなおしたいの?

980:恋人は名無しさん
14/10/26 13:54:06.60 JwaFsQDD0.net
>>987
すきじゃないんだとさ

もともと勢いで付き合った2人で俺は好きだったけど彼女はそれも引っかかってたし、気になってる人がいるらしい

ごめん規制かかってた

981:恋人は名無しさん
14/10/26 13:56:24.41 JwaFsQDD0.net
>>979
さっきは勢いで別れた事をとにかく後悔してる

浮気をしてるなら直接相手にも会う気はある
彼女の一方的な恋心ならお説教

つまり979の言う通り!
確かに焦ってるな俺w

982:恋人は名無しさん
14/10/26 13:58:54.63 yD/K8v070.net
>>980
うーむ、なら彼女の気持ちを繋ぎ止めるのは難しいかもね。
いずれにしても彼女の話をよく聞いた上で冷静に判断すべき
別れたくないならプライドすてて本音をぶつけて後悔しないようにな

983:恋人は名無しさん
14/10/26 14:02:14.97 JwaFsQDD0.net
>>982
そうだね
振られてもいいから…っていうかもう別れてるけど
もう一回告白してくる
後悔したくないってだけだからダメならそれまでかな
ありがとう!

984:恋人は名無しさん
14/10/26 14:11:48.31 wAXVCKPw0.net
>>981
よかった読解できてたw
確かにむずかしいかもだけど、うまくいくよう願ってるよ。
彼女も981と一回付き合うくらいには「いいな」とおもってたんだしさ。

てか次スレ大丈夫かな。
981の話の続き聞きたいんだけど

985:恋人は名無しさん
14/10/26 14:15:42.97 JwaFsQDD0.net
>>984
冷静にさせてくれてありがとう
とにかく会って話してみないとどうなるか分からん

また夕方にでもどっちに転んだか報告します

986:恋人は名無しさん
14/10/26 15:29:31.98 JwaFsQDD0.net
ダメだったわ
何言っても向こうの気持ちは決まっててやっぱり好きな人がいるんだと

このスレに居て、彼女彼氏との関係に少しでも違和感を感じている人へ


「今すぐ好きなら伝えなさい」


臭いですが以上です。
スレも残り僅かなのに連動してすまなかった
むちゃくちゃ楽しい3ヶ月と25日だったわ

みんなお幸せに

987:恋人は名無しさん
14/10/26 16:25:44.27 S9m8rjuF0.net
スレ立て代行スレに頼んでくる

988:恋人は名無しさん
14/10/26 20:03:53.16 eL7fj1vj0.net
>>986
めちゃくちゃ気持ち悪い

989:ちょう
14/10/26 20:17:05.79 SsLUL39f0.net
いますごく悩んでます
付き合って3ヶ月です
相談書いてもいいですか?

990:恋人は名無しさん
14/10/26 20:18:38.00 QqTnEvSeO.net
スレ立て依頼出してくれてるみたいだし、新スレたってからの方がいいんじゃないかな?

991:恋人は名無しさん
14/10/27 06:29:01.60 hyx8wHe+O.net
もうすぐ半年でここも卒業

わたしには不相応なくらいオシャレでかっこいいし、変な性格同士いっしょにいるとすごく楽だし何より話がたのしくて大好き

でも彼は仕事が忙しい人で、向こうから全然連絡がなかったり、9月はひと月会えなかったり、
それでわたしが不安になってギクシャクしたこともあるけれど

だんだん、わたしはメールをうつのが苦にならないけど、彼はどちらかというと苦手で
彼はつかれていると人と話したくなくなるけど、わたしは元気のないとき電話できるとうれしい
そんなお互いの性質?やキャパシティがあって、彼はその自分のキャパシティのなかでずいぶん努力してくれてるんだなあとわかってきたら落ち着いてきた

あとどこまでわがまま言っていいのかわかってきた、気を使いすぎだって軽く怒られてたけど、もっと甘えられるといいな

来週の週末はわたしを優先してくれてほんとにうれしい、忙しいのにほんとにありがとう
半年の記念に彼の好きなブランドの小物をペアで買うつもり、喜んでもらえますように

992:恋人は名無しさん
14/10/27 20:33:00.44 D7W25D1z0.net
今日で卒業だ。
この半年は仕事でも激動の日々だったけど彼女に支えられた。
多少揉めることもあったけど話し合って解決してきた。
彼女の家にも行ってちゃんと挨拶もした。
おそらく結婚することになるだろう。
俺はとてつもないぐらい幸せだ。みんなも幸せにな。
ありがとう。

993:恋人は名無しさん
14/10/28 02:55:53.52 cpUwPMfY0.net
結婚が幸せの全てでは無いと思うが
おめでとうと言いたい

今までまわりが結婚してもおめでとうなんて気持ちが全く無かった
大変だろうな、しんどいだろうなと
同情や哀れみの気持ち湧かなかった

でも、今の彼女と出会って結婚もイイかなと思えるようになった
まだよくわからないけどね
結婚とは何か
その答えは結婚してみないとわからないのかも知れない

994:恋人は名無しさん
14/10/28 23:34:32.54 ZyVeL9Z90.net
最初は気になる程度だった束縛がかなりシンドイ。
このままだと日常生活に支障が出てきそう。

995:恋人は名無しさん
14/10/29 08:36:12.77 5hEvDAy80.net
今日で半年
このスレともお別れか…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch