【距離地名伏せて】遠距離恋愛part156【仲良くね】at EX
【距離地名伏せて】遠距離恋愛part156【仲良くね】 - 暇つぶし2ch900:恋人は名無しさん
14/06/23 17:09:04.33 FQGzO3gc0.net
>>899
そうなのかー…
普通に会えば楽しいんだけどなぁ
次は楽しい会話を心掛けてみる!

901:恋人は名無しさん
14/06/23 20:16:46.87 WT7c3ipo0.net
>>891
うわぁ辛いな
ステロイドは容赦無く太る
蕁麻疹が楽になるといいね
自分も同じく薬で太って減量中だから頑張ろう

902:恋人は名無しさん
14/06/25 03:07:10.97 fYwjCRw20.net
彼女の勤めてる部署はほとんどが男性だから、
飲み会とかそういうイベントの参加女性は彼女1人だけだったりする

あと、可愛がってくれる上司に誘われてよく2人で退社後食事に行くらしいんだけど、
当然その上司も男性

くだらない嫉妬心なんだろうけど、
いちいち気になってしまう

彼女は男勝りな面もあるし、
そもそもそういった同僚や上司の事をふだん男性として認識してないのだろうけど…

近くにいれたら、飲み会の帰りに向かいに行ったりできるのになぁ

異性の友人をたくさん作れるっていうのは彼女の人間的長所の一つなんだろうけど、
やっぱり心配になってしまう
気にならないように我慢していくしかないんだろうな

903:sage
14/06/25 15:43:16.27 F/CsCGQI0.net
>>902
それは心配になるね
でもちゃんと言ってくれてるだけいいよ
心配すると思って黙ってた、ってケースもあるんだし
ただ、異性の友人や頼れる人がいる場合、
コロッといくパターンもあるから、それは気をつけて!

904:恋人は名無しさん
14/06/25 18:05:54.85 nMcjvnS00.net
遠距離恋愛に必要なのは、度胸、忍耐、経済力。
ふたりとも持ってる必要はないけど、
これを、どちらか片方が3つ持ってたら、うまくいくと思う。

905:恋人は名無しさん
14/06/25 18:44:07.67 2soRYeoP0.net
忍耐←わかる
経済力←わかる
度胸←よくわからない

解説お願いします

906:恋人は名無しさん
14/06/25 20:45:28.55 gnDv82n80.net
何があっても二人は大丈夫!
的な強さの事?

…最近、ダイエット頑張りすぎて体調崩して彼氏に怒られた
マツコみたいになってもお前なら愛せるから、健康でいてって
さすがにマツコはないけど、少し考えてダイエットしよう

907:恋人は名無しさん
14/06/25 21:10:03.02 BJ8lFo6p0.net
強さと度胸は違う物だと思うけど…
努力の間違いかね?

908:恋人は名無しさん
14/06/25 22:23:40.57 itth4xcx0.net
度胸MAX人間

909:恋人は名無しさん
14/06/25 22:48:48.50 Dhp+DkyD0.net
度量…とか

910:恋人は名無しさん
14/06/25 23:43:15.08 iMi/8Oz80.net
>>894
私はそれが原因で距離置かれたことがある。
女の人って共感してくれるだけで安心するんだけど、男の人は現実的に考えるから無理なものは無理なんだって。
だからあんまりしつこくすると負担になるから今は辛いだろうけど、我慢だよ!次会えるのを楽しみに待つんだ!
がんばれ!

911:恋人は名無しさん
14/06/26 00:48:08.50 hif0NK+K0.net
当日じゃなくてもいいから、自分の誕生日近辺で会いたかったなぁ
直接おめでとうって言って欲しかった
今まで我儘なんて言ったことなかったけど、それも我慢しなきゃいけないのかな
遠距離って、誕生日に直接おめでとうも言って貰えないものなんだね

912:恋人は名無しさん
14/06/26 01:41:21.76 kohy6rZ20.net
>>911
遠距離に限らないと思うよ。

913:恋人は名無しさん
14/06/26 01:43:41.65 g0d0njdF0.net
遠距離に限らず自分の思う通りにはいかないもんだよ
それが耐え難いと感じるなら一緒にいるべきではないということ
相手も人間なのだから考え方は尊重しないとね

私は誕生日とか記念日とか気にしなくなったなぁ、彼に譲歩したとかではないけどこの数年でいつのまにか同じ感覚になってた
距離に対してはいら立ちや寂しさを感じるけど、彼個人に対してはなーんにも不満はないや

914:恋人は名無しさん
14/06/26 01:44:24.51 g0d0njdF0.net
あ、前の方とかぶってしまったごめんなさいw

915:恋人は名無しさん
14/06/26 02:06:30.04 iMhdFwltC
>>911
仕事が忙しすぎて休みが取れない状況を知ってから、二人の将来の為だと考え方を変えたら少し楽になったよ
結婚を視野に入れたら無理に休みを取って彼の会社での評価下げたくないからと思うようになった
会えなくて寂しい気持ちもあるけど、電話でおめでとうって言ってくれたらうれしい
彼女側でなくて男だったらごめん

916:恋人は名無しさん
14/06/26 10:54:37.17 j1/J7tOQ0.net
最近、彼女からの返信が急に来なくなることが多くなりました。いつもは普通に返してくれてたのに最近は2日おきとかザラにあります。しかもFacebookとかには普通にコメントしてるのに、俺には返信来ないです。通知が来なくてと、言い訳されます。
この前も返信来なくなって、それなのにLINEのひとこと変えてたから、また通知来てないの?と送ったら、めんどくさいと言われました。
僕が執着しすぎなんでしょうか?

917:恋人は名無しさん
14/06/26 11:24:36.90 hG6d0+eA0.net
私と彼の誕生日が一日違い(7月上旬)
2人の出会いも偶然私の誕生日なのでそれも兼ねて2人の間で特別な日
当日は仕事で会えないからちょっと早いけど昨日彼が来てくれてイタリアンレストランで誕生日会をした
ケーキに2人の名前を連名で入れて貰って周りの席の人達からも祝福してもらってプレゼントも貰えて幸せだったー!
今年は当日一緒にいられないけど、あと数ヶ月で結婚して同居出来るから来年は一緒にお祝い出来る!
ただ一つサプライズで渡そうと用意してたプレゼントを渡す前に彼に見つかって失敗に終わった(二人ともションボリしてしまった)のが残念でした

918:恋人は名無しさん
14/06/26 15:12:19.83 75bL3/e90.net
彼にはたまにしか会えないから
楽しい雰囲気を壊せなくて言えないことがある
それは鼻毛が出てることw
毎回会ったらまず彼の鼻毛チェックを密かにしている自分
つい先日会った時もやっぱり出てた
いつ言おうか、どう言おうか真剣に悩んでる
もし恋人の鼻毛が出てたらどうしますか?
私は指摘できずに4年経ちました...

919:恋人は名無しさん
14/06/26 15:28:50.27 ZgbVVIdu0.net
俺ならすぐ処理できる状況(家とか)で教えて欲しい

920:恋人は名無しさん
14/06/26 15:51:31.98 aCZzxpy50.net
>>916
めんどくさいって言ってるからそれが答えだよ

私も最近彼とのLINEのやりとりが面倒だ

921:恋人は名無しさん
14/06/26 16:29:00.78 75bL3/e90.net
>>919
やっぱり教えてほしいですよね
眉毛の処理はしてるのに鼻毛はなぜかしない...
前、女を捨てる勢いで、今鼻毛カッター使ってるんだ!すごいよ!
とメールしたことがあるんですが(もちろん鼻毛を意識してほしくて)
鼻毛はなくなったらだめだよ的なことを言ってたので
わざと生やしたままにしてるのかな?と思ったりもしてます
あと、うちの彼はシャツがめくれてたりしてるよ、と言っても
わざとそうしてるんだとかよく言います(そのあと直す)
なのでわざと鼻毛出してると言われたら絶望的です...
私としては人目も気になるので処理してほしいです
せめてうちの親に会うときくらいは

長くてすみません

922:恋人は名無しさん
14/06/26 16:36:55.41 YNG2n++m0.net
>>920
分かる
私も最近彼との電話めんどくさい

923:恋人は名無しさん
14/06/26 16:41:27.13 ZgbVVIdu0.net
めんどくさい人は理由を教えて欲しい
参考にしたい

924:恋人は名無しさん
14/06/26 17:03:29.19 V5BY8Yr40.net
LINEとかめんどくさいって、もう別れるしかないんじゃないんでしょうかね?

925:恋人は名無しさん
14/06/26 17:50:33.62 qY1WrRKB0.net
私が仕事で地元を離れてて目標の期間を過ぎるまで遠距離で頑張るつもりだった
でも今の環境に余裕がなく上司のセクハラもあって嫌になってきた
彼も仕事を辞めて帰ってきて欲しいという
もう本音を言えば彼に甘えて地元に帰りたい
でも目標まであと半年、決めたことは最後までやり通したい気持ちもあって悩む

926:恋人は名無しさん
14/06/26 17:55:49.01 S7yc1h1N0.net
ステータス(笑)のために付き合ってるんじゃないの?

927:恋人は名無しさん
14/06/26 21:36:05.02 zz0BpBkI0.net
>>925
あと半年なら、すぐだよ。
後悔しないためにがんばってみたら?

928:恋人は名無しさん
14/06/26 21:45:36.96 vwWA5PRd0.net
>>925
目標の期間てのは自分で勝手に決めた期間なのかな?
自分のサジ加減なら途中でやめられるけどさ
>>927さんと同意見だけど、選んだ道に後悔しないようにね!

929:恋人は名無しさん
14/06/26 21:48:41.17 I2LFpe790.net
大人になると一ヶ月がはやいよねぇ…
ほんと半年とかあっという間だよ、がんばれ

930:恋人は名無しさん
14/06/26 22:39:42.46 aCZzxpy50.net
LINEが面倒な理由は相手が話題をふらないから
特に用事がないのに何と無く連絡してくるのがすごく嫌
今まで私から頑張って話題を作っていたけど
最近は彼のつまらないLINEに付き合うぐらいなら趣味に没頭したいと思えてきた
彼に限らず、会う約束とか仕事のこと以外でダラダラ連絡するの苦手なんだよね…

931:恋人は名無しさん
14/06/26 22:49:18.15 QsvMGxwy0.net
適当な返事もできないくらい面倒だと思うなら別れよう

932:恋人は名無しさん
14/06/26 23:46:17.97 hif0NK+K0.net
既読スルー辛すぎる…

933:恋人は名無しさん
14/06/27 00:01:26.81 yWhc7yHt0.net
彼氏がアラフォーだからラインどころかメールもないわ。
今の若い子は大変だね。

934:恋人は名無しさん
14/06/27 00:16:27.65 cdngDXxu0.net
LINE止めたら付き合いやすくなった、って人は少なくない

935:恋人は名無しさん
14/06/27 00:36:07.19 LntGLHoQ0.net
>>921
うちも遠距離(6年目)だけど、割と普通に言えるよ
小声で「○○さん、鼻から誰か出てきてますけど!w」と言うと
「見らんでーw」と照れ笑いしながらあっち向いて収納してるww
何に関しても笑って受け入れる性格だからこっちも指摘しやすい(空気は読むけど)
私は人から「指摘したら気にして凹みそう」と思われるタイプなので、彼のそういうところは見倣うようにしてる

あなたの彼も、指摘されて一言言い返し(?)ながらも素直に直してくれるんだからいい人だと思うな
お互いに指摘しやすい関係を作るのが大切かもね
そのうちきっと平気で言い合えるようになるよ!

936:恋人は名無しさん
14/06/27 00:38:25.93 YcJdCcvQ0.net
>>927-918
自分で勝手に設定した目標とはいえ今までずっとそれに向かって頑張ってきたのに挫けて甘い方に流されるところだったわ
レス読んでよく考えてみて気持ちを持ち直した!
スッキリ胸を張って帰れるようにもう半年踏ん張るよ
ありがとう!

937:恋人は名無しさん
14/06/27 01:42:45.74 n+U3ancK0.net
うちの彼女もここ1ヶ月退社時間以降全くLINE返してこなくなった
本人曰く寝てたと言ってるけど、夜7時にはだいたい家に帰ってるのにそれは嘘だろと
浮気は疑ってないけど、いっそのこと、LINEめんどくさくなったなら回数減らそう!って言っていいものか、悪いものか…

938:恋人は名無しさん
14/06/27 01:55:55.16 SClpmIhg0.net
遠距離で最近会話の中ですれ違うこと多くてしばらく距離置くことになった
彼にイラっとすることもあるし好きかどうかって聞かれたら実際よくわからないのが本音たけど別れたくはないってのはおかしいかな…相手はどう思ってるんだろう
顔みて話したいよ

939:恋人は名無しさん
14/06/27 02:28:52.18 VIHEf8rf0.net
>>937
7時に帰宅してもご飯作ったり洗濯したりしたらすぐ夜中になるから
あんまり心配しすぎも良くないよ

940:恋人は名無しさん
14/06/27 12:11:02.08 iCYorvwb0.net
遠距離中のみなさんは、どのような時に「この人と結婚したいな」と思うのでしょう。

941:恋人は名無しさん
14/06/27 14:00:59.03 mT5CDo3G0.net
>>938
遠距離な時点で頻繁に会える人に比べて距離置いてるはずなのに
さらに距離を置くとはこれいかに

942:恋人は名無しさん
14/06/27 14:30:35.44 icbJH5L80.net
>>905
相手を信じる、あるいは、ある程度、心配しない度胸?
おおらかさ? >>909 度量でもいいかも。
相手の一言一句で、落ち込んだり、心配したり、モヤモヤする場合は、結構しんどいかも。

そして、度胸があれば、速攻、遠距離を終わらせる(ゴールする)ことも可能

943:恋人は名無しさん
14/06/27 15:06:52.60 L2za6dQ60.net
>>935
ちゃんと言える間柄で羨ましいです
うちは最近、改まって真面目な話ってしてないので...
って鼻毛の指摘を改まって言われたら相手もいやでしょうけどw
今度会った時にまた出てたら(一応毎回出てないことを期待してるけど)w
次こそ言います!
会うのは出かけ先でハサミがないと思うので、
ハサミ用意してあげた方がいいですかねー?w

これを見た男性陣は鼻毛注意してください。ほんとに
彼女さん悩んでますよ

944:恋人は名無しさん
14/06/27 15:24:38.29 +UI4VpZc0.net
>>943
用意するってコンビニで売ってるやん

945:恋人は名無しさん
14/06/27 15:45:01.40 LntGLHoQ0.net
>>943
考えたんだけど、出やすい人と出にくい人がいるのかな?
うちの彼氏は出てるといってもごくたまーにだし、ハサミで切るほどではないみたいだ
以前何かの話のときに、専用カッター使ったことないとも言ってたから、元からそんなに出ない人なのかもw

会うときはお泊まりではないの?
私なら朝の支度するときかお風呂上がりとかにハイーッとハサミ渡して自分がメイクしてる間にやっといてもらうかなぁ

946:恋人は名無しさん
14/06/27 15:48:08.68 L2za6dQ60.net
>>944
そんな指摘されたら誰にも会いたくないと思うので
用意していこうかなと
それに彼女に鼻毛指摘されてハサミ買いに行く彼を見たくない...
もちろん誰もいない個室で言いますよ
でもショックが大きいと思うので、言い方ってありますよね
「ぷっ、出てるよ」これはやっちゃいけないでしょうし
「ちょっとじっとしてて!」と切ってあげるのもなあ
悩みます。自分で気付いてくれるのが一番なんですが

947:恋人は名無しさん
14/06/27 16:07:13.99 L2za6dQ60.net
>>945
会うときはお泊りですが自宅ではないです
うちの彼は体毛が濃いので出やすいんだと思います(長い?)
たまにしか会えない(24時間も一緒にいられない)のに
鼻毛でテンション下がったらかわいそうだなと思い、
今まで黙ってきました
でも、彼の友達にも会ったりしてるので
「鼻毛も指摘してあげない彼女」と思われてそうで...
最近、オシャレに気を使っていて、その上接客業なので
やっぱり気付かせてあげたいんです
身だしなみって大切ですもんね

948:恋人は名無しさん
14/06/27 16:26:45.69 XvXzWiwm0.net
前に付き合ってた彼氏は、たまに鼻毛出てたから
先端が丸くなってる鼻毛専用はさみを渡したよ
「たまに鼻からこんにちはしてるのがいる」って
恥ずかしがってたけど「毛が伸びるのは生きてる証拠だよ」っていったら
髪が伸びる日本人形の話になって鼻毛の話は底で終了した

その後、鼻からこんにちはしてる毛がみえなくなったので使ってもらえたっぽい

949:恋人は名無しさん
14/06/27 19:00:24.96 L2za6dQ60.net
>>948
鼻からこんにちはって可愛い言い方ですね!
そんな風に言えたらいいなー
やっぱりみなさん言ってあげてるとのことなので、
私も勇気出して言ってみます
長くなりましたがありがとうございました

あと>>940
私は子供がほしくなった時、です
現に今そうですw
でも当分無理そうです...

950:恋人は名無しさん
14/06/27 21:05:20.45 1le4Kp260.net
>>947
私もいつも中間地点で会うから自宅ではないけど、宿泊先でもポーチに入れてるような適当なハサミ(眉切りとか?)なら渡せるかなぁと思った
でも専用のじゃないと先が尖ってるからあぶないかww
うまく言って彼が自分で気を付けるようになってくれるといいね
がんがれ~

951:恋人は名無しさん
14/06/28 02:17:29.18 LCY22h/N/
>>940
初めて大喧嘩したときだったかな
喧嘩した後の話し合いがちゃんとできる相手だったのと
どんなに突き離しても諦めずに頑張ってくれたから
たぶん私にはこの人しかいないのかもと思った

952:恋人は名無しさん
14/06/28 05:10:57.49 CNZ6u71j0.net
鼻毛出てても言わない。
一緒に住んでたら絶対言うけど。
浮気防止素材としてそのままにしとくw

953:恋人は名無しさん
14/06/28 08:56:18.14 c7TGXWvR0.net
鼻毛カッター、そっとプレゼントすれば解決だ!

954:恋人は名無しさん
14/06/28 12:40:24.84 fhFUfZHg0.net
>>950
何度もありがとうございます!
がんばります!
ちなみに眉毛用のハサミ渡そうと思ってましたw

>>952
これは面白い意見w
確かに浮気防止になりますね!

>>953
鼻毛カッター渡せたらこんな苦労してませんよw
あたかも今日初めて出てるのに気付いた、を演出したいので
まずはやんわり指摘して、あたふたする彼に
「あっ、ハサミ持ってるよ」とハサミ渡してみます
で、次回もまだ出てるようなら鼻毛カッタープレゼントしますw
(そんな学習しない彼いやですが...w)

男性側も空気壊さないために言えないこととかあるのか気になるところです

955:恋人は名無しさん
14/06/28 12:42:20.26 C6vPKC730.net
うちの彼女は絶対そういうの指摘できないから、自分で気を付けないとな…

956:恋人は名無しさん
14/06/28 13:03:02.52 9cTNB/Xh0.net
1ヶ月に1回とか、絶対会えるって分かってたら耐えられたのにな…

957:恋人は名無しさん
14/06/28 18:23:43.59 09zJv3Q40.net
もうメール一週間に一通ももらえない

958:恋人は名無しさん
14/06/28 18:24:34.07 X7Bs+ICW0.net
なんで過去形なんだよ…

959:恋人は名無しさん
14/06/29 04:00:40.21 33isA9Q3i.net
電話よりデートの回数のほうが多いなぁ
電話は年二回あるか位やで
lineも気が向いたらだから一週間以上連絡とらないとか日常的だわ

どう同棲に持ち込もう・・・・

960:恋人は名無しさん
14/06/29 05:15:06.35 Or0/rOaY0.net
結婚適齢期を超えた女性で結婚願望がある人にとって、遠距離ってかなりハードル高いよね…
もうすぐ29歳で初めて遠距離をして半年、展開や親密度が深まるのが遅過ぎてビックリしてる
普通の人が1年で到達するところまで3年くらいはかかりそうな感覚
あっという間に子供産むの厳しい年齢になっちゃいそうだ

961:恋人は名無しさん
14/06/29 05:47:33.77 5oK98+hD0.net
>>960
むしろその歳で遠距離恋愛はじめて結婚がどうのという所にビックリするわw

962:恋人は名無しさん
14/06/29 06:02:30.02 Or0/rOaY0.net
>>961
ごめん、どういうこと?

963:恋人は名無しさん
14/06/29 09:07:56.16 uv78V8r60.net
>>961
人それぞれ事情があるんだし遠距離になるのは年齢問わず仕方ないじゃん
むしろ逆に急な転勤などで遠距離になったらどうしろっての?
急拵えで結婚するの?
>>960だって婚期について自覚して書き込んでるのに意地が悪いね

964:恋人は名無しさん
14/06/29 09:47:42.15 5oK98+hD0.net
>>963
どこに転勤って書いてあるの?

965:恋人は名無しさん
14/06/29 11:15:21.15 Y+Zyrwlc0.net
誰が好き好んで遠距離恋愛なんてするものか
この人しか考えられないから遠距離やってんだこっちは

966:恋人は名無しさん
14/06/29 12:07:04.85 YPvBuj8f0.net
応っ

967:恋人は名無しさん
14/06/29 12:11:47.97 RsPoGkK3O.net
自分はクソ田舎に住んでるせいか遠距離しかないな。
ホンマ生まれからハードモード背負ってる。
クソ親死んだらクソ家守る理由も無くなるけど。

968:恋人は名無しさん
14/06/29 13:15:06.52 bI8J+iAH0.net
>>965

泣いた。
まさにそれなんだよね。

仕方がないと言い聞かせてる自分がいる。

969:恋人は名無しさん
14/06/29 13:16:18.37 pxPyaNSZ0.net
>>964
「などで」って書いてあるだろ文盲

970:恋人は名無しさん
14/06/29 14:14:39.29 xlit12BA0.net
夜勤から帰ったらおなじく夜勤明けの彼女が会いに来てくれてた!
一緒に寝てくるぜひゃっふー!

971:恋人は名無しさん
14/06/29 20:00:10.72 QXhujTDA0.net
会う予定の日が生理と被るかも。
楽しみなのに憂鬱になってきた。

972:恋人は名無しさん
14/06/29 21:13:02.41 8A76+fwb0.net
去年の10月ぶりにやっと逢えるよ
中間地点で会うから荷物は沢山持てないけど、
お弁当にクッキー作るよ

973:恋人は名無しさん
14/06/29 21:17:30.60 zImMo22h0.net
>>972
長かったね~よく堪えたね~!
お疲れ様!
でもこの時期にお弁当大丈夫?
二人して食中毒になったらもったいないよ!

974:恋人は名無しさん
14/06/29 21:18:40.99 uhYZQ2Nf0.net
お弁当いいな
今度会うとき唐揚げかハンバーグ弁当でも作ろうかな

975:恋人は名無しさん
14/06/29 22:43:42.23 pJMHSEUH0.net
お弁当代わりのクッキーってことかなー?
喜んでもらえたらいいね!

976:960
14/06/30 00:07:49.36 qZKrF05L0.net
レス有難う御座います!

お弁当とクッキーの二つですね
逢えるのが夜からなのでお昼から作ってわさびシート?と保冷剤でいけるかなぁと思ってます
肉じゃがとハンバーグが食べたいって言われて前者はお弁当に入れにくいなぁ何て思いながらも頑張ります

977:恋人は名無しさん
14/06/30 00:43:38.19 lURAsNAJ0.net
昨日、彼女の誕生日だったので盛大に祝ってきた!
サプライズも成功して、喜んでくれたので幸せ
またしばらく会えないのは寂しいけど、
次会えるのを楽しみにがんばる

978:恋人は名無しさん
14/06/30 02:02:38.71 nDDlFYeg0.net
来年から2年間、飛行機で3時間くらいの遠距離になる予定
それを今度伝えなきゃいけないんだけどどう伝えたらいいか…
彼女はもうすぐ30だし、結婚のことも考える時期だよね
年離れてて、いままでも相手からそういう話でてきたことないけどちゃんと考えないと駄目だよな
取り敢えず向こう行って一年は色々研修とかもあって忙しいし、簡単に連れて行けるって言えない…

979:恋人は名無しさん
14/06/30 03:04:56.61 fZOtUNBg0.net
>>978
彼女さんとちゃんと話をしたほうがいいよ
一年間大変なら、一年遠距離しつつ準備して、二年目から一緒に暮らしてもいいし
彼女もあなたも結婚を望むなら、始めから二人で移り住むのもいいし
離れ離れになるくらいなら、忙しく働いてても一緒に暮らせる方がいいかもよ
どちらにせよ彼女にも時間が必要だから、早めに切り出してほしいな

980:恋人は名無しさん
14/06/30 08:36:52.40 f354k+Xe0.net
休みがあわないけど土日に休みとって一ヶ月ぶりに会った。
初めて彼氏の会社の人にあったり、フットサルしてるところをみれて幸せたった!

981:恋人は名無しさん
14/06/30 11:00:27.33 f6DRXktjI.net
今日からこの板にお世話になります。
私は仕事を辞め相手は学生です。
特に私は縛られる事もないので
お金を貯めたら向こうにいってもいいかな?と考えています。
この板の方で同棲し始めたという方は少ないのでしょうか?
またいらっしゃったら、付き合ってどれくらいでどのキッカケで同棲しはじめましたか?

982:恋人は名無しさん
14/06/30 11:56:15.98 /s+nvWUEO.net
2週間に1度の数通のメール。
月1あるか無いかの電話。
平気だけど最近は半端無く会いたい。
身分違いで結婚出来ないけどもう9年。
未だに愛し過ぎてる。
全部が愛しい。

983:恋人は名無しさん
14/06/30 13:33:13.76 7ZLSVK1yY
>>982
9年ってお互いいい年齢なんじゃないの?
結婚できないのわかってるのに一緒にいてこの先どうするの?
まさか不倫じゃないよね

984:恋人は名無しさん
14/06/30 15:04:43.38 BBd9oyN00.net
>>981
遠距離解消の為に安易な同棲はしない
これがこのスレ住人の圧倒的多数な意見です
安易に同棲して後悔する人がなんと多いことか
同棲するなら環境整えて結婚した方がいいよ
特に相手が学生なら悪いこと言わないから今は止めとけ

985:恋人は名無しさん
14/06/30 19:27:21.35 INGSRbxe0.net
相手学生なのに同棲とか夢見る子ちゃんだなぁという印象
このスレだけでも同棲についていろいろ意見出てるから目を通してみるといいかもだ

986:恋人は名無しさん
14/06/30 20:02:49.47 RivNqEWR0.net
安易な同棲は良くないって分かってても、お互い新社会人から結婚の話なんて出来ないし、かといってこのまま何年も望みのないまま遠距離続けるのかな…って、嫌になる事はある。

987:恋人は名無しさん
14/06/30 20:30:57.87 rPoN3LCW0.net
同棲スレと間違えたのかな

988:恋人は名無しさん
14/06/30 20:47:39.60 jy0ly1yu0.net
同棲→片足突っ込んだまま
結婚して同居→晴れてこのスレ卒業

989:恋人は名無しさん
14/06/30 20:50:52.91 TjHyjaY80.net
仕事を辞めたのはなぜ?

990:恋人は名無しさん
14/06/30 23:27:06.05 H3AFd+3Q0.net
明後日自分の誕生日だけど、やっぱり会えない
彼氏は有給とかない仕事だし、イベント当日どころか付近にだって会えない
クリスマスちょい過ぎから付き合い始めて最初の大きなイベントだけど、わかってたけど悲しいし辛い
次いつ会えるのかもわからないし、もう無理かもしれない

991:恋人は名無しさん
14/06/30 23:32:44.73 HG/NWopb0.net
>>990
自分から行くのはなし?

992:恋人は名無しさん
14/07/01 01:02:23.95 1NYFRGVD0.net
>>991
自分から行くつもり(わたしの方がスケジュールに余裕があるからほとんどわたしが会いに行ってる)だったけど、あっちの仕事が忙しくて時間ないみたい

993:恋人は名無しさん
14/07/01 02:17:25.31 3aTnGhQk0.net
このスレの住人だったら、イベント当日(近辺含め)に会えないってのザラじゃないかと思うが
無理かもっていってるあたり誕生日が云々以前に他方面で不満ありそうだね

994:恋人は名無しさん
14/07/01 02:47:38.26 p3gRm1wmP
付き合って最初の一年目はうちもそんな感じだった
遠距離始まってから会えたのは半年以降だし、誕生日かその近辺に会えたのは一年後だったな
時が経てば仕事の状況も変わるだろうから、寂しさから無理だと感じてるなら
もうちょっと頑張れ

995:恋人は名無しさん
14/07/01 05:18:19.59 dmVkOWmt0.net
ここのスレ見てると、自分のために何かしてほしいということよりも相手のために何かしようと思うことが大切なんだなと気づかされる
距離を恨んでも相手を恨むべからず、なんだね

996:恋人は名無しさん
14/07/01 07:18:20.23 1NYFRGVD0.net
>>993
そうですよね…
相手を疑うとかは全くないけど、彼はある程度会わなくてもケロっとしてるんだけど、わたしはやっぱり会えないのが辛過ぎて耐えられなさそうです
道行くカップルを見たり、友達が恋人とデートした話とか聞くと、辛過ぎて家で泣いてばかりの毎日に限界が見えました

997:恋人は名無しさん
14/07/01 07:33:23.74 3aTnGhQk0.net
>>995
お互いその気持ちを持てることが大事だよね
これは近距離カップルでも同様だけども

>>996
年齢的に若めな雰囲気がしましたが、温度差、湿度差スレなど参考になるだろか
もう遅いかな…
まあ半年でこの状態だとたぶん遠距離向いてない人ぽいので、次はしょっちゅう会える人を探した方が良さげだね
あとこれは距離関係無いけど、他所のカップルと較べてばっかじゃ疲弊するし、あんまり依存し過ぎるのも自分のためにならんよ~

998:恋人は名無しさん
14/07/01 09:01:36.24 p3gRm1wmP
初めから遠距離向いてる人なんているんだろうか
私なんて連絡が来なくて気が狂いそうだったが5年は続いてる
会えなくても平気そうに見えてるだけなんじゃない?

999:恋人は名無しさん
14/07/01 09:10:50.82 cvhn5hp3O.net
辛いときは限界まで腹筋しようぜ!
悩んだら腹筋。涙出てきたら腹筋。ひたすら腹筋してネガティブな事考えないようにしてる。

1000:恋人は名無しさん
14/07/01 09:57:03.81 plRx4Ak90.net
みんな優しいなぁ。

私も「もう無理かも」って思うことはあるけど、
相手にもう会えなくなること方が無理だ…

1001:985
14/07/01 10:01:47.73 plRx4Ak90.net
言葉足らずだった。
会える頻度が少ないから寂しくて「もう無理かも」って思う時はある。
そんな時は電話して相手の声を聞くと落ち着く。

1002:恋人は名無しさん
14/07/01 16:46:38.39 p3gRm1wmP
次スレ
スレリンク(ex板)

1003:恋人は名無しさん
14/07/02 01:15:46.01 9XyHeTnx6
人には頑張れって言っておいて月一回のネガティブキャンペーンが来てしまった
せっかく今週会えるのに生理始まってそうだし
相手のことは信用してるのに口では浮気してるんじゃないかとか言ってしまう

1004:恋人は名無しさん
14/07/02 09:20:18.50 hY9R5lO10.net
仕事で疲れてるんなら私のこと放って寝てよ
無理に構おうとしなくてもいいから
すごく疲れて眠たいの知ってるのに近くで癒してあげることできないのがつらい
頑なに寝ようとしないからちょっと強く言ったら機嫌悪くなっちゃうし
遠距離って初めてですけど、難しいですね。

1005:恋人は名無しさん
14/07/02 12:08:53.09 nQu/RJzT0.net
>>1004
それ普通に甘えたかったんだと思うw

1006:恋人は名無しさん
14/07/03 00:32:08.51 tdIyR6bx0.net
もう3年近く遠距離続けてるが、もう辛くてしょうがない。
俺は好きだし、だから月1~2回向こうに行くけどそのせいで生活はカツカツで結婚資金も無い。
そろそろ何かしらの結論出すために話し合わないとと思うんだけど、会いに行くと切られるのが怖くて切り出せない。

あと、会えても日帰りだし向こう実家だから性行為も出来ないし。帰って家で一人でしてると泣けてくるよ。もう一年ご無沙汰だなぁ。。

1007:恋人は名無しさん
14/07/03 01:51:41.81 mOsWq06Vk
>>1006
彼女と交通費だけでも折半するとか、向こうから会いにもらうことは出来ないの?
切られるのが怖いってことは温度差があって貯金に協力してもらうのは難しいのかな

1008:恋人は名無しさん
14/07/03 01:45:50.83 LYAfl5iq0.net
>>1004
相手もいい大人なので本当に寝たかったら寝るもんです
疲れてても声聴きたいとかあるんだよ
(それが元気の素になる)
早目に切り上げたりする配慮は必要かもだけど、相手に強要しなくていいと思うよ
そういうの積み重なると拗れる原因になったりね

>>1006
相手は来ないの?

1009:恋人は名無しさん
14/07/03 01:51:48.54 ZuQr8/y70.net
>>1006
あなたを否定するわけじゃなくて、純粋に疑問に思ってることがあるんだけど
性行為ってのは恋愛に必須条件なの?
個人的には延長線上の一つではあるけどなくても恋愛は成り立つんじゃないかと最近思うんだけど
愛情の確認をする行為なわけであって
スレチすまん

1010:恋人は名無しさん
14/07/03 03:51:30.60 nVsM0+qe0.net
>>1006
カツカツってとこが気になるな、大丈夫かね
恋にケチケチしても夢がないけど、きちんと自分の限界をわきまえておかないとふとしたときにむなしくなったりするよ

うちは飛行機と電車2h乗り継ぎの距離だけど、初めの3年はお互い行き来しあって同じくらいの負担にしてた
でもここ3年は私の事情で彼が来ることが多いから、資金面が気になって彼に確認したよ
いずれ結婚するつもりだからお互い貯金はするようにして、無理のない範囲で会ってるよ

彼女は学生さん?もしくは家事手伝い?
もしそうなら遠距離にかかる金銭感覚が漠然としてるのかもしれないね

いずれにせよカツカツなのに会いに行くのは自重したほうがいいと思うな
ただでさえ追うばかりで報いがないって感じなのに、帰宅して生活が冴えないとそりゃ辛くもなるよー
長文スマソ
がんばって!

1011:恋人は名無しさん
14/07/03 07:27:07.69 1KbTxIBai.net
スレ立て依頼出してきた
誘導とかもいるから立つまで書き込みは控えてくれ

おまいらの恋愛がうまくいきますように

1012:恋人は名無しさん
14/07/03 09:27:53.04 6Aqb/e1n0.net
>>1009
その通りだと思うけど何が言いたいの?
>>1006はセクロスがなくても恋愛が成り立ってるからセクロス出来なくても通ってるんじゃないの?
でもたまにはセクロスもしたいなっていうのと金銭的に苦しいなっていう本音をここで吐露してるだけで
そりゃ好きな人とはセクロスだってしたいと思うのは自然なことでしょ

1013:恋人は名無しさん
14/07/03 09:32:52.12 eIaCDyRk0.net
意外とみんな交通費は各自負担なんだね
うちは毎月決めた金額を二人で積み立ててるから不平等感全くないよ
彼の方が3万円、私2万円を1つの財布に入れるの
交通費もデート費用も旅行もそれで賄ってるよ

1014:恋人は名無しさん
14/07/03 10:22:05.18 LpTfKxNF0.net
彼の方が多いならそりゃああなたに不満はないだろう

1015:恋人は名無しさん
14/07/03 11:05:02.08 Vobuts+uI.net
そらそうだ(笑)

1016:恋人は名無しさん
14/07/03 11:11:33.36 eIaCDyRk0.net
>>1014
元々は同額だったけど彼が自分から申し出てくれたんだよ
彼の方が収入多いし実家暮らしだし私はもう退職が決まってるし
結婚するからもう遠距離も終わるし財布も一緒になるんだけどね

1017:恋人は名無しさん
14/07/03 11:47:21.31 LpTfKxNF0.net
そんな捲し立てなくても、聞いてないです

1018:a
14/07/03 15:04:58.46 QebfChLN0.net
1000

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch