【距離地名伏せて】遠距離恋愛part156【仲良くね】at EX
【距離地名伏せて】遠距離恋愛part156【仲良くね】 - 暇つぶし2ch650:恋人は名無しさん
14/06/06 08:24:59.23 WUs5a5h50.net
自然消滅狙ってるんじゃない
携帯繋がるなら充電してると思うし

最悪な事が起きてたら無断欠勤で職場の人が様子見に行ったり実家に連絡したりする

651:恋人は名無しさん
14/06/06 18:53:15.93 pR1nJp3L0.net
共通の知人いないし両親に会ったこともない。何も頼るものないから音信不通になったら終わるな

652:恋人は名無しさん
14/06/06 19:07:52.47 92r3FXrA0.net
>>651
わたしもそう
今回短期間ではあるけど今まで一度もなかった音信不通になってしまって、どうしたらいいか分からなくて大パニックになってしまった

653:恋人は名無しさん
14/06/06 19:12:46.91 rcp8uwEr0.net
>>651
互いに両親に会ったことはないけど実家の電話番号は教え合ってるよ

654:恋人は名無しさん
14/06/06 19:55:44.47 ypCwI3Tw0.net
実家の住所は知ってるなあ
それだけだけど

久々に喧嘩してる
原因は、この前酔った彼が女の子と抱き合ってる写メを送ってきたから
はじめまして~県の彼女です、とか書いてあった
怒ったら、今日になって余興で女装した元同僚(男)だってネタバラシされた
確かに、よく見たらそうだった
冗談ぐらいわかれとか言われても、冗談のたちが悪い
それから冷戦継続中だけど、喧嘩って疲れるね
遠距離はケンカも仲直りもしんどい

655:恋人は名無しさん
14/06/06 19:57:51.96 Af72gwhR0.net
>>654
嫉妬させたくて送った癖に
嫉妬したら怒るという不可解な人の気持ち

656:恋人は名無しさん
14/06/06 21:06:17.99 7he7GGSK0.net
>>655
嫉妬させたくて女装した男との写メ送るって
どういうことよw
なんでそれで嫉妬するかw

657:恋人は名無しさん
14/06/06 21:37:04.37 ufzhJYQAI.net
>>654
嫉妬させたくて送ったんじゃなくてただの悪ノリなんだろうね
けど誤解されてもおかしくないような写真を彼女ですってわさわざ書いて送ってきて、怒ったら逆ギレってのは自分勝手な男だな

658:恋人は名無しさん
14/06/06 21:49:57.61 Af72gwhR0.net
>>656
よく見ないと女なんだろう
嫉妬させるつもりで送ったのでは?

659:恋人は名無しさん
14/06/06 22:01:32.02 b0GfQ1Fj0.net
よっぽどかわいい男なんだな…
もしかしたら本当にできてるんじゃ…

660:恋人は名無しさん
14/06/06 23:04:10.80 JXVzgi6m0.net
電話した時に好きとか会いたいとか言えない…
遠距離だからそういうの言ったほうがいいんだろうけど恥ずかしくなって結局失敗しちゃう
彼女は不安に思ってるんだろうな

661:恋人は名無しさん
14/06/06 23:37:53.86 73bZl80c0.net
おもしろいスレッド発見!
試してみるかぁ~

URLリンク(h)0kuseiyoichi.com/gp9t/66.jpg
     ↑
0 を半角小文字 o にしてね!

662:恋人は名無しさん
14/06/06 23:42:54.46 92r3FXrA0.net
どうしても話したいことがあるのに、電話する約束すら出来ない…
メールだって週に数えるほどしかしないし、電話だって月に一度するかしないかなのに、なかなか会えない状態で連絡もあまり取りたくないって意味わからないや

663:恋人は名無しさん
14/06/06 23:46:49.62 vfRHzaM1O.net
本当は地元にいるのに嘘がバレるから遠くにいる事にしている

664:恋人は名無しさん
14/06/06 23:57:41.03 pvqhYBU20.net
ちょっとエロネタなので不快な方はスルーして下さい


エロい写メやスカイプで裸を見せることを時々要求される
上手くかわしたりするようにしてるんだけど、難しい時がある
君を見たいし君としかしたくないから言ってるんだ、と言われると反論する言葉が思い浮かばない・・・
浮気の心配はしてないけど、かたくなに拒否するのもかわいそうな気がしないでもない・・・
でもそういうことは実際会った時にしたいけど、近距離みたいに頻繁に会えない
一人で処理して、とはっきり言うのもなんだし、どうしたものか悩んでる

665:恋人は名無しさん
14/06/07 00:14:02.52 0k330o0A0.net
>>664
流出したら怖いからでいいじゃん
そんな奴に見えるのかと愚痴られたら盗難紛失もありえるだろうと
彼氏の年齢が分からないけど、その辺に拘る奴はやめといた方がいいと思うけどね

666:恋人は名無しさん
14/06/07 00:25:47.93 sw2tsUm60.net
>>664
男だけど、それは絶対やめた方がいい
流出の恐れは誰にでもありえる
放っておけば勝手にAVとかで処理するさ

667:660
14/06/07 00:27:03.22 Pl3ww7izI.net
そうですね
今度要求されたら661さんの言ったように話してみます

668:恋人は名無しさん
14/06/07 00:53:07.62 Nz1ylR4W0.net
エロ写メとかありえないな
下衆すぎる

669:恋人は名無しさん
14/06/07 00:58:30.99 0k330o0A0.net
>>667
仮に流出したらどうするの?という話でも振ってみたら
と同時にあなたも自分の裸の写真が流出したらどうするかを考えてみれば
頑なに拒否するのが可哀相なんて思わないんじゃないかなー

こないだも流出騒ぎあったけどそーいう話しないのかな

670:恋人は名無しさん
14/06/07 00:58:45.24 sw2tsUm60.net
よくそんなこと言える奴と付き合ってるな

671:恋人は名無しさん
14/06/07 01:21:10.28 WcLbKnwS0.net
遠距離+激務+連絡無精のトリプルコンボ
辛すぎる

672:恋人は名無しさん
14/06/07 03:23:17.99 HgT10XVu0.net
>>664
不快なら無理と言うべき
そしてそれで不機嫌になったり脅すようなこと言ってくる男なら御察しってことです
少数派かもしれないが、自分たちはギブアンドテイクでたまに交換することあるよ
但し、パーツのみ(顔は絶対入れない暗黙のお約束)
信頼できる相手なのでしてることだけど、みんなも書いてるようにリスクはあるね

673:恋人は名無しさん
14/06/07 04:30:26.26 tIfC/uHt0.net
>>670
よくそんなやつとって思うけど
要求してる人結構多いと思うけどね
Twitterとかネットの流出見てると

674:恋人は名無しさん
14/06/07 08:15:42.19 APK7wf680.net
>>671
本当に辛いよね・・・気持ち分かるよ
自分はウェットなので特に

675:恋人は名無しさん
14/06/08 10:19:18.83 3nrlXq2bI.net
電話するまでじゃなく、メールくらいで済ませたいけど連絡するネタがない
チラシの裏みたいな内容送るのもなあって思ってしまうんだ
そしたら相手から元気?ってメールが来ることが多い
元気も何もつい2、3日前に話したばかりなのにさ
もっと私も何かメールするべきなんだろうけど思いつかないよ

676:恋人は名無しさん
14/06/08 10:35:21.14 t120mjXE0.net
>>675
チラシの裏でもいいじゃん
ただのコミュニケーションを深く考えすぎでは?

677:恋人は名無しさん
14/06/08 11:02:30.43 m0sLIegG0.net
>>675
分かる。話す事が無い。ただのチラシの裏の話だと全然盛り上がらないし
かといって向こうから積極的に何かある訳でもない。
気づいたら5日ぐらい連絡取ってない。

678:恋人は名無しさん
14/06/08 11:13:57.86 g7GmBXoj0.net
とりあえず、挨拶のメールから始めたらどうかな?
おはようとか、おやすみとか

最近、彼氏にアピールしてくる女の子がいるのは人伝に聞いていた
取引先の社長の娘さんだから、無下にも出来ないらしいことも
この間彼氏の所に行った時にばったり出くわした
すごくかわいくてスタイルも良かった
明るくて性格もよさそうで、家柄も当然私よりいい
私の事なんか置いてきぼりで、二人で楽しそうに会話してるのを見たら
なんだかすごく自信をなくしてしまった
多分、あの子と付き合う方が彼氏もいいんじゃないかな…

679:恋人は名無しさん
14/06/08 11:31:34.77 sCw/iJEb0.net
社長の娘には勝てんだろうなぁ
友達はいいところの娘と結婚したけど、義父に大型バイク買ってもらったりしてるわ

680:恋人は名無しさん
14/06/08 14:08:26.82 TeGx4fgr0.net
遠距離な上に休みが合わないから、会いたくてもなかなか会えない
彼は電話もメッセージに重きをおいていないし、今勉強で忙しい
負担になりたくないから、わがまま言わないようにしてるけど
彼にとって私は必要なのかなと思うようになった
もちろん彼に頑張ってほしいと思うし、今は辛抱のときなのかな

681:恋人は名無しさん
14/06/08 14:58:50.42 aca5bHgY0.net
>>678
あなたは、楽しそうに話して自分をほったらかしにしているのを黙って見てただけ?
ってか、あなたがいるのに他の女になびく(高スペック)んならそれまでの男だって言うことだからこっちから捨ててやるぐらいの気持ちで頑張ってほしい

682:恋人は名無しさん
14/06/08 15:16:24.08 b21IceYP0.net
高スペックだから相性も良いとは限らないんだけど、男女差もあるかな
人間誰でもいい条件の異性に言い寄られて悪い気分はしないしね
踏ん張りどころだろうけど、如何せん物理的な距離があるのがツライやな

683:恋人は名無しさん
14/06/08 21:48:13.95 uZvwbfCh0.net
10月まで会えない。
彼の住んでる所まで超遠いよ。
付き合い始めてすぐ遠距離になってしまった。


彼から、匿名でブログ始めたって教えてもらった。私へのラブレターが書かれている。コメント書いて交換日記見たいにやり取りしてる。訳あって電話しにくいから。

684:恋人は名無しさん
14/06/08 22:09:49.32 QGMV8zOI0.net
なんか会えないのが当たり前になって寂しいとか思わなくなってきた。
だからといって、自ら出会いを求めたりするほど若くはない。

685:恋人は名無しさん
14/06/09 00:10:18.27 3v4fGlJ+0.net
>>677
あるある過ぎる
世間一般的な男の人って雑談メール苦手みたいだけど、例に漏れずわたしのところもそうで、チラ裏メールも送りにくいしでもそうするとメールする理由がない…
あちらからはほとんど来ないし、どうしたらいいのか…

686:恋人は名無しさん
14/06/09 00:18:51.18 iybjwykC0.net
>>685
彼が興味ありそうな事を教えてあげるとかは?

687:恋人は名無しさん
14/06/09 08:25:46.31 +9cJvrtO0.net
てす

688:恋人は名無しさん
14/06/09 08:27:35.39 +9cJvrtO0.net
週末、数時間だけど会えた。一緒に眠れた。バイバイした直後の苦しみは半端ないね。気が狂いそうなくらい寂しい。
そんなことは言えないけど。笑
あーーーつらいよーーー。

689:674
14/06/09 10:14:30.88 ADjPlXlY0.net
昨日レスくれた人、ありがとう
夜に珍しく電話が来て、
その子と付き合うことになったからと振られました
悲しいけど、あれだけスペック違うと仕方ないかと思った

みんなの恋愛は、うまくいきますように

690:恋人は名無しさん
14/06/09 10:34:38.88 pZlA1WB50.net
>>689
ネタであって欲しい。
こんな状況でも人の幸せを願える>>689さんは優しい。

691:恋人は名無しさん
14/06/09 10:58:58.03 1EAOmhjA0.net
>>689
辛すぎる
慰めにもならないけど逆恨みもしてないあなたは本当に性格いいんだと思うよ
自信持って次の恋愛見つけてね

692:恋人は名無しさん
14/06/09 13:13:00.44 X6n9JV6H0.net
>>689
あなたも、社長令嬢()を選んだ彼より幸せになりますように
てか、絶対なります
そして彼は貴方を捨てた報いがいつか来るよ

693:恋人は名無しさん
14/06/09 17:43:30.33 Vo7/1Z/Q0.net
もう笑うしかないな…
ドンマイ>>689

694:恋人は名無しさん
14/06/09 18:26:18.51 cSX8o6T60.net
>>689
若いのかな?
相手のスペックとか正直関係ないような気もするけどね。
いざという時に守ってくれなそうな印象。
ともあれ、もっといい人みつかりますように!

695:恋人は名無しさん
14/06/10 00:34:04.56 ThSFdmLO0.net
>>689
次は身近なところでいい人見つけよう
乙乙

696:恋人は名無しさん
14/06/10 01:13:16.75 oujmbmNq0.net
>>689
何かこっちが辛くなってくるわ・・
あなたが幸せになれる呪いかけておきました
どうか乗り越えて良いご縁がありますように!

697:恋人は名無しさん
14/06/10 01:38:51.50 6vo6i/TQ0.net
早く会いたいなあ
こっち来てくれるのはすごい嬉しいからデート位はしっかり予定立てて自分がリードしてあげたい

698:恋人は名無しさん
14/06/10 09:49:18.51 bAVuzXG/0.net
最近、彼女からの連絡が減ってきた

前は、毎晩電話したい、って言ってくれていたのに、今は毎日はちょっと負担らしい

仕事の方が本格的に始まって忙しくなってきて、彼女のプライベートが充実してる
っていうのは僕も嬉しく思う反面、すごく寂しく感じる

自分の方の生活が最近上手くいっていなくて、彼女が僕との連絡を求めてくれることが心の支えになっていただけに、ちょっとつらい

でも連絡をたくさん取りたい、って伝えるのは相手の負担になるし、僕自身相手に依存してしまっているようで複雑

699:恋人は名無しさん
14/06/10 10:22:35.04 67dEpMeo0.net
>>698
遠距離あるあるな悩みだね
自己分析して自制出来てるんだし時間が経てば少しずつ慣れてくるんじゃないかな
今は突然の変化に戸惑ってるんだと思う
少ない時間でも内容のある楽しい会話が出来たらいいね
そのためには淋しさのあまり暗くならないよう心掛けてみてね

700:恋人は名無しさん
14/06/10 13:05:18.15 BQ5HqqGM0.net
毎晩電話したいほどネタがない

701:恋人は名無しさん
14/06/10 15:41:55.86 ZrDi3bem0.net
>>698
そういう時こそ、一人旅でもしてみるといい
日帰りでもいい
一人で知らない場所に行ってひとりで行動すると
彼女からの電話がないことを寂しがる自分を客観的に見つめられるよ
私生活が上手く行ってないなら、息抜きしてきなよ
長い人生、上手くいかないときなんて何度もやってくるんだからさ

旅先で彼女に写真を送ってもいいし、お土産をかって送ってもいい
誰かに満たしてもらう前に、自分を自分で満たしてあげてみては

702:恋人は名無しさん
14/06/11 02:54:50.18 abZhfEw/0.net
夏に向けて出会いたいエッチな女子多し!!!

tcティーel.net/iop98/610.jpg
↓↓↓↓↓↓
ティーは『t』にしてね♪

703:恋人は名無しさん
14/06/11 06:21:36.01 lXps+eKGO.net
>>698
寂しさを我慢してるといずれ爆発しちゃうよ
彼女が休みの日にでも、お互いの気持ちを素直に話し合って、その時に聞いた彼女の気持ちや言葉を励みにすれば、たぶん今よりは気持ちが軽くなると思う
私も最近彼氏が急に多忙になって通話頻度減ったけど、彼氏がヘトヘトなのは声だけでわかったし、寂しいとか言えなくて我慢して爆発した
そしたら、私との通話がいかに彼氏の癒しの時間になってるか楽しみかを話してくれて、本当にびっくりするくらいスーッと気持ちが軽くなった
たぶん、私の彼氏と同じく>>698の彼女さんが通話したい気持ち自体は多忙前と変わってないと思う
ただ、それ以上に疲れが勝っちゃって彼女さんにもどうしようもないから、通話したいと思ってくれてるって気持ちを励みに、一人の時間や気持ちをうまく乗り切るすべを見つけていくしかないと思う
偉そうだったらごめん(´・ω・`)
私もがんばるから、お互いがんばろうね

704:694
14/06/11 09:05:32.35 huC/D3870.net
>>703
そうですね、連絡を取れるほんの少しの時間を大切にして、暗くなり過ぎないように慣れていきたいと思います

>>701
>誰かに満たしてもらう前に、自分で自分を満たしてあげてみては
なんかすごく心に響きました
一人旅は今は時間的になかなか難しいですが、何か息抜きになることを探してみます

>>703
僕も色々我慢してしまう性格で、このままじゃいつか爆発してしまう気がしてました…
気持ちもネガティブになりがちだったので、勝手に色々とマイナスの方向に考えてしまっている部分もたくさんあるんでしょうね
相手が好きでいてくれる気持ちを信じて、がんばりたいと思います
同じ目線からの意見ありがとう

705:恋人は名無しさん
14/06/11 11:45:41.03 KrVI7d+30.net
>>704
気持ちわかります。
>>703さんのおっしゃるように我慢するだけではなく、
自分の思っていることを相手に伝えても良いと思います。

私の場合、なかなか連絡が取れなくて寂しくなったり不安になったときは
相手のことを敢えて考えるようにしています。
お店に行って彼に似合う洋服とか、彼にあげたいと思う雑貨とか、
次話すときのネタ探しなどをしています。

706:sage
14/06/12 17:09:43.54 DvZjOA170.net
付き合ってまだ半年の彼氏が最近頻繁に結婚の話をしてくる。
でも向こうはまだ学生(博士後期課程)。私は27歳社会人。

1年後くらいにはこっちに来てほししい。
年齢的にも子供を産むことを考えて逆算すると結婚は学生のうちにしたい。
そして何より好きすぎるから、近くにいてほしい。

言ってることはとても分かるし、大好きだから嬉しいのだけど
転職や貯金、彼の勉強の邪魔にならないか、支えられるか…等々を考えていたら憂鬱になってきた。

もっとちゃんと話し合うべき?でも学生の彼氏に言ったら重いかな?
そもそも冗談でしたwってこともあるよね。でも本気ならちゃんと今後の事考えてやりくりしたいし…混乱中。。

707:702
14/06/12 17:13:24.66 DvZjOA170.net
すみません。sageの書く場所を間違えました。

708:恋人は名無しさん
14/06/12 17:41:17.85 NfbrVhsg0.net
>>706
彼の年齢とdr.コースのどの分野で就職先がどのジャンルかによる

例えば、東大院卒ポスドク36歳の年収は600万前後で不安定
30歳以下だと一般サラリーマンより低収入
時間も不規則、将来的に教授になれるかどうかわからない上
別分野への転職はほぼ厳しい

彼のスペックを書かないと意味が無いよ

709:恋人は名無しさん
14/06/12 18:57:42.28 FZSQGJZN0.net
向こうが困った時くらいしか連絡が来なくなってしまった。
他に好きな人でもできたのかなあ。

五月病だからとか言われたけど、おかしいでしょ・・・

710:702
14/06/12 19:00:22.70 DvZjOA170.net
>>708
彼氏の年齢は26
あまり詳しく書けないので意味がないかもしれせんが…
理系で、就職先は研究機関希望らしいです。
704さんがたとえで上げてくれたような状態に将来はなると思います。
(↑彼氏が時間が不規則で~等々は言ってました)

711:恋人は名無しさん
14/06/12 19:05:44.09 kuYqxACr0.net
>>706
その時彼が一般企業に内定してるならそれもいいかも

でも大学教授とか研究の世界を目指すなら本当に本当に本当によく考えた方がいいよ!
ワタミやゼンショーなんてまだ雇い主がいるだけ楽チンかも?ってくらいで、自分の実力と運だけが全てで自己責任の世界は脱落しても誰も責任とってくれないよね
ネットに「世界が100人の博士だったら」ってパロディがあるけど成功できる人は一握り。本当に厳しいみたいだよ

私の身内にそんな夫婦がいて、2人とも優しくて愛し合ってて長年付き合ってるから絆も深くて結婚したけど、一時期支えてる奥さんが精神的にも体力的にも限界が来てと発狂寸前で自殺でもしてしまうんじゃと思うくらいの時もあった
今は出世?してある程度先も見えてきて幸せそうだけどね
もちろん分野とかにもよるだろうけど平均的に大学の研究者ってそんな感じみたい

これは完全な私のゲスパーで失礼を承知で書くけど、自分が色々キツイからあなたに来て精神的にと生活的にも支えて欲しがってるようにも感じた

712:恋人は名無しさん
14/06/12 20:02:50.66 rwfPH5Br0.net
>>710
冗談でしたwと言われるのを気にするなら
「うちの親は学生(収入が安定しない状態)の結婚は許してくれないと思う」と牽制してみたら

713:恋人は名無しさん
14/06/12 20:03:00.86 wbodOIur0.net
倦怠期かも、彼の言動にイライラしてきた
けど平日は仕事で疲れてるのに電話でメソメソ言ったら可哀想だし、休日はゆっくり休んでるところに電話でメソメソ言ったら嫌われそうだし、彼に抱いてるネガティブな感情を伝える隙がなくなってしまった
会えるのもあと1ヶ月も先だから直接話し合う機会もない。このまま溜め込むと爆発するか判断を誤って別れそう
どうしたらいいんだろう

714:恋人は名無しさん
14/06/12 20:08:57.29 NicpU+DF0.net
>>708
それならまだ就職活動してない状態だね
むしろストレートで就職できるかわからない状態だから
今、相手の元へ行くのは止めた方がいい
理系で研究機関希望なら、実験泊り込みも多いから
知らない土地に行って彼を支えるために新しい職場で仕事しても
彼は704を支える余裕は当面10年は持てないと思ったほうがいい

36歳ポスドク年収600は、かなり恵まれた条件の一例で
実際ポスドクになっても教授席に入れる確約はまったく無い
どこで転落するかもわからない上、40歳でも低所得の人がざらにいる

何があっても彼を頼らない、基本的に彼に尽くす
彼が望む進路へ進むために自分の時間と労力とお金を悔いなく使える
このくらいの覚悟は必要

彼のもとへいき、就職して結婚して子供つくっても良いけど
彼が26歳だとまだまだ先がまったく見えないレベルだから
彼がどこで挫折するかわからないばかりか、彼が見えない将来に対して
そのうち焦りから精神不安定になる可能性もものすごく高い
それを子育てして仕事しながら支えられるか、一度考えてみるといいよ

715:恋人は名無しさん
14/06/12 20:24:42.74 RYnv/YqO0.net
>>713
あるあるあるあるw
何か嬉しいことがあるか、吐き出すかしないと消えない感情だよね。
自分は聞いてほしいって相手にちゃんと話す。
下手に何かのキッカケで爆発してこじれるより、最初からこうなんですって説明付きで吐き出したほうが上手くいくし。
ただ会って抱っこで収まることなんだけどね、できないから話したいって。
前置きがあると、彼も理解しやすくて受け止めてくれる。
責められてるんじゃないんだって分かるからだと思う。
でも、やっぱりたまに爆発でこじれてケンカで泣くこともあるw
吐き出して、ありがとうとごめんなさいしてスッキリしたほうがいい。

716:恋人は名無しさん
14/06/12 20:50:48.62 JDGaCmY20.net
自分も倦怠期かもしれん。。。
付き合って一年を前にしていやになってきてしまった。

717:恋人は名無しさん
14/06/12 21:12:14.82 xXi436hV0.net
遠距離から同棲、結婚って簡単にやり直しできない分慎重になるよね
彼の方が年下だし転職しやすいからこっちに来てくれる方向で考えてるみたいだけど、来た後の生活考えると割と不安
結婚をあまり考えられないなら別れた方が良いのかなとも思うけどまだ結婚考える年齢でもないしこのままでいい気もする
こういう考えしてる自分にも割と自己嫌悪

718:恋人は名無しさん
14/06/12 21:40:07.00 2JKnNUcW0.net
>>717
彼の方が来てくれるのに悩むとは贅沢な
自分が環境も仕事も何もかも捨てて彼のところへいくなら
悩むのもわかるけど

719:恋人は名無しさん
14/06/12 22:49:50.21 bY9CX0Dh0.net
相手が何もかも捨てて来る分、自分の責任が重いからね
相手が来てくれるからって手放しで喜んで何も考えない方がまずいんじゃない?

720:恋人は名無しさん
14/06/12 23:00:19.47 zLLaT2ys0.net
>>713
全く同じ状況だ

721:恋人は名無しさん
14/06/12 23:29:57.76 2JKnNUcW0.net
>>719
現在の環境を変えないほうが楽なのかと思いきや
そんなこともないんだね

722:恋人は名無しさん
14/06/12 23:59:26.16 kdUPTxuO6
年齢が年齢なだけに焦り始めてる。
周りがどんどん結婚していく中、いつまで遠距離してるんだろう。

723:恋人は名無しさん
14/06/13 00:40:35.70 3QcWfoHM0.net
予定合わずに会えるのが延期に…
付き合ってまだ1ヶ月しかたってないのに更に2ヶ月会えないとなると非常に寂しい
こういう時にカップル見ると羨ましすぎて違う意味で嫉妬ちゃう

724:恋人は名無しさん
14/06/13 01:48:18.65 woieaUfl0.net
今週の初めに彼氏が会いに来てくれて、3週間ぶりだったんだけど会えると思ってなかったからすごくうれしかった
夜寝る前になんか幸せだなーって思ったらいきなり涙出てきて、そのまま号泣。
びっくりさせてしまった。
付き合って6年たつのにまだこんなに好きでいさせてくれる彼に感謝してます。

725:恋人は名無しさん
14/06/13 02:05:02.04 tpwJy95M0.net
はじめてちゃんと話し合おうとしたのに、あっちは終始軽いかんじでマジ萎えた

自分で言うのもあれだけど、俺が今までみせたことないくらい深刻に話してたんやから俺の感情をもっと気にかけてくれよ

結局、自分のことしか考えてない彼女に腹立つ

もっと俺のことを理解しようとしてくれ

726:恋人は名無しさん
14/06/13 03:47:06.96 mFHRvsVl0.net
離れてると何してるか分からないから、相手を信じるしかないんだね
でも、不審な行動が続くと信用できなくなる

727:恋人は名無しさん
14/06/13 07:02:08.84 qRPUpBQr0.net
寝てる時もLINEやSkype繋いでくれてて凄い嬉しいんだけど、依存が強くなってる。
こんなんでいいのかなあ…彼が飲み会等になったとき、一人で寝れなさそうだ。

728:恋人は名無しさん
14/06/13 08:23:38.83 FmgdUOje0.net
毎回別れる度に『もうこれが最後かも知れない、2度と会えないかも知れない』って絶望的な気分になるのが凄く嫌だ

729:恋人は名無しさん
14/06/13 19:32:35.81 U9dPuE1R0.net
あまり性欲が強くない彼が先日会った時に珍しく興奮してて、その日は一日に5回もやったw
翌日もどこにも行かずに家で終始イチャコラしてた
あ~幸せ過ぎた、次寂しくなったときの反動が怖い

730:恋人は名無しさん
14/06/13 21:43:54.28 ilMox01F0.net
彼氏が新幹線乗り損ねた

一晩ターミナル駅で過ごして朝一で来るらしいが心配だ

731:恋人は名無しさん
14/06/13 22:59:30.46 NDwhvKrdO.net
会ってから10日経ち、彼女のデリケートゾーンがとても痒いらしい
実は去年も会ったあと同じ症状が出て収まったことがあるらしいんだが、どうなんだ、カンジダかな?
互いに浮気や他人との行為はしてないだろうから性病の線はなく、とりあえずおりものの状態を観察して様子見てもらうことにしたが、すぐに会えないのが辛い。

732:恋人は名無しさん
14/06/13 23:10:55.89 QRvIJ1Xq0.net
梅雨の時期はタイツやストッキングで篭るのかもね
菌が繁殖しやすい

733:恋人は名無しさん
14/06/14 00:55:00.14 zdCMCwhN0.net
>>731
指とか清潔にしてる?
爪で傷付けてない?
指を中にいれられるときに爪でガリガリされると炎症起こすよ。深爪推奨
なるべく手は清潔にしてあげて

734:恋人は名無しさん
14/06/14 01:31:56.32 5yczC5lM0.net
>>731
膀胱炎が広がって膣炎になることもある
様子見ないではやめに病院行った方がいいと思うなー、薬飲めばすぐ治るけどそのままにしとくと色々飛び火するの多いし

735:恋人は名無しさん
14/06/14 02:42:30.34 ZmgAuRgN0.net
一応毎日LINE続いてるけど彼女から唐突に返事が返ってこなくなる時がたまにある
送った内容が悪かったのかなんなのか
チラ裏みたいな内容しかないから返事なくてもしょうがないんだけども

736:恋人は名無しさん
14/06/14 04:36:46.37 gZMyud9U0.net
会う予定が向こうの都合でなくなった。次回は未定...。
毎日電話をしてくれるけど、笑いはでるけど、なんだか友達みたいな会話で、ラブラブな会話ではない。
向こうの話を聞いて「お疲れ様!凄いね!頑張ったね!」って労いの言葉をかける日々。
結婚の話もイマイチ出ないし、私の役割ってただの褒めてくれる話し相手って感じなんだろうか。

737:恋人は名無しさん
14/06/14 07:28:01.86 fLSxAp3q0.net
明日久しぶりに会えてデートだっていうのになんか険悪
一昨日まではすごく楽しみにしてくれてたのにどうしてこうなっちゃったの

738:恋人は名無しさん
14/06/14 08:32:55.82 iabQZL37O.net
>>732
冬に会ったときは大丈夫だったみたいだから、季節的に症状の重さが変わることはあるのかもなあ。

>>733
爪の状態や触れ方、清潔さには気を使ってるつもりだったが、症状が出ている以上は配慮が不十分だったんだろうな。猛省してる。
「つもり」じゃなくもっと徹底的な配慮を心掛けますと彼女にも謝罪しまくりです。

>>734
そうなのか…
うーんやはり受診嫌がってるけど説得してみます。

739:恋人は名無しさん
14/06/14 10:49:38.29 FZitasyv0.net
最初から遠距離で、彼から好きと告白してくれた時は「出来心では付き合わないで欲しいからよく考えて」って言ってくれたり、毎日沢山連絡取っていたのに、2カ月すぎくらいから急に数日に1度にまで連絡頻度が落ちた
連絡来ない→私も連絡しない→数日経過→気になって連絡(雑談メール)する→のループを繰り返している
落ち着いたのかな、とか、彼は会社の寮での生活だから大変だろうな(私は実家)など色々考えて自分を納得させてるけど、寂しい気持ちもある
それでも連絡すれば割とすぐに返事が返ってくるから、気にしない方がいいのだろうか
「連絡少なくてごめんね」って言われた時に、気を使って「自分のペースで大丈夫だよ」と言わずに、「ちょっと寂しい気持ちもあるよ~」と甘えればよかったのかな
再来月に二泊三日での旅行もあるし(お互いに飛行機手配済みだから約束が流れることはない)あんまりうじうじ考えずにドーンと構えていたいけど、暇な時間があると色々考えて憂鬱になる

740:恋人は名無しさん
14/06/14 12:07:21.30 x4Mz/5bi0.net
>>739
たぶんみんな似たような状況だよ
私も会えない間にいろんなことを考えちゃって不安になる
それを伝えて不安要素を取り除きたいけど、うまく言える気がしないわ・・・

741:恋人は名無しさん
14/06/14 12:38:26.90 8vK7CKX60.net
彼女からのメールが来なくなってもう4日だ・・・
ツイッターも見てみたがこっちも4日前から更新されていない
犯罪とか事故に巻き込まれたりしてないか心配すぎてやばい

742:恋人は名無しさん
14/06/14 12:59:02.92 l1PgXXWG0.net
電話してみなよ

743:恋人は名無しさん
14/06/14 13:34:06.72 d7QPL7Ci0.net
遠距離を成功させるコツ!みたいなアフィサイトやtweet見てると、あれ書いてる奴らって実際遠距離したことないんだなーってやたら実感するわ

744:恋人は名無しさん
14/06/14 14:11:55.17 8vK7CKX60.net
>>742
電話も出ないんだよなぁ・・・

745:恋人は名無しさん
14/06/14 14:25:31.79 KqfZEFh70.net
>>741 今の彼氏じゃないが過去にそんな状況が一週間続いて、心配して探し回ってたら相手が警察にお世話になってたことがあったなw
電話でないのであれば家いってみるか、最悪実家に連絡取ってみるとか?
なにもないと思うけども心配だね。

746:恋人は名無しさん
14/06/14 14:34:11.08 J+dZgzNRO.net
もうダメだ…
お付き合い1年4ヶ月遠距離6ヶ月目、彼自身から約束したメール連絡も何回も破られ、電話も私がしたいって言わないと彼からはほぼない。
遠距離だからメールと電話以外スキンシップが取れないからなくなるなら付き合ってる意味がない。
出来ない約束をしないで。と何回も…。
挙げ句どうしたらいい?としか最終的に言わなくなる。
私が聞きたいわ!
貴方がどうしたいか!

747:恋人は名無しさん
14/06/14 14:38:08.53 5D1ZjNdj0.net
>>746
約束破る人はなかなか直らないから諦めるか別れた方が良い
好きだからデモデモダッテするぐらいならそのままで良いんじゃない

748:恋人は名無しさん
14/06/14 16:08:42.52 rtKUtTW90.net
>>746
「あとでメールするよ」くらいのものだと約束と捉えてない人もいるけど
その辺はどうなんだろう

749:恋人は名無しさん
14/06/14 16:20:53.08 VtwQbIfB0.net
>>746の彼はメールや電話にきっと重きを置いていないんだよ
近距離の時はどうだった?
どうしても頻度を多く取れない人はいるからね
彼からしてきたって約束も貴女からの要望に応えたカタチなら長続きしないし
貴方はどうしたいか。
連絡特に取らなくてもいいってのが答えなんじゃないのかな

750:734
14/06/14 19:16:14.74 FZitasyv0.net
>>740
似たような心境の方がいるっていうだけでも何となく気分が軽くなります
自分の不安をうまく伝えるのって難しいですよね

751:恋人は名無しさん
14/06/14 20:11:13.70 J+dZgzNRO.net
741です。
皆様レスありがとう。

約束内容は仕事終わったらメールする(飲みに行くか帰宅するか)のみです。
こちらとしては守れない約束はするな、彼が約束した事を撤回するか別れるか話しました。
別れるには同意せず、約束撤回、私はもう連絡待たないしなくても文句は一切言わないと言うと、それだと寂しいとかなんとか…
遠距離前は今の倍以上メールがあったし同棲してたので正直連絡減ったのが不満だと伝えています。
連絡なし音信不通は浮気も疑ってしまうし、もう怒りとかより諦め呆れ果てな感じです。

752:恋人は名無しさん
14/06/14 20:27:17.96 gTnNE6Ap0.net
>>751
もっと心を楽に気長に考えたほうが・・・
自分が相手から「守れない約束はするな」と言われたら
ガッチガチに縛られるような感じがして疲れるけど・・・

753:恋人は名無しさん
14/06/14 21:44:32.60 9MAuaE1JO.net
>>751
彼は怒ってる点が理解出来てないんだろうな、
再度どんなことなら出来るのか聞いて、呑める条件ならそれで、
もしくはこちらから再提案して、出来なければ別れるで良いんでないの?
時間もったいないわ

754:恋人は名無しさん
14/06/14 22:03:33.55 rtKUtTW90.net
>>751
不満なんだと文句言って執着してる間は慢心されて粗雑な関係になるだけじゃないのかなー
別れたいなら相手がどう言おうと振ればいいし、駆け引きで別れ話をするのは逆効果でしょ
引き留めれば考え治す=別れたくないとか本気じゃないんだな、ってのがバレるし
少し彼や連絡のことは抜きにして心の中で距離置いてみ? もしくは他のことをするとか
それと連絡あるなしは浮気とはあんま関係ないよ

755:恋人は名無しさん
14/06/14 23:49:36.58 d7QPL7Ci0.net
むしろ浮気出来る人は連絡マメだし、アリバイ的にちゃんと連絡してきそうw

756:恋人は名無しさん
14/06/15 00:14:17.83 0Z5tvmPK0.net
数時間だけど3か月ぶりに今週会う
次会えるのは2か月後くらい
彼は今友達とお泊りでどんちゃん騒ぎ
報告事項あったのに連絡も取れない
なんだかな~

757:恋人は名無しさん
14/06/15 01:13:52.16 lkUaFvFN0.net
メールの返信が来ない
付き合ったばかりで毎日一回でも返信欲しいと思うのは自分だけなのかと思うと虚しい
チラ裏な話でも一応返信してくれてたのになぁ
自分だけが好きなんじゃないかって思っちゃう

758:恋人は名無しさん
14/06/15 01:22:38.20 /l2EJCEN0.net
>>757
相手に負担かけるだけでそれを愛だと思ってる?
チラ裏ならTwitterやラインで垂れ流せば良い
彼氏は我慢してたけど我慢の限界が来たんでしょ

759:恋人は名無しさん
14/06/15 01:31:05.75 lkUaFvFN0.net
>>758
Twitterはやってないしラインは既読がつかない
相手からの返事はあったのにここ一週間くらいペース落ちてた
相手がそういうの面倒くさいっていう素振りを見せてなかったから大丈夫だと思ってたんだよ…
相手の負担になるならこれから控えるようにするよ

760:恋人は名無しさん
14/06/15 01:42:06.05 /l2EJCEN0.net
>>759
説明不足でごめん
ラインはタイムラインの事
素振りを見せなかったのは彼氏が思いやりで合わせようとがんばってくれた
チラ裏を毎日友達から送られて毎回返事をねだられたらどう思う?
友達や彼氏を区別するわけじゃなくされて嫌な事ぐらい気にした方が良いよ

761:恋人は名無しさん
14/06/15 01:44:30.60 v7q7I7Hm0.net
>>759
メールもしてLINEもしてるの?
付き合い前後に連絡頻度の話はしてないの?
気持ちと連絡は関係ないって人もいるよ

762:恋人は名無しさん
14/06/15 02:02:38.78 lkUaFvFN0.net
>>760
メールで追撃とか返事の催促はしてないから別にねだってるわけじゃない
嫌なことっていうけどおやすみとかまたねとか終わらせるフレーズを使わずに
勝手にぶちるっていうのは友達だろうが恋人だろうが失礼にあたらないの?
雑談をするしないを決めてなかったのが悪いし
それを察せない自分がダメなのはしっかり理解してる

763:恋人は名無しさん
14/06/15 02:13:41.83 /l2EJCEN0.net
>>762
おやすみやまたねは使う人の方が少ないしそれをしないといけなくはない
めんどくさい人だね

764:恋人は名無しさん
14/06/15 02:28:07.33 lkUaFvFN0.net
>>763
会社だろうが友達だろうが恋人だろうがメールを切るならそれなりの中身を送るのが普通だと思ってたわ
そういうことしない人があなたの周りにいるんだろうね

765:恋人は名無しさん
14/06/15 02:28:46.11 SRb0NVd50.net
>>762
付き合って半年の最初から遠距離カップルだけど、おやすみとかまたねでLINEが途切れたのなんて数える程しかないわ

766:恋人は名無しさん
14/06/15 02:34:49.26 /l2EJCEN0.net
>>764
視野せますぎだね
現に彼氏は貴方とは違っておやすみやまたねを使わなかったけど彼氏は普通じゃないと侮辱してる事に気づいてる?

767:恋人は名無しさん
14/06/15 02:36:55.92 lkUaFvFN0.net
>>765
このメールはこれで切るよってマークとしてその言葉を使うかという話であって
別にその言葉で切れた回数とかはどーでもいい

相手が返信できない状況にあるかもということに配慮も何もなかった自分がダメなことがわかりました
自分勝手にならないよう気をつけていこうと思います

768:恋人は名無しさん
14/06/15 02:36:59.89 /l2EJCEN0.net
加えると中身のないメールだったからこそ返事がなくてチラ裏メールなんて送る人の方がよっぽど失礼

769:恋人は名無しさん
14/06/15 02:44:35.76 v7q7I7Hm0.net
>>762
勝手にぶちるってメールやLINEなんて好きな時に送るツールじゃないの?
あなたはそれが普通でも相手は普通じゃないかもしれないんだから
話し合った方がいいよ

770:恋人は名無しさん
14/06/15 02:45:39.54 SRb0NVd50.net
>>767
回数は『おやすみ等の締めの言葉を必ずしも使う必要がない』ってことの例えで出してるんだけど、あなたなんでそうギスギス・カッカしてるの?

771:恋人は名無しさん
14/06/15 02:58:52.54 itSwqqql0.net
メールを固いものと捉えていたのが悪いんだろうね
自分勝手に使えるツールと思った方が楽なんだろう
相手に依存しすぎてると思うし
>>768
チラ裏メールが続いていたのにそれを失礼とは思わないでしょ

772:恋人は名無しさん
14/06/15 04:52:49.58 W/FdqY/w0.net
寝落ちや用事、仕事に入ったり友人から連絡来たり等々話の途中で切れることあるし「途中でぶっち」でそんなに怒ることなのかww
つかそもそもメールやLINEみたいなツールでぶっち言われてもなあ
なんか自分のことしか考えてない奴多過ぎワロタ

773:恋人は名無しさん
14/06/15 06:00:57.77 32P7vlDnO.net
ラインとメール同時進行なんか女の私でも普通にめんどくさいw
レス見てるだけで彼氏へのメールやラインもすごい勢いで送ってそうな感じw
チラ裏がすごい量と頻度で送られてきたらそりゃ嫌になるだろうな…
なんとなく彼氏に同情

774:恋人は名無しさん
14/06/15 12:39:04.09 mhGzgVx90.net
そろそろ遠距離が終わるってとこだが、ここへきて彼女の態度が冷たくなってきた気がする。
こっちは久しぶりに会えることが楽しみなのに、俺ばっか好きみたいで何だかなー

775:恋人は名無しさん
14/06/15 15:28:23.28 KiYTWixt0.net
>>774
男の人って、どういう態度で冷たくなったって感じるのか知りたい。

776:恋人は名無しさん
14/06/15 17:22:39.56 X2m0k02Z0.net
>>775
たとえばLINEの返事が遅くなったり、電話もつまらなさそうとかかな

777:恋人は名無しさん
14/06/15 20:16:39.18 iVqa5tmA0.net
彼の住む地域に明後日から二日間研修に行くのでので明日の夜と帰りに会う
最近彼が酔ってる時にビデオ通話するので、私の言ったこととか忘れてることが増えてて色々もやもやしてる
昨日も話したけど覚えてるのかな…
明日行った時に話しないといけないと思うとゆううつ

778:恋人は名無しさん
14/06/15 20:28:41.60 PP5D/Gw30.net
>>777
大事なことじゃないのならもう一回話せばよくない?

779:恋人は名無しさん
14/06/15 21:42:28.33 GMO6wmMc0.net
大したことじゃなければ俺もよく忘れるw
前も聞いた気がするなーって質問にも嫌な顔せずに教えてくれるけどな

780:恋人は名無しさん
14/06/15 22:08:44.80 ww5WYPEQ0.net
相手の飼ってる猫がいなくなり、朝一に電話がかかってきた。
今すぐ来てほしいというのですぐ家を出て新幹線で家まで行き、一日捜索。
明日仕事があるため、18時頃向こうを出たのだが、先程見つかったと連絡がきた。

私も猫を飼ってるので気持ちはわかるし、どれだけ大切にしてたかも知ってる。
それでも『ほんと良かった。命より大事、正直○○(私)より大事』と言う言葉が出たとき、心が折れた。
初めて大泣きした。
結婚の話も出てたけど、もうダメかもしれない

781:恋人は名無しさん
14/06/15 22:27:02.95 9ePbRJ620.net
>>780
猫と恋人はどっちがどうとか比べる対象じゃないよね
私もそれ言われたら別れを考えるレベルだわ

782:恋人は名無しさん
14/06/15 22:34:48.98 SypiCElN0.net
遠距離の彼女を呼び寄せてまで一緒に猫を探させておいてその発言は人としてどうかしてる

大変だったね、お疲れ様…

783:恋人は名無しさん
14/06/15 22:47:42.93 0vjjCLos0.net
>>781 >>782
ありがとう
その言葉だけで涙出てくる

昨日夜遅くまで仕事で、ほとんど寝てない状態だった。
手が傷だらけになっても探したし、縁の下の蜘蛛の巣だらけ、おまけに野良猫のミイラ化した死骸の横を、怖い思いして潜って探した
相手も全然寝てなかったので、少し休んでもらい、その間も一人で探した

遠距離でもいつでも駆けつけるし助けるから、距離なんか関係ないからと付き合い初めに私が言ったので、今まで実行してきたつもりだった

でも結局猫以下だった
相手もほっとして出た言葉かもしれないけど、私には耐えられない言葉でした

一応、労いの言葉や感謝の言葉はかけてもらいました。
誰かに聞いてもらえて、少し落ち着きました。
ほんとにありがとう

784:恋人は名無しさん
14/06/15 23:05:27.22 uu/Wje180.net
>>783
うわー…そんなに一生懸命探したんだね
わざわざ新幹線に乗って行ったなんてとても優しい人なのね
本当にお疲れ様でした
とりあえず猫が無事でよかった

けどその彼氏とは別れた方がいい気がする
そこまで彼に尽くしてるあなたにそんな言葉を口にするなんて愛情云々以前に人として終わってる

100歩譲って思っててもそんなこと敢えて言う必要がないのにね
新幹線の距離のあなたを呼びつけて探させるって発想含めて舐められてるんだろうなぁ
ちゃんと新幹線代は貰ったのかしら

785:恋人は名無しさん
14/06/15 23:05:47.90 awxwHPNS0.net
同じぐらいじゃだめなのかなぁ

786:恋人は名無しさん
14/06/15 23:38:47.89 Ysjdqnyc0.net
>>783
こんなに優しくていい彼女なのに、ひどい。
猫探し本当にお疲れ様。
別れを考えてもいいほどの失言だと思うよ。

787:恋人は名無しさん
14/06/16 00:28:53.77 f6Hgm56a0.net
>>784
薄々思ってましたが、口に出されるときつかったです
見つかるなら100万でも200万でも出すと言ってました

時間が限られてたので、できることは全部しようと思ってたので…
チラシも作りました
無駄でしたが

普段急に呼び出すことはなかったので、よっぽどのことだと思いました
ちなみに、交通費全額と少し多めに出してくれました

これでこのスレとはお別れかもしれませんが、皆さん頑張ってください。
ありがとうございました。

788:恋人は名無しさん
14/06/16 01:08:01.70 pZLXwbuc0.net
誕生日の前日に彼が来てくれるというので、仕事を休むために必死で働いた
それなのに前日仕事が終わるのが遅かったという理由でドタキャン
先月彼の誕生日だったとき、私は夜中の2時に仕事が終わろうと会いに行ったのに

しかも日付変わってラインしていてもおめでとうの一言もなく、なぜか私の親に会いたいという話をしてきた
それに冷たく返事をしたら既読無視
何を考えているのか全く分からないし、誕生日早々最悪の気分になった
新幹線使えば日帰りできない距離でもないのになんだかなあ

789:恋人は名無しさん
14/06/16 02:03:03.98 wxoQFtl40.net
猫の喪失感を味わったから猫>彼女なだけじゃないかなあ
別れるとなった時に遠距離でも駆けつけてくれる人がどれだけ大事かわかると思うんだよね
それじゃ遅いかもしれないけどちゃんと話し合ったほういいよ

790:恋人は名無しさん
14/06/16 02:12:04.10 eNUfHWd/0.net
>>789
本心かなんか関係ないでしょ
新幹線の距離の彼女を呼びつけて自分の猫探させて見つかったら「お前より猫」
ただ優しさに漬け込んでるモラ男じゃん
別れる時にロミオったって意味ない

791:恋人は名無しさん
14/06/16 02:36:01.73 0hCUbTUJ0.net
猫が一番大切ってもちろん思ってもいいけど
駆けつけて一緒に探してくれた彼女に実際言葉に出すとなると人としてちょっとね

792:恋人は名無しさん
14/06/16 02:41:30.67 YI+iXh2g0.net
>>787
正直言うと自分も猫の方が恋人より大事、猫は家族だからね

でも新幹線を使って一日かけて猫探しを手伝ってくれた恋人なら
本当に本当に心から感謝するよ
当然恋人に交通費と謝礼を払い、それでも尚、感謝は伝え続けると思う
そこでどうして「恋人より猫が大事」という言葉が出てくるのは、理解できない
自分なら見つかった報告して感謝メールして、お礼の品を宅配手配する
家族探しに協力してもらったお礼として(これは恋人じゃなくてもそうすると思う)

彼は、782に甘えすぎてる気がするな
滅多に782を呼び寄せることがなくても、猫が見つかった安心感から
彼は心にも無いことを言ってしまっただけに思える

メールでいいから、言われた言葉で傷付いて大泣きしたことを報告した方がいい
彼は彼で「猫探しに尽力してくれた俺の彼女はやっぱ最高だ」と満足してて
782が自分の言葉で泣いてるなんて微塵も思ってないと思うから知らせるべきだと思う
そこで逆切れしてきたらスッパリ別れればいいから、彼の反応を見定めてみてはどうだろう

793:恋人は名無しさん
14/06/16 08:24:21.99 5UlSDIOU0.net
心にも無いこと…で、そんな言葉出るかなぁ。
思ってたことが出ちゃったんだと思うけど。

どっちにしろそんな配慮のない人はわたしなら無理だな。

794:恋人は名無しさん
14/06/16 20:01:21.24 Ug1lc66E0.net
話し合いとか、もうそういう問題じゃないんだよ
たったひとつの言葉が>>780の心を壊してしまった
大袈裟かもしれないが、言葉って凶器にもなるからね

795:恋人は名無しさん
14/06/16 20:05:18.01 bY8veoVu0.net
3年目で慣れてしまったのか話のネタをわざわざ振るまでもないって感じで、
兄弟みたいになっててつらい

796:恋人は名無しさん
14/06/16 22:32:57.29 3KnrsUnR0.net
付き合い始めたときから仕事の都合で遠距離
共通のSNSがあってそこで彼が女の子と直接やりとりしよう、そっち行くからよろしく、という内容のやりとりをしていたのを見てしまった
私には月1回の電話と何日かに1回のメールしかくれないのに他の女の子には積極的に連絡とろうとしていることが悔しくてしょうがない
別れようと思って問い詰めたけどかわされて完全に冷めた
無駄な時間だった遠距離なんて二度としない
みなさんお世話になりました、ありがとうございます

797:恋人は名無しさん
14/06/16 22:46:27.49 mtD047yi0.net
>>796
距離関係ないじゃん

798:恋人は名無しさん
14/06/16 23:16:52.54 HN8VlF+x0.net
つーかそんなことで心割れるなら縁距離なんか向いてないし別れるならさっさと別れればいいよ
別れる気でレスかいてるんだし

799:恋人は名無しさん
14/06/16 23:18:03.85 TuLsq+8Y0.net
皆さんってどんなことでときめいてますか?
毎日ラインして、たまに電話して…ってしてるんだけど
慣れてきたのかあんまりときめかなくなってきた。
ラインくるだけでどきどきしたり、声聞くだけでキュンキュンしてたのになぁ。

実際会うとすごく安心というか、好きだなーって思うけど…
それともときめきなんて必要ないんですかねー

800:恋人は名無しさん
14/06/17 00:58:25.74 w5l+QPO20.net
>>796
お疲れさまでした
無駄と思った事でも、この先その経験がきっと生かされてくるよ
次は良い恋をしてね

801:恋人は名無しさん
14/06/17 01:01:40.20 OfdNjJGu0.net
>>799
積極的にその人といたいという気持ちがあるなら、それでいいのでは

802:恋人は名無しさん
14/06/17 11:28:48.75 827d6wyJ0.net
>>799
ときめきが必要なのは「恋愛をするため」の最初の足がかりになるため
恋愛が始まれば「継続」するために必要なものが求められてくる

ときめきが減ったなら、脳が恋愛継続へシフトチェンジしてるだけだと思うよ

803:恋人は名無しさん
14/06/17 13:11:27.44 BC5fBMuBI.net
>>799
気になってるって言ってたお菓子を買っててくれたときとか、自分が何気なく言った一言を覚えててくれたときかな
何年も一緒にいるとときめき方は付き合いたての頃とは違うけど、今でもあることはあるよ

804:恋人は名無しさん
14/06/17 21:43:55.22 V+26flU5I
>>799
お互いが一緒にいて幸せだと思えるならそれでいいと思う

805:恋人は名無しさん
14/06/17 22:12:14.60 F2534NJb0.net
流れぶった切っちゃって申し訳ないんですが

付き合って3年目ですが今でも毎日夜や休日時間がある時なんかは
一緒にSkypeで話たり遊んだり今日何々があったーとか次は何時会おうかーとか話したり
3ヶ月~半年に1回の逢瀬でも全然大丈夫な位にラブラブだと自負しています。

ただお互い収入安定しない上今後成功しないと低収入な専門職なので(私は派遣兼業)
いくら貯金すればいいんだろうとか、同居とかするなら事情で私が彼地元に出なきゃいけないとか、
一人暮らしとかしたことないガクブルとか、まだ焦る年齢じゃないとは言われますが
先の見えない不安にかられてしまいます。

皆さんはそういった不安とか、どうしていますか?

806:恋人は名無しさん
14/06/17 22:25:13.64 UshhXsFN0.net
>>805
縁があるかないか、で、なるようになります
時期がきたらどんどん決まっていくので
不安になるだけ時間の無駄です

と複数の既婚者にアドバイスもらったことあるw

807:恋人は名無しさん
14/06/17 23:20:29.76 cXfnJvsk0.net
>>805
>まだ焦る年齢じゃないとは言われますが
それなら、こつこつ貯金して20代後半には600万くらいためて
毎週休みの日には率先して家事を手伝って技術を身に付けて
いざという時のための資格試験勉強でもするのがいいね
やることいっぱいあるのに、結婚することばかり考えてても意味が無いよ
まずは貯金、家事、今後の保険と仕事の安定でしょ

808:恋人は名無しさん
14/06/17 23:48:01.41 UshhXsFN0.net
>>807
そんだけ充実させときながら破局したら
絶対立ち直れんw

809:恋人は名無しさん
14/06/17 23:48:33.61 8JKmY+Nq0.net
20代後半だけど、貯金が600万もない件について

というのは置いといて
>>805の気持ちすごく分かる
うちも付き合い長いけど、先が見えないわ
でもあまり考えないようにしてるw

810:恋人は名無しさん
14/06/18 00:02:31.12 JsjqUw100.net
最近おはようおやすみと天気の話しかしてない

811:恋人は名無しさん
14/06/18 00:09:38.47 LNPZJkKV0.net
>>810
挨拶ばかりしてると倦怠期に入りやすいから気をつけた方が良いよ

812:恋人は名無しさん
14/06/18 00:28:59.58 dJ1I3Kfd0.net
ここ毎晩Skypeしてるとか電話してるとか言ってる人結構いるけど、ぶっちゃけよくそんなに話題尽きないなーと感心する
わたしのところももはや天気の話題くらいしか毎日なんて話すことないわw

813:恋人は名無しさん
14/06/18 00:43:03.42 C9YM6vo/0.net
あったことを報告するだけでなく
感情+αを踏まえて報告するといいっていうね
今日~あったよ~じゃなく
今日~あったよ~今度一緒に行きたいな~とか
遠距離で会話を大切にしたいので実践中

814:恋人は名無しさん
14/06/18 00:49:12.68 JsjqUw100.net
>>811
気をつけます...

研究室に篭りっきりだから、話題作りが大変だよ

815:恋人は名無しさん
14/06/18 00:53:56.50 6bdfjfHi0.net
>>808
充実させれば自分の内面も成長するから
破局してももっといい相手がみつかるもんだよ

逆に何もしなくても破局する時は破局するが
何もしてなければ時間だけ無駄にして何も残らないからもっと悲惨

816:恋人は名無しさん
14/06/18 01:07:50.65 Rbuz1JqK0.net
そういえば付き合いたてのときは毎日スカイプしてたなー
ずっと遠距離だけど、最近は週一回で一時間ぐらい。
なんでだろーって思ったらもう半年付き合ってた。
そりゃ話すことないよなーw

私も最近の会話は挨拶とか天気とかデート楽しみだねとか
さみしいねーとか、同じのループw

いっそのこと長文ラインを1日1、2回とかに変えたほうが楽しいのかな。

817:恋人は名無しさん
14/06/18 01:08:52.19 3f4GBspq0.net
忙しくてあんまり栄養とれてなさそうな彼氏に冷凍した料理送ってみようかと思ったけど
チンしたり食べ終わったあとのジップロックコンテナ洗ったりするのめんどくさいかな…
コンビニや牛丼屋みたいにゴミは捨てるだけの方が楽だろうかーとか考えると迷ってしまう

818:恋人は名無しさん
14/06/18 01:31:28.39 AiZW3swN0.net
>>817
腐らない腐りにくいものならいいけど料理冷凍されて送られても腐ってそうで怖くて食えない
チンした後処理とかの問題じゃない
しかも夏だしいくらクール便だろうがそれは迷惑なのでは

819:恋人は名無しさん
14/06/18 02:44:22.30 3f4GBspq0.net
>>818
そうかーだめか…
冷凍もん送るのは冬にしてビタミンCとれるみかんでも送るわ

820:恋人は名無しさん
14/06/18 03:10:24.95 uBwzXOlw0.net
>>819
栄養ドリンクとか市販の食べ物(乾麺やレトルト)はどうだろう
彼氏にではないけど食生活が乱れてる友達に野菜ジュース贈ったことがあるよ
紙パックで捨てやすいやつで3000円くらいのお中元セットなんだけど
忙しいし野菜も取れない生活だったからか、とても喜ばれた

821:恋人は名無しさん
14/06/18 07:29:17.82 AiZW3swN0.net
自分が特殊なのかわからないけど
保存効く料理(漬物とか)なら送られても食べるけど
普通の手料理は食中毒怖くて食べられないわ
配達するまでにかかる時間と調理後何時間経ってるのか不明な点で論外
>>820の言うとおりチンするご飯とか野菜ジュースだけでも体に気を使ってくれてるんだなって思えるしそちらのほうがいいのでは?

822:恋人は名無しさん
14/06/18 07:33:20.52 LoHxvbhL0.net
>>819
彼氏の食生活次第じゃないのかな
外食中心で家は風呂と寝るだけの生活をしてる人にはみかんのような鮮度のあるものより
レトルトや缶詰などの常温保存が利くものの方がいいのでは
家で料理しないので鍋類や調理器具が揃ってない人に調理しないと食べられないものを送っても意味はないし
物を直接送る以外にも疲れてる時は○○を多くとるといいよ、というアドバイスも有効かと
ジップロックコンテナやタッパー類は再利用する気がなければそのまま捨てると思うよ
うちの彼女はそこに絵を描いてきたので、捨ててないけどw

823:恋人は名無しさん
14/06/18 10:08:28.89 p0Hkb8FK0.net
>>822
>うちの彼女はそこに絵を描いてきたので、捨ててないけどw
自慢乙w
何その彼女かわいいじゃまいか真似しよう

824:恋人は名無しさん
14/06/18 14:56:50.12 RO/DQMEp0.net
そうか、絵を書けば捨てられないのか!
真似しよう

825:恋人は名無しさん
14/06/18 19:00:15.46 oX8CyGzp0.net
ジップロックとかはあったら便利だから捨てないと思うけどなあ

826:恋人は名無しさん
14/06/18 19:16:43.11 yDDaccD70.net
ジップロックコンテナ系の物って使い捨てるという発想がなかった
もったいなくない?

827:恋人は名無しさん
14/06/18 19:27:09.14 DhxE+3l/0.net
料理しない人は「容器を洗って置いておく」という意識が無いんだよ
ジップロックは特に使い捨てと区別つかないから捨てる

良く使う人は便利さや値段を知ってるから使い捨てしないけど
知らない人は値段も使い方も知らないし使う機会もないからね

828:恋人は名無しさん
14/06/18 20:13:35.52 d/NABokE0.net
>>826
この流れで言えば恋人からの物資に入ってたものなので勿体ないという意識は低いと思うなー
紙皿紙コップ感覚で使うのとは別だしね

まあ次話す時にジップロックコンテナを使ってるか聞いてみたら
使ってるよー袋のでしょ?とコンテナの存在を知らないかもしれないし

829:恋人は名無しさん
14/06/18 20:19:10.47 yDDaccD70.net
>>828
ちょっと話がよくわからない
最初からコンテナの方の話だったと思うのだが

830:恋人は名無しさん
14/06/18 20:31:15.24 d/NABokE0.net
>>829
ん、>>817からの流れじゃないの?
ごめん、どれが分からないのかが分からない

831:恋人は名無しさん
14/06/18 20:56:39.35 EKahmjuo0.net
俺は彼女からもらったものは全部置いてるなぁ
バレンタインのチョコが入ってた紙袋とか、手紙の便箋とかも
たまにそれでからかうと可愛いんだよまた

832:恋人は名無しさん
14/06/18 21:10:26.09 yDDaccD70.net
>>830
ごめん呆けてたわ、ジップロックコンテナの存在すら知らない可能性があるってことか今わかった
なんかすいませんでした

833:恋人は名無しさん
14/06/18 21:36:53.01 d/NABokE0.net
>>832
書き方悪くてすんません

834:恋人は名無しさん
14/06/19 00:07:30.04 7qSExmsai.net
ジップロックの方は使い捨てる勢いで使うけどコンテナの方は捨てれないな
まぁ旬の物がこっちだと安いから(農家さんとかのとこ行くと小コンテナに山盛りハネ品もらえる)お裾分けしてるな
彼女を徐々に料理できるようにして、弁当もって公園デートしたいなー

835:恋人は名無しさん
14/06/19 00:42:00.82 2JC0bLCK0.net
私も料理得意になって彼と公園デートしたい

836:恋人は名無しさん
14/06/19 01:00:58.20 IkGZgHzs0.net
遠距離になる前、彼の仕事終わりに公園の遊具で運動デートしようって約束してたからお弁当作っていったことあったなぁ
遊具でひとしきり遊んだあと夜の公園で一緒にお弁当食べた
別に料理上手じゃないけど彼が美味しい美味しいって食べてくれて嬉しかったよ
懐かしいなぁ、早く地元に帰りたい

837:恋人は名無しさん
14/06/19 01:47:20.73 2PXGUZbdD
皆が羨ましいや
うちはワケあって相手の存在をまだ伝えてないから、お弁当とか作るとばれるし作ってあげられない
手料理が食べたいって言われたときはお互い実家暮らしだし申し訳ないけど断った
それでもバレンタインだけは、お世話になってる人に配る義理用と一緒に作って誤魔化してる

838:恋人は名無しさん
14/06/19 05:51:51.63 /TQQKUdc0.net
別に何か揉めたりしたわけじゃないけど1週間くらい連絡とってない
連絡すれば返事があるって確信してるから不安とかは一切ないけど、いい加減何か連絡しないとなぁとはぼんやり思っている
遠距離の秘訣は毎日何かしらの連絡をとるべし!みたいな事を書いてあるコラムを見る度に、そんなに話す内容あるのか~と感心してしまう
相手も仕事に私生活に大変だろうし、こっちも仕事後に色々やりたいことあるしなぁ

839:恋人は名無しさん
14/06/19 07:02:08.10 NJx/aoeE0.net
>>838
全く同じ
遠距離始めた頃はその秘訣みたいのを鵜呑みにしてて必死にネタを捻出してたけど、半年経った今毎日連絡するのなんてバカバカしくてやってられないw
そんなに話したいことも伝えたいこともないし、毎日面白いことなんて起きない

840:恋人は名無しさん
14/06/19 07:19:38.36 U/gDdH9l0.net
毎日話してても楽しいけどなぁ

841:恋人は名無しさん
14/06/19 08:41:29.81 UoFtPvyNT
付き合い始めは毎日通話していたけど、今は一週間に1回くらい
頻度が減った理由は、私も同じく何話していいかわからないから
相手はよく「通話はしたいんだけど話題が見つからない」って言ってる

「友達のようには話せない、緊張する」って言って話題も取捨選択しているみたい
だし、寂しい気持ちになることもある

毎日それなりのコミュニケーションが取れるカップルって、よほど気の置けない間柄
なんだろうなと思う

842:恋人は名無しさん
14/06/19 17:29:06.35 tf2ujjXu0.net
平日はせいぜい天気と食事の話がいいところですね

843:恋人は名無しさん
14/06/19 22:32:36.67 WXjDpX7T0.net
毎日1時間以上話してるけど話し足りなくてついつい長電話してしまう
彼が仕事が休みだったのでさっきも1時間以上話してた
お互い趣味が同じでその中でも好みが似てるのでとても楽しいよ
今日はシビックとS14について語り合った

844:恋人は名無しさん
14/06/19 23:31:40.74 f9+RdK2V0.net
付き合って一年半越えてるけど、ほぼ毎日1時間以上電話してるなー。
仕事のこととか、次のデートのこととか、将来のこととか話してると会話がつきない。
無言になったとしても、特になにか言わなきゃみたいな焦りも感じないでいれるから、とっても楽。
遠距離だけど通話繋いでるだけで、同じ部屋にいるみたいで嬉しい。

845:恋人は名無しさん
14/06/20 00:28:11.68 3FBl/uFk0.net
最近は、Skypeとかで通話しながら同じ動画をみたりして過ごしてるな。
面白そうな動画とか探してきてコレ見よーって感じで。再生ボタンをせーので同時に押して、まるで同じ部屋で一緒にテレビでも見てるような感覚になる。
会話のネタに尽きた人たちにオススメしたい。

846:恋人は名無しさん
14/06/20 01:59:36.98 TZ0fDzuc0.net
いいな~、私も一緒に動画見たいけど趣味がほとんど合わないから悲しい
映画も見るの退屈と言われ、一緒に共有できるものがない
唯一二人で見れるのはタカトシの漫才・・
同じの何十回見たことか。早く新しい漫才やってくれ!w

847:恋人は名無しさん
14/06/20 04:28:06.50 PJpNk+hIO.net
彼が休み前夜になると「何か映画見よう」と言うことが多いから二人であれこれ探して、互いにお菓子持ってきて一緒に見てるなぁ
私そこまで映画見る人でもなかったけど、彼と同じのを見て「面白かった」と言い合ってワイワイするのが楽しいんだよね
彼も映画見たいというより私と何かを一緒に楽しみたいっぽい
遠距離だけど、なんかこういう時間が好きで励まされる

848:恋人は名無しさん
14/06/20 10:20:13.56 0Z0wBrLFN
ここのところ彼が毎週末泊りがけで来てくれてたけど、
今週末はお互い予定が合わなくて久しぶりに会えないことになった。
来週末まで2週間会えないのがものすごく寂しい・・・。
付き合いたての頃は3週間会わなくても全然平気だったのに。

近くに住んでいればご飯食べるだけでも会えるんだろうけど、
新幹線で片道3時間だから流石に無理だ。
ふとした時に遠距離を実感して辛くなる。

849:恋人は名無しさん
14/06/20 11:36:02.44 b5RGlcG00.net
私も暇なときはずっとSkypeしてるな
お互いゲーム好きだから相手の画面映してもらったりしてゲームしてるのみたりとかしてる
毎日話してるけど全然飽きない

850:恋人は名無しさん
14/06/20 12:16:37.08 sIBTjTC60.net
遠距離だと相性の良さがはっきり分かるね

851:恋人は名無しさん
14/06/20 12:53:56.79 JjCh6UM50.net
家庭環境的に通話できなくてつらい
月に1度会う以外声をきく方法がない

852:恋人は名無しさん
14/06/20 16:00:52.60 FN+RvVL50.net
>>851
それはお辛い。
家庭環境のことだから深くは聞けないけど…対処方法はないのですか?
(私の場合、実家で家族に会話が聞こえるから外に出て(駅前の静かな駐輪所とか)
電話で話しています。真冬にも経験あり;)

853:恋人は名無しさん
14/06/20 16:20:20.35 vGCsAJIk0.net
毎日話してる人は何時間ぐらい話してる?
私は2日に一回一時間ぐらいなんだけど彼が不満そうでどう折り合いつけていいものか
話すのは楽しいけど次の日の朝あるし折れて欲しいんだけどどうしよ

854:恋人は名無しさん
14/06/20 17:22:51.62 +hf92ucO0.net
>>853
合計したら2~3時間は話すよ
どちらも車通勤だから朝晩の通勤中に車用Bluetooth使って通話出来るし、家でも家事をしながら通話してる
寝る前も布団に入ってから寝るまでテレビ電話
どんなに話しても話題が尽きなくて楽しいから毎日の電話は欠かせないなぁ
でも他のこともキチンとしてるよ

855:恋人は名無しさん
14/06/20 19:06:54.91 g4b/b+Kw0.net
>>853
一日、二時間から三時間かなぁ。会社帰りとか、寝る前とかに。
お疲れ様って家帰るまでの間に軽く電話して、帰宅してやること済ませたらまた連絡するねって電話切って、お互いその日のことおちついたら、寝るまで電話してる。
電話が多いぶん、メールとかは一日一通位でしかしないかな。

856:恋人は名無しさん
14/06/20 19:08:18.76 qwOxBlm20.net
アパートの最上階に住んでてネットで深夜の話し声は響くと書いてあったから今は外でて話してる
これから寒くなったらどうしよう…
相手も車ん中だから寒くなったらダメだろうし

857:恋人は名無しさん
14/06/20 20:14:58.33 59gnb9yF0.net
>>853
休みの前の日だけ多めにするのは?

858:恋人は名無しさん
14/06/20 21:03:17.06 bhPoBlBm0.net
彼氏の生活が充実してると、なんだかモヤモヤする
お互い様なんだろうか

859:恋人は名無しさん
14/06/20 23:51:46.06 b5RGlcG00.net
>>853
夜パソコン付けて通話つないだ後、ずっとパソコン付けっぱなしで朝どっちかが出勤するときパソコン切るから通話も切れる感じ
毎日これ
お互いべったりタイプだからかこれが普通になってもうすぐ3年

860:恋人は名無しさん
14/06/20 23:56:16.55 JBwROzXj0.net
会話が尽きない人裏山
一度、FaceTime繋いだまま一緒に寝ようって言ったらヤダって言われたw

861:恋人は名無しさん
14/06/21 00:00:04.26 4/nASPPR0.net
大学で学年違うから忙しさが微妙にずれててなかなか連絡取れない会えない
夏休みまで耐えるしかないかー

862:恋人は名無しさん
14/06/21 00:51:59.53 f5Ss9iL/0.net
>>854,846,848,850
答えてくれてありがとう
寝る時までって人は寝る間も繋ぎっ放しかな?
というか何時ぐらいまで話してるんだろう
たっぷり話すとほんと寝るの2時とかになるんだよね
基本寝る前だけ話す人って少なくてびっくりした

最近電話ごしにイライラすることもあって険悪になったりしてる
こういう時お互い顔合わせて直接話せる近場だったらなあと思うけどどうしようもないから辛い

863:恋人は名無しさん
14/06/21 01:13:51.37 VxAbW1MZ0.net
流れぶったぎる

一ヶ月後彼に久しぶりに会えるので秘密のダイエット始めた。
始めるの遅くはあるんだけど無理しない程度にがんばって
絶対にちょっと痩せた?って聞かせてやるw

喜んでもらえるように頑張る

864:恋人は名無しさん
14/06/21 01:17:16.13 i3+Fi4/K0.net
1日2~3時間も電話してたら自分の時間が全く持てないような気もするけどなぁ
自分達は1時間半とかが限度だわ

865:恋人は名無しさん
14/06/21 01:24:01.90 ipr5VylH0.net
年齢が年齢なので、会わない内に老けていってるw
まぁ、相手もだけどw

866:恋人は名無しさん
14/06/21 02:32:09.45 QcHIlOy10.net
ここ見てると毎日何時間も電話してる人ばっかりで物凄く凹む。
それが普通なのかな。
わたしのところは月に一度、10分にも満たないくらいで終わりだわ。
なんか自信なくなってくる。

867:恋人は名無しさん
14/06/21 03:11:15.66 BuASd6jgO.net
私も毎日彼が夜に仕事から帰宅して、通話始めたら出勤まで繋ぎっぱなしだなぁ
それが当たり前になって一年
適当に互いに眠くなったら寝るし、どっちかが疲れてたら30分も話せず寝落ちしてるw
あんまり話せなくても彼と繋がってるってだけでなんか安心できる
私が夜更かしできる時は、寝落ちした彼の寝息聞きながら読書したりしてる

868:恋人は名無しさん
14/06/21 03:20:13.46 khvdL2UC0.net
2・3時間電話して、その間はながらでできる家事か趣味の時間に割り当てて
ネトゲやったり料理やったり掃除やったり片付けたりマンガ描いたり
話す内容は今日何してて気がついたことや相手に言いたいこと、見つけた見せたい写メ画像の話だったり
共通の趣味のお笑いと音楽の、その日テレビやラジオやDVDで仕入れた知識をお互いに言い合ってそこを掘り下げるのがメイン
他にもニュースから国際情勢、地理歴史、心理学医療
そんなの話出来る程頭回らないし元気ないよって時は、次会った時にやりたいこと、行きたいところなどなどゆるーい話

ってたぶんこれ見てて思うと思うんだけど、ただ単に我々が暇人でお喋りなだけで、こんなに話したら普通疲れると思うんだわ
その人がどれだけ自分のために何かをしてくれるか、ってのもそうなんだけど量より質じゃない?
それに自分も何か与えられるものはないかなって話題盛り上げたりとか必要だし
だから愛は通話時間なんかじゃ計れないと思うよ

869:恋人は名無しさん
14/06/21 05:54:44.68 AUTdSIi70.net
今日これから20日ぶりに彼女に会える!
朝4時に起きて今電車に乗ってるぜ

870:恋人は名無しさん
14/06/21 05:57:52.09 z+FmKh+50.net
いいなー。どうぞお気をつけて。
彼女も楽しみにしていると思うよ!

871:恋人は名無しさん
14/06/21 10:22:50.67 AGGvi6rK0.net
話盛り上がれるの羨ましい。うちはお互いに積極的に話するタイプじゃない。
向こうから電話が来る事は無いし、向こうは別に俺の事好きな訳でもない。
電話ごしに俺への興味とか愛情の無さが伝わってくるし、こっちからは退屈な話題しか提供出来なくて、上手い返しもできない。
電話しながら落ち込むし、気分が沈んでしまう。
愛情表現もできない。反応かえってこないから。

遠距離で関係を進展させるってどうすりゃいいんだろ…
次会う時はたった半日しか一緒にいられない。こんな状態じゃ会っても
ギクシャクして終わりそうだ。

872:恋人は名無しさん
14/06/21 10:32:08.86 NKt6W+6/0.net
>>871
それほんとに付き合ってるの?

873:恋人は名無しさん
14/06/21 10:38:28.61 Aav4Gzkit
>>866
私のところも月に1度くらいだよ。
しかも5分も通話してないと思う。
LINEも会う予定決める時以外はせいぜい1日1往復だし、連絡取らない日も結構ある。
でもその分会った時に話が尽きないし、いろいろ愛情表現もしてくれるから不満はないな。
会った時の彼の態度とかで満足できてるなら落ち込む必要ないと思うよ。

逆に毎日連絡取り過ぎると新鮮味が無くなったり倦怠期になりそうで怖いから
敢えて連絡取り合わない部分もあるかも知れない。

874:恋人は名無しさん
14/06/21 10:45:24.25 MG+s5X7x0.net
>>866
お互いの仕事や住宅環境、趣味や友人との関係なんかで全く変わってくるから
繋ぎっぱや毎日数時間が普通とかないないw
そういうふたりも居るってだけ
頻度や時間に不満があるのなら、まずはすり合わせで落とし所を見つけるしかないよね

875:恋人は名無しさん
14/06/21 10:48:01.26 xi98OdCy0.net
>>866
彼が忙しい人?
もう少し声が聞きたいって伝えてみるとか。
あなたが我慢しすぎるのもよくないのでは。

876:恋人は名無しさん
14/06/21 11:35:23.86 QcHIlOy10.net
>>874
>>875
ありがとう
今の連絡頻度に不満があるわけではないし、少ない方だとは思ってたけど慣れたので普通に感じてた
けど、ここ見るとあまりにそういう人たちの書き込みが多過ぎて、自分のところはおかしいんじゃないか、遠距離でこれはヤバいんじゃないか…と不安になったわけです

877:恋人は名無しさん
14/06/21 12:37:16.86 VTx8xcE70.net
>>871
>向こうは別に俺の事好きな訳でもない

この状態で遠距離恋愛するのは無理があるよ
身近にいても自分を好きじゃない人と距離を縮めるのは難しいんだから
身近にいる他の人と恋愛した方がまだ見込みがある

878:恋人は名無しさん
14/06/21 13:41:30.88 AGGvi6rK0.net
>>872
今の状態じゃとても自信もってハイとは言えない…

>>877
どうやったら距離を縮められるか、本当に悩ましいです。
お互い社会人で、向こうは休日も忙しいみたいなのでメール一つするのも悩んでしまいますし
一つ言葉を選ぶのにも四苦八苦してる状態です。今日メールしてもいいのか、これ言っても大丈夫か、あれ言ったら
ウザいだろうか、とか。
自分の性格から修正していく所から始めないとダメかもしれません。

という感じです。少し吐き出したくなったので、失礼しました。

879:恋人は名無しさん
14/06/21 14:32:15.80 ipr5VylH0.net
>>878
記念日や誕生日、バレンタインデーは何かくれてる?
相手からのアクションが一切ないなら脈なしじゃ...
というか、一回ゆっくり話し合った方がいいと思う

880:恋人は名無しさん
14/06/21 17:36:51.46 5hDMxvwL0.net
彼の仕事が忙しいからメールも一週間に1通で、会える日の予定も立てにくい。まわりでしょっちゅうラインして週1デートしてるカップル見ると泣けてくる。
彼氏の仕事の予定に合わせられるバイト選んでるから虚しくなる。私が勝手にやってることだけどさ…

881:恋人は名無しさん
14/06/21 18:32:46.08 ZaOXV8bh0.net
連絡取らない会わないことに慣れてくると何も感じなくなるのが悲しい。一年前は会ってもすぐ会いたいって言ってもらえたし言っていたのに。環境でこんなにも変わるんだね

882:恋人は名無しさん
14/06/22 00:28:43.73 GkYZHU0YI.net
3ヶ月会えてないけど、習い事にはまってるせいか気は紛れてる
skypeでたまに顔を見ていると会いたくてたまらなくなるけど

883:恋人は名無しさん
14/06/22 00:48:06.11 kgB+fB+20.net
>>878
休日忙しいのは仕事に関することを処理してるのか、趣味や友達関係で忙しいのか知らないけど
分からないなら聞けばいいじゃん
それに面白い話題を振れないのに相手から興味持たれたい楽しく話したいって無理がないか?
彼女を笑わしてやろうとか面白いネタを探してくる気もなし?
てかどんな経緯で付き合ったのよ?

884:恋人は名無しさん
14/06/22 02:56:16.73 vRWIh57E0.net
>>878
相手が興味のあるものを、言い方悪いけど「餌」にして
デートに引っ張り出すのがまず第一段階

本当は交際前のデートにこぎつけるまでの手段の一例なんだけどね
相手が好きそうなものをリサーチして、相手と一緒に過ごす時間を持つって言うのはさ
例えば「寿司好き」なら美味しい寿司屋さんに招待すると相手も興味を持ちやすい
相手が好きなライブがあれば、そのチケットで相手を引き寄せ一緒に楽しむ時間を持つ

そういう努力をしてるのかどうか、考えてみるのが先
あと、相手から返事が無いのにすぐ追撃メールするのは迷惑行為になるから
相手が興味のある内容のデートを提案するメールを送ると返事が来やすくなる
相手が興味の無い内容だと、返事が来ないどころか一瞥されて消去されるだけ

相手が自分の方を振り向いてくれるための努力が必要っぽいよ
遠距離だとデートするには自分が動かないといけないから難しそうだけど

885:恋人は名無しさん
14/06/22 04:02:47.91 D9uRSUXU0.net
>>863
同じく!
来月会えるかもしれないから頑張ってる
順調に体重落ちてるから、毎晩言いたくてしょうがないw

886:恋人は名無しさん
14/06/22 13:13:47.31 wBRR0yUD0.net
>>863
>>885
私は彼氏と出会った時より10kg(BMI21から17)くらい痩せたけど
何も言ってくれなかったw

887:恋人は名無しさん
14/06/22 15:49:00.08 wrmGiC9P0.net
>>886
だんだん痩せていったのかな?

私はゆっくり3kg太って行ったけど、お前ちょっと太ったな…って言われたから
痩せても気付いてもらえると信じてるw

888:恋人は名無しさん
14/06/22 20:28:11.49 hNnawbqm0.net
私も会えない間に痩せたけど、せっかく痩せても会えない期間のが長いとなんかもったいなく感じてしまう。

889:恋人は名無しさん
14/06/22 20:54:46.39 jntu5jh90.net
見た目にすごい変化ない限り±2~3kgの増減は気づかないてか気づけない

890:恋人は名無しさん
14/06/22 21:29:19.56 Xr1lZKLN0.net
私も一ヶ月半くらい会えない予定だったから、密かにダイエットはじめた!

けど、先週急に彼が思い立って?
2週間しか経ってないこの週末に会いに来てくれた。

実は体重はあまり変わってないんだけど、見た目が少し引き締まってたみたいで
すごくキレイになったね、痩せたでしょって褒めてくれて超やる気出た!!

次会えるのは一ヶ月後。更に褒めてもらえるように頑張るぞー!
会えない期間も目標を持つと頑張れる気がする。

891:恋人は名無しさん
14/06/22 21:57:30.75 t8Nx9rbM0.net
いいなぁ…私は婦人科の病気でピル飲んでて、加えて蕁麻疹の薬でステロイド飲んでたら副作用の合わせ技でめっちゃ太った…
しかも薬飲んでる限り痩せにくいから、しばらく服用してる間は増やさないような努力しかできない、しかしじわじわ増えている…

892:恋人は名無しさん
14/06/22 22:14:30.66 /DwX+A3H0.net
彼ともっと電話したい。
1年付き合ってて、最初から遠距離。
前は1週間に1、2回は電話してたのに、最近は1ヶ月に1回くらい。

ちょっと前に平日は電話するのダルいって言われてから、ショックだったけど仕事忙しいんだよね!と自分に言い聞かせて電話しないでいたら、どんどん回数減っていく感じに…

平日は忙しいとしても、休みの日は友達と遊びに行っちゃって電話出来ないし、私も私で平日は大学、土日はバイトと忙しいから時間が合わなくて、

LINEは毎日してるけど、直接声が聞きたい時もあるの分かってほしいなーー
それとも私が多くを求めすぎ?

893:恋人は名無しさん
14/06/22 22:17:04.97 jEgQiSY90.net
東京のサークル飲み会怖い。
地方はのんびりしてるからああいう世界信じられない。
被害に遭わなきゃいいけど。

894:恋人は名無しさん
14/06/22 23:01:21.53 p8xQZiUy0.net
メールで会いたいって気持ちを伝えてみたら、我慢してと言われた
前に一回言った時は「俺も」って言ってくれたけど、何か心境の変化があったのかな

895:恋人は名無しさん
14/06/23 00:38:32.33 kKfJVE300.net
>>894
そういう変化、わたしなら怖くて三日間くらい夜泣き通すわw

896:恋人は名無しさん
14/06/23 06:02:45.62 NLQsV3vw0.net
2年後の結婚を約束して遠距離、
会えるのが4ヶ月に1回。
2年後なのは経済的な理由だけど
2人共 子供は好きだから結婚して子供が出来たらという話をよくする。
早く一緒に暮らしたいな、
赤ちゃんが出来ちゃえば一緒に暮らせるのかな、、
なんて本気じゃなくても彼の事も子供の事も考えてない様な身勝手な気持ちに時々なってしまう自分がすごくすごく嫌だ...orz
お金がなくてもいいから私も頑張るから早く一緒に暮らしたいよ...

897:恋人は名無しさん
14/06/23 07:21:44.78 qYg/vl8yi.net
>>894
具体的にデート出来そうな日程が取れる見込みがたったからそれまで我慢してって感じなのかな?

898:恋人は名無しさん
14/06/23 09:05:26.65 OicFIXfp0.net
今週末2ヶ月ぶりに会えるし、土曜日だけは彼も休みで1日デートできる!
彼から手を繋いでくれたことが無いから今回こそはと思うけど何かいい方法は無いものか…

899:恋人は名無しさん
14/06/23 10:49:44.32 ih2nzzf80.net
>>892
話が退屈とか

900:恋人は名無しさん
14/06/23 17:09:04.33 FQGzO3gc0.net
>>899
そうなのかー…
普通に会えば楽しいんだけどなぁ
次は楽しい会話を心掛けてみる!

901:恋人は名無しさん
14/06/23 20:16:46.87 WT7c3ipo0.net
>>891
うわぁ辛いな
ステロイドは容赦無く太る
蕁麻疹が楽になるといいね
自分も同じく薬で太って減量中だから頑張ろう

902:恋人は名無しさん
14/06/25 03:07:10.97 fYwjCRw20.net
彼女の勤めてる部署はほとんどが男性だから、
飲み会とかそういうイベントの参加女性は彼女1人だけだったりする

あと、可愛がってくれる上司に誘われてよく2人で退社後食事に行くらしいんだけど、
当然その上司も男性

くだらない嫉妬心なんだろうけど、
いちいち気になってしまう

彼女は男勝りな面もあるし、
そもそもそういった同僚や上司の事をふだん男性として認識してないのだろうけど…

近くにいれたら、飲み会の帰りに向かいに行ったりできるのになぁ

異性の友人をたくさん作れるっていうのは彼女の人間的長所の一つなんだろうけど、
やっぱり心配になってしまう
気にならないように我慢していくしかないんだろうな

903:sage
14/06/25 15:43:16.27 F/CsCGQI0.net
>>902
それは心配になるね
でもちゃんと言ってくれてるだけいいよ
心配すると思って黙ってた、ってケースもあるんだし
ただ、異性の友人や頼れる人がいる場合、
コロッといくパターンもあるから、それは気をつけて!

904:恋人は名無しさん
14/06/25 18:05:54.85 nMcjvnS00.net
遠距離恋愛に必要なのは、度胸、忍耐、経済力。
ふたりとも持ってる必要はないけど、
これを、どちらか片方が3つ持ってたら、うまくいくと思う。

905:恋人は名無しさん
14/06/25 18:44:07.67 2soRYeoP0.net
忍耐←わかる
経済力←わかる
度胸←よくわからない

解説お願いします

906:恋人は名無しさん
14/06/25 20:45:28.55 gnDv82n80.net
何があっても二人は大丈夫!
的な強さの事?

…最近、ダイエット頑張りすぎて体調崩して彼氏に怒られた
マツコみたいになってもお前なら愛せるから、健康でいてって
さすがにマツコはないけど、少し考えてダイエットしよう

907:恋人は名無しさん
14/06/25 21:10:03.02 BJ8lFo6p0.net
強さと度胸は違う物だと思うけど…
努力の間違いかね?

908:恋人は名無しさん
14/06/25 22:23:40.57 itth4xcx0.net
度胸MAX人間

909:恋人は名無しさん
14/06/25 22:48:48.50 Dhp+DkyD0.net
度量…とか

910:恋人は名無しさん
14/06/25 23:43:15.08 iMi/8Oz80.net
>>894
私はそれが原因で距離置かれたことがある。
女の人って共感してくれるだけで安心するんだけど、男の人は現実的に考えるから無理なものは無理なんだって。
だからあんまりしつこくすると負担になるから今は辛いだろうけど、我慢だよ!次会えるのを楽しみに待つんだ!
がんばれ!

911:恋人は名無しさん
14/06/26 00:48:08.50 hif0NK+K0.net
当日じゃなくてもいいから、自分の誕生日近辺で会いたかったなぁ
直接おめでとうって言って欲しかった
今まで我儘なんて言ったことなかったけど、それも我慢しなきゃいけないのかな
遠距離って、誕生日に直接おめでとうも言って貰えないものなんだね

912:恋人は名無しさん
14/06/26 01:41:21.76 kohy6rZ20.net
>>911
遠距離に限らないと思うよ。

913:恋人は名無しさん
14/06/26 01:43:41.65 g0d0njdF0.net
遠距離に限らず自分の思う通りにはいかないもんだよ
それが耐え難いと感じるなら一緒にいるべきではないということ
相手も人間なのだから考え方は尊重しないとね

私は誕生日とか記念日とか気にしなくなったなぁ、彼に譲歩したとかではないけどこの数年でいつのまにか同じ感覚になってた
距離に対してはいら立ちや寂しさを感じるけど、彼個人に対してはなーんにも不満はないや

914:恋人は名無しさん
14/06/26 01:44:24.51 g0d0njdF0.net
あ、前の方とかぶってしまったごめんなさいw

915:恋人は名無しさん
14/06/26 02:06:30.04 iMhdFwltC
>>911
仕事が忙しすぎて休みが取れない状況を知ってから、二人の将来の為だと考え方を変えたら少し楽になったよ
結婚を視野に入れたら無理に休みを取って彼の会社での評価下げたくないからと思うようになった
会えなくて寂しい気持ちもあるけど、電話でおめでとうって言ってくれたらうれしい
彼女側でなくて男だったらごめん

916:恋人は名無しさん
14/06/26 10:54:37.17 j1/J7tOQ0.net
最近、彼女からの返信が急に来なくなることが多くなりました。いつもは普通に返してくれてたのに最近は2日おきとかザラにあります。しかもFacebookとかには普通にコメントしてるのに、俺には返信来ないです。通知が来なくてと、言い訳されます。
この前も返信来なくなって、それなのにLINEのひとこと変えてたから、また通知来てないの?と送ったら、めんどくさいと言われました。
僕が執着しすぎなんでしょうか?

917:恋人は名無しさん
14/06/26 11:24:36.90 hG6d0+eA0.net
私と彼の誕生日が一日違い(7月上旬)
2人の出会いも偶然私の誕生日なのでそれも兼ねて2人の間で特別な日
当日は仕事で会えないからちょっと早いけど昨日彼が来てくれてイタリアンレストランで誕生日会をした
ケーキに2人の名前を連名で入れて貰って周りの席の人達からも祝福してもらってプレゼントも貰えて幸せだったー!
今年は当日一緒にいられないけど、あと数ヶ月で結婚して同居出来るから来年は一緒にお祝い出来る!
ただ一つサプライズで渡そうと用意してたプレゼントを渡す前に彼に見つかって失敗に終わった(二人ともションボリしてしまった)のが残念でした

918:恋人は名無しさん
14/06/26 15:12:19.83 75bL3/e90.net
彼にはたまにしか会えないから
楽しい雰囲気を壊せなくて言えないことがある
それは鼻毛が出てることw
毎回会ったらまず彼の鼻毛チェックを密かにしている自分
つい先日会った時もやっぱり出てた
いつ言おうか、どう言おうか真剣に悩んでる
もし恋人の鼻毛が出てたらどうしますか?
私は指摘できずに4年経ちました...

919:恋人は名無しさん
14/06/26 15:28:50.27 ZgbVVIdu0.net
俺ならすぐ処理できる状況(家とか)で教えて欲しい

920:恋人は名無しさん
14/06/26 15:51:31.98 aCZzxpy50.net
>>916
めんどくさいって言ってるからそれが答えだよ

私も最近彼とのLINEのやりとりが面倒だ

921:恋人は名無しさん
14/06/26 16:29:00.78 75bL3/e90.net
>>919
やっぱり教えてほしいですよね
眉毛の処理はしてるのに鼻毛はなぜかしない...
前、女を捨てる勢いで、今鼻毛カッター使ってるんだ!すごいよ!
とメールしたことがあるんですが(もちろん鼻毛を意識してほしくて)
鼻毛はなくなったらだめだよ的なことを言ってたので
わざと生やしたままにしてるのかな?と思ったりもしてます
あと、うちの彼はシャツがめくれてたりしてるよ、と言っても
わざとそうしてるんだとかよく言います(そのあと直す)
なのでわざと鼻毛出してると言われたら絶望的です...
私としては人目も気になるので処理してほしいです
せめてうちの親に会うときくらいは

長くてすみません

922:恋人は名無しさん
14/06/26 16:36:55.41 YNG2n++m0.net
>>920
分かる
私も最近彼との電話めんどくさい

923:恋人は名無しさん
14/06/26 16:41:27.13 ZgbVVIdu0.net
めんどくさい人は理由を教えて欲しい
参考にしたい

924:恋人は名無しさん
14/06/26 17:03:29.19 V5BY8Yr40.net
LINEとかめんどくさいって、もう別れるしかないんじゃないんでしょうかね?

925:恋人は名無しさん
14/06/26 17:50:33.62 qY1WrRKB0.net
私が仕事で地元を離れてて目標の期間を過ぎるまで遠距離で頑張るつもりだった
でも今の環境に余裕がなく上司のセクハラもあって嫌になってきた
彼も仕事を辞めて帰ってきて欲しいという
もう本音を言えば彼に甘えて地元に帰りたい
でも目標まであと半年、決めたことは最後までやり通したい気持ちもあって悩む

926:恋人は名無しさん
14/06/26 17:55:49.01 S7yc1h1N0.net
ステータス(笑)のために付き合ってるんじゃないの?

927:恋人は名無しさん
14/06/26 21:36:05.02 zz0BpBkI0.net
>>925
あと半年なら、すぐだよ。
後悔しないためにがんばってみたら?

928:恋人は名無しさん
14/06/26 21:45:36.96 vwWA5PRd0.net
>>925
目標の期間てのは自分で勝手に決めた期間なのかな?
自分のサジ加減なら途中でやめられるけどさ
>>927さんと同意見だけど、選んだ道に後悔しないようにね!

929:恋人は名無しさん
14/06/26 21:48:41.17 I2LFpe790.net
大人になると一ヶ月がはやいよねぇ…
ほんと半年とかあっという間だよ、がんばれ

930:恋人は名無しさん
14/06/26 22:39:42.46 aCZzxpy50.net
LINEが面倒な理由は相手が話題をふらないから
特に用事がないのに何と無く連絡してくるのがすごく嫌
今まで私から頑張って話題を作っていたけど
最近は彼のつまらないLINEに付き合うぐらいなら趣味に没頭したいと思えてきた
彼に限らず、会う約束とか仕事のこと以外でダラダラ連絡するの苦手なんだよね…

931:恋人は名無しさん
14/06/26 22:49:18.15 QsvMGxwy0.net
適当な返事もできないくらい面倒だと思うなら別れよう

932:恋人は名無しさん
14/06/26 23:46:17.97 hif0NK+K0.net
既読スルー辛すぎる…

933:恋人は名無しさん
14/06/27 00:01:26.81 yWhc7yHt0.net
彼氏がアラフォーだからラインどころかメールもないわ。
今の若い子は大変だね。

934:恋人は名無しさん
14/06/27 00:16:27.65 cdngDXxu0.net
LINE止めたら付き合いやすくなった、って人は少なくない

935:恋人は名無しさん
14/06/27 00:36:07.19 LntGLHoQ0.net
>>921
うちも遠距離(6年目)だけど、割と普通に言えるよ
小声で「○○さん、鼻から誰か出てきてますけど!w」と言うと
「見らんでーw」と照れ笑いしながらあっち向いて収納してるww
何に関しても笑って受け入れる性格だからこっちも指摘しやすい(空気は読むけど)
私は人から「指摘したら気にして凹みそう」と思われるタイプなので、彼のそういうところは見倣うようにしてる

あなたの彼も、指摘されて一言言い返し(?)ながらも素直に直してくれるんだからいい人だと思うな
お互いに指摘しやすい関係を作るのが大切かもね
そのうちきっと平気で言い合えるようになるよ!

936:恋人は名無しさん
14/06/27 00:38:25.93 YcJdCcvQ0.net
>>927-918
自分で勝手に設定した目標とはいえ今までずっとそれに向かって頑張ってきたのに挫けて甘い方に流されるところだったわ
レス読んでよく考えてみて気持ちを持ち直した!
スッキリ胸を張って帰れるようにもう半年踏ん張るよ
ありがとう!

937:恋人は名無しさん
14/06/27 01:42:45.74 n+U3ancK0.net
うちの彼女もここ1ヶ月退社時間以降全くLINE返してこなくなった
本人曰く寝てたと言ってるけど、夜7時にはだいたい家に帰ってるのにそれは嘘だろと
浮気は疑ってないけど、いっそのこと、LINEめんどくさくなったなら回数減らそう!って言っていいものか、悪いものか…

938:恋人は名無しさん
14/06/27 01:55:55.16 SClpmIhg0.net
遠距離で最近会話の中ですれ違うこと多くてしばらく距離置くことになった
彼にイラっとすることもあるし好きかどうかって聞かれたら実際よくわからないのが本音たけど別れたくはないってのはおかしいかな…相手はどう思ってるんだろう
顔みて話したいよ

939:恋人は名無しさん
14/06/27 02:28:52.18 VIHEf8rf0.net
>>937
7時に帰宅してもご飯作ったり洗濯したりしたらすぐ夜中になるから
あんまり心配しすぎも良くないよ

940:恋人は名無しさん
14/06/27 12:11:02.08 iCYorvwb0.net
遠距離中のみなさんは、どのような時に「この人と結婚したいな」と思うのでしょう。

941:恋人は名無しさん
14/06/27 14:00:59.03 mT5CDo3G0.net
>>938
遠距離な時点で頻繁に会える人に比べて距離置いてるはずなのに
さらに距離を置くとはこれいかに

942:恋人は名無しさん
14/06/27 14:30:35.44 icbJH5L80.net
>>905
相手を信じる、あるいは、ある程度、心配しない度胸?
おおらかさ? >>909 度量でもいいかも。
相手の一言一句で、落ち込んだり、心配したり、モヤモヤする場合は、結構しんどいかも。

そして、度胸があれば、速攻、遠距離を終わらせる(ゴールする)ことも可能

943:恋人は名無しさん
14/06/27 15:06:52.60 L2za6dQ60.net
>>935
ちゃんと言える間柄で羨ましいです
うちは最近、改まって真面目な話ってしてないので...
って鼻毛の指摘を改まって言われたら相手もいやでしょうけどw
今度会った時にまた出てたら(一応毎回出てないことを期待してるけど)w
次こそ言います!
会うのは出かけ先でハサミがないと思うので、
ハサミ用意してあげた方がいいですかねー?w

これを見た男性陣は鼻毛注意してください。ほんとに
彼女さん悩んでますよ

944:恋人は名無しさん
14/06/27 15:24:38.29 +UI4VpZc0.net
>>943
用意するってコンビニで売ってるやん

945:恋人は名無しさん
14/06/27 15:45:01.40 LntGLHoQ0.net
>>943
考えたんだけど、出やすい人と出にくい人がいるのかな?
うちの彼氏は出てるといってもごくたまーにだし、ハサミで切るほどではないみたいだ
以前何かの話のときに、専用カッター使ったことないとも言ってたから、元からそんなに出ない人なのかもw

会うときはお泊まりではないの?
私なら朝の支度するときかお風呂上がりとかにハイーッとハサミ渡して自分がメイクしてる間にやっといてもらうかなぁ

946:恋人は名無しさん
14/06/27 15:48:08.68 L2za6dQ60.net
>>944
そんな指摘されたら誰にも会いたくないと思うので
用意していこうかなと
それに彼女に鼻毛指摘されてハサミ買いに行く彼を見たくない...
もちろん誰もいない個室で言いますよ
でもショックが大きいと思うので、言い方ってありますよね
「ぷっ、出てるよ」これはやっちゃいけないでしょうし
「ちょっとじっとしてて!」と切ってあげるのもなあ
悩みます。自分で気付いてくれるのが一番なんですが

947:恋人は名無しさん
14/06/27 16:07:13.99 L2za6dQ60.net
>>945
会うときはお泊りですが自宅ではないです
うちの彼は体毛が濃いので出やすいんだと思います(長い?)
たまにしか会えない(24時間も一緒にいられない)のに
鼻毛でテンション下がったらかわいそうだなと思い、
今まで黙ってきました
でも、彼の友達にも会ったりしてるので
「鼻毛も指摘してあげない彼女」と思われてそうで...
最近、オシャレに気を使っていて、その上接客業なので
やっぱり気付かせてあげたいんです
身だしなみって大切ですもんね

948:恋人は名無しさん
14/06/27 16:26:45.69 XvXzWiwm0.net
前に付き合ってた彼氏は、たまに鼻毛出てたから
先端が丸くなってる鼻毛専用はさみを渡したよ
「たまに鼻からこんにちはしてるのがいる」って
恥ずかしがってたけど「毛が伸びるのは生きてる証拠だよ」っていったら
髪が伸びる日本人形の話になって鼻毛の話は底で終了した

その後、鼻からこんにちはしてる毛がみえなくなったので使ってもらえたっぽい

949:恋人は名無しさん
14/06/27 19:00:24.96 L2za6dQ60.net
>>948
鼻からこんにちはって可愛い言い方ですね!
そんな風に言えたらいいなー
やっぱりみなさん言ってあげてるとのことなので、
私も勇気出して言ってみます
長くなりましたがありがとうございました

あと>>940
私は子供がほしくなった時、です
現に今そうですw
でも当分無理そうです...

950:恋人は名無しさん
14/06/27 21:05:20.45 1le4Kp260.net
>>947
私もいつも中間地点で会うから自宅ではないけど、宿泊先でもポーチに入れてるような適当なハサミ(眉切りとか?)なら渡せるかなぁと思った
でも専用のじゃないと先が尖ってるからあぶないかww
うまく言って彼が自分で気を付けるようになってくれるといいね
がんがれ~

951:恋人は名無しさん
14/06/28 02:17:29.18 LCY22h/N/
>>940
初めて大喧嘩したときだったかな
喧嘩した後の話し合いがちゃんとできる相手だったのと
どんなに突き離しても諦めずに頑張ってくれたから
たぶん私にはこの人しかいないのかもと思った

952:恋人は名無しさん
14/06/28 05:10:57.49 CNZ6u71j0.net
鼻毛出てても言わない。
一緒に住んでたら絶対言うけど。
浮気防止素材としてそのままにしとくw

953:恋人は名無しさん
14/06/28 08:56:18.14 c7TGXWvR0.net
鼻毛カッター、そっとプレゼントすれば解決だ!

954:恋人は名無しさん
14/06/28 12:40:24.84 fhFUfZHg0.net
>>950
何度もありがとうございます!
がんばります!
ちなみに眉毛用のハサミ渡そうと思ってましたw

>>952
これは面白い意見w
確かに浮気防止になりますね!

>>953
鼻毛カッター渡せたらこんな苦労してませんよw
あたかも今日初めて出てるのに気付いた、を演出したいので
まずはやんわり指摘して、あたふたする彼に
「あっ、ハサミ持ってるよ」とハサミ渡してみます
で、次回もまだ出てるようなら鼻毛カッタープレゼントしますw
(そんな学習しない彼いやですが...w)

男性側も空気壊さないために言えないこととかあるのか気になるところです

955:恋人は名無しさん
14/06/28 12:42:20.26 C6vPKC730.net
うちの彼女は絶対そういうの指摘できないから、自分で気を付けないとな…

956:恋人は名無しさん
14/06/28 13:03:02.52 9cTNB/Xh0.net
1ヶ月に1回とか、絶対会えるって分かってたら耐えられたのにな…

957:恋人は名無しさん
14/06/28 18:23:43.59 09zJv3Q40.net
もうメール一週間に一通ももらえない

958:恋人は名無しさん
14/06/28 18:24:34.07 X7Bs+ICW0.net
なんで過去形なんだよ…

959:恋人は名無しさん
14/06/29 04:00:40.21 33isA9Q3i.net
電話よりデートの回数のほうが多いなぁ
電話は年二回あるか位やで
lineも気が向いたらだから一週間以上連絡とらないとか日常的だわ

どう同棲に持ち込もう・・・・

960:恋人は名無しさん
14/06/29 05:15:06.35 Or0/rOaY0.net
結婚適齢期を超えた女性で結婚願望がある人にとって、遠距離ってかなりハードル高いよね…
もうすぐ29歳で初めて遠距離をして半年、展開や親密度が深まるのが遅過ぎてビックリしてる
普通の人が1年で到達するところまで3年くらいはかかりそうな感覚
あっという間に子供産むの厳しい年齢になっちゃいそうだ

961:恋人は名無しさん
14/06/29 05:47:33.77 5oK98+hD0.net
>>960
むしろその歳で遠距離恋愛はじめて結婚がどうのという所にビックリするわw

962:恋人は名無しさん
14/06/29 06:02:30.02 Or0/rOaY0.net
>>961
ごめん、どういうこと?

963:恋人は名無しさん
14/06/29 09:07:56.16 uv78V8r60.net
>>961
人それぞれ事情があるんだし遠距離になるのは年齢問わず仕方ないじゃん
むしろ逆に急な転勤などで遠距離になったらどうしろっての?
急拵えで結婚するの?
>>960だって婚期について自覚して書き込んでるのに意地が悪いね

964:恋人は名無しさん
14/06/29 09:47:42.15 5oK98+hD0.net
>>963
どこに転勤って書いてあるの?

965:恋人は名無しさん
14/06/29 11:15:21.15 Y+Zyrwlc0.net
誰が好き好んで遠距離恋愛なんてするものか
この人しか考えられないから遠距離やってんだこっちは

966:恋人は名無しさん
14/06/29 12:07:04.85 YPvBuj8f0.net
応っ

967:恋人は名無しさん
14/06/29 12:11:47.97 RsPoGkK3O.net
自分はクソ田舎に住んでるせいか遠距離しかないな。
ホンマ生まれからハードモード背負ってる。
クソ親死んだらクソ家守る理由も無くなるけど。

968:恋人は名無しさん
14/06/29 13:15:06.52 bI8J+iAH0.net
>>965

泣いた。
まさにそれなんだよね。

仕方がないと言い聞かせてる自分がいる。

969:恋人は名無しさん
14/06/29 13:16:18.37 pxPyaNSZ0.net
>>964
「などで」って書いてあるだろ文盲

970:恋人は名無しさん
14/06/29 14:14:39.29 xlit12BA0.net
夜勤から帰ったらおなじく夜勤明けの彼女が会いに来てくれてた!
一緒に寝てくるぜひゃっふー!

971:恋人は名無しさん
14/06/29 20:00:10.72 QXhujTDA0.net
会う予定の日が生理と被るかも。
楽しみなのに憂鬱になってきた。

972:恋人は名無しさん
14/06/29 21:13:02.41 8A76+fwb0.net
去年の10月ぶりにやっと逢えるよ
中間地点で会うから荷物は沢山持てないけど、
お弁当にクッキー作るよ

973:恋人は名無しさん
14/06/29 21:17:30.60 zImMo22h0.net
>>972
長かったね~よく堪えたね~!
お疲れ様!
でもこの時期にお弁当大丈夫?
二人して食中毒になったらもったいないよ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch