【距離地名伏せて】遠距離恋愛part156【仲良くね】at EX
【距離地名伏せて】遠距離恋愛part156【仲良くね】 - 暇つぶし2ch344:恋人は名無しさん
14/05/20 01:40:22.81 0M8vchQH0.net
うちらは握手か軽ハグがお別れの儀式
その後の帰途で毎回こっそりとポロポロ泣いてるけどサングラスで隠しておるww

345:恋人は名無しさん
14/05/20 07:08:20.27 zKIkIEQO0.net
>>336
握手www
頭ぽんぽんでバイバイだなー俺は。

346:恋人は名無しさん
14/05/20 13:52:46.32 TlulcVVo0.net
お別れする朝には気持ちが切り替えられてる側(あっさり)と
別れるその瞬間まで気持ちが切り替えられていない側(しっとり)と
色々あるけど、前者に男性が後者に女性が多いような気もする

寂しいけどまた会える日を楽しみにして、励ましあってバイバイしたい
相手には来た時よりも元気になって自分のもとを飛び立って欲しい

347:恋人は名無しさん
14/05/20 15:31:34.85 nmPz06m80.net
新幹線ホームで泣く事までいかんとか余裕ないねー
公衆の面前でイチャつくより全然マシじゃないかな?

348:恋人は名無しさん
14/05/20 16:01:55.88 b/J3z28x0.net
自分が夢を叶えるために3~5年会える機会がさらに少なくなる状態ってどうしたら...
応援されるのはうれしいけど他の人を見つけた方が彼女にとっては将来的に+なのかな~って考えてしまう...

349:恋人は名無しさん
14/05/20 17:08:00.41 xqYtZ+nV0.net
>>346
わたしはむしろ会う前1週間くらい離れる時のこと考えて憂鬱で淋しくて一人で泣きまくるけど、別れ際はわりとあっさりして、新幹線の中で一人でまたシクシクするって流れだw
彼はいつでもあっさりしてるけど、内心は違うらしい

350:恋人は名無しさん
14/05/20 17:17:54.05 svOThNjG0.net
なんか会う予定もないのに離れるのが寂しい気持ちになってしまった

351:恋人は名無しさん
14/05/20 17:20:30.31 ulL9sf3x0.net
>>331
>>332
>>331
>>332
ありがとう!
いっぱい会いに行って大事にしてあげたいと思います!

352:恋人は名無しさん
14/05/20 17:30:17.67 hrRNmX300.net
会いたいんだけど離れる時が淋しいから会いたくないっていうジレンマ

353:恋人は名無しさん
14/05/20 22:50:37.72 xSWQH2he0.net
明日から半年ぶりにデート
有給を彼には内緒で2日使うけど、普段頑張って働いているからいいよね、と自分に言い訳
めっちゃ楽しみ
ずっと引っ付いている宣言もしたぞ

354:恋人は名無しさん
14/05/21 03:39:25.22 gzALn10LI.net
普段は超絶ツンツン&毒舌の彼が
別れ際だけ「大丈夫だよ~またすぐ会えるよ~」ってすっごく優しいトーンで言いながらよしよししてくれる
それが余計に涙を誘うんだよーーー

355:恋人は名無しさん
14/05/21 08:45:47.39 poaiXMZH0.net
242です。
あの後彼と話し合いました。
>>297をばっちりと参考にさせていただき。

彼曰く他に女がいるなんてありえないし、
女がいたら私をこっちに来させない、と。そして唐突にやっぱり一緒に住もうと言われ、物件も何件か探していた様子。
もし浮気をしてるなら、こんなに必死にならないと弁解され、彼を一瞬信じたけど、
思いついたようにまた同棲したいとか、コロコロ変わる彼の考えに逆に不安になった。
で、またすぐに今度は平日までも意味不明な外泊が増え、いいわけも支離滅裂。
共通の知り合いのとこに泊まるというから、いつも通り挨拶させてと言ってもごまかしたり。
(本当に健全なときはこれみよがしにみんなの前で電話してきたり写メをくれたり毎回アピールしてくる)
この無駄にマメな性格が仇となってるって気付てない。

もう浮気してるしてないとかはどうでもよくなり、結局は口先だけで行動がともなってないし、私を不安にさせてる時点でついていけないと思いお別れを告げました。

356:恋人は名無しさん
14/05/21 08:50:48.01 poaiXMZH0.net
今回わかったことは、この世がふたりだけで回っていて環境が何も変わらなかったらずっと関係は続くかもしれない。

でもそんなわけにはいかないし、問題は必ず出てくるだろうし、その時は二人で乗り越えて絆が深まっていくんだろうと思う。
それがなければ、何年付き合ってても意味ない気がしたわ。

357:恋人は名無しさん
14/05/21 09:21:21.27 t2ZBrfBG0.net
いちいち報告こなくてもいいのに。
散々ひとりごとで何レスも消費してわめいてたのに、別れたって笑えるわ。
もううざいとまで言われてもまた来るってメンタル強すぎ。

358:恋人は名無しさん
14/05/21 10:06:02.96 poaiXMZH0.net
うざかったみたいですね。
すみません。

359:恋人は名無しさん
14/05/21 11:24:18.75 tH2vWN2J0.net
メンタルが弱くてまた来てるんだから、そんなにひどく言わなくても。

別れるのは辛いとは思うけど、絶対に寄りを戻さないこと。
でもでもだってをしない事。
寄りを戻してここでまた相談とかなら辞めて欲しい。
糞な男って分かった時点で切り捨てなよ。
自分の人生なんだし、別れたら終わりだから簡単に仕事辞めたり引っ越ししたりしないこと。

相手の本気度確かめたいならこっちに来てくれるなら考えると言ってみたら?
ブラックな会社で働いてるなら会社は関係ないでしょ。

360:恋人は名無しさん
14/05/21 17:06:01.21 9+kB+j7N0.net
ブラックだったら会社関係ないって
稼ぎがないと生活できない
その男もわざわざブラック選んで仕事してるわけでもないだろ

361:恋人は名無しさん
14/05/21 17:09:26.38 BmB/n+Ma0.net
会社やめるって彼氏が来てくれるなら次の職探さなきゃいけないし
見つかるかどうかも確定してない状況でこんなメンタル劇弱な女に合いに行って一緒に暮らそうはただのエゴだろ
そんな自分勝手すぎる行動で愛情確認は酷すぎる

362:恋人は名無しさん
14/05/21 17:44:15.45 F3IyBsUJ0.net
>>357
よくちゃんと決心したね。偉いよ
あなたは次にきっといい彼が見つかるはず
うざいのは>>357であなたは何もうざくないから気にするな

363:恋人は名無しさん
14/05/21 17:50:40.25 J6taDNNM0.net
別れられなくてヨリを戻しましたって報告より良い

364:恋人は名無しさん
14/05/21 19:50:51.59 VD5/qyLg0.net
>>355
ちょっと気になってたので、報告が読めてよかったよ。
きちんと決心してちゃんとかたつけて、かっこいい。
新しい恋しましょう。
うまいこと言われて復縁したりしないようにね。

365:恋人は名無しさん
14/05/21 20:37:48.23 SITZMK+O0.net
242「みんなー!聞いてー!結果出たよー!」
おまいら「シーン」

これはw誰も結果興味なかったパターンではw

366:恋人は名無しさん
14/05/21 20:59:25.44 opnhGZRY0.net
355は黙ってろって

367:恋人は名無しさん
14/05/21 21:09:57.22 F/fzvfST0.net
>>365
流石に平日の昼間は人が少ないよ

368:恋人は名無しさん
14/05/21 21:14:47.93 t1U2OrXn0.net
番号で呼び合うと囚人みたいでおもろいな

369:恋人は名無しさん
14/05/21 21:27:31.85 JeENlfQT0.net
最後に会ったのは3月末
6月末に会う事決定したが
やっぱみんな浮気心配だよね
近くで良い人いたらそっちにいくもんな

370:恋人は名無しさん
14/05/21 21:31:36.67 BmB/n+Ma0.net
それはわかるなー
だからできるだけ考えないようにしてるけど
精神病んだ時とかは考えちゃって軽く萎える

371:恋人は名無しさん
14/05/21 21:57:32.65 JeENlfQT0.net
愛ってのは信じることですらないのかもしれん
愛ってのはただ、疑わないことだ

ドラマ世紀末の詩より

372:恋人は名無しさん
14/05/21 22:42:40.84 S1yHikwC0.net
どこでもドアがあればなあ

373:恋人は名無しさん
14/05/21 23:07:57.84 MGYm5EL80.net
浮気の心配なんてお互い様じゃん。

374:恋人は名無しさん
14/05/21 23:16:16.34 BvbR9F+J0.net
彼が体調不良で会社を早退したらしい
近かったらお見舞いでも何でもしてあげられるんだけど
お大事にと伝えて後は心配して待ってることしかできないのがもどかしい

375:恋人は名無しさん
14/05/21 23:43:46.46 gOeQamt10.net
気付いたら電話も1ヶ月してなかった。
愛情は全然冷めてないけど、相手のドライっぷりに感化されて自分もドライになってしまって、これで大丈夫なのか不安になってきたw

376:恋人は名無しさん
14/05/22 00:38:32.98 IXCgBPvM0.net
ついこの前まで、
「早く会いたいよ~」、「恋しいよ~」
ってメールくれた彼女が、数日前あたりから急にドライになって戸惑ってる

前は寝る前になったら必ず「Skypeしよ~」って連絡くれたのに、
たぶん今は俺から連絡しなければそのまま寝ちゃう勢いだ

前々から気分屋さんだと思ってたけど…

自分は、感情がONとOFFの2種類しかない人間だから余計に理解に苦しむ

女性って難しいね
それとも冷められたのかな笑

377:恋人は名無しさん
14/05/22 00:56:52.79 FaXvco+C0.net
>>376
自分は○○だからと言い訳して相手を理解しようとしないところがわからん

378:恋人は名無しさん
14/05/22 02:20:43.18 C+zmYGUL0.net


379:恋人は名無しさん
14/05/22 09:37:32.85 mzqsvyqC0.net
喧嘩して電話もメールも通じなくなると手詰まりになるのがつらい今日この頃
その喧嘩も遠距離が原因なことが多いし…
早く近くに行きたいなぁ

380:恋人は名無しさん
14/05/22 10:32:18.38 m4PPwqnWQ
>>379
私も今そんな感じだわ。
仕事も忙しいみたいで体調崩してるから、
体調に関する返事はしてくれるけど、
それ以外は既読スルーw

待ってても無駄なら早く言ってって伝えたけど、それも放置。
ダメならダメって、自分から言ってくる方だから
まだ待ってていいのかなって思ってはいるけど、
将来の事を考えてただけに毎日不安でしかない。。

381:恋人は名無しさん
14/05/22 19:20:56.80 52blQJrA0.net
別れそうだけど少し安心してる自分がいる

何回目かの遠距離で辛かったのと、今回の相手のスペックが低すぎたのがちょっと…
向こうも薄々感じてくれてて酷い別れにはならなそうだし
新しい恋愛しないと

382:恋人は名無しさん
14/05/22 19:27:01.06 vR/xEgxv0.net
書いてて自分が醜いって自覚してるかな?
じゃなきゃ釣りだよね

383:恋人は名無しさん
14/05/22 19:39:09.69 M0MHAzc+0.net
ビッチすなぁ

384:恋人は名無しさん
14/05/22 19:51:30.09 /PM0A0aB0.net
相手から連絡がない
まだ5日だけど6年間毎日少しでも連絡をとっていたから不安で堪らない
メールもLINEも電話もしてみたけどなにもない
着拒されてるのか、事故や病気になっているのかもわからない
いま喧嘩もしていないし怒らせるようなこともしてないと思う…第一怒っても連絡をたつなんてしないし、忙しくても空いた時間で連絡くれる

今年からさらに遠距離になってお互いの親に挨拶はしているけどやっぱり嫌になっちゃったのかな
無事だといいなと思いつつ、それなら連絡してくれるはずだしもう駄目なのかも。いろいろ考えて自己嫌悪だ
他の人からみればたった5日でwとか思うだろうけど、こんなにも連絡とれなくて狼狽えてる自分に段々笑えてくる

来月までに連絡がなければ相手の親御さんに連絡するか家に行ってみるか考え中
なんかもう誰にも言えなくて吐き出しごめん

385:恋人は名無しさん
14/05/22 19:52:19.37 JUf936q60.net
相手が今日朝から他の男と一緒にいた模様
ショックすぎて何も言えない

386:恋人は名無しさん
14/05/22 19:56:30.98 52blQJrA0.net
>>383
男だよ

387:恋人は名無しさん
14/05/22 20:17:27.65 M2oiH1Gs0.net
遠距離で浮気発覚ってどうやって分かるんだろ

388:恋人は名無しさん
14/05/22 20:20:12.44 vVpzpeCG0.net
地元に相方を残して共通の知り合いがいるとか

389:恋人は名無しさん
14/05/22 20:22:27.68 zX581BpN0.net
スペックとかの利害関係で相手を見ているそこに愛はあるのか

390:恋人は名無しさん
14/05/22 20:47:04.57 5d+pir+x0.net
それを繰り返して繰り返して行き遅れBBAの出来上がり

391:恋人は名無しさん
14/05/22 20:47:07.83 JUf936q60.net
大学まで送ってもらっただけの可能性がでてきた
ちなみに俺は相手のTwitterのアカウント把握してるからちょいちょい何してるか分かる

392:恋人は名無しさん
14/05/22 20:47:38.80 YAwDSNqJ0.net
>>387
共通の知り合いとかいればわかるんじゃない?

393:恋人は名無しさん
14/05/22 20:50:53.36 ByvZC55N0.net
引っ込み思案で人見知りで恥ずかしがり屋の彼女なのでわりと安心してる

394:恋人は名無しさん
14/05/22 21:21:14.32 iOmD5R5r0.net
>>387
相手がボロ出すケースが多い

395:恋人は名無しさん
14/05/22 21:31:13.76 GjNAe3F20.net
汚い話で申し訳ない。

週末久しぶりに会えるのに生理だよチクショウ!
というか、会える日と周期がよく被る。二回に一回くらいはなっている。
あーあ……

396:恋人は名無しさん
14/05/22 21:41:43.13 obI82ezX0.net
ピルはダメだった?
色んな種類のピルあるから身体に合うものも見つかるよ。
ズラすだけのピルもあったり。

婚約してても妊娠は絶対に避けたいのと、PMSがひどくて役に立ってる。

397:恋人は名無しさん
14/05/22 22:12:49.79 gsN/axC20.net
ピルはもう30代突入したら止めたほうがいいよ
それより妊娠して遠距離に終止符を打つほうがいいと思う

398:恋人は名無しさん
14/05/22 22:36:29.52 vR/xEgxv0.net
>>397
できちゃった婚狙いはどうかと思う。

399:恋人は名無しさん
14/05/22 22:48:52.64 gsN/axC20.net
遠距離できちゃった婚狙いの人ってあんまりいないのね
早めに産んだほうがいいと思うけどね
私はもう時すでに遅し
ピルを20代のうちに止めるべきだったと
後悔してる

400:恋人は名無しさん
14/05/22 23:02:38.15 dtpCNgGA0.net
俺の彼女がね、大学に入った途端なんか変わった気がする。
元々女子校だったからそうなったんかなーって思ったり…

親と喧嘩して家に帰りたくないって事で
大学で知り合った仲良い男友達んちに泊まった(しかも、1対1っていうねw)、とか
バイト先の店長と従業員でバイト終わりに飯食ってそのままオールして朝、店長宅に寄ってシャワーだけ浴びて学校行ったとか聞いて、冷めてゆく心…
それさ、彼氏の俺に言ったら嫉妬するし
当然疑うし、いいことない訳じゃん。
バカ正直に言うってなんつーか恋愛下手なのかね…。嘘も方便ってあるじゃん

男女で泊まりは流石にマズイだろ?って言ったら やましいことないよ!お互い友達として割り切ってるしって。
もちろん疑いたくはないけど…疑わざるを得ないわけよ。

LINE返してない。
終わりにすべきなんかなぁって思ったり…
すげぇ好きなのにどうすればいいんだろう


あ、でも今LINE来た。

401:恋人は名無しさん
14/05/22 23:07:03.53 YAwDSNqJ0.net
>>400
大学デビューってやつだね
遅かれ早かれ彼女なんかやらかしそう

402:恋人は名無しさん
14/05/22 23:12:27.29 JUf936q60.net
>>400
酒飲んだらそういう雰囲気になるらしいよどんまい

403:恋人は名無しさん
14/05/22 23:16:44.76 +9M23BXd0.net
>>400
頭弱い女とは早く別れた方がいい。

404:恋人は名無しさん
14/05/22 23:17:25.18 sHXKCiJT0.net
>>399
できちゃった婚しても後悔すると思うよ。
相手は結婚したくないのに子供が出来たから仕方なく結婚してあげたとかだと。
出来て中絶になって不妊になってしまう事が起きる可能性もあるし。

子供が欲しいとか結婚が第一なら今の人と別れて見合いとか婚活も選ぶ選択だってあるし、結局は自分が選んで今遠距離恋愛をしてるのにできちゃった婚狙うのは相手の事や子供の事考えてない気がする。

405:恋人は名無しさん
14/05/22 23:24:22.14 H8TbtNnt0.net
>>401
あぁそうか…。俺は大学生じゃねぇから
辛い。

張り切ってクルマまで買ってんだぜ俺…
そのうちクルマで行こうと思ってw
なんか俺バカみたいじゃないか!ww

406:恋人は名無しさん
14/05/22 23:43:23.04 ByvZC55N0.net
>>400
相当なヤリマンだろそれ

407:恋人は名無しさん
14/05/22 23:54:34.29 oSdTNgAn0.net
相談のったり、褒めたらヤレちゃうな

408:恋人は名無しさん
14/05/23 00:05:41.24 4uBvVxXO0.net
>>405
前者はともかく後者はすごく気持ち悪い…
それ普通にヤッてるだろって物件
残念ながらいろいろとIQの低い彼女さんだわ
ドンマイ

409:恋人は名無しさん
14/05/23 00:13:37.84 uTPTnf9Z0.net
遠距離+温度差あって中々難しい。初めての恋愛だけどワクワクというより
モヤモヤばっかり。
相手はこっちの事別に好きじゃなさそうだし、そういう事を考えてると
こっちも相手のことを好きかどうか分からなくなってくる。近々会えるのに
向こうの反応次第で今後の事考えないとなぁとかしか考えてない。
先行き暗すぎィ

410:恋人は名無しさん
14/05/23 00:21:21.13 IpIccC7g0.net
>>400です経験豊富な皆さんの意見で俺、目覚めたというかなんか勇気出ました。
とりあえずこのおかしい状況もうちょっと楽しんでみたいと思います、どうなるのかな。はははは。

411:恋人は名無しさん
14/05/23 00:29:52.88 4uBvVxXO0.net
病まないように祈るばかりだ
そのうち学生は夏休みが来るからな

412:恋人は名無しさん
14/05/23 00:30:33.06 86Fpi3NJ0.net
>>396
ピルは乳がんリスク高まる副作用あるから、手軽に人に勧めるのはどうかと思う

413:恋人は名無しさん
14/05/23 00:41:38.27 GMV6Jbjs0.net
まあでも本当にやましいことがあるならそんな簡単に彼氏に口に出せないしな
ある意味信頼されてる証拠と言えるかもしれない

414:恋人は名無しさん
14/05/23 00:50:49.02 4uBvVxXO0.net
いや…ただのアホじゃね?(悪いけど)

415:恋人は名無しさん
14/05/23 01:02:16.53 aiY3uh5L0.net
>>413
それを狙って言ってるなら策士だよねー
本当にやましいことないから話してくれてるんだ!って思わせる為とかさw

416:恋人は名無しさん
14/05/23 01:09:44.07 xI5K+5RB0.net
>>409
すっげー分かる
つらいよね

417:397
14/05/23 01:22:52.54 C8quvXCc0.net
>>413
おぉ!これだこれだ!きっとこれだ!!
それに違いない!ありがとう!!

俺と考え方が根本的に違うんだな、きっと。
やましいことなんて本当に無いんだな。
そりゃそうだよな、やましかったら絶対言わねぇもんな!
信頼されてるんだよ俺、きっと。
あんた、すごいよ。本当に
気分が救われた。

418:恋人は名無しさん
14/05/23 01:52:51.16 MaRot3sl0.net
>>412
一般的には女性疾患の予防効果が高いけどね。

419:恋人は名無しさん
14/05/23 01:53:15.94 e//8h/Ob0.net
やましいことがあろうがなかろうが、恋人でもない男の家に上がり込むのがおかしいとわからない時点で
まともな女じゃないっていうのは知っておいた方がいい。

420:恋人は名無しさん
14/05/23 02:20:28.11 dDOd4ISE0.net
彼女がどんな考えだろうと
男がその気になったら止められない
痛い目みなきゃ気が付かない

421:恋人は名無しさん
14/05/23 02:44:06.13 4uBvVxXO0.net
>>419
だよねぇ
書かれてることからしか判断できないが、頭のいい女とは到底思えんww

そのうち「私のこと信じられないの?信じてくれないの?」と言い出し始めるに一万ペリカ

422:恋人は名無しさん
14/05/23 04:25:18.93 AAn1Azik0.net
高校の時の自分はそんなでした。バカとは思ってないし異性でも友達は友達だし絶対襲われたりしない信じてる(そもそも自分なんて襲う価値ないというか魅力ないし)
という考えで真っ直ぐ生きていましたが、社会人になり交流が増えいろいろ素敵な彼やカスな野郎や同期の美女などとエンカウントした結果、そうとは限らないのかもと思えてきた最近です。
やっぱりそうなのかな考えを改めるか…悲しい世の中です。
そして恋人がいるんなら泊まりは良い気分しないだろうからすべきではないかなと思います。それは、友達だからとかではなくて、本当にいやなのでやめてほしいと伝えたら、いいのでは?それで繰り返したら、わかれましょう。

423:恋人は名無しさん
14/05/23 04:26:13.92 zqpA4xd90.net
アホの子におもえる

424:恋人は名無しさん
14/05/23 07:21:41.32 O092fbk+0.net
>>417
彼女きっとボダだね。後々多分大変な思いするよ。

425:恋人は名無しさん
14/05/23 11:02:45.53 aiY3uh5L0.net
アホの子って言うか、大学入って良くも悪くも視野が広がって、遊ぶのが楽しくて仕方ないんだと思うよ。
今は新しいことばかりで刺激もあって、わざわざなかなか会えない遠距離の彼氏に固執する意味が分からなくなって、そのうち普通に身近に好きな男が出来て振られると思うわ。
そんな匂いのする浮かれた女っぽい。

426:恋人は名無しさん
14/05/23 11:55:42.15 W9Bc1Wbx0.net
4月から、遠距離になりました。
4月に、彼女のタイムラインが見れなくなったので、聞くと、全部消したと言われました。
あんまり信じられなくて、それから事あるごとに聞いてたけど、いつも返ってくる答えは一緒でした。
でも昨日、タイムライン書いてみてよそしたら信じられるからと言うと、急に、非公開にしたのバレるから嫌だと言われました。
嘘ついてたことを責めると、ラインの返信も来なくなってしまいました....
彼女の真意を知りたいんですけど、これってどうなんですかね、

427:恋人は名無しさん
14/05/23 12:01:33.47 F6VD4h4w0.net
>>426
よく分からんがタイムラインに見られると困るようなこと書いてるとしか思えない
例えば恋愛のこととかね

428:397
14/05/23 12:40:15.05 Uvjj5l5Q0.net
色んな視野からの意見で勉強になります。ボダとかメンヘラ気味なのはあるかもしれません。なぜか泣いて突然電話かかってきたこともありました去年。まぁ原因は女友達の陰湿なシカトらしいけど
今は楽しいんだろうなぁ。同時に男に対して警戒心とかないのかもねぇ。まぁ要はアホなんだろうなアホ。

思えば前カノもメンヘラでしたわ。帰りに喧嘩してもう一回駅まで来てって大泣きで言われたり…。まぁ最後はバイト先の社員にNTRw一旦許して復縁したけどやっぱキモくて別れて今はこのアホと遠距離って感じです。

429:恋人は名無しさん
14/05/23 13:03:11.94 AAn1Azik0.net
>>428も425で少し気持ち悪いからお似合いなんじゃないですかね

430:恋人は名無しさん
14/05/23 13:06:22.89 1j1Q20er0.net
恋人のことアホと平気で言い始めたらもう、あまりつきあってる意味もないでしょうし、こいつも口調や、書き込みへの鵜呑みっぷりから負けじとアホの臭いがする。
類は友を呼ぶとは良く言ったもので本当に似たもの同士はくっつくもので、なかなか釣り合ってないようなカップルはいないものである

431:恋人は名無しさん
14/05/23 13:07:40.26 vtEkN7Fy0.net
やっぱキモくて別れたならまたキモくて別れれば良いのでは…(笑)

432:恋人は名無しさん
14/05/23 13:09:28.04 vtEkN7Fy0.net
>>426
うちの彼氏が早漏なの…。というような悩みを書いていたのですよ。察しなさい///

433:恋人は名無しさん
14/05/25 00:05:32.96 AgugNUDr0.net
近距離だったときは嫌なとこあっても会えてる間が幸せだからモチベーション保ててたけど、
遠距離になって週に一度あるかないかの電話だけで繋がってる状態になってからその電話すら億劫になってきた
こっちが電話したいって言った手前、電話待ってたよ!話せて嬉しい!って感じの対応してるし向こうもそれを信じてる
多分そのせいで安心しきってるんだとは思うけど今のままだとモチベーション下がる一方だ…
遠距離向いてないかもしれない

434:恋人は名無しさん
14/05/25 04:32:09.37 Pb3nXE610.net
>>432
そういう時は「声が聞きたいな~電話したいな~」あたりから相手の都合を訊き出すとベターかもだ
あと今回は代替案出してくれてるんだから、素直に乗っかれよ

435:恋人は名無しさん
14/05/25 08:35:30.75 bdX8exJf0.net
付き合って2カ月半
付き合い始めたあとすぐ遠距離になったけど会ったのは付き合ったその日だけ
電話はしたいと言ってやっとしてくれた1回だけ
会いたいと言うとお金がない時間がないばかりなのに女の子含めた同期と日帰り旅行はできるらしい
一応1日1回くらい連絡はあるけどそれも何日か途絶えたりするしモチベーション下がってきた

436:恋人は名無しさん
14/05/25 09:53:24.51 S4YvJVLo0.net
>>435
釣った魚に餌をやらんのか
もしくはキープっぽいな

437:恋人は名無しさん
14/05/25 13:00:23.60 kEH9hYG40.net
ちょっと喧嘩したら3日くらい返信来なくなった。
何送っても既読がつくだけ。
もう終わるのかな・・・
電話したいけど、したら逆効果かな

438:恋人は名無しさん
14/05/25 13:21:56.39 iXHoOfX00.net
さっさと謝ればいいじゃん

439:恋人は名無しさん
14/05/25 13:43:25.92 Se+jTxob0.net
たまたま出張でこっち来てるからエッチしきた!

440:恋人は名無しさん
14/05/25 13:50:00.70 kEH9hYG40.net
>>438
謝罪のメールに返信来ないんです。

441:恋人は名無しさん
14/05/25 14:03:34.16 iXHoOfX00.net
>>440
それで無視されるならそれまでだろう
スネて話し合いをしないようなヤツとは続けられないと思う

442:恋人は名無しさん
14/05/25 14:10:11.27 kEH9hYG40.net
>>441
自然消滅でもねらってるんでしょうか

443:恋人は名無しさん
14/05/25 14:19:50.83 Pb3nXE610.net
喧嘩の原因にもよるんじゃない
地雷を踏み抜いたとかさ
電話かけてみたら?
相手が応答するかはわからんけども

444:恋人は名無しさん
14/05/25 14:26:47.08 kEH9hYG40.net
>>443
彼女が嘘をついてて、僕がそれを責めてたら、
気持ち悪いと言われて、それから返信が来なくなりました。
あっちが嘘をついてたのに、なんでキレられるか分かりません。

445:恋人は名無しさん
14/05/25 14:28:19.03 Z1e9aL870.net
言っちゃダメなことは謝っただけでは済まないこともあるからねぇ
喧嘩の内容によるよね

446:恋人は名無しさん
14/05/25 14:29:03.27 Z1e9aL870.net
リロってなかった
それは彼女が無理物件じゃないのかしら

447:恋人は名無しさん
14/05/25 14:34:03.57 Se+jTxob0.net
>>444
嘘って具体的に何?

448:恋人は名無しさん
14/05/25 14:36:37.33 iXHoOfX00.net
どんな嘘で、どう責めたのか
そしてそもそも付き合ってるのか…謎が謎を呼ぶ

449:恋人は名無しさん
14/05/25 14:40:54.48 facSsd3s0.net
身近な癒しが欲しかったはずなのに、遠距離恋愛を選択した。
相手の事は好きだけど、こっちからの一方通行な気がしてキツい。
キツいけど諦めきれない。でも上手くやっていく自信と気力が無い。
あばば

450:恋人は名無しさん
14/05/25 15:14:29.02 Pb3nXE610.net
>>444
「責めたら」じゃなくて「責めてたら」ってのが気になるな
もちろん嘘は良くないことだけど、ついた理由とかもあるかもしれない

451:434
14/05/25 15:30:16.74 kEH9hYG40.net
前にも書いたかもしれないんですが、
二か月前から彼女のタイムラインが見れなくなったんです。
そのことをその時に聞いたら、「全部消したから」と言われたんですが、
やっぱりおかしいと思って、この前問い詰めてみたら、
非公開にしてたということが分かりました。
その話をしてる途中で、返信がなくなりました。

452:恋人は名無しさん
14/05/25 15:49:08.80 Pb3nXE610.net
あー、あの件のお人か
ほっとけばよかったのに
(モヤモヤして放置できない気持ちも充分にわかるけどね)
SNSでの絡みを彼氏彼女に見られたくないって人いるし
今回彼女さん側にやましいことがあるかないか…その点は置いといても、ちょっと攻め方(責めじゃないよ)間違ったね

453:恋人は名無しさん
14/05/25 16:03:38.81 Kps1xn+x0.net
>>451
自分から喧嘩吹っかけておいて連絡途絶えてオロオロするってどうなん?
それ仲直りできても温度差が生まれてそう
てか、あなたはどうしたいの?

454:434
14/05/25 16:16:34.66 kEH9hYG40.net
>>452
やっぱりモヤモヤしてしまってダメでした…
こういうナヨナヨした所に愛想尽かしたのかもしれないですね

455:434
14/05/25 16:17:20.57 kEH9hYG40.net
>>453
ちゃんと彼女と話し合いがしたいです。

456:恋人は名無しさん
14/05/25 16:42:27.89 Kps1xn+x0.net
>>455
ならその旨を伝えて、後は待つだけでしょう
年齢が分からないけど大体2週間くらい連絡がないままだったら、終わりと考えた方がいいのでは

457:434
14/05/25 16:51:45.26 kEH9hYG40.net
>>456
今は大学生です…
電話は逆効果でしょうか?

458:恋人は名無しさん
14/05/25 17:08:24.85 Kps1xn+x0.net
>>457
実際話をするのは電話の方がいいだろうけど、
電話にでない留守電にもなってない場合は確実に読むだろうメールの方がいいんじゃない?
それとも出るまで毎日何回も掛けるの?

459:恋人は名無しさん
14/05/25 17:10:15.09 Pb3nXE610.net
「気持ち悪い」とまで言われてるから修復は無理ゲーぽいよな…

460:434
14/05/25 17:11:47.19 kEH9hYG40.net
>>458
いや、一回電話して、それで様子を見るつもりです。

461:恋人は名無しさん
14/05/25 17:15:39.64 Se+jTxob0.net
大学生かぁ。
もう彼女は完全に冷めてる感じだね。
ストーカー扱いされないようにね。
自分から身を引くのもアリじゃないかな?

462:434
14/05/25 17:22:22.66 kEH9hYG40.net
>>461
正直言って、なんであっちが返信しなくなったか分からないです。
しつこくて冷められたんですかね。
LINEとか返事ないのに送りすぎて、
ホントにストーカーみたいになってるんでもうしないようにします。

463:恋人は名無しさん
14/05/25 17:30:30.72 Pb3nXE610.net
事の発端から時系列で自分が彼女さんに言ったことを振り返ってみたら、疑問点は晴れるんじゃないの?
正論で責め立てても解決しないことってあるから

464:恋人は名無しさん
14/05/25 17:49:26.99 rxvcDTZf0.net
>>462
大学生なら出会いたくさんあるし冷めたんだと思う
あなたは何も悪くないと思うよ

465:恋人は名無しさん
14/05/25 17:53:15.53 l4xVaMKq0.net
>>462
それを本気で言ってるならカウンセリング受けるのを勧めるよ
喧嘩だとか話し合いと言ってるけど、単に自分の感情をそのまま相手にぶつけてるだけ
苛立った時は怒りのエネルギーに任せて相手を攻め立て、返信が無くなれば狼狽して何度もメッセージを送ったりと
例え恋人でも家族だろうとあなたの都合よく動けないよ

466:恋人は名無しさん
14/05/25 18:11:36.81 iXHoOfX00.net
結局相手にどうしてほしいのかがわからない

467:恋人は名無しさん
14/05/25 19:25:22.02 oQKhpehk0.net
彼女が最近忙しくなってしまったみたいでメールが1日1通くらいの頻度になってしまった
1日5通くらいの頻度だったからこうなると寂しいな・・・

468:恋人は名無しさん
14/05/25 19:25:48.84 oQKhpehk0.net
彼女が最近忙しくなってしまったみたいでメールが1日1通くらいの頻度になってしまった
1日5通くらいの頻度だったからこうなると寂しいな・・・

469:恋人は名無しさん
14/05/25 19:26:52.59 oQKhpehk0.net
連レス申し訳ないです

470:恋人は名無しさん
14/05/25 19:59:33.19 QxDdGV7c0.net
別れたか別れてないかよくわかんない彼女が他の男と二人で晩飯食いにいってる
微妙な関係だし一週間連絡取ってないから文句言えないけどすごい複雑な気持ち

471:恋人は名無しさん
14/05/26 00:30:38.54 mv+4YMM10.net
久しぶりに会うときどんなデートしてる?

472:恋人は名無しさん
14/05/26 00:46:07.40 KYV1Vdux0.net
お金があれば旅行で、なければ家でゴロゴロしたりランチで安くておいしい所行くかどっちかが料理かな。

473:恋人は名無しさん
14/05/26 12:44:55.61 Rsvtqr6O0.net
電話にでないくらいで怒りすぎ
課題やってたって言ってんじゃん
めんどくさいなー

474:恋人は名無しさん
14/05/26 18:22:06.68 TmdnoB2K0.net
異性と一緒にどこか出かけてるんじゃないかって不安で仕方ないんだろうな

475:恋人は名無しさん
14/05/26 21:09:44.95 8zP6Yg6+0.net
俺が地方赴任で期間限定の遠距離中
仮住はさすがに料理環境が整っておらず外食生活を覚悟してた矢先
週末彼女の手作り料理(冷凍)が送られてきた
涙止まらなかったわ

476:恋人は名無しさん
14/05/26 21:43:52.18 Ukk7S8go0.net
気持ちは嬉しいけど、冷凍ってまずいし、レンジでチンも面倒。

477:恋人は名無しさん
14/05/26 22:04:01.59 N9GtJ7YY0.net
ぶっちゃけ羨ましい

478:恋人は名無しさん
14/05/26 22:05:32.32 S4iqAC1U0.net
>>475
いい彼女さんだなぁ
遠距離もなんのそのって感じだね

479:恋人は名無しさん
14/05/27 04:43:21.30 2CpGvWxq0.net
いつもは声だけのやり取りしてるんだけど、今日は久しぶりにビデオ通話してみた
でも動く彼を見たら余計に虚しくなってしまって、半泣きで通話してしまった
切ってからは一人で大泣きw

付き合ってもうすぐ二年経つけど、いまだに彼の姿を見るだけでキュンとする
早く会いたーい
遠距離辛ーい

480:恋人は名無しさん
14/05/27 11:49:14.41 PsGGDdWnI.net
>>479
わかるーー!

でも私の場合は、実は少し前に彼を信頼出来なくなった出来事があって、不安から今まで以上に通話を強要してしまい、終わった後は無理矢理付き合わせてしまった罪悪感というか虚無感に襲われて泣いてしまう。
連絡を取れば取るほど虚しくなる。

お互いの愛情のバランスが取れてたころは、幸せだったのにな。

481:恋人は名無しさん
14/05/28 01:38:58.81 V7CsI+CQ0.net
会いたいけど会いたいって言えないわ
お互いに忙しいの分かってるから
重荷になりたくないしな
依存してる訳じゃないけど
はーーー同棲してーーーー

482:恋人は名無しさん
14/05/28 02:37:09.35 v5G6dpxi0.net
こういうことを内心ででもいいから思ってくれる彼氏がいいなぁ。遠距離だけど最近忙しいしか言われない。なんでもおやすみって話を切られる。同棲したいな

483:恋人は名無しさん
14/05/28 03:15:08.29 rwiMQCnD0.net
>>482
同棲で解決しそうな案件なのそれ

484:恋人は名無しさん
14/05/28 03:58:10.17 UoTvCMTx0.net
>>483お互いに今はわがまま言ってられない時期で素っ気ない態度になってしまうのもわかってるので。一緒に会える時間もっと増えるの期待して頑張って耐えてます。それにしてもメール一日一通で内容もなくおやすみだけは切ないから書き込みしてしまったけど

485:恋人は名無しさん
14/05/28 20:44:52.80 V7CsI+CQ0.net
群馬と茨城で中距離恋愛してて
二ヶ月に一回会えるか会えないかだったんだけど
最近私が地元の新潟に帰ってきて遠距離になってしまった
関東にいるときもそんなに会えなかったけど
物理的な距離に彼が別れを考えてたらと思うと辛い
今まで平気だった一日一通のメールもなんだか辛い
物理的な距離に押しつぶされそうなんだが
一人でいろいろ考え過ぎだろうか
彼は仕事忙しいのでこういう事を言って重荷になりたくないし
依存されてるって自覚されるのが怖いわ・・
会いたくて会いたくて仕方がない

486:恋人は名無しさん
14/05/28 20:53:40.51 DreQoJOC0.net
>>485
スレタイ読もうな

487:恋人は名無しさん
14/05/28 20:55:02.46 jGlGnI1v0.net
スレタイぐらい読もうよ…

488:恋人は名無しさん
14/05/28 23:05:51.08 DwREAsVh0.net
>>485
二窓で誤爆じゃないなら下のスレ行った方がいいと思うよ

【好き】中距離恋愛【好き】
スレリンク(ex板)

489:恋人は名無しさん
14/05/28 23:20:05.48 nOcTWGWr0.net
>>488
中距離から遠距離になったみたいだよ。
スレタイも読めない人は相手にするな。

490:恋人は名無しさん
14/05/28 23:32:22.36 DwREAsVh0.net
>>489
ごめん読み落としてた

491:恋人は名無しさん
14/05/29 01:23:36.30 T5pnulzj0.net
最近冷たくてつらい

492:恋人は名無しさん
14/05/29 02:53:02.57 2KTWW9D50.net
先週誕生日だったのにおめでとうも言われなかった
プレゼントはいらないけどおめでとうって一言でいいから言ってほしかった
それくらいどうでもいい存在なのかな

493:恋人は名無しさん
14/05/29 06:47:25.91 bmRNvOSl0.net
>>492
どうでもよくなくても意外と忘れる人が多いよ。

494:恋人は名無しさん
14/05/29 07:43:28.49 5i3XgbXc0.net
誕生日覚えられない人いるよ
恋人は語呂合わせとかで覚えさせるまで毎回忘れてた

495:恋人は名無しさん
14/05/29 09:28:03.18 nfDNR0Nh0.net
誕生日は自分から1ヶ月前に伝えた方が良いよ
スケジュール帳に書かないと忘れちゃう

496:恋人は名無しさん
14/05/29 11:30:49.00 O7KoHYu90.net
東海と中国地方で、ワケアリだからもう2年以上会ってない。
声もきいてない。手紙のやりとりだけ。
でも、まだ好きなんだ
他の人に目を向けようとおもったこともあるけど、無理だった
はやく結婚したいよー

497:恋人は名無しさん
14/05/29 12:18:00.98 p3Ho++OX0.net
ワケあって遠距離で連絡取りあえない。今年の春から1年間離ればなれ。
将来のためだから仕方ないけどかなり寂しい。

498:恋人は名無しさん
14/05/29 12:19:20.13 rBFQXOPL0.net
>>496
スレタイすら読めないの?すごいね

499:恋人は名無しさん
14/05/29 12:34:22.18 dcCr60+40.net
>>498
黙れや
別にいいだろ

500:恋人は名無しさん
14/05/29 12:47:19.60 03l9f7Ww0.net
>>499
ちょwどうしたこわいよww
やくざみたいな口調の人と結婚したがる人もいないと思うけど
その前にわけあり問題が解決されないといけないね・・

501:恋人は名無しさん
14/05/29 14:43:45.36 jvyu01mp0.net
493と496はID違うよ?
スレタイ読めてない人はスルーしよう

502:恋人は名無しさん
14/05/29 15:03:03.73 PkA8M72N0.net
>>501
お前もスレタイ読めてねぇじゃねぇか

503:恋人は名無しさん
14/05/29 17:43:01.57 Gzn7+ymg0.net
忙しくて電話してなかったけど声聞いたらすごい元気が湧いてきた
でも会いたい気持ちが強くなってくるからきつい

504:恋人は名無しさん
14/05/29 19:17:47.75 FjYF0A+60.net
>>501
IDなんて簡単に変えられる
むしろ安価レスにレスしてるから同一人物と思われただけなのに
どうして498はわざわざ横レスするんだw

505:恋人は名無しさん
14/05/29 22:26:06.16 wivXgJbM0.net
>>493>>494>>495
ありがとう
けど前日に「明日は誕生日だね」って言ってたから忘れてる可能性は低い
書いてて悲しくなってきたわw
誕生日の次の日には普通に連絡してくるしなんかもうどうすればいいのか
先週からもやもやしてるけど言えなくて我ながら嫌になるよ

506:恋人は名無しさん
14/05/29 22:34:01.82 PV2MZzoV0.net
>>505
もしかしたら彼は明日誕生日だねで誕生日のお祝いしたつもりか、サプライズで何か用意してるのかもしれないし、今までの彼氏からのイベントの時にどうだったかという事考えた方が良いかもしれない。

507:恋人は名無しさん
14/05/29 22:41:01.55 bmRNvOSl0.net
>>505
当日ちゃんと言ってほしかったよーって甘えてみなよ。

508:恋人は名無しさん
14/05/29 23:20:55.80 T5pnulzj0.net
連絡来るのはいいんだけど、テンションがおかしいメールとかいつもと違う顔文字使われると、なんか不安になるのは一体

509:恋人は名無しさん
14/05/29 23:42:30.33 cmKVJQ970.net
>>505
確信的に誕生日をスルーした感ありありでイヤだねえ
>>506
いい方に考えて前者かな…

510:恋人は名無しさん
14/05/29 23:45:04.81 K+dYeq5K0.net
遠距離で温度差あるって致命的か…

511:恋人は名無しさん
14/05/30 00:41:50.73 Hkx+pGHD0.net
>>509>>507>>509
レスありがとう
さっき思い切って電話して言ってみたら喧嘩じゃないけど険悪になった
そんなに前の事を今さら…って感じに
一番きつかったのが「おめでとうくらい周りの人に言ってもらったでしょ?」

あれ、わたしこの人と付き合ってたよね?と一瞬本気で思った
と同時に冷めてきた
別に盛大に祝ってほしいわけじゃないけど恋人におめでとうって言ってほしいくらいいじゃんか
泣きそう

512:恋人は名無しさん
14/05/30 00:46:44.15 sVxjkJL60.net
>>511
何でそんな人と付き合ってるの?
急に変わったわけではないよね?

513:恋人は名無しさん
14/05/30 02:44:16.32 LFtYtjcA0.net
>>511
ん~そいつダメじゃね?

514:恋人は名無しさん
14/05/30 03:03:14.54 KWNY5pqXI.net
四つ上の彼氏と付き合って2ヶ月経過。
一年間先輩後輩の仲で、そのとき彼氏には彼女がいた。
彼女じゃなくて私を選んで、真剣に結婚前提で付き合うようになったのはいいんだけれど
この人は浮気する人なんだなと内心ビクビクしてる。
来月から遠距離で、寂しがり屋の彼は浮気しちゃうんだろういなーとマイナス思考。
毎朝毎晩、好き大好きのメールと夜の1時間の電話で私としては嬉しいけど、
負担にならないか心配でもある。
大学2年と社会人だし、親から公式に認めてもらってお泊まりアリだけど
付き合いはじめのラブラブすぎたら、遠距離上手くいくか心配すぎて泣いてしまう。
3年後、籍をいれて彼の勤務地で就職しようと思ってるけど、続くかなあ。
彼氏の匂いつきTシャツを抱き枕にしてねてます…。

515:恋人は名無しさん
14/05/30 07:17:15.26 H+2RLCXP0.net
>>514
続くかどうかじゃなくてあなたの気持ちしだいでしょう。大好きな彼と一緒に幸せになりたいと思うならその好きだって気持ちを貫きなさい。遠距離恋愛は中途半端な気持ちでは絶対に上手くいかないから。頑張って。

516:恋人は名無しさん
14/05/30 08:42:39.06 Guh5KSMO0.net
遠距離始まって二ヶ月が経過
今のところ、月に1回は会えてるし、
会えない時間でもお互いの負担にならない程度に連絡を取り合えてて、順調かな

遠距離になる前は半同棲状態で、お互いの存在がある意味当たり前になってしまっていたけど、
今はなかなか会えない距離だからこそ、よりお互いの事を大切に思えてる気がする

乗り越えて、彼女と結婚したい

517:恋人は名無しさん
14/05/30 12:14:32.91 uzqBZsEw0.net
>>514
4つ上って、そんなに大人でもない

遠距離して結婚したいなら相手に自分の理想を求めすぎないこと
相手に何かしてもらうことばかり考えないこと
自分が相手にして上げられることを常に考えて実行することだよ
頑張れるといいね

518:恋人は名無しさん
14/05/30 12:44:43.31 nH4WL8Da0.net
最近2ヶ月半ぶりに会えたんだけど、会ったことで彼が満足?するのか、いつも別れてからちょっと素っ気なくなる…
会えない時は会いたいとか愛情表現の言葉をよく言ってて、会ってる時もちゃんと伝えてくれるから気持ちはしっかり分かるんだけど、わたしはむしろ離れた直後はいつもより淋しく愛しくなるから、なんかそれが切ない…
同じような人いないですか?

519:変人は名無しさん
14/05/30 14:12:34.22 C88m9ZRB0.net
会っている間は至って冷静です。
離れてから数日間は長距離移動の疲れや遊び疲れなどでダウン。
でも仕事があり、さらに疲れが溜まる。
ここでちょっと連絡など体力的にしんどくて素っ気なくしているつもりは
ないけど、そうなっているのかもしれません。
(体力内からそもそも遠距離に向いていないのかも…)

体力が回復をしたり、ある程度期間が経過すると
会いたい熱が出てくる。

520:恋人は名無しさん
14/05/30 14:18:05.11 eln6GRJ90.net
最初から遠距離で、もうすぐ一年になるけど、初めて本格的にケンカしたー!!!
今まであんまりケンカしたことなかったけど、やっぱり遠距離でもお互い我慢はしちゃダメだなーと実感した。

521:恋人は名無しさん
14/05/30 14:31:07.16 vYEdHU0x0.net
>>518
うちもそんな感じだ
離れた寂しさを我慢してると素っ気なくなっちゃうんだってさー

522:恋人は名無しさん
14/05/30 15:05:16.52 3NNOHPiB0.net
気持ちはわかるなぁ。

会った直後はお互いに素っ気ない感じだね。会った直後が一番連絡の感覚が空くよ。
2ヶ月に3回くらいのペースになってしまってるけど、毎回400kmほどの距離を通って行かないと
ならないとそれなりに負担はかかるし、日常ペースに戻すのに余裕がない感じ。

523:変人は名無しさん
14/05/30 15:13:29.53 C88m9ZRB0.net
いくら相手の事が好きでも自分の体力が増えるわけではないから
長時間の移動、慣れないホテルでの宿泊は堪えますね。

甘い考えだとわかっているけど、お互い同棲とか結婚とか
焦ってしまっているよ。

524:恋人は名無しさん
14/05/30 15:28:35.12 nH4WL8Da0.net
>>518だけど、みんなありがとう
同じような人いるんだね…
ただうちの場合は、移動疲れで連絡不精になるわけでも、離れた淋しさを我慢して連絡不精になってるわけでもなさそうだから、よく分からなくて不安になるよ

525:恋人は名無しさん
14/05/30 15:47:41.35 V4yCw7lU0.net
>>524
本人に聞いてみるという選択肢がないのが不思議

526:恋人は名無しさん
14/05/30 16:42:23.20 6uVwhqQ+0.net
結婚するってなったら彼氏のところに行くことになると思う。
でも正直私の性格上、その土地でうまくやっていける自信がほとんどない。
だから現実的に考えたときに「結婚はしたいけど、自信ないし諦めようかな」って考えてる。
今は彼氏が忙しい状態だからまだその話はしてないけど、別れを切り出される可能性も考えたほうがいいよね。

今のうちに彼氏離れしとくべきかな。それとも今のうちにいっぱい声聞いとくべきかな。

527:恋人は名無しさん
14/05/30 19:36:39.04 LFtYtjcA0.net
まずは目の前の相手に話す事案だと思うが、勝手に自分で完結してることほど悲しいもんはないよなー
まあ自信がない方が乗り越える勇気より勝るならその程度のご縁ってこったね

528:恋人は名無しさん
14/05/30 21:13:05.98 igCsubAn0.net
地元じゃないと嫌とかいう考えなら遠距離なんてやってられないよ

529:恋人は名無しさん
14/05/30 22:08:28.64 Hkx+pGHD0.net
>>512>>513
やっぱダメだよね
付き合って初めての誕生日だったしそれまでは特に問題なく過ごしてた
こんなことで冷めるなんて自分勝手な気がしてたけど別れる事にするわ

今までありがとう遠距離スレ

530:恋人は名無しさん
14/05/30 22:28:05.28 6uVwhqQ+0.net
>>527さん>>528さん
レスありがとうございます。

地元じゃないと嫌なのではなく、彼の地元が特別私の性格とは合わないっていう感じです。

「自分で完結」も少し違います。
もちろん彼に相談した上で気持ちは聞きますが、今の時点での自分の考えをまとめたかったし、少し病んでたので吐き出したくて書き込みました。

失礼なこと言ってすみません。

531:恋人は名無しさん
14/05/30 23:01:21.95 7xjjsgsA0.net
付き合う前から続いてたラインのやりとりが最近減ってきた
相手がそういうの好きじゃないんだろうなあ
そうならそうと言ってくれればいいのに

532:恋人は名無しさん
14/05/30 23:25:57.71 nH4WL8Da0.net
結婚の話ってどうやって切り出したらいいんだろ…
女から切り出すの、勇気要るなぁ…

533:恋人は名無しさん
14/05/31 00:29:27.44 KgHINvQg0.net
1~2ヶ月に1回、土日とかの2日間だけ会うんだけど、体調が悪いとか生理じゃなかったらセックスするのって普通じゃないの?
ヤるために来てるの?付き合っててもそればっかりで嫌だ。と言われたけど誘うのは2日間で1度だけでその他の時間はデートしたり一緒に散歩したりご飯作って食べたりと普通のことをしてセックスばかり強請っている訳じゃないんだけどな。
私は性欲が強い方ではあるけどそんなこと言われるとは思ってなかった

534:恋人は名無しさん
14/05/31 00:38:57.07 2Y8W4gqg0.net
>>533
普通だと思うし、むしろ少ないくらいに思える…
性の不一致は致命的にしんどいね

535:恋人は名無しさん
14/05/31 01:35:24.51 23z7LfM10.net
付き合ってそろそろ一年半になるけどセックスする流れにもならないというね
遠距離だとデートの頻度が少ないってのも有るけど

536:恋人は名無しさん
14/05/31 02:21:17.29 DKBo58Jk0.net
遠距離の彼女のことで聞きたいことがあるのですが、ここであってますか?

537:恋人は名無しさん
14/05/31 02:34:57.92 n03AE97/0.net
>>536
はい

538:恋人は名無しさん
14/05/31 09:41:48.67 Qzo6lW+j0.net
>>535
流れにならなくてもヤりたかったら誘ってみたら?
そういう話もできないのもどうかと思う。

539:533
14/05/31 10:51:39.41 DKBo58Jk0.net
彼女とは片道6時間程度の遠距離です

僕は大学4年で就活中です。彼女は一個下ですが短大を今年卒業し、4月から地元の飲食で社員をしています
前置きとして、彼女からはあまり連絡はこず、基本は僕から連絡しています
彼女も「私は自分から連絡とるタイプではない」と言っていました

GWに会いに行きましたが、それ以降彼女の仕事があまりうまくいっていないみたいです
その内容は、上司から理不尽に怒鳴られる。セクハラをされる(例•オナニーしてるの?)などです

540:533
14/05/31 10:52:08.39 DKBo58Jk0.net
彼女のツイッターからこの事がわかり、すぐに連絡をいれて愚痴なら聞いてあげるから、いつでも連絡してきてーと言いましたが、まったく彼女から連絡がきません

かれこれ2週間くらいは連絡をとっていませんが、ツイッターでは毎日ようにその日のことを呟いています。内容は7割くらいは仕事の愚痴です

541:533
14/05/31 10:52:39.73 DKBo58Jk0.net
ツイッターに愚痴るぐらいなら僕に言ってほしいです
もっと頼りにしてほしいです
ここまで連絡がこないと彼女にとって僕の存在価値はあるのか疑問に思ってしまいます

僕から辛いことがあったらいつでも連絡してーと言った手前、僕からは連絡しずらいです

542:恋人は名無しさん
14/05/31 11:06:57.96 A4xd8i6f0.net
で、聞きたい事って?

543:533
14/05/31 11:14:53.62 DKBo58Jk0.net
すみません

肝心の聞きたいことを忘れてましたw

聞きたいことは彼女が僕に連絡をしてこない理由です
ツイッターでは毎日のように愚痴っているのに、なぜ僕にはまったく愚痴を言ってくれないか
彼女の性格ということで割り切ったほうがいいのでしょうか?

544:恋人は名無しさん
14/05/31 11:29:56.93 2Y8W4gqg0.net
所詮学生に仕事の愚痴言ってもなー
私の経験だと学生の友達とかに仕事の相談すると上から目線で的外れな答え返ってくることも多かったし
彼女も他の学生の友達とかに愚痴ったらそういう対応された、とかで学生には言わないとかそういうのじゃないの?

545:533
14/05/31 12:06:44.21 DKBo58Jk0.net
>>544
それが理由ならすごく納得はできます

しかし彼女は居酒屋で働いていて、僕は1年半居酒屋でバイトしていたのである程度は仕事の話も合うとは思うのですが...

ただやっぱり社員とバイトじゃ立場が違うので学生の僕に愚痴るのは避けているのかもしれないです

546:恋人は名無しさん
14/05/31 12:18:49.61 WXHTZqtP0.net
ツイッターじゃなくて自分に愚痴ってくれと直接言ったら?
私も彼に仕事の愚痴は言わないな
ときどきツイッターで爆発するけど…
心配させたくないし彼も社会人だけど愚痴は一切言わないから

547:恋人は名無しさん
14/05/31 12:24:53.18 H7BV2MEy0.net
私も愚痴は恋人には言わないな。
愚痴って聞く方は疲れてしまうから、相手には言いたくない。
友達にも個人に言うと相手に負担になるけど、垂れ流すだけなら個人に愚痴るよりも負担にならないし、垂れ流すだけでも気分は良くなるし。

548:変人は名無しさん
14/05/31 12:42:18.59 89HpDVsn0.net
>>536
彼女はツイッターで愚痴ることが習慣になっていて、
今更その手段を変えることに違和感があるのではないでしょうか。
チラシ裏としてツイッターを使っているのでは?

2週間連絡していないとのことですが、>>536から(返事の必要のない)
労いの言葉や、誉め言葉を掛けてみてはいかがでしょうか?

549:恋人は名無しさん
14/05/31 13:27:50.01 n03AE97/0.net
>>545
彼女が愚痴を言ってきてそれで休まるならという気持ちなら
頼られた時にきちんと相手をすればいいだけの話では?
自分から連絡しづらいというけど最近夏日のように暑い日が続いてるし体調はどうか、という伺いメールでもすればいいのに
あなたの文章を見てると彼女のことより頼られたい自分、連絡して欲しい自分の気持ちしか見えてこないよ

550:恋人は名無しさん
14/05/31 13:47:15.54 XOVYgQO80.net
いうこと言ったのだから彼女の好きにさせてあげたらいいと思うけど…
彼女にとっての最適な愚痴のはけ口がTwitterなんでしょ?
それを『俺に相談して!』と無理強い(あまり彼女に言うとそうなるよ)するのは違うでしょ
相談相手は自分で選びたいよ
あなたはただ彼女に構ってもらえないから愚痴ってもらえないのが不満なだけじゃないかな

551:恋人は名無しさん
14/05/31 18:37:13.11 DDgRj6PM0.net
喧嘩してしまった。向こうが反省してないのがイライラ。そのまま遊びにいってるし・・・

552:533
14/05/31 19:01:32.72 DKBo58Jk0.net
みなさんレスありがとうございます

やっぱりみなさんの言う通り、僕に愚痴らないのは気を使ってくれてたんだと思います

もともと彼女はサバサバしてるし、彼女から甘えてくるような性格でもないので、また機会があればこっちから連絡してみます

553:恋人は名無しさん
14/05/31 19:03:00.17 WeQaNek6i.net
>>538
話はしてて嫌悪感というか恐怖感があるってのは聞いてる
門限の都合上、泊まりのデートも出来ないから流れにもならないって感じなんだ
まぁしたいっちゃしたいけどさ

554:533
14/05/31 19:03:05.39 DKBo58Jk0.net
>>549さん
>>550さん


頼られたい自分、連絡してきてほしい自分という気持ちがあるのは重々わかっています

自分の理想のカップル像を押し付けてるのもわかってます

わかっているんだけど、どーしてもこういう気持ちがでてしまいます

理性が感情を抑えきてない感じです

555:恋人は名無しさん
14/05/31 19:42:59.57 GK3UgsU80.net
>>554
軽い愚痴ならともかく、彼女がセクハラやパワハラにあってるなら凄い心配になりますよね。
そういう時に貴方には何も言ってこず、貴方が見てるTwitterには事細かに愚痴っていると。
そういう状況下のあなたの心情は理解できます。

ところで、彼女は貴方が彼女のTwitterを見てることを知ってるんですか?
知ってるなら、気を使ってるかどうかちょっと怪しいとも思いますが。。
直接言おうがTwitterで言おうが、貴方を心配させる事は明白ですよね。

556:恋人は名無しさん
14/05/31 19:43:35.62 eI8C9oDo0.net
忙しい彼を理解してるつもりだったし、支えてあげたい気持ちはやまやまだったけど、『会ってもらってる』って気持ちが芽生えちゃってすごくしんどい

557:恋人は名無しさん
14/05/31 21:22:56.79 /arV8uBO0.net
たまーにの電話より毎日のようにやってるゲームを優先されて
心底どうでもよくなってしまった。向こうは
深く考えてないけど実際どうでもいいんだろうな。もう知らん。

558:恋人は名無しさん
14/05/31 22:56:41.03 Lyt4C14L0.net
最近彼からの連絡がめっきり減った。向こうは新しい環境に徐々に慣れてきて、わたしのことを思う暇さえなく忙しく過ごしてるんだと思うけど、なんか悲しくなる。
うまくいかないってわかってて遠距離始めたけど、やっぱり無理だなー。
わたしも意地はって出来るだけ連絡してないのだけど、向こうはただ単に面倒だけなんだろうなと思うとなにやってんだ自分と思うww
あー別れたくない。。

559:恋人は名無しさん
14/05/31 23:03:46.99 3qeifz4dI.net
彼氏の県外進学を機に4月から遠距離になりました。私は高校三年生。GWにちょっとだけ会えたけど次会えるのは8月です。ただでさえ遠距離でなかなか会えないのに私は大学受験を控えているから、彼氏の気持ちが離れていかないか不安。

560:恋人は名無しさん
14/06/01 00:24:04.68 oU51wJlf0.net
遠距離中の彼女は、急に甘え出したり、そっけなくなったり、日によってウェットとドライが切り替わる
今は甘えてくる時期だから連絡もいっぱい取れて嬉しいけど、またドライな時期になったら連絡も減って自分は寂しく感じるだろうなぁ…

彼女いわく、生理後しばらくは寂しくて甘えたくなるけど、生理前とかはそうでもないらしい
女性って時期によってメンタルが結構変わるんだね
しっかり理解してあげないとなぁ

561:恋人は名無しさん
14/06/01 00:25:58.04 ZAFPDOu+0.net
彼の誕生日に電話したら、本人は忘れてたみたいで、喜んでもらえるかと思ったけど反応薄くてさみしかった
かける前はすごいドキドキしたけど今は放心状態
言い方が悪かったのかな

562:恋人は名無しさん
14/06/01 00:27:42.44 rXkLgT+/O.net
>>560の性格はイケメンだな

563:恋人は名無しさん
14/06/01 00:35:37.48 j/42k52E0.net
>>561
自分の誕生日は別にどうでもいいって人も結構いると思う
でもお祝いしてもらえたらやっぱり嬉しいと思うよ

564:恋人は名無しさん
14/06/01 00:53:49.50 YVQMymw/0.net
期待通りの反応しかダメならお人形さんと遊ぶといいよ

565:558
14/06/01 00:56:16.04 ZAFPDOu+0.net
>>563
少しでも嬉しいって思ってくれてればいいな
お互い起きてる時間だったから、日付が変わる少し前に電話して、変わった瞬間おめでとうって言った
あー、そういうことか、ありがと ってちょっと冷めた感じで肩透かしくらった
自分が重すぎなのかも
自分を見つめ直さないといけないね

566:恋人は名無しさん
14/06/01 01:31:19.80 poTleVaI0.net
>>560
私の場合逆でこちらがウェットだけど
私も彼女さんとまったく一緒で、周期によって性格がガラッと変わる
酷い時は連絡取れないと泣いてしまったり...

それを理解しようとしてくれるあたり、あなたはいい旦那さんになること間違いなし
頑張って乗り越えてね

567:恋人は名無しさん
14/06/01 02:31:52.88 z74uRHU50.net
そういう周期があることを言ってくれる彼女がまず羨ましい

568:恋人は名無しさん
14/06/01 02:42:58.28 7cv0VjX80.net
>>557
同じく。彼女がオンラインゲーム大好きでほぼ毎日やってる
しかも一緒にやってるのは男ばっかり
ゲームやってる間はLINEしてもSkypeしてもほぼ反応ないor返信遅い
完全に俺<ゲームで俺が話したいって言っても1時間待たされたりする

569:恋人は名無しさん
14/06/01 06:27:12.14 90AsLNmmO.net
そこまで彼女がハマってるなら一緒にそのゲームやってみたらいいのに
ゲームしながらなら話してくれるかも?
フレンドとダンジョンとか入ってたら、すぐにキリつけるのは難しいからねぇ
激しく戦ってるとついつい無言になりがちw
私の場合は彼氏も私もゲーム好きだから、同じネトゲで遊びながらSkype繋いでるかな

570:恋人は名無しさん
14/06/01 07:02:06.63 R5WypeeL0.net
素人がオンラインゲームに手出しても付いて行けんぞ
ゲームの中でも恐らく一緒には遊べない

571:恋人は名無しさん
14/06/01 09:22:44.90 96XBe+oz0.net
彼女の生理周期把握してるから自分でそういう性格の波を見つけた

572:恋人は名無しさん
14/06/01 10:11:15.04 2N6R/T6m0.net
わたしも女だからPMSとかの辛さはわかるけど、何でもかんでも『生理だから仕方ない』『そういう時期だから仕方ない』で免罪符にするのも違う気がする

573:533
14/06/01 13:05:12.69 2Wl36I1x0.net
>>555
レス遅れてすみません

ツイッターはお互いにフォローしてるので見てることも見られてることもわかってると思います

ほぼ毎日ように呟いて内容も愚痴が多いのでけっこう心配になってます

574:恋人は名無しさん
14/06/01 13:08:35.13 ISFP0KUU0.net
>>573
そんなことより就活がんばれよ

575:恋人は名無しさん
14/06/01 13:31:04.24 kleBncwS0.net
>>573
仕事って学生が思ってるより大変なんだよ
彼女が学生の時のように自分だけに構ってくれなくなったのもしょうがないと思えよ
そして君に言うより、Twitterで呟いてたほうがストレス発散になるってことで割り切れ
なんかメンヘラくさいな君

576:恋人は名無しさん
14/06/01 13:44:37.78 y8+viP+L0.net
>>572
わかる。免罪符にしてる女の子見ると、なんだかなぁと思う。

577:恋人は名無しさん
14/06/01 13:59:19.90 kPCpDhS1G
>>312 です。

彼が二泊三日で来てくれました。
5ケ月ぶりに会えたので、新鮮で楽しい時間を過ごせました。普段なかなか会えないし、
お互いいい歳なので、この機会に今後の付き合いをどうするのかをじっくり話したいと思っていたら、
彼から今度両親に会って欲しい。私の両親にもきちんと挨拶したいと言われました。
お仕事忙しいのに、ちゃんと考えてくれてたんだなと思うと嬉しくて涙が出てきました。

578:恋人は名無しさん
14/06/01 14:21:46.86 z74uRHU50.net
>>555
TwitterとかSNS系のスレあったと思うけど、
そこ見るとそういう人で溢れてるよ。
結局、見ないのが一番だと思う。

579:恋人は名無しさん
14/06/01 14:22:37.89 z74uRHU50.net
ごめん>>555>>573

580:恋人は名無しさん
14/06/01 14:23:23.92 z74uRHU50.net
ちがう>>578>>573
間違えすぎだから消えます

581:恋人は名無しさん
14/06/01 14:38:36.48 2Wl36I1x0.net
みなさんレスありがとうございました

悩んでたこともすっきりしました

彼女にいい報告ができるように就活がんばりまふ!!

582:恋人は名無しさん
14/06/01 14:45:55.02 7cv0VjX80.net
>>569
レスありがとう。一緒にやれれば一番いいんだけど、彼女がやってるのがFPSで俺が酔っちゃうのと
俺よりゲーム友達との方が付き合い長いからその中に俺が入ると場が白けちゃうんじゃないかって心配があるんだ
ゲームにきりをつけるのにそんなに時間かかるものなんだね
お互いゲーム好きって凄く羨ましい。遠距離でも共通の趣味って大事だな

>>570
うんそうなんだよ。
一人でやるゲームなら俺もたまにやってるんだけど、対人のオンラインゲームはハードル高くてね

583:恋人は名無しさん
14/06/01 15:41:50.28 pUAhzCe30.net
FPSは好きじゃないと厳しいだろうなぁ。

584:恋人は名無しさん
14/06/01 16:00:29.84 Z22FjxNGI.net
遠距離恋愛歴3年。
退職して彼の元へ行く予定だが、来るならば転職しつつも片手間に通信で何か資格を取ったりそういう学校へ通うことを考えたら?と言われた。
唐突にどうしたと思いきや、彼が私に仕事を辞めさせてまでこっちにこさせたと思われるのだけは避けたい、あくまで私の意思で恋愛だけではなく目的を持ってきて欲しい、と。

彼の言い分はもっともだけど、別れありきに聞こえてしまって落ち込んでる。

585:恋人は名無しさん
14/06/01 16:22:02.56 XJ4/yLyD0.net
1ヶ月ぶりに来週会うことになったけど、新幹線とホテルを予約したら連絡こなくなった
別に喧嘩とかしたわけではないのに何でなのだろう
会うことに関する話し合いを終えたからもう連絡しなくていいって思われたのかな
会う提案をして来たのは彼からだし、お互いの家からの中間地点で会うから押し付けがましい会い方でもないと思うんだけど
なんだかなぁ

586:恋人は名無しさん
14/06/01 16:24:12.76 RHI+bPr90.net
>>585
それの何がいけないの?
用もないのに連絡取らないと死んじゃうの?

587:恋人は名無しさん
14/06/01 20:20:17.47 NKK6zhGZ0.net
メールは返信が遅いとモヤモヤするし、電話だと用がないときは
会話が途切れるたびにちょっと苦しい
やっぱり会って話すのが一番いいな・・・ 早く会いたい

588:恋人は名無しさん
14/06/01 20:25:30.78 MHd3AovN0.net
>>584が資格の勉強始めても
彼の仕事を辞めさせてまでこっちにこさせたって気持ちそのものは
別に変わらないと思うけどw
>>584の毎日が充実してて幸せであって欲しいってことなんじゃない
それを伝えるのに提案内容が少々おかしいだけでw

589:恋人は名無しさん
14/06/01 20:36:50.42 2N6R/T6m0.net
>>587
わかる

590:恋人は名無しさん
14/06/01 20:37:58.84 2N6R/T6m0.net
>>584
結婚予定ありで彼の近くに行くの?

591:恋人は名無しさん
14/06/01 20:58:58.07 wN/uSOFq0.net
>>568
FPSマルチなら向き不向きがあるもんな
予め電話の予定を入れてもらってもダメなんだろか
対戦中に返事入れるのはまず無理だから
途中抜けも然り
常に集中してないと負けるしね
あと周りが男ばっかってのは仕方ない
自分のところもお互いゲーマーだけど、ジャンルが若干違うので連絡取れない時あるw
さみしい…

592:恋人は名無しさん
14/06/01 21:39:27.99 y8+viP+L0.net
>>584
別れありき、というよりも、あなたが自立していないことに彼が不安なのでは?
暇で束縛する女の子って、仕事頑張り他人には重荷だし。
あなた自身に新しい環境を充実させるには
彼のアドバイスは最もだと思うけどなぁ。
詳しい事情も知らずにごめんね。

593:恋人は名無しさん
14/06/01 21:41:16.69 y8+viP+L0.net
仕事頑張り他人 ×
仕事頑張りたい人には

594:恋人は名無しさん
14/06/01 22:40:50.15 A/gkqkc/0.net
なんでこういう話には必ず自立してないやら束縛女やら認定する人が出てくるよね!
そういう人は不安も何もなくすんごく自立してるのかなー

>>584
資格の提案は単なる心の保険だと思うよ
別れありきってほどではないけどあなたに申し訳ない気持ちもあるんじゃないかな
彼のところに行くってことは結婚が決まってるんだよね?
仕事辞めていくからにはちゃんと納得してからにした方がいいよ!
私も結婚でもうすぐ退職するんだけど、決心したつもりでもやっぱり仕事を失うことは残念だし不安だもの

595:恋人は名無しさん
14/06/01 22:59:25.85 YUcjXAiF0.net
やたら上から目線であれこれ言いたい人間が多いからしゃーない。

596:恋人は名無しさん
14/06/02 00:22:56.07 9BfHWZbbI.net
580です

みなさんレスありがとう。
自立してない、重荷というレスもあり、それは気をつけてるつもりだったけど、会話の中で、手に職を身につければもし別れたとしても残るものがあるからいいじゃんみたいな言い方をされたのが引っかかって、やっぱり依存してると思われてるのかな、とは感じた。
一応結婚予定ではあるけど彼の仕事の関係で数年先だし、あんたの為に仕事を辞めて行ってあげるのよ、みたいな上から目線でもないのになー。
唐突に、「やりたいことがあるから退職して、それを機に彼のいる町に引っ越して、夢に向かって頑張っている」というスタンスでよろしくとか言われたらさ、私が行くことが後に引けなくなって別れる予防線張ってるとしか思えなくなってきたわけなのさ。

597:恋人は名無しさん
14/06/02 00:23:40.71 emWRZa/h0.net
久しぶりに会ってちょっと気まずい感じになっちゃったから、謝ろうと思ってメールしたらなかなか返ってこなくて、やっと来たと思ったら『親戚が倒れて大変だった』と…
早く謝りたい気持ちを抑えて、大変な時だろうからメールを終わりにしたのに、さっきたまたまFacebook見たらログイン(~と友達になりました)してた。
なんか…どうしたらいいのかわからなくなった。
親戚が倒れたっていうのも本当だったのか、ただもうわたしと連絡取りたくない=終わらせたいだけなのか、全然わかんないや。

598:恋人は名無しさん
14/06/02 00:35:05.68 k//hnrP30.net
>>596
客観的に見て今はまだ同居する時じゃない気がするよ

599:恋人は名無しさん
14/06/02 00:40:57.69 LHWMp4dx0.net
>>596
婚約してないなら行くのやめた方がいいと思う。
スタンスで~って言葉から彼氏は真剣にあなたとの結婚考えてない印象。

600:恋人は名無しさん
14/06/02 00:46:23.99 Qw2s9/Lx0.net
>>596
将来を見据えた関係で、相手が環境をすべて変えてやってきてくれるのを全面フォローするのが迎える側の役目だと自分は思う派だから
貴女の感じたモヤモヤ感わかるわ…
自立とかもちろんそのあたりも覚悟の上で相手側の土地へ向かうのに、まるで自分は関係ないですよ?的な言い方気に食わん
自分なら付き合い自体ちょっと考え直すレベル

601:恋人は名無しさん
14/06/02 00:51:33.85 nXbnZMOU0.net
>>596
婚約してから引っ越したほうがいいよ

定期的に出てくる話題だねこれ

602:恋人は名無しさん
14/06/02 04:12:33.71 NeiKJYk3O.net
>>596
何かあった時にあなたに責任転嫁する為の予防線?伏線?にしか見えないw
何かあった時に守ってくれるか不安な彼氏だなぁ
私も付き合い自体考え直すレベル同意

603:恋人は名無しさん
14/06/02 07:02:25.93 9BfHWZbbI.net
580、592です。

引越しは考えた方がいいと思っていてここで後押しが欲しかったのです。
やっぱり少し考えてみないと、ですよね。

彼曰くは、自分のせいで仕事を辞めさせたと思われたくない、(あくまで私の意思でという設定、しかし決めるまでは彼から早く仕事を辞めて来て欲しいと言われていた)
たとえ自分と別れても、こっちに来て何か目的を持って頑張っていれば堂々としていられる、仕事を辞めて彼のところへ行ったのに別れてしまって可哀想な人と思われないで済むよ、などと言われてよくよく考えたら別れ前提で、私ではなく彼側の保身と思えてしまって。

>>600みたいなのを望んでいたんですけどね。

604:恋人は名無しさん
14/06/02 07:18:53.36 8bSCKe730.net
親戚とか友達もいない土地に行くって相当孤独だと思うんだ
もし彼女が来てくれるなら嬉しいけど、もし来たら寂しい思いさせないように全力を尽くさないとなって思ってる
特に俺の彼女の場合はかなり寂しがり屋だから…

605:恋人は名無しさん
14/06/02 09:09:35.20 WGe2izkk0.net
>>603
以前どこかで遠距離解消のために仕事辞めて引っ越したけど、引越し後になって彼が「近くにいたいから呼んだけど結婚はしたくない」と言われた挙句、時々別の女の子と会っているようで激しく後悔しているってのを見たことがある

もし別れたら家族も友達もいない、縁もゆかりも無いない場所で一人で生きていくことになるんだよ
仕事を持ったらと言うけど、仕事を持ったら持ったでその土地に縛られることになるけどいいの?
住む場所なんて衣食住に困らなければどこでも良い!って言うなら別だけど…

606:恋人は名無しさん
14/06/02 09:14:33.94 uQS8uzhd0.net
両家了解での婚約してもなかったら同棲したくないな。
特に二人だけの口頭だけの婚約で仕事辞めてまで同棲なんて無理だわ。

607:恋人は名無しさん
14/06/02 10:50:00.61 loiCjM350.net
>>606
同意

608:恋人は名無しさん
14/06/02 11:01:18.96 U1PvkiQX0.net
>>603
彼がちょっとずるいよね…
私も退職して行く側になると思うけど、そうしたら暫くは彼に頼らなきゃならないし、自分が就職しやすくなるように資格もとっておくべきかなぁ…とか思うんだけど、あなたの彼の言い方だと引越しは考えた方が良いよ
私は実家なのもあるから、地元と仕事を離れていくってことは相当なリスクだから、婚約か結婚が決まらないと行かないよって言ってある
彼があなたのところに来るとしたらどうなのかってあなたの立場になって彼が考えてくれていれば良いけど、来てくれるのが当たり前みたいで嫌だね

609:恋人は名無しさん
14/06/02 21:08:22.79 AVXRCGRP0.net
>>603
言っちゃ悪いけど自分で働く気ないとか彼をATMにする気満々だよね

610:恋人は名無しさん
14/06/02 21:19:44.68 LHWMp4dx0.net
>>609
働く気ないなんて言ってないだろ。

611:恋人は名無しさん
14/06/02 21:22:38.57 nXbnZMOU0.net
>>609
彼の住む土地で仕事を見つけ、転職してから
彼の元へ行くべき、ということ?
遠距離だったら転職活動は難航すると思うけど

612:変人は名無しさん
14/06/03 09:10:18.22 2j+PTtxh0.net
自分が相手のところへ行くとしたら、理想は
・籍を入れてから引っ越し準備
・自分が退職するまでは別居
・退職後、同居
・その土地に慣れてから転職活動

転職活動は未婚の方が有利なのかなとも思うけどどうなんだろう。

613:恋人は名無しさん
14/06/03 16:11:38.74 aux8CPuT0.net
婚約すらしない何にもなしにただ同棲とか絶対に嫌だ
わたしも彼が激務な時期に一度同棲の話がでたけど結局やめたわ
仕事辞めて彼以外の誰一人知らない土地に行くのに彼は簡単に考えてて
不安にしか思えないから断った
こんなこと言いたくないけど行くメリットなんてほぼないからね
彼は「好きな人と一緒にいられるんだよ?」とか言ってて笑えた
20代後半といえる年齢なのにアホかと

女の勝手かもしれないが呼ぶんならちゃんと覚悟決めて呼んでほしい
>>604さんが彼なら行ったわw

614:恋人は名無しさん
14/06/03 19:03:48.19 KQCPjZug0.net
>>613
見ず知らずの掲示板に書いてる人でもいいとかあなた相当のビッチだな

615:恋人は名無しさん
14/06/03 20:59:57.97 MBAon0Ua0.net
>>614
すごい角度からの決めつけ方ワロタw

616:恋人は名無しさん
14/06/04 00:32:02.48 bL4B7tCi0.net
今日明日と出張でこっち来るのに会えない。
会社の指定したホテルで同じ支店の人達の引率担当だから抜け出しも無理。
もどかしい。

617:恋人は名無しさん
14/06/04 01:00:21.49 Ne6lDYTV0.net
>>614
いやいやwww
ネタなの?バカなの?

618:恋人は名無しさん
14/06/04 02:30:47.48 nAWyZw0v0.net
倦怠期っぽいのを乗り越えられずに別れた。
部屋の家具とか携帯とか全部捨てて買いなおしてすっきりさようならー

619:恋人は名無しさん
14/06/04 03:40:51.74 2ohFyxFO0.net
>>618
板違い

620:恋人は名無しさん
14/06/04 05:31:30.80 UILlYOw60.net
初めてこんなに長い時間LINEが未読状態

不安で不安で仕方ない

621:恋人は名無しさん
14/06/04 06:52:58.40 +olUaXxa0.net
遠距離中どんな会話のやりとりしてるん?
ネタがなくなってきたわ

622:恋人は名無しさん
14/06/04 07:23:06.53 3wCOxxTE0.net
ごはん食べに行った時にこれうまかったよ(画像付)とか映画の話、ゲームの話、スマホアプリやペット(画像付)のこと友人のこと
前回の旅行の話に今度会う時のこと、とにかくいろいろやり取りしてるなぁ
なんだかんだ友人関係の頃から3年以上毎日交信してるからお互い無精じゃないことが判明したなコリャ

623:恋人は名無しさん
14/06/04 07:29:50.96 AQnz3vZB0.net
俺も付き合う前から毎日LINEで1年くらいだなぁ
たぶん同じ会話も何回かしてると思うわ

624:恋人は名無しさん
14/06/04 09:41:55.63 3BTsUU4o0.net
>>616
支店の人たちと別れたあとも無理なの?
ちょっとぐらい会えるんなら、あなたが彼の泊まってるホテルまで行ってあげたらいいじゃない

625:恋人は名無しさん
14/06/04 16:28:37.95 nAWyZw0v0.net
>>619
遠距離が終わったってことでも板違いか。
すまんの

626:恋人は名無しさん
14/06/04 18:04:58.26 bL4B7tCi0.net
>>624
だからそれが無理。
立場もあるし、女といるとこ目撃されたら女だらけの職場なので不倫とかじゃなくても面倒。

627:恋人は名無しさん
14/06/04 18:39:32.79 UvtcDmNP0.net
>>624
いくらなんでも仕事で来ておいてその宿に女連れ込むのは社会人として最低だろう
もどかしいけど催促しない612は偉い

628:恋人は名無しさん
14/06/04 18:45:50.15 3wCOxxTE0.net
ソロの出張ならともかく、今回のようなケースは大人の対応してスルーだよね
同じ土地に彼が居るってだけでも嬉しいわ自分なら

629:恋人は名無しさん
14/06/04 18:48:59.33 Ne6lDYTV0.net
>>625
気にするな
報告くらい別に構わんよ
今回は残念だけど、また良いご縁がありますように!

630:恋人は名無しさん
14/06/04 21:26:25.21 DRfSYeTu0.net
もとから遠距離だったのが来月からは電波すらないところに旅立つので、
久々に会ったときに手作りアルバム渡したら号泣して喜んでくれたわ。
このさきどうなるか分からないけど、がんばってきます。

631:恋人は名無しさん
14/06/04 22:43:17.22 ucJUbb1f0.net
電波すら無いところ…国内ではないよね

632:恋人は名無しさん
14/06/04 22:52:22.29 DRfSYeTu0.net
>>631
まあ海とか山とかそういう感じ。
三ヶ月したらまた戻ってくるから希望持っていきたいい

633:恋人は名無しさん
14/06/04 23:14:57.20 AQnz3vZB0.net
山籠もりか…きっと強くなって帰ってくるさ

634:恋人は名無しさん
14/06/04 23:36:41.94 E4chj/qT0.net
私は海上自衛隊かと思った

635:恋人は名無しさん
14/06/05 00:12:48.81 ES02yEGB0.net
付き合って初めて彼が音信不通になって、自然消滅の危機が訪れた
もちろんお互いの性格や相性、付き合い方なんかが大事だけど、こんな時遠距離じゃなかったらここまで問題も大きくならず、もっと簡単に解決したのかなってちょっと思ってしまった

636:恋人は名無しさん
14/06/05 00:27:57.02 serr9j8c0.net
>>634
自分は遠洋か潜水艦だと予想してたw

637:恋人は名無しさん
14/06/05 00:39:49.01 Y79SK5bh0.net
外航船ならうちと同じだ

638:恋人は名無しさん
14/06/05 03:11:42.74 DlbMeQ7U0.net
関係ないけど海自だと自分の居場所伝えちゃいけないとかって有川浩の小説に書いてあったなあ
電話すると会いたい気持ちが高まる
今月末にやっと会えるからそれまで頑張ろうって気になれるのは遠距離の良い所かも

639:恋人は名無しさん
14/06/05 17:01:13.22 6IS5kyzm0.net
うちも毎日ラインしてるけど
最近はスタンプ使って遊んでるのがほとんど
二人にしか分からないネタでなんだかんだ楽しいよw

640:恋人は名無しさん
14/06/05 17:49:04.92 cfK565y20.net
やっと今週の土曜に会える

彼女は新社会人で、色々と不安もあったんだろう、
この前の電話で「早く会って安心したい」と言っていた

なので会った時は会えなかった時間の分、いっぱい甘えさせてあげたい

641:恋人は名無しさん
14/06/05 21:51:22.44 gnBe94rS0.net
明日の夕方に向こうに行く!!
準備しながらウキウキしちゃう
妄想し過ぎて準備がすすまない

お願いだから空気よんで生理がきませんように

642:恋人は名無しさん
14/06/06 01:07:32.25 IIoxST6/0.net
物凄く変な話するけど、仮に毎日LINEのやり取りしてるとしよう。
で、急に相手から連絡が来なくなって、2、3週間くらい音信不通になったらどうする?

一応、家は知ってるから会いに行こうと思えば行けるだろうけど、一般的なカップルと違って行こうと決めてすぐ行ける距離じゃないし。

自分が実際こうなった訳じゃないけど、もしもこんなことがあったらどうするかなとふと思ったのでね。

643:恋人は名無しさん
14/06/06 01:08:44.27 AH/bKScp0.net
手紙を出してみるとか
LINEなくなったけどどうしたの?って

644:恋人は名無しさん
14/06/06 01:26:05.66 0fo+Gk2N0.net
2週間も連絡が無いってことは有事なんだと判断して彼実家に電話してご両親に生存確認する

645:恋人は名無しさん
14/06/06 01:42:30.33 hbglPF540.net
>>642
もう1週間待って(1ヶ月経って)電話しても音信不通なら相手の実家に電話する

646:恋人は名無しさん
14/06/06 01:44:57.49 zzuixxiA0.net
周りの友達のTwitterとかも知ってるから何かあったら分かると思う

647:恋人は名無しさん
14/06/06 02:20:22.47 QMh7iaht0.net
私はまず、彼と同じ会社に勤めている男の先輩と私と10年以上の付き合いがある仲良しの女友達に連絡して会社に来ているか聞いてから…考える。
音信不通にした理由も知りたいし心配なので行く準備が整ったら合い鍵あるので勝手にお家に行きます。

648:恋人は名無しさん
14/06/06 08:16:59.87 nVA+c0LX0.net
>>642
電話しても出ないってこと?
やっぱり心配だし、実家に電話かな。
共通の知り合いとかいるなら先にそっち。
とりあえず生きてるのか確認する。

649:恋人は名無しさん
14/06/06 08:23:25.30 IIoxST6/0.net
色々な意見ありがとう。
私だったらすぐにでも家に突撃してやりたいけど、距離が距離だからねw
喧嘩なんかしたらこういう状況があり得るから怖いなぁ。

650:恋人は名無しさん
14/06/06 08:24:59.23 WUs5a5h50.net
自然消滅狙ってるんじゃない
携帯繋がるなら充電してると思うし

最悪な事が起きてたら無断欠勤で職場の人が様子見に行ったり実家に連絡したりする

651:恋人は名無しさん
14/06/06 18:53:15.93 pR1nJp3L0.net
共通の知人いないし両親に会ったこともない。何も頼るものないから音信不通になったら終わるな

652:恋人は名無しさん
14/06/06 19:07:52.47 92r3FXrA0.net
>>651
わたしもそう
今回短期間ではあるけど今まで一度もなかった音信不通になってしまって、どうしたらいいか分からなくて大パニックになってしまった

653:恋人は名無しさん
14/06/06 19:12:46.91 rcp8uwEr0.net
>>651
互いに両親に会ったことはないけど実家の電話番号は教え合ってるよ

654:恋人は名無しさん
14/06/06 19:55:44.47 ypCwI3Tw0.net
実家の住所は知ってるなあ
それだけだけど

久々に喧嘩してる
原因は、この前酔った彼が女の子と抱き合ってる写メを送ってきたから
はじめまして~県の彼女です、とか書いてあった
怒ったら、今日になって余興で女装した元同僚(男)だってネタバラシされた
確かに、よく見たらそうだった
冗談ぐらいわかれとか言われても、冗談のたちが悪い
それから冷戦継続中だけど、喧嘩って疲れるね
遠距離はケンカも仲直りもしんどい

655:恋人は名無しさん
14/06/06 19:57:51.96 Af72gwhR0.net
>>654
嫉妬させたくて送った癖に
嫉妬したら怒るという不可解な人の気持ち

656:恋人は名無しさん
14/06/06 21:06:17.99 7he7GGSK0.net
>>655
嫉妬させたくて女装した男との写メ送るって
どういうことよw
なんでそれで嫉妬するかw

657:恋人は名無しさん
14/06/06 21:37:04.37 ufzhJYQAI.net
>>654
嫉妬させたくて送ったんじゃなくてただの悪ノリなんだろうね
けど誤解されてもおかしくないような写真を彼女ですってわさわざ書いて送ってきて、怒ったら逆ギレってのは自分勝手な男だな

658:恋人は名無しさん
14/06/06 21:49:57.61 Af72gwhR0.net
>>656
よく見ないと女なんだろう
嫉妬させるつもりで送ったのでは?

659:恋人は名無しさん
14/06/06 22:01:32.02 b0GfQ1Fj0.net
よっぽどかわいい男なんだな…
もしかしたら本当にできてるんじゃ…

660:恋人は名無しさん
14/06/06 23:04:10.80 JXVzgi6m0.net
電話した時に好きとか会いたいとか言えない…
遠距離だからそういうの言ったほうがいいんだろうけど恥ずかしくなって結局失敗しちゃう
彼女は不安に思ってるんだろうな

661:恋人は名無しさん
14/06/06 23:37:53.86 73bZl80c0.net
おもしろいスレッド発見!
試してみるかぁ~

URLリンク(h)0kuseiyoichi.com/gp9t/66.jpg
     ↑
0 を半角小文字 o にしてね!

662:恋人は名無しさん
14/06/06 23:42:54.46 92r3FXrA0.net
どうしても話したいことがあるのに、電話する約束すら出来ない…
メールだって週に数えるほどしかしないし、電話だって月に一度するかしないかなのに、なかなか会えない状態で連絡もあまり取りたくないって意味わからないや

663:恋人は名無しさん
14/06/06 23:46:49.62 vfRHzaM1O.net
本当は地元にいるのに嘘がバレるから遠くにいる事にしている

664:恋人は名無しさん
14/06/06 23:57:41.03 pvqhYBU20.net
ちょっとエロネタなので不快な方はスルーして下さい


エロい写メやスカイプで裸を見せることを時々要求される
上手くかわしたりするようにしてるんだけど、難しい時がある
君を見たいし君としかしたくないから言ってるんだ、と言われると反論する言葉が思い浮かばない・・・
浮気の心配はしてないけど、かたくなに拒否するのもかわいそうな気がしないでもない・・・
でもそういうことは実際会った時にしたいけど、近距離みたいに頻繁に会えない
一人で処理して、とはっきり言うのもなんだし、どうしたものか悩んでる

665:恋人は名無しさん
14/06/07 00:14:02.52 0k330o0A0.net
>>664
流出したら怖いからでいいじゃん
そんな奴に見えるのかと愚痴られたら盗難紛失もありえるだろうと
彼氏の年齢が分からないけど、その辺に拘る奴はやめといた方がいいと思うけどね

666:恋人は名無しさん
14/06/07 00:25:47.93 sw2tsUm60.net
>>664
男だけど、それは絶対やめた方がいい
流出の恐れは誰にでもありえる
放っておけば勝手にAVとかで処理するさ

667:660
14/06/07 00:27:03.22 Pl3ww7izI.net
そうですね
今度要求されたら661さんの言ったように話してみます

668:恋人は名無しさん
14/06/07 00:53:07.62 Nz1ylR4W0.net
エロ写メとかありえないな
下衆すぎる

669:恋人は名無しさん
14/06/07 00:58:30.99 0k330o0A0.net
>>667
仮に流出したらどうするの?という話でも振ってみたら
と同時にあなたも自分の裸の写真が流出したらどうするかを考えてみれば
頑なに拒否するのが可哀相なんて思わないんじゃないかなー

こないだも流出騒ぎあったけどそーいう話しないのかな

670:恋人は名無しさん
14/06/07 00:58:45.24 sw2tsUm60.net
よくそんなこと言える奴と付き合ってるな

671:恋人は名無しさん
14/06/07 01:21:10.28 WcLbKnwS0.net
遠距離+激務+連絡無精のトリプルコンボ
辛すぎる

672:恋人は名無しさん
14/06/07 03:23:17.99 HgT10XVu0.net
>>664
不快なら無理と言うべき
そしてそれで不機嫌になったり脅すようなこと言ってくる男なら御察しってことです
少数派かもしれないが、自分たちはギブアンドテイクでたまに交換することあるよ
但し、パーツのみ(顔は絶対入れない暗黙のお約束)
信頼できる相手なのでしてることだけど、みんなも書いてるようにリスクはあるね

673:恋人は名無しさん
14/06/07 04:30:26.26 tIfC/uHt0.net
>>670
よくそんなやつとって思うけど
要求してる人結構多いと思うけどね
Twitterとかネットの流出見てると

674:恋人は名無しさん
14/06/07 08:15:42.19 APK7wf680.net
>>671
本当に辛いよね・・・気持ち分かるよ
自分はウェットなので特に

675:恋人は名無しさん
14/06/08 10:19:18.83 3nrlXq2bI.net
電話するまでじゃなく、メールくらいで済ませたいけど連絡するネタがない
チラシの裏みたいな内容送るのもなあって思ってしまうんだ
そしたら相手から元気?ってメールが来ることが多い
元気も何もつい2、3日前に話したばかりなのにさ
もっと私も何かメールするべきなんだろうけど思いつかないよ

676:恋人は名無しさん
14/06/08 10:35:21.14 t120mjXE0.net
>>675
チラシの裏でもいいじゃん
ただのコミュニケーションを深く考えすぎでは?

677:恋人は名無しさん
14/06/08 11:02:30.43 m0sLIegG0.net
>>675
分かる。話す事が無い。ただのチラシの裏の話だと全然盛り上がらないし
かといって向こうから積極的に何かある訳でもない。
気づいたら5日ぐらい連絡取ってない。

678:恋人は名無しさん
14/06/08 11:13:57.86 g7GmBXoj0.net
とりあえず、挨拶のメールから始めたらどうかな?
おはようとか、おやすみとか

最近、彼氏にアピールしてくる女の子がいるのは人伝に聞いていた
取引先の社長の娘さんだから、無下にも出来ないらしいことも
この間彼氏の所に行った時にばったり出くわした
すごくかわいくてスタイルも良かった
明るくて性格もよさそうで、家柄も当然私よりいい
私の事なんか置いてきぼりで、二人で楽しそうに会話してるのを見たら
なんだかすごく自信をなくしてしまった
多分、あの子と付き合う方が彼氏もいいんじゃないかな…

679:恋人は名無しさん
14/06/08 11:31:34.77 sCw/iJEb0.net
社長の娘には勝てんだろうなぁ
友達はいいところの娘と結婚したけど、義父に大型バイク買ってもらったりしてるわ

680:恋人は名無しさん
14/06/08 14:08:26.82 TeGx4fgr0.net
遠距離な上に休みが合わないから、会いたくてもなかなか会えない
彼は電話もメッセージに重きをおいていないし、今勉強で忙しい
負担になりたくないから、わがまま言わないようにしてるけど
彼にとって私は必要なのかなと思うようになった
もちろん彼に頑張ってほしいと思うし、今は辛抱のときなのかな

681:恋人は名無しさん
14/06/08 14:58:50.42 aca5bHgY0.net
>>678
あなたは、楽しそうに話して自分をほったらかしにしているのを黙って見てただけ?
ってか、あなたがいるのに他の女になびく(高スペック)んならそれまでの男だって言うことだからこっちから捨ててやるぐらいの気持ちで頑張ってほしい

682:恋人は名無しさん
14/06/08 15:16:24.08 b21IceYP0.net
高スペックだから相性も良いとは限らないんだけど、男女差もあるかな
人間誰でもいい条件の異性に言い寄られて悪い気分はしないしね
踏ん張りどころだろうけど、如何せん物理的な距離があるのがツライやな

683:恋人は名無しさん
14/06/08 21:48:13.95 uZvwbfCh0.net
10月まで会えない。
彼の住んでる所まで超遠いよ。
付き合い始めてすぐ遠距離になってしまった。


彼から、匿名でブログ始めたって教えてもらった。私へのラブレターが書かれている。コメント書いて交換日記見たいにやり取りしてる。訳あって電話しにくいから。

684:恋人は名無しさん
14/06/08 22:09:49.32 QGMV8zOI0.net
なんか会えないのが当たり前になって寂しいとか思わなくなってきた。
だからといって、自ら出会いを求めたりするほど若くはない。

685:恋人は名無しさん
14/06/09 00:10:18.27 3v4fGlJ+0.net
>>677
あるある過ぎる
世間一般的な男の人って雑談メール苦手みたいだけど、例に漏れずわたしのところもそうで、チラ裏メールも送りにくいしでもそうするとメールする理由がない…
あちらからはほとんど来ないし、どうしたらいいのか…

686:恋人は名無しさん
14/06/09 00:18:51.18 iybjwykC0.net
>>685
彼が興味ありそうな事を教えてあげるとかは?

687:恋人は名無しさん
14/06/09 08:25:46.31 +9cJvrtO0.net
てす

688:恋人は名無しさん
14/06/09 08:27:35.39 +9cJvrtO0.net
週末、数時間だけど会えた。一緒に眠れた。バイバイした直後の苦しみは半端ないね。気が狂いそうなくらい寂しい。
そんなことは言えないけど。笑
あーーーつらいよーーー。

689:674
14/06/09 10:14:30.88 ADjPlXlY0.net
昨日レスくれた人、ありがとう
夜に珍しく電話が来て、
その子と付き合うことになったからと振られました
悲しいけど、あれだけスペック違うと仕方ないかと思った

みんなの恋愛は、うまくいきますように

690:恋人は名無しさん
14/06/09 10:34:38.88 pZlA1WB50.net
>>689
ネタであって欲しい。
こんな状況でも人の幸せを願える>>689さんは優しい。

691:恋人は名無しさん
14/06/09 10:58:58.03 1EAOmhjA0.net
>>689
辛すぎる
慰めにもならないけど逆恨みもしてないあなたは本当に性格いいんだと思うよ
自信持って次の恋愛見つけてね

692:恋人は名無しさん
14/06/09 13:13:00.44 X6n9JV6H0.net
>>689
あなたも、社長令嬢()を選んだ彼より幸せになりますように
てか、絶対なります
そして彼は貴方を捨てた報いがいつか来るよ

693:恋人は名無しさん
14/06/09 17:43:30.33 Vo7/1Z/Q0.net
もう笑うしかないな…
ドンマイ>>689

694:恋人は名無しさん
14/06/09 18:26:18.51 cSX8o6T60.net
>>689
若いのかな?
相手のスペックとか正直関係ないような気もするけどね。
いざという時に守ってくれなそうな印象。
ともあれ、もっといい人みつかりますように!

695:恋人は名無しさん
14/06/10 00:34:04.56 ThSFdmLO0.net
>>689
次は身近なところでいい人見つけよう
乙乙

696:恋人は名無しさん
14/06/10 01:13:16.75 oujmbmNq0.net
>>689
何かこっちが辛くなってくるわ・・
あなたが幸せになれる呪いかけておきました
どうか乗り越えて良いご縁がありますように!

697:恋人は名無しさん
14/06/10 01:38:51.50 6vo6i/TQ0.net
早く会いたいなあ
こっち来てくれるのはすごい嬉しいからデート位はしっかり予定立てて自分がリードしてあげたい

698:恋人は名無しさん
14/06/10 09:49:18.51 bAVuzXG/0.net
最近、彼女からの連絡が減ってきた

前は、毎晩電話したい、って言ってくれていたのに、今は毎日はちょっと負担らしい

仕事の方が本格的に始まって忙しくなってきて、彼女のプライベートが充実してる
っていうのは僕も嬉しく思う反面、すごく寂しく感じる

自分の方の生活が最近上手くいっていなくて、彼女が僕との連絡を求めてくれることが心の支えになっていただけに、ちょっとつらい

でも連絡をたくさん取りたい、って伝えるのは相手の負担になるし、僕自身相手に依存してしまっているようで複雑

699:恋人は名無しさん
14/06/10 10:22:35.04 67dEpMeo0.net
>>698
遠距離あるあるな悩みだね
自己分析して自制出来てるんだし時間が経てば少しずつ慣れてくるんじゃないかな
今は突然の変化に戸惑ってるんだと思う
少ない時間でも内容のある楽しい会話が出来たらいいね
そのためには淋しさのあまり暗くならないよう心掛けてみてね

700:恋人は名無しさん
14/06/10 13:05:18.15 BQ5HqqGM0.net
毎晩電話したいほどネタがない

701:恋人は名無しさん
14/06/10 15:41:55.86 ZrDi3bem0.net
>>698
そういう時こそ、一人旅でもしてみるといい
日帰りでもいい
一人で知らない場所に行ってひとりで行動すると
彼女からの電話がないことを寂しがる自分を客観的に見つめられるよ
私生活が上手く行ってないなら、息抜きしてきなよ
長い人生、上手くいかないときなんて何度もやってくるんだからさ

旅先で彼女に写真を送ってもいいし、お土産をかって送ってもいい
誰かに満たしてもらう前に、自分を自分で満たしてあげてみては

702:恋人は名無しさん
14/06/11 02:54:50.18 abZhfEw/0.net
夏に向けて出会いたいエッチな女子多し!!!

tcティーel.net/iop98/610.jpg
↓↓↓↓↓↓
ティーは『t』にしてね♪

703:恋人は名無しさん
14/06/11 06:21:36.01 lXps+eKGO.net
>>698
寂しさを我慢してるといずれ爆発しちゃうよ
彼女が休みの日にでも、お互いの気持ちを素直に話し合って、その時に聞いた彼女の気持ちや言葉を励みにすれば、たぶん今よりは気持ちが軽くなると思う
私も最近彼氏が急に多忙になって通話頻度減ったけど、彼氏がヘトヘトなのは声だけでわかったし、寂しいとか言えなくて我慢して爆発した
そしたら、私との通話がいかに彼氏の癒しの時間になってるか楽しみかを話してくれて、本当にびっくりするくらいスーッと気持ちが軽くなった
たぶん、私の彼氏と同じく>>698の彼女さんが通話したい気持ち自体は多忙前と変わってないと思う
ただ、それ以上に疲れが勝っちゃって彼女さんにもどうしようもないから、通話したいと思ってくれてるって気持ちを励みに、一人の時間や気持ちをうまく乗り切るすべを見つけていくしかないと思う
偉そうだったらごめん(´・ω・`)
私もがんばるから、お互いがんばろうね

704:694
14/06/11 09:05:32.35 huC/D3870.net
>>703
そうですね、連絡を取れるほんの少しの時間を大切にして、暗くなり過ぎないように慣れていきたいと思います

>>701
>誰かに満たしてもらう前に、自分で自分を満たしてあげてみては
なんかすごく心に響きました
一人旅は今は時間的になかなか難しいですが、何か息抜きになることを探してみます

>>703
僕も色々我慢してしまう性格で、このままじゃいつか爆発してしまう気がしてました…
気持ちもネガティブになりがちだったので、勝手に色々とマイナスの方向に考えてしまっている部分もたくさんあるんでしょうね
相手が好きでいてくれる気持ちを信じて、がんばりたいと思います
同じ目線からの意見ありがとう

705:恋人は名無しさん
14/06/11 11:45:41.03 KrVI7d+30.net
>>704
気持ちわかります。
>>703さんのおっしゃるように我慢するだけではなく、
自分の思っていることを相手に伝えても良いと思います。

私の場合、なかなか連絡が取れなくて寂しくなったり不安になったときは
相手のことを敢えて考えるようにしています。
お店に行って彼に似合う洋服とか、彼にあげたいと思う雑貨とか、
次話すときのネタ探しなどをしています。

706:sage
14/06/12 17:09:43.54 DvZjOA170.net
付き合ってまだ半年の彼氏が最近頻繁に結婚の話をしてくる。
でも向こうはまだ学生(博士後期課程)。私は27歳社会人。

1年後くらいにはこっちに来てほししい。
年齢的にも子供を産むことを考えて逆算すると結婚は学生のうちにしたい。
そして何より好きすぎるから、近くにいてほしい。

言ってることはとても分かるし、大好きだから嬉しいのだけど
転職や貯金、彼の勉強の邪魔にならないか、支えられるか…等々を考えていたら憂鬱になってきた。

もっとちゃんと話し合うべき?でも学生の彼氏に言ったら重いかな?
そもそも冗談でしたwってこともあるよね。でも本気ならちゃんと今後の事考えてやりくりしたいし…混乱中。。

707:702
14/06/12 17:13:24.66 DvZjOA170.net
すみません。sageの書く場所を間違えました。

708:恋人は名無しさん
14/06/12 17:41:17.85 NfbrVhsg0.net
>>706
彼の年齢とdr.コースのどの分野で就職先がどのジャンルかによる

例えば、東大院卒ポスドク36歳の年収は600万前後で不安定
30歳以下だと一般サラリーマンより低収入
時間も不規則、将来的に教授になれるかどうかわからない上
別分野への転職はほぼ厳しい

彼のスペックを書かないと意味が無いよ

709:恋人は名無しさん
14/06/12 18:57:42.28 FZSQGJZN0.net
向こうが困った時くらいしか連絡が来なくなってしまった。
他に好きな人でもできたのかなあ。

五月病だからとか言われたけど、おかしいでしょ・・・

710:702
14/06/12 19:00:22.70 DvZjOA170.net
>>708
彼氏の年齢は26
あまり詳しく書けないので意味がないかもしれせんが…
理系で、就職先は研究機関希望らしいです。
704さんがたとえで上げてくれたような状態に将来はなると思います。
(↑彼氏が時間が不規則で~等々は言ってました)

711:恋人は名無しさん
14/06/12 19:05:44.09 kuYqxACr0.net
>>706
その時彼が一般企業に内定してるならそれもいいかも

でも大学教授とか研究の世界を目指すなら本当に本当に本当によく考えた方がいいよ!
ワタミやゼンショーなんてまだ雇い主がいるだけ楽チンかも?ってくらいで、自分の実力と運だけが全てで自己責任の世界は脱落しても誰も責任とってくれないよね
ネットに「世界が100人の博士だったら」ってパロディがあるけど成功できる人は一握り。本当に厳しいみたいだよ

私の身内にそんな夫婦がいて、2人とも優しくて愛し合ってて長年付き合ってるから絆も深くて結婚したけど、一時期支えてる奥さんが精神的にも体力的にも限界が来てと発狂寸前で自殺でもしてしまうんじゃと思うくらいの時もあった
今は出世?してある程度先も見えてきて幸せそうだけどね
もちろん分野とかにもよるだろうけど平均的に大学の研究者ってそんな感じみたい

これは完全な私のゲスパーで失礼を承知で書くけど、自分が色々キツイからあなたに来て精神的にと生活的にも支えて欲しがってるようにも感じた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch