【カップル専用】バレンタイン&ホワイトデーPart14at EX
【カップル専用】バレンタイン&ホワイトデーPart14 - 暇つぶし2ch550:536
15/02/16 13:58:47.78 cBsWZ0zc0.net
>>536 >>537
レスありがとう。気遣いも嬉しかった。
元気なんだけど、熱は下がってないんだよねww
だから、なおさらうーん、って感じで。
とりあえず、作れなかったごめんって言うことにしたよ。
誕生日含むイベントごとに興味ない人だから、手作りに特に執着もないし、「ふーん」で終わるんだろうけどw
自己満だけど手作りあげたいから、万全になってから作ろうと思う!

551:恋人は名無しさん
15/02/16 14:07:22.14 OHvpeoGB0.net
>>548
このスレよりプレゼントスレの方が良いかと。
【誕生日】プレゼント総合スレ、54箱目【記念日】(カップル)
スレリンク(ex板)

552:恋人は名無しさん
15/02/16 14:54:21.77 R7pq2j1U0.net
初めて書き込む!
バレンタインには生クリームが好きな相手だったのでシュークリームを作って渡しました!
少し小さめに作ったのですが、お家に帰った後に彼から
美味しいし小さいから
もっと欲張ればよかった(´・_・`)と言われて嬉しいなーと思いました。w
あと当日にたまたま入ったお店でイヤリングを買ってくれて
お返しが早いねなんて
笑いあえた日だったので、よかったなって思いました!
ホワイトデーに、また彼の好きなお菓子を作ろうと思いますっ
長々失礼しました

553:恋人は名無しさん
15/02/16 16:09:56.35 y4jCgcNX0.net
生チョコ作って渡したけど中身も見ずに冷蔵庫入れられた。
はーショック。
食べてくれてるところ見たかったな。

554:恋人は名無しさん
15/02/16 17:18:54.64 WQXVtFsXH
バレンタインデーって男女どちらから誘うもん?
その事で土曜から絶賛喧嘩中なんだが…orz

555:恋人は名無しさん
15/02/16 18:22:58.28 yh3Vdpl7O.net
>>553ニヤニヤしながら食べるかもだから、こっそり食べたかったのでは??

彼氏が昨日の内に全部食べたそう。
味は普通と言っていました。
不味いなら無くならないって言われた。
でもすぐ無くなる位美味しい訳じゃないんだそう。
普通だったので一安心。

556:恋人は名無しさん
15/02/16 18:26:12.06 LUcVz/+A0.net
>>555
手作りクッキーにチョコつける相談してた人かな?
食べてもらえてよかったね!

557:恋人は名無しさん
15/02/16 19:09:14.19 jrjXsX+60.net
ネットだと手作りが嬉しいって意見が多いけど
ホワイトデーでお返しが貰えないって嘆いている書込みは
断然手作り派なんだよね・・・
たぶん相手がウエットかドライかの違いなんだと思うけど
そういう私も高級チョコと手作りの両方を渡して
高級チョコの感想しかきてない 笑
自分が手作りを食べた感想は特別不味くも美味しくもなかったです

558:恋人は名無しさん
15/02/16 19:32:41.71 zLhX/X2/0.net
>>548
ジル・スチュアートも可愛いですよ
今は確か限定モノもでてたような
素敵なものが見つかるといいですね

559:恋人は名無しさん
15/02/16 19:37:43.31 IzJ+IO9E0.net
みんな贅沢な不満…。
チョコ渡したいって言ったのに、
土曜は仕事、日曜は別の予定あり月曜も仕事と言われた。
最初、凹んだけど、もう一気に冷めてきた。
もういいや。
イベントなんか大嫌いだ。

560:恋人は名無しさん
15/02/16 20:09:10.48 PVRAJJfH0.net
金曜の夜彼の家に泊まりに行ったから、手作りの生チョコと買ったチョコ渡した。
そしたら14日になってから開ける!って言って、0時回るの待ってから食べてくれた。
初バレンタインだったし手作りしたくて、でも仕事忙しくて時間ないし、簡単だからって理由で生チョコにしたんだけど
渡した時、俺生チョコが一番好きなんだよねーって何気なく言われてびっくりした!
(何渡したか言ってないしまだ中身見てないし、彼が生チョコ好きなのも知らなかった)
すごいおいしいから月1で作って欲しいとか言って喜んでくれたー!
買った方も喜んでくれてたし、幸せなバレンタインでした!

561:恋人は名無しさん
15/02/16 20:18:04.70 5Ufi4gq70.net
私もチョコは今週でもなく来週渡します(笑)
もはやあげる意味あるのかな…

562:恋人は名無しさん
15/02/16 20:43:24.04 pvqRJyZWO.net
>>551
ありがとうございます。
>>558
ジルスチュアートですか?それも候補にいれたいと思います。
ありがとう。

563:恋人は名無しさん
15/02/16 21:47:20.37 BeRTsR250.net
初めての彼氏で初めてのバレンタインだから何をどうしたらいいのか分からなくて友達の話をフンフンと聞くがままに既製品と手作り両方用意したんだけど彼氏は手作り喜んでくれる人だった!ちゃんと準備してよかったよ……

564:恋人は名無しさん
15/02/16 22:39:08.16 8A4dd/Gl0.net
15日にデートして、そのときチョコレートあげたけど、
コーヒー飲みながら一緒に食べちゃった。
手作りは人によって好き嫌いがあるから私はいつも既製品だけど、
今年に限って「手作り?」と聞いてきた。
ホワイトでーにはクッキーでも作ってあげようかな。
どうせ一緒に食べちゃうから、どっちが何あげてもどうせ同じw

565:恋人は名無しさん
15/02/16 23:02:01.11 jIgzttA/0.net
シュークリーム好きの彼。
バレンタインはシュークリームがいいとリクエストされていた。
しかも生クリームとカスタード両方入ったやつ。
14日は車で遠出する予定だったから、そんなに足が早そうなもの無理と断ってたんだけど
朝ごはん食べないで行くから大丈夫、と。
約束どおりすぐに食べてくれました!
普段、嬉しいとか楽しいとか言わない人だけど美味しいって言ってくれて嬉しかった。
夜ご飯の時も、ぼーっとしながらシュークリーム美味しかったなぁと言っていてかわいかった。
手作りがんばってよかったよ!(涙)
手作りだけじゃ…と奮発して買った高級チョコ(私的には超高級)についてはノーコメントでした。。

566:恋人は名無しさん
15/02/16 23:26:41.83 stbny9kN0.net
わたしはチョコ手作りとチョコビールとやらを購入した。
いつも金曜の仕事が終わってから会って、土日を一緒に過ごすことが多くて今回もその流れに。
金曜まだ日付変わってないけど我慢できなくて渡しちゃった。
チョコ(見た目にすごく拘った)みてスゲースゲーいいながら写真に収めていた。
土日もいろんなとこ行ったし、楽しかった!幸せだなぁ

567:恋人は名無しさん
15/02/16 23:50:30.88 REFf2sVu0.net
URLリンク(i.imgur.com)
どう思う?

568:恋人は名無しさん
15/02/17 00:16:36.30 EIBY0glV0.net
未だに渡せてない
いつ渡せるのかな…

569:恋人は名無しさん
15/02/17 00:35:47.33 Tcdpesh70.net
>>567
土台のタルトっぽいとこが適当すぎ
もう少し整えようよ…

570:恋人は名無しさん
15/02/17 01:04:50.61 nBhcJATJ0.net
みんないいなぁーー
俺なんて初めてのバレンタインなのに
今月初め喧嘩して距離置かれる→バレンタイン当日彼女は帰省してて会えない→実家で彼女の妹のお菓子づくり手伝ってたのに、次の日会ったら「チョコ?(帰省から)帰ってくる途中に悪くなるから作ってない」発言w
ちなみに、市販のもの渡すのはプライドが許さないから絶対なしだそうww

571:恋人は名無しさん
15/02/17 01:21:14.03 /jk+l2Hx0.net
2月中は会えずじまい、次に会えるのは3月末なのでその時にチョコフォンデュを一緒にやろう!と提案したら「食べたい食べたい!」と彼もノリノリで安心した
バレンタインもホワイトデーも通り越すけどその日まで頑張る

572:恋人は名無しさん
15/02/17 02:13:57.32 9P3wfZf/0.net
>>567
これ何?
自分なら食べない

573:恋人は名無しさん
15/02/17 02:31:23.61 hRhOFWw70.net
>>567
こういうの、料理が下手というより、センスがなさすぎる
なんで絶望的なセンスでタルト生地?にガナッシュ?にトッピングってややこしく盛ろうとするのか
100均でクッキーミックスと抜き型&スタンプセットでも買って
ハート型に抜いてLOVEとか押したクッキーでも焼いた方がよほどおいしそうでかわいいのに

574:恋人は名無しさん
15/02/17 04:04:11.31 EU0jCXDx0.net
>>544
先週あげた��1500のチョコより今週あげた��500のほうがうまくて評価高かった私みたいなのもいるから値段で考えないほうがいいよ
まあそこまで高級でもないし五十歩百歩だけどさ

575:恋人は名無しさん
15/02/17 05:15:49.06 t6jcoc1E0.net
>>567です
友達がこれを得意気にアップしてるのを見て、これが普通なのか…?と思ってしまった
やっぱりタルト部分雑すぎだよね?
彼氏さんはおせちとか作れるらしいからなんか可哀想で…

576:恋人は名無しさん
15/02/17 06:32:27.65 kioWhtTA0.net
性格悪いね
これどう?なんてアップしといて後出しで友達が~なんて

577:恋人は名無しさん
15/02/17 06:43:02.43 gxJKSrFR0.net
自分のならいいけど友達の作ったのを断りもなくupするなんて最低だな

578:恋人は名無しさん
15/02/17 06:53:36.33 TZv8ZouN0.net
アイディアがある女の子って好きだなぁ

579:恋人は名無しさん
15/02/17 07:54:32.02 ElBhA+6RO.net
昨日渡せた
このスレを参考にして来年は下着も送ろう
下着って具体的には何ですか
パンツ?肌着?靴下?それ以外?

580:恋人は名無しさん
15/02/17 09:37:34.96 T+7kUA7i0.net
作れないって言っておいてからの手作りもらえてすげーうれしかったわ
マジでありがとう

581:恋人は名無しさん
15/02/17 11:41:54.31 F1CoUdb1O.net
手作り渡したら恥ずかしがってた。
デコチョコの類だったから、恥ずかしかったみたい。
収めた写真をSNSや待ち受けにとお願いしたら、人に見られたら困る(仕事中手が離せないと会社からの電話を、後輩に出て貰う)ので駄目って。
見られてからかわれたくないからって。

582:恋人は名無しさん
15/02/17 12:02:11.65 GM+56gIL0.net
>>581
何故そんなお願いしたのか
社会人が彼女からの手作りチョコを待ち受け画像にってキツイわ

583:恋人は名無しさん
15/02/17 13:17:04.05 DtFUlddj0.net
今年は付き合って6回目のバレンタイン。
今まで毎年、そこまで旨くないなりに心を込めた手作りチョコをあげてきた。
お返しは1年目の一回きりで、それ以降はなかったけど、毎回喜んでもらえてたから全然気にしてなかった。
先日、彼の記憶の中では、私たちの2~5回目のバレンタインは全くこれっぽっちも何にもなかったことになってた。
ということがわかった。
しかも、2~5回目もチョコあげたはず…と言ったら、えっごめんそうだったよねと言ったあと、当然のように
自分は毎回お返しをしていたよね? と言いだした。
初めてのバレンタインは、彼も手作りでお返し作ったから記憶に残ってたんだって。
「初めてお菓子作りして、友達に試食してもらって~いや頑張ったわ~」と嬉しそうに思い出語りをされた。
よく覚えてないけど、きっと毎年もらってたんならお返ししてたはず! っていう意味不明な自信に、
びっくりしすぎて、なんだか情けなくなってしまったよ。
だから今年は何もあげない。来年からは市販品のちょっと高いチョコにしようと思う。
長文でごめんなさい。
でも、男の人ってこういう風に忘れっぽい人が多いような気がするから、バレンタインの思い出なんて1年ごとに塗り替えて
過去のことは話題に上げない方がいいかもしれないです。
みなさん素敵なバレンタイン、ホワイトデーになりますように。

584:恋人は名無しさん
15/02/17 15:59:33.39 eundCUaSO.net
自分大好きモラ系の彼氏だなそいつ
今のうちに逃げたら

585:恋人は名無しさん
15/02/17 16:11:15.21 Z2fJA8oE0.net
日曜日に会えたから手づくりのガナッシュサンドクッキーと既製品のチョコとおそろいのパーカープレゼントしました
おいしいって言ってもらえたし、今週末はプレゼントしたパーカー着てデートする!

586:恋人は名無しさん
15/02/17 18:41:23.99 QTbcf+y60.net
>>583
男の人がみんなそうなんじゃなくて、その人がそういう人なんだよ
かわいそう

587:恋人は名無しさん
15/02/17 19:31:09.02 m+SP5GDR0.net
手作り料理は大丈夫だけど、手作りチョコとかケーキは苦手って人多いのかな?
付き合いたての彼氏にバレンタイン過ぎちゃったけど手作りケーキを渡そうと思ってる
前に料理は作ってほしいと言われたけど、お菓子は大丈夫かな…?

588:恋人は名無しさん
15/02/17 20:24:24.99 21kZBwWh0.net
>>587自分の彼氏は「既製品は義理」とかいうよく分からない価値観の持ち主だったしやっぱり人によるよ
料理作ってっていわれるくらいだから多分大丈夫だよ!頑張ってね

589:恋人は名無しさん
15/02/17 20:30:26.40 HWX1SZ2e0.net
さすがに血とか髪とか入ってたらだめだわ

590:恋人は名無しさん
15/02/17 21:50:53.59 6xIDSNjl0.net
ミルクレープを作って最後にココアパウダーでハート型にした

591:恋人は名無しさん
15/02/17 22:49:35.34 xKTN1tYb0.net
>>587
売ってる板チョコを溶かして固め直して劣化させただけのチョコはナシ。
調理して加工してくれたのもは美味しければ嬉しい。
ってひとは多い。

592:恋人は名無しさん
15/02/17 23:35:46.83 x80s5ukL0.net
>>588
やっぱり人によりますよね…
頑張って、ありがとうございます!
一か八かですけど、頑張って作ってみます
>>589
さすがにそれはしないですw
でもそういうのが怖くて手作りダメな人はいるんでしょうね
>>587
美味しければ嬉しいってすごくハードル高いですが、精いっぱいやってみます
皆さん、ありがとうございました

593:恋人は名無しさん
15/02/17 23:37:37.14 x80s5ukL0.net
すみません。最後のレスの安価間違えてしまいました
>>591さんにです。失礼しました

594:恋人は名無しさん
15/02/18 05:26:56.54 fH6oNcoH0.net
ザ・手作りor高級チョコじゃ極端すぎない?
苦手な人は間とって、
手作り感重視なら無印キットとか使うのもいいし、
材料や包装だけはいいのを使ってかわいく型取るとかもアリだと私は思う。
相手が甘いものあまり食べないとかだと
ボリュームは抑えて見た目のよさ重視もありかと。

595:恋人は名無しさん
15/02/18 09:22:41.28 DTyOFg6CO.net
彼氏いわく、デコ系は本命の専売特許だそうなんで、(片思いのデコは無しヒクそう)手作りの物にチョコペンでLOVEって書くのも有りかと思います。

596:恋人は名無しさん
15/02/18 13:03:32.12 PAQhHnZM0.net
センスのないデコしてる人は半笑いになる。
自分の腕に合わせてそれっぽくみせる方法はいくらでもあるから、考えたほうがいいとおもう!
それか練習するか。
まぁもう来年の話になるけどねぇ

597:恋人は名無しさん
15/02/18 14:17:34.62 UnNqzf8+0.net
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題問について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。

598:恋人は名無しさん
15/02/18 15:00:07.39 y32471zH0.net
遠距離だから、デパートで売ってた高めのチョコに手紙を添えて送った!
そしたらチョコよりも手紙のことばかり喜んでくれて、しかも受け取ったその日に返事を書いて送ってくれた。
直接渡せないバレンタインは初めてだったけど、こういうのもいいなあ。
荷物番号追跡するの楽しい

599:恋人は名無しさん
15/02/18 18:05:23.24 E7bkKUta0.net
ガトーショコラとクッキーとチョコムースと生チョコを頑張ってみた。
来年はもっと綺麗に頑張る。
URLリンク(i.imgur.com)

600:恋人は名無しさん
15/02/18 18:51:02.69 h4ErLaLl0.net
かわいい!
これは彼氏喜んだでしょ。

601:恋人は名無しさん
15/02/18 23:50:03.48 u1K8/21XL
>>599
私も同じラッピング使ってて、ちょっと笑っちゃった
クッキーの文字可愛くかけて凄いなぁ

602:恋人は名無しさん
15/02/18 23:59:00.75 8OPw6zjR0.net
付き合って半年記念日に彼氏からプレゼントされたピアス。
さっきネットで調べたら、4000円くらいの安物だったww
てめーー!!30過ぎた男の癖に四千円のピアスなんて買うな!!
高校生か!!私の耳が被れたらどうすんだ?あ?
と思ったけど、黙っておくのも優しさ。
でも来月のホワイトデーも同じような感じだったら、もうやってられない。

603:恋人は名無しさん
15/02/19 00:13:59.39 bBcLKkVR0.net
うわぁ‥‥

604:恋人は名無しさん
15/02/19 00:20:15.85 5ntSdv4J0.net
30過ぎたカップルが半年記念日て

605:恋人は名無しさん
15/02/19 00:42:58.42 03Ea37NZ0.net
これは釣りかアフィレベルだな

606:598
15/02/19 01:12:04.55 /47QRly40.net
>>600
私かな?だとしたらありがとう!
味も普通ですごく喜んでもらえた!

607:恋人は名無しさん
15/02/19 01:24:16.48 ZHgj2goV0.net
インスタで真面目そうな男友達が
珍しく照れ臭そうに
「彼女からもらった」なんつって
チョコUPなんかしちゃってんのみると
ノロケられてていーなーーーて思う
私の彼氏は絶対そゆことしないし

608:恋人は名無しさん
15/02/19 02:53:40.31 /47QRly40.net
いくらのチョコプレゼントしたんだろう。
3万とか?

609:恋人は名無しさん
15/02/19 03:19:36.02 toxPjLNM0.net
好みを考慮した手作りのチョコと焼き菓子
ディナー
今年社会人になる俺の歳には少し高級な革製品
こんなにいただいてしまった
とても嬉しい反面、ホワイトデーどうしていいかわからない!
俺の得意分野の手作りものと、ディナーはお返しするとして、なにをプレゼントしたらいいんだろう…。

610:恋人は名無しさん
15/02/19 17:08:32.32 6xUbAoJD0.net
俺は手作りは苦手。
実際手作りはあんま美味しくないし。
というか材料は元々店で売ってるものだし、美味しく作られてるものをわざわざ溶かしたり崩して
下手な素人がまた作り直す意味がわからない。
それで喜ぶやつの意味もわからない。
「わあ手作りだ!嬉しい!」
いや、それは元は店で売ってるやつですよ
みたいな。

611:恋人は名無しさん
15/02/19 17:16:22.29 6xUbAoJD0.net
ちなみに手作りにしようと思ってる人はいい方法があるよ。
最初から店で売ってるやつを中身だして適当に袋に入れて包装して
これ手作りだよって嘘つけばいいよ。
わざわざ原型崩して手間をかけて不味くするより、こっちの方が全然いいよ。
手作りが好きって男は頭が悪いから、とりあえず手作りって言えば喜ぶからね。
普段は惣菜嫌いとか言いながら、スーパーで売ってる惣菜を手作りって言っても喜んで食うレベルだからね

612:恋人は名無しさん
15/02/19 17:44:54.29 5ntSdv4J0.net
こいつ仕事でも空気読めない自分語りとかし始める頭悪い奴なんだろうな

613:恋人は名無しさん
15/02/19 17:50:06.46 bLOXyUcj0.net
私の彼は自分のために作ってくれただけで
嬉しいと言ってくれる人で良かった
見た目最悪だったけど(汗)

614:恋人は名無しさん
15/02/19 18:02:05.64 aDQ3Oiag0.net
松本人志も同じこと言ってたな
手作りというのならカカオから手作りしろよと
でもほんとそうだな、最初から作られてる店のやつを使うなら結局店のやつを出してるだけだし
手作りと言われるだけで謎の脳内補正があるんだろう

615:恋人は名無しさん
15/02/19 18:12:07.73 x/+70fEV0.net
あえて手作りdisしてる俺カッコいいとかいいから…
市販があるのに素人の手作りいらないってなら
外食とコンビニ弁当で一生過ごしてたらいいよ

616:恋人は名無しさん
15/02/19 18:19:03.10 RaztSvRQ0.net
こういう波風のたちそうなこと言うのはみんなネタに餓えたアフィだと思ってる

617:恋人は名無しさん
15/02/19 18:23:22.31 oznQg/mK0.net
手作りチョコが苦手な人は、友達のお母さんが握ったおにぎりとか食べられないタイプじゃない?
俺がそのタイプなんだけどねw

618:恋人は名無しさん
15/02/19 18:38:00.35 xaj/COW80.net
チョコが苦手だからお酒渡したよ
喜んでたw

619:恋人は名無しさん
15/02/19 19:55:14.87 0x7o+BRO0.net
手作り苦手な人は自分の彼女にだけ説教しとけばいい話で、こんなところで手作りとかうんたらかんたらなんて言ってても「自分の彼氏は手作り喜んでくれたゾ」って惚気返しされるだけだよ
そういう自分の彼氏も手作り喜んでくれたしね!ほんと頑張って作ってよかったー

620:恋人は名無しさん
15/02/19 20:05:27.20 0ukKQC7h0.net
◯◯したらデキル女、って訳じゃなくて
どれだけ相手が喜ぶことをするか、考えられるかが大切だもんね。人それぞれさね。

621:恋人は名無しさん
15/02/19 20:11:06.55 8cPsfY9z0.net
男だが、手作り嫌とか絶対嘘だからな
正直、作ってくれたという気持ちの判断材料にしかならない。
おいしかろうがまずかろうがどっちでもいい。そんなにおいしいチョコが
いいならチョコくらい自分で買うし。
手作り苦手という彼氏はかっこつけてるだけか、もしくは彼女が好かれてないか
どっちかだよ、間違いなく。

622:恋人は名無しさん
15/02/19 20:14:27.69 8cPsfY9z0.net
バレンタインもホワイトデーも相手の気持ちを図る材料でしかない

623:恋人は名無しさん
15/02/19 20:17:50.58 FXQvuHwK0.net
>>622
私はいつも何もない時にプレゼントしづらいから、プレゼントするチャンスだと思ってるから好き。計るとかではないんじゃないかな?

624:恋人は名無しさん
15/02/19 20:23:31.51 8cPsfY9z0.net
>>623
プレゼントするチャンスだと思ってチョコ作るかあげるかしてんだから
判断材料になってんじゃん
気持ちのない相手にプレゼントしたいなんて思わないだろ、そういうこと

625:恋人は名無しさん
15/02/19 20:40:08.72 FXQvuHwK0.net
>>624 よく分からないけどプレゼントや手作りが苦手な人もいるし判断材料にはならないと思う。
気持ちのない相手にーって気持ちのない相手とは付き合わないと思うな。

626:恋人は名無しさん
15/02/19 20:46:25.09 RaztSvRQ0.net
中学生が何人か紛れ込んでるのかな?

627:恋人は名無しさん
15/02/19 20:50:59.98 FXQvuHwK0.net
貰えなくてひがんでる奴が紛れ込んでるんだろ

628:恋人は名無しさん
15/02/19 21:03:13.51 8cPsfY9z0.net
>>625
好きな人からのプレゼントや手作りが苦手って具体的にどういう理由で?
妥協で付き合ってるとか全然あり得ることだけど

629:恋人は名無しさん
15/02/19 21:04:22.44 /zZk5gNT0.net
まだやってたんだ、手作り論争
アホかw

630:恋人は名無しさん
15/02/19 21:07:10.72 FXQvuHwK0.net
>>625 誕生日やクリスマス以外は気を使うからプレゼントはなしって人も結構いるよ。手作りは焼き菓子はいいけど固めたりしたのは無理って人も多い。
妥協があり得る時点で私とは感性が違うから理解できなければごめんなさい。
交際は好きな相手とだけするものだと思っていたから。

631:恋人は名無しさん
15/02/19 21:14:38.13 8cPsfY9z0.net
>>630
本当に好きな相手なら固めてたら嫌とか普通ないわ
仮に本当に食えないくらい苦手ならもらって食べなければいいだけ
妥協がありうるってのは別に俺が妥協して付き合うことがあると言ってるわけではなく、
世間一般にはそういうやつは腐るほどいるってことだからな
おまえは理解力に乏しすぎる

632:恋人は名無しさん
15/02/19 21:49:20.72 FXQvuHwK0.net
>>631 私にとっては妥協が普通はないわ…
頂いて食べないのもない。
感性の違いということですね、すみませんでした。ではROM戻ります。

633:恋人は名無しさん
15/02/19 22:01:34.25 8cPsfY9z0.net
>>632
妥協が普通なんて言ってないwどっちかが妥協(大体告られた方)で付き合ってる
ケースなんて腐るほどあると言っただけw
てか完結に言うと好きな相手から手作りチョコもらって喜ばないやつは
いないって、女を擁護すること言ってるのになんでつっかかってくんの?w
おまえ女なんだろ?

634:恋人は名無しさん
15/02/19 22:09:14.01 kBDyXQkZ0.net
>>633
そろそろ止めたら?見苦しいよ

635:恋人は名無しさん
15/02/19 22:16:39.70 ZLgJJ8EA0.net
>>632
ID: FXQvuHwK0
こっちの方が痛い

636:恋人は名無しさん
15/02/19 22:29:32.99 snD6ZOUC0.net
>>628
手作りが無理、なのは潔癖症なところが大きく働くんじゃないかな?

637:恋人は名無しさん
15/02/19 22:36:57.36 8cPsfY9z0.net
>>636
なるほどね

638:恋人は名無しさん
15/02/19 22:57:32.06 8fCjxKHn0.net
手作りなんていらないって言ってるのも、人の作ったもの嫌っていってるのも、男のふりした女なんじゃないかな
そういうのって女に多くて男にはあまりいない
すごい下手でまずいとかはともかく
売ってるチョコを劣化させただけとか言ってるのも女だね
男は板チョコとクーベルチュール、コーティングチョコとガナッシュの違いもわからない人が大半だって…自分にとっておいしいか嬉しいかどうか位しか感じてないよ、
てか詳しく違いわかってたら逆に嫌だよww
極端思考なのも女に多いよね
自信ないなら買った方がマシとか
パティシエのような腕じゃなきゃ作ることも許されないみたいな…
パティシエ並の腕とか別に求めてる男いないと思うけど
うまいこと自体は嬉しくても、うまくなるだけあるほどスイーツ作りを趣味日課としていることを
好ましく思う男いないと思うわ
方向性や体型の心配とかしちゃうでしょ
だからフツーでいいんだよ

639:恋人は名無しさん
15/02/19 22:59:11.87 d7jcmJ8j0.net
面倒だから現金か商品券でいいだろ。
贈り物は全て現金か商品券にすべきなんだよ。
そうしたら相手は好きな物を買えるわけ。
クリスマス、誕生日、バレンタイン、ホワイトデー、母の日、父の日、
全部現金か商品券が最高に相手の事を考えた最高の贈り物だよ。

640:恋人は名無しさん
15/02/20 00:16:39.80 Pnvj01KX0.net
極論だな。確かにプレゼントは欲しいものに越したことはないが、相手が自分を思って考えて選んでくれたものってだけで嬉しいもんだよ。商品券や現金なんて自分で買ってるのと同じだし、なんか味気ないわ。

641:恋人は名無しさん
15/02/20 01:06:12.04 IGXf1MiM0.net
商品券や現金でいいっていう価値観は人それぞれだし>>639のカップルがそれで上手くいってんならいいんじゃない?ただ人に押し付けんなw
うちは手作りお菓子で充分嬉しいかな、イベントの時に貰えるとやっぱ嬉しい

642:恋人は名無しさん
15/02/20 01:11:04.32 WETXvcZg0.net
商品券とか現金だと結局は金額で論争が起こるんだろうな。30代なのに~円だった、とか。

643:恋人は名無しさん
15/02/20 01:29:45.31 m1X4J6W90.net
もらうものにケチつける人と結婚とか考えられなくない?
そういう人が家政婦とかATM化してやがては鬼姑や老害爺になるのだろう…。

644:恋人は名無しさん
15/02/20 02:08:31.86 +Co8DSoi0.net
>>641
元彼さんでAmazonギフトカードを渡したことがあります。今でもあれは無いなぁと猛省中…。
少し前に彼の誕生日プレゼントを買いに行った時、時間が掛かっても、彼が気に入るものを一緒に探せたらいいなぁって思った。
スレチごめんなさい。

645:恋人は名無しさん
15/02/20 04:01:07.79 AAw4D6cuO.net
既製品の場合
・地元洋菓子店の限定品を買う
・住んでる所の洋菓子店を全て回り、チョコレート菓子を調査
・お取り寄せ
・百貨店へ行き、ブランド探し
・あちこバレンタインコーナーをはしご


手作りの場合
・材料を高級食材に
・デコって愛情表現
・ハート型で可愛く
・ラッピングに凝る
・難易度の高いレシピに挑戦
・何度も練習し不器用をカバー

結果足を使うか手を使うか。
味が間違いない既製品と、愛情入りまくりの手作り。
彼氏の好みドンピシャの美味しいやつを見付けて来る。
彼氏が照れちゃう位愛情はいりまくり。

既製品と手作りは交わらないよ。

646:恋人は名無しさん
15/02/20 06:19:08.59 JH0IjRLT0.net
もう手作りとかどうでもいいよ
好きずきでいいじゃん

647:恋人は名無しさん
15/02/20 07:08:17.65 tmwq7ZjG0.net
カップル間で了解取れるならそれが正しいことじゃん
あるあるネタで止めておけばいいのに
男がー女がーとか言い出したらキリがない

648:恋人は名無しさん
15/02/20 09:09:15.84 AYTaKURG0.net
>>638
べつにパティシエレベルじゃなきゃダメなんて思ってる人はいないと思うけど。
たとえばお弁当作ってあげたり家でご飯は作ってあげる時に料亭レベルじゃないとダメなんてことはないのと一緒で。
家庭料理でいいんだと思うよ。
たとえば家庭料理でも特別な日に出す料理なのにレトルトを温めなおしてドヤ顔で出されたら、だったらレストランで美味しいものたべようよって思わない?
素材からつくってくれるなら、手間かけてくれたことも嬉しいけど、
チョコ溶かして固めただけだったら(要らない手間かけて劣化させてドヤッとするくらいなら)既製品でいいよって話。

649:恋人は名無しさん
15/02/20 09:51:07.81 2sLr+Hgz0.net
>>638
手作りチョコが嫌いな男性が友人にいます。
味の問題でなく、べたべた触ったチョコを汚いと感じるとか。

650:恋人は名無しさん
15/02/20 10:07:06.23 Yra0Q0BM0.net
こういう下らん贈り合いの風習なんか止めて、会ってセックスするだけの日にすればいいんだよ。

651:242
15/02/20 11:23:40.54 aDpscO/J0.net
チョコ溶かして固めるだけって思うかもしれないけど、
製菓用のチョコを買ってきてテンパリングするのって結構難しいよ。

652:恋人は名無しさん
15/02/20 12:25:54.35 Vj6m+U2T0.net
手作り苦手な人は誰が作ったのかわからない外食や弁当系もダメなんだろうね
セックスやキスもできない感じかなw

653:恋人は名無しさん
15/02/20 12:46:23.43 REHW9OPX0.net
俺はどんな手作りでもうれしいけどな
でも潔癖で手作りが嫌いな人もいるとは思う
有吉みたいに

654:恋人は名無しさん
15/02/20 12:46:43.39 8dVzwyKS0.net
冷静に味わえば既製品より味は落ちる
でも自分のために作ってくれた世界に一つだけのものだ
という思いが100万倍美味しくする
まだ1/3ぐらい残ってるけど、大事にひとつひとつ噛み締めて食べたい

655:恋人は名無しさん
15/02/20 13:49:09.35 wbJjEAVY0.net
手作りいらないって人が結婚したら、ご飯どうなるのか気になる
毎日買ってきたお惣菜食べるんだろうか

656:恋人は名無しさん
15/02/20 14:16:09.56 AYTaKURG0.net
>>651
その難しいテンパリングをちゃんとできる女がどれだけいるかって話。
できないのを無理して半端にやったものをあげるより
できないならココアクッキーとかチョコレートカップケーキとかにして
成功率の高いものにするのも思いやりだと思う。

657:恋人は名無しさん
15/02/20 14:20:11.97 st7kZwjO0.net
>>648
その、チョコ溶かして固めただけは劣化させただけ(ドヤ
って認識がおかしいでしょ
素材からってカカオからですか?そういうのが極端なんだっつうの
てか高級ブランドのパティシエだってカカオからストレートで作ってないし…厨房にチョコレート工場があると思ってんのか…
それ板前に、おまえんとこ豆腐から作ってんのか?っていうようなもんだけど
普通に溶かしただけの造形性を選んでるもあるし、
板チョコでガトーショコラ作ってるなんかアホほどいるから、別に否定じゃなくて
それを無知なくせにあれはダメこれはダメってアホらし。

658:恋人は名無しさん
15/02/20 14:26:45.36 Wst7ebG90.net
指紋のついてそうなトリュフは無理

659:恋人は名無しさん
15/02/20 14:57:37.21 tAd1F2Se0.net
つべこべ言うなら手作りリクエストしないで欲しい。(もちろん努力はするけど)
高級チョコがいいならはっきりそう言っておけば彼女だって楽できるのに。
何千、何万円しようが既製品なんて買う一瞬の手間だけでいいんだからほんと楽だよ。
手作りはラッピングとかも店行っていちいち選ばなきゃいけないし面倒。でも喜んでほしいからやるんだよ

660:恋人は名無しさん
15/02/20 15:50:28.94 OHBmkCOK0.net
>>638
いや、俺は男だけど嫌だけどね。
なんなら保険証出して証拠見せてもいいけど。
なんか知らないけど、なんでお前に男の代表面されなきゃいけないのかなあ。
お前がそうだからって男が皆そうかのように言うのはやめてほしいなあ。
アンケートとったわけでもないんだし、男とはこういうものだと決め付けるのはやめてほしいね。

661:恋人は名無しさん
15/02/20 18:09:41.15 m1X4J6W90.net
>>660
そういうの苦手な女がよくいるのはまだわかるけど
(スイーツにはうるさかったり、ダイエットしてるから困ったり、そもそも性差的にも潔癖がちだし)
男はあまりいないから女じゃないのってだけで別に男がいたっていいよ、そんな神経質な女々しい男いたらママの味しか食べられないマザコンぽくて引くけど

662:恋人は名無しさん
15/02/20 19:53:42.94 5pcgPU7u0.net
カップル板なんだから、手作りの可否とか既製品云々をどう考えるかは
直接自分の相手に確認しろって話ですよ。

663:恋人は名無しさん
15/02/20 20:37:02.69 IGXf1MiM0.net
>>662
ほんとそれ
手作りも面倒だけど相手の為を思って作る楽しみがあるし、既製品だってデパートでああでもないこうでもないって探すのも楽しいよ
これといった決まりもないんだからそれぞれのカップルで正解を探せばいいんだよ、他のカップルに手作りはありえないだとか現金でいいとか押し付けんなよ

664:恋人は名無しさん
15/02/20 20:44:06.36 7nIsoG+J0.net
俺が常識だ!さんがいるといつもこうなるね

665:恋人は名無しさん
15/02/20 20:47:30.33 IGXf1MiM0.net
まあ既製品がどうとか手作りがどうとか語りたいならカップル板じゃなくて他所行けってことだ
そんな話してるやつの書き込み見てるとこいつほんとに彼女いんのか?って感じだし

666:恋人は名無しさん
15/02/20 20:49:12.43 7nIsoG+J0.net
ていうかいつまで引っ張ってんの?
アフィ乙で終わっとけよ

667:恋人は名無しさん
15/02/20 20:57:54.34 tmwq7ZjG0.net
ホワイトデー何お返しするか悩む
マサールのパレットショコラがものすごく気になってる

668:恋人は名無しさん
15/02/20 21:04:35.77 7nIsoG+J0.net
>>667
自分はフランフラン?という店の入浴剤セット+αにしようと思ってる
彼女がそこでよく小物を買ってるし、生活用品からちょっとしたものまで女性向け商品が多くあるからお勧め

669:恋人は名無しさん
15/02/20 21:50:53.28 AYTaKURG0.net
>>657
なんで意見を言ってるだけなのにつっかかるかなぁ。
素材からってカカオからじゃなくて
素材からつくれるべつのものってことじゃないの?クッキーとかパウンドケーキとか。
溶かして固め直しただけのチョコはテンパリングが上手じゃないと売ってる製菓用チョコかじったほうが美味しい。
クッキーとかなら小麦粉そのまま食べるより遥かに美味しい、というか食べ物として進化してる。
女の方が手づくり苦手が多いのは感覚的にそうかな、と思うけど
だとしたら余計に自分がされて嫌なことはは人にしないとおもうけど。

670:恋人は名無しさん
15/02/20 21:55:38.85 KoDVyG6k0.net
彼氏と今度の週末に会う予定
そこで遅ればせながらチョコをあげることになってる
有名店のチョコをあげるつもりだったんだけど「え?手作りじゃないの!?」と言われた
私がご飯やお菓子振る舞っても無反応だし、美味しい?と聞いても何も言わないじゃん・・・
それで手作りあげよう!って気持ちになるほうが不思議だわ

671:恋人は名無しさん
15/02/20 22:13:50.97 rnZ1C1WN0.net
手作りチョコって溶かして固めたものをいうの...?
少なくとも生チョコとか、チョコ以外の材料を使うものだと思ってた

672:恋人は名無しさん
15/02/20 22:18:54.04 7nIsoG+J0.net
バレンタインホワイトデーのスレであって手作りチョコ自体の如何を話すスレじゃないんじゃね…

673:恋人は名無しさん
15/02/20 22:36:51.40 wCW0lCrE0.net
手作りチョコじゃないと嫌だとか言う男は無理だなぁ…
プレゼントは手作りなんだけど、あまり気付かれない(笑)

674:恋人は名無しさん
15/02/20 23:22:27.21 4APSd/WK0.net
>>669
>>671
その、既製品はありで、手作りもありで、
とかして固めたやつだけ論外なのが意味わからない
劣化させただけって、何のためにクーベルチュール使うと思ってるのそういうものを作るにあたって劣化しにくいからだよ…
その上でど素人のあんたらがテンパリングでの劣化がわかるの?ツヤ位しかわからないでしょ?
チョコと小麦粉比べてるのもズレてるし。
既に美味しいものが素人にわかるかわからないかの劣化するだけでデザイン製は増して間違いないもの作るのと
あれこれ使って市販のケーキやクッキーの大いな劣化版を作るなら
不器用な人は前者の方がよほどいいよ。できない人が手かける程、進化どころか粗でまくるんだから。
手作りしたいのに自信がない人だっているだろうになんでハードルつきつけるのかなぁ。だから生焼けの焼き菓子や分離した生チョコ渡す子とか、盛りすぎて全ての素材をダメにしてる子とかいるんだよ。
シンプルだって全然いいのに。衛生面だって一番マシだし。
これ洋菓子店のチョコだよ。溶かしてトッピングしただけ。でも素人でもできるし材料きちんとすれば絶対失敗ない。可愛いし。100均のケーキミックス粉進化させるよりはずっとマシだと思う。手間かけるほど偉いとかないよ。既製品がありなんだから。
URLリンク(i.imgur.com)

675:恋人は名無しさん
15/02/20 23:29:30.62 zt0i28Oe0.net
去年は彼と付き合って初めてのバレンタインだったんで
あれこれ悩みつつちょっと値の張るチョコを買った。
でも、彼に渡し終えて帰宅する途中で
「全部食べました(^^)v」ってメールが来て、
渡してからまだ10数分しか経ってなかったから
もっと味わって食え!ってがっかりしたなw
ホワイトデーはコンビニチョコだったんで
ますますがっかりしたw
去年で懲りたから今年は4粒入って324円のにしたけど
1枚80円の昔からの定番の板チョコでよかったかもしれない…

676:恋人は名無しさん
15/02/20 23:40:36.15 KrLU+e7E0.net
>>674
必死だな。バレンタインにトラウマでもあるの?
自分は味の違いがわかるけどあんたらはわかんないだろって性格悪いー。
しかもわかんない人には下手なものあげてもいいでしょ気持ちこもってるんだから(ドヤ)って?
生焼けの焼き菓子を人にあげるような人がテンパリングなんてできないだろうから
そういう人は自覚して既製品でいいじゃん。

677:恋人は名無しさん
15/02/20 23:42:48.71 KrLU+e7E0.net
>>669の言うこと普通にわかるけどな。
せめて売ってるものから味として向上させるか、もともと美味しく出来てるものを買えってことでしょ。

678:恋人は名無しさん
15/02/21 01:13:24.81 OEWGTXrO0.net
>>668
うちはフランフラン御用達だから定番すぎてだめだわ
彼女は友達からも誕生日プレゼントでフランフランのバラ型の入浴剤もらってたw
郊外のアウトレットにもフランフランあるからそこだとかなり値段落ちるよ
プレゼントでアウトレットはどうかは別の話で

679:恋人は名無しさん
15/02/21 04:11:51.47 IZQF99ff0.net
他人の手作りチョコに文句言うのってモテない男の人だけだと思ってた

680:恋人は名無しさん
15/02/21 10:49:39.19 JUxaLv0p0.net
昔生活板かどこかに、他人の手作りが苦手な人ってスレあったなー
うまくてもまずくても、いらんもんはいらん、って書いてあったなるほど

681:恋人は名無しさん
15/02/21 15:44:01.23 mrbjinGD0.net
黙って捨てよう

682:恋人は名無しさん
15/02/22 15:17:18.64 CEiW2hvh0.net
だからー事前にどっちがいいか言っておけよ
そのくらいもできないの?

683:恋人は名無しさん
15/02/22 15:27:14.49 5cMRmVCV0.net
カップルでデートに出かけたとき、
気を使ってトイレを進めていたらキレられた。
お前ら注意しろよ

684:恋人は名無しさん
15/02/22 16:34:21.08 CeD84kyy0.net
そりゃ進めてりゃ嫌われるわw

685:恋人は名無しさん
15/02/22 18:02:00.43 +0MWCbpW0.net
上に出てたひどい手作りの元ネタこれだなたぶん
簡単チョコタルトdeベイマックス
URLリンク(pecolly.jp)
不器用な人は簡単なものさえああなる、難易度あがるほど不出来具合はひどくなるんだから
既製品にするか、しないならもっと簡単なもの作ればいいって話しただけなのに
簡単なものだけがNGっておかしいよね。
超不器用なのに既製品NGな彼氏から手作り頼まれたらどうすんだよ。

686:恋人は名無しさん
15/02/22 18:13:37.69 wyGXVhmX0.net
彼女からだったら板チョコの方がいい
手作りなんてなにが起こるかわかんないし怖い

687:恋人は名無しさん
15/02/22 18:46:48.35 dMbTrP7n0.net
バレンタインで3kのゴディバもらったからお返しすっこい悩む

688:恋人は名無しさん
15/02/22 19:18:13.41 hr6l/Ui90.net
安いから悩むよね

689:恋人は名無しさん
15/02/22 19:30:01.29 jSiufopo0.net
なんかお前ほんとに彼女いるのか?みたいなやつがちょくちょくいて笑える
手作りどうのこうのは彼女ができてから心配したらどうだ?

690:恋人は名無しさん
15/02/22 19:35:16.91 hEYqpxR00.net
バレンタインにあげたケーキ、うまいうまいって食べてくれたけど5~6分の1くらい残されて冷蔵庫に放置されてる。
もう食べられないのはわかるけど、一言ごめんくらい言ってほしい。そして自分で捨ててお皿洗ってほしい。

691:恋人は名無しさん
15/02/22 21:03:52.27 Vl8y21aqO.net
ザッハ挑戦した時は、当分チョコレートケーキの類要らないってさせた。
勿論残したりせず完食したそう。
彼氏いわく、普通の味なら最後まで食べれるんだそう。
パクパク度は落ちるそうですが。
今回のバレンタイン何パーセント?(良かった度)って聞いたら、言わない、まっ良いんじゃないっすかって。
日頃からベターなアクション起こして、どんな反応なのかで考えてみると良いですよ。
URLリンク(imepic.jp)(拾い画)みたいなのでも、LOVEの文字に反応しちゃったりする男性も居ますしね。

692:恋人は名無しさん
15/02/22 21:46:53.73 2UhDZ9ST0.net
>>691
ザッハ丸ごとはキツイわww
一切れずつ可愛くラッピングしたのを1~2こくらいで十分だと思う
よく完食してくれたね、彼に感謝しなよー
ところで、>>417のクッキーは成功した?

693:恋人は名無しさん
15/02/22 21:47:47.44 598wI2VW0.net
彼氏が喜ぶものじゃなくて
自分が作りたいもの作るからじゃん?
ザッハとかウケないよね
私デメルのでも食べきれないわ
喜んでほしいなら彼の趣向とボリューム考えたら

694:恋人は名無しさん
15/02/22 22:37:51.25 JxlOin6i0.net
別にチョコに固執しなくてもいいしね
相手の好きなものをあげるべき

695:恋人は名無しさん
15/02/22 23:07:31.40 jSiufopo0.net
ザッハ好きだけど一人でワンホールはキツイw
二人で食べたりしたら良かったんじゃないかな?それとも二人で食べた上でそれ?
それだけ食べてくれたってことは美味しかったってことだろうし来年からはボリューム考えたらいいと思う!

696:恋人は名無しさん
15/02/22 23:28:04.15 BwK+xg2f0.net
>>687
そんなん、同額くらいのランチで十分じゃん。
まさか、何倍もするアクセとか考えてるわけでもねーだろ?

697:恋人は名無しさん
15/02/22 23:54:32.06 598wI2VW0.net
チョコに固執しないなら
キッシュとかいんじゃないかな
タルトと同じように持ち運びできて
作りもお菓子みたいで洒落てて
ピザや具入りオムレツやミートパイとかそれ系の
嫌いな人のそういない味だし
惣菜パンのように冷めててもおいしい

698:恋人は名無しさん
15/02/23 17:47:32.50 8rYShPnF0.net
チョコとプレゼント渡したけど、お返しはお菓子だけとかもありえるんだろうな…

699:恋人は名無しさん
15/02/23 19:03:50.29 C/7HutO90.net
お返しに期待するなよ
そんなんならあげるな

700:恋人は名無しさん
15/02/23 20:59:38.05 mqQLZXQ/0.net
ホントいつからなんだろうね。
バレンタインがお返しを期待しながらチョコをあげるようなゲス女向けのイベントになったのは。
元々は愛の告白のついでにチョコって感じだったのにね。

701:恋人は名無しさん
15/02/23 21:56:36.66 04suRXhP0.net
そんなんカップルだとバレンタインデーに彼女がなにか贈るの当たり前だよね?みたいな空気があるからじゃないかな
そりゃ当然ホワイトデーにお返しってなるしね
結構お菓子作るのに労力いることがわからない男っているからね………

702:恋人は名無しさん
15/02/23 21:57:29.02 uWqs4MBy0.net
>>701
作らなくてもいいじゃん

703:恋人は名無しさん
15/02/23 21:58:17.09 uWqs4MBy0.net
つーかチョコ手作りしたり、チョコ以外にプレゼント用意したりするのは
自分がしたいからなんだろ

704:恋人は名無しさん
15/02/23 22:21:07.97 kkscJ7uSO.net
このスレいまだにやってるのか
うざい女は一発ぶちこんでやれば素直になるぜ

705:恋人は名無しさん
15/02/23 22:25:47.49 uWqs4MBy0.net
>>704
まだホワイトデー終わってないから

706:恋人は名無しさん
15/02/23 23:18:01.63 04suRXhP0.net
>>703
あなたの周りにはいないの?
作って作って言う人

707:恋人は名無しさん
15/02/24 00:38:54.02 XhI0roAg0.net
彼女がくれないとこのスレに愚痴るような男もいるしめんどくせーw

708:恋人は名無しさん
15/02/24 01:33:10.20 HpW9rE+R0.net
ホワイトデーになったらお返しを貰えなかった彼女達の愚痴スレになります

709:恋人は名無しさん
15/02/24 04:17:55.15 RwNSibU80.net
598だけど、誕生日とかクリスマスと違ってバレンタインはあげるかあげないか自由だし、
渡した時のリアクションが見たくて渡したし、いいリアクションにお礼のメールまでくれたから、
お返しはいらないなぁ。満足だー。
強いて言うならホワイトデーは土曜日でお休みだし、いっぱい構ってもらいたいなー。

710:恋人は名無しさん
15/02/24 05:21:03.77 IBTTgHwh0.net
誕生日、クリスマスもあげるあげないは自由だよ、あほか

711:恋人は名無しさん
15/02/24 05:55:34.65 RwNSibU80.net
>>710 そうなのか!うちは誕生日とクリスマスは祝おうねーと楽しみにしているのでどこもそんなものかと思ってた。
色んなカップルがいるんだね、教えてくれてありがう

712:恋人は名無しさん
15/02/24 06:24:14.03 kek/5L5e0.net
イベント苦手って不服言ったり拒否する男性は
デートで食事代払ってお礼も言われなくても納得なんだろうか。
そういうなんとなくの慣習はたくさんあると思うけど。
自分が相手に何かしてあげようと思ったことに対して
全てを自己満足、見返り不要と割り切ってるんだろうか。
なんかそれも無味な関係だなぁ。

713:恋人は名無しさん
15/02/24 07:34:21.12 a3i6ul8u0.net
イベントの好き嫌いとおごりのお礼と見返り求めるかどうかは全く別問題じゃないの
前後で繋がってないよ

714:恋人は名無しさん
15/02/24 08:03:41.67 kek/5L5e0.net
>>713
頼んでもないのに自分がイベント好きで勝手にやってんのになんで礼やら感謝やらしなきゃいけないんだよって理屈と
頼んでもないのに自分が男だから払うって勝手にやってんのになんでry
って理屈同じじゃん、じゃあそういう人はお互いそういうスタンスでいいんだねってこと。

715:恋人は名無しさん
15/02/24 08:57:20.37 z0c5f4j20.net
お礼とお返しは違うだろw

716:恋人は名無しさん
15/02/24 10:32:18.91 RY2Y9Q870.net
>>712
あなたの理論でいくと今度からチョコのお返しは「ありがとう」の一言だけでいいねw

717:恋人は名無しさん
15/02/24 11:01:18.73 78Vmampd0.net
バレンタイン終わったら売り場がすぐにホワイトデー仕様になるのかと思ってたけど
ホワイトデーのホの字も無くて北海道物産展のホの字があった

718:恋人は名無しさん
15/02/24 19:37:22.44 DkhiB1uk0.net
ギブミーチョコレート
URLリンク(www.youtube.com)

719:恋人は名無しさん
15/02/24 23:13:46.34 13IDLl200.net
試されてるな

720:恋人は名無しさん
15/02/24 23:18:46.91 vcY9ugTK0.net
>>717
キャンディーやクッキーなんかよりホッケとかホタテとかの方が嬉しいから、
個人的には歓迎。

721:恋人は名無しさん
15/02/25 03:51:59.51 aY1W6rOu0.net
なんかどう見ても彼女も彼氏もいないような奴らの僻みでギスギスしてんな

722:恋人は名無しさん
15/02/25 12:05:04.11 oW2tmVNy0.net
甘いもの大好きって言ってたから35cmワンホケーキあげて、一緒に食べようと思ったら一人で全部食べて味変える用の生クリームも使い切った。甘いもの苦手だから見てるだけでお腹いっぱいw
しかし今は痩せてるけどいつか糖尿病になるんじゃないかな…

723:恋人は名無しさん
15/02/25 12:21:14.21 8RJYEftJ0.net
ホワイトデーなにしよーかなぁ(*´ω`*)
悩むぅ

724:恋人は名無しさん
15/02/25 12:55:31.43 pmLFttwCO.net
アナルに肉棒をプレゼントしてやれ

725:恋人は名無しさん
15/02/25 15:05:00.01 GdD21Zyi0.net
>>722 すげぇぇぇえ…私も苦手だから考えたらキツいw
カロリーオフの砂糖とかもあるし試してみてね!
それでも摂りすぎか

726:恋人は名無しさん
15/02/25 17:35:27.75 H0n2QyQ70.net
お返しにハンドクリーム買ったんだけど
合わせて送るといいものってなにかあるかな?
ハンドクリーム一本じゃなんかさみしい

727:恋人は名無しさん
15/02/25 17:47:42.89 GdD21Zyi0.net
>>726 入浴剤とかハンカチはどうだろ。
タオルハンカチなんかはケーキの形になって箱に詰められたやつとかあるよ。

728:恋人は名無しさん
15/02/25 17:56:26.45 H0n2QyQ70.net
>>727
結構高いハンドクリーム買ったから
ハンカチにしようかな
ありがとう

729:恋人は名無しさん
15/02/25 18:14:13.09 TXlcjUiZ0.net
ハンカチを贈る意味を知ってるんだろうか

730:恋人は名無しさん
15/02/25 18:20:11.77 GdD21Zyi0.net
意味とか言ったらよくホワイトデーで贈られてるクッキーは友達でいてって意味だしマシュマロなんかお前が嫌いだよ。
気にし出したらキリがない。

731:恋人は名無しさん
15/02/25 18:42:06.53 H0n2QyQ70.net
知ってるけどそんなん気にしねーでしょうに

732:恋人は名無しさん
15/02/26 09:45:22.77 OIrBPWKu0.net
まぁ相手が全く気にしない人とも限らないけどね

733:恋人は名無しさん
15/02/26 13:04:14.48 DDvL2S6L0.net
お返しとか期待してるような女と付き合ってる男ってどんな神経したやつなんだろうな。
すっげーめんどくさそう。
1000円のチョコでも、20万の指輪とかあげなきゃいけないわけ?すさまじい利息だな。
やくざの闇金の方が利息低いもんね。
利息200%なんてどんな悪徳業者でもあり得ないよ。
女はわらしべ長者だけど、男はわらしべ貧者か。
それだったらやくざと付き合った方がましってことになるな。
毎年憂鬱になるね。反社会的な疫病女と付き合うといろいろと大変だなぁ。

734:恋人は名無しさん
15/02/26 13:07:44.60 DDvL2S6L0.net
×利息200%
○利息20000%
もうこれ訴訟できるレベルだよね。
っていうかこれって出資法違反にならないのかな?
俺だったら警察と裁判所行くかも。

735:恋人は名無しさん
15/02/26 13:25:01.64 JRytMlrW0.net
>>733
お前にはこっちのスレがお似合い
デート代の男女比はどれくらい?part128 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ex板)

736:恋人は名無しさん
15/02/26 13:26:57.85 MKiwSWDE0.net
>>733
こういう小学生みたいな発想する男に彼女がいたら悲劇だね

737:恋人は名無しさん
15/02/26 13:50:29.08 upv9MOMgO.net
どうせ釣りでしょ。

738:恋人は名無しさん
15/02/26 18:26:01.86 S+AK0Rg80.net
でも実際、チョコの何倍もするアクセサリーをプレゼントとか普通にある話だからな。
まんまと商業主義に乗せられてるアホだけど。

739:恋人は名無しさん
15/02/26 19:34:05.96 4XuB2MBx0.net
別にあげたいものあげればいいじゃない、それでそのカップルがうまくいってるんなら
>>733>>734は一体どんな女と付き合ってるんだ?1000円のチョコで20万のアクセサリーをねだる女なのか?なら別れればいいんだよこんなところに愚痴らずさ

740:恋人は名無しさん
15/02/26 21:03:31.26 DnLd7jcp0.net
彼が「手作りがいい」と言うから、彼の好みに合わせて作ったのに、冷蔵庫でずっと放置されている…
食べないどころか、封すら開けていない
何でそんなことするんだ…

741:恋人は名無しさん
15/02/26 21:05:30.45 A27SMdnr0.net
俺はお菓子好きだから何あげるかすげー悩んでるけど楽しんでるわ
あげるのはチョコの予定。サロンデュショコラで人気だったやつで相手が食べてないのから選ぼうとしてる

742:恋人は名無しさん
15/02/26 21:22:02.40 +9Mw3jjM0.net
>>740
彼に直接聞けばええやん

743:恋人は名無しさん
15/02/27 01:00:57.59 4he4gM1l0.net
URLリンク(specialgift.thebase.in)
ギフトセットはどうかな?

744:恋人は名無しさん
15/02/27 02:12:26.92 thlhRlL30.net
>>743 年齢次第かな?彼女さん(お嫁さん?)何歳?

745:恋人は名無しさん
15/02/27 03:55:41.32 QhFlIjO+0.net
バレンタイン前に彼とちょっと揉めて、チョコあげないまま2/14終了
今は揉め事も解消したので、3/14に何かお菓子をプレゼントしようと思ってる

746:恋人は名無しさん
15/02/27 08:37:06.87 b3kOs/Xj0.net
バレンタインに撮った思い出
URLリンク(i.imgur.com)

747:恋人は名無しさん
15/02/27 09:53:59.60 zMaQjygq0.net
>>746
グロ

748:恋人は名無しさん
15/02/27 10:03:57.71 X3cTLv510.net
>>746 グロだった…デブ女がコンドーム持ってる写真

749:恋人は名無しさん
15/02/27 12:10:20.03 dMVkNwyW0.net
ガチで彼女にポッキー渡すから俺

750:恋人は名無しさん
15/02/27 12:13:13.56 YsPNAEPKO.net
じゃあ俺はチロルチョコ一個だ!

751:恋人は名無しさん
15/02/27 12:26:17.91 dMVkNwyW0.net
>>750
お前、俺はマジで渡すつもりなんだけど

752:恋人は名無しさん
15/02/27 12:30:25.16 micZdYop0.net
勝手にしろ

753:恋人は名無しさん
15/02/27 18:33:29.89 yDEyOykk0.net
>>751
俺もだぜ!

754:恋人は名無しさん
15/03/01 01:26:11.06 p1pv7UxH0.net
バレンタインは向こうから何ももらえずバレンタイン以降に告白して付き合うことになったんですがホワイトデーは何かあげたいなと思ってます。近々ライブがあるのでそのライブにペアルックで着ていけるような某ブランドのシャツをあげようかなと思ってます。
ホワイトデーにペアルックのTシャツって女の子側からするとどうですか?
あまり高価なものやしっかりした食事に連れて行っても向こうに気を遣わせてしまうかなと思って考えたのですが

755:恋人は名無しさん
15/03/01 01:34:44.63 dpnh5EQb0.net
>>754
ライブだけで着るなら良いと思う

756:恋人は名無しさん
15/03/01 04:45:20.10 RdKdl58c0.net
>>754
バンドTとかじゃなくて
そういう趣向系のってことだよね
私はうれしいなー!
バンドTでもうれしいけどw
せっかくだから普段も着れた方がいいしね

757:恋人は名無しさん
15/03/01 07:51:50.79 x2wHuBVn0.net
めんどくさいからチョコ返しだけでいいよな?

758:恋人は名無しさん
15/03/01 08:11:18.41 /Se4qLfL0.net
クソ高いけどこれ綺麗
URLリンク(www.ameyaeitaro.com)

759:恋人は名無しさん
15/03/01 09:15:55.02 p1pv7UxH0.net
>>755
>>756
がっつりバンドTじゃなくて着て行っても浮かないような感じのやつです。
Tシャツならこれからの時期も普段着(最悪、部屋着でも…)で着れるし良いかなって

760:恋人は名無しさん
15/03/01 09:39:06.52 X7hz1AiR0.net
>>757
おまえちゃんとうまいチョコ選べるんだろーな
女の方が詳しいからチョコ返しのが大変だぞ

761:恋人は名無しさん
15/03/01 13:24:36.07 cxAtuEvk0.net
私があげたのは手作りチョコ、チョコ菓子
材料費4000円くらい
彼氏はホワイトデーに財布買おうか、と言ってる。(私が先日財布を盗まれたため)
私のあげたものに対して高すぎるしお返しが欲しかった訳でないのでどう断っていいかわからない、

762:恋人は名無しさん
15/03/01 13:57:16.23 PA+SDsqk0.net
>>761
くれるっていうならもらって喜んで、次でその分お返ししたらいいんでないの?
彼にはあなたの手作りのがそのくらいの価値はあると思ったんだよ。評価されたなら受け取っていいと思う

763:恋人は名無しさん
15/03/01 15:57:29.62 cxAtuEvk0.net
>>762 いいのかな…大したものじゃなかったからすごく申し訳ない。
一度断って無理なら私からも何かいいものをプレゼントしてみることにします。
ありがとうございます。

764:恋人は名無しさん
15/03/01 16:02:54.02 eq4X+4Xd0.net
>>763
なにがなんでも一回断るんだね
ここでのアドバイスを無にしているように
彼氏の気持ちも無にしちゃうと思う
受け取ってから、すごく嬉しかったからお礼、っていって
またお菓子焼いてあげたらいいんじゃない?
10回くらい焼いてあげればいいよ

765:恋人は名無しさん
15/03/01 16:09:31.56 cxAtuEvk0.net
>>764 やはり断るのはダメですか。
素直に喜んで受け取ることにします。
何かプレゼントとお菓子と食事を準備しますね、ありがとうございます。

766:恋人は名無しさん
15/03/01 21:44:44.48 caUCuMft0.net
>>761
私も二年前にホワイトデーはMIU MIUの長財布貰いましたよ~。クリスマス前から探していてなかなか欲しい物が見つからなかったのですが、一緒に見に行って買って貰いましたよ。
とても感謝していますし今も大事に使用してます。

767:恋人は名無しさん
15/03/01 22:12:46.48 W5X1Gol10.net
MIUMIUの財布貰ったって言いたかっただけに見える

768:恋人は名無しさん
15/03/01 23:04:56.07 caUCuMft0.net
>>767
嫌みに聞こえてしまったならすみませんでした。

769:恋人は名無しさん
15/03/02 00:14:01.25 nfmYOm4b0.net
なんだかんだお返しで愛情量れると思うわ
お返ししないってのは、しなくても許されるって鷹をくくってるんだからね

770:恋人は名無しさん
15/03/02 00:32:01.67 uEyIzxuP0.net
>>766
いいですね、私自身は高価なものを一緒に買いに行ってしまうと値段が気になってしまって安めのものを選んでしまっていいものを買えないので彼にお任せします、ありがとうございます。

771:恋人は名無しさん
15/03/02 00:34:35.94 nfmYOm4b0.net
笑顔のありがとうが何よりの報酬やで

772:恋人は名無しさん
15/03/02 00:37:46.22 /kKp0l9/0.net
>>766は普段友達と話す時も自分が自分が~って自分ageに話題を持っていってうざがられてそうに見えた。

773:764
15/03/02 00:40:36.94 5EkizsZA0.net
>>770
私も、高価な物が欲しいと言った訳ではなく長く使える物だったら何でも良いし選んでくれたら凄く嬉しいって伝えたんです。二度断ってしまい、雰囲気が悪くなり…じゃあ、お任せしますと伝えたら嬉しそうにしてました。
なので、彼の好意に甘えてプレゼントしてもらって下さいね。
そんな、私たちは30半ばのカップルです。

774:764
15/03/02 00:42:34.32 5EkizsZA0.net
>>772
そう思われてしまうのは残念です。
もう消えます。すみませんでした。

775:恋人は名無しさん
15/03/02 01:12:09.80 uEyIzxuP0.net
>>773 なるほど、良い彼氏さんですね。羨ましい…婚約の資金でお金に余裕がない為なかなか甘えられなかったんですが、素直にお願いしてみたいと思います、ありがとうございます!

776:恋人は名無しさん
15/03/02 01:34:55.75 oXrVPFoU0.net
これが女は笑顔で殴り合いという奴か

777:恋人は名無しさん
15/03/02 12:06:29.48 xkkZ70MPO.net
笑顔で腹パン!

778:恋人は名無しさん
15/03/02 15:22:35.48 VUs2t2Cl0.net
最高!

779:恋人は名無しさん
15/03/02 15:58:31.66 Dlg5dPMz0.net
すごい30代っぽいw

780:恋人は名無しさん
15/03/02 16:07:41.81 uEyIzxuP0.net
>>766 さんを殴っていたつもりはないのですがそのように感じられたのなら相談に乗っていただいた上にご不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。

781:恋人は名無しさん
15/03/03 07:34:52.96 TQSmEkVM0.net
バレンタインだってそうなんだから
ホワイトデーだって喜ばせようとしてくれるなら高価だろうが喜んでもらっておけばいいじゃん
受け取り下手は可愛げないよん

782:恋人は名無しさん
15/03/03 08:30:02.89 1KX19xn00.net
ホワイトデーに実用品(一万以下)買っちゃったんでお菓子はオマケ程度にしとくか悩み中
男子がスイーツ選ぶセンスは所詮女子にはかなわないしなぁ…

783:恋人は名無しさん
15/03/03 11:45:03.46 RXXrlFPJ0.net
>>781 彼に欲しいものがあるのを知ってるので余計に私に使わしてしまうのが申し訳なく…でもそうですね、素直に受け取ります、ありがとう

784:恋人は名無しさん
15/03/03 13:02:06.27 f01p4zXa0.net
ホワイトデー悩むなー
先週行った観光スポットのぬいぐるみ内緒で買っとけばよかったな

785:恋人は名無しさん
15/03/03 13:03:57.73 f01p4zXa0.net
ホワイトデー悩むなー
先週行った観光スポットのぬいぐるみ内緒で買っとけばよかったな

786:恋人は名無しさん
15/03/03 17:48:20.57 vq53i2wR0.net
ホワイトデー悩むなー
先週行った観光スポットのぬいぐるみ内緒で買っとけばよかったな

787:恋人は名無しさん
15/03/03 18:29:31.24 SNBuLCSz0.net
女ってやっぱぬいぐるみとか喜ぶかな?

788:恋人は名無しさん
15/03/03 18:35:54.35 RXXrlFPJ0.net
>>787 20歳だけど女性は割とぬいぐるみ好きな人多いね

789:恋人は名無しさん
15/03/03 18:44:38.17 maI1heJQ0.net
>>787
ぬいぐるみは置く場所とか困るから嫌だなあ。
私は可愛いスイーツとかアクセサリーが嬉しい。

790:恋人は名無しさん
15/03/03 18:49:12.65 SNBuLCSz0.net
やっぱり賛否両論かぁ。
でもそろそろネタ切れだから1回ぬいぐる行ってみようかな。

791:恋人は名無しさん
15/03/04 12:45:09.81 s73UL4Tl0.net
ぬいぐるみなんていらない

792:恋人は名無しさん
15/03/04 13:44:57.13 6TtxCQTJ0.net
ホワイトデーにこれあげるつもり
URLリンク(i.imgur.com)

793:恋人は名無しさん
15/03/04 14:19:43.30 lfvT3u8q0.net
>>792
グロ

794:恋人は名無しさん
15/03/04 16:16:07.90 VoWwni+aO.net
ホワイトデーは技量が試されると思います。
安くても、彼女に見合っていれば大丈夫です。
値段をかけず、彼女が喜ぶ物を選べば大丈夫かと。
誕生日やクリスマス並みの値段はかけなくて良いかと思います。
本来日本は、チョコレートを男性に贈るんだし、プレゼント付きだとしても、お返しはチョコレートの値段に相互してれば良いかと思います。
プレゼント付きだったのにと彼女が怒るのはお門違い。
プレゼント付きにしたのは彼女が勝手にした事。

795:恋人は名無しさん
15/03/04 20:54:16.39 qPvLv7xG0.net
個人的にはジェラピケとかの可愛い部屋着かサボンのスクラブとかデパートコスメの類いをくれたらめっちゃ嬉しい。
ちょっと早いけど先日実際に貰ったのは彼氏手作りのケーキだった。私が食べたいっていってたお店のレシピ調べて作ってくれて、わざわざ車で片道一時間かけて持ってきてくれたよ~私が作ったのより美味しいじゃないか…!悔しい!すき!

796:恋人は名無しさん
15/03/04 21:01:18.07 /ohb6QDF0.net
ホワイトデーかー早くも父親からチョコクッキーもらったから、今度彼と一緒に食べよう
彼からは多分ないだろう…

797:恋人は名無しさん
15/03/04 21:42:45.97 1ZUEuuWP0.net
>>795
男にジェラートピケの売り場に一人で行けと!?

798:恋人は名無しさん
15/03/04 22:00:42.23 qPvLv7xG0.net
>>797
今の時期なら周りの人も察してくれるんじゃないかなww下着屋さんだったら男性一人でもカップルで来られても嫌だけどね。まあネットでも買えるから!

799:恋人は名無しさん
15/03/05 21:56:00.72 M05ZeWsN0.net
ちょっとしたアクセサリーとか小物?をプレゼントしたいけど
なにがいいかな?ブランドとかおすすめある?

800:恋人は名無しさん
15/03/05 21:56:40.80 M05ZeWsN0.net
>>799
ちなみに年齢は27です

801:恋人は名無しさん
15/03/05 21:59:00.69 gXtfLWd/0.net
>>799
プレゼントスレ
スレリンク(ex板)
大体丸投げすぎるやろ

802:恋人は名無しさん
15/03/05 22:01:42.50 M05ZeWsN0.net
>>801
ホワイトデーのお返しだからここじゃないのか
いや、どういうのがいいかなぁって

803:恋人は名無しさん
15/03/05 22:13:32.14 yMsghaDC0.net
>>802 それなりのお値段でいいなら4°cとかeteがいいんじゃないかな?

804:恋人は名無しさん
15/03/05 22:28:24.48 M05ZeWsN0.net
>>803
ただのホワイトデーだし、もうちょい安価がいいかなー

805:恋人は名無しさん
15/03/05 22:44:32.27 yMsghaDC0.net
>>804 ならアクセサリーはやめた方がいいかもしれん。結構25過ぎて安いのつけてると周りネチネチ言ってくるからねー。

806:恋人は名無しさん
15/03/05 22:45:22.60 gXtfLWd/0.net
>>804
そうやって後出しするからプレゼントスレ行けって言ってんだよ

807:恋人は名無しさん
15/03/05 22:53:50.17 M05ZeWsN0.net
>>805
結構安いのつけてんだよなー特にイヤリングは無くすからって
いいの買ってやると言ってもなくすの怖いって拒否されるw
って話は置いといて、やはりそうだよなー
何か他いいのあるかな

808:恋人は名無しさん
15/03/05 23:45:58.04 yMsghaDC0.net
>>807 イヤリングは確かにみんなやすいかな、よく無くすし。しかしよく無くすから高いのはダメっていう。
4°cとかそのへんのブランドはストラップとかも販売してるしいいかもね、安めだし。

809:恋人は名無しさん
15/03/06 00:54:38.47 2ZkiA1Nw0.net
今時ストラップとかいらないでしょww

810:恋人は名無しさん
15/03/06 00:59:17.33 aSUFwyrH0.net
>>809 働いてたことあるけど人気だったよ、プレゼント用にも自分用にも

811:恋人は名無しさん
15/03/06 01:27:26.68 9mtGnRp30.net
マカロン4日しか持たなくてプレゼントやりにくすぎワロタ

812:恋人は名無しさん
15/03/06 07:08:42.41 oO4zw/UJ0.net
ヘアアクセとかならいいんじゃない
気軽なものだしそこそこのブランドで値が張ったとしても五千円もしない

813:恋人は名無しさん
15/03/06 11:39:14.83 oMt1um0z0.net
ロクシタン、bodyshopあたりが無難かな

814:恋人は名無しさん
15/03/06 13:02:59.34 vNRDUoxh0.net
ボディショは匂いで悩んで詰むのが見えてるからロクシタンで適当にホワイトデーギフトでも買って渡すのが無難

815:恋人は名無しさん
15/03/06 13:47:22.81 Z85mgsdu0.net
サボンおすすめ
ロクシタンより嬉しい

816:恋人は名無しさん
15/03/06 17:52:57.22 s1Qiskd80.net
さサボンはお店少ない…地方民には辛い

817:恋人は名無しさん
15/03/06 18:23:29.80 +lsLqlOs0.net
ピエールマルコリーニってとこのチョコって有名なの?喜ばれるかな

818:恋人は名無しさん
15/03/06 19:19:54.17 9mSnvV2y0.net
>>817
去年もらった
凄く美味しかったよ
甘いもの好きなら嬉しいんじゃないかな

819:恋人は名無しさん
15/03/06 21:09:32.92 81BfOALU0.net
答えてくれた人ありがとう
調べてたんだけど、ジェラートピケっていいのかね?一度だけ連れられて行ったことあるけど触り心地半端なかった
サイト見てみるとホワイトデー限定とかある。ブランケットとか?ヘアバンドとかってどうなのかなー

820:恋人は名無しさん
15/03/06 21:53:07.99 81BfOALU0.net
でも27でジェラートピケって幼いのかなぁよくわからん

821:恋人は名無しさん
15/03/06 22:14:36.20 kCRVbC1A0.net
ジェラピケは部屋着だし、幼いとかないんじゃないかな。ジェラピケならカシウェアの方が私は好きだから参考までに見て欲しいな。

822:恋人は名無しさん
15/03/06 22:46:30.86 s1Qiskd80.net
>>817
マカロンで有名なとこ
でも他のも美味しいよ。ブランドとしては高級でよく知られてる

823:恋人は名無しさん
15/03/06 22:46:50.22 81BfOALU0.net
>>821
見てみたけどちょっと高いわ。ありがとう。
ジャラピケの部屋着というより、小物系にしようかと。
でもあの店入りづらい・・・ネットで買ってもラッピング売り切れてるし

824:恋人は名無しさん
15/03/07 03:58:26.94 WogHSkQZ0.net
>>822
マカロンで有名なのは、ピエール・エルメ・パリではなくて?
ピエールマルコリーニにもあるのか…

825:恋人は名無しさん
15/03/07 05:40:23.75 DVh2Z77e0.net
>>824
混ざってたわすまんw

826:恋人は名無しさん
15/03/07 10:46:33.12 xQis8pid0.net
>>822
マカロンはピエールエルメでしょ。マルコリーニはチョコ

827:恋人は名無しさん
15/03/07 11:20:46.13 eeYOsWAb0.net
ラデュレのマカロン可愛いから好き

828:恋人は名無しさん
15/03/07 13:15:13.43 GhAWQG+V0.net
ラデュレはコスメも可愛い。
プレゼントされたらテンション上がる。

829:恋人は名無しさん
15/03/07 16:08:41.72 wepVvTdE0.net
ジェラートピケ、今なら男もちらほらいるぞ。今日午前中行ってきた。

830:恋人は名無しさん
15/03/07 18:47:18.64 L8p+ZvlH0.net
早めのホワイトデーでイヤリング貰ったけど、開けたらピアスだった。ピアス穴は開いてないんだけど、彼氏に言うべきか悩む

831:恋人は名無しさん
15/03/07 22:27:25.05 BbpXkd+p0.net
それは悩むねw
でも、せっかくもらっても付けれないもんね。
言い回しに気を付けつつ 、やっぱり言った方がいいかと。
これを機にピアス開けるのもアリだけど、痛いしね

832:恋人は名無しさん
15/03/07 23:23:05.25 ALS0oQPM0.net
>>830
お店によるけどピアスをイヤリングに変えるサービスあるよ

833:恋人は名無しさん
15/03/07 23:25:24.12 RlV/TuYG0.net
>>830
何も言わないでつけないままよりは「ピアスは開けてないからつけられない、でも綺麗なピアスありがとう」
くらいは言った方が良いと思うよ。
せっかくプレゼントしたものなのに、身につけないしなんの反応もなしだと誤解されちゃうよ

834:恋人は名無しさん
15/03/07 23:36:42.19 GhAWQG+V0.net
>>830
イヤリングタイプがあるなら交換してもらえるから大丈夫だよ

835:828
15/03/08 05:58:04.93 KVmNlYWZ0.net
ありがとうございます。
ブランド物だったのでお店にイヤリングと交換できないか問い合わせしてみて、ダメだったら直してくれるお店を探してみようと思います。
彼には正直にこれはピアスだったけど、彼が悩んで選んでくれた気持ちが本当に嬉しかったことを伝えました。

836:恋人は名無しさん
15/03/08 11:02:11.26 oYtTgwuj0.net
ホワイトデーにマシュマロとなんか綺麗な色のマニキュアにしようと思うんだけどマニキュアってどう?そしてどこで売ってるの?

837:恋人は名無しさん
15/03/08 11:31:03.17 pF5Shmfa0.net
>>836 塗るのめんどくさいけどもらったら塗らなきゃだし…ってなるからネイル大好き!じゃなきゃやめた方がいい。
多少好き程度だと塗りやすいやつだけつかってたり拘りあるし。
リップとかにしといたら?

838:恋人は名無しさん
15/03/08 13:39:05.41 Kh45NqjJ0.net
いいなーホワイトデー悩んでくれる彼w
スルーされる可能性まんまん

839:恋人は名無しさん
15/03/08 16:53:04.78 8BaKSJZW0.net
今年は同期の四人からと先輩にしかもらってないから全然義理なんやけどジュリークのハンドクリームってどうかな?

840:恋人は名無しさん
15/03/08 18:07:00.80 I5EfKasL0.net
付き合って3ヶ月だけど、ホワイトデーのお返しに小さめのプリザーブドフラワーってどう思われるかな?

841:恋人は名無しさん
15/03/08 19:11:53.04 Ry+VqjZr0.net
>>840
花が好きな人は嬉しいかもだけど...って感じ。それプラスお菓子や小物つけてみては?

842:恋人は名無しさん
15/03/08 20:52:59.44 iXWkkxy40.net
ホワイトデーのお返し、ペアリングとルームウェアーにしよう。

843:恋人は名無しさん
15/03/08 21:04:15.79 DgqtyDmn0.net
>>840
私は嬉しい、小さめなら花好きじゃなくてもいいんじゃないかなと思うけど…

844:恋人は名無しさん
15/03/08 21:27:16.17 xO2Lw01J0.net
>>842
結構金使うんだな
そもそもホワイトデーだし、小物系だけでいいという認識だわ
彼女もいつもチョコ+パンツとか
といっても俺のお返しは5回目にして初めておまけ付きだけど
いつもチョコだけだった

845:恋人は名無しさん
15/03/08 22:18:19.19 TJAatd3d0.net
近くのPARCOにsabon入ってたからクリーミースクラブとお菓子をあげようかと思う。
時々蕁麻疹でるみたいだからソルトスクラブは避けようかとおもうけど、塩のほうが効果高いのかなー。
香りも迷うけど選ぶの楽しい(^^)

846:恋人は名無しさん
15/03/08 22:26:06.36 SG14uE390.net
ホワイトデーのお返しは、チョコ系のお菓子とランチだわ。
そんな頻繁にアクセとか贈る必要ねーだろ。

847:恋人は名無しさん
15/03/08 22:39:39.17 4YkqZZ2E0.net
アクセまでは高杉かもな
チョコだけでも何千円かするし

848:恋人は名無しさん
15/03/08 23:02:14.00 gFlJglLZ0.net
うちの彼氏もこのスレ見ててくれたらいいのにという羨ましい流れだわ。
優しくて大好きだけど微妙にプレゼントのセンスがないのが惜しいw

849:恋人は名無しさん
15/03/08 23:22:40.86 gFlJglLZ0.net
>>839
お洒落に詳しい人なら「おっ!」って思ってもらえると思う。
ただ私みたいにあれ系の香りが苦手な人もいると思うから難しい。

850:恋人は名無しさん
15/03/08 23:53:40.21 S1gfO6gv0.net
バレンタインに彼氏からサプライズで花束をもらったので
ホワイトデーに何かお返しをしたいのだけど、
誕生日とかクリスマスほど気合いを入れずに手頃な男性向けのプレゼントが思いつかない、、

851:恋人は名無しさん
15/03/09 02:43:21.81 VdczbIlO0.net
男性の方が良くも悪くもロマンチストだな
ぬいぐるみだとか花束だとか部屋着だとか…
そりゃもちろん彼氏からのプレゼントだから嬉しいだろうけど
冷静に1歩引いて考えたら「これ欲しいかなぁぁぁ??」ってなる
もちろん彼女さんが本当に欲しがってるならいいけどね
ちなみに俺は焼き菓子とハンドクリームと食事
マカロンは消費期限早い割に大して美味しくないから
「その日に食べる」くらいじゃないとオススメ出来ない
多分ベターなのは軽めの物を用意しておいて、もう1つは2人で選ぼうとか言えばいいと思ってる

852:恋人は名無しさん
15/03/09 06:14:06.47 wzVmFe6Q0.net
ハンドクリームって定番みたいになってるけど使わない人は使わないからね
メーカーや香りによっては嬉しくないシロモノ

853:恋人は名無しさん
15/03/09 07:37:27.48 al5iWpvu0.net
香水とかアロマとか嫌いだから
会社の人からロクシタン貰って辛かった…

854:恋人は名無しさん
15/03/09 09:20:42.81 8kgUFb940.net
なんでもいいよ
なくてもいいよって言われるのが
一番悩む…

855:恋人は名無しさん
15/03/09 15:55:54.92 dKzpvlZa0.net
ぬいぐるみも部屋着も花束も嬉しいし
マカロンもかわいくておいしくて大好きだけど
ハンドクリームはまず自分でも買う上に人からも頂きがちで
秋冬前ならともかくこの時期には飽和してるわ
マメに使うから多くあっていいって人は質や香り気にするしね
しょっちゅう塗ってたら香り強いのなんて使えないし
彼女が喜びそうなものなのにめちゃ男の自分目線でワロタ

856:恋人は名無しさん
15/03/09 18:41:31.22 ZqexKnLT0.net
>>844
初めてのホワイトデーで付き合い初めて一カ月だから頑張ろうかなって。
遠距離で中々会えないってのもあるし。

857:恋人は名無しさん
15/03/09 22:55:28.38 XmQixcdK0.net
>>836
仕事してるならマニキュアは色も選ぶよ

858:恋人は名無しさん
15/03/10 18:41:14.13 yp9fZ4A60.net
ホワイトデー、ティファニーのパスケースでも問題ないかな?
URLリンク(host.dan-work.com)
相手は23歳です。

859:恋人は名無しさん
15/03/10 18:46:54.99 lx3E8J3J0.net
>>855 問題はないと思うけど23歳ならANNA SUIとかサマンサの方がいいかも

860:恋人は名無しさん
15/03/10 19:05:46.62 ab93c3We0.net
>>858
ピンダイも若い人向けですよ

861:恋人は名無しさん
15/03/11 04:50:41.90 69FKfjlM0.net
>>858
私は20前半だが断然ティファニー

862:恋人は名無しさん
15/03/11 10:13:15.29 +XUiUfd10.net
>>859 自分、言ってくれてるのかな?
>>860
>>861
やっぱり好みだから色々あるなぁ。
悩む。
もう時間もない。

863:恋人は名無しさん
15/03/11 10:21:16.92 iiF9ETgk0.net
>>862
他のレスで挙げてもらったものからある程度の候補はあげておいて、彼女さんと一緒に見にいくのはどうですか?

864:恋人は名無しさん
15/03/11 10:23:31.07 iiF9ETgk0.net
候補をあげて→候補を決めて、です。すみません…

865:恋人は名無しさん
15/03/11 12:25:19.69 +XUiUfd10.net
>>863
やっぱり一緒に行くほうが、欲しいものが貰えていいかな?

866:恋人は名無しさん
15/03/11 12:32:49.98 o59PJM4W0.net
その方が選んでる時間も楽しいじゃん

867:恋人は名無しさん
15/03/11 14:05:50.86 5zloo6Ah0.net
なぜ彼女が好きそうな物、彼女に似合うものがわからないのだろうか?
不思議だ。

868:恋人は名無しさん
15/03/11 15:06:50.45 +XUiUfd10.net
不思議ですね~w

869:恋人は名無しさん
15/03/11 16:41:44.21 F1wluUDn0.net
え、彼女が欲しそうなもの選んだ上でもっと喜んでほしいから相談してるんじゃないの?
プレゼント選んだことない?それともこれ欲しかったんでしょうって押し付けるタイプ?

870:恋人は名無しさん
15/03/11 17:15:21.82 nTVJKEYf0.net
こんにちは
付き合って三か月です
ホワイトデーのお返しでボディケア?用品を考えているのですが、おすすめのブランドと貰って嬉しい物(ハンドクリームなど)を教えてください
よろしくお願いします

871:恋人は名無しさん
15/03/11 17:36:30.21 eZPE3Uvs0.net
可愛い系が好きな彼女ならジルスチュアートやラデュレのボディミルクとかいいかも
誰でも喜んでくれそうなのはサボンのバスソルトとかかな
ハンドクリームは微妙
それなら可愛い入浴剤の方が嬉しい

872:恋人は名無しさん
15/03/11 18:26:55.47 J7YAz6Sm0.net
いやー私入浴剤やバスソルトいらないな
やっぱ人それぞれだよ
リサーチ力大事

873:恋人は名無しさん
15/03/11 19:37:22.08 YNSYUP580.net
なるほどです…貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m
サボンのボディスクラブというのを最近よく耳にするのですがこれはどうなんでしょうか??

874:恋人は名無しさん
15/03/11 19:46:10.15 hpJHrfgp0.net
5000円くらいするけど、私は貰ったらものすごく嬉しい。
貰えないから自分で買ってるけど。

875:恋人は名無しさん
15/03/11 20:04:48.69 JG6ncgZU0.net
>>873
すぐ上のレスも読めないのか?
彼女が好きそうかどうかはここの住人にはわからんつーの

876:恋人は名無しさん
15/03/11 20:18:03.16 YNXxiO3s0.net
私も入浴剤いらない派
ボディクリームがいいなw
まぁこればっかりは難しいよね

877:恋人は名無しさん
15/03/11 20:29:57.41 CUgwsVqn0.net
普段のデートとかで彼女のほしそうなものとかチェックしてたらわかると思うけど。
自分の場合は彼女が欲しそうなブランドのバッグと好きなパティスリーのスイーツにしたけどね。
バッグに関しては春物だから,すぐに使いたいだろうから早めにあげたら喜んでくれたよ。

878:恋人は名無しさん
15/03/11 20:48:42.05 YNSYUP580.net
結局は人それぞれですもんね!
彼女をよく観察して喜んでくれそうなものをがんばって探そうと思います
ありがとうございました!

879:恋人は名無しさん
15/03/11 21:59:30.84 Z6zHqwbT0.net
ホワイトデー当日に会えなくて、明日と日曜日に会えるんだけど、プレゼントはどっちで渡すべきなんだろ?

880:恋人は名無しさん
15/03/11 22:30:48.12 5ImKzq1i0.net
>>879
イベント当日に会えない場合は、前倒しの方がいいので
明日渡すのをおすすめ

881:恋人は名無しさん
15/03/11 22:33:10.73 K9S0r6jm0.net
俺も似たような感じで先週渡したら、
もらえると思ってなかったみたいで結構喜んでた。
前倒しは印象いいと思うよ。

882:恋人は名無しさん
15/03/11 22:41:21.29 UtNTyXG00.net
>>881
うっさいゴミ野郎。津波にのまれて溺死して死ねクズ
テメエが大震災で死んどけカス

883:恋人は名無しさん
15/03/11 23:03:21.86 Z6zHqwbT0.net
15にしようとしてたから聞いて良かった
明日渡すことにするー!ありがとう

884:恋人は名無しさん
15/03/12 01:57:32.11 RmRdy1gp0.net
>>883
まぁ、逆に、何ももらえないのかな、と思ってるところに遅れてあげてサプライズもないわけでもないかもねw
嫌なサプライズかもだけど。

885:恋人は名無しさん
15/03/12 02:20:05.28 CDJNDpB60.net
当日に向けて彼女を小まめにイラつかせる作戦を粛々と実行し、当日は彼女の嫌いなチョコパイ抹茶味を丁寧なラッピングでテンション爆上げさせて渡す予定

886:恋人は名無しさん
15/03/12 02:21:33.83 CDJNDpB60.net
そしておもいっきりテンション下がったところに本命のなんか前に欲しがってたブランドの財布とついでにキーケースを渡す!
完璧な作戦やでぇ•••

887:恋人は名無しさん
15/03/12 02:22:50.57 l9Bqfhhb0.net
その前に別れ告げられないようになwwwwwwww

888:恋人は名無しさん
15/03/12 02:23:48.27 CDJNDpB60.net
その辺の冗談はわかる女だから大丈夫だw

889:恋人は名無しさん
15/03/12 03:49:19.62 6bDCqtHc0.net
ホワイトデーではないが昔おふざけの品物渡してから本命プレゼント渡したことがあるけど、
静かにキレられた…冗談わかる奴だと俺も思ってたのにな
だから一応気をつけろ

890:恋人は名無しさん
15/03/12 04:09:40.92 Bj0xchVw0.net
女からすればそれぶっちゃけうざい。
普通に渡してくれても嬉しいから普通に渡してほしい。
喜ぶ時間に対してイライラする時間が長すぎる。

891:恋人は名無しさん
15/03/12 05:27:02.67 VeHhQQFs0.net
>>889
言って(やって)いい冗談と悪い冗談があるってわからなかったんだね、かわいそうに

892:恋人は名無しさん
15/03/12 06:44:13.79 TLGI2G+P0.net
>>890
男からしてもうざいわ。
わざわざ一旦凹ますとか相手の心情を弄ぶのは屑のやること。

893:恋人は名無しさん
15/03/12 09:09:54.14 mgIZutZx0.net
当日にお菓子+ハンカチ+手紙やる予定だがどうかな?

894:恋人は名無しさん
15/03/12 09:17:51.55 Bj0xchVw0.net
>>893 高くもなく安くもなく1番いいと思う。手紙は嬉しい。

895:恋人は名無しさん
15/03/12 09:22:15.89 mgIZutZx0.net
>>894
一ヶ月後には誕生日だからそっちに熱入れるつもり。
ハンカチはどんなんがいいと思う?
ワイはピンク調のハンカチタオルにしようと思うんやけど

896:恋人は名無しさん
15/03/12 09:23:41.23 zzDVPKEe0.net
だから!好きなデザインなんて人によるんだよ!!
(ホワイトデー彼氏に会えないので八つ当たり)

897:恋人は名無しさん
15/03/12 09:41:37.92 Bj0xchVw0.net
>>895 ピンクとか可愛いのが好きならそれがいいと思う。キャラ物や可愛すぎるフリフリは人前でつかいづらい。

898:恋人は名無しさん
15/03/12 09:42:28.52 Bj0xchVw0.net
>>896 私は会えるけど当日は何もないよ、凹むな凹むな

899:恋人は名無しさん
15/03/12 09:53:51.38 mgIZutZx0.net
>>897
色は春だからって事でピンク
相手が好きな色の方がいいのかな?

900:恋人は名無しさん
15/03/12 10:37:14.41 5lg1uFgv0.net
>>888
その彼女女神だから手放すなよ
お前みたいなキチガイが世に放たれたら他の女性が可哀想だ

901:恋人は名無しさん
15/03/12 10:44:50.44 QHHgsnl30.net
キティちゃんすきな彼女にこれお返しでこれプレゼントするわ
URLリンク(www.sanrio.co.jp)

902:恋人は名無しさん
15/03/12 10:50:14.08 up5o4y4i0.net
唇が荒れやすい彼女に、お菓子+ニベアのリップクリーム考えてるんですが、他にオススメのリップクリームあったら教えてください

903:恋人は名無しさん
15/03/12 10:50:21.84 RjRdlOH40.net
>>898 青とか黒とか寒色や無色が好きならピンクはダメだけど暖色や可愛い色が好きならピンクでいいと思う。
あと好きな◯色がいいか悩んだんだけど、って一言添えたら覚えててくれたんだ!って嬉しい

904:恋人は名無しさん
15/03/12 10:51:18.31 RjRdlOH40.net
>>901 可愛い!嬉しいだろうなぁ

905:恋人は名無しさん
15/03/12 12:30:30.57 4o/datyg0.net
>>902
もうちょっと良いものをあげなよー。
ディオールのやつおすすめです。

906:恋人は名無しさん
15/03/12 12:35:57.30 Afes161aO.net
>>902
私も唇が荒れやすく、病院のじゃないと無理で市販のリップクリーム等は全くつけられない
貰った後に「これは使えない」だと悲しいので、彼女が普段使ってるのを調べる方が良いと思います

907:恋人は名無しさん
15/03/12 18:46:18.55 VtBwFx0X0.net
このスレ見てお菓子だけ用意してないことに気づいたorz
今年はコンビニのお菓子でごまかそうかな・・・

908:恋人は名無しさん
15/03/12 18:52:29.16 J+uQHRgk0.net
彼氏にホワイトデーのお返しに何か欲しいものあるか聞かれました
ネックレスが欲しいのですが(今一番欲しいものというより彼氏からプレゼントされたいもの)私はバレンタインに手作りチョコをあげたんですが材料費やラッピング代含め3000円くらいしかかかっていません
高価なものではなくて全然いいのですが、図々しいでしょうか?
初めての彼氏でホワイトデーにお返しを貰うのも初めてなのでなんて答えるのが無難なのかよく分かりません
ちなみに私24歳、彼氏31歳
付き合って2ヶ月です

909:恋人は名無しさん
15/03/12 19:18:17.83 TLGI2G+P0.net
>>908
うん。
え?チョコのお返しでネックレス?!!!なんてがめつい!!
と内心は思うけど、相手も大人なので快く受け入れる態度は取る。

910:恋人は名無しさん
15/03/12 19:19:15.25 5lg1uFgv0.net
別にいいと思う
男性からすると欲しいものが決まってるのは本当にありがたい

911:恋人は名無しさん
15/03/12 19:32:38.52 VtBwFx0X0.net
いいと思うけど直球より前ふりがあった方がいいな
例えば形に残るものがいいとか、普段身につけられてお揃いの物がいいとかね

912:恋人は名無しさん
15/03/12 19:41:35.64 UKRGVItn0.net
三千円でもある程度のネックレスあるし、ありだと思う

913:恋人は名無しさん
15/03/12 20:26:41.48 Q3QUAezE0.net
年上彼氏のいる21歳学生です。付き合って2年です。
ホワイトデーなにがいい?と聞かれたのですが、とくに欲しいものがないのです。。。
ほんとうはペアリングが欲しいんですが彼氏はそれは買ってくれないと思うので...
ちなみに、一年前はネックレスでした。
春から遠距離になるのですが、みなさんならなにをもらいますか?

914:恋人は名無しさん
15/03/12 20:55:28.71 Q3QUAezE0.net
年上彼氏のいる21歳学生です。付き合って2年です。
ホワイトデーなにがいい?と聞かれたのですが、とくに欲しいものがないのです。。。
ほんとうはペアリングが欲しいんですが彼氏はそれは買ってくれないと思うので...
ちなみに、一年前はネックレスでした。
春から遠距離になるのですが、みなさんならなにをもらいますか?

915:恋人は名無しさん
15/03/12 21:16:00.24 ocyuveCo0.net
社会人ならペアリングをねだられたらキツイかと

916:恋人は名無しさん
15/03/12 21:23:02.59 XvT23Pk+0.net
もう言う言い方も何だが
「たかがホワイトデー」に高価なもの望み過ぎじゃない?
誕生日とかにしようよそこは

917:恋人は名無しさん
15/03/12 21:57:47.30 9Tea/yO50.net
夕方に電話したら「ホワイトデーの材料買ってきた」っていってた
さっき電話きて「我ながらうまい!これなら明日◯◯ちゃんに渡せる」だってさー
◯◯ちゃんは学校の女の子。バレンタインに愛情たっぷり入れたというメッセージカードと共に手作りチョコをくれた子。なんだかな…(笑)

918:恋人は名無しさん
15/03/12 22:03:37.07 nD3nTAJHO.net
○○ちゃんが彼女なんじゃね?

919:恋人は名無しさん
15/03/13 03:41:51.06 uLmlguTS0.net
またホモか

920:恋人は名無しさん
15/03/13 06:45:01.19 HZhwkdQQ0.net
>>916
バレンタイン&ホワイトデーってもともとは気持ちを伝える日で
おまけ的にチョコやクッキーとかって程度だったのにね。
プレゼント、プレゼント言ってたらお互い疲弊するよ。

921:恋人は名無しさん
15/03/13 07:44:56.29 XCdx5Eq5O.net
ヤバい!もう明日なのにプレゼント決まってない!どうしよう!

922:恋人は名無しさん
15/03/13 10:56:39.82 OnD8BjZ00.net
大学で初めてできた彼女にかわいいチョコを買った喜んでもらえるといいな~ああ愛おしい、、、、、

923:恋人は名無しさん
15/03/13 12:03:42.98 J9jW7p5I0.net
ああああ羨ましすぎ
どうせ今年も何もないサプライズが待っている

924:恋人は名無しさん
15/03/13 12:50:46.35 H3zFO/ki0.net
何でそんな甲斐性無しと付き合ってんの?

925:恋人は名無しさん
15/03/14 00:30:33.27 JDkEaE7z0.net
彼より先に彼の母と弟から貰った。お菓子と猫のポーチ。
嬉しいし大切にしよう。

926:恋人は名無しさん
15/03/14 04:47:53.14 GVVnRSF+0.net
お返しに入れるメッセージカードに何を書こうか
すげー迷う
できれば、喜んで欲しいから甘々なこと書きたいけど
モノとして残るからなー

927:恋人は名無しさん
15/03/14 08:41:47.67 4umxNA6J0.net
義理へのお返しと私へのお返しが全く同じもの。
男の人はこんなもんなのかしら

928:恋人は名無しさん
15/03/14 09:01:01.81 VohvS8bFO.net
14日空けておいてと言われたけど、結局仕事で会えない。
いつも思わせぶりな事ばかりでぬか喜びばかり。

929:恋人は名無しさん
15/03/14 09:19:05.30 ZpzoDf740.net
やっぱりホワイトデーは忘れられていた
家族とか親戚とか仕事の付き合いで渡した人たちはみんなお返しくれたのにな
お返し欲しくてバレンタインに渡したわけじゃないけど、やっぱり悲しい

930:恋人は名無しさん
15/03/14 10:17:19.39 QOGAB2EB0.net
>>929
ホワイトデーほどメジャーなイベントを忘れる訳ないでしょ。
意図的にスルーしてるんだよ。

931:恋人は名無しさん
15/03/14 11:29:20.56 duR7Nn22O.net
私もホワイトデーなにも無かった…
付き合って初めてのホワイトデーにくれたきり、二年目からはスルーされてる
期待しないように、期待しないようにって思ってるけどちょっと凹む

932:恋人は名無しさん
15/03/14 13:36:22.08 xmu815n10.net
>>931
あげるのやめな

933:恋人は名無しさん
15/03/14 14:08:24.85 9I8n0WXE0.net
バレンタインデーにゴディバと、車好きな俺にトミカのチョコ貰ったから
質より量?な彼女にうまい棒バラエティパック、ブラックサンダー1箱、
興味持ってたロシアクッキー詰め合わせをプレゼントしといた。
ついでに肩こり酷いみたいだから肩を温めるやつ。
うまそうに食べてた

934:恋人は名無しさん
15/03/14 14:17:48.12 nUajmW6dO.net
ゴディバくれたのにそれって…
ゴディバものすごく高いよ…

935:恋人は名無しさん
15/03/14 14:18:56.31 3nRw6Q6r0.net
初めてのホワイトデーは何もなしみたい
昼過ぎても連絡すら来ないや
惨めすぎて悲しくなってくる

936:恋人は名無しさん
15/03/14 14:22:53.66 duR7Nn22O.net
>>932
レスありがとう
そうだよねーあげなければ凹むこともないんだよね
でも普段からチョコ好きな人で、バレンタインはいろいろ美味しそうなの売ってるしあげたくなるんだよね…
喜んで食べてるの見たら嬉しいし
好きであげてるなら文句言うなよって感じだけどさ、ごめん

937:恋人は名無しさん
15/03/14 14:30:44.91 9I8n0WXE0.net
>>934
調べたら2600円くらいのだった
俺が送ったの合計で8500円位だけど、駄目ですか?

938:恋人は名無しさん
15/03/14 15:29:30.15 3NT3RD2+0.net
ゴディバそんな高いか?
もはやコンビニにすら置いてあるからレア感がない

939:恋人は名無しさん
15/03/14 15:30:36.77 uJZLXm2U0.net
初めてのホワイトデー。彼氏は今日仕事。
「賞味期限まだ大丈夫だから今度会ったとき渡すね!」
って言われたけど、いつになるのやら。

940:恋人は名無しさん
15/03/14 15:39:53.31 d7AG1DoZ0.net
ゴディバそこら辺で買えるから適当に選んだと思うよね

941:恋人は名無しさん
15/03/14 17:18:55.66 38AJTFWx0.net
>>927
それなんて私
適当に選んだわけじゃないんだろうけど、時間と手間のかけ方が違って悲しい

942:恋人は名無しさん
15/03/14 18:19:34.30 kdHKlrNB0.net
その辺で売ってるゴディバと店で選ぶやつ全然違うじゃん。

943:恋人は名無しさん
15/03/14 18:39:14.87 HAGZtE+K0.net
今日から友達と旅行にいってしまう彼氏。金曜泊まりに来て朝駅まで送ってったから、少し期待してたけど何もなかった…(笑)
なにか欲しくてバレンタインあげたわけじゃないのに期待してしまう自分がいやだ。
でも、まだ付き合って2ヶ月ちょいだし、どこいってもホワイトデーの文字が見えるこんな状況で忘れるわけないしなんか切ない。色々不安だ。

944:恋人は名無しさん
15/03/14 19:05:48.89 vtL/PkrP0.net
付き合って初めてのホワイトデー
なにもありませんでした。バレンタインはあげた
お返しが欲しくてあげたわけじゃないけど、ちょっと寂しい

945:恋人は名無しさん
15/03/14 19:40:14.19 5fnwGCmG0.net
ここ見てホワイトデー思い出した
バレンタインあげたけど、日頃のお礼だから彼からのお返しとか考えてもなかった!おねだりしてみようかなw

946:恋人は名無しさん
15/03/14 19:50:50.55 RWGFSP7M0.net
結局そこそこのショコラティエのチョコあげるようにしたわ
やっぱチョコだな

947:恋人は名無しさん
15/03/14 20:02:51.07 9lRoYCeN0.net
二回目のホワイトデー、はやくもスルーかな…
見返り欲しくて作ったわけじゃないけど、こう、彼に尽くしたいなという気持ちが少しずつ削られていくかんじ…

948:恋人は名無しさん
15/03/14 20:04:07.14 9lRoYCeN0.net
別に高価なものも、サプライズもいらないのになあ(´;ω;`)ブワッ

949:恋人は名無しさん
15/03/14 22:30:09.21 RWGFSP7M0.net
14日まだ終わってないからなんかあるかもよ

950:恋人は名無しさん
15/03/14 22:31:25.98 o0iKrZH00.net
>>947
見返りが欲しかったわけじゃないなら、彼に尽くす気持ちがそがれることはないと思うが?

951:恋人は名無しさん
15/03/14 22:57:32.52 QblBLAfN0.net
「見返り欲しかったわけじゃないけど」って言う人ほど実は欲しがってる法則
まぁしょうがないよね

952:恋人は名無しさん
15/03/14 23:29:08.57 9lRoYCeN0.net
>>950-951
そうかも、なんで私だけって思ってるんだろな
こういったこと何度目かわからないから、もう贈り物やめるわ…

953:恋人は名無しさん
15/03/14 23:41:23.92 mIKuQnYi0.net
バレンタイン全部で500円くらいしかかかってないのにお返しがゴディバの詰め合わせで申し訳なかった…

954:恋人は名無しさん
15/03/15 00:23:39.50 7+xVlQHJ0.net
やっぱり何もなかった。
忙しくてお返し用意できなかったにしても、ちょっといいとこでごはん食べるとか
提案してほしかったなー。
お返しくれないことより、何も考えてくれなかったことが悲しい。

955:恋人は名無しさん
15/03/15 01:27:04.94 1xz91vX+0.net
返してもらえなかった人かわいそう
見返りっていうか、やっぱ自分のこと考えててくれたかどうかだよ。

956:恋人は名無しさん
15/03/15 02:37:02.86 MRZo0STe0.net
お返し渡さない程度の男と付き合ってる自分にも責任あるんだけどな
さっさと乗り換えればいいものを

957:恋人は名無しさん
15/03/15 05:17:39.07 loOlAEeg0.net
金儲けの為の虚礼に加担したくないって人もいるんだと思う
思春期なんかだと告白にこの日を利用するのもいいが、
彼氏やいい歳になると落ち着く

958:恋人は名無しさん
15/03/15 12:25:48.35 Mg8xuRwU0.net
ホワイトーデーを意識する男性ってどのくらいいるんだろう?
付き合いたてホヤホヤでラブラブならお返しはありそうだけど。
あと、会社で義理でもらった人のほうが、
円滑な人間関係を意識してお返ししてそう。

959:715
15/03/15 12:41:43.95 nnTfK+Uv0.net
>>958
仕事関係でホワイトデー返さない男は引くわ
私は彼氏に好きなの選んで、ってバスソルト?みたいなの三つもらって残りは仕事関係者へ渡った

960:恋人は名無しさん
15/03/15 13:36:53.34 +Sh9waP10.net
つーか物貰ったら普通お返しするだろう
人として

961:恋人は名無しさん
15/03/15 15:13:44.79 1xz91vX+0.net
>>958
普通何かもらったら返すだろ
会社こそ男側は後輩がまとめて買ってきて渡して、あとから金徴収だろ

962:恋人は名無しさん
15/03/15 16:17:04.51 vexcKJTg0.net
自分では買わない様な高いお菓子をもらった~
嬉しいわー

963:728
15/03/15 19:09:49.72 3tyfH/Q+0.net
忙しかったから買う時間ないとか言われた
しかも代わりにとかいって彼氏の名前と誕生日と血液型が刻印されたidタグを渡された
意味がわからないし、本当落ち込むわ

964:恋人は名無しさん
15/03/15 20:27:11.35 N05kpMY20.net
ホワイトデーにお返しでポッキーをガチであげたらキレられたんだが
何なのこいつ折角買ってやったのに生意気すぎだろ

965:恋人は名無しさん
15/03/15 20:31:32.06 vTeaJM5k0.net
男だけど社会人なら本気で好きな女にはケチケチするなよ
将来の事考えるようになったらケチろ

966:恋人は名無しさん
15/03/15 21:14:14.64 ME+lz/Kg0.net
>>963
そんなタグを用意するより、チョコの一つでも買う方がよほど手間はかからなそうだけどなw

967:恋人は名無しさん
15/03/15 21:19:29.52 uphEQ/p50.net
ピエールマルコリーニのチョコ一緒に食べたけどおいしかった

968:恋人は名無しさん
15/03/15 21:43:26.39 iB0c192q0.net
付き合ってはじめてのバレンタインデーに手作りチョコとネクタイあげた
ホワイトデーのお返しはすごい悩んでたようで、何が欲しいって聞かれた
なので、今使ってる財布と同じメーカーのキーケースが欲しいってリクエストして買ってもらった
あとチョコレートもくれた
キーケースみるたびにニヤニヤする…

969:恋人は名無しさん
15/03/15 22:52:24.55 AAEAxsbI0.net
最近水仕事で手荒れがーと嘆いてたら市販のハンドクリームを買って貰った
夜用のハンドクリームも後日改めてあげるね、と言われて更に嬉しくなった

970:恋人は名無しさん
15/03/15 23:33:37.93 +fMhFAIrO.net
>>948
(´;ω;`)ブワッ 

971:恋人は名無しさん
15/03/15 23:37:16.37 ZA/FjfRE0.net
朝に彼女の近くの駅で待ち合わせして(ほぼ姉がw)作ったフォンダンショコラをプレゼント
帰りに今までずっとしたかったハグをした
ついでにキスしていい?って勇気を出して聞いたら家の近くだからダメって断られたw
ハグはいいのかw

972:恋人は名無しさん
15/03/16 01:22:34.26 4EhpVITG0.net
彼との結婚が目的なんで、ホワイトデーのお返しが無かろうが気にしてない
私も料理は作ったけどチョコなんて渡してないし。目標は目先の安いプレゼント交換ではなく
もっと先にある

973:恋人は名無しさん
15/03/16 02:31:41.99 goTfM3ey0.net
ホワイトデーもらえないって本当…
上でも書かれてるけど、見返りとかじゃなくて気持ちだよねぇ。
自分は彼が旅行中だから会えないしもらえてないけど、14日に
ホワイトデーだね、会えなくてごめん。愛してるよ。
ってメールくれた。帰って来て会うのが楽しみだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch