【カップル専用】バレンタイン&ホワイトデーPart14at EX
【カップル専用】バレンタイン&ホワイトデーPart14 - 暇つぶし2ch100:恋人は名無しさん
14/03/15 01:44:20.45 VxdL6QRNO.net
くそぅかわいい顔して寝ている
この寝顔がホワイトデープレゼントなのかな!
まあ、バレンタインは日頃の感謝って意味もあったから…
うん、かわいい寝顔ありがとう彼氏…

101:恋人は名無しさん
14/03/15 01:57:07.99 AijLTumR0.net
バレンタインにマジチョコもらってHしちゃった お返しに
高級ゼリーの詰め合わせを渡してきた

仕事がおして あうのも厳しかったけど
なんとかデパ地下間に合ってチャリ飛ばして
渡してきた
渡すだけだったんだけど むらむらするというので
SCの多目的トイレに入ってキスしまくり
20分ぐらいずっとキスしてた

いまだに50前のおっさんと19のかわいい女の子が
こういうことになってるのかよくわからん
今頃青春が来るとは思わなかったよ

次のデートは動物園なんだけど
彼女のリクエストでリモコンローターを入れていく
つきあってみたらエロ過ぎたのも想定外w

102:恋人は名無しさん
14/03/15 02:37:03.15 xh5JGWbL0.net
彼女に手紙と手作りのお菓子渡してきたけど、喜んでくれて良かったー。

このスレ見てると、お返ししない彼氏が多いようでびっくり。
ただバレンタインのお返しだけじゃなくて、日頃のお礼も込めて何かしてあげたいって思わないのかな?

103:恋人は名無しさん
14/03/15 04:57:41.20 YpRrTP3yO.net
ホワイトデー特に何もするつもりなかったみたいだけど、こういうイベントを一緒に楽しみたいって伝えたらプレゼント買って逢いに来てくれた
図々しい事言ってると思うけど、気持ちを分かってくれて嬉しかった

104:恋人は名無しさん
14/03/15 05:56:39.40 UGlF3EHmO.net
ホワイトデーのお返しにプリンアラモードをリクエストしたら
プリンアラモードが無かったからと普通のプリンと小さいホワイトデー用のケーキを買ってきてくれた
しかも忘れてた誕生日プレゼントも一緒に
嬉しすぎてケーキ食べながら襲っちゃったw

105:恋人は名無しさん
14/03/15 06:11:11.38 j9PBsXAt0.net
URLリンク(estar.jp)
               ゙llllllllii_,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'iil゙゙゙゙!lllllll
             : ,,lllll゙゙ll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,ll,,e、lllllll、
             ,i!lil!!゙llil、゙!!lllllllllllllllll!!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllll、
             ll'l゚,illlllllll`: .!lllilll!!ll°   ..,,,,,,,,,,、   `゙゚゙゙゙゙!!!!lllllllllll 
           ,,,,lil,',,″;;;";;: :;'llllll!゙.゙゙゙%,,,,,_..,,,,゙゙゙!!!llliii,,,_      `゙゙゙ll!゛ 
            ,,,,iiilllllllllli,°;;;;;;;: .:.,l゙ll°   ゙゙lllllllllllllliiiiilllllllli,   ..._,,,,,,,,,il°
        ,,,,iiilllllllllllllllllllllli,、: :  ;'!li,′    .゙!!llllllllllllllllllllllili,,illllllllllll!!!゙゙,、
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll|: : :  :;'゙″      ゙゙!!lllllllllllll!lll゙゙lll,iillllllllllll|llll!ト
              ,il゙`   : ::::::         .^゙゙”"  .:,!llllllllllll!ll!!゙゜
               ,,,,,,il°   : ::::::         : : :   ::l: ゙゚゙゙゙゚ll″
           : ,illllllliii,,,,:   : :::::: :        : ,,,,,,,,:  :;l、 ,il゙ 
              ,illllllllllllllllliii,,,: : ;;、::   : :::::::::;;;;;;: : 、,iliiilll ` ,,l゙′
          ,,llllllllllllllllllllllllllliii,`::、、:  : : : :'llllll,,,_;;;;゙゙゙゙′ ,ll゙
         ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllii,,":,,: :    : 、;゙゙゙゙lllllllll・,,ll゙ 
            ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,_;、:   : :llliiiilllr`.,,ll゙ 
       .,illlll゙llllllllllll!s!!!lllllllllllllllllllllllllllllliiili,i,,,,,,,,_._,..,,、: .,,ll

106:恋人は名無しさん
14/03/15 06:25:03.34 6XYinRIf0.net
>>104
食べるか襲うかどっちかにしてくれ

107:恋人は名無しさん
14/03/15 07:40:23.55 Jn9ahbNr0.net
手作りのお菓子をあげたけど、多分お返しはない
多分というのは、お互い働いてて昨日会わなかったし、今週末も会わないから
メールでもそんなこと、まったく言ってこないし
こちらからも阿呆らしいので言ってない

そもそも誕生日プレゼント自体も、こちらから催促しなかったら、くれなかったっぽい
私はあげたのに…

何か冷めるわ

108:恋人は名無しさん
14/03/15 07:42:41.65 X4mL+Td1O.net
甘党な彼氏には気合い入れて作った本格的なチョコレートケーキ1ホールにメッセージを添えて贈ったら、
渡した時すごい喜びようで嬉しかった。

そして昨日のお返しは市販のお手頃なチョコだった。
嬉しかったんだけどあるアニメヲタな私が普段その話する度に
「お返しは○○(そのアニメ)グッズかなー(笑)」っていつも言われてたから、密かにすごく楽しみにしていたのにな…と思ってしまった。
ちょっとがっかりしてごめん、ありがとう彼氏、ちょっとがっかりしたけどチョコ美味しかったよ。

109:恋人は名無しさん
14/03/15 08:12:14.09 2p7HIWHk0.net
はいはい、連絡すらありませんでした
別にお返しが欲しいわけではないけど、もらいっぱなしっていうのは
不義理じゃないのかと思うよね

110:恋人は名無しさん
14/03/15 08:36:28.83 MKd5RIGWO.net
昨日帰宅したら、郵送でお菓子と小物が届いていた。
遠距離で最近寂しさと不安でいっぱいだったけど、伝票の彼の字を見たら、
忘れないでちゃんと14日に届くように梱包して送ってくれたことが嬉しかった。

111:恋人は名無しさん
14/03/15 10:10:15.00 ups1qWDs0.net
スレリンク(ex板:142番)
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

112:恋人は名無しさん
14/03/15 11:04:49.44 7h0WwfRf0.net
バレンタインちょっといいボンボンショコラもらったから、
ホワイトデーはかなり良いボンボンショコラをプレゼント。
倍返しだ!

113:恋人は名無しさん
14/03/15 11:06:50.76 6XYinRIf0.net
古…、

114:恋人は名無しさん
14/03/15 11:34:28.28 yrYdJmgs0.net
>>112
同じものを返されるとは彼女は思わないんじゃ・・・
+α何かプレゼントするのですか?

115:恋人は名無しさん
14/03/15 11:37:48.31 DdJ3Wr/90.net
バレンタイン、ホワイトデーは大層なイベントでもなく平日だし翌日とかの休みにいつも通り会って食事してお菓子渡すくらいでいいやーと思ってたんだけど、どっちも彼から当日にごはん誘ってくれた
彼はいつも終電まで仕事してるのに、その2日は20時くらいに切り上げて調整してくれたのが嬉しかった
手作りチョコ準備できてなかったので翌週に渡して、昨日お返しにロールケーキ貰った
美味しいイタリアン食べに行って、DVD借りてラブホで観てカラオケとかもしてみたら無駄に盛り上がったりww
まったり楽しかったー

116:恋人は名無しさん
14/03/15 12:17:54.76 fHBBfcfHO.net
一切の連絡来ないよ~\(^o^)/

117:恋人は名無しさん
14/03/15 15:07:34.08 TMqSHhx10.net
昨日2人とも仕事でその後(19時頃~)待ち合わせして2人で彼のおうち行って
私がごはん(明太子クリームパスタとか(笑))作って2人で食べて、
その間彼は手作りココアケーキぱぱっと作って、「はい。どーぞ」ってくれた。
パパッと作ってた割に本格的で、さすが料理うまい彼だ~と感心しちゃった

アクセサリーは結構高いの買ってたみたいで、くれた…びっくり
その後は食べさせ合い美味しくて、なんか盛り上がっちゃって朝までH…

今日午前は私がちょっと仕事の用事あり一旦別れてまたこれから彼と待ち合わせてごはん&デートです

まったりほのぼのあったかいホワイトデーでした

118:恋人は名無しさん
14/03/15 15:27:51.92 W+vo0VOA0.net
>>112
プレゼントとお返しの一般的なセオリーとしては
わりと最悪な選択だけど、わかってるのか不安w
よろこんでくれるといいね

119:恋人は名無しさん
14/03/15 15:38:29.68 56DdwmnO0.net
花送ったらメチャ喜んでくれた
お友達にいっぱい自慢したみたいだ

120:恋人は名無しさん
14/03/15 16:43:20.49 KCxi2zap0.net
手作りのお菓子がいいなーなんて言ってたら、本当に作ってくれた!
わたしの好きな食材たくさん使ってて嬉しかった。忙しいのに家族と協力して頑張ってくれて愛されてると実感した。

121:4696にゃん
14/03/15 16:44:13.18 Hupx2oaR0.net
バレンタインチョコを渡そうとした日に
振られた・・・。そうだよね。全て
わたしのせいだあはは・・・・・。

122:恋人は名無しさん
14/03/15 16:49:41.07 W+vo0VOA0.net
失恋板のリンクも必要でしたか

123:恋人は名無しさん
14/03/15 17:27:49.17 yHnFcbULO.net
>>117
いいないいな~

124:恋人は名無しさん
14/03/15 18:44:01.47 tUhNsgUl0.net
彼氏さんになぜかふたつお返しもらいました
とってもおいしかったし、お手紙ももらってとっても幸せです
ずっと一緒にいたいなぁ

125:恋人は名無しさん
14/03/15 19:02:36.57 2TuN2Bfh0.net
お返し用意してたのに、直前になって今日は会うのやめようだって
次の日も予定あるらしいしなんか萎えた

126:恋人は名無しさん
14/03/15 19:25:59.65 gQiYHtiYO.net
忙しいのに車で家まできて
コンビニで買ったであろうイチゴのトリュフチョコもらった
あと可愛い犬のシールww私もうアラサーなんだけども

127:恋人は名無しさん
14/03/15 19:42:45.69 VxdL6QRNO.net
>>126
犬のシールww
ヤバイなごんだw

128:恋人は名無しさん
14/03/15 19:56:12.14 LSGly34i0.net
ホワイトデー過ぎたのにお返しも連絡もなし。ツイッターでは暇だと呟き友人と遊びに行く時間もお金もあるみたいなのに

見返りを求めちゃいけないと思っても、デートしたりお返し貰った友達の話聞くと悲しくなってくる

去年はそんなことなかったのに、今年はもういいやって感じなのかな...

129:恋人は名無しさん
14/03/15 20:00:27.47 wYQTsVLAI.net
イベント事を鬱陶しいと思う男は多いって言うもんね

130:恋人は名無しさん
14/03/15 20:06:00.59 hbgv4Ag70.net
×イベントが鬱陶しい
○祝って欲しいしプレゼントも欲しいけど自分が祝う側になるのは面倒だしお金も時間も労力もかけたくないからやりたくない

131:恋人は名無しさん
14/03/15 20:09:10.83 VxdL6QRNO.net
でもバレンタインを鬱陶しいってあまり聞かないよね
義理じゃなくて
むしろワクテカしてるような…
バレンタイン前のこのスレは、女の子が彼のためにいろいろ考えて悩んでて、
なんか好きだったな

132:恋人は名無しさん
14/03/15 20:52:48.99 8jt7e3690.net
図鑑もらった!綺麗なの!
何で一番欲しいものがわかるんだろう!

133:恋人は名無しさん
14/03/15 21:43:35.46 j/RSZtS80.net
お互い甘いものは食べない、初同士で初バレンタインホワイトデー
バレンタインは、彼はカナダでワーホリしてたことがあるので
カナダ産?のお酒見つけたのでそれをあげたらすごく感動してた
お返しは高級ハンカチやらポーチやら詰め合わせを二箱?一箱で充分なのにな
お互い金欠だからささやかなやりとりだけど、気持ちが嬉しかった

134:恋人は名無しさん
14/03/15 23:58:22.16 7h0WwfRf0.net
>>114
ブランド違うと全然味違うし全く別物じゃない?俺からのはサダハルアオキだよ?

>>118
マジかよセオリーとかあったのか。
それ詳しく教えて

135:恋人は名無しさん
14/03/16 00:03:33.84 Jn9ahbNr0.net
サダハルアオキをチョイスするあたり、できる男やな

136:恋人は名無しさん
14/03/16 00:04:26.67 fVRcn01A0.net
ホワイトデー当日になっても特に連絡もなかったので
忙しいのかなって思ってたら、夜、ピンポーンって来た
私がバレンタインに大雪の中、サプライズ的にチョコを渡しに行ったので
自分もホワイトデー当日になんとしてもお返しを持っていかねばと思ったらしいw
いろんな味のラスクの詰め合わせと、好きなワインをくれた
ワインは今度一緒に飲む予定

一応念のために、私以外に何個お返しを買ったのか聞いたら
職場の人に4個買ったらしい
しかも、4人からまとめて1つチョコをもらったのに
4つお返しを買ったので痛い出費だと言ってたw

137:恋人は名無しさん
14/03/16 00:08:35.41 KNvjw1G90.net
>>134
「お前がくれたボンボンはたいしたことねーなww
俺のやったボンボンの方が凄いだろ? サダハルアオキだぜ?www」と言われて嬉しいかというと

138:恋人は名無しさん
14/03/16 00:10:45.54 1KFT3OTKI.net
>>132
それは彼があなたのことをちゃんと見ているからでしょうね!

139:恋人は名無しさん
14/03/16 00:28:31.92 2b5a0DU90.net
>>137
価格は上下でるけど、味はそれぞれ違うし良い悪いでないとおもうんだけど…。
全然違くない?
てかお返しにチョコ欲しい女って多くない?

それよりセオリーってなんだよ教えてくれよ

140:恋人は名無しさん
14/03/16 03:32:45.54 +NoD+/1m0.net
>>137
嬉しくないねー。何の嫌味かと思うわ。

141:恋人は名無しさん
14/03/16 06:01:30.42 11MmOIQmO.net
>>139
ちょっと良い〇〇もらったから、お返しにかなり良い〇〇プレゼント
〇〇プレゼントするなら、これくらい良いヤツ買えよ!
ってイヤミになる…ってことだと思う

142:恋人は名無しさん
14/03/16 07:12:04.72 +RQF48y50.net
彼女が欲しがってたくまのがっこうのスマホカバーとお菓子あげた
お菓子が入ってた箱の中にメッセージカードとネックレス入れといた

143:恋人は名無しさん
14/03/16 07:25:00.76 wmSnQCPU0.net
最初の5ページで勝負あり
【実話】
ドラマ化決定
URLリンク(estar.jp)

144:恋人は名無しさん
14/03/16 08:25:52.31 2b5a0DU90.net
>>141
なるほど。気に留めとくようにする。

145:恋人は名無しさん
14/03/16 08:43:01.92 yUYALL30O.net
料理がとくに得意なわけでもないのに一生懸命クッキー作ってくれた。
それだけでも嬉しいのに、箱を開けてみたら私の大好きな動物の形だった…
可愛くてもったいなくて食べれない!!

146:恋人は名無しさん
14/03/16 10:56:38.29 WAN+ASWx0.net
ちゃんとホワイトデー当日にくれなきゃ意味ないのに、いまから会おうって
なにかくれるとしてもあんまり乗り気がしないよー外出るの面倒だよー

147:恋人は名無しさん
14/03/16 11:08:49.88 xZZVa483O.net
当日か、二三日遅れか、正直全然ちがうよね
うちも当日会える予定だったのに色々あって今日になった
まぁ、会ったら結局嬉しいんだろうけど

148:恋人は名無しさん
14/03/16 11:50:21.92 RBeS3rNy0.net
当日もこの土日も会えない

149:恋人は名無しさん
14/03/16 11:55:05.25 xZZVa483O.net
ごめん

150:恋人は名無しさん
14/03/16 11:56:46.91 RBeS3rNy0.net
友達と遊びにに行ってしまってるよ
複雑だ

151:恋人は名無しさん
14/03/16 12:23:30.62 56ZNJ0Lr0.net
長文ごめん。愚痴

このままホワイトデー完全スルーかなー
バインタインは気合入れてチョコケーキ焼いてデコレーションも頑張って喜んでくれた
ホワイトデー当日は卒業式で二人とも別々のところで深夜までパーティだったから
当日にアクションは無くて当然だと思ってたけど、二日すぎて何もないとは…
昨日もラインしたけど至って普通でホワイトデーのホの字も出なかったw
忘れてるんじゃないかと思って二週間くらい前にお返し楽しみにしてるね!と
冗談ぽく言ってみたときは、あんなにいい物貰ってお返し何あげればいいのか悩んでるとか言ってたのに…
決して見返りを求めて渡したわけじゃないけど、完全スルーされるとこんなにやるせないものかと思ったよ
19日に会う予定なんだけどそこでも何も無かったら、こちらから話題にしてみてもいいのかな?
あまり不満っぽくならず甘える感じで「忘れちゃってた?」みたいな。いややっぱうざいか
でもやっぱり悲しいんだよね。物が欲しいとかじゃなくて自分が注いだエネルギーや
喜んでもらいたいと思った気持ちが無視されるようで

152:恋人は名無しさん
14/03/16 12:25:00.68 h3nfOwE80.net
私が作ったチョコより彼氏が作ったクッキーの方が美味しい。
それに、その彼氏が作ったクッキー家族に人気で彼氏にお返しもらおうとお母さんも弟も彼氏にあげててなんか微妙な気持ちになった
弟に彼氏の方が女子力高いなっていつも言われて悲しい

153:恋人は名無しさん
14/03/16 12:57:11.96 XYtV8cb30.net
>>弟も彼氏にあげてて

ほう

154:恋人は名無しさん
14/03/16 13:39:06.00 RnMrxEBQ0.net
遠恋中。14日の夜仕事から帰ったらポストに彼からの荷物の不在連絡票が入ってた。
そのあと0時ちょっと前に彼から「今仕事終わったよ!どうしても今日中に声が聞きたくて。荷物は届いた!?」
と嬉しそうな電話が。今日は受け取れなかったと言うと、「そっか~」としょんぼり。
今日の夜再配達される予定だから今から楽しみだ。

155:恋人は名無しさん
14/03/16 14:02:46.63 +qK507cL0.net
彼女は持てるタイプで過去に男が何人もいたのに、自分のあげた安物のネックレスを
とても喜んでくれた。
あんなのであんなに喜ぶなんて、バカにされてるのかな。
それとも嫌みで喜んでるの? もう無理かも。

156:恋人は名無しさん
14/03/16 14:11:47.16 XYtV8cb30.net
>>155
へえー、ずいぶん性格悪い女と付き合ってるんだねー
別れた方がいいねー

157:恋人は名無しさん
14/03/16 14:25:21.58 Qi6whVgA0.net
>>155
無理なら別れるといいよ

158:恋人は名無しさん
14/03/16 17:36:15.22 EfOYAH480.net
就活中だから買ってきてくれただけでもありがたいけど、渡し方が雑すぎる。
他にもタイミング色々あったのに、何故わざわざ後輩がすぐ横にいるときに渡すのか…
予定の一つを消化しました、みたいな適当な感じ。

159:恋人は名無しさん
14/03/16 19:54:36.15 /V3R6eov0.net
昨日ホワイトデーのプレゼントで(クリスマスとかも込み)画材を買ってもらった
画材はもちろんのこと二人で出かけて二人で悩んで買い物なんてそうそう出来ないのでそれもすごくうれしかった
私はただのしょっぱい(味のことではない)手作りお菓子しかあげられなかったのに
お菓子も絵もなにもかも素晴らしい物なんて作れないけど、画材は大切に楽しく使って、甘いもの苦手なのに欲しがる彼にお菓子を作ってなにより自立したい
彼を早く安心させたい
日にちはずれたけどこんなに幸せなホワイトデー未だかつてない
感謝の気持ちでいっぱいだ 愛してくれてありがとう!

160:恋人は名無しさん
14/03/16 20:34:50.10 lbqGgX1/0.net
>>146
学生さん?
社会人になると当日に絶対っていうのは厳しいときあるし、ホワイトデーごときにそんなに熱くならなくても

161:恋人は名無しさん
14/03/16 21:51:18.34 t2XbIlYS0.net
ホワイトデーに何が欲しいって訊かれたので、手作りお菓子をねだってみた
チーズケーキ作ってくれたよ
美味しかった
一緒に、失敗した時の保険にって用意していたマカロンももらった
以前食べたことないので一度食べてみたいって言ったのをおぼえていてくれたのが嬉しい

162:恋人は名無しさん
14/03/16 22:35:12.83 lffFv2cU0.net
頑張って手作りクッキー作ったのに何のレスポンスもなくてちょっと寂しい
別件でメールしても用件だけやり取りして終わり
上手くできなくて一週間前から何度も練習してた俺の奮闘はなんだったんだ
完成品は不味くないはずだったのになあ

163:恋人は名無しさん
14/03/16 22:36:48.74 zwIerXzm0.net
ゴディバのトリュフとカップケーキ4こも貰ったけどカップケーキを賞味期限以内に4こ食べるのしんどいwwww
お高いやつみたいだし生クリームとか乗ってるから痛みやすそうだしなるべく美味しいうちに食べたいけど、こりゃ無理かな…

164:恋人は名無しさん
14/03/16 22:52:13.19 ra4gnPvE0.net
お返しは期待してなかったけど週末会おうって言われたからちょっと期待してしまった
でも今日もいつものワリカンデートで終了
ホワイトデーだってことは知ってるみたいで会話には出たけどなにもなかった
もう付き合うの疲れちゃった別れようかな
完全スルーの方がまだ救われた

165:恋人は名無しさん
14/03/16 22:53:59.09 wcDZdn4w0.net
そもそもホワイトデーにお返しをするという概念が無いのかもしれない

166:恋人は名無しさん
14/03/16 23:12:05.27 11MmOIQmO.net
ホワイトデー忘れてたごめんとメールきた
今度会ったときになにかしてくれるらしいけど、
思い出してくれただけで満足しているw

167:恋人は名無しさん
14/03/16 23:45:13.64 Qi6whVgA0.net
ホワイトデーっていう概念が無い人もいるからね
ホワイトデーって文化自体が最近のものだし

168:恋人は名無しさん
14/03/17 01:47:30.76 nJgSFSPI0.net
ホワイトデーのお返し持っていきたいとの事で、
当日家まで来てくれる事になってたけど、仕事でドタキャン
次の日は早めに帰れるからとご飯の約束もしてたけど、仕事が終わらずドタキャン
そして明日休みで会える予定だったのに、風邪でドタキャン
仕事忙しい時期だし、仕方ないけど凹む

169:恋人は名無しさん
14/03/17 02:03:37.29 sranZdHx0.net
今年何もなかった人は、来年のバレンタインには「ホワイトデー期待してるね^^」とカードをつけるべき
まあ、まだ付き合ってたらだが

170:恋人は名無しさん
14/03/17 03:36:27.86 MiB4TC3fO.net
ホワイトデーお返し貰えた!
嬉しい^^
日持ちするお菓子だから大切にゆっくり食べてます。

171:恋人は名無しさん
14/03/17 11:27:54.87 Q+bQjHkP0.net
ホワイトデーなんて最初から期待してなかったから、実際何もなかったけど凹んでない

172:恋人は名無しさん
14/03/17 11:32:36.53 C/VZqEhG0.net
ちょっとだけ期待してたから凹んだけど、こっちが上げたのは物じゃなくて手作りお菓子だったしまあいいかってここ読んで思えた
物あげたら物で返ってきてたのかなー

173:恋人は名無しさん
14/03/17 13:57:24.41 x04n5mY90.net
たくさんの駄菓子の中に某テーマパークのチケットが入ってた!
思い出を作れる贈り物って素敵だなーって惚れなおしたよ

174:恋人は名無しさん
14/03/17 14:43:57.31 sranZdHx0.net
>>173
その表現が素敵だね
彼氏もそういう人にこそあげた甲斐があると思うよ

175:恋人は名無しさん
14/03/17 15:37:24.57 63tkBBJ50.net
>>173
パルケエスパーニャか
いいなー

176:恋人は名無しさん
14/03/17 17:26:20.46 rRHIr7d60.net
うちのも「思い出に残る贈り物がいい」って言う
パクリ表現だったのかw

177:恋人は名無しさん
14/03/17 21:42:25.58 GVcijOxE0.net
バレンタインはザッハトルテ
失敗しちゃったのに…大好きなチロルチョコ予約して5箱も買ってきてくれた 泣
五年付き合ってきて 初ホワイトデーだ!!
大好き大好き大事にしよう。
チロルは大事に食べよう。

178:恋人は名無しさん
14/03/17 22:27:05.36 bY7tmA3M0.net
小学生の頃、チロルを大人買い(500円)して胸焼けして吐いた事がある
それ以来チロルチョコだけ食べられなくなった

179:恋人は名無しさん
14/03/18 01:55:17.35 FUnNNJX+0.net
>>162
なんて贅沢な悩みなんだ…羨ましい…
何か欲しかったな

180:恋人は名無しさん
14/03/18 01:56:31.15 FUnNNJX+0.net
ごめん>>163だった

181:恋人は名無しさん
14/03/18 20:23:51.63 4p71j3vU0.net
ダイエットしてることを分かってくれてるせいかお菓子じゃなくて物を貰えた。すっごく嬉しい。

182:恋人は名無しさん
14/03/19 08:25:52.26 Bbvl5pBq0.net
バレンタインに彼にあげたゴディバのチョコ(3800円)が未だに冷蔵庫にあったので、それをホワイトデーに食べたよ。
ニンニクのたまり漬けの下敷きになってた。

183:恋人は名無しさん
14/03/19 18:05:02.66 caTFxOCt0.net
職場恋愛で、ホワイトデーのお返しに手作りクッキーもらって喜んでたら、
別の同僚にも彼氏がそのクッキーを渡してたことがわかった。
かなり凹んだ。

184:恋人は名無しさん
14/03/19 20:12:37.84 rrFf/ao70.net
バレンタインは手作りのケーキと名刺入れあげた
彼はホワイトデーにチョコくれて、プレゼントまだ準備できてないんだ、ごめんねって言われた
でも名刺入れは日ごろの感謝の気持ちとしてあげたし(彼にもそう言った)、
お返しはいらないと思ってる
プレゼントは大丈夫だよーって言ったけど納得してないっぽい…
いつもデート代出してくれてるし本当にプレゼントのお返しは必要ないんだけど、
あんまりしくこく言うのもよくないかな?
どう言ったらいいんだろう…

185:恋人は名無しさん
14/03/19 20:21:10.64 0sn6SjV/0.net
もらってあげるのも優しさだよ
彼はあなたの喜ぶ顔が見たいんだ

186:恋人は名無しさん
14/03/19 22:37:00.13 vO3NLDyE0.net
>>185
むしろ彼氏に言いたいw

187:恋人は名無しさん
14/03/19 22:37:32.39 wuo3WJEtO.net
一人暮らしの彼がバレンタイン前に実家に帰っていたので、実家宛にチョコ送った。
先日、彼実家から日本酒が届いた。
差出人は彼の名前だったが、話を聞いたら送り主はお母さんだった。
…マザコンなのか、息子離れ出来ていないのか。

188:恋人は名無しさん
14/03/19 22:50:10.59 qUEhr7+r0.net
マザコン、子離れ云々の前に、自宅に他人様から頂き物が届いたらお返しを贈るって礼儀正しいなと思うけど

189:恋人は名無しさん
14/03/19 22:54:30.09 vO3NLDyE0.net
自宅着とはいえ息子個人宛だったなら、やっぱ変じゃないかい

190:恋人は名無しさん
14/03/19 23:03:47.02 zg6lWjalO.net
きちんとしたお宅なんだなーと思うだけ

191:恋人は名無しさん
14/03/20 00:22:24.73 UFcwKHPNO.net
それ。そして当たり前のことでしょ。

マザコン関係ないしだいたい結婚してないの実家宛に送って向こうの家に気を遣わせてるってのを分かってない>>187の考えがおかしい

192:恋人は名無しさん
14/03/20 00:24:59.72 UFcwKHPNO.net
彼母は息子の彼女に気を使った普通の人なのに…

彼実家はいい家だから別れてあげた方がいいよ

193:恋人は名無しさん
14/03/20 00:33:58.71 xv/czHNY0.net
職場恋愛で小売業なんだけど、彼女の事が気に入ったのか、単に嬉しいだけなのか知らんが
うちの母が店に来たとき、彼女に手土産を持ってくる
気を使っちゃうから止めてくれって言うんだけど、また持ってこようとする

親なんてそんなもんだ

194:恋人は名無しさん
14/03/20 00:57:32.88 +Ru5rU+T0.net
彼氏がお返しくれたんだけど、職場の人にあげる義理と同じものだった。
完全に一緒なのは嫌だからって別にもうひとつマカロンつけてくれたのは良いけどさ
私と義理の違いはマカロン一つかよ
って思った…
私は本命用に作ってラッピングもして、おまけにラバストとマグカップもあげたのに。

彼なりに違いをつけてくれたことを素直に喜べない自分が嫌。
一年目で気合入れすぎたんだと思う…
来年からは作るのやめて既製品にしようかな。
長文ごめん。

195:恋人は名無しさん
14/03/20 01:16:49.39 ndWwlUr40.net
忙しそうにしてたから期待はしなかったけど、やはり何もなかった。
バレンタインの時は私も切羽詰まってたけど、なんとか時間作って手作りしたし、14日当日に渡しに行ったのになぁ。
お返しするから待ってて!って言ってくれたけど…焦って無理に買われたお返しを貰っても全然嬉しくない。

196:恋人は名無しさん
14/03/20 01:17:49.79 OFKM1DwM0.net
見返りを求めすぎるのはモヤる元だよ
マカロンうまwぐらいな気持ちで大らかに行こうぜ

197:恋人は名無しさん
14/03/20 08:51:07.73 hzy1tu3P0.net
>>187
言葉が足りないのか、見識の違いなのかわからんが補足。
彼実家に送ることは、本人と本人経由で実家にも伝えてあった。

もちろん、お返しをいただいたことは嬉しんだが、
気を遣わせてしまったのなら申し訳ないな、と。
それとも,年末にに彼母が好きなワインを贈った(お誕生日プレゼント)お返しなのかな?

なんかスレチっぽいので失礼する。

198:恋人は名無しさん
14/03/20 10:28:11.31 h6bcRrfD0.net
思ったように同意して貰えなかったからって

>>…マザコンなのか、息子離れ出来ていないのか。



>>気を遣わせてしまったのなら申し訳ないな、と。

と言いつくろうよりはそのまま消えた方がマシかと

199:恋人は名無しさん
14/03/20 12:19:36.97 wsQ5+JDi0.net
スレ見てると、世の中ホワイトデーをスルーする彼氏ってそんなに多いのか
悩んだ末に面倒になってどーでも良くなるのかな
彼女に何でもしたくなってしまう性分の俺からしたら考えられん

200:恋人は名無しさん
14/03/20 13:01:50.54 s4QfX1lX0.net
同意だわ。
金額とか手間をかけた事を主張して、見返り求める女の子が多い事にもびっくりだけど。

201:恋人は名無しさん
14/03/20 13:15:16.89 3LYTE0yD0.net
期待しないであげてる女子の方が多いと思うよ
そういう人はそもそも期待してないからここにも書き込まないからね

202:恋人は名無しさん
14/03/20 13:54:21.09 +Ru5rU+T0.net
>>196
ですね!!
マカロン大好きなので、食べてたら気にならなくなってきましたw
むしろ私の好物を覚えてくれてたことに感動し始めた(彼は記憶力が悪い)

203:恋人は名無しさん
14/03/20 15:07:25.35 nmAwyI9u0.net
先週付き合ったばかりの彼女にホワイトデー、なにかあげるべきですかね? ちなみにバレンタインは貰ってないです。

204:恋人は名無しさん
14/03/20 15:10:54.87 p+6SDIBL0.net
ペアリング

205:恋人は名無しさん
14/03/20 15:43:28.53 w/L1HFxA0.net
>>203
コピペするならもっとこうわかりにくいものを選びなよ
ダメダメ、全然ダメやり直し

206:恋人は名無しさん
14/03/20 16:15:24.78 jjQlsYT+0.net
明日は一週間遅れのホワイトデーデート。
一週間遅くなったことを彼がすごく申し訳ないって言ってくれてて、その気持ちがうれしい。

ここ見てるとお返し全く無しって人たちが意外と多くておどろいた。
バレンタインもらってうれしくなかったのかな?
お返ししない男の人側の理由を聞いてみたい。

207:恋人は名無しさん
14/03/20 20:08:32.67 gj3oZzm5O.net
>>206
女だけど「プレゼントにはお返しがあって当たり前」って考え方のほうがどうかと思うわ
自分の彼氏がそういう人ってことを当たり前に思わないで感謝しなよ

208:恋人は名無しさん
14/03/20 20:10:03.18 vduuC4Zn0.net
>>207
いやいや、もらいっぱなしって不義理とは思わないのか?

209:恋人は名無しさん
14/03/20 20:20:02.02 h6bcRrfD0.net
>>207
でも「プレゼントもらったけど別にお返ししなくていいよね」という考えもどうかと思うの

210:恋人は名無しさん
14/03/20 20:22:32.34 jbJPsKd2O.net
理由考えてみた
バレンタインというイベントの男女の温度差とか
お前が張り切って自主的にやった事に見返り求めるなようぜーとか思うけど
やっぱり好き度の差ですわ…
好きだったら嬉しいしやっぱりお返し用意する

211:恋人は名無しさん
14/03/20 20:39:56.41 7vyTmR4n0.net
同意
うちんとこはイベント事でプレゼントといえば誕生日、クリスマスぐらいでバレンタインホワイトデーは適当
毎年私は手作りお菓子贈るし、お返しに彼はホールケーキをくれるけど、その行為自体はとくに特別なわけじゃないんだよね
普段から私はデートでお菓子やお弁当作って持っていくし、彼はごはん連れてってくれたり仕事で出張行ったらいつもお土産買ってきてくれる
バレンタイン、ホワイトデーだしちょっと特別なもの作ろうかな、買ってこうかな、ぐらいの感覚だなーうちは

212:恋人は名無しさん
14/03/20 20:53:15.22 OFKM1DwM0.net
大好きで大事な相手が喜んでくれるのが嬉しくてプレゼントするし、相手もそういうスタンスだとうまくいくと思います

213:恋人は名無しさん
14/03/20 22:04:51.44 wsQ5+JDi0.net
お返しっつーか、彼女が喜んでくれたらスゲー嬉しくなるけどな
いろいろ悩んだ甲斐があったって思える

214:恋人は名無しさん
14/03/21 00:23:51.02 93L2UfNe0.net
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

215:恋人は名無しさん
14/03/21 00:41:18.32 UuqVh5hk0.net
ホワイトデーにプレゼントしない人ってさ、友達からお土産もらったら、次に自分がどこかに行ったらお土産渡そうって思わないタイプの人なのかな。
渡したいと思ってくれてありがとうって感謝の気持ちを表すイベントだと思ってた。

216:恋人は名無しさん
14/03/21 01:03:31.70 yeFe2q240.net
バレンタインもホワイトデーも良し悪しつけるとしたら自分を第一に考えて何かアクションしてくれたってことが判定基準でしょ
内容はともかくとて思いやりをもって贈れればそれで良しなんじゃないのかなー

217:恋人は名無しさん
14/03/21 01:58:47.94 cHAV9wzP0.net
彼にイベント事が嫌いと言われ
バレンタインデー&ホワイトデーの
一連の流れをやるかどうかで一度喧嘩してた。
(返さないといけないというプレッシャーがかかるから、貰うのも嫌らしい)

結局結論が出ないままバレンタインデーが近づいてきて、
自分の中であげるのはやめようと決めたら、彼の方から「手作りがいいな」と言われた。
で、仕事もあったからささやかだったけど、手作りチョコをあげた。

でもホワイトデーのことはなんだかんだで流れるだろうと思っていたら
13日に「今度会ったとき好きなもの買ってあげる」と言ってくれて、昨日アクセサリーを買ってもらった。

価値観が違いすぎてて相性悪いと思うことも多いけど、幸せだー。
頑張って自分に歩み寄ってくれた彼に感謝。
長文失礼しました。

218:恋人は名無しさん
14/03/21 11:50:44.54 95ublLjEI.net
ホワイデーの次の日が誕生日だったもんでホワイトデーはスルーした形になってしまったが、今思うと悪かったかな。

219:恋人は名無しさん
14/03/22 11:57:01.17 y9eKC+rK0.net
逆よりはマシだけど…
もやもやする人もいるかもね

220:恋人は名無しさん
14/03/22 14:26:39.26 LBvGPPXH0.net
ホワイトデー何もなかった。彼はホワイトデーには気付いてたらしく違う話題でホワイトデーの話が出た時にごめんとは言われたけど別れようかって考えまで発展してる
何か欲しいとかではなく、ホワイトデーに気付いてた上でごめんって言葉だけで済まされたのがすごく悲しい。

221:恋人は名無しさん
14/03/22 14:50:36.68 vKca8Qd00.net
今年は14~16日が忙しかったので、遅ればせながら今日ホワイトデーをしましたよ。
今までも手づくり系の菓子は、クッキーとかフィナンシェとか、あとはカップゼリーとか。
でも今回のは最大規模かな。
バナナの苦手な彼女のために、バナナ抜きのミルクレープ。
もうこれ超えるのはなかなか難しいわw
プレゼントはなかなかサイズがない21cmの赤いパンプス

URLリンク(www.dotup.org)

222:恋人は名無しさん
14/03/22 14:57:41.13 Q/e/ASDR0.net
耳かき落ちてるw
上手だな~

223:恋人は名無しさん
14/03/22 17:39:19.18 OXF6alCB0.net
ホワイトデーねー。
メールだけだった。その後あってもなにもなし。

224:恋人は名無しさん
14/03/22 18:47:33.87 wO3N6iRw0.net
この二年は貰えてたけど、今年はまだ買ってないから後でねって言われた。
買う時間なんていくらでもあったはずだし、今日も会ったけどスルーだった。貰うのは催促するくせに、随分な扱いに引いた。
その気が無いなら後でなんて言わなきゃいいのに。口ばっかりでもううんざり。私からもあげないことにする。

225:恋人は名無しさん
14/03/22 22:53:44.43 QpTz6EAq0.net
バレンタインはあげたけど、3月から遠距離になったからホワイトデーのことはすっかり忘れてた。
1ヶ月ぶりに会ってバイバイするとき、お菓子と手紙を貰ってびっくり。
飛行機の中で手紙を読んで不覚にも泣いてしまった。
一生懸命書いてくれたんだろうなぁ。
大事にしよう。

226:恋人は名無しさん
14/03/22 23:03:40.05 XB0KkmTVi.net
>>225
いいなぁ。よかったねぇ!

227:恋人は名無しさん
14/03/22 23:08:38.10 ly8GxEyo0.net
>>221
うわあああああ羨ましい羨ましい

228:恋人は名無しさん
14/03/22 23:28:30.64 CLg6ADoi0.net
>>218
俺と同じだが、ホワイトデーには郵送で花送って
誕生日は次の休みに会ってプレゼント渡した
趣味に合うかどうかは分からんかったけど、凄く喜んで貰えたと思う

229:恋人は名無しさん
14/03/23 00:53:39.81 QY4YteFV0.net
何気なくストレートアイロン壊れてるからな~とメールで言ったら、ホワイトデーのお返しにくれた!彼と色違いでお揃いらしい。うれしい!
あと、私の分と何故か家族の分のチョコレート2箱。家族の分なんてそんな、と恐縮したけどみんなでおいしくいただきました。
ありがとう!大好きだ~。

230:恋人は名無しさん
14/03/24 07:09:58.61 qos02xXj0.net
バレンタインはお互いにチョコ交換っこした。だからお返しとかそんなんないと思ってたのに、ホワイトデーに私の大好きなチーズケーキ買ってきてくれた。嬉しかった

231:恋人は名無しさん
14/03/24 10:10:57.35 b4OkpaykO.net
>>221
チョコペンもうちょっときれいに書けばいいのに
あと飾りつけがシンプルすぎ

232:恋人は名無しさん
14/03/24 14:26:44.50 J6KMRNyR0.net
パティシエじゃないんだし、充分だと思うな
なにより、バナナ苦手な彼女のために、好みに合わせて手作りしてるってとこに愛を感じる

233:恋人は名無しさん
14/03/24 14:41:40.28 b26+6vLG0.net
なんか変なレスしかしない携帯ちゃんがたまに来るのよ

234:恋人は名無しさん
14/03/24 15:14:23.43 KNUPcArw0.net
ミルクレープって別にバナナ必須じゃないじゃん

235:恋人は名無しさん
14/03/24 15:18:37.53 AUhg3M9H0.net
ガチで会える出会い系探すなら「会うログ」がいいね。
てか口コミ多過ぎww

236:恋人は名無しさん
14/03/24 16:01:57.68 nrr3bpLA0.net
いちごジャムだと簡単だよミルクレープ

237:恋人は名無しさん
14/03/24 16:17:05.73 OWwaAYtN0.net
むしろミルクレープでバナナが入る方がマイナーだと思う

238:恋人は名無しさん
14/03/24 20:29:26.32 IwbkznHFO.net
どーでもいい事にケチつけて楽しいか?
恋人に満たされて来いよ

239:恋人は名無しさん
14/03/24 22:22:07.71 dkOhRXvM0.net
ミルクレープは大抵バナナ入ってるでしょ
作る人が意図的に外さないと、店で売ってるミルクレープには大抵バナナが入ってるよ

240:恋人は名無しさん
14/03/24 22:26:08.83 SXi/rGIr0.net
ミルフィーユと間違えてない?ミルクレープのどこにバナナが入るの?

241:恋人は名無しさん
14/03/24 22:36:14.50 CVp3FLm70.net
>>240
ミルクレープ バナナ でググればいっぱいレシピなりなんなり出てくるし
それなりに市民権得てるんじゃないの

242:恋人は名無しさん
14/03/24 22:36:21.08 KNUPcArw0.net
ミルフィーユは苺でしょう

243:恋人は名無しさん
14/03/24 22:50:10.90 +2+c1UWd0.net
わかったこの話はやめようはいやめやめ

244:恋人は名無しさん
14/03/24 22:55:27.28 EA2zuLiE0.net
探偵ナイトスクープでミルクレープがうまく切れないって相談があって、髪の毛で切るとめっちゃ綺麗に切れるってやってた
確かにめっちゃ綺麗な断面だったけど髪の毛は汚いわー

245:恋人は名無しさん
14/03/24 23:09:26.75 VUyANrtY0.net
髪の毛じゃなくて絹糸とかで良いような気がする・・・
髪の毛とか食べ物に使うなんて非常識すぎる無理無理

246:恋人は名無しさん
14/03/25 02:52:01.41 G23+zBKX0.net
バナナが入ってるっていったら普通のクレープしか思い浮かばなかったわ
大判一枚をクルリと巻いたやつ
ミルクレープは間にカスタードとかクリームだけが挟まってるイメージ
あーなんか食べたくなってきたw

247:恋人は名無しさん
14/03/25 06:54:55.94 H7Fx0L1+0.net
まあそろそろ来年まで話題ないから脱線してもしょうがないわな

248:恋人は名無しさん
14/03/25 11:34:32.10 VjFgIQyf0.net
来年のバレンタインホワイトデーの為のミルクレープについて議論するスレとなりました

249:恋人は名無しさん
14/03/25 13:59:13.26 pMZEIRNS0.net
>>246
作るといいよー

ホットケーキミックスで薄く焼いてそれを重ねると簡単に出来るw

250:恋人は名無しさん
14/03/25 21:41:46.20 IJNaPqsF0.net
ファミマで売ってた「俺のチョコバナナクレープ」っていう挑戦的すぎるネーミングセンスの商品思い出した。

251:恋人は名無しさん
14/03/30 00:17:31.95 q8qWcBhL0.net
ぶったぎりごめん

バレンタインはちょっとでも喜んで欲しくて、 大雪の中渡しに行った(まぁ完全に自己満足なんだけど、向こうにとって初彼女ということで張り切ってしまった)
けどホワイトデーに会ったのに何もなし。
数日後にまた会ったけど、何もなし。
雑談の中で偶然ホワイトデーの話が出ると、「あっ、○○にホワイトデーあげるの忘れてた!ごめん、今度買ってく!」と言われたので喜んでた
でもそれから何回も会ってるけど何もない
くれる気無いならそんなこと言わないで欲しかった
お返しが欲しくてあげたわけじゃないけど、何か貰ったら何か返すのがマナーじゃないのか、と思うんだけど
そういうのは価値観の違いなのかな??

苦労してでも相手に喜んで欲しいと思ったのは無駄だったのね、切なくなるけど
それも価値観の違いと思って受け入れるべきことなんだろうか

252:恋人は名無しさん
14/03/30 00:44:12.42 l5HLjIOZi.net
ホワイトデー会えてなかったからこの間プレゼントもらった
プレゼントはフラワーアレンジメント!
貰う前は花なんか貰っても困るって思ってたけど嬉しくて感動した!でも枯れてしまうと思ったらちょっと悲しい

253:恋人は名無しさん
14/03/30 16:34:13.04 jvX5lDkZ0.net
>>251
普通は大好きな人ならプレゼントあげるの忘れないと思うんだけどな…
とりあえずセフレ乙

254:恋人は名無しさん
14/03/30 20:20:42.85 OXD2R+0N0.net
>>251
初彼女なんだったら、何をお返ししていいのかわからないんじゃない?

255:恋人は名無しさん
14/03/30 23:08:19.16 d61phEoy0.net
>>251
>何か貰ったら何か返すのがマナーじゃないのか
そんなマナーはない
しいて言うなら「お礼を言うこと」がマナー

お返しするのがマナーだ!といってる時点で見返り求めて相手に物をあげたのがもろバレ
品がない下心が見え隠れしてるの、彼に見抜かれてるのかもしれないよ
お返ししてくれる人がいいなら別れればいい、お返し欲しいなら「くれ」って言おうか
何も言わないと伝わらないよ

256:恋人は名無しさん
14/03/30 23:30:40.38 Ug58t7Yn0.net
>>251
お返しはマナーではなく相手の気持ちありきだから強要は出来ないね
お礼が必ずしもモノを返すということでは無い
バレンタイン、ホワイトデーというイベントも人それぞれ価値観が違えば過ごし方も違ってくるのが当たり前じゃないかな

あといちばん気になったのは最後の言葉
>苦労してでも相手に喜んで欲しいと思ったのは無駄だったのね、切なくなるけど
彼は喜んでくれなかったの?受け取ってくれなかったの?その辺何も書かれてないからわからないけど
あなたは彼に喜んで欲しくてバレンタイン頑張ったんだよね?
彼が喜んでくれたのならその頑張りは無駄だなんてとんでもない
結局見返り求めてるがゆえの発言なのかな?と思っちゃった
喜んでもらえなかったのなら残念だったね・・もう一度頑張ろう

257:恋人は名無しさん
14/03/30 23:57:51.23 Bz1u6i2+0.net
んー。でもさ、彼氏からホワイトデーのお返し欲しいよね
喜んで欲しいと思ってあげたのに、そっちは彼女(自分)のこと喜ばせたいと思わないのかーって思っちゃうのは変では無いと思う

258:恋人は名無しさん
14/03/31 11:15:20.75 74ZAXWGm0.net
だから欲しいなら欲しいって言えよ
「~もんだと思ってた」とか、そんなもんお前の常識なだけ
人の常識なんてそれぞれ違うんだから

259:恋人は名無しさん
14/03/31 11:50:07.21 hqJ72pCs0.net
一応世間の日本の風潮として、バレンタインデーで女→男からあげて、ホワイトデーに男→女に返すってのがあるじゃん

260:恋人は名無しさん
14/03/31 11:55:03.73 skFXnkSr0.net
いやいや…何か頂いたらお返しするのは社会的な常識だと思うが…

261:恋人は名無しさん
14/03/31 12:03:22.44 f4YwU3hH0.net
>>257
私は思わないよ
クリスマスは相手が欲しがってた家電製品をぷれぜんとして
自分は欲しいもの無かったから何もいらないと伝えたし
バレンタインも旅行プレゼントしたけど
ホワイトデーにお返し貰うことはまったく考えてなかった

日ごろの感謝の気持ちをイベントを利用して伝えてるだけだから
>喜んで欲しいと思ってあげたのに、
>そっちは彼女(自分)のこと喜ばせたいと思わないのかーって思っちゃう
こんなこと微塵も思ったことが無い自分は変な人なのかなw

自分がこうしたから相手もこうするのが当たり前だ、というのは
価値観の押し付けだと思うんだよね
もし彼が「休日はゆっくり休んで欲しいと思うから、そっちも相手に
休日デートしないで家でゆっくり休んで欲しいと思わないのかなーって
思っちゃうのは変ではないと思う」と言ったらどうだろう

自分は自分、相手は相手という区別を付けるからこその恋愛だと思うよ
区別があるからこそ相手を思いやれるし、他人同士が寄り添い合える

262:恋人は名無しさん
14/03/31 12:56:09.48 hqJ72pCs0.net
>>261
別にあなたは変な人ではないよ。そういう考えの人もいる
ただ、喜ばせたいと思わないのかなぁと悲しくなる人も居るってことは事実として認めたほうがいいよ

休日云々のくだりも、いつもより仕事が忙しい時に、相手にゆっくり休んでと欲しいから気を遣って会わないと言う選択肢も持っていてくれとは思うよ(実際会うか会わないかは別として)

263:恋人は名無しさん
14/03/31 18:02:28.00 Vi8A03vn0.net
やっぱりバレンタインは手作りが一番喜ばれる気がする(経験談)

264:恋人は名無しさん
14/03/31 18:28:44.17 g9NfkK9i0.net
人それぞれなのはわかるけど、私はスルーなんて悪くてできないから、何か貰ったらお返しって当たり前だと思ってた。

265:恋人は名無しさん
14/03/31 18:38:10.68 nwE8hiel0.net
モノをもらってもお返しに思い至らない人もいるかもしれないし
現代日本に生まれ育ってもホワイトデーを知らない人もいるかもしれないけど
「忘れてた、ごめん、今度買うね」まで自分の口から出しておいて
無かった事にできるのはどんな人間なのかなーと思う
死ぬほど忘れっぽいなら仕方ないが

266:恋人は名無しさん
14/03/31 18:38:14.65 RWohlLs70.net
飴貰った、ティッシュ一枚貰った、家来る時に飲み物買って来てくれたレベルなら、ありがとーで十分だけど
高価な物や日々使うような物を貰っておいて、貰いっぱなしっていうのは人間としてどうなんだと思うから、
そういう相手だったら人間性を信用できなくなっちゃうなぁ

267:恋人は名無しさん
14/03/31 19:43:11.89 gr26H7O90.net
イベント事に重きを置かないひとからしたら、贈り物頂いたら感謝の気持ちも込めてお返しをするということを、バレンタイン、ホワイトデーという割とどうでもいいイベント事と一緒くたにされるのは正直困るかな
そんな日が予め用意されてるせいで、いつ貰えるかな、早く贈らないとダメかな、なんて「お返し」に翻弄されることにるのはしんどいよお互いに

ただ、>>251の彼はまたそれとは別でよくわからないね
「今度お返しする」というのは建前でその場で適当に答えただけなのかもしれないし、彼にとっての今度は当分先で今も何を贈ろうか考え中なのかもしれない

実はバレンタインのプレゼントがそれほど嬉しくなかったのか
単にめんどくさいのか、はたまた金欠なのか
ホワイトデー忘れてた!も確信犯だったりして
なんてしょーもないゲスパーも出来なくはないけどそうでないことを願いたいね

268:恋人は名無しさん
14/03/31 21:05:27.66 dNdOmmu20.net
251です
彼は金欠or忘れてるということだと思います(思いたいです)
バレンタインデーにもらったからといってホワイトデーにお返しをするのはマナーではないという意見もみられたので、価値観の違いかもしれませんね
ただ267さんが言ってくれてるように、自分からそう発言しといて、渡さないのってどうなの、という事でもあり…
もう言及するような時期でもない気がするので、この手の話題が出たら聞いてみることにします。
たくさんのレス有難うございました

269:恋人は名無しさん
14/03/31 23:20:08.35 GPLabv+xO.net
バレンタインはチョコ含め一万以下しかあげない方が得策かもしれない。
確実に上げ損すると思うから。
誕生日やクリスマスのような金額は必要有りません。
まず、バレンタインに品物を贈るってのは、誰もがしていませんし、男性からすると、品物分お返しが増え大変なのです。
確か、3000円前後のチョコだったけど、お返しに貰ったのは、2000円以内だった。
でも、一目惚れしたのを買ってくれたので文句は有りません。
今も、助手席に鎮座されています。

270:恋人は名無しさん
14/03/31 23:48:34.97 nwE8hiel0.net
円座クッションは痔にいいしね

271:恋人は名無しさん
14/04/01 00:47:29.41 yUWjbi640.net
ホワイトデー何ももらえなさげだったから、こちらから「これ食べたいな」って
スイーツ屋さんに連れ込んで一緒に食べて
お金出すよって言ってくれたから、ホワイトデー?ありがとう。ご馳走さまでした!ってしたよ。

272:恋人は名無しさん
14/04/01 03:19:35.26 c2pQ1KhaI.net
今年付き合って始めてのバレンタインだったんだけど、手作りでチョコくれてまぁそれだけで俺的には嬉しくてうはうはしてたんだが
彼女、手紙書くの好きらしいんだよな、紙袋ん中にちっさく折りたたんで入ってた。
オモテ意味不明なギャグしか書いてないんだが、裏に(訳:いつもありがとう)とか書いてあった。字が丸っこくてそれもまた可愛くあり候。
やっぱり手紙って嬉しいよな、メールやらLINEやらばっかの時代に物体として残るものは温かみとレア感が違う。

そんなんで、今まで俺が入院した時とか何ヶ月記念とか何やかんやで、ちっさいメモみたいなのも合わせると結構たくさん手紙もらってた。
だからホワイトデーに、俺も初めて手紙書いた。やっぱ恥ずかしい。
んだがそれ以上に字汚ねぇwwww気持ちは込めたつもりだけど字汚ねぇwwwww
辛かったぜ。

273:恋人は名無しさん
14/04/01 03:50:52.66 xHKUx+Qx0.net
>>269
プレゼントするのに損得勘定を持ち出す意味がわからない…
確かに相手側の負担になるようなプレゼントの仕方はNGかもだけど、基本喜んでくれるかな?(喜んでる顔を見て嬉しい)って気持ちでプレゼントするもんじゃないのかねー

274:恋人は名無しさん
14/04/01 06:44:55.35 OlfdvnmQO.net
質とか損得で文句言ってる人は少ないよね
ただバレンタインとホワイトデーって対になってるイベントだから一方的だと寂しいし
何もないのはさすがにどうかと思う

275:恋人は名無しさん
14/04/01 08:11:55.46 BVyWFPP40.net
>>272
適当に書かれてたら悲しいけど
気持ちを込めて頑張って書いたんなら嬉しいと思うよー
おつかれさま!

276:恋人は名無しさん
14/04/01 09:22:02.18 ha0rSERRO.net
>>274
対になってると思ってんの、たぶん男の人の中でも半分くらいだと思うよ

277:恋人は名無しさん
14/04/01 10:32:57.22 7pXU6bF9O.net
バレンタインデー…もちろん彼女チョコくれるよね?楽しみ!
ホワイトデー…なにそれ?必要?

って感じの男の人はけっこういそう

278:恋人は名無しさん
14/04/01 10:40:58.56 nS78O5ZA0.net
そういう価値観の人もいるんだなあ

279:恋人は名無しさん
14/04/01 10:43:21.95 BVyWFPP40.net
バレンタイン興味ない人は仕方ないけど
チョコ欲しいとか自分からバレンタインアピールしてくる男には
「ホワイトデーよろしくね」ってハッキリ言っていいと思う

280:恋人は名無しさん
14/04/01 13:37:15.52 nS+05jNg0.net
「自分はこう思うから、自分と同じように思わない相手はおかしい」
こういう考え方の人はかなり自己中になってる自覚を持った方がいい

「そういう相手もいるんだな」と思えないと他人とは付き合えないよ
交際、その先にある結婚は価値観が完全に一致しない相手をどれだけ受け入れられるか
そこがとても重要になるし、お互いに「お互いの価値観(考え方)」を受け入れられないと
最初こそ恋愛初期で楽しくても、時間が経つほどに相手と自分の価値観の違いに苛立って
自分が正しくて相手が間違っている、と一方的に非難しがちになる

281:恋人は名無しさん
14/04/01 15:22:16.98 V/8+c8u20.net
そんな当たり前のこといわれても…
自分はプレゼント要求するけど、相手にはあげなくてもいいよね
これを価値観の違いで済ますの?

282:恋人は名無しさん
14/04/01 15:34:55.17 TIsENe7u0.net
>自分はプレゼント要求するけど、相手にはあげなくてもいいよね

こんなスタンスの時点で個人的には無理スレ行きだけど、
それでも付き合い続けたいっていう人がいるっていう点での
「価値観の違い」なら理解出来る

283:恋人は名無しさん
14/04/01 18:05:45.52 P9y8Khar0.net
たまには出会いがないとやってられない。
会うログは暇つぶしに丁度いいぞ。
会うログで検索すれば意味が分かる。

284:恋人は名無しさん
14/04/01 21:53:47.50 RyxpPYT40.net
>>281
うん、そうだよ

褒められるのは好きだけど褒めるのは苦手
ありがとうより文句のほうが多い

人ってそうなりがちで、それをどこまで受け入れられるか
見返りを求める奉仕なんて続かないよ
黒柳徹子だってそう言ってる

285:恋人は名無しさん
14/04/02 07:47:09.29 9Rg8g6D/0.net
黒柳徹子のように、カップル間で【奉仕】するのはいやだな

286:恋人は名無しさん
14/04/02 07:59:26.16 oFRz4I0V0.net
黒柳徹子の場合は世界でボランティア活動行っているから出てる言葉だろ
なんで恋人関係にいきなり菩薩級の考えが必要なんだw

悪いがこの話の流れだと>>281は「人に物を貰ってもお礼しない側が自己弁護に使う言葉」に聞こえる
恋人に何をしても見返りを求めるなって言いたいんだろうけど
逆に言えば「恋人に何をされても何もしないぜ!」という奴が存在することになるぞw
そんな思いやりのない奴、価値観以前の問題だろw
>>284の文章がよく分からないのだけど、まあ世の中には相手に求めるだけの奴もいるが、
話し合ってお互いに価値観の違いを指摘して、どうやって仲良く一緒にいれるか喧嘩しながら考えるカップルもいるんだぜ
「こんな人もいる」って我慢する関係なんて終わってる
我慢してる側がいつか爆発するよ。みんなあなたみたいに全てを受け入れられるわけじゃない

287:恋人は名無しさん
14/04/02 08:27:30.77 oFRz4I0V0.net
あと恋人にとってのホワイトデーってバレンタインデーとセットでないの?
バレンタインデー貰ったらホワイトデーに彼氏がお返しをするというのが一連の流れだと思うだが…
こういう人はお歳暮とかお中元貰っても、お返しをしないんだろうか?w 逆に社会で生きてけるか心配だよ
仕事が忙しいとかで忘れてたんならしょうがないと思うけど、
オレはお返しをあげない主義だ! でもお前はオレにプレゼントをしろ!という奴がいたら外道すぎんだろww
価値観の違いをを盾に卑劣な行為を>>284みたいに正当化されたら切れるわ!
ご奉仕を強要するのは、雇用主と奴隷だけだっつーの

288:恋人は名無しさん
14/04/02 11:21:24.43 rERRymN0O.net
バレンタインと御歳暮御中元を一緒にされても…

「ホワイトデーのお返しを期待してバレンタインのプレゼントをする」とか
「カップルのイベントであるバレンタインデーとホワイトデーをやりたい」とかなら
もう最初から何もしなけりゃいいのに。
プレゼントって相手に喜んでもらいたいからするもんじゃないの?
プレゼント、お返しをくれるかどうかは相手の勝手でしょ。
いくらそういうイベントだからって、やっぱり「プレゼントもらえて当然」は男側も女側もどうかと思うわ。

289:恋人は名無しさん
14/04/02 11:53:25.23 dAO5PayI0.net
>>カップルのイベントであるバレンタインデーとホワイトデーをやりたい

えっこれ否定するならこんなスレ来なくていいのに

290:恋人は名無しさん
14/04/02 12:59:08.05 P89InuvS0.net
うん。変ではないって言ったけど、やっぱりちょっとこの人は極端かも

291:恋人は名無しさん
14/04/02 13:05:09.13 v+xBgV9y0.net
>>289
だから興味のない人はこのスレ来てないでしょ
で、そういう人を彼氏にしてしまった人が文句を言ってる

自分だったらどうでもいいよ
自分がしたいからプレゼントを贈るし、相手から無くたって、ああそういう人かと思うだけ
カップルごっこがやりたい年でもないしねもうw
自分が好きで、相手もそうであればそれだけで。

292:恋人は名無しさん
14/04/02 13:51:23.70 Ge97XLpdO.net
誕生日や、クリスマスと違い、ちょっとした物にどれだけ愛を見せれるかだと思うので、男性からしたら、大変だと思います。
女性は、男性の器量がどれだけなのか分かれるし、もし、自分にピッタリのそこまでお金かけない物をプレゼントされたら、惚れ直してしまいますし。
一緒に買い物に行って、たまたま気に入ったのを(高くない)、ひょいと奪い取って、買うぞってレジで会計してくれても嬉しいです。
そうしたら、お返しって事ね、ありがとうってなるし。
ホワイトデーコーナーで選んだ良くある義理で、会社の男性から貰うようなパッと選んだのとは違うって事を分かって欲しいのです。
頭と心をフル回転させて欲しいのです。
好きなキャラクターに走っても良いだろうし、実は似合わないと思っていたのに何だかんだ似合うって物にしても良いだろうし。
お金より気持ちを重視して欲しいのです。

293:恋人は名無しさん
14/04/02 14:11:06.13 NH/m5/kn0.net
私の場合はいつもデート代とか旅行代とか全部彼持ちだからホワイトデーにお返し欲しいとは思わないw
日頃の感謝の意味を込めてバレンタインやクリスマスにはチョコやプレゼント含めて5万円分くらい送るよー
完全割り勘や彼女側が多く払ってることが多いとかならお返し求めてもいいとは思うけど、普段からいろいろお世話になってるなら求めるのはちょっと・・・って思うよ
バレンタインとホワイトデーが対になってるなら男と女も対になってるんだから日頃から対な関係でないとダメだよね

294:恋人は名無しさん
14/04/02 14:38:12.60 5jWcc++X0.net
デート代なんて完全ワリカンだよー
たまに多めに出すよなんつってくれるけど、暗算したら200円くらいしか私が少なくないというw

相手は私より六つ年上だけど、、まあ私はこれでいいと思ってる

295:恋人は名無しさん
14/04/02 14:39:34.16 yImDHY5k0.net
釣りだと思うけど、これで対だと思う女の人いるって考えると怖いね。

296:恋人は名無しさん
14/04/02 14:44:02.01 qWT09pDF0.net
彼からのホワイトデーは無かったけど
義理チョコ渡した職場の人や友達は、なぜか皆倍返し以上の立派なお返しをくれた。
質の良いケーキやらお菓子やら、日持ちしないものがけっこう来たので
彼と一緒に食べたよ。

「なんでこんなにケーキがあるの」って彼が聞くから
「ホワイトデーで、義理チョコに対する義理返しばっかだよ」って言った。
妙に立派なお返しが来てるけど、私からは義理って明らかな程度のものしか贈ってないし
みんな、私に彼氏がいることは知ってるから安心してねって言ったんだけど
あわてた彼氏が、すぐ翌日にケーキもって現れた。
気持ちは嬉しいけど、正直、連日のケーキ責めはきつかったし
後から焦ってそんなことしなくても…と思った。

297:恋人は名無しさん
14/04/02 15:48:17.74 I5o1Wq330.net
>>295
日本語でおk

298:恋人は名無しさん
14/04/02 16:58:43.43 rERRymN0O.net
>>289
「おれは彼氏なんだからチョコ(プレゼント)くれ!」「バレンタインあげたんだからお返しくれ!」ってなるならやらなきゃいいじゃん、って意味だよ。
別にカップルが仲良くイベントを楽しむことは否定しないよ。自分もチョコ作ったし。

例えば「チョコちょうだい!」ってしつこく言ってくるけどホワイトデーはスルー、なんて彼氏は
たぶん日頃から「そういう人」なんでしょ。付き合ってるならそれぐらいわかるよね。
だったら、お返しを期待してそういう彼氏に求められるままプレゼントすること自体バカげてると思うけど。
「見返りを求めない菩薩になれ」とは言わないけど、他人を変えることなんてできないんだから
好きで付き合い続けようと思うなら「そういう人なんだ」って諦めることも必要じゃない?

299:恋人は名無しさん
14/04/02 17:06:06.79 5jWcc++X0.net
>>295
>>294だけど、対等が理想だけど、そうでないとこでいろいろお世話になってるからいいよ
確かにかなり頼りない彼だけども
結婚考えてくれてるのかわかんないけども
それでも、ついていこうといまは思えてるから

300:恋人は名無しさん
14/04/02 17:41:40.69 3ASfkHKb0.net
>>299
お互いが良しとしてればいいんじゃないのかな
なんでも対等でなきゃ!って頑固なのもどうかと思うよ

301:恋人は名無しさん
14/04/02 18:13:21.05 5jWcc++X0.net
>>300
ありがとう。私が言いたいこともそういうことです
当初私が背伸びしたくて「何でもワリカンで!」って言ったのもあるけどね
後からいろんな人に聞くと、男性として&歳上としてのプライドもあるかもしれないよってアドバイスされて。
それからはあまり強硬にそう言うことはやめた、そしたらたまに奢ってくれてるよ

302:恋人は名無しさん
14/04/02 19:14:33.20 BCsTC0Ct0.net
自分からバレンタインにチョコくれって言っといてホワイトデーにはお返し無しっていう男性って本当にいるの?
いるならそいつは人でなしだけど
ホワイトデーにお返ししない男性といえば大概バレンタインにも興味がないはずなんだけどな
恋人からチョコ貰っても確かに嬉しくなくはないだろうけど、よっぽどチョコ好きじゃない限り、うわぁ!ありがとー!これ欲しかったんだよねー!!なんてならないと思う

303:恋人は名無しさん
14/04/02 22:06:00.00 +XoI5jkw0.net
>>302
いるよ。私の彼がそうだった
彼に頼まれて柄にもないお菓子作りを頑張ったのに何もなかった
お返しをちょっと期待した自分が情けなく思えたけど
今はもうバレンタインのことは忘れることにした

304:恋人は名無しさん
14/04/02 23:13:18.49 nQ8YGKBG0.net
ホワイトデーもらったんだけどセンスが微妙
気持ちは嬉しいんだけど使えないかな・・・タンスに大事にしまっておこう

305:恋人は名無しさん
14/04/02 23:20:59.51 ldvzFEq40.net
お返しもらえないとプレゼントしないんだ
そういう人けっこういるのかな

自分はプレゼントはしたい派
プレゼントされるのは苦手、
あと、祝ってあげるのは好きで、祝われるのは苦手
自分の誕生日なんて総スルーでいいw

306:恋人は名無しさん
14/04/03 14:29:00.87 G1gELuLw0.net
高齢カップルや長年付き合ってる人は、
バレンタインホワイトデーなんてそんな気にしないけど
若年カップルや付き合い始めの人は
貰えるor貰えないのが気になる人が結構いる気がする
男性も女性も期待しちゃダメだと分かってても気にしちゃうよね
みんながんばれー

307:恋人は名無しさん
14/04/03 22:21:41.08 dKRdBv+G0.net
ここの
スイート ひとみ
メグミー はな

コンタクトしてみる価値はあるね!
超SSS級
URLリンク(mt4-fx.com)

308:恋人は名無しさん
14/04/03 23:43:09.64 TBx3AEpzI.net
>275あざっす!きったねぇ字だったけどすごい喜んでくれました。
ホワイトデーに限らず、行事とかっていつも恥ずかったりして言いそびれちゃう感謝とか
伝える機会作って貰えるからありがたいです。
いつか、そういうのに頼らず気持ち素直に伝えられるようになれると良いんですけどね。

309:恋人は名無しさん
14/10/14 11:44:49.97 LFfhaoaz0.net
東アフリカでマールブルグ出血熱の流行の危険…ケニアが厳戒態勢に
スレリンク(newsplus板)

エボラはチョコレート業界にも脅威に…世界最大のカカオ輸出国が国境封鎖、収穫労働者が不足へ
スレリンク(newsplus板)

310:恋人は名無しさん
14/12/15 21:15:32.14 5uAz71LG0.net
困るわ

311:恋人は名無しさん
15/01/05 21:11:33.81 0CBrRe/40.net
今年のバレンタインについて新年早々悩んでるw
彼はチョコ好きだから沢山あげたくて某ブランドのチョコ(2000円程度)と
何か手作りでガトーショコラとか作るつもり
ちょうど付き合って一周年になるから
ついでに某メーカーのハンカチ(3000円程度)も添えようか…

プレゼントしすぎか気になってきたw
一周年プレゼントは向こうもくれるか分からないから
贈りあうかどうか確認しないとなぁ

312:恋人は名無しさん
15/01/15 04:36:56.05 RqZbqVMj0.net
バレンタインかぁ。
彼はチョコ食べない、焼き菓子等のお菓子も食べない。
お酒もあまり飲まない。何あげたらいいんだろう。。

313:恋人は名無しさん
15/01/15 17:44:49.00 aKZHkDh30.net
>>312全くお菓子好きじゃないの?スイーツも?
気持ちなんだから何あげても良いと思うけどな

314:恋人は名無しさん
15/01/16 00:32:50.53 Td3vix/PO.net
この前彼と雑貨屋歩いてた時にバレンタインコーナーにあった手作りキットの生チョコの写真を見て
彼が「お、うまそう」と呟いたのを聞き逃さなかった

いつも1から手作りにこだわってたけど、今年のプレゼントはそのキットの奴にしてみようかな

315:恋人は名無しさん
15/01/16 03:11:11.83 3P3hbOfs0.net
>>314
アドバイスありがとう。
お菓子もスイーツも全然食べないです。
一度お土産のお菓子をあげたことあるけど、
途中で食べるのやめてしまった。

316:恋人は名無しさん
15/01/16 05:10:16.61 3ji137lQO.net
>>315カプレーゼはどうでしょうか?
使うチーズをハートに。

料理名は分からないけど、アボカド、サーモン、トマト、カッテージチーズ等を型に入れ、押し出したような前菜をテレビで見るけど、ケーキみたいに見えるよ。
ちらし寿司だって、ケーキに見立てたのが有る。

シチューだって人参をハートに型抜き出来るし、ハンバーグや、コロッケだってハートに作れる。

料理をハートでいっぱいにするのも有りですよ。
お菓子だけがバレンタインじゃないっす。

317:恋人は名無しさん
15/01/16 05:46:30.33 3P3hbOfs0.net
313です。
>>313さん>>316さんありがとう。

なるほど。手料理でハート型いいですね!
いろいろ調べて実践してみようと思います。

318:恋人は名無しさん
15/01/21 08:36:52.44 x3wwcLqG0.net
バレンタインってやっぱり手作りの方が嬉しいのかな?ブランドチョコにするか悩んでる。

319:恋人は名無しさん
15/01/22 00:56:36.63 W6Z0KQHZO.net
今まで手作りしてたから今年も手作りする予定だけど、正直同じ値段払うなら買ったほうが美味しいだろうなとは思う

いつもは焼き菓子系だから今年は生チョコにしようかと思って試作してみたけど
普通にメルティキス買ったほうが美味しいし安いや……

320:恋人は名無しさん
15/01/24 21:37:55.93 0mpVXSAq0.net
今彼に渡すのは初めてなので何をあげようか迷う…
甘党で味にはうるさいので困る

321:恋人は名無しさん
15/01/25 13:27:22.38 1qNZJ/Fg0.net
彼はイベント重視するタイプでもないし、仕事の都合で14日だいぶ過ぎてからしか会えないから、バレンタインどうしようかなぁと思ってた
そんなに遅くなってから渡しても、微妙かなぁ、と
でも彼が「手作りがいいなぁ」と言ってくれたので、張り切って作る事にする!
手作り欲しがってくれるとか凄く嬉しい

322:恋人は名無しさん
15/01/25 14:42:23.13 55jsWXnn0.net
去年は手作りのチョコロールケーキあげたけど今年はどうしようかな
ホワイトデーには時計をお返しに貰っちゃって値段の差が大きすぎてどうしようと思ったんだけど
甘いものが好きなわけでもなさそうだしお酒でもプレゼントしようかな

323:恋人は名無しさん
15/01/25 15:43:59.19 Xb3sofBO0.net
ビター系のが多くて困る
それなりランクのだと甘めなのって選択肢が少ない
チョコは手作りして、プレゼント張り込んだほうがいいかなあ

324:恋人は名無しさん
15/01/25 21:14:20.69 x09u99h60.net
オランジェットを作ってみようと思うんだけども難易度どれくらいかなぁ

325:恋人は名無しさん
15/01/26 10:43:50.15 gozs8wXm0.net
お菓子じゃないのをあげようかと思ってたけど
遠距離+超多忙な相手なので郵便で判子いらない
定型サイズで何かちょっとしたものをあげたいな~

>>324
オランジェットちょっとぐぐってみたけど
すごくおいしそう…頑張って!!

326:恋人は名無しさん
15/01/26 12:40:27.33 OwHrZYPW0.net
オランジェット、どれだけ手間暇かけられるかが勝負っぽいね
買うと激しくお高いのも納得
多分これ、わかってくれる人ならいいけど、人によってはがっかりされそうな気が

327:恋人は名無しさん
15/01/26 12:43:16.63 qFV05IYi0.net
去年バレンタインについでにあげた香典返しのハンカチを
カスッカスになるまで使ってくれているようだった(^^
今度はちゃんと買ってあげよ

328:恋人は名無しさん
15/01/26 13:27:20.17 4xdRfWAXO.net
ぶっちゃけ、ポッキーやらキノコの山でも良い。返しが邪魔くさいから凝らないでほしい

329:恋人は名無しさん
15/01/26 13:33:00.60 G1qOHsQv0.net
>>325
ありがとう!
初めてのバレンタインだから気合い入れて頑張る!

>>326
そっか、それはとてもあり得そうな感じがする……
オランジェットと一緒に他に何かプレゼントも検討してみる
ありがとう!

330:恋人は名無しさん
15/01/26 15:21:30.90 OrwVeLLV0.net
去年のバレンタインはチョコマフィンを作って失敗してしまったけど…(それでも全部食べてくれた模様)
今年はチョコナッツスコーンを作ろうかなと思いレシピ色々と調べ中。
他のレス見るとチョコと @で何か渡すのも良いなぁと思うので考えてみようかなぁ

331:恋人は名無しさん
15/01/26 18:39:39.84 8/cq19Vf0.net
市販のちょっとお高めのチョコ(6個いりくらいの)を買って渡す予定なんだけど
やっぱり数が少なくて美味しいチョコって早めに売り切れるよね。
早めに買って、涼しいとこで保管しておくべきかな??

332:恋人は名無しさん
15/01/26 19:30:32.49 WspTTGf80.net
とりあえず手作りのお菓子でレシピ探すなら
COOKPADだけはやめておいた方がいいよ
素人の適当なレシピが殆どだから膨らまない、固まらない、美味しくないとかザラだし
今はネットでプロの料理人のレシピとかメーカーのレシピとかあるからそっち見た方がいい
図書館で本を借りるのも手だし

COOKPADのレシピでどうしても作りたいなら最低限試作した方がいいよ
昔私も失敗したことあるから一応書いとくね

333:恋人は名無しさん
15/01/26 20:14:56.12 OwHrZYPW0.net
レシピの元ネタが何であれ、作り慣れているものでなければ試作するものだと思っていたんだが
まあクックパッドは信用ならんレシピが多いということには同意

334:恋人は名無しさん
15/01/26 20:22:47.39 ILz0hkxZ0.net
ククパは料理には活用できても、お菓子はやめた方がいいわな
お菓子は分量命だから

335:恋人は名無しさん
15/01/26 22:04:21.28 +2hMLsD60.net
去年のバレンタインはクックパッドで見つけたチョコブラウニーを作ったよ。
もちろん事前に一度試作して、本番でちょっとアレンジ(混ぜる材料を追加する程度)したけど。
バレンタインデートでホテルに2泊して、帰るまでに完食してくれたから失敗はしてなかったと思いたいw
今年は何にしようか悩む・・・。

336:恋人は名無しさん
15/01/27 12:05:00.24 5yp1vOpQ0.net
作ったことないひとほどぶっつけ本番で作るけど、ふだん作り慣れてないなら練習したほうがいいよね。

337:恋人は名無しさん
15/01/28 16:13:36.48 6jqs8qKP0.net
>>324
2年前にオランジェット3日かけて作ったよ。
すごく手間がかかったけど、本当に喜んでくれたから作った甲斐があった。
コーティングのチョコは板チョコではない製菓用に高めのチョコがおすすめだよ

338:恋人は名無しさん
15/01/29 19:41:24.66 v9Iq7nxu0.net
あっぶなwwwこのスレみてバレンタインのこと思い出したwww
バレンタイン=チョコ渡すのと一緒に告白みたいなイメージがあったから、もう付き合ってる彼氏にチョコあげるって概念が無かった…
正直重要視してないからなーどうしよう。

339:恋人は名無しさん
15/01/29 20:41:02.24 FDsOdWCB0.net
遠距離だから市販という選択肢しかない…

340:恋人は名無しさん
15/01/29 21:29:50.68 UFl10dr10.net
オランジェット作るなら、板チョコじゃないのはもちろんで
クーベルチュールをテンパリングするのは難しいと思うから
パータグラッセっていうチョコを買った方がいいよ
パータグラッセを使えば、溶かすだけで放っておけばすぐ固まるチョコだから不慣れな人でも簡単にチョコが固まる

341:恋人は名無しさん
15/01/30 12:55:49.21 HOw3pOQxO.net
>>340が何言ってるかさっぱりわからん……
煽りとかじゃなく

料理は得意だけどお菓子作りは馴染み無い材料の名前とか、
キッチリ計らなきゃいけなくて失敗は応用きかせれないイメージとかあって
苦手だわ……
皆すごいね

342:恋人は名無しさん
15/01/30 13:10:53.66 xGwzTqi60.net
>>341
いや、自分も分からんから大丈夫
お菓子作り得意な人羨ましいわー
ところで自分はオーブンが無いんだけど、
そういう場合バレンタイン何作れるかな?
去年生チョコあげたから生チョコ以外で。

343:恋人は名無しさん
15/01/30 13:52:20.56 IGoRFVJm0.net
クーベルチュール=カカオバター含有量の多い(脂肪分の高い)チョコ
パータグラッセ=カカオバターの代わりに食用油脂が使用されたチョコ
テンパリング=温度調整

344:恋人は名無しさん
15/01/30 17:21:42.30 40VgFHhX0.net
>>342
トリュフとか、フライパンでつくるカップケーキみたいなのはどう?
正直バレンタインスレで製菓用語使いまくるレスってちょっと引く
わざわざ素人の集団に混ざらなくても……

345:恋人は名無しさん
15/01/30 17:33:41.30 IGoRFVJm0.net
>>344
オランジェット作るくらいの人には普通の範囲内なんでしょ
これを「製菓用語使いまく」ってると感じる人は手作りしないほうがいいんでないか

346:恋人は名無しさん
15/01/30 18:05:36.28 q6M/YrRL0.net
バレンタインでお菓子を手作りするために適切な知識や技術の程度なんてもの無いと思う
いろんな人がいる
自分は男なんだけど甘いもの作るのが趣味で、彼女は料理とかはあまりしないけど趣味で陶芸をやっていて
バレンタインには彼女がつくった食器をくれるらしいから、自分がなにかお菓子つくってふたりでその食器で食べようなどと話している
結構楽しみ

347:恋人は名無しさん
15/01/30 19:03:50.54 mn0pPB2P0.net
>>346
素敵

348:恋人は名無しさん
15/01/30 21:21:47.81 Ya9wzPI/0.net
>>340が言ってること普通のアドバイスじゃん
チョコレート会社の小中学生向けバレンタイン特設サイトにもテンパリングぐらい載ってるよ…
煽り抜きでこのぐらい分からない、調べようとしない人は手作りしないほうがいいと思う
それかハンズに売ってる簡単セットで作るほうが失敗しなくていいよ

349:恋人は名無しさん
15/01/30 21:53:55.41 CSsFVeAQ0.net
去年は手作りだったけど今年は市販のものにした。
半月ほど探し続けてようやく注文完了。
2/14に無事に届きますように。
>>342
炊飯器で作れるチョコケーキに可愛らしくデコレーションしてみるとかどう?
何度か作ったけどおいしく作れるよ。

350:恋人は名無しさん
15/01/31 18:38:18.45 KPbD4GwPO.net
手作りに自信の無い方は、簡単なレシピを何回も作って、頑張るのが良いと思います。
共立てのスポンジケーキがまともに焼けない人がザッハとか難しいのに挑戦しては駄目だと思います。
別立てのスポンジケーキが毎回膨らんでる人は、ザッハとか大丈夫だと思います。
とりあえず初心者でも安心なレシピ。
どれも美味しかったです。
型抜きクッキーURLリンク(m.cookpad.com)
簡単チョコプリンURLリンク(m.cookpad.com)
チョコチップクッキーURLリンク(m.cookpad.com)

351:恋人は名無しさん
15/01/31 18:51:05.57 tuB1rBuw0.net
共立て別立てがそもそも分からないけど簡単な物くらいは作る系の私

352:恋人は名無しさん
15/01/31 18:55:59.29 f+vg9AVQ0.net
遠距離はじめてなんだが郵送とかすればいいのか

353:恋人は名無しさん
15/01/31 18:57:54.92 as9adjBZ0.net
手作りを郵送したら大変なことになりそう
市販のチョコなら何とかなりそうだけど

354:恋人は名無しさん
15/01/31 19:37:09.02 tuB1rBuw0.net
>>352
何を送るのかで送りかたが変わるよ。
要冷蔵かそうじゃないのか。

355:恋人は名無しさん
15/01/31 21:52:53.92 KPbD4GwPO.net
バレンタイン限定のが2月1日までに予約だったので支払いして来た。
今回は、市販限定と、手作りの二段構えにしる。

356:恋人は名無しさん
15/01/31 22:08:17.51 lj1RwChG0.net
みんなチョコやプレゼントと一緒に手紙も添える?
恥ずかしいけど、普段改まって彼への気持ちとか好きだとかあまり言わないから
こういう機械に手紙に書いて渡そうか悩み中。

357:恋人は名無しさん
15/01/31 22:29:12.08 tuB1rBuw0.net
>>355
うちも今回は両方の予定だ。
>>356
そういうの好きだから書くよ。
今回はじめてのバレンタインだから、向こうは好きかどうか分からないけどw
手紙だとハードル高いからメッセージカードおすすめ!

358:恋人は名無しさん
15/02/01 01:40:39.26 lCPi69No0.net
手作りいらない。市販のチョコもいらない。オレ、こだわりあるから。
ということを言われたから、今年は何もしない。
てか、去年も一昨年も手作りしてたけど、こっそり捨てられてたりしてたのかな…。
そう思うと泣けてきた。

359:恋人は名無しさん
15/02/01 23:40:26.14 K9D/J6fG0.net
女友達とバレンタインフェアに行った話聞いて萎えてあげる気失せた
なんで黙っておけないかな

360:恋人は名無しさん
15/02/02 00:00:44.14 JiQ4bBYV0.net
今年で3回目のバレンタイン
今まで1回も手作りしてない…
ケーキ作る仕事してるから期待度が高い気がして作れない…orz
手作りってハードル上がるかな…

361:恋人は名無しさん
15/02/02 13:42:24.12 iWRB3Kv20.net
チョコあんま好きそうじゃないからチョコビール買って準備してる!それとロールキャベツつくろうかな。
元々会えない予定が会えそうだから嬉しい。
まだ約束してないから微妙だけど。。

362:恋人は名無しさん
15/02/03 09:14:57.26 qcveQEWP0.net
初めてのバレンタイン!しかも15日は彼の誕生日。付き合って日が浅い。
あんまり豪勢にすると戸惑うかなぁ…
手作りのお菓子と手紙とお揃いのストラップとか…?もっとちゃんとした方が良いのかなぁ…

363:恋人は名無しさん
15/02/03 09:18:23.46 i0LTv6Mk0.net
料理下手くそだから困る。
付き合って初めてのバレンタインだし、彼氏が手作りとか喜ぶ人だから作らない訳にもいかない…
少量の手作りチョコ+ちゃんとしたとこで買ったチョコとか、それはそれで微妙だしなあ。
チョコ好きだから、おいしいものあげたいんだけど。
いっそ手作りは無理とか言ってくれたら楽なのに。

364:恋人は名無しさん
15/02/03 13:34:22.13 na4N9F/p0.net
>>363
手作りが好きな人なら、簡単なものでも喜んでくれるんじゃないかなぁ。
作ってくれるのが嬉しいんだよ。
ちびカップにチョコ溶かして入れて、ナッツを真ん中に埋める、とか。
生チョコも手が込んでいるように見えるけど、簡単で良いよ。
上手くいきますように。

365:恋人は名無しさん
15/02/03 13:43:57.11 y/LZ3oz40.net
付き合って初のバレンタイン。
あれもこれもと思ってたら、誕生日より総額が高くなりそう…w
まあいっかw

366:恋人は名無しさん
15/02/03 14:50:06.71 w5J+ssbv0.net
>>365
すごいなww
ちなみになにするの??

367:恋人は名無しさん
15/02/03 18:15:44.48 89TcTocKO.net
>>363
手作りキット使ったら?
手作りには間違いないし、失敗も少ないよ

368:恋人は名無しさん
15/02/03 19:50:19.13 oTh3c4BS0.net
バレンタインの催事覗くと色々あって目移りするね
程良い価格のやつを何店舗か買っちゃったw

369:恋人は名無しさん
15/02/03 20:13:27.28 3QkhVcZM0.net
私もいくつか買ってしまう
彼がチョコ好きだから一番いいやつをバレンタインに渡して、その後も会うときに小出しに渡してる
目移りするしこの時期しか売ってないとかもあるし

370:恋人は名無しさん
15/02/03 20:24:30.50 cFxtSQWe0.net
元カノがパティシエだったと聞いてたから、自作するのはあきらめたわ。
お店のチョコにせめて手紙つけて渡そうとおもうけど、書くの恥ずかしすぎるw

371:恋人は名無しさん
15/02/03 21:20:19.55 U5lH9nyq0.net
ロイズのチョコとバレンタイン仕様のハートのお煎餅だと無難すぎて味気ないでしょうか?

372:恋人は名無しさん
15/02/03 21:28:51.10 8Wji5R8C0.net
付き合い始めて1回目は市販、2回目は手作り、3回目の今年は市販にしようと思う。
手作りも苦ではないんだけど、ネットやデパートのバレンタインフェアを見てあれこれ悩むのが楽しいw
自分が食べてみたいものがあったらついでに買えちゃうし。
二人ともチョコ好きで、彼が「一緒に見て回って何種類か買って食べようか!」って案を出したので、
プレゼント用を一人で買いに行って、一緒に食べる分を彼と買いに行くことにした。楽しみ!

373:恋人は名無しさん
15/02/03 21:40:24.98 y/LZ3oz40.net
>>366
チョコあげるのと、マフラーでも編もうかなーと。毛糸って高いんですね…w
誕生日が付き合う前だったので、軽めのものをあげてたから、それも総額を超えそうな理由ではあるけど。

374:恋人は名無しさん
15/02/04 01:19:05.50 LCX+1vIz0.net
付き合って初バレンタイン
チョコ貰えるかなあ…

375:恋人は名無しさん
15/02/04 11:25:17.43 LPCKYEvF0.net
彼氏チョコ好きだし当日じゃなくても毎年バレンタインに渡してるんだけど、今年もホワイトデーにはなにも無しかなーと思うとちょっと悲しい
バレンタインは日頃の感謝の気持ちもあるし私が渡したいからあれこれ勝手にプレゼントしてるんだけどさー
「ごめんねホワイトデー買う暇なかった」って言われるのがもうわかってる
でもやっぱり今年もバレンタインは楽しみ

376:恋人は名無しさん
15/02/04 11:55:44.29 SEOsdTJLO.net
私は、ホワイトデー〇〇が欲しいな宣言しちゃいます。
よ。
ちゃんと2000円以内で、負担にならない金額のを。

377:恋人は名無しさん
15/02/04 12:52:02.15 ThWlrpZj0.net
相談です
彼氏のお父さんが彼氏に「彼女ちゃんおっちゃんにバレンタインチョコくれないかなー」って冗談っぽく言ってたみたいなんですが、みなさんならあげますか?
手づくりか市販のものか、ご家族で食べてくださいって渡すかなど迷っています

378:恋人は名無しさん
15/02/04 12:54:25.03 6/e6Xkyv0.net
ガトーショコラってダメかな…チョコってどうしてもうまく固めれなくて。
喜んでもらえなかったらどうしよう。

379:恋人は名無しさん
15/02/04 12:58:39.88 OvxHwaA40.net
>>377
あげるあげる
ご家族でどうぞもいいと思うよ
オッチャン側の知り合いが多いけど
息子の彼女から貰ったって写真見せてくれたりしてウキウッキですよ
手作りだとなお嬉しいのかも

380:恋人は名無しさん
15/02/04 12:59:25.30 CvR85SfN0.net
>>377
市販のあげる。500~1000円くらいの安物のチョコでお返しはちょっと期待する。

381:恋人は名無しさん
15/02/04 13:00:37.11 KtidKws/0.net
>>377
とーちゃんには、彼より低グレードで量多めのをあげる

382:恋人は名無しさん
15/02/04 13:16:29.80 4aMjn5oH0.net
>>378
一昨年、ガトーショコラ作ったし喜んで食べてくれたよー。
大丈夫!

383:恋人は名無しさん
15/02/04 13:28:28.40 6/e6Xkyv0.net
>>382 おぉ、ありがとう!ガトーショコラにする!!

384:恋人は名無しさん
15/02/04 13:42:33.85 ThWlrpZj0.net
>>379
>>380
>>381
ありがとうございます!
市販の方が無難な感じかな?
家族みんなで食べれそうなもの渡そうかな

385:恋人は名無しさん
15/02/04 16:23:37.06 osP/DVaz0.net
デートの時いつも少しだけお金多く払ってもらってるし
チョコレートの他に何か違うものあげたほうがいいのかな…?
でも何がいいのかわからない…

386:恋人は名無しさん
15/02/04 16:40:46.97 CEdfMdn20.net
30代後半の彼氏にバレンタインのチョコあげるけど、チョコ以外に何をあげるか悩み中。
渡せる日が記念日だから手元に残る物にしたいなぁとは思うけど、小物系はこだわりがあるみたいだから手が出せない。
ちなみに去年ネクタイ、一昨年はお酒。
みなさん何をあげてますか?
普通はチョコだけかな。

387:恋人は名無しさん
15/02/04 17:22:35.17 A0JoYKtb0.net
サロンデュショコラに連れてっちゃったから
バレンタインでお金かけられちゃわないかヒヤヒヤする…

388:恋人は名無しさん
15/02/04 17:32:17.89 6/e6Xkyv0.net
>>386 お酒のグラスとかタバコ吸うならジッポとかがいいんじゃないかな?

389:恋人は名無しさん
15/02/04 22:30:12.45 gkpXrBRf0.net
チョコはフェアにいって吟味して美味しいプロの味を買う。そんで一緒に食べる
夕飯で彼の好きなハンバーグ作ります

390:恋人は名無しさん
15/02/05 16:03:56.93 2AhkMRUq0.net
>>386
私は向こう30代半ばで、私が料理好きだからリクエストくれたのはいいけどシフォンケーキなんだよね。
いいんだけど安上がりだしふわふわスカスカだし30男性にそれだけってのも心許ないから化粧水をプレゼントすることにしたよ。
最近冬場の乾燥が気にしてて私の化粧品に関心があるようなんで、これぞ女性からの贈り物っていうシャレのつもりでw

391:恋人は名無しさん
15/02/06 01:37:07.50 VboTcmCfO.net
>>386
普段はチョコしかあげてない。
誕生日とクリスマスにあげてるのにバレンタインもなんて、長く続けようと思ったらすぐネタ切れしちゃうもん。

392:恋人は名無しさん
15/02/06 07:43:47.62 1xd+ZBUl0.net
>>391
ほんとだよなぁ。チョコだけで十分な気がw

393:恋人は名無しさん
15/02/06 08:37:48.84 Smy4q1EF0.net
バレンタインやホワイトデーは金かける必要無いでしょ。
クリスマスや誕生日で充分。

394:恋人は名無しさん
15/02/06 09:11:23.45 kfXpQZtm0.net
遠距離なんだけどチョコ買って送ろうと思うんだが
14日に届くようにするとして、今日買って発送するのはさすがに早い・・・よね?

395:恋人は名無しさん
15/02/06 09:13:24.97 1xd+ZBUl0.net
到着日を指定したらいいんじゃ?

396:恋人は名無しさん
15/02/06 09:17:36.58 kfXpQZtm0.net
>>395
そうしようと思うんだけど、来週買いに行く時間取れるか微妙でさ
賞味期限的に大丈夫かなと思って
要冷蔵のものは避けるつもり
もう発送しちゃっていいかな~

397:恋人は名無しさん
15/02/06 09:24:15.30 K5oFKenh0.net
>>396
あんまり早く発送するのはおすすめしない。
長く倉庫に保管するとなくされる事がある。
趣味の物でやられた事があるんだ。
本社まで苦情出さないと動いてくれなかったり面倒だからやめとくが吉。

398:恋人は名無しさん
15/02/06 09:26:40.30 kfXpQZtm0.net
>>397
やっぱ早すぎるか
そういうこともあるんだね
ありがとう

399:恋人は名無しさん
15/02/06 09:50:47.74 qs6NHYvF0.net
遠距離ですが、14日わざわざ彼女に会いにいくのって厚かましいですかね?

400:恋人は名無しさん
15/02/06 10:17:05.20 WrxjNrUg0.net
>>394
私も遠距離で、しかもゆっくり買いに行ける時間があるかどうか微妙だからネットで買って14日到着指定にしたよ。
人気の商品はすぐに売り切れになっちゃうから毎年早めに注文してる。
いろんな商品のレビューを細かくチェックして、評判の良さそうなものを選んでるw

401:恋人は名無しさん
15/02/06 10:36:38.09 kfXpQZtm0.net
>>400
仲間が!
ネットで買うという手もあったか
参考にします、ありがとう

402:恋人は名無しさん
15/02/06 11:03:11.17 OYdKysHS0.net
私は今月初めにプレバレンタインで、買ったチョコをあげました。
本番は、バレンタイン翌日になっちゃうけど、手作りをプレゼントする予定。
手作りが微妙でも美味しいチョコをプレバレンタインであげたから、いいかなぁと。
保険です(笑)あとお揃いのお茶碗もあげる予定。最近彼宅で料理をすることが多くなったので、
お揃いのものがあったらいいなと。気に入ってくれるといいなぁ。

403:恋人は名無しさん
15/02/06 12:03:51.98 fHu6tRah0.net
今まではザッハトルテとかオペラとかティラミスとか手が込んだもの頑張って作ってたけど、
今年はクッキー&生チョコっていう初心に帰ろうとおもう。
彼は質より量タイプだし、お菓子作り得意ってほどでもないからシンプルなものがいいわ。
一緒に住んでるんだけど、ラッピングとかしたほうがいいのかな?
お皿であげるのも味気ないし・・・
同性カップルの人ってどうしてる?

404:恋人は名無しさん
15/02/06 12:18:23.13 mHt5mXf70.net
>>399
行くなら早めに彼女に言うべき
「チョコ欲しいから会いに行っていい?」とか軽いノリなら厚かましくないかも

405:恋人は名無しさん
15/02/06 14:01:07.05 S0m/ZNPG0.net
>>403
アッ-!

406:恋人は名無しさん
15/02/06 14:25:37.96 A62GR8QC0.net
よく見たら同棲の誤変換かw
ビックリした

407:恋人は名無しさん
15/02/06 15:34:42.43 FRpKBBPu0.net
>>403
同棲してて、タルトとクッキーを渡す予定だけど
100均とかで売ってるちょっとオシャレな感じの紙?クッキングペーパー?を敷いて
お皿に盛り付けるだけで、本格的なラッピングはしないなぁ
うちも質より量で、渡したら即完食されそうだから、ラッピング代ケチってその分材料費にまわすことにしたよ

408:恋人は名無しさん
15/02/06 17:36:00.00 kqIP8Etc0.net
>>404
遠距離だからチョコ作らなくて済むー♪
って彼女が思ってる可能性は・・・

409:恋人は名無しさん
15/02/06 17:41:13.73 7mV0qdWj0.net
>>408
その可能性もあるから、早めに彼女に言わないと
準備期間を考えて
彼氏に「バレンタインチョコ欲しい」って言われて嫌な女の子はあんまりいないと思う

410:恋人は名無しさん
15/02/07 08:07:58.40 yIG91KAaO.net
彼氏へのチョコの予算ってみんなどれ位なもんでしょうか?
せっかくなので2、3粒入りのお高めチョコを3、4箱に手作りチョコも3、4種類位作って渡していましたが、あげすぎているのかなと不安になりました。
毎年総額一万いくかいかないかです。

411:恋人は名無しさん
15/02/07 08:40:07.80 eBtvZHGS0.net
~3,000円

412:恋人は名無しさん
15/02/07 08:52:39.28 7yt9saAW0.net
>>410
それは高すぎる。
せいぜい高級チョコ一箱だわ。
それなら私はチョコより小物つけるなぁ。

413:恋人は名無しさん
15/02/07 09:06:10.86 HX4FYQLi0.net
チョコに一万って・・・・。

414:恋人は名無しさん
15/02/07 11:18:52.42 wwTlPmGR0.net
手作りのみなんでラッピング合わせて千円しないかなー買う材料全部使うわけじゃないから経費はもうちょいだけど。
私の彼氏に高いチョコとかたぶん興味ないしあげたとしても相応に返ってこないww

415:恋人は名無しさん
15/02/07 11:59:48.21 PUK1wHAQ0.net
>>410
毎年総額1万ってすごいねw
しかも手作りチョコも3、4種類作るのか。
個人的にはあげすぎだと思うけど、彼が大のチョコ好きなのかな?w
私はだいたい3,000円前後までにしてる。
高級チョコよりも彼の好きそうな味や見た目のものを選んでるよ。

416:恋人は名無しさん
15/02/07 12:36:05.73 /jpKDiXD0.net
余程の甘党でチョコマニアでもないかぎり、チョコに一万かけても彼氏はそれほど喜んでないかと。
表面上は嬉しがってたとしても。

417:恋人は名無しさん
15/02/07 13:51:07.09 G171rfpGO.net
質問させて下さい。
手作りでクッキーを焼いて、それを縁持って、半分チョコに付けたら乾かすんですが、美味しいと思いますか?
クッキーはプレーンです。

418:恋人は名無しさん
15/02/07 15:10:18.99 eBtvZHGS0.net
>>417
自分で作って味見しろボケ

419:恋人は名無しさん
15/02/07 17:32:54.14 c92EZhwi0.net
>>417
美味しそうだけどね。
実際にそういうお菓子みたことあるよ。厚めのザクザクしたクッキーに半分チョコがかかってるの。

420:恋人は名無しさん
15/02/07 19:24:11.72 Rlwxlza10.net
>>417
全部どぼんしたクッキーも美味しいから、多分美味しいんじゃないかなぁ。
でも試作推奨だよー。
私は試作する度に友達に配りまくって感想聞いてる。
家族は似た物が好きだから、友達に頼むと本当参考になる。

421:恋人は名無しさん
15/02/07 23:35:24.71 wIWO9T5h0.net
チョコと一緒に手作りのメッセージカード渡そうと思ったんだけど、まだ付き合って数日だから手作りメッセージカードは重いんじゃないかと思い始めてきた……

422:恋人は名無しさん
15/02/08 00:15:59.90 NswCsY8N0.net
一言二言メッセージ位なら重くないと思うよ
ラッピングコーナーによく可愛いクラフトタグとかあるし
カードでも重いかなと思うならああいうのでもいいかも

423:恋人は名無しさん
15/02/08 17:49:55.45 wX73kYZ10.net
>>417
セックスレススレで偉そうなレスした直後にこれかよwww

424:恋人は名無しさん
15/02/09 09:32:48.94 qxhkwurN0.net
初めてのバレンタインで買ってきたチョコをあげるのは味気ないでしょうか?
つくったほうがいいのでしょうか

425:恋人は名無しさん
15/02/09 10:05:03.00 jsY77OHz0.net
どっちでもいい

426:恋人は名無しさん
15/02/09 18:53:37.63 YDRLgjWC0.net
試作品のオランジェット美味しくできました!
アドバイスくれた方本当にありがとうございますm(_ _)m

427:恋人は名無しさん
15/02/09 19:32:54.12 fxjboEUx0.net
おめでとう

428:恋人は名無しさん
15/02/10 20:15:26.37 pqI4Osbm0.net
やっと決まった…
小さなカゴに小分けにした苺マフィンと抹茶マフィンとブラウニー、小さなぬいぐるみを入れて、全体をセロハン(透明のやつ)で包んでリボンで結ぶ!
うわーい!二週間考えてやっと決まったー!女子力アピール成功しますように…なむなむ

429:恋人は名無しさん
15/02/10 20:39:29.51 MwTTFatFO.net
予算と言うか既に買ってしまったんだけど、600円もしなかった
初のバレンタインならこんな感じかなと思って
チョコが好きか分からないので3個入り
もし喜んでくれれば、来年はもっと高くしよ
今年は年始にも軽いプレゼントしたから安くしました

430:恋人は名無しさん
15/02/10 20:43:34.70 KHwCwrXYO.net
お菓子づくりはそこまででもないけど
ラッピングが下手だしセンス無さ過ぎて困る
同じ理由で料理もそこそこ得意なんだけどお弁当に詰めるセンス無いんだよね
いい年だけど作るのは自分で、箱詰め系はいつも母親に手伝ってもらってる
こういうのってどうやったら上達できるんだろう

431:恋人は名無しさん
15/02/10 21:56:00.31 QCS0L7270.net
お菓子作りの自信はないけど
デパートで一番高い値段のばかりで材料を揃えた!
明日は頑張るぞ\(^o^)/

432:恋人は名無しさん
15/02/10 21:56:44.28 CwENB+FN0.net
>>430
人のを見まくる
ググって画像検索とか
料理得意なら器用だろうから見真似するのは簡単にできると思う!
ペコリって料理写真アプリみたいなやつやってるんだけど
利用者多くてめちゃ写真あるからお弁当とかも参考になるよ

433:恋人は名無しさん
15/02/11 00:45:02.41 7xH/Eb+M0.net
同じく明日がんばる!
初めてのバレンタイン。うきうきがとまらない。。

434:恋人は名無しさん
15/02/11 09:33:00.52 zZhnu5MJO.net
チョコレートなんかいらない
貰えば適当にありがとうと言うだけだ
男の本心はな、チョコレートよりもお前の体の方が嬉しいんだよ
本当に好きで欲しい男なら自分から肉壺を差し出しな

435:恋人は名無しさん
15/02/11 09:44:12.52 SVa1KTKR0.net
>>434
恥ずかしいかもしれないけど、彼女にお願いしてみたら?
チョコより身体が欲しいって
うちはチョコもあげるしセックスもするよー

436:恋人は名無しさん
15/02/11 10:23:58.49 bKA9iBan0.net
付き合って初めてのバレンタインだけど
チョコじゃなくてなんか料理作ろうかなー
料理下手なのばれてるけど、頑張って練習しよ!

437:恋人は名無しさん
15/02/11 10:46:11.03 kt+eVPcC0.net
誕生日も兼ねてのバレンタインだからチョコ+のプレゼントで悩んだけど
彼からアクセか時計がいいとリクエスト貰えて助かった
最初はお財布買おうかと思ってたけど新調したばかりなんだって
聞いてよかった

438:幸福なリア充
15/02/11 19:54:42.50 mHDeUyIy0.net
今年のバレンタインは土曜日…
どうやって渡そう?

439:恋人は名無しさん
15/02/11 20:03:49.37 8QsHBh/a0.net
早めだけど渡しちゃった
紅茶とラム酒の生チョコ作ったんだけど喜んでもらえて嬉しい

440:恋人は名無しさん
15/02/11 20:14:55.26 y4KJHZxE0.net
きちんと材料揃えて作る人すごいなー。憧れる
自分はお菓子作り得意じゃないしレシピが色々あってどれにしたらいいか悩み過ぎて終わらなそうだから無印のキット買ってきた
無印の食品なら味も信用できるしレシピもわかりやすくてこれなら失敗しない!

441:恋人は名無しさん
15/02/11 20:18:02.85 V3SAmC140.net
付き合って始めてのバレンタインだけど、14日は結婚式だ。
おめでたいけど、彼氏には当日渡せないから残念。

442:恋人は名無しさん
15/02/11 22:22:57.54 /Ct79KFM0.net
>>439
紅茶とラム酒の生チョコ?!
難易度高そう!すごいなぁ。

443:恋人は名無しさん
15/02/11 23:18:12.79 zC4K+j250.net
初めてお店で買っちゃった
いつも事前に何度か練習してから渡してたんだけど、
さすがに手間も材料費もかかり過ぎるので今回からは既製品で勘弁してもらう
その代わり豪華な手料理+マッサージとかで目一杯おもてなししてくるわ

444:恋人は名無しさん
15/02/11 23:26:12.57 S6EJMXdT0.net
会うのが隔週ペースだから、14日には渡せないと思って先週末にチョコを渡したんだけど、14日も会うことになった。
2週続けて会うのってお盆とか年末年始くらいしかなかったから驚きと嬉しいのと。
ただ、せっかくバレンタイン当日のデートだし、チョコ以外で何かしたほうがいいのかなと考え中。

445:恋人は名無しさん
15/02/11 23:50:07.70 58V1OKZYO.net
うちはとりあえずTバック履くw
普段は落ち着かないからはかないんだけどバレンタインの時は特別

446:恋人は名無しさん
15/02/12 01:43:26.81 Z0qFX7uS0.net
お酒大好きな彼のためにラムレーズンケーキを作ろうと、
事前にレーズン買ってラム酒に漬けておいた。
ラムを含んでふっくらしてきたレーズンを二粒くらい味見したら…軽く酔ったw
一緒に食べるつもりなんだけど、私は大丈夫だろうかw

447:恋人は名無しさん
15/02/12 02:49:02.61 PpeY/e330.net
私をどん底から救ってくれた彼氏。
なれないお菓子作りして手紙書いて渡そうかな
形残っていいし。

448:恋人は名無しさん
15/02/12 03:07:43.38 RZhPYg8d0.net
>>446
ケーキに入れるのなら、焼いたら熱でアルコール飛ぶから大丈夫じゃない?

449:恋人は名無しさん
15/02/12 03:25:12.01 TgvZ1TF60.net
差別やらを無くしたかったら
約70年前の、日本の非情な邪悪で残虐な所業を
謝罪してから考えろよww
旧日本軍による「慰安婦強制凌辱」とか「うん千万規模の南京大量殺害」とかは
代表の今上平成天皇なりの公開全裸土下座謝罪無しの現状は
同じ日本人として恥ずかしいし、中韓の被害者達に申し訳なく思うわ
やっぱ、俺達日本人は醜悪で邪悪だと思うね
俺達日本人に比べたら、ユダヤやISISなんかは
日本民族と比べたら邪悪でも何でもないわ
その血が俺にも混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいわ

450:恋人は名無しさん
15/02/12 04:47:52.24 kN9iKUE10.net
クリスマスにもプレゼントにメッセージカードつけて渡したからバレンタインもつけるのはくどいかな
彼からはクリスマスは手紙無しのプレゼントのみだったからバランス取るべきか

451:恋人は名無しさん
15/02/12 08:33:27.20 8JAUANRbO.net
ネコ飼ってるから手作りはしたくないのに、彼氏が手作りチョコに期待してるから、コンビニで生チョコ買って詰め替える予定。

452:恋人は名無しさん
15/02/12 09:21:37.14 fFNN4ERH0.net
まぁ、それもアリだね
彼氏ちょっと不憫だけどw
断るより喜ぶだろうし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch