14/01/23 09:28:58.16 KxuEJiYv0.net
※FAQ※
Q.「ペアリングはどの指にする?」
A.お好きな指にどうぞ。
但し、社会(世間)の認識は左の薬指=既婚者(結婚指輪)ということを忘れずに
未婚者の左薬指は賛否両論、これについての議論はループのもとです
話題を振られてもスルーしてください
「数年前から2ちゃんの色々な指輪スレに出没しているらしいメンヘルプラチナ結婚指輪おばさん」も 合わせてスルーでお願いします
Q.「4℃ってなんて読むの?」
A.よんどしー
Q.「ペアリングって男が全額出すの?」
A.決まってません。ちなみにこのスレではお互いに贈り合うと言うレスが多い。
Q.サイズが○○ってでか過ぎませんか?普通は何号?
A.人によりけりです。
Q.彼女の指のサイズを知りたいです。
A.直接聞くか寝てる間にひもで計りましょう。彼女の友達経由で聞き出す手もあり。
指輪によってはサイズ変更可能ですが歪む危険性があります。
Q.××の指輪に刻印はできますか? 刻印は何を入れたらいいでしょう
A.刻印可能とそうでない指輪があります。まずはお店の人に聞いてみてください
文字数の制限や使える文字の種類なども教えてもらえます
入れる言葉は○○to●●や記念日の日付け等が主流です
Q.学生で(社会人で)○円は高い(安い)ですか?
A.人それぞれ。値段の話は荒れるので非推奨。
3:恋人は名無しさん
14/01/23 09:29:29.06 KxuEJiYv0.net
2つの値段での(あくまで)目安
~3000円 露天
~1万円 THE KISS Bloomなど パルコやロフトのアクセ売り場
~3万 4℃などデパートのアクセサリー売り場のシルバー
~5万 ティファニーのシルバー 4℃などデパートのアクセサリー売り場の18K、WG
~10万 グッチなど
~20万 ティファニー18K、WG カルティエ宝石なしなど
まずは以下サイトで好みのデザインの下見をすることをおすすめします
THE KISS公式サイト FastForward
CC-shop
ここのペアリング扱いショップ名
AQUA SILVER、Blue Cat、Chouette、fuga、GRAND CROSS、HEART OF CONCEPT、
isu、Jオリジナル、LA PUREZZA、LOVERS SCENE、me.、M’s collection、
NAISSANCE、NANAKO、Pareage、PMR、SPACE LAB、Tolteca、THE KISS、
tip、Town&Country、Two of us、UNTITLED jewel、UZU、viz.、wacca、
Wisp、天使の卵、未来天使 など
前スレ↓
ペアリング◎指輪総合スレPart21
スレリンク(ex板:3番)
4:恋人は名無しさん
14/01/23 13:27:12.72 yTzhgFrOO.net
>>1乙です!ありがとうございます
5:恋人は名無しさん
14/01/23 16:23:27.78 cmnj4kT+0.net
>>1乙です!
この板の代行を依頼してきた者ですが、テンプレ1個貼り忘れた…
今更貼っていいかなあ
6:恋人は名無しさん
14/01/23 16:24:42.27 cmnj4kT+0.net
テンプレ その3↓
----------------------------------
参考情報
「○○のブランドの××は幾らくらいですか? ××在住ですが、近場だとどこで買えますか?」
→オフィシャルサイトを検索してください
また、オークションなど正規ルート以外での購入は贋物の可能性が高く、叩かれる原因になります
このスレで名前が良く出るブランド
ティファニー URLリンク(www.tiffany.co.jp)
スタージュエリー URLリンク(www.star-jewelry.com)
4℃ URLリンク(www.fdcp.co.jp)
ヴァンドーム青山 URLリンク(www.vendome.co.jp)
フォリフォリ URLリンク(www.follifollie.co.jp)
THE KISS URLリンク(www.thekiss.co.jp)
BLOOM URLリンク(www.bloom.co.jp)
アクセサリー・ジュエリー総合サイト
【ジェイウェルドットコム】URLリンク(www.jwell.com)
※アクセサリーカテゴリーを選ぶと値段別に選べるページに飛びます
予算がない方も諦めずに探しましょう
・恋人のことを一番わかっているのは、あなたです
・いきなりスレに頼るのではなく、自分で検索やお店巡りをしてみましょう
7:恋人は名無しさん
14/01/23 23:28:35.19 SfnWZISP0.net
職場ではめるときは、左手の薬指にしたほうがいいね。
実際、俺の職場でもそこにはめている社員が多いよ。
8:恋人は名無しさん
14/01/24 02:35:08.08 l6/rFlk80.net
いちおつです!
9:恋人は名無しさん
14/01/24 02:39:35.45 utXj7o4h0.net
フルオーダーメイドのペアリングってどーですか?
10:恋人は名無しさん
14/01/24 17:23:01.52 CmEKmLNji.net
やっと立ったか…乙!!
11:恋人は名無しさん
14/01/24 23:30:16.92 utXj7o4h0.net
重複スレ
スレリンク(sousai板)
12:恋人は名無しさん
14/01/25 01:32:43.50 1nwormmd0.net
今度彼女とペアリング購入しようと思うんだけど、店頭で刻印の受注してもらって自宅配送とかってできるんかなぁー。
あと、俺は指にはめるんじゃなくてチェーンつけてネックレスにしようと思うんだけどみなさんどう思います??
13:恋人は名無しさん
14/01/25 04:25:07.33 zFBKZysm0.net
普通だろ。>>12
14:恋人は名無しさん
14/01/25 12:51:00.29 hsedVSPki.net
今日4℃で買ってくる、いいのあるといいな
15:恋人は名無しさん
14/01/25 13:30:47.44 80kh5rCN0.net
いちおつ!
クリスマスイブに彫金教室行ってお互いの指輪を作りあいっこしてきた。
イビツな感じが手作りっぽくて気に入ってる。何より相手が作ってくれたものってのが嬉しい。
大切にするぞー!
16:恋人は名無しさん
14/01/25 21:01:05.21 6LL3oyWT0.net
いちおつー
クリスマスの2日前にプレゼント決められなかったから一緒に決めてと言われたときはちょっと落ち込んだけど、時間かけて考えて今月に入ってクラシカルなageteのリング買って貰った。
何より、大喜びしてる私に彼も「指輪もダイヤも初めて贈ったよ」と嬉しそうにしてくれているのが幸せ
17:恋人は名無しさん
14/01/26 05:56:27.29 yTTJRB5iP.net
3ヶ月の記念に今日買って渡してきた。最近そっけなく感じてたけど彼女の喜ぶ顔見たらどうでも良くなった。
最近、激務だから来月半ばまで会えないのか…俺も3月から長期の激務だからな…会える日あると良いな…
18:恋人は名無しさん
14/01/26 21:21:23.23 +G+3PpAOO.net
>>12
私個人的にはネックレスにするんじゃなくて
指にはめて欲しいです。
私も彼とペアリングをしていますが
もしネックレスにされたら悲しいです・・・
19:恋人は名無しさん
14/01/27 00:17:58.88 q0QfdY290.net
>>18
なんで?それで着けてくれないよりはネックレスでも着けてくれたほうがいいじゃん
20:恋人は名無しさん
14/01/27 01:04:42.76 7ScChtPUO.net
>>19
12が「どう思います?」って聞いてるから
女性の意見を書いたんですけど?
あなたは12?
21:恋人は名無しさん
14/01/27 01:12:07.32 dDn/iEYQ0.net
ネックレスにすると悲しくなる理由がわからない
つけてくれる、似合っている、それだけで嬉しい
と女性から意見をしてみます。頭おかしい女ばかりだと思われるから変な反論はやめてくれー
22:恋人は名無しさん
14/01/27 01:57:31.60 ZswSZXNM0.net
買ってもらった指輪なくしたらどうしますか?
彼と喧嘩したあと、しばらく音信不通のときに指輪を外しておいたら、誕生日に彼に買ってもらった指輪をなくなってしまいました。
指輪をなくしたことに気づいたのは仲直りしたあとだったのですが、
「指輪外しちゃったの?」と彼に聞かれたので
「ごめんなさい、外しておいたらなくなってしまった」と答えました。
彼はまた買ってあげるね、とは言っていましたがとても残念そうにしています。
また、彼は手を繋いだときに私の指輪を触る癖があるのですが、何気なく触ったときに指輪がないととても寂しそうにしていていたたまれません。
なくした私が悪いのですが、どうしたら良いでしょうか。
せめて何か償いをしたいです。
同じような経験がある方のお話を聞けたらと思います。
23:恋人は名無しさん
14/01/27 02:14:44.69 pz92WHCr0.net
>>22
責任を感じてるなら自分で同じ物を買って
「見つかったんだ」と彼に報告するものだよ
指輪をなくした過失は自分にあるわけだしね
24:恋人は名無しさん
14/01/27 02:52:56.61 toA+JPBBO.net
いや、そんな嘘つき必要あるか?
新しく二人で買いに行けばいいだろ。
支払いはなくした側が全額払えばいいし。
25:恋人は名無しさん
14/01/27 11:49:39.90 ZV12xVHO0.net
the kissの限定は本当に価値ないよね
だって受注生産でずっと売ってるんだもん
あそこの経営陣てバカすぎ限定の意味分かってんのかよ
26:恋人は名無しさん
14/01/28 03:31:58.51 z0m3gYDu0.net
>>24
>>22は払うつもり無さそうだけどな
27:恋人は名無しさん
14/01/28 23:30:11.16 TICtnvKS0.net
バレンタインのプレゼントに、マリッジリングってどう?
男性用も売れているから、ふさわしいと思うけど。
28:恋人は名無しさん
14/01/28 23:44:28.31 kIuNiemn0.net
>>27
普通に貰ってうれしいと思うが・・・
29:恋人は名無しさん
14/01/29 00:49:22.82 HtzQeqCJ0.net
私は結婚にまつわること(プロポーズとか結婚式とか)とイベントを一緒にやりたくないから違う時に貰いたいしあげたい
30:恋人は名無しさん
14/01/29 02:57:15.04 1bEfuhG90.net
>>27
まだ結婚考えてない相手はドン引きする
31:恋人は名無しさん
14/01/29 19:43:05.72 xohmhk/Mi.net
4℃のペアリングってなんでお揃いじゃないの?色違いとかデザインが違うのばっかり
32:恋人は名無しさん
14/01/30 13:32:13.28 7lpKwSK4i.net
URLリンク(i.imgur.com)
これペアリングにしようかと思うんだけど男がつけたら変?
33:恋人は名無しさん
14/01/30 14:20:06.70 OwWjINBx0.net
>>31
私は女性用のデザインが好みじゃなかったから、両方男性用でお揃いで買ったよ。
セット売りではないから、そういうのもありじゃないかな。
ただ、サイズ詰めになるから指が細いと無理かも。ちなみに私は10号にしてもらった。
34:恋人は名無しさん
14/01/30 21:50:47.71 Ru9v/sfB0.net
2人のイニシャルと記念日(西暦から)は絶対入れたいのに
THE KISS とか 4℃ とか見てると10文字も入れられないのばっかりで残念
オンラインショップで見てるからかな
店舗で買うとそりゃ指輪にもよるだろうけどもっと長めに入れられたりするのかな
それかティファニーにしようかな 高いけど 23の社会人で4℃はまだしもTHE KISSは微妙かな
35:256
14/01/30 23:03:09.58 bZUuZQFX0.net
>>34
WISPってとこで記念日とイニシャル入れられたよ
趣味に合うかは分からないけど
36:恋人は名無しさん
14/01/31 00:24:55.17 1YTzf/Wti.net
1号以下の指輪って作ることできるの?
彼女の華奢な小指にピンキーリングが似合いそうだからプレゼントしようと思うんだけど、小指が1号ブカブカなんだ
37:恋人は名無しさん
14/01/31 00:26:24.02 o/2J+Ldt0.net
>>36
URLリンク(okwave.jp)
38:恋人は名無しさん
14/02/01 09:51:40.35 B6jKVOxSi.net
ティファニーって定価高いけど中古だとクソ安いよね
39:恋人は名無しさん
14/02/01 13:47:13.91 WXMApRY1O.net
そんなのティファニーに限った話じゃない
40:恋人は名無しさん
14/02/01 22:11:39.71 rPWflOGE0.net
ペアリングを無くしてしまって
彼女もそれを知っているんだけど
またペアリングプレゼントするのって変?
41:恋人は名無しさん
14/02/01 22:20:44.31 qkTiUlST0.net
変じゃない
42:恋人は名無しさん
14/02/01 22:40:51.53 fR6SUJxC0.net
ペアリングをするようになってから一ヶ月ちょっと。
最初は仕事前に外して仕事が終わったら嵌める。から段々と
休みの日は嵌める。になって、今は彼と会う時に嵌める。になってしまった。
そのうち彼と会う時ですら指輪するの忘れそうで怖い。
43:恋人は名無しさん
14/02/02 13:21:07.50 A9X3ae8l0.net
ペアリングってそんな常日頃から着けるものなの?
細工の細かいものを贈られて無くすのや石が取れるのが怖くてデートの時以外滅多に着けないんだけどおかしいのかな…
44:恋人は名無しさん
14/02/02 14:37:57.92 xsazqiBi0.net
指太いからずっと指輪嫌いだったわたし
でも今の彼がペアリングつけよ!っていってくれた。
はじめはちょっと嫌だったけど、カタログとかネットとかでみてるうちに、これもかわいいなーあれもいいなーとか思っちゃって、結局わたしの方が楽しみになっちゃった。
今もお気に入りの指輪です
45:恋人は名無しさん
14/02/03 00:25:50.64 0yhRIIAn0.net
第一グループ(特A)…ハリー、グランサンク(メレリオ・ディ・メレー、ヴァンクリ、ブシュロン、ショーメ、モーブッサン)【値引きナシ】
第二グループ(A) …海外メジャー、カッターブランド(グラフ、ティファニー、ブルガリ、カルティエ) (ロイヤル・アッシャー)【値引きナシ】
第三グループ(B) …国産メジャーブランド(田崎真珠、ミキモト等)【値引きあり】
第四グループ(D) …年配向けチェーン店ブランド(ベリテオオクボ、ジュエリーツツミ等)【値引きあり】
第五グループ(D) …若向け丸井系ブランド(4℃、テイクアップ、スター等)【値引きあり】
第六グループ(C) …後発ゼクシィ系ブランド(銀座ダイヤモンドシライシ、アイプリモ等)【大幅な値引きあり】
番外
ゼクシィ系ナンチャッテフルオーダー(C)…(ソラ、俄等)【値引きあり】
名古屋系ナンチャッテブランド (B)…(ポンテペッキオ等)【値引きあり】
御徒町系ゼクシィ激安ブランド (D)…(キホウ、ガラ等)【大幅な値引きあり】
中目黒系高級フルオーダー (A)…(マツダユビワトウキョウ等)【値引きナシ】
46:恋人は名無しさん
14/02/05 16:03:46.79 81pWkHH30.net
スレチだったらごめんなさい
ペアリングつけて3年になるけど春からお互い社会人なのでつけられなくなります
代わりに毎日身につけられるペアものが欲しいのですが何が適切でしょうか?
47:恋人は名無しさん
14/02/05 17:11:33.01 CzmpTi9m0.net
>>46
腕時計でしょうなぁ
48:恋人は名無しさん
14/02/05 21:34:07.94 OCbj0tBh0.net
>>46
結婚すれば、結婚指輪をいつでもどこでもペアでずっとつけられるから、それまで我慢しな。
49:恋人は名無しさん
14/02/05 23:50:26.61 ajL3rjxL0.net
私はザイオンアンドショーン?ってお店で買ったなぁ
ちゃんとしたペアリングの店!って感じではなかったけど嬉しかった
ずっとつけてるからステンレスの指輪に傷が着いてしまってるけど外して眺める時にその傷も愛しい。
ただ買ったときはお互いによそよそしくて、刻印が日付だけになっちゃったのが心残り。
手を繋いだときに彼の指輪が当たってちょっとだけ痛いんだけど、それが嬉しくてついニヤニヤしてしまうのをなんとかしたいw
50:恋人は名無しさん
14/02/06 02:30:26.88 N3DMb5Ri0.net
>>47
腕時計いいですよね、今度提案してみます
>>48
結婚するまで待っていたら指が寂しいことに慣れると思うので……
51:恋人は名無しさん
14/02/07 07:12:58.78 y5ED3vAQ0.net
>>50
結婚したら当然、ペアリングじゃなくて、正真正銘の結婚指輪をずっとつけるつもりですね?
52:恋人は名無しさん
14/02/07 19:18:52.09 JzcSN7mU0.net
なんなの?
53:恋人は名無しさん
14/02/08 06:08:24.35 2kW7YXniO.net
いつものマリッジババアだろ
54:恋人は名無しさん
14/02/08 21:58:24.85 EBmcoDsp0.net
バレンタインにもマリッジリング!
彼女から彼氏にプレゼントするマリッジリングも、まさに味があるね。
55:恋人は名無しさん
14/02/10 22:14:35.96 mxHl1bIni.net
ZOZOでも4℃とか売ってるんだね
サイズは全然ないけど
56:恋人は名無しさん
14/02/12 21:38:55.32 dv2FGOFE0.net
今日、うちの職場の男女社員2人が結婚することを知ったけど、
はたして指輪は付けてくるだろうか、気になる。
57:恋人は名無しさん
14/02/13 03:27:37.55 +A62w30y0.net
いい歳だから予定よりちょっと高めのペアリングお店で注文してきた。
でも付き合ってるのは周りにはまだ内緒だからちょっとスリルがあってそれもまたいい。
58:恋人は名無しさん
14/02/13 06:57:18.98 scNYj1M70.net
>>57
マリッジタイプのやつ?
59:恋人は名無しさん
14/02/13 13:41:10.10 +A62w30y0.net
>>58
そうだね、マリッジでもいける位の感じ。
60:恋人は名無しさん
14/02/13 22:57:07.22 UO9CPK7v0.net
フルオーダーメイドってどう? 高そうだけど。。
61:恋人は名無しさん
14/02/13 23:06:06.66 N0JeB/AC0.net
>>60
彼女の薬指が細くてサイズなかったからオーダーメイドにしたよ
デザインはともかく、サイズがぴったりなのが良いね
昔プレゼントした2号の指輪は大きくてくるくる回ってしまってたけど、今度の指輪はぴったり。
62:恋人は名無しさん
14/02/13 23:37:13.74 UO9CPK7v0.net
小さいね。
マツダユビワトウキョウってどうかな?
63:恋人は名無しさん
14/02/15 15:11:35.11 QURQiLIQ0.net
薬指2号がぶかぶかって相当細くない?
小柄なのかな
私も微妙にサイズが合わなくて悩んでるけどオーダーメイドいいね
7号だとぶかぶかで5号だとキツイんだよね
64:恋人は名無しさん
14/02/16 19:58:24.24 +X3bWvwPi.net
彼女も7号緩かったけど買った!!
ペアリングは何で7号からしかないの??
65:恋人は名無しさん
14/02/17 01:34:17.97 gBjSL8ia0.net
お店でオーダーすれば無料でサイズ直してくれるよ。
私も5号だからお直し必須だよ。
基本的に女性は7号~9号で男性は15号が一般的ってお店で言われた。
だから彼の18号も一緒にお直し依頼中。
66:恋人は名無しさん
14/02/17 02:39:28.19 uy8kx0O7i.net
彼女の薬指は2号がギリギリ外れないくらい。
どうしてもペアリングを薬指につけたかったから、あちこち探し回ってサイズをオーダーメイドできるお店を見つけた。
気に入ったデザインのものがあったんだけど、店頭で見せてもらった見本は7号だったから、同じデザインでも�
67:Q号の指輪は全体的に小さく華奢な見た目になった。 初め見たときは 「あれ、こんなデザインだったっけ」って思ったけど、彼女は 「周りの部分が小さいからダイヤモンドが大きく見えるね~」と喜んでくれた。 サイズ直しで普通より小さくしたり大きくするときはデザインが多少違うように見えるから注意した方がいいね。
68:恋人は名無しさん
14/02/18 07:54:54.76 99lwLpmn0.net
うちの職場で、新たに指輪をしている男性社員が増えたけど、やっぱり結婚したから。
早く結婚して、あのような指輪はめたいなあ。
69:恋人は名無しさん
14/02/18 17:03:36.89 Mgy7CaKb0.net
世の中には、薬指が2号って人もいるんだーとびっくり!
最近やっとちょっと痩せて11号になった私としては、その細さをわけてもらいたいwww
70:恋人は名無しさん
14/02/18 17:08:55.25 9hu9flPo0.net
同じくビックリ
私なんて小指が1号だからほぼ小指サイズの薬指ってことだよね
煽りとかじゃなく2号の薬指お目にかかりたい
細い華奢な指とか腕とか鑑賞するの好きなんだよねw
71:恋人は名無しさん
14/02/18 19:30:21.12 BuUca9bB0.net
細いの羨ましい。
プロポーズされたからエンゲージリング探しに行ったのだけれど、
私は格闘技やってたせいか関節が太くて17号もあるので
行く店行く店で申告するのが恥ずかしい……。
72:66
14/02/19 00:16:57.84 vnNPQpwri.net
>>69
俺「2号の指輪探してるんですけど」
店員「どの指にお付けしますか?」
彼女「薬指で」
店員「…あらー」
このやりとり何度したことか
お店の人も「指が細くて羨ましいですー」って言ってたけどサイズ探すの大変だったから羨ましいのかなんなのか
ちなみに彼女の小指は1号すらぶかぶかだ
骨格が細いのに加えて肉もないから握ったら折れるんじゃないかってくらい細い
身長とか顔とか全体的に小さいから華奢というか平均身長平均体重の女性を等倍で小さくしていったらきっと彼女の体型になるのだと思う
73:恋人は名無しさん
14/02/19 02:15:42.12 JnpNLdevi.net
お直しってお高いの?
俺は薬指12号で彼女は6号
74:恋人は名無しさん
14/02/19 02:27:39.93 /YpocOKy0.net
>>72
2000円もあれば出来るよ
75:恋人は名無しさん
14/02/19 14:21:49.03 DTcjTyzc0.net
ツツミでは無料だった。購入後1年は無料で何度でもお直ししてくれるって。
76:恋人は名無しさん
14/02/19 14:39:31.08 DTcjTyzc0.net
やったー。ツツミで先週注文したリングが今日出来上がった連絡が来た。丁度一週間。
明日はお互いの指にはめて写真撮ろうっと。
77:恋人は名無しさん
14/02/20 22:38:03.14 do+RpF0y0.net
みんな素敵!
78:恋人は名無しさん
14/02/24 01:08:47.42 XGidSoZD0.net
今度一緒にサイズ測りにいく~!
楽しみだ!
サイズ測って欲しいって伝えるだけでいいのか?
79:恋人は名無しさん
14/02/24 01:33:02.71 818pHYtC0.net
>>77
サイズ測る為だけに行くの?
最近までジュエリーショップで働いてたけど、
サイズ測りに来るだけの客はどこのブランドでも
正直いい顔されないよ。もちろんあからさまにはしないけど。
サイズを測りたいなら買う時に測ればいいのに(というか絶対に測る)
なぜわざわざ買うつもりがないのに来るのか、売る側は疑問だったw
どこかのブランドが気になってるなら、そこのお店に行って
下見を兼ねて色々試着するついでにサイズ見てもらうのがいいと思うよ。
どこでもいいから「サイズ測って下さい」で測って
さっさと帰るのはやめた方がいいかな。
たらたらとごめん。
いいのが見つかるといいね。
80:恋人は名無しさん
14/02/24 06:28:44.36 7pdjov130.net
どなかた1号以下のサイズも対応してくれるお店をご存知ありませんか?
取り扱い店がないのであれば、あきらめるしかないのですが、
ちょっと悪あがきをしようかと思っています(^^)
宜しくお願いします。
=================================
こんにちは。
こちらのお店では、指輪をオーダーメイドでつくってくださるようですよ。
「株式会社 松田指輪 東京」
かなりのポリシーを持っておられるようです。
しっかりサイズを測ってもらえそうですので、ぴったりした指輪がつくれるのではないでしょうか。
ご参考までに。
参考URL:URLリンク(www.matsuda.co.jp)
81:恋人は名無しさん
14/02/24 16:28:51.81 XGidSoZD0.net
>>78
アドバイスありがとうございます!
色々なブランドみて気に入った所で購入前提でサイズ測ってきます!
やっぱりお店に気分悪い思いはさせたくないので、、、
82:恋人は名無しさん
14/02/24 18:30:59.85 vUCS1Fhn0.net
>>80
それがいい
サイズ測るためにわざわざ店頭に行くとか聞いたこと無い
83:恋人は名無しさん
14/02/24 23:10:21.09 n57pWHTfi.net
eteって店で指輪買ったら購入後に名前書かされたけどなんだったんだろ
できあがった指輪取りに行ったら接客中だからと散々待たされるわ気分悪かったな
84:恋人は名無しさん
14/02/26 02:40:18.76 GzlSTean0.net
昨日買った
指のサイズ同じだったのは少しショックだったけどwwwww
85:恋人は名無しさん
14/02/26 04:11:02.19 eDWkU75a0.net
詐欺の犯人だから>>82
86:恋人は名無しさん
14/02/27 22:42:57.78 HKINbTxq0.net
女の指輪の平均値が9号とかどこのソースなん~?
ちょい気になる
87:恋人は名無しさん
14/02/27 23:17:17.37 RahKSKhw0.net
ペアリング憧れる
みんないいなあ
うちはもう結婚して結婚指輪しろっていういい歳した社会人同士だから出来ないし、だけど事情あって結婚もまだまだ先
プレゼントにリング貰って右手薬指に着けてるそれで十分嬉しいし満足なんだけど
やっぱお揃いって憧れるのでこのスレ覗いてみんなの幸せわけてもらってる
88:恋人は名無しさん
14/02/28 14:07:32.99 dBeM2Rw70.net
>>85
ジュエリーショップで言われたよ、女性のペアリングは基本7号~9号で揃えておりますって。
だから5号の自分はお直しに出した。
89:恋人は名無しさん
14/02/28 19:57:30.55 silPtDd/0.net
服のサイズも9号が標準だし
指輪も標準サイズ=9号なんじゃない?
90:恋人は名無しさん
14/02/28 22:44:58.95 iSc0Cu920.net
いいお店みっけた!安いし、駅から近いし、探してた誕生石が埋まってるペアリングがある!
私と彼誕生日が一緒だからペアリング買うなら誕生石が埋まってるのがいいなーって思ってたから超嬉しい
91:恋人は名無しさん
14/03/01 14:49:39.60 4MIZ6wkC0.net
>>89
誕生日が一緒なんて素敵だね
おめでとう!
92:恋人は名無しさん
14/03/02 07:50:49.60 pXvbrMXS0.net
>>90
ありがとー!自慢なんだ!
93:恋人は名無しさん
14/03/02 12:14:59.53 mWcJvNZDi.net
指太い人が羨ましい
94:恋人は名無しさん
14/03/02 12:22:00.81 q39o4N9f0.net
付き合って三ヶ月、そろそろペアリングなんかも良いかなーって思ってたけど、彼女が春から社会人だからとても悩んでます。
なんとなくペアリングって学生気分なものなのかな?ってイメージが!
95:恋人は名無しさん
14/03/02 21:31:30.02 9bBiIAwT0.net
彼と遠距離なので、ペアリングが欲しいんですが自分から言い出せない…!
さりげなーく「指輪買いたい」って言ったら彼も「自分用の欲しい」とは言ってたけどあくまで自分用…。
どうすればうまくアピールできますかね。ペアリング欲しいな★ってキャラじゃないので…。
96:恋人は名無しさん
14/03/02 22:22:18.02 uehyHejM0.net
キャラとか関係ないからちゃんといいなよ。
彼の「自分用の欲しい」ってのもアピールかもよ?
「じゃ、同じのにしようよ」とか言えばいいじゃん。
97:恋人は名無しさん
14/03/02 23:03:48.92 9bBiIAwT0.net
>>95
なるほど、アピールかもしれない…って事もあるんですね!
ちょっと頑張ってみようかな…
98:恋人は名無しさん
14/03/03 17:28:20.37 YcySty3o0.net
>>93
新社会人のしょっぱなは流石にお勧めできないなあ
99:恋人は名無しさん
14/03/04 11:54:35.51 ZJ9eIbEy0.net
>>93
うちはアラサーの社会人カップルだけど、ペアリング持ってるよ。
お互い会社にはしないけど、指輪を入れとく小さめの巾着を買って仕事中はそれに入れてバッグに忍ばせてる。
華奢なものじゃなくて、完全にファッションリングのごつめのものを、会社にはしていかない前提で買ったw
Justin DavisのKING&QUEENをペアで買ったんだけど、デートの時お買い物に行くと
ショップの店員さんとかに「わー!ペアなんですね!おしゃれー!」とか言ってもらえてちょっと浮かれたりしますw
100:恋人は名無しさん
14/03/04 13:48:22.56 OY8VFfkw0.net
調べてみたらすごく好みだった
101:恋人は名無しさん
14/03/04 16:05:10.38 k0Xj9dWl0.net
この指輪か
URLリンク(shop.jd-jewels.com)
たしかにペアリングっぽくないデザインだけど
商品名からして、ペアリングとして購入されることも想定してる商品って感じなのかな~
102:恋人は名無しさん
14/03/04 19:51:34.44 Dl10cRc60.net
>>94 です
昨日ペアリングの話になったので言ってみたら断られましたー。アドバイスありがとうございました…!
103:恋人は名無しさん
14/03/04 22:49:46.28 5DSm12eQ0.net
ティファニーの公式サイトのペアリングの値段って
例えば9万とか15万とかなんだけどこれって1つ?
それともペアで?
104:恋人は名無しさん
14/03/04 23:22:20.01 iS0vrRNf0.net
>>101
なんて断られたの?
私も94みて彼氏の遠回しなアピールかと思ったのに
105:恋人は名無しさん
14/03/04 23:34:45.12 Dl10cRc60.net
>>103
ざっくり言うとペアリングなんてって感じです。付けないっても言ってました。ちょっと期待してたからショック…。
因みに年齢は私20彼23です。
106:恋人は名無しさん
14/03/05 03:40:48.53 AZbpZLIt0.net
>>100
ごつめなシルバーブランドは結構隠れペア出来るのがありますよ!
Justin DavisかROYAL ORDERで悩んだけど彼はジャスティンが好みというのでジャスティンになりました!
ちなみに、KING&QUEENだけど、2人して色を譲らず、お互いBLACKの石が付いたものをしてますw
お互い1万前後でって探してたけど、クラウンモチーフが好みすぎたのでお互いボーナスで買いっこしました!お気に入りです!
想い入れが深いので結婚指輪もJustin Davisのマリッジシリーズのにしようね、って約束してますww
107:恋人は名無しさん
14/03/06 03:21:26.15 ysIwTfsE0.net
>>102
それがゴールドとかプラチナのものなら1つの値段かと。
シルバーだったら2つかな。
108:恋人は名無しさん
14/03/06 11:31:59.75 eb/WwkLE0.net
>>106
ありがとう
109:恋人は名無しさん
14/03/06 11:59:06.13 WMwNP4HQ0.net
誘導されてきました。
質問です。
付き合って3ヶ月でペアリング買うのは早いでしょうか…
あと、みなさんはどういうきっかけでペアリング購入に至ったのでしょう?
私としては早いかなあという気持ちと欲を言いたくないなっていう気持ちがあるので、言葉や態度にしてはいないのですが、欲しいと思ってることは事実です。
110:恋人は名無しさん
14/03/06 12:41:13.35 jGJnp45T0.net
時期的な事より、相手が同意してるかどうかの方が重要だと思うなー
使わない物買ってもしょーもないじゃん
111:恋人は名無しさん
14/03/06 12:45:56.75 ysIwTfsE0.net
>>108
わたしたちは付き合って1ヶ月で買いましたよ。
きっかけは、お互いボーナスの時期だったから、ですかねw
今ならいい指輪買えちゃうねー、なんて話しながら買いに行きましたw
112:恋人は名無しさん
14/03/06 17:11:25.63 O5GRyBWp0.net
>>108
付き合って1ヶ月ちょっとに買いましたよ。
きっかけは、ある日彼氏が私のことを間違えて元カノの名前で呼んで私号泣w
その後安心させようとしたのか「ペアリング買おうか!」って向こうから言い始めました。
113:恋人は名無しさん
14/03/06 21:25:11.54 NqPCjRCI0.net
>>111
はめる指はどの指にするか決めている?
114:恋人は名無しさん
14/03/06 21:37:50.80 WMwNP4HQ0.net
おう…結構早いときに購入してる方もいるんですね
遅い早いはあんまり気にしないでいいのかな…
きっかけ…ほしいなーじゃなくて買おうか、ってなるような状況になればいいなあ
がんばります
115:恋人は名無しさん
14/03/07 00:24:18.29 VUb+FmvW0.net
>>112
お互い右手薬指につけてます。
最初彼氏は左手にしようとしてたけど、「左手薬指は婚約指輪とか結婚指輪用にとっておきたい」って言ったら納得してました。
116:恋人は名無しさん
14/03/07 06:40:17.94 4BjXjeyh0.net
>>114
やっぱり、左手の薬指は、確かにいちばんはめやすいけど、世間の一般常識があることを知っていたんだな。
117:恋人は名無しさん
14/03/07 07:23:22.17 frO5Mi0P0.net
でも右手薬指って恋人募集中じゃなかったっけ?
118:恋人は名無しさん
14/03/07 09:54:44.53 VUb+FmvW0.net
確かにそういう意味もあるんですよね>右手薬指
個人的には薬指に指輪=恋人有って思考の方が一般的かなって思いまして。
最近は恋人の有無問わず薬指に指輪する人もいるみたいですし、人それぞれの好みでも良いのかなーと思い始めてます。
119:恋人は名無しさん
14/03/07 12:06:27.03 zqwDcvsV0.net
指輪買ってやるって言われて、その後パチンコ大勝ちしたから期待して!
っていわれ、ちょっとテンションあがってたら3万とかの指輪みて一言「たけえ」
おい。。。30超えてそれで高いってどうなんだ;;
もう面倒になって1万5千円くらいの買ってもらった
120:恋人は名無しさん
14/03/07 12:51:44.62 s9gohrPf0.net
パチンカスな時点でお察し
121:恋人は名無しさん
14/03/07 14:46:11.15 Nsj/1UfT0.net
URLリンク(estar.jp)
゙llllllllii_,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'iil゙゙゙゙!lllllll
: ,,lllll゙゙ll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,ll,,e、lllllll、
,i!lil!!゙llil、゙!!lllllllllllllllll!!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllll、
ll'l゚,illlllllll`: .!lllilll!!ll° ..,,,,,,,,,,、 `゙゚゙゙゙゙!!!!lllllllllll
,,,,lil,',,″;;;";;: :;'llllll!゙.゙゙゙%,,,,,_..,,,,゙゙゙!!!llliii,,,_ `゙゙゙ll!゛
,,,,iiilllllllllli,°;;;;;;;: .:.,l゙ll° ゙゙lllllllllllllliiiiilllllllli, ..._,,,,,,,,,il°
,,,,iiilllllllllllllllllllllli,、: : ;'!li,′ .゙!!llllllllllllllllllllllili,,illllllllllll!!!゙゙,、
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll|: : : :;'゙″ ゙゙!!lllllllllllll!lll゙゙lll,iillllllllllll|llll!ト
,il゙` : :::::: .^゙゙”" .:,!llllllllllll!ll!!゙゜
,,,,,,il° : :::::: : : : ::l: ゙゚゙゙゙゚ll″
: ,illllllliii,,,,: : :::::: : : ,,,,,,,,: :;l、 ,il゙
,illllllllllllllllliii,,,: : ;;、:: : :::::::::;;;;;;: : 、,iliiilll ` ,,l゙′
,,llllllllllllllllllllllllllliii,`::、、: : : : :'llllll,,,_;;;;゙゙゙゙′ ,ll゙
,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllii,
122:,":,,: : : 、;゙゙゙゙lllllllll・,,ll゙ ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,_;、: : :llliiiilllr`.,,ll゙ .,illlll゙llllllllllll!s!!!lllllllllllllllllllllllllllllliiili,i,,,,,,,,_._,..,,、: .,,ll゙
123:恋人は名無しさん
14/03/07 16:07:33.19 +Svk9ddJ0.net
クリでかいねって言われた(>_<)
他の人とくらべたことないから自分じゃわかんないよぉ
URLリンク(mbga.jp)
124:恋人は名無しさん
14/03/07 17:23:26.22 AffJgB2T0.net
15000円のリングか
なんかすぐ壊れそうだね
125:恋人は名無しさん
14/03/07 18:42:40.62 EtSWI7Ou0.net
ペアリングの刻印ってみんな何にしてる?
126:恋人は名無しさん
14/03/08 00:28:12.78 9R7sM3VT0.net
Orera maji saikyo copple forever,
127:恋人は名無しさん
14/03/08 01:10:35.11 Fev1zWJG0.net
◯to△
△to◯
みたいな感じ
128:恋人は名無しさん
14/03/08 14:17:26.11 eeZ2EEO60.net
15000のは壊れそうってぐらい安物なのか…ショック
129:恋人は名無しさん
14/03/08 21:52:13.54 1foGebGX0.net
>>126
実際安物じゃん?15000円の指輪なんて
シルバーの台座に申し訳程度のちーちゃっい宝石がくっついてる程度でしょ?
彼女のこと愛している甲斐性のある彼氏ならプラチナくらいぽーんとプレゼントするよ
高校生や大学生だったらしょぼい安物のリングでもまだ微笑ましいなあと思うけれど
130:恋人は名無しさん
14/03/08 22:15:31.51 NcFzUh970.net
>>127
なんだその独りよがりの価値観おしつけ。
131:恋人は名無しさん
14/03/08 22:20:23.26 HO/woRKU0.net
その人の収入とかお互いの価値観にもよると思うけどな、金額面は。
132:恋人は名無しさん
14/03/09 03:10:00.81 zXcFCsBA0.net
贈る側の男のセリフならかっけぇwけど、もらう側(女)のセリフならハイハイって感じ
133:恋人は名無しさん
14/03/09 10:48:22.34 rItlUC/d0.net
業者じゃよ業者
134:恋人は名無しさん
14/03/10 07:33:10.35 bNvzWM5X0.net
付き合って一週間位で、誕生日に各3万程のペアリング買ってもらった。
それ以外にもネックレスまでもらってしもた。
正直、ここまでしてくれる相手に会ったことなかったから嬉しくてたまらない。
大事にする!
135:恋人は名無しさん
14/03/10 19:10:58.10 7n6La4Vk0.net
ピンクの指輪で色が剥げたり黒くなったりしないのが欲しいんですがどういう素材にすればいいんですか?
136:恋人は名無しさん
14/03/10 20:07:16.10 VDEoIDCe0.net
>>133
ピンクゴールド
137:恋人は名無しさん
14/03/10 20:24:14.08 bjywiln20.net
色がはげたり、がよくわからない
そんな指輪存在するの?
黒くなるのは酸化したシルバーだと思うから
温泉でぬらしたりせず、お手入れすればいいよ
それにシルバーなら購入したブランドのお店でメンテしてもらえる
学生時代、彼とおそろいの指輪を温泉でやらかしてしまって
ティファニーに持ち込んで綺麗にしてもらったことがあるよ
138:恋人は名無しさん
14/03/10 21:15:21.65 Pxv/lUM10.net
>>132
すぐ別れそう
3ヶ月以内とか
139:恋人は名無しさん
14/03/10 22:09:18.27 Tqh5vG+j0.net
社会人だったら、デパートのブライダルジュエリーコーナーで売っているような指輪を、ペアリングにしたらいいのかな?
140:恋人は名無しさん
14/03/10 22:14:31.34 7n6La4Vk0.net
>>134
ありがとう買ってくる
141:恋人は名無しさん
14/03/10 22:58:33.47 z09wqm/s0.net
>>137
ババアうざいぞ
142:恋人は名無しさん
14/03/10 23:29:20.48 59mhBF3k0.net
マリッジリングも今や結婚前の恋人でもつけるんだぞ。
143:恋人は名無しさん
14/03/10 23:58:31.68 RMNH1XYy0.net
>>136
期間は関係ないでしょ
144:恋人は名無しさん
14/03/12 01:29:56.85 bGurHmH90.net
そりゃあ結婚前の恋人っつっても婚約状態だったら付けるだろうな
ババアうぜ
145:え
146:恋人は名無しさん
14/03/12 10:32:38.73 moUAMpncO.net
付き合ってまだ短いけれど、お誕生日が1日違いなのでお互いに買いました。
刻印入れて貰ったので、お誕生日には間に合わないかもしれないけれど、ペアリングって憧れだったから嬉しい。
何より、ペアリング欲しいと言ったら良いね!と言って喜んで一緒に買いに行ってくれた彼の気持ちが嬉しかったー!
147:恋人は名無しさん
14/03/15 07:57:34.47 5SUuX7qP0.net
ペアリング一昨日買った!
しかし私が13号で彼が驚きの11号。それでメンズサイズがないので女性用のリングを二人でお揃いにした。
こういう人って他にいるのかな?
148:恋人は名無しさん
14/03/15 19:50:34.52 YdHkkPtU0.net
>>144
ここにいるよー!サイズ知ってショックだったよー
THE KISSで、ペアそれぞれ買えました!たまに彼のはめてみるけどやっぱりきつくて無理です…
149:恋人は名無しさん
14/03/16 05:18:10.01 DLe6Yi860.net
>>145
おー仲間いたー!
彼的にもコンプレックスらしいんだけどでもやっぱり妬ましい…
150:恋人は名無しさん
14/03/18 20:36:32.37 gjhIyz8P0.net
>>104 です。だいぶ落ち着いたので…
遅くなりましたが実は断られた数日後に会って、あっちから買おうかと言ってきて、結局お互い買ってしまいました!
少し早いホワイトデーでした…嬉しかったです!!
お互い仕事忙しかったりするので大事にします。
151:恋人は名無しさん
14/03/18 22:28:20.96 RMgzBkxLO.net
>>147
わー!気になってました!
ペアリング買えて良かったですね~
しかも、彼の方から言ってくれるなんて、凄く素敵。うらやましいです。
152:恋人は名無しさん
14/03/18 23:23:40.35 gjhIyz8P0.net
>>148
ありがとうございますー…!彼も喜んでたので嬉しいですー!!
153:恋人は名無しさん
14/03/20 07:39:09.61 J6mM6HYo0.net
ホワイトデーにマリッジリング買った?
154:恋人は名無しさん
14/03/21 00:57:24.22 6486ONr/0.net
クマスレ 優良スレ 普通 糞スレ
┝ - - - - ┿━━━┿━━━┥
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / ここクマ―!!
彡、 |∪| ,/
/__ ヽノ /´
(___) /
155:恋人は名無しさん
14/03/22 01:34:15.25 PcoW9jvSO.net
ペヤリングかー
156:恋人は名無しさん
14/03/22 01:56:13.76 w3HI9uL+0.net
/\ /\
/ \ / \
/ \ / \
\ かやく \ / ソース /
\ / \ /
\__/ \__/
*∴:・ ///
:※・* ////
∵*÷ /////
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
ヽ ペヤング /
ヽ_____________/
157:恋人は名無しさん
14/03/23 00:27:38.47 OOQTqaHI0.net
ペアリング買って、ちょうど1年で失くしてしまった…。彼にもすごく申し訳なかったし、とても落ち込んだ。彼は責めたりせずに慰めてくれて惚れ直した。
そしてこの1年のプレゼントは名前入りだったり、大きめの目立つ物だったり。失くさなさそうなものをチョイスしてるくれてるそうだww
前向きな性格が反映されてるなぁ。
158:恋人は名無しさん
14/03/23 00:28:48.30 OOQTqaHI0.net
で、彼の指にはちゃんと私とペアだったリングがはまってて、私はナシという状態が1年続いてる。私が飲み会などに出かける時は、彼が私に貸してくれる。
1サイズ違いのちょっと大きいリングを彼がはめてくれる瞬間はたまらなく好きだ。
でも、やっぱりペアでつけていたいな。私が失くしちゃったから、私から欲しいなんていえないけど…。
159:恋人は名無しさん
14/03/23 20:49:52.00 cIl96LUu0.net
自分の金で買うという選択肢は……
160:恋人は名無しさん
14/03/25 01:45:17.48 EfnCX5m10.net
>>156
それは彼に却下されました。彼がプレゼントしたリングを身につけて欲しいみたいで。
失くした時に、新しく同じ物を買えばバレないかなぁとは思ったんですけど、報告したら上記のことを言われました。
なので、もしかして買ってくれるの?と期待して1年たちました。
どうしてペアリングの片方だけをつけ続けてくれるのか、私はわからないのです。でも聞くと「買って!」の前振りみたいかな、と。リングを催促してるみたいで聞けないんですよねー。
161:恋人は名無しさん
14/03/25 21:36:08.63 Qs+zD72N0.net
>>157
ペアではないけど、シーズン限定のリングを貰って大切なのに失くして、必死で探して見つからなくて、
たまたまオクで見かけたから頑張って買ったけど、黙っていられなくて(これが駄目なんだろうな、中途半端で)言ったら、同じこと言われたよ。
許して貰えた後も、やっぱり貰ったそのものではないから、あなたの彼の言い分は分かる。
162:恋人は名無しさん
14/03/25 23:45:46.48 PPXkv1KM0.net
刻印すると一ヶ月かかると言われたけどこんなもん?
163:恋人は名無しさん
14/03/26 09:56:57.69 KTgDLvw/0.net
そんなもん。
164:恋人は名無しさん
14/03/26 23:58:19.70 dMUQ9VLT0.net
ここの書き込み見てて常々不思議に思うんだが、何でみんな指輪無くすん?
家では置き場所固定すれば無くさないと思うのだが。
仕事で外すときは即財布の所定位置に入れるし。
165:恋人は名無しさん
14/03/27 13:39:41.52 QmcOWxCEi.net
しまいこまずに、身に付けたり持ち出したりするから紛失する
金庫にいれとけばなくさないとはおもう。
宝石箱に入れっぱなしとかなら盗難されない限り安全だ。
身につけないので意味がないと思うけど
166:恋人は名無しさん
14/03/27 15:03:12.62 sF1lokY20.net
身に着ける前提で、だ。
なぜ無くす!?やっぱり不思議だ。
167:恋人は名無しさん
14/03/27 19:46:39.00 JuJbqlI00.net
会うとき以外しないからな
どこに仕舞ったか忘れて普通に紛失するわ
168:恋人は名無しさん
14/03/27 20:08:38.85 lI2tByZe0.net
>>161
そういうのが出来ないひとが失くす
ただそれだけ
169:恋人は名無しさん
14/03/27 22:27:00.99 m7kmyI180.net
それでも、結婚指輪となると、さすがに失くすということはしないだろうね。
170:恋人は名無しさん
14/03/27 23:46:25.32 5mU8SEFCO.net
>>166
基本ずっと身に付けるものだからね
171:恋人は名無しさん
14/03/28 02:11:40.49 GfytcibO0.net
3ヶ月記念にペアリングを買いました
初めて指輪を買ったんだけど、男で薬指に嵌める指輪が11~13号ってどうなん?
やっぱ細いんですかね
彼女より僕の手のほうが小さいのが悩みだ
172:恋人は名無しさん
14/03/28 13:24:22.36 HiK16uX/O.net
>>168
私の彼も11号でした。
たとえ指が細くても、手のひら大きかったり、指の形が自分と違うことで、男性なんだなぁと思ってときめいたりしますから、あまり気にしなくて良いと思いますよ。
173:恋人は名無しさん
14/03/30 00:49:06.32 8Sbk7pk/0.net
サイズの話はいらん。
そのサイズなのは事実なんだから仕方ないじゃないか
それが一般的なサイズでなかったからって何かあるのか?意見聞いてどうする。
174:恋人は名無しさん
14/03/30 18:37:09.07 DzXwNTpR0.net
>>170君は社会でも浮いてそうだな
その意見を採用すると会話なんか皆無
しかも世界は君を中心に回っていないのだ
君を一言で例えると明日死ぬ人に君は明日死ぬって事を無神経に誰にでも言ってる感じだよ
明日死ぬなら俺なら~とかアスペみたいな回答はいらんぞ
175:恋人は名無しさん
14/03/31 03:10:38.92 VYHbIh/80.net
>>171
あくまで指輪のサイズにつ指輪の話をしているんだが。
どうしてそれが会話がいらなくなる理由になるんだ?世の中のすべての会話と同列なのか?
お前こそアスペなんじゃない?ww
176:恋人は名無しさん
14/03/31 12:13:58.21 yqC7v0S60.net
好きに書きゃいいんだよ、たかが2chなんだし。
「大丈夫」って言われて安心したいだけなんだから。
うちの彼女なんて17号で俺は13号。
身長も筋力も負けてる。でも、それでいい。
177:恋人は名無しさん
14/03/31 12:31:45.90 y+5txO980.net
>>173
お前の彼女世界選手権10連覇しちゃってる感じ?
178:恋人は名無しさん
14/03/31 23:34:29.32 VYHbIh/80.net
>>173
すっげーどうでもいい!
だってさー太いだの細いだの大丈夫だの言われたってどうにもならないじゃん。
179:恋人は名無しさん
14/04/01 01:47:31.42 XAEwa/Id0.net
カップル板で相手のサイズならまだしも
自分のサイズを書くのはバカだろ
180:恋人は名無しさん
14/04/03 13:07:41.30 snx/cECyi.net
ジュエリーきむらの電話にでたおっさんの対応クッソむかつくわー!!2度とあそこで買わねー!!
181:恋人は名無しさん
14/04/06 09:46:45.48 Kuy0SpWa0.net
>>175
「すっげーどうでもいい!」
っていうお前のレスが、すっげーどうでもいいよ。
サイズネタ嫌なら、他の話題をお前が提供しろよ。
182:恋人は名無しさん
14/04/09 08:32:52.69 rCzFNpLr0.net
スレチだったらごめん。
籍先に入れて挙式はまだ先なんだけど、
婚約指輪ではなくペアリング買うことになった。
誕生石入ったやつとかいいと思ってるんだけど、
そういうのが頼めるブランドとかって普通のデパートいけばあるもん?
183:恋人は名無しさん
14/04/09 16:20:19.53 qkVAADSj0.net
>>179
普通にあるもん。ただセミオーダーになるから1ヶ月~は受け取りまでかかる。
セミオーダーじゃない(希望の石=誕生石を選ばない、刻印入れないタイプ)ならすぐ受け取れるかな。
でもペアで誕生石選択は大体セミオーダーになるはず。
184:恋人は名無しさん
14/04/09 18:18:22.03 uQcv4lJ30.net
>>180
ありがとう!受け取り時間のこと考えてなかったな。
石はそれぞれの誕生石にしたいからセミオーダーにするよ。
4℃とかティファニーとかそこらの値段で考えてるんだけど、
ダイヤモンドじゃない石の指輪のおすすめブランドってあるかな?
相手はアガットのアクセサリーを好んでつけているんだけど
ネットで見る限りダイヤモンドのしか見当たらない
185:恋人は名無しさん
14/04/09 18:28:56.55 SJJn8C0p0.net
誕生石、指輪、ペアリング、利用地域、で検索して
予算やデザインの希望からお店の目星をつけて買い物に行けば
いいんでないの
186:恋人は名無しさん
14/04/10 06:51:19.12 /2m3nvYj0.net
アガットのペアリングもいいよー
年齢によっては4℃は厳しい
187:恋人は名無しさん
14/04/10 17:51:12.87 l+vW1uAWO.net
値段が高くないので値段かけれないよって方は「Sensitive」ってお店良いですよ。
URLリンク(shop.deluxe.co.jp)
ここのアクセサリー大好きです。
皆さんの地域に有るか分からないですが親切丁寧な接客でしたよ。
188:恋人は名無しさん
14/04/13 00:53:34.83 vyZ3iKAP0.net
刻印がやっと終わって届いた
初めて指輪贈ってよかった
嬉しくてウキウキしちゃう
189:恋人は名無しさん
14/04/13 15:13:09.35 SeLi0kRni.net
4℃って店舗でお直しできるの?
190:恋人は名無しさん
14/04/13 15:36:55.88 YD3H5r8E0.net
>>186
お預かりじゃないの?
191:恋人は名無しさん
14/04/13 17:36:25.78 1OwsAI1w0.net
指輪のデザインにもよると思いますが
例 97.2.22 A to S
くらいの長さが刻印できる店舗ってありますか?
4℃やTHE KISSは
どんなに長く入るデザインでも3~10文字までしか入りませんよね?
スペース含め15くらい入れてくれる店舗はないのでしょうか
192:恋人は名無しさん
14/04/13 17:38:06.95 sYDKOg+j0.net
>>188
レベル下がりますが、bloomは12文字入りましたよ
193:恋人は名無しさん
14/04/13 19:41:34.34 YD3H5r8E0.net
>>188
手頃さとデザインが気に入ってペア用にカナル4℃のマリッジリングをセミオーダーしたことあるけど、
デザインよりサイズで20字(スペースは1字カウント)は入ったよ。
号数次第で変わった。
194:恋人は名無しさん
14/04/13 22:44:20.06 jVeVvNFo0.net
増資2000億円ぶちあげでシャープ株スレが面白いことになってるぞww
スレリンク(livemarket1板)
195:恋人は名無しさん
14/04/14 00:07:20.06 Y+JzHbAg0.net
>>190
2号だとどのくらいの文字数でしょうか?
20字入るのはどのサイズですか?
196:恋人は名無しさん
14/04/14 00:46:40.64 QseEEW6r0.net
>>192
詳しくは、例えば私の店舗例だとカナル4℃に訊いて下さい。
私達が選んだデザインと号数だと10号で18文字、8号で15だったかな?
ブランド名と金属の種類の種類の刻印は強制で入るので、内側全部をぐるっとは使えませんでした。
フルオーダーのお店や個人ならいけるかも。
リングサイズのスケーラー?もあるので、2号も拝見しました。
197:恋人は名無しさん
14/04/19 23:18:00.68 0XtOyBdK0.net
>>178
お前死ねよ
198:恋人は名無しさん
14/04/20 03:46:00.82 8ggf8k3x0.net
ペアリング憧れるけど、私はアクセサリーを欲しがるタイプじゃないから気恥ずかしいwww
デ●ズニーのペアアイテムを冗談半分でプレゼントするのがやっとだったわ。
二人とも誕生日は終わったばかりだし、節目の記念日にでも思い切って提案してみようかな…
もしよかったら、皆さんがペアリングを買うことになったきっかけを教えてください。
199:恋人は名無しさん
14/04/20 19:53:00.90 QB57rVfb0.net
>>195
3年記念日に買う予定だったけど、4月から消費税増税+私の誕生日プレゼントがまだだったから少し前倒しで誕生日に買ったよ~
高額だし自分も少し払った
200:恋人は名無しさん
14/04/20 23:42:50.03 FWQtbvfz0.net
>>195
正式に付き合い始めてひと月、出会って丁度一年になるんで記念に
一緒に買って、お互いに贈りあうようにしました
201:恋人は名無しさん
14/04/23 03:22:32.05 1JE3m4VV0.net
>>196>>197
レスありがとう。参考にします!
202:恋人は名無しさん
14/05/07 07:54:28.59 v2mkt5bs0.net
念願のペアリング!
丁度半年なので記念に買おう、俺も欲しいし。と言ってくれて
GWにデートも兼ねて色々見て、私も彼も気に入ったものが見つかったけど
私のサイズは、奇跡的に在庫がひとつだけ
彼のサイズは、そもそも男性物には少ないサイズで
在庫がなかったので、サイズ直しする事に。
GWだからお渡しは遅くなるみたいだけどすごく楽しみ。
行く前に見るお店は目星つけてたし、ネットでもこういうのがいいかな…と考えてたりしたけど
実際買ったお店は、見る予定に入ってなかった所。
やっぱり実際に見たり、つけたりしてみないとわからないね。
ネットでいいと思っても実際には微妙だったりが多かった。
つけ心地もあるし、ネットにはない商品とかもあるし
いろいろ見てみてよかった!
203:恋人は名無しさん
14/05/15 21:03:23.06 thp8FPUY0.net
社会人のカップルなら、指輪は左手の薬指にしたいよね?
204:恋人は名無しさん
14/05/16 17:25:28.73 RtdzxFSc0.net
お、マリ婆っぽい書き込み、久しぶりだな~
205:恋人は名無しさん
14/05/23 00:45:47.19 fo6JYsqR0.net
マリッジババアではないんだけど質問
結婚指輪とか婚約指輪についてのスレってないのかな?
探してみたらここしかなくて。
それともここも指輪総合スレだから結婚指輪、婚約指輪についての質問はおk?
206:恋人は名無しさん
14/05/23 06:47:02.48 +rooqGB10.net
>>202
冠婚葬祭板にあります。
207:恋人は名無しさん
14/05/31 04:52:15.62 9ugG6wzv0.net
皆さんはペアリングってひとつだけ?
それともしばらくしたり、なにかきっかけがあったらまた買う?
208:恋人は名無しさん
14/06/01 13:21:29.25 AGkt9bhm0.net
てす
209:恋人は名無しさん
14/06/01 13:30:14.91 1IWxKija0.net
前の彼氏はペアリングいらない派で、ほしいって言っても「俺はいらない」って断られた
今の彼氏は付き合って1ヶ月で「ペアリング買おうね」っていってくれる
ただ左手の薬指にほしいって言ってくれるのがちょっと重い
前彼のときは指輪が欲しくてたまらなかったのに、今はほしいって思わないことに気がついた
温度差だよね
相手がほしいっていったとき、自分が乗り気じゃなかったら延期したほうがいいのか
それとも買わない理由もないし、とりあえず買ってつけとけばいいのか
相手がノリノリな分申し訳ないような気持ちになる
210:恋人は名無しさん
14/06/01 14:06:57.22 2N6R/T6m0.net
わたしも付き合いたての頃はよくあちらからペアリング欲しいって言われてて、結局買わずに半年経ったんだけど、もうすぐ自分の誕生日でプレゼントにペアリング欲しいって言うのが怖くて仕方ない…
彼がただラリ期で欲しかっただけで、今は要らないって言われたらショックだなぁ
211:恋人は名無しさん
14/06/01 17:26:51.60 VHUS5LNW0.net
The kiss で買ったんだけど、クリーナーセットってみんな買うもんなの?
ケチカップルだから他に勧められたシルバーチェーン共々断って本当にリングしか買ってないんだけど、みんなどうなのかな
212:恋人は名無しさん
14/06/03 21:52:45.09 jHzUtbIW0.net
>>206
左手の薬指といえば、職場でつけている人が多いね。
213:恋人は名無しさん
14/06/03 22:31:00.01 TtTpiI220.net
元カノと買った高い指輪の話されて悲しい
一度失くして二度買ったというのも思い出が深いみたいで泣ける
なんでこんな話聞かせたのさ
何の感慨も無い3度目の安物の指輪なのかと思うと涙出てくる
214:恋人は名無しさん
14/06/05 09:11:09.62 PNZ1K0Xs0.net
安物なの?
215:恋人は名無しさん
14/06/05 23:44:51.01 vJzFVjXZ0.net
自分と買ったのが高かろうが安かろうが、そんな話される事自体がないわ・・・
216:恋人は名無しさん
14/06/09 21:30:28.54 jrw4S21e0.net
そう。うちの職場でもマリッジリングはめてる男性社員が、ここ数年で増えてるよ。
既婚者だけでなく、独身者でも、気軽にいつでもどこでもはめられるアクセサリーとして、注目を集めている。
217:恋人は名無しさん
14/06/10 19:32:57.93 dpGY8+0L0.net
マリッジばあさん未だにその職場ステマ繰り返してるのか
もう諦めろよ
218:恋人は名無しさん
14/06/10 22:48:14.56 IhzbuC+X0.net
今日、職場でボリューム感のあるプラチナ製と思われる指輪を左手の薬指にしている若手男性社員を見たけど、
あのような指輪を、カップルのペアリングとして選ぶべきだと思う。
219:恋人は名無しさん
14/06/12 18:44:12.87 YHo/uhgO0.net
プラチナは腐食強いけど傷付きやすいから日常外すことがないペアには少しもったいないと思ってしまう。
傷も年月のものと思えばいいんだけど。
だからってシルバーにすると取り返しがつかない腐食をしたりもするし、ホワイトゴールドが妥当かと思ったら黄ばむ。
結局それも味として手軽なシルバーかプラチナ、塗り直し前提でホワイトゴールド、案外強いのがパラジウムかもしれない。
220:恋人は名無しさん
14/06/20 00:15:56.55 v4jPIb0D0.net
素朴な疑問だけど、ペアリングは、結婚してはじめてはめるつもりなの?
221:恋人は名無しさん
14/06/27 02:29:51.02 nzlxQwF50.net
付き合って1年、まだお互い学部生なのだけれど、ペアリングは早いかしら?
彼は留学に行ってしまうから寂しいし、自分が気持ち的に浮気性な感じなので浮気防止のためにも、あったほうがいいかなと。
222:恋人は名無しさん
14/06/27 08:05:11.61 u14hMZQj0.net
くっせぇ文章だな
223:恋人は名無しさん
14/06/29 13:41:48.41 imEgR9uA0.net
指輪についてなのですが、当方 関節が太いタイプの指のため、少々ゆるく感じます。
手を振ると第二関節付近まで上がってくる程度で、そこからは完全につかえているため、抜け落ちる心配はないのですが。
実際こんなものなのでしょうか?頻繁に着脱を行うつもりはないので、多少小さめに直してもらうべきでしょうか?
関節が太いタイプの皆様は、どういった着用感で身に付けられておられるのでしょう。
224:恋人は名無しさん
14/06/30 01:59:28.15 R4LXkGgk0.net
>>220
わたしも間接太いです…
手をぶんぶんふったら抜けてしまうのでいまは中指につけてます。
購入時はちょうどいいかなと思ったのですが
浮腫みとかがあったのか第二関節でちょっと止まるかな…ぐらい。
薬指につけたいけれど、薬指だとすごく邪魔になるから次買う機会あるときは
ワンサイズ下の買おうかーって言ってます
なにをするにも指輪が上にあがってきちゃって、抜けないか気になって気になって。。
抜けないのであれば、それでもいいと思います。
でも上下するの鬱陶しくないですか?w
225:恋人は名無しさん
14/06/30 08:57:38.11 XTsHuV1e0.net
>>221
ありがとうございます。参考になります。
そうですね。確かに煩わしいです。
それを見越して、着脱感よりも着用感を重視したつもりだったのですけれど。
それも甘かったようで…ww
しかし、やはり 指を閉じた時なんかに指輪が浮く感覚に非常に違和感を覚えますので、折をみて直してもらおうかなと思っております。
226:恋人は名無しさん
14/06/30 10:34:40.09 R4LXkGgk0.net
>>222
そうそう、手をグーにしたら指輪が浮いて痛いんですよねw
中指ならピッタリでそんなことないのに。。
せっかくのペアだけど、わたしのはお直し聞かないのがショックですw
227:恋人は名無しさん
14/07/05 18:17:43.82 pBsIowJs0.net
>>216
エターナルシルバーはどうでしょ?
普通のシルバーより変色しにくいそうですが
228:恋人は名無しさん
14/07/08 02:54:20.28 SOAAD+Bb0.net
女の子がペアリングほしいって言ってるのはよく聞くけど
男性はあまり聞かないからやっぱり面倒くさかったりするのかな
怖くてほしいって言えない
229:恋人は名無しさん
14/07/08 14:23:16.26 O7z6I7EP0.net
>>225
男性なら職場でもつけてる人いっぱいいるでしょ。
左手の薬指にね。
230:恋人は名無しさん
14/07/09 01:04:23.94 TyN6OovBO.net
ペアリング欲しいけど向こうはそんな物に重要性を感じてないみたいで言えない。。。
231:恋人は名無しさん
14/07/11 19:48:32.87 +xcpiWab0.net
ペアリング付けてくれる彼氏さん、羨ましいです。
232:恋人は名無しさん
14/07/11 22:19:15.45 XSBDVbG60.net
悪気はないんだろうけど、スーツのぽけっとに入れっぱなしで、脱いだ時に落としたみたい
仕事以外はちゃんとつけてくれてたし...
買い直す?って聞かれたけど、やっぱり思い入れあるし...
でもペアじゃなくなっちゃった...
233:恋人は名無しさん
14/07/13 14:56:12.81 xNSqU3q70.net
その金で新しいスマホ買う方が喜ばれるよ
234:恋人は名無しさん
14/07/14 00:13:52.27 CPoeWTaL0.net
誕生日に何が欲しいか聞かれたので、おそろいの何かが欲しいと言ったら、小指につける指輪はどう?と提案されました
なぜ小指なんだろう、とちょっと色々考えてしまったんだけど、ペアリングを薬指以外にしてるカップルって結構いるんですかね?
235:恋人は名無しさん
14/07/14 01:07:08.85 kcBGEdlCI.net
今年で付き合って9年目になるんだけど今更ペアリングってどう思いますか?もうすぐ誕生日の買い物に行く予定なんだけど、そこでちょっと切り出してみようか悩み中。お互い30前半でやっぱり嫌がれるかなぁ…
236:恋人は名無しさん
14/07/14 01:15:48.58 08GelymL0.net
>>232
いい年だね
そろそろマリッジリングだからペアリングいらなさそう
237:恋人は名無しさん
14/07/14 03:45:08.52 9MCgzqmLJ
232です。結婚はまだまだ先になりそうで、マリッジリングに届くまで何かあれば嬉しいなって思ってたんですけど、やっぱり年的にも無理があるかな。レスありがと!
238:恋人は名無しさん
14/07/14 06:23:33.87 GVokxoGB0.net
付き合って4年目。元カノとは買い直しとかしてるのを知ってるだけに、私とは買わないって言われるのが悲しい。
そりゃ、職場ではつけられないだろうし、年のさあるから重く考えさせないようにとか考えてくれるのはわかるけど。会うときだけつけてくれるだけでもいいのにって思う。
239:恋人は名無しさん
14/07/15 22:14:50.49 MY8roaV8u
つきあって2~3日後くらいにドンキでペアリング買いました
おそろいのもの持ちたいねって話して、彼がペアリングがいいと言うので
気軽に雑貨屋さんとかで探してたけどあまりなくて、結局ドンキで。
女にしては指が太いからあまり指輪はつけたくなくて、でも指輪とか憧れだったから、
革紐につけてお互いお揃いのネックレス(?)的な感じで。
彼もスーツ(シャツの胸ポケット)にずっと入れてくれてるので
すごく心強いです。
240:恋人は名無しさん
14/07/22 21:00:48.75 ngx64GRF0.net
やっぱりペアリングは結婚指輪とは別物なんだね。
241:恋人は名無しさん
14/07/23 00:16:59.70 Fb05RWhe0.net
結婚したらペアリングどうする?
そのままつけてようか悩んでる
242:恋人は名無しさん
14/07/23 23:20:03.74 Ll5fWsVAI.net
>>238
いーじゃん結婚しても付けるよ私なら。重ね付けしても良い感じになる結婚指輪にするな。
いいなー結婚指輪。とうぶん貧乏だから結婚指輪買えそうにない。ペアリングをそのまま結婚指輪的につけることになりそう…
243:恋人は名無しさん
14/07/25 00:51:13.83 1vt76Dcs0.net
プロポーズの時に仮の婚約指輪を渡したいんだけど、
安いの買ってきてハイ、ではなんかアレだから手作りの指輪を渡したいと思ってる
最初は木のリングにスワロフスキーのビーズでもつけて…と思ったけど、
木と石ってなんとなく合わない感じがして躊躇してる
釣り合うようにすると木のリング部分が分厚くなってゴツい指輪になるし
いっそ手芸屋さんで普通にビーズアクセのリングつくるか…
244:恋人は名無しさん
14/07/25 03:29:31.88 X/F7SnL70.net
ペアアクセサリーって、リングに限らず
なぜか黒とピンクの組み合わせばかりだよね。
どこに行っても、男性は黒、女性はピンクでがっかりしちゃう。
245:恋人は名無しさん
14/07/25 08:17:15.79 75XzusNEi.net
>>240
器用度に自信があるなら、シルバークレイはどう?
246:恋人は名無しさん
14/07/25 17:06:02.38 1vt76Dcs0.net
>>242
超不器用です…
それと、シルバークレイで細いリングは強度面でよろしくないとも聞きました
でも、近くに彫金教室的なものがあるので、今度覗いてみていい感じならそこで作るのも手かなと思います
板銀を加工するタイプなら強度も大丈夫でしょう
ありがとう!
247:恋人は名無しさん
14/07/26 19:13:54.89 sqYqtPQA0.net
私既婚者なので物凄くスレチな気がするのですが、他に指輪の相談できる所見つけられなくてこちらに来ました。
もしスレチなら、誘導願います。
私結婚して1年8か月なんですが、結婚指輪を選んだときに大人になって一番くらい痩せていたんです。
それで結婚指輪は9号なんですが、結婚を期に仕事をやめたり、環境が変わってみるみる元のぽっちゃりに戻り、
そしていつしかぽっちゃりも過ぎてデブになってしまいました・・・
今、推定13号だと思われます。
一度指輪をはずさなきゃいけないことがあって、それ以来入らなくなってしまいました。
購入店舗に相談しに行ったのですが、全員の店員さんからサイズを大きくしないほうがいいと言われ、
サイズを大きくすることを受け付けられない、と断られました。
店員さんの言い分としては、指輪をはめていればそこの部分だけ細くなるから、馴染んで苦しくなくなる。
たまに外したりするから、久しぶりにはめるときついと感じるけれど、毎日、常時付けていればきついとは感じない、と。
それに、また痩せて細くなったらどうするのか、ゆるくて抜けてしまう。抜けるほうが怖い、と言われました。
その時店員さんに半ば強引に指輪をはめられ、「入る入る!」と言われ、大丈夫と言われて返されました。
かなりくいこんで無理があったような感じでしたが、店員さん全員が私を取り囲み、大丈夫と言われ、
反論する余地なく帰されました。
購入店と同じ系列の別店舗にも行きましたが、同じように大丈夫と言われて帰されてしまいました。
正直、指輪自体は気に行っているのですが、購入店を失敗したかな、と後悔していますが、
今更言っても仕方ないので・・・
やはり、店員さんの言うとおり指輪を大きくするのはやめたほうがいいでしょうか?
今9号の結婚指輪をはめようとすると、入らないし、運よく入っても、かなりきつくて指の血が止まって色が変わるくらいくいこみます・・・
最悪、購入店ではなく、アクセサリーのリフォームをしてくれる所を探して、お金をかけてでも大きくしたいと思っています。
248:恋人は名無しさん
14/07/26 20:06:42.29 AFvyJ1sj0.net
大きくする際に破壊の危険性があるからやりたくないんでしょ
249:恋人は名無しさん
14/07/26 21:00:16.86 5rwhr2C90.net
嫌味とかではなく、また痩せるという選択肢はないの?
250:243
14/07/26 22:43:08.67 sqYqtPQA0.net
みなさんレスありがとうございます。
大きくすると破損する危険性があるんですか!
聞いたら、作業自体は難しくないと言われたので、なんでそこまでかたくなに渋るのかと・・・
もちろんダイエットもしていますが、元々指が人より太く、体がやせてもなかなか指が細くならないんです。
なんで結婚指輪を買う時に、9号までサイズダウンしたのか不思議なくらい。
長年、痩せても太っても11号だったので。
だから、せめて11号にはしたいと思うんですが。。
251:恋人は名無しさん
14/07/27 10:36:34.11 UOH8Lf13I.net
買いにいくとするか。
付け外しがめんどいからステンレスが希望という彼女
252:恋人は名無しさん
14/07/27 14:50:35.04 TRjH8DjA0.net
プラチナにすれば付け外し解決するよ?
253:恋人は名無しさん
14/07/27 21:35:53.34 xQT0sMIC0.net
>>244
どうしてもつけることにこだわるなら痩せるしかないね
それまでネックレスにでも通して身につけておきなよ
254:恋人は名無しさん
14/07/27 21:41:26.47 Xh3lsCGFI.net
>>249
ありがとうございます。
貧乏なんでプラチナは辛くて。
結局、シルバーになりました。
255:恋人は名無しさん
14/07/28 20:46:31.77 hiNljk6s0.net
>>251
プラチナは結婚する時のお楽しみと思ったほうがいいよ。
256:恋人は名無しさん
14/07/29 21:51:03.79 cwoTUjWs0.net
バースデーやクリスマスのプレゼントに、男女を問わず、職場でも付けられるマリッジリングを贈る人っているの?
257:恋人は名無しさん
14/07/29 22:52:17.76 WPfh0vCY0.net
>>253
マリッジリングって結婚指輪のことだよ?
258:恋人は名無しさん
14/07/30 08:15:12.99 gnjcPhgC0.net
ペアリングを婚約指輪の代わりにしたい。どうかな?
259:恋人は名無しさん
14/07/30 08:56:34.47 O2YyngHuO.net
給料の3ヶ月分ならペアでもいいんじゃない
ただどうせ結婚指輪買うなら婚約指輪ペアにするのはもったいなさすぎる
その分お金貯めてた方がいいわ
260:恋人は名無しさん
14/08/04 12:52:35.95 +DLaa/UU0.net
ペアリング、本当はしたいのだけれど社会人3ヶ月目でしていいものなのかどうか。
261:恋人は名無しさん
14/08/04 18:28:11.19 DKk5Iy3+0.net
そりゃ職場の風紀にもよるんじゃないの
ファッションリングには寛容で無い職場の方が多いと思うけどね
先輩社員のアクセサリの着用ぐあいを観察してみれば?
262:恋人は名無しさん
14/08/04 20:18:27.94 5ysnxlZ60.net
つけるのはプライベートだけにしておいた方が吉
263:恋人は名無しさん
14/08/04 20:26:52.26 wgTLOOrg0.net
結婚もしてないのに左手薬指は痛いなぁって思う
決して口には出さないけどね
264:恋人は名無しさん
14/08/04 21:23:14.77 SKlq8Kl30.net
>>260
結婚していれば左手の薬指にはめても問題ないのか?
265:恋人は名無しさん
14/08/04 21:39:08.81 iXb7U8Ty0.net
>>261 当たり前だろw
267:恋人は名無しさん
14/08/05 00:48:32.27 mOHAVjBaO.net
薬指のリングはナンパ回避できるからありがたい
268:恋人は名無しさん
14/08/05 12:14:10.76 SCrBoHR70.net
虫コナーズのCMを思い出した
269:恋人は名無しさん
14/08/05 21:27:45.56 TbgZ/8Jg0.net
最近では、独身既婚関係なく、男性社員は左手の薬指に指輪しているの?
270:恋人は名無しさん
14/08/05 22:09:58.93 yNSH3OeeO.net
マ○ッジバ○ア出没しすぎ
271:恋人は名無しさん
14/08/05 23:59:08.55 gSfmXOoi0.net
結婚しなくても左手の薬指に指輪(ペアリングも)したいね。
だって、職場では印象もよくなるし、
実際、左手の薬指にしている人が多いしね。
職場では、指輪は左手の薬指にはめるのがマナーと思う。
272:恋人は名無しさん
14/08/06 00:02:35.45 k22roGjk0.net
今耳ほじったら超臭かった
273:恋人は名無しさん
14/08/06 00:15:30.16 hU7Xm8TgO.net
>>267
保険とか銀行とか、信頼感の為に独身でも左指に指輪するそうだよ
ペアリング憧れる
274:恋人は名無しさん
14/08/06 08:08:46.91 RzNk9n7y0.net
>>267
婚約してるならまだしも、ただの恋人関係で左手に着けるのは痛々しいと思うわ。
以前同じような女の子がいたけど
みんな面と向かって言わないだけで失笑ものだったよ。
職場にも依るんだろうけどね…。
275:恋人は名無しさん
14/08/06 09:46:28.41 P77/kiSz0.net
学生のうちはまだ可愛いだろうけど社会に出て結婚してないのに左手薬指はキツイかもね
276:恋人は名無しさん
14/08/06 12:21:13.52 N/GyI7ZJ0.net
>>2
277:恋人は名無しさん
14/08/06 13:02:54.73 tD/w5ldZ0.net
>>265>>267>>269
ウゼーぞババア、そんな馬鹿馬鹿しい嘘臭い自演いらねーんだよ
死ね
カスが
278:恋人は名無しさん
14/08/06 20:32:21.35 oLargtvh0.net
>>271
でもやっぱり、左手の薬指はいちばん邪魔になりにくいからね。
279:恋人は名無しさん
14/08/06 21:40:11.24 pzJc9n4J0.net
なんならしないのが一番だよ
280:恋人は名無しさん
14/08/07 01:15:40.36 LlQ9KYRfO.net
ペアリング買ってもらった
お揃い嬉しい!
281:恋人は名無しさん
14/08/07 17:50:19.99 jANzVQ2M0.net
どっちに着けても自己満足だからどっちでもいいでしょ
既婚にしろ独身にしろ、意味があるのは左なんだし
282:恋人は名無しさん
14/08/07 19:55:37.24 mBYRwmdk0.net
だからプライベートだけにしとけばいいんだよ
会社でやったら、ゆとり認定されるのがオチ
283:恋人は名無しさん
14/08/09 16:03:46.63 Sey7FiNq0.net
左薬指に意味があるのは、やっぱり慣習なんだね。
284:恋人は名無しさん
14/08/09 22:15:10.35 T87c+I9u0.net
彼の指輪がすぐさびて(?)しまう。
お手入れしても完全には落ちない。
私のはそんなことないのに……。
285:恋人は名無しさん
14/08/09 22:33:28.56 8T9gglDP0.net
>>280
指輪したまま手洗ったりしてるんじゃ?
286:恋人は名無しさん
14/08/10 09:35:03.93 CTrMDm2q0.net
>>281
いえ、いつも手を洗うときには外してるのを実際に何度も見てるのでそれはないと思います。
指輪買ったときは真底喜んでたし、ぞんざいに扱うってこともなさそう……。
287:恋人は名無しさん
14/08/10 11:24:12.13 ezywTyNS0.net
>>281
え、ダメなの?
超面倒くさいw
288:恋人は名無しさん
14/08/10 12:23:21.93 nG1ltZHz0.net
むしろ外した方が錆びやすいって聞いたことがある
洗って濡れたまま放置したとか?
289:恋人は名無しさん
14/08/10 17:27:20.13 PATBy/AB0.net
始めてシルバーのリングを買ったのですが、普段はカラビナに付けておくと傷付きますか?
以前に付けていたステンレス製は同じ様にしても傷一つ付かなかったのですが。
290:恋人は名無しさん
14/08/10 17:47:11.16 MqOGjIDk0.net
>>285
カラビナの素材にもよるけど、多分カラビナの材質の方が硬いからシルバーリングは傷つくよ
291:恋人は名無しさん
14/08/11 04:54:13.80 /9DnzuhK0.net
願掛けもいいね♪
340 無名モデル 2012/02/22(水) 12:21:14.18 ID:Pke8+LKg
堂本剛指輪で検索したら剛の指輪は菊池との願掛け。
292:恋人は名無しさん
14/08/12 03:19:37.32 RZzRCHaG0.net
お揃いの願掛け指輪とかいいね
293:恋人は名無しさん
14/08/18 21:53:09.35 dvzPdxWx0.net
婚約指輪を買おうと地元のSHOPに行ってきました
入るないなや店員(オーナー)のおばちゃんが仲良しのおばちゃんと大声で会話してた
一応、いらっしゃいませは言われたけど、そのままおばちゃんと五月蝿く会話
3分ほどで会話を終わらせ俺との商談に付いてくれたが、帰り際まで五月蝿かった…
商談中に裏の方で「ガシャン!コロコロ~」と何かを落とした音が…
指輪もガラステーブルから落としそうになってたし
説明はきちんとしてくれたけど、何だか縁起物なので購入してよいのか迷う
皆さんならその様な店で購入しますか?
294:恋人は名無しさん
14/08/18 23:35:08.05 SMrwYxuHO.net
考え直す
295:恋人は名無しさん
14/08/19 00:40:25.14 JWLRFk/MO.net
彼がペアリング買ってくれた!
嬉しい!
だいじにする!
296:恋人は名無しさん
14/08/19 15:17:00.33 ezjV72tF0.net
>>291
それが結婚指輪に繋がればいいな。
おめでとう
297:恋人は名無しさん
14/08/19 21:53:27.32 l7+cPxHl0.net
>>292
ペアリングが婚約指輪の代わりになるのかな?
298:恋人は名無しさん
14/08/19 22:41:08.52 uKAC9yte0.net
婚約指輪に10万しか出せないんだけど少ないですよね
先輩からは普通は給料の三か月分と聞いたので、その他に結婚指輪も買うととんでもない数字に…
299:恋人は名無しさん
14/08/19 22:55:12.43 bIBw5XDc0.net
給料の三ヵ月分なんて昔の話だよ
300:恋人は名無しさん
14/08/19 23:08:57.62 l7+cPxHl0.net
>>294
結婚指輪と婚約指輪を統合したらいいのにねえ。
301:恋人は名無しさん
14/08/19 23:34:03.90 M0G8dbef0.net
まあ指輪にルールなんてあって無しが如きだからなあ。
三ヶ月分もデビアスが勝手に日本でのみ言ってたことだし。
二人で無駄だと思うならやめればよろし。
彼女が欲しがるのに買ってやれないっつーなら
まだ結婚の時じゃないんだろう。
302:恋人は名無しさん
14/08/19 23:46:13.90 CWmp8yMj0.net
婚約指輪も結婚指輪もプラチナの一番安いやつでいいよ。
銘柄とかも特に関係ない。左手薬指にちょうどはまればそれで良し。
303:恋人は名無しさん
14/08/20 08:46:53.51 7ZfsQDSI0.net
>>293
それでもいいんじゃね?
304:恋人は名無しさん
14/08/20 19:14:44.34 +SYaTCG60.net
>>294
そんなルールはない、二人の間で決める事
俺は指輪なんか興味ないし、正直糞だと思ってるし、もっと役に立つ物に金かければいいと思ってるけど
彼女が心から欲しがってて、大事にすると言うのなら
笑顔で希望の品を購入する、これはもう高くてもしょうがない
305:恋人は名無しさん
14/08/21 02:44:18.01 KGvLIwmbO.net
>>300
優しい男だ
うち買って貰えなかったから割勘して無理矢理付けて貰った
306:恋人は名無しさん
14/08/23 17:48:47.98 tatzkwNC0.net
指輪に金かけるなら、
金貯めるわw
307:恋人は名無しさん
14/08/24 17:32:26.00 GKg4KVxDi.net
301の金とプラチナの指輪を
308:取り上げたどケチ、カツアゲ、恐喝犯罪者雅一、さっさと賠償金を持って土下座しに来なよ!
309:恋人は名無しさん
14/08/24 18:14:59.65 DBLhl/bLO.net
いいなぁーペアリング…
女子の夢だよね
310:恋人は名無しさん
14/08/25 19:46:18.51 0Hsel1ho0.net
彼女のプレゼントで指輪買うのはいいけど
ペアは無理だなあ
正直男の指輪がキモい、古い考えでスマン!
311:恋人は名無しさん
14/08/25 20:46:30.92 aURXy+9c0.net
>>305
職場を見てごらん。男性でも指輪している人多いよね。
312:恋人は名無しさん
14/08/25 21:07:26.08 2LEU4y5aO.net
>>305
そういう人いるね
チャラチャラしてるように感じるみたいで
彼とペアのもの持ってるだけですごく心強くなるそれだけなんだ
逆に持ってくれないとどこかに行ってしまいそうで…
はぁ…強くならなきゃ
313:恋人は名無しさん
14/08/25 22:31:26.50 /Y0t8eTt0.net
みんなペアリング貰ってて羨ましいなー
彼氏にペアリングの話してみたけど、あっても俺あんまつけないからなーって言われて、わかってたけどちょっとだけショックだったなー
314:恋人は名無しさん
14/08/26 05:50:34.70 ysgcX8S90.net
>>308
それでも結婚したらずっと付けることになりそうだね。
315:恋人は名無しさん
14/08/26 07:13:05.86 dYda2JiN0.net
ペアリング欲しいなぁって言ったら彼女に断られたわー
316:恋人は名無しさん
14/08/26 07:55:02.97 NJdYFZ8a0.net
>>306
それは結婚指輪だから良いのだよ。
恋人の段階で男が指輪というのは正直キモいのではないかと。
婚約指輪も女の子のみがつけるべきものではあるまいかと。
317:恋人は名無しさん
14/08/26 10:20:12.39 xVsxnj8pO.net
私の彼氏は普段アクセサリー類を全くつけない人で、指輪なんて頭の片隅にもない人だったんだけど
私がちょっと言いにくそうにしながら「ペアリングって女の子の憧れなんだよね」とか
「私といない時でも彼氏くんは彼女持ちなんだぞって周りにアピールできるし」とか
「指輪つけてることで一緒に居れないときも彼氏くんをそばに感じたい」とか言ったら乗ってくれた
実際言うときは重いって思われないかなぁってすごいドキドキしながらだったけど
選ぶ時にはちゃんと自分の好みを言ってお店を探したり楽しんで選んでくれたから嬉しかったな
今では会えないときなんか電話しながら私のこと思い出して指輪触ってるらしい
318:恋人は名無しさん
14/08/26 10:24:49.97 HhFeMzKb0.net
やっと夏休みがとれて実家に帰って来て、母親に指輪を見せたら
「(男なのに)気持ち悪い」「針金みたいでママゴト」とか散々貶された。
悲しい
319:恋人は名無しさん
14/08/26 10:27:29.73 HhFeMzKb0.net
なんで実の親に祝福どころか悲しい思いをさせられないといけないのだろう(´;ω;`)
320:恋人は名無しさん
14/08/26 12:04:43.25 iKQAZIHQ0.net
>>314
親からすれば子供の恋愛なんて危なっかしくて見てられないらしいぞ。
君も親の立場に立って考えてみると良いのではないかね。
自分の最愛の子供が恋だの愛だの騒ぎだしたら。。どうする?
321:恋人は名無しさん
14/08/26 12:39:33.67 HhFeMzKb0.net
>>315
うん、ありがとう
322:恋人は名無しさん
14/08/26 15:26:19.67 qSIv4qwe0.net
来月一緒にペアリング買いに行く事になった!嬉しすぎてニヤニヤが止まらないw即日刻印出来る所で気に入るのあるといいなー
323:恋人は名無しさん
14/08/26 18:51:04.68 uGuHTl8ZO.net
何故かいきなりこれ買うとか言って私に指輪くれた。
後日同じ店で彼氏のサイズのを買いプレゼントして無理やりペアリングにした。
大満足。
324:恋人は名無しさん
14/08/27 00:02:27.76 yPE76lMBi.net
彼の希望で付き合って1ヶ月でペアリングを購入。
長く続くか不安だったけど、もう少しで7年目になります。
325:恋人は名無しさん
14/08/28 14:31:09.04 mal0rc3q0.net
ペアリングではないのですが
一応、指輪総合とのことなので…
お互い30代のカップルです。
まだ半年未満ですが、結婚を前提のお付き合いです。
半年の記念日に、指輪を贈りたいのですが
恥ずかしながら個人的な事情で
私に貯金がほとんどありません。
(100万程度、月の手取りは20前後)
この場合、
・結婚資金を多少削っても、婚約指輪としてきちんとした物を買う
・結婚資金には手を付けず、3~5万程度の指輪をプレゼントとして買う
・指輪は諦め、別のプレゼントを考える
皆様ならどの選択肢を選びますか?
326:恋人は名無しさん
14/08/28 16:33:08.62 lY9u5iY50.net
>>320
サプライズで何か貰うよりもそのまま相談してほしい
自分は婚約指輪も欲しい派なのでデザインだってどうせなら好みのものがいいし、予算が少ないなら少ない中で気に入るものが欲しいので
327:恋人は名無しさん
14/08/28 18:35:30.39 2kK/z4V70.net
>>320
半年でイチイチ記念日してたら財布が爆発するぞ
328:恋人は名無しさん
14/08/28 19:02:56.19 x379oBSL0.net
>>320
プロポーズした後に結婚資金を多少削って婚約指輪を一緒に買いに行くのが一番いい
お金が無いのに中途半端なファッションリングを買うなんてもったいなさすぎ
式の準備に一年かかるんだから指輪分の結婚資金なんてその間に貯まるでしょ
329:恋人は名無しさん
14/08/28 22:41:48.81 OQ2HJtop0.net
>>320
個人的な意見を。
まず、半年の記念に何かプレゼントっていうのが微妙。
貯金がある程度あって、お金に余裕があるのならお好きなようにと言いたいところだけど。
ケーキでも買って、ささやかなお祝いをする程度でも十分嬉しい。
指輪については、
お互いいい歳でしかもゆくゆくは結婚するつもりならば、
「とりあえず記念に」程度に買った指輪なんて値段がいくらであろうともあまり嬉しくない。
それならば、一生の覚悟を決めた後に貰った方が逆に値段がいくらであろうとも嬉しい。
330:恋人は名無しさん
14/08/30 00:26:51.09 OoAY2uAG0.net
>>312
わたしも勇気出して言ってみよう
331:恋人は名無しさん
14/09/01 12:34:27.80 DknNxwzc0.net
どんなデザインのリングが人気なのかな
最初はシンプル!なのがいいなと思ってたんだけど、
ルビーとか色がついた石のも可愛いなと考え出した
332:恋人は名無しさん
14/09/01 17:12:01.35 4+DXkbDQ0.net
他のカップルとかぶらないデザインがいいよね
333:恋人は名無しさん
14/09/04 10:00:03.90 CTXJEhe20.net
贅沢な話なんだけど…
デザインに一目惚れして、すごく欲しいペアリングがあった。2つで2万いかないくらい。
彼に話したらそんな安いのは…と言われ私のだけで4万以上するペアリングを買ってくれた。
嬉しかったし、どんな服でも合わせやすいから気に入ってる。
確かに年齢的にも少し幼いデザインだったし、安っぽく見えるから彼が渋ったのも分かるけど
ちょっとだけモヤモヤ。
334:恋人は名無しさん
14/09/04 13:56:49.54 qzEPmaAu0.net
>>328
何が不満なの?
335:327
14/09/04 18:45:57.84 CTXJEhe20.net
>>329
なんでも欲しいやつ言って!と言ってくれたのに否定されたことですかね。
センスを疑われて少し馬鹿にされたし、傷ついたのかもしれません。結局全て彼が選ぶことになったので。
買ってもらえただけ幸せなんですが、せめて一緒に選びたかったなと思いまして。
336:恋人は名無しさん
14/09/05 07:50:30.88 erVfp2lP0.net
>>330
はっきり言えばいいのに、、、一緒に選んでそれぞれ買おうとか。
337:恋人は名無しさん
14/09/08 02:06:33.90 6WlmE+zd0.net
ペアリングって、男性から贈ってもらうものですか?
一年記念に買おうと話しているのですが、彼氏がプレゼントしたいと言って聞きません。
お互いまだ学生なので、私としては割り勘にしたいのですが…。
338:恋人は名無しさん
14/09/08 05:30:42.32 XOK4BgjRO.net
お互いに贈り合おうでOK
339:恋人は名無しさん
14/09/13 19:22:22.55 Frnqm9HTO.net
住所書かなくちゃならなくなった時先に彼氏が書いたんだけど、住所同じですか?と聞かれた。
左手に指輪は良いけど、何か有った場合には、右に付け替えるようにしないと、いくら結婚指輪に見えなくても左手に付けたら、そう見えるって事が分かったよ。
これからは左手は控えようと思った。
340:恋人は名無しさん
14/09/13 22:12:26.25 AemjXNUii.net
夫婦っていうより、同棲カップルに見えたのかもね。
指輪を付け替える理由がイマイチぴんと来なくて気になった。
夫婦と間違えられて気まずかったのかな。
341:恋人は名無しさん
14/09/13 23:41:08.41 e/Su516+0.net
>>333
今日会った時に伝えると、それならば…と渋々ですが納得してもらえました!
やっぱり、女性ものの方がいくらか高くなってしまうので、別でプレゼントも用意しようと思います。
ありがとうございました。
342:恋人は名無しさん
14/09/14 17:23:09.66 MAtlST0e0.net
来月から遠距離になります。
彼は仕事中でも右手薬指に指輪してもいいんじゃない?
と言ってくれましたが、
それはどうなんだろう…と悩んでいます。
社内の人に私達の関係はオープンにしていますが、
皆さんどう思われますか?
343:恋人は名無しさん
14/09/14 18:42:39.23 OQl32Qyu0.net
そんな子供みたいなことやってないで
さっさと結婚しちまえばいいのにって思う
344:恋人は名無しさん
14/09/15 09:07:18.82 MIlhPA2ai.net
まぁ所詮結婚指輪ごっこだからねペアリングは
とても大事なものだけど、職場にまで着けていこうとは思わないかな
345:恋人は名無しさん
14/09/15 11:37:31.17 pLYv2YV/0.net
右手薬指ならいいんじゃない
346:恋人は名無しさん
14/09/15 16:32:27.86 dU24/I0b0.net
ファッションリングしちゃいけない職場多いのかな?
私の会社も取引先も、邪魔にならないくらいのアクセサリーならみんな着けてるけど。
347:恋人は名無しさん
14/09/16 00:58:21.28 E/JPS/nO0.net
年齢問わす会社にペアリングはかなり痛いよ
新入社員がしてたけど非常識だの学生気分が抜けてないんだねぇ、だの陰でかなり笑われてたし(アクセサリー禁止などの決まりは特に無い)
悩むならしない方が良さそう
348:恋人は名無しさん
14/09/16 21:06:53.67 AFM6vqMv0.net
>>342
婚約指輪とか結婚指輪なら許せるの?
349:恋人は名無しさん
14/09/16 21:18:07.02 4Hnxq/GU0.net
頭悪いのね
350:恋人は名無しさん
14/09/17 22:13:22.69 3JLVteY60.net
結婚前の指輪を会社に着ける勇気はないので
休憩中とか誰も見てない所ではめてすぐ外してるw
試着した時が浮腫んでいたのか、買ったばかりなのに緩い指輪になってしまった
ピタリングは面倒そうだから、内側にマニキュアを塗ってみようかと思うんだけど
プラチナ950に塗っても変質など大丈夫かな
やったことある人いる?
351:恋人は名無しさん
14/09/18 00:47:49.58 jvmtvG4R0.net
職場でペアリング云々っていうのはカップル共に同じ職場の場合のこと言ってるの?
352:恋人は名無しさん
14/09/18 12:12:09.40 dzmORzLF0.net
>>346
関係無いだろ、仕事の場に玩具を持ち込むなってだけ
常識
353:恋人は名無しさん
14/09/18 12:28:27.38 mkWqDM330.net
別に職場でペアリングしてても問題なくない?
「これ彼氏とペアなんですw」とか言わなきゃ
ペアかファッションリングかどうか分からないと思うんだけど…
354:恋人は名無しさん
14/09/18 12:36:36.79 mkWqDM330.net
あ、でもハートのデザインとかだったら無しかもしれない…
355:恋人は名無しさん
14/09/18 12:58:42.62 B1w1oSCSi.net
なんにしろアパレルとかじゃない限り結婚指輪でもないリングを職場に持ってくるとかゆとりかよ
大抵のペアリングは10代20代向けの商品なんだからデザインもそこまでシンプルじゃないだろうし、TPO考えずカップルのノリを職場に持ち込むなって話
肌身離さず持ち歩いていたいの!!!ってんならポケットにでもいれとけよ
356:恋人は名無しさん
14/09/18 13:21:13.29 DsAERTsR0.net
この話題は堂々巡り
357:恋人は名無しさん
14/09/18 13:30:09.25 esCgyzC20.net
好きにしたらいい
358:恋人は名無しさん
14/09/18 13:36:06.14 rU7Y9eLQ0.net
本人が恥かくだけだからな
359:恋人は名無しさん
14/09/18 13:41:20.95 jvmtvG4R0.net
ほー。
自分はただのファッションリングなのかペアリングなのかなんて区別つかんわ。
360:恋人は名無しさん
14/09/18 16:20:05.45 AlFuijXB0.net
結婚指輪以外のアクセも大丈夫な職場なら、デザイン性のあるファッションリングをしてても何も思わないけど、
シンプルめの指輪を薬指にしてたら当然結婚指輪だと判断するので、後から未婚だとわかったらちょっとうわってなるかも
結婚指輪は既婚未婚の別を示す社会的なアイテムだと思ってるから、バカップルの結婚ごっこはものすごく幼い行動に思える
もちろんプライベートでならぜんぜん構わないし、仲良しで微笑ましいけど
361:恋人は名無しさん
14/09/18 16:54:27.72 jvmtvG4R0.net
おぉ!左手薬指にしてるのか。
それはちょっとね…
362:恋人は名無しさん
14/09/18 17:26:12.76 mkWqDM330.net
あれ?左手薬指の話?
それは自分も無しだと思う、ごめん勘違いしてた
363:恋人は名無しさん
14/09/18 18:07:09.00 EUfKcJAfi.net
ペアリングのスレで真っ先に左手薬指だと思わないことに疑問を隠せないよ
364:恋人は名無しさん
14/09/18 18:43:28.10 jvmtvG4R0.net
>>358
>>337から読んだんで…
365:恋人は名無しさん
14/09/18 21:13:02.78 WYl/0lx10.net
Q.「ペアリングはどの指にする?」
A.お好きな指にどうぞ。
但し、社会(世間)の認識は左の薬指=既婚者(結婚指輪)ということを忘れずに
未婚者の左薬指は賛否両論、これについての議論はループのもとです
話題を振られてもスルーしてください
366:恋人は名無しさん
14/09/19 07:05:19.04 UTgAv/J20.net
>>360
やっぱり慣習はちゃんと守ろうね。
367:恋人は名無しさん
14/09/19 17:53:53.56 9Q49Avab0.net
すぐ上で語られてたのはどの指にするかじゃなくて、職場に着けて行くことの良し悪しじゃない?
368:恋人は名無しさん
14/09/19 19:02:50.00 hpn0nXQ40.net
うちはファッションリング良いよ、じゃなくて社会出てて結婚ごっこのペアリングを職場にしてくるとかただただ痛いよマジで
非常識だとか笑われたいならしていけば良い
ペアリングと言わなきゃ良いとかいう問題じゃないんだが、書き込んでるの学生?www
369:恋人は名無しさん
14/09/19 22:10:28.99 DXPNZzoX0.net
>>362
禁止と明言されてないなら悪いことではない、痛いし常識知らずだなってだけ
学校にドヤ顔で指輪してくる高校生と大差ないよ
370:恋人は名無しさん
14/09/19 22:28:16.64 w571cJZf0.net
仕事中で結婚指輪以外の指輪をしてる人は、オフィス、お客さん含め見たことないな。女性でもほとんど見ないや。
例外はジュエリーショップのおっさんだな。あれは商売絡んでるから不思議じゃないが。
社会人になってからは、周囲で婚約・結婚以外のペアリングしてる人あんま見たことなかったわ。
完全否定はしないけど、そんだけ気持ちあるなら、男もプロポーズしちゃえば良いのにとは思う。
371:恋人は名無しさん
14/09/20 04:31:03.52 X/DGVuAfO.net
うちは女性ばかりの職場だから未婚でも薬指に指輪してる
372:恋人は名無しさん
14/09/20 16:33:00.90 dEhHVBQXi.net
>>328
気持ちわかるなぁ。
私は半年前に婚約指輪買ったけど、お互いにもやもやしてると思う。
彼氏は奮発して30万以上の指輪を想定してたけど、私は10万でも高い感覚だった。
私が一番気に入った10万未満の指輪を貰ったけど、彼はもやもやしてるし、彼がもやもやしてることに対して私ももやもやしてるよ。
373:恋人は名無しさん
14/09/20 19:34:18.26 q3dR2j/q0.net
彼とペアリングを選びに行ったとき、私と彼で好きなデザインが違ってて
結局彼がしてくれないと意味が無いから彼の好きなデザインにした
私もそのデザインが嫌いなわけじゃなかったし
あとで彼から、なんでこのデザインにしたかって言うとこのデザインだと指の太い人でも綺麗に見えるからと言われた(ソフトな表現で)
私は指の間接が太くて12号なんで気遣いが嬉しかった
374:恋人は名無しさん
14/09/20 23:11:00.49 a5FiCTwgi.net
何の飾りもないシンプルでツルツルのやつが欲しいな
375:恋人は名無しさん
14/09/21 00:41:20.12 HzKqRjZb0.net
つ結婚指輪
376:恋人は名無しさん
14/09/21 16:43:35.83 NrQ/RLBV0.net
>>369
職場でつけても違和感ないからね。
377:恋人は名無しさん
14/09/22 10:53:53.70 08KmrWDl0.net
指輪は男性から贈られるものという固定観念があったので、彼に元カノの時はどうしてたか聞いてみた。
そしたら「初めに買わないよって言ってあるから贈ったことがない」という返事だった。
他のアクセサリーなら贈りたいと思うけど、指輪だけは贈りたいと思わないんだそうな。
「もしかして指輪欲しいの?」みたいに聞かれたから別に~と答えたんだけど、なんだかちょっと切ない。
378:恋人は名無しさん
14/09/22 16:39:33.57 cB9Ki18T0.net
やっぱり指輪は特別なものっていう意識があるからね。
逆にもらう側の意見としても、他のアクセサリーは素直に喜ぶけど指輪は拒否してしまう。
指輪は嫌いって訳ではなく生涯一度きりの特別なプレゼントとしてとっておきたいし、
指輪自体も明らかにファッションリング以外のものはつけたくない。
…という考えだったので、つい最近婚約指輪をもらった時は本当に嬉しかった。
結婚指輪はまだ探し中だけど、
二人で指輪をすることによって「これで本当に結ばれたんだ」っていう気持ちになれるんだろうな。
379:恋人は名無しさん
14/09/22 18:57:25.18 bGH2flbX0.net
彼氏が恋人になった記念にリングを贈ってくれると言ってくれたけど、
ファッションリングを買うお金が勿体無いからプロポーズの時の1本で充分と言ったのを思い出した
指に高価な物を着けてると気になってしょうがない…短時間着けただけのプラチナリングに細かいキズがついて凹むわ
日常生活で着けるようになったらどれだけキズつくんだろう
380:恋人は名無しさん
14/09/22 23:39:53.25 UbMrCO4+i.net
婚約指輪と結婚指輪2個あるのが普通かもしれないけど、結婚指輪1個だけでいいや
ふだんはしないで大事な時だけつけたい
ガサツだから1年経ったときにもらった指輪の装飾や石がガリガリになっちゃって、自分には指輪は無理だと反省したw
381:恋人は名無しさん
14/09/23 00:16:47.75 P8miANtZ0.net
もうすぐ付き合って3年、私22彼25です。
1年目にBLOOMで買った指輪がけっこう傷だらけになってたので買い替えを視野に入れています…新社会人のみなさん、どのようなブランドのものを購入されているか参考までにお聞かせいただければと思います!
382:恋人は名無しさん
14/09/23 00:38:26.30 DkNDHpqmi.net
婚約指輪や結婚指輪はキズがつくからこそ、そこに2人の歴史を感じるんじゃないかな。
私は婚約指輪も結婚指輪も普段使いしたいから、同ブランドで重ねられるデザインを選んだ。
200万くらいするけど、たまにしか使わないなら安い指輪でも勿体無いなと思う。
383:恋人は名無しさん
14/09/23 02:06:21.53 WsDvjlyc0.net
200万
384:恋人は名無しさん
14/09/23 08:10:28.35 BUMSzQ6v0.net
200万!
385:恋人は名無しさん
14/09/23 09:09:23.37 JbtpAddXi.net
200万あったら旅行とかして思い出つくりたい、貧乏だから
200万だしてもその他を犠牲にしない財力いいなあ
386:恋人は名無しさん
14/09/23 12:20:17.96 aDlNBuM+i.net
それを婚約結婚指輪にしないのがすごいな
どこのセレブ?
387:376
14/09/23 13:17:10.43 DkNDHpqmi.net
200万は婚約指輪と結婚指輪合わせての金額です。
私達は仕事や様々な事情で新婚旅行とか披露宴とかはしない予定なので、その分彼が頑張ってくれただけなので、全然セレブじゃないですよ。
388:恋人は名無しさん
14/09/23 16:13:27.21 LxnEgRKz0.net
合わせてもいい値段だと思いましたが、それぞれなんですねえ…ご意見ありがとうございました!
389:恋人は名無しさん
14/09/23 22:42:28.59 zAiCkIwh0.net
単純計算でも一つ百万?
それとも二人で二百万てこと?
後者ならまぁ納得はできるけど前者だったらすごいな
どこの指輪だよ
390:恋人は名無しさん
14/09/23 22:51:55.56 sV7PuYJ/0.net
物によるけどハリーウィンストンならそれくらいのもそれ以上のもある
391:376
14/09/24 02:57:19.05 dgAFmu/DI.net
>>384
前者
私の分(婚約指輪、結婚指輪)だけでの計算です。
>>385さんの言われるように、世界5大ジュエラーのものです。
392:恋人は名無しさん
14/09/24 05:48:41.09 TAXQFuRf0.net
私の誕生日プレゼントが消耗品だったので、安物でいいから形に残るものを、と数千円の指輪を追加プレゼントとしておねだり。
ファッションリングとしてつけ外しするつもりだったのに、左薬指にはめてきて「次はもう少しいい指輪買うからね、それまで外さないように」と言われてしまった。
正直アラサーにもなって結婚指輪でもない指輪を常時つけているのは恥ずかしい…。かといって隠れて外すのは罪悪感がすごい。どう扱ったらいいものか。
393:恋人は名無しさん
14/09/24 12:16:21.46 sH6ENR+wi.net
>>387
罪悪感あるか?
それまで外さないように、って額面通りなら相手を思いやった言葉じゃないなぁ
悩む所でもないと思うので、彼のいる時と自分の好きな時につければいいのでは
394:恋人は名無しさん
14/09/24 15:07:40.10 Do/VSk7bi.net
普段はナンパされても、左手の薬指に指輪をしている時は絶対にナンパされない。
それだけ左手薬指の指輪は、彼女に悪い虫がつかないようにする為の魔除けでもあるからね。
それを数千円の指輪で済ますことができるなら楽だよ。
ファッションリングは他の指のサイズでプレゼントしてほしいな。
395:恋人は名無しさん
14/09/29 17:32:32.53 zsd0GcWN0.net
付き合って1年の記念にペアリングを頂いた。私がアレルギー持ちだからチタンの指輪だけどなによりの宝物だ。
彼は左の薬指に付けてくれてるけど、私は右の薬指。早く左手に付けれるように頑張るね。
396:恋人は名無しさん
14/09/30 16:54:58.49 SdSNXPQSi.net
付き合ったばかりの頃にペアリング買ったけど相手が飲み会で酔って無くした
ずっと新しいのが欲しいと思ってるけどこちらから言い出すのは何かおかしいと思って向こうから買おうって言うの待ってたけどこのスレ読んでたら「無くした方から
397:新しいの買おうとは言い出せない」って人もいてどうしたものか…
398:恋人は名無しさん
14/09/30 20:19:57.50 5bsaQHb90.net
察してちゃん死ね
399:恋人は名無しさん
14/09/30 22:03:14.21 u8ak87Gu0.net
>>392
無くした方が買おうって言い出すのが筋だと思ってたんだがそうでもないのか…
400:恋人は名無しさん
14/09/30 22:42:22.19 Ko9x3NFS0.net
思い入れがないから欲しがらないのでは?
401:恋人は名無しさん
14/10/01 22:44:33.07 XWXbb6iN0.net
これからは、婚約指輪もペアリングの時代かな?
402:恋人は名無しさん
14/10/01 22:47:36.33 wKFyYYfw0.net
結婚指輪買ってきたー。
カルティエのシンプルなの。
今使ってるペアリングどうしよう
403:恋人は名無しさん
14/10/01 22:53:20.36 XWXbb6iN0.net
>>396
婚約指輪と違うの?