☆彼氏・彼女が無職 Part32★at EX
☆彼氏・彼女が無職 Part32★ - 暇つぶし2ch550:恋人は名無しさん
15/08/13 12:48:36.94 gtvtF8tE0.net
あたりまえやん

551:恋人は名無しさん
15/08/14 09:47:47.08 d18ZZPBz0.net
私も一応だけど別れたよw
ずっと無職で、ちゃんとしてくれないなら別れるって言っても「わかってる。考えてる」でダラダラ付き合ってきたけど、もう我慢の限界。
今月上旬別れ話を一方的に切り出してやったわ。
そしたら焦って仕事探し始めたw
共通の友人から聞いたのだけど、3ヶ月頑張って仕事続けて年末にプロポーズしてくれるらしい。
思い切ったおかげで、このスレどころか板ごと卒業しますw

552:恋人は名無しさん
15/08/17 06:38:45.64 1Srz6A6c0.net
40代で無職ってお先真っ暗やん

553:恋人は名無しさん
15/08/19 06:33:07.30 460P1GLD0.net
地方遠距離の彼氏30代がブラック企業辞めてから3年間無職だった。
私は東京で正社員しつつネットで彼の地方の求人情報調べたり色々手伝ったりしてきた。
しかしとうとうNNTで貯金も尽き、結局わたしのコネである会社に入社した彼。
田舎から上京してきた彼は未だ自分の郷里を離れたことを嘆くし仕事もキツいと愚痴こぼされる。
わたしはというと、自分の仕事や彼氏の問題で追い込まれ鬱発症…現在休職させてもらってる。
そんな状況のわたしに「早く働いてよ~」と言う彼氏。
なんだか色々こじれすぎて生きてくのがツラいよ。

554:恋人は名無しさん
15/08/19 08:36:04.75 dan5U6a90.net
>>553
あなたは彼を気遣っていろいろしてきたのに、彼はあなたに対して何も気遣いできてないじゃない
その彼はそこまでして自分を犠牲にしてまで一緒にいる意味あるの?

555:恋人は名無しさん
15/08/19 09:58:15.89 eTzpi1xd0.net
>>553
そこまでするなんて、お母さんなの?
就職先の世話までして上げて、生活の面倒も(おそらく)見てあげて、彼は大人なのに甘えるばかり
共倒れになりそうで心配です
お大事に

556:sage
15/09/29 04:24:35.63 /OOUzo4p0.net
無職期間半年
一向に就活どころかパチンコに行ってばかり
多分風俗にも行ってる
何度別れ話をしても応じてくれない
私の仕事の都合もあるので来年には別れて地元に帰ります
あなたの楽しい無職人生に私を巻き込まないで

557:恋人は名無しさん
15/09/29 09:18:04.94 yd2iq3jp0.net
ごめんなさい、上げちゃいました!!

558:恋人は名無しさん
15/10/01 00:31:40.36 tQiwjIYY0.net
元パチプロの某資格受験生でしたが、最高月80万平均でも30万以上は稼いでたのですが、無職でしょうか?
当時は7年付き合った自慢の美人OLの彼女がいました

559:恋人は名無しさん
15/10/01 06:21:13.24 yBs4ubj00.net
知らないです

560:恋人は名無しさん
15/10/01 11:55:30.20 HbyqmBev0.net
3億くらいあるなら無職でもいいよ

561:恋人は名無しさん
15/10/16 13:40:24.25 cl6fUAAg0.net
就活催促する頻度ってどのくらい?
8月から仕事やめて就活やってるのを感じられない

562:恋人は名無しさん
15/10/17 15:00:09.39 Qm6goYw90.net
昨日就活してとたのんたまら、ほっといてくれといわれた
半年たっても就活しないようならわかれる

563:恋人は名無しさん
15/10/17 16:39:58.01 RXFcZ/ud0.net
>>562
よく半年も待てるねw

564:恋人は名無しさん
15/10/17 19:54:31.12 YETw+Ppe0.net
>>561
うちは2年無職なんだけど、だいたい数ヶ月に1回言うかな
最初はちゃんとするってゆってたのに、前回働かないなら別れるってゆったら好きにすればってゆわれた
>>562
相手はどのくらい無職なの?

565:恋人は名無しさん
15/10/17 21:45:37.49 HP0X0XF30.net
545です
>>564
仕事やめてから8月まで留学にいってたけど
仕事やめたのは4月か3月
日本にかえってから就活してる気配無い
「ほっといて、自分のことは自分でするから」
といわれたから
「 自分一人のことだと思ったら大違いだし現実見て」といったら返事が来ない
遠距離だしもうだめかなぁって感じです

566:恋人は名無しさん
15/10/18 10:17:30.19 rZ4jztXa0.net
5月に辞めてからまだ無職
バイトのチラシ見せたらやっと短期でバイトする気持ちになったみたい
さてこれからどうなるかな…

567:恋人は名無しさん
15/10/18 13:34:28.56 COqV2xw10.net
彼氏は働いてて自分が無職
自分は夏に適応障害で退職して実家療養中、彼氏は過労で倒れてしまった
看病したら少し回復したけど、こんな時自分が働いていたら、そんなに無理しないでって言えるのに。
早く働けるようになりたい。

568:恋人は名無しさん
15/10/19 08:21:10.48 DH26ffgA0.net
>>564
ゆって
ゆったら
ゆわれた
馬鹿にはそれ相応の相手がくっつく

569:恋人は名無しさん
15/10/20 15:08:17.52 loO/Xr4g0.net
リストラされてからもう半年くらい無職
失業保険ももう終わるけど「働く」は口先だけ
30代にもなってしっかりしてくれ

570:恋人は名無しさん
15/10/25 18:04:03.77 V9VEe9010.net
三ヶ月就活しないでいたから現実みてっ叱ったら相性が悪いからとふられた
結果よかったのかもだけどさびしくてつらい

571:恋人は名無しさん
15/10/26 03:37:01.66 UNTP4rOa0.net
辛いよね…
気が合うし趣味も合うし優しいし、無職以外では特に問題ないから別れたくない
でも無職ってとこで引っ掛かってこの人駄目だわって思ってしまう…
私に経済力あれば養うのにとか考えるけど、現実は厳しい

572:恋人は名無しさん
15/10/26 10:03:48.10 9CPhSqtl0.net
>>571
昔の私よw
結局、そうやって共に生活していくと価値観が違ってたことがいくつも出てくるから「無職なとこだけ」が欠点ではなくなっていくよ。
自分を磨り減らすだけにはならないでね。

573:恋人は名無しさん
15/10/27 16:00:53.13 iVzy+RXM0.net
この前無職の彼に誘われて居酒屋行ったの
私は少食であんまり食べなくて彼はたくさん食べるけど彼に「これ割り勘だよね?」って確認されて悲しくなった
最所からそのつもりだったけど、なんでそういうの平気で聞くのよ?

574:恋人は名無しさん
15/10/28 08:25:53.57 vL7y+PQg0.net
無職で金無いからでしょ

575:恋人は名無しさん
15/10/30 20:18:24.15 OF6Biiu60.net
無職の彼にふられてから未練たらたら
はやくまともな恋愛しないと

576:恋人は名無しさん
15/11/11 15:43:26.31 ViFjCdpF0.net
うちの彼氏は二年無職
無職の癖に月に一回は風邪をひく…意味がわからない。
自己管理もできないしそもそもどこで風邪もらうんだよ…
そろそろ決断しなきゃなぁ…

577:恋人は名無しさん
15/11/12 08:27:27.43 KwrDu/bl0.net
家で飼ってる犬でも風邪引きますしおすし

578:491
15/11/12 18:14:30.79 NDHX2S+l0.net
やっと決断できた
別れを切り出して数週間経ったけど、その場しのぎで言われた優しい言葉も振りきれることができた
自分も寂しさを埋めたかっただけだった
さよなら

579:恋人は名無しさん
15/11/14 23:08:43.76 GzKvUly80.net
自立する気は無いのかな
まだ何も言ってないけど勝手に結婚まで考えてたから、価値観のズレが気になり始めてしまった
年上の方からはまだ若いから…って言われるけど、将来がとても不安

580:恋人は名無しさん
15/11/15 06:56:48.07 P2Dqfzyk0.net
病気療養と結婚準備のため今月から自分が無職になったけど、クリスマスどうするか悩む
プレゼントは1万~2万程度のものをあげる予定だけど彼から何を貰えばいいのかわからない
無職女にアクセサリーなぞ分不相応だしそもそも結婚の際に引っ越さなくてはいけないから荷物を増やしたくない
わがままなのはわかってるけどクリスマス会いたくない………
本音を言えばプレゼントもあげたくないけど、
彼から見たら2万程度はむしろ安い方なので妥協されてる感あるからこれ以上言えない
最初からクリスマスなしにすればよかったー

581:恋人は名無しさん
15/11/15 18:34:14.52 oUYlnA2g0.net
>>580
「自分は今働いてないし今年はお互い5千円程度にしよう」とか
相手と話しあったほうがいいと思うよ
相手の経済状況にもよるけど無職の癖に一万のプレゼントくれるとか…って
自分だったら浪費に感じて引くかも
結婚する予定ならお金のこと話せる関係であったほうがいいと思うし

582:恋人は名無しさん
15/11/15 20:48:57.57 P2Dqfzyk0.net
>>581
プレゼントはリクエストを貰ってる
値段はピンキリだけど彼は社外の人と会うのであんまり安いものは恥ずかしいよなーと、勝手に私が気負ってるだけなんです
仕事で使いたいし何年も大事に使いたいって言われてしまったのもプレッシャーの1つ
僅かだけど退職金も出るし、今シーズン服買わなければいいかなって
(引越で荷物増やさないために服買わないのは元々の予定)
だからプレゼントの金額は自分でも妥当と納得してるところもある
逆に、無職女のために向こうにお金を使わせたくないって感じなんです
私の病気が発覚して結婚を遅らせてしまった負い目もある
色々本音で話し合ってみます
ありがとう

583:恋人は名無しさん
15/11/17 17:32:27.23 UlQSZHU20.net
36歳の彼、ずっと無職。
過去もこれからもずーっと無職。
さよならします。

584:恋人は名無しさん
15/11/17 22:07:54.38 3x4DXjqN0.net
>>583
なぜ付き合った

585:恋人は名無しさん
15/11/17 23:57:50.14 AsHU0F4Z0.net
使えねぇ肉棒は切り落とせ

586:恋人は名無しさん
15/11/19 09:44:03.14 23mApacD0.net
遠距離で会うのは月に1回
彼が失業してからしばらくするとお金も苦しくなってきたみたいで、
会ってもどこかにデートしたりしなくなった
開催期間が夏頃からクリスマスまでのイベントで行きたいやつが
3つか4つあったのに、節約デートするのは構わないんだけど、
それでも多分どれも行けなくて悲しい

587:恋人は名無しさん
15/11/20 05:55:23.43 Nu2aUTGs0.net
URLリンク(www.youtube.com)

588:恋人は名無しさん
15/11/20 11:07:09.01 FbmzhK/u0.net
半年ほど無職で最近働き始めた
もちろんまだ給料は出てない
前職中にプレゼント買ってたんだけど、つい最近まで無職だった人間が何万もするプレゼント渡していいのか悩む
物自体は相手にとって役立つものなんだけど…

589:恋人は名無しさん
15/11/26 01:18:53.57 Gi/f8/520.net
>>588
実は仕事やめる前に買っといたんだ~渡すの遅くなってごめん
とかでいいんじゃない?

590:恋人は名無しさん
15/12/06 00:44:32.25 ftjAgel90.net
みなさんは別れる方向が多いですか?
うちは付き合って5年半の彼氏が4年間無職なので何も思わなくなってしまった。
やばいかなw

591:恋人は名無しさん
15/12/06 04:26:30.75 d5H7hEUa0.net
>>589
ありがとう
そんな感じでさらっと言ってみる

592:491
15/12/06 22:59:02.48 XmmbTH000.net
>>590
何も思わないぐらい自分が稼いでるならいいんじゃない

593:恋人は名無しさん
15/12/11 04:40:12.37 Yd2dMKUt0.net
結婚したいと思っていた彼氏が無職になって半年以上。
諸事情で彼の貯金がないので、家賃や生活費を私が随分貸しているんだが
先日「暇つぶし用にゲーム買ったんだ」と言われて愛情がぐぐっと薄れるのを感じた。
もうしばらく会わないほうが真剣に就活してくれるかもしれないと思い始めた…

594:恋人は名無しさん
15/12/11 08:35:28.13 vW8Dyjar0.net
ずっと変わらないと思うよ
私も2年無職の元彼が就職してやり直そうって言われたけど断った
今また無職に戻ってるし断ち切って正解だったわ

595:恋人は名無しさん
15/12/16 13:38:15.15 5V7hDXco0.net
会わないから出来た暇でゲーム進めるだけだよ

596:恋人は名無しさん
15/12/24 11:39:15.52 Hx4nM3aD0.net
そろそろ本当にお金が無いらしくクリスマスは会えないって
イルミネーションとか見たかったんだけどなあ
イブだけど1人でラーメン食べてきた
明日は1日バイト

597:恋人は名無しさん
15/12/24 14:58:46.81 hw6HBVAf0.net
女性は結婚を考えると、安定志向が強くなるようだ。
自分の彼女は、給料が多少低くても安定していればやって行ける自信があるが、
良くても、不安定だと先々のことが不安になると言っている。
自分が勤めている今の会社は安定はしているが、仕事の内容が給料に見合わない気がして、
退職して別の会社を探そうとして彼女に相談したことがあるが、彼女が反対して止めた。

598:恋人は名無しさん
15/12/24 16:45:11.92 hnAGWYXw0.net
>>596
タダで見られるイルミネーションじゃダメなの?

599:恋人は名無しさん
15/12/24 17:13:45.99 Hx4nM3aD0.net
>>598
遠距離だから一回行くと最低でも2日は食費がかかるんだ
別におごってくれなくてもいいんだけど払わせてくれないし

600:恋人は名無しさん
15/12/25 01:31:14.29 3MxeR+Nh0.net
大学中退、その後実家に戻り無職の年下の彼。
かなり遠距離のため、交通費と宿泊費で最低5万は飛ぶ。
どうしても会いたかったから全額負担で彼の口座に振り込んだら、「いま下ろしたお金でパン買った。おいしい」だって。。
彼は今お小遣いもらってて、飲みに行ったり遊びに行ったりもよくしてる。
とにかく毎回5万出すの辛いし親からもらったお金でデートするのはよくない、
アルバイトしてほしい、と言ったら
働けない理由をカミングアウトされた。
いろんなトラウマとか、体の問題だったり、その他不器用だからとか色々。
「働いてない俺はダメなんだね」と落ち込まれた。
長い人生、無職のこともあると思う。でも、トラウマ?とかを乗り越えてバイトしてまで会いに行きたいとは思わない、って言外に言われているようで辛い。
クリスマスプレゼントもない、会えない、飲み歩いてしばらく連絡とれない…
彼を支えて応援してあげたい、でも愛されてないんじゃないかって不安が一番つらい

601:恋人は名無しさん
15/12/25 01:45:38.61 g2ICWpAk0.net
>>600
彼が実家から貰えるお小遣いはいくらくらいなのかな
何というかパンのくだりといい、あなたの事を舐めきってるなぁと思う
ところであなたが彼の元に遊びに行くという選択肢は無いの?
相手は実家暮らしだし

602:恋人は名無しさん
15/12/25 19:56:03.37 vw5QCvQI0.net
>>600
仮に彼と結婚したとしても、先が思いやられるような気がする。
体に問題があるのだったらそれを早く治して、就職出来るようにしなければいけないと思う。
トラウマや不器用なことがあるかも知れないが、両親が何時までも元気で働ける訳ではないし、
それを乗り越えて、自分の力で生きて行かなければならない。
貴女や両親に甘えている場合ではないと思う。
キビしく聞こえるかも知れないけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch