付き合って半年以上~1年未満part35at EX
付き合って半年以上~1年未満part35 - 暇つぶし2ch900:恋人は名無しさん
14/06/09 13:48:18.71 j2mL7YGt0.net
半年~1年未満で終わるのってどういう場合なんだろう
半年未満だと性格合わない部分が分かってとか
1年以上だと結婚に煮え切らなくてとかが多そうだけど
今後の為にも知りたい

901:恋人は名無しさん
14/06/09 14:34:38.08 I/QzO3lA0.net
半年経つと、油断してくるから本性が見えやすくなる
そこで相容れないと思われたらアウト
無意識で身についてる行動や考え方もあるから半年が一つの目安だよね

性格が合わない、とかなら3ヶ月でも十分別れると思う
もしくは我慢してた不満が半年で爆発した、というケースかな
半年で話し合いするカップルは少なくない

902:恋人は名無しさん
14/06/10 21:52:58.13 icz7wIUJ0.net
私を泣かせるのが楽しいらしく、やたら泣かそうとして急に冷たくなったりする。泣かされるこっちはたまったもんじゃないが、ニヤニヤデレデレした顔で「しかたないなー」って抱きしめてキスしてくれるのが可愛すぎてつい許してしまう。

ドMだけど、無視とかより羞恥か束縛系が好きなんだよ!今度のデートの時にはちゃんと言わなきゃ

903:恋人は名無しさん
14/06/11 02:37:19.94 Z+oyCQEI0.net
>>902
うわぁ…(ドン引き)

904:恋人は名無しさん
14/06/11 12:12:05.10 W9bKyNIg0.net
彼氏も痛いが彼女も負けず劣らず痛いし気持ち悪いな

905:恋人は名無しさん
14/06/11 14:21:09.21 TsCbhGaRI.net
倦怠期だなぁと思う。
一緒にいても友達を優先したり、
それとなく誘ってみても反応なし。何かとかまってくれない。

906:恋人は名無しさん
14/06/11 20:48:44.66 /s4X8eW30.net
>>902はお似合いのカップルだから、他の人に迷惑かけないよう結婚した方がいい

907:恋人は名無しさん
14/06/12 00:47:54.24 r2Ob+K5v0.net
10ヶ月のアラサー同士の彼の事
給料バイト並みに低い介護の仕事に将来性無し
私のことキャラクターの○○に似てるってしつこく半年位言い続けてくる(最初のひどーい!っていう反応が嬉しかったらしい)
イチャイチャしてるときに「僕今赤ちゃんだよ可愛がって」って赤ちゃんプレイを要求してくる
車中とか街歩いてる時ちゅーしてこようとして恥ずかしい

子供すぎるというか、私は甘えるのも甘えられるのも好きじゃないからイライラする
付き合いたては盲目で気にならなかったけど今は正直気持ち悪い…
甘えられるとシャンとして!って喝入れたくなる
結婚考えた時も収入面で全然頼りにならない
彼のアトピーが子供に遺伝したらどうしようとかも心配

マンネリで嫌になってるだけかな…潮時かな…
ベッタリしてくる彼に(うわキモッ…)て思うこと多くて辛い

908:恋人は名無しさん
14/06/12 00:50:20.35 NLNQ15et0.net
>>907
さっさと別れて差し上げろ

909:恋人は名無しさん
14/06/12 01:24:37.83 HL9xXhFg0.net
今月で半年!
いつもわがままを聞いてくれてる彼女に感謝感謝
会うたびに好きになるから困ったもんだ
これからもどこかのカウンターで肩寄せ合って美味いお酒を一緒に飲めたらなぁ
昨日会ったのにもう会いたい
こないだ100年後も一緒にいようね、なんてとても恥ずかしいこと言ってしまった

910:恋人は名無しさん
14/06/12 01:32:00.03 iMo6rdSr0.net
>>907
いやならわかれろよw

911:恋人は名無しさん
14/06/12 01:37:17.54 CWkLf2bT0.net
もうすぐ11ヶ月だけど、だんだん彼のことが分からなくなってきてる。
もう今後の展開を想像しても別れるイメージにしか行き着かない。
彼は確かに不甲斐ないとこ多いけど、好きだし別れたくないのにな…。

912:恋人は名無しさん
14/06/12 04:10:00.42 Md479IcG0.net
昨日で9ヶ月。
最近になって料理を作る事への興味が湧いて、いろいろ作って恋人に食べてもらいたいなーとか妄想して悶々とするのが楽しすぎてつらい。今まで料理に興味が無かった時間がもったいない!と思うくらい。
今度は何作ろうかな。早く会いたいし一緒にご飯食べたいな。
やっぱり食の趣味が合うかどうかって大事だな。

913:859
14/06/12 15:59:20.17 PTlpdv080.net
まえの続きですが、
昨日、お夕飯食べてる時に彼の先輩(アナウンサー)の話になったんだけど、
彼が「先輩が俺たちの結婚式で司会やってくれるかもしれないから、~」みたいなこと言ってて、
私はプロポーズされてないのにそんな会話を先輩にしてるの!?とびっくりしました。。。(笑)
もう彼の中ではプロポーズは終わってる気がします。。。(>_<)
でも、続いてのボーナスの話題で、「お前に何か買ってやるよ」って言ってて、それがプロポーズぽいものだったらなーって妄想してます~

914:恋人は名無しさん
14/06/12 16:00:28.52 0r13UPIe0.net
>>912
美味しい美味しいと食べてくれる人がいると
作る側のテンションもダダ上がりだよね
わかるわ

915:恋人は名無しさん
14/06/12 16:51:55.12 Md479IcG0.net
>>914
やっぱり喜んで食べてもらえるとこっちも嬉しいし頑張ろうって思えるよね。
こないだ久し振りに恋人と会った時は向こうがテンション上がりすぎて外食しまくったので、今度はご飯作る予定。また喜んでもらえたらいいな。

916:恋人は名無しさん
14/06/12 17:11:06.65 wkpjNh7z0.net
ちゃんと反応してくれていいなぁ
うちなんかお菓子とかお弁当とか作ってもおいしかったとか反応あったの最初だけであとはなーんにもなし
初めてお菓子あげたときの「こんなにおいしかったらいくらでも食べられる」ってメールを
たまに見てはニヤニヤしてくるくらいだわ

917:恋人は名無しさん
14/06/12 22:13:14.78 JJQVgIbS0.net
7月で一年だけど、そろそろ潮時かな。
彼の良いところが見つけられなくなっている。
嫌なところばかりに目が行って、変わってくれることを期待している。
これはつまり彼のことがもう恋愛的な意味での好き、ではなくなってしまったっていうことなのかな

918:恋人は名無しさん
14/06/12 22:50:02.69 CbcrgUdV0.net
友達以上恋人未満から始まった自分たちだけど
それからあと少しで1年。
喧嘩もするしこの間は別れるかの瀬戸際だったけれど
でもやっぱり一緒にいて幸せで、すごく好きな相手。

プチ遠恋だからなかなか会えないけど
一緒に住みたいと初めて言ってくれて幸せを感じた今日でした
就職いいところが近くにあるといいなと期待して就活も頑張りたいなーって思います

919:恋人は名無しさん
14/06/13 00:21:30.31 FHeBng8w0.net
>>917
浮気とかじゃなければ大目に見ていいと思う。
交際初期特有の緊張感がないんだよね?
どうにか意思疏通を

920:恋人は名無しさん
14/06/13 12:33:38.57 gSKZyROK0.net
いつも連絡くれる彼女と喧嘩なうだわ
まあまだ三日くらいだけど

921:恋人は名無しさん
14/06/14 18:33:09.47 4JJsYGjP0.net
ショートヘアーで耳だしヘアーは小顔にしかできないよね
顔でかが耳出すと悲惨

922:恋人は名無しさん
14/06/15 02:41:25.44 sPVw6bGX0.net
私、付き合って8ヶ月くらいたつんですが、
彼と手つないだの一回で、キスまだしてません。
遅い・・・ですよね?私に興味がないということなんでしょうか?

923:恋人は名無しさん
14/06/15 09:39:32.12 mhGzgVx90.net
>>922
男は無駄なこと利益にならないことはしない。興味なければ付き合わない。
どちらかがそういう雰囲気になるのを遠回しに避けてるか、奥手なのか。

924:恋人は名無しさん
14/06/15 14:35:11.02 UMvIkyN70.net
>>922
二泊三日くらいの旅行にいきなさい

925:恋人は名無しさん
14/06/15 15:14:47.32 rjuf4zbi0.net
完全にきっかけ失って余計に行動できなくなってるから泊まりで旅行するくらいじゃないと何も起きないな

926:恋人は名無しさん
14/06/15 21:00:14.08 sPVw6bGX0.net
921です。

>>925
彼はそういうことは無駄だと思っている、ということですか?
避けているか奥手なのかは・・・よくわかりません。

>>925>>925
旅行、ですか。行けるものなら行きたいですが私達まだ学生なので・・・

927:恋人は名無しさん
14/06/15 21:11:08.05 Noh7ADnz0.net
学生なら、親から自立するまでセックスしないカプはたくさんいる
だから遅くも何とも無いし、勉強して進学・就職するのが先だろjk

928:恋人は名無しさん
14/06/15 21:22:17.05 Noh7ADnz0.net
学生なら卒業して就職して親から自立するまで
セックスしない人もそれなりにいるから
別に8ヶ月付き合おうがキス止まりも当たり前

学生なら子作りセックスより勉強しろよ

929:恋人は名無しさん
14/06/15 21:26:12.94 sPVw6bGX0.net
>>927
周りの友達からは遅いと言われて、不安になってしまって。

ただ、あの、セックスしたいわけじゃないんです・・・。

930:恋人は名無しさん
14/06/15 21:35:11.70 wML0f4wZ0.net
>>929
周りの友達がーって、いかにも流される日本人だな。学生が調子乗るなと言っておけ。

931:恋人は名無しさん
14/06/15 23:52:50.17 MyWKdydK0.net
今日で半年。10月の誕生日にプロポーズされたらいいなぁ。

932:恋人は名無しさん
14/06/16 00:22:12.97 zO7BePa80.net
社会人になって即子供作るのも相当無理だから
社会人五年目までセックスするなに訂正したらいかがだろうか

俺はするけど

933:恋人は名無しさん
14/06/16 01:39:02.32 IVAKSyhD0.net
付き合い始めて10ヶ月だけど、最近彼が私に対してからかってくるようになった
冗談で意地悪な事を言ってきたり、よくわからん

934:恋人は名無しさん
14/06/16 02:04:16.04 2rXSivzO0.net
留学行く前に指環とかお揃いで欲しいな
彼のものだっていう、繋がってるっていう、証、みたいな……
自分からは言えないや

935:恋人は名無しさん
14/06/16 05:48:25.88 FqBIMqpr0.net
言わなきゃ判らんよ

936:恋人は名無しさん
14/06/16 08:01:29.18 BWWxCUc00.net
察してちゃんうぜえ

937:恋人は名無しさん
14/06/16 08:23:03.17 SaLCVRPZ0.net
>>934
さすがにそれは言わなきゃわからんわ
買ってくれと言えないなら二人で買おうよって言えばいいじゃん

938:恋人は名無しさん
14/06/16 08:33:20.23 xmRqd+Yb0.net
>>934
今までわかってもらえなかったのに、なんで今わかってもらえると?


ちゃんと言いなよ。

939:恋人は名無しさん
14/06/16 12:49:32.84 fNTXlq3e0.net
>>933
きっとね甘えてるんだよ
ちょっと威厳もって叱るといいかも

940:恋人は名無しさん
14/06/16 14:33:39.64 cn6WKoB4O.net
>>933
調子にのりだしたな、嫌とマジに言わないと、エスカレートする、
こんなこと言いあえる程の仲と思ってるから言わないとわからないよ、
まあ言わずに逆にからかったら逆切れするかをみてみたい気も他人だからします、
モラハラ予備軍だったりする

941:恋人は名無しさん
14/06/16 14:36:12.58 cn6WKoB4O.net
>>933
調子にのりだしたな、嫌とマジに言わないと、エスカレートする、
こんなこと言いあえる程の仲と思ってるから言わないとわからないよ、
まあ言わずに逆にからかったら逆切れするかをみてみたい気も他人だからします、
モラハラ予備軍だったりする

942:恋人は名無しさん
14/06/16 21:45:18.19 2rXSivzO0.net
>>938
>>938
ごめんなさい、察してちゃんという意識が足りませんでした……。
買わなくても、別に相手に不満を持つということはないです。言わなかった自分が悪い。
もともとペアリングなんて婚約指輪と結婚指輪で十分だと思っていたので、留学が迫った今、寂しさに備えてそういうものが欲しくなってしまって、自分でも驚いています。
まだ大学生で、交際期間1年でペアリングなんて浮かれすぎかなとも思うし、もちろん彼に私の分まで払わせる気はありませんがそれでもお金はかかるし、そういうことで自分のなかでも迷っています。
考えが決まったらちゃんと伝えようと思います。

943:恋人は名無しさん
14/06/16 22:13:09.19 bLjqod820.net
>>933
そういうときは何も言わず無言、無反応が一番効果的だよ
反応すると相手は喜ぶだけ
スルースキルで

944:恋人は名無しさん
14/06/17 00:35:44.57 IOuOt7hL0.net
最後に会ったのは半年前
連絡はいつもこっちから
最後にLINEしたのは二週間以上前
電話も数ヶ月前
次に合う約束は8月…
なんかもうどうすればいいのか分からない

945:恋人は名無しさん
14/06/17 06:15:30.92 b3cZbx480.net
>>944
つき合ってるのかなぁ……それ。

相手がマイペースすぎ?

946:恋人は名無しさん
14/06/17 10:00:38.83 Jb5qSLpg0.net
先週の土曜日で半年でした
いままで喧嘩もしたことないし、プロポーズもされたし幸せ
これからもずっと一緒にいられますように

947:恋人は名無しさん
14/06/17 10:39:48.41 LVmhmxMq0.net
>>944
半年会ってないのは海外留学とか事情があるのかな
それならそれで連絡の頻度を週一とかに上げるものだと思うけど
それもないなら、相手は付き合ってる自覚がないんじゃないのかな

948:恋人は名無しさん
14/06/17 11:31:35.72 dCIJFZcV0.net
>>942
形だけでいいんだから、安いのでいいじゃん。

949:943
14/06/17 15:58:12.86 IOuOt7hL0.net
>>945
>>947
彼氏は新社会人で今は研修期間で数週間単位で移動していて
部屋割りも結構な頻度で変わり中々一人部屋になれず
という状況らしくて、滅多に一人の時間がとれないのに
電話したいなんて言ったら迷惑かもしれないと思ってしまうんです。
彼氏のほうから連絡をしてくれないのでなおさらそう思ってしまいます。

950:恋人は名無しさん
14/06/17 19:03:58.03 uwqHcDN40.net
>>949
今年の新卒入社なら、入社前から研修期間ってこと?
理由がわかってるなら待つしかないよね・・

951:943
14/06/17 22:18:27.71 IOuOt7hL0.net
>>950
入社前は卒業研究や会社の入社前の説明会などで忙しそうでした。
やっぱりそうですよね。
でも、頭では分かってるんですけど
自分は必要ないんじゃないかって考えて落ち込んでしまって……

952:恋人は名無しさん
14/06/18 00:44:51.04 6bdfjfHi0.net
>>951
恋人から必要とされるために頼れる人間に自分を成長させるんでしょ

そもそも「950がいないと生きていけないよ~」なんて頼りない彼だったら
950も彼を好きになってなかっただろうし、人に必要とされるってのは
一緒にいるから無条件に、というものでもない
無条件に必要とされるのは母子関係くらいだよね

彼に頼られる女になるために、今自分に何が必要かを考える良い機会じゃないか

953:恋人は名無しさん
14/06/18 14:57:55.29 Szl06kJb0.net
10ヶ月
来月結納をする
先日結納について色々話していた時
「結納って時間も手間もお金も掛かるけどさ、やることになって良かったと思う。今までは自分が楽しむためだけに生きてきたけど、これからは家族のために生きていくよ。最近『結婚するんだ』って考えたら仕事が辛くても今まで以上に頑張ろうって思えるんだよね」
と言ってくれて嬉しかった
実際、今回の人事考課では4段階も評価アップ(通常は年に1つアップ)してたみたい
私も負けずに頑張らなきゃ
暑いけど身体を大事に、これからも幾久しく宜しくね

954:恋人は名無しさん
14/06/18 17:15:13.67 Mi6NJHom0.net
一昨日で半年になった!
後少しで私の手術とか入院やらで二週間は会えなくなる…
好きで好きでたまらなくてこんなんで自分がやっていけるか不安
頑張ろう!

955:恋人は名無しさん
14/06/18 19:11:39.66 v7x+vtvA0.net
やっぱり「結婚」を意識すると男性は仕事に精を出すものなのかね
うちの彼氏も、人事で普通は2つアップだけど、4つ上がったらしい

956:恋人は名無しさん
14/06/19 09:53:55.16 w1P4/rZw0.net
11月から付き合って、クリスマス初詣バレンタイン彼女の誕生日
半年記念のプレゼントもしたし、上半期はイベント多かったけど下半期はなんもないな

957:恋人は名無しさん
14/06/19 11:56:36.86 5dq+A72z0.net
結婚とか考えてる人多いな
意外と平均年齢高めなのか?

958:恋人は名無しさん
14/06/19 13:02:45.29 mOGLd8+70.net
>>957
意外とというか普通に20代半ばから30代前半が一番多いと思うよ
2ちゃんねる世代だし

959:恋人は名無しさん
14/06/19 13:17:43.38 7byO9IqF0.net
>>957
もうすぐ30歳。
結婚の意思はお互いに確認したので、
1年以内には入籍したいと思っています。

960:恋人は名無しさん
14/06/19 14:04:14.30 qIVkbtI70.net
>>958
たぶん、2ちゃんねる世代はもう少し上(ひろゆき年代)
スマホ普及に伴って学生がクリスマスやバレンタイン時に
検索でひっかかったスレに来て板に常駐する印象が強い

961:恋人は名無しさん
14/06/19 16:35:46.19 gZ7ZrANf0.net
結婚したいくらい好きだけど、そういう感じになると引いてきた自分もいる。
やはり結婚は重いですね。
当方30代男で経営者です。

962:恋人は名無しさん
14/06/19 16:40:58.02 gXIqYOjV0.net
友達の経営者は30歳で結婚したよ
人によるね

963:恋人は名無しさん
14/06/19 17:26:43.51 dSEMzfMv0.net
8ヵ月が過ぎた。
彼氏は相変わらず優しいし可愛いがってくれる。が、最近冷めてきた。
結婚したらいっぱいセックスしようって言われるけど
就職したら夜勤もあるし激務になるのわかってるのかな。
学生やってる今だって最中に寝るくせに。
そんで月一回するかしないか…
クラスの女の子と話してるの見るとイライラする。
セフレ欲しい

964:恋人は名無しさん
14/06/19 19:08:27.56 NMDGoZ/I0.net
ガタッ

965:恋人は名無しさん
14/06/19 20:41:29.65 1QhuA6lq0.net
なんでセフレ欲しいになるのか意味わからん

966:恋人は名無しさん
14/06/19 21:56:28.19 f4uCh3cG0.net
セフレ。
作ったら性的欲求は満たされるだろうけど
彼にはふられるだろうな。

967:恋人は名無しさん
14/06/19 22:50:21.75 WXjDpX7T0.net
まだ1年も付き合ってないうちからセフレ欲しいとかすげーな
どうせ早かれ遅かれ別れることになるんだしさっさと別れて次行きゃばいいじゃん

968:恋人は名無しさん
14/06/19 22:52:44.05 dSEMzfMv0.net
>>967
セックスで性的に満たされたいが相手は正直下手で消極的。
でも人としては好きだから無理強いもしたくない。
だけど自分だけ我慢するのは嫌だから、同じ目的の人を探したい。変か?
傍からみたらマジメな男で高評価なんだろうけど。
求められている感じがないっていうのが一番の理由かな。

>>967 >>967
そうよね。もうこっちから誘うのも嫌になってきたし
ムラムラが苛々に変わって相手に性欲沸かなくなってきた。あーあ

969:恋人は名無しさん
14/06/19 22:53:43.57 YgbEX5GX0.net
とりあえず立候補するやつ挙手な。

970:恋人は名無しさん
14/06/19 23:00:26.63 WXjDpX7T0.net
>>968
まあわからなくもない
身体の相性は性格の相性と同じくらい大事だわ
性の不一致は離婚の原因になり得るしな

でも浮気やらセフレやらは悪いこと言わないからやめとけ
このまま付き合い続けて結婚したって高確率で不倫して揉めるだけなんだしもう別れたら?

971:恋人は名無しさん
14/06/19 23:20:07.89 ICMjOB3hI.net
今日で9ヶ月、一年の4分の3

安定感はあるけど飽きないんだよなあ
このまま仲良くして行けたらいいなあ

でも喧嘩したり倦怠期が来たりするんだろうか…
初彼氏だから分からん。覚悟はしておきたいけど、そんなの嫌だー!

972:恋人は名無しさん
14/06/20 07:24:11.17 JVKw2dJ10.net
>>968
責める気全然ないけど美味しいとこどりだけしたいって感じ
人として好きってより年齢的にとか環境的に別れるのが面倒なだけじゃないか

話し合ってダメなら別れてやったほうがよくね
黙ってたって相手が努力してくれるわけでもないし

973:恋人は名無しさん
14/06/20 15:41:46.15 Cij8TvRW0.net
4ヶ月目で緊張感も少なくなり彼はSNS依存でネットの人とお喋りが楽しいみたい
来月互いの両親と会う予定組んでるのに知らない女と誉めあったり笑ったりしてる
しかもその女の方が会いたがってる

潮時かなぁ

974:恋人は名無しさん
14/06/21 00:40:28.01 NA4hiijd0.net
>>973
まだ付き合って半年経ってないの?

975:恋人は名無しさん
14/06/21 01:29:39.06 eNhyN/gD0.net
基本週に一日会うペースで遊んでたんだけど、仕事が忙しいからと今週は断られてしまった。
なのに毎日ある連絡が、今日無いから多分飲んでるんだろうな。
付き合いとかあるのはもちろん頭では分かってるつもりなんだけど、それでも悶々としてしまう。

好き過ぎるのも考えモノ

976:恋人は名無しさん
14/06/21 04:16:57.33 vRxyvRJM0.net
あと少しで1年なのに1ヶ月一切連絡なしとかもう終わりかな、きっと。なんでこんなことになったんだろう?
最後に会った時は仲良かったのに急にだよ。怖くて連絡出来ないし、やらなきゃいけない事も手に付かないのが情けない。

977:恋人は名無しさん
14/06/21 04:19:41.49 Y7mFoj9Wi.net
>975
怖くても付き合ってるんだから連絡しちゃいなよ。
忙しいだけかもよ?

978:恋人は名無しさん
14/06/21 04:54:43.30 vRxyvRJM0.net
>>977
SNSはちょいちょい更新してたり。。

それでも、やっぱり勇気を出して連絡してみます。ありがとう!

979:恋人は名無しさん
14/06/21 10:09:09.55 NjgwTgrU0.net
>>973
スレ違い
スレリンク(ex板)

980:恋人は名無しさん
14/06/21 14:02:56.90 NSxYu7xh0.net
今日からこちらにお世話になります。
土曜日だし半年を記念してデート約束したけど彼女が体調不良で中止に。
残念だけど体調不良なら仕方ないね、と思う反面ソーシャルゲームやる暇があるならLINEで一言くれてもいいのになぁ~
と思ってモヤモヤ。
いつもかこっちから送ってるからたまには向こうからアクション欲しいよなぁ。

まあ、夜になってもアクション無かったらこっちから電話しちゃうけど(笑)
俺も甘いよなぁ~、でも好きだから仕方ない。

いきなり愚痴っぽくなったけど宜しくお願いします。

981:恋人は名無しさん
14/06/21 14:57:22.32 x39P/Ghk0.net
ここって自己紹介とかした方がいいの?

982:恋人は名無しさん
14/06/21 16:24:07.29 iM+KgoTJ0.net
>>981
必要ないよ
あとスレタテよろ

983:恋人は名無しさん
14/06/21 17:57:52.66 x39P/Ghk0.net
建てれませんでした
どなたかお願いしますm(_ _)m

984:恋人は名無しさん
14/06/22 01:17:23.30 HeiFKqOB0.net
>>983
代行スレで頼んでおいで

985:恋人は名無しさん
14/06/22 12:31:30.15 qQDWqGJt0.net
11ヶ月目にして、彼から会いたくないって言われた
もう終わりかも

986:恋人は名無しさん
14/06/22 21:28:51.01 gcRfjLbA0.net
15日で10ヶ月経った!
もうちょっとで付き合ってから2回目の季節が来るね、なんてかわいい会話もしてるけど…
半年記念日前後まではお互いの気になるところを話し合っても「ごめんなさい、治すね」で終わってたのに、最近はただの不満のぶつけ合いになってきてて辛い。
年の差があるから相手も私も今までは気を使って話していたのが崩れてきたからで、ちょっとこのままはいけないなー…とわかってても、頭に血が上ってる時に冷静に考えれない私。
会う回数も減ってきてちょっとさみしいけど(週3~4→週1~2)、一緒に住むようになるまではこれでいいよね。
さーて、明日からもがんばろっと!

987:恋人は名無しさん
14/06/23 02:24:43.69 jtJ7TBBzO.net
規制がかかってあの時に書き込めなかったので書かせて下さい…

先月、このスレに来てすぐに別れてしまいました。
自分から言ったのに、まだどうしても好きで、気持ちにケリをつけるためにもう一度話し合ってみたいと思います。
そしていつかここに戻ってきたい…

板チな上にスレ汚しすみませんでした。
皆さんは無事卒業して下さい。

988:恋人は名無しさん
14/06/23 14:02:15.83 DCkYLF3ei.net
もうすぐ9か月。いろいろあって、改めて思いを伝えるために手紙を書いている
どうして好きなのかとか、私の考えとか。考えながら書いてたら、好きすぎて泣けてきた。初めての経験だよ。
負担になりたくないからそれをわかってもらいたくて手紙を書いてるんだけど、この行為自体重いかなww

989:恋人は名無しさん
14/06/23 14:35:08.90 zHWI3XZX0.net
俺は彼女からもらった手紙見てよくにやにやしてるよ

990:恋人は名無しさん
14/06/23 17:09:24.34 ki/K1rYW0.net
>>988
なんという重い女

991:恋人は名無しさん
14/06/23 22:24:40.49 fqWgpwbgi.net
>>988
同じくもうすぐ9ヶ月~
手紙は書いたことないけど、自分の気持ちも整理出来ていい気がする
私自身重いの気にしちゃうから何か共感しちゃった

992:恋人は名無しさん
14/06/23 23:08:01.38 DCkYLF3ei.net
やはり重いよね…
内容もびっくりするほど重くなったので渡すかどうかはまだ迷ってるけど、私がどうしたいのかわかった気がするから書いてよかったよ。
手紙書いたことだけ言って、反応悪くなかったら読んでもらおうと思う。

993:恋人は名無しさん
14/06/24 00:31:05.61 cxTb+CPm0.net
>>992
手紙はもらって嬉しいと思うから、相手の負担になりすぎない程度にがんばって

994:恋人は名無しさん
14/06/24 00:53:38.84 OWS0x0vD0.net
月一で手紙?カード?送りあってるうちからすると手紙1つでそんなに考えなくてもいいんじゃないかと思うんだけど

995:恋人は名無しさん
14/06/24 08:12:31.14 RwKSVG+2i.net
991ですありがとう。
本人になんとなく聞いてみたら受け取ってくれそうなので渡してきます。
手紙っていいね。

あと次スレ依頼してきました。
テンプレ適当に書いてしまった…

名無しに戻ります。スレ使いきるギリギリに書き込んじゃってすみません。

996:恋人は名無しさん
14/06/24 12:14:04.64 49A0IlUd0.net
相手に余裕がでてきて心配・・・

997:恋人は名無しさん
14/06/24 14:33:14.14 uDxPudh50.net
>>995



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch