欲しくないプレゼントをもらった人のスレat EX
欲しくないプレゼントをもらった人のスレ - 暇つぶし2ch660:恋人は名無しさん
15/07/03 16:46:09.38 hDkJix4G0.net
>>659
結婚指輪じゃなくて婚約指輪。
縁起悪いから買い取り額低いとかはあまりないと思うけど。
結局プラチナとダイヤのレート次第だからね。

661:恋人は名無しさん
15/07/08 15:57:21.42 eKzOWQb+0.net
婚約指輪なんて中古の需要ないもんね。

662:恋人は名無しさん
15/07/11 10:12:51.55 8KUBWNDIO.net
記念日にネックレスが欲しいって言ったら
私が嫌いなデザインの安そうなネックレスをくれた
「○○モチーフは嫌い」って以前より伝えていたまんまのデザイン
かなり違和感があったので、ふと彼氏が選んだのか聞いてみたら
なんと職場の人が買ってくれたらしい
職場の人と一緒に出かけた時に何か買ってくれることになって、
こりゃ丁度良いと私のネックレスを思いついたそうだ
選んだのも職場の人
何で私と彼の記念日のプレゼントを職場の人に買わせたんだろう
何で顔も知らないおじさんが買ってくれた、
好きでもないデザインのネックレスを私がつけないといけないんだろう
ちなみに彼氏は33歳

663:恋人は名無しさん
15/07/11 10:25:14.87 8KUBWNDIO.net
途中の文章抜けてた
私は彼氏の誕生日に財布あげたりホールケーキ買ったり
好きな食事奢ったりしたんだけどな
そういえば私の誕生日はろくな思い出が無い
私の誕生日なのに私の好きな食べ物も食べられず、ホテル代も私持ちだったわ
私は記念日に時計とベルトを買ってあげる予定だったけど考え直した
記念日の半月前に急に渡されたので、まだこちらは準備してなかったし
親に紹介されて、結婚したいとか言って5年も付き合ったけど疲れました

664:恋人は名無しさん
15/07/11 10:32:07.22 lMv9prEM0.net
>>663
結婚しても生活費入れてくれなさそうな彼氏だな。
早く逃げた方が良い。

665:恋人は名無しさん
15/07/11 16:00:36.87 8KUBWNDIO.net
>>664
ありがとう
愛があればお金なんて…という考えが美徳と思ってたんだけど、
その拠り所にしていたつもりの愛がそもそも愛じゃなかった気がする
スレチになるけど彼氏が突然遊びに来て、私がデート代金全額負担とかもあったし
まだ若いしこれからのこと考え直します

666:恋人は名無しさん
15/07/11 16:15:05.74 lMv9prEM0.net
>>665
うん、このまま搾取要員でいる必要はないよ。
別れ話をもちかけると、金づるがなくなるからゴネるかもしれないけど、情は出さないようにね。

667:恋人は名無しさん
15/07/14 16:51:25.01 i2d2ecoh0.net
ビューラー(睫毛のヤツ)とコンビニのケーキ
鬼束ちひろ(別に好きじゃない)のCD
よく分からん五芒星のネックレス
何も無し
年と同じ数のバラの花束(ただし年より数本多い)
サイズが合ってない指輪
全部違う彼氏だけど、誕生日にもらうものが何もかもなんかこう…ちなみに、全員25歳越えてた。
私は、それぞれ数万するプレゼントを送ってた
相手が必要そうなものや欲しがってたものをプレゼントしたんだけどなー
多分、私に魅力がないんだなという結論に落ち着いた

668:恋人は名無しさん
15/07/16 21:58:10.99 kWqQvmlq0.net
二日前から同棲中の彼氏が連休を利用して実家に帰省していた。
一緒に帰る?と冗談半分で聞かれたけど気を遣うし遣われるから丁重にお断り。
今日の夕方帰ってきて地元の和菓子をお土産に買って帰ってきてくれた。
なんでも選んだのは彼の母と妹さんらしく美味しそうな生菓子と焼き菓子だった。
受け取るときにもちろん彼には礼を言った。
その数時間後の食事中、母親のメアド教えるからお礼のメールとかしてやってくれない?と。
無理!と拒否すると不満そうだったので言うとおりにするからメアド教えてくれというと
「ごめん、こっちから強要するようなことじゃなかった、無神経過ぎた、忘れて欲しい」
彼氏的には冗談のつもりで軽い気持ちで言ったことらしいのだけど言われたこっちは
そんなことも言われなきゃできないのか、この程度の付き合いも無理なのか
と言われた気分、今絶賛険悪ムード。
彼はしきりに謝ってくるのでもういいとあしらうと自分の部屋に篭ってしまった。
なんていうか、悪いのは私だけじゃないよね?

669:663
15/07/16 22:00:37.48 kWqQvmlq0.net
すみません、誤爆しました

670:恋人は名無しさん
15/07/16 22:01:31.89 8vR+MzAw0.net
>>668
彼親たちがあなたのために選んでくれたんならお礼すべきでしょう。
それを「無理!」とか言っちゃう女とか無理だわ。

671:恋人は名無しさん
15/07/18 00:34:49.00 mNmaKdun0.net
中古のブルーレイボックス
好きなアニメだけど、うちブルーレイ読み取りできないww
人にあげるもので中古は絶対ないと思ったから一気に冷めてしまった。
新品なら笑い飛ばせたのかな・・・
これからどういう顔をすればいいのかわかりません。

672:恋人は名無しさん
15/07/28 18:43:17.37 PJIzYADs0.net
付き合って1年の記念日に新作ゲームのダウンロードコードもらった♀です
いや私は確かにそのゲーム欲しいっていってたけど、ゲームくらい自分で買いたかったし買うつもりだった
記念日とかお祝いするのはじめてだったのにゲームもらったなんて恥ずかしすぎるよ
ちなみに私は新品の靴(もちろんゲームなんかより値段も高い)をプレゼントした

673:恋人は名無しさん
15/07/28 18:47:15.69 YHypPNQx0.net
>>672
欲しいってだけ言ったならそりゃしょうがないだろ
ゲームは自分で買うつもりだから、他のが欲しいって言っててそれなら同情するけど

674:恋人は名無しさん
15/07/28 19:49:18.02 PJIzYADs0.net
>>673
ちゃんと自分で買うって向こうにも言っててしかも発売日にすぐできるように先にもうダウンロードしてたんだ…彼はそんなことできるなんて知らないからサプライズで買ってくれたっぽいが、同じゲームかぶって完全に無駄金使わせてしまった。
気を使って凄く喜んでみたけど、良い歳して記念日にゲームもらって大喜びする女を演じて辛かった。w

675:恋人は名無しさん
15/07/28 21:15:15.03 aXc48EXh0.net
>>674
これからはゲーム買ったらこの前言ってたゲーム買ったんだ!とさりげなく報告した方がいいね

676:恋人は名無しさん
15/07/29 00:42:56.42 NqSp/zfV0.net
文房具というかノートとペンが好きで、
手帳の紙だとこのペンの書き味が好き
日記の紙だとこのペンじゃなきゃ嫌
というこだわりがある。
それ知ってて高いボールペン買ってこられた。
重たいから書きにくて仕方ない。
そして字が小さい私にはペン先1.0は太くて扱いづらい。
使ってなくて本当申し訳ない…

677:恋人は名無しさん
15/07/30 16:20:19.44 dXlUYrYB0.net
それってコーヒー好きな人にコーヒーメーカープレゼントしたり豆をプレゼントするのと
一緒だね。好きだけどあまりこだわりがないって言うならいいんだけど
こだわりがあるって言ってもプレゼントする人がいる。

678:恋人は名無しさん
15/08/14 13:20:03.26 C7UscttL0.net
プレゼントに靴もおかしいよ。

679:恋人は名無しさん
15/08/27 17:47:37.92 obDqx8dN0.net
誕生日に時計もらったんだけど全く好みじゃないし、普段絶対に使うことないんだよね…
一度、デートの時につけていったっきり。
今ちょうど部屋を断捨離中だから捨てようか迷ってる…。

680:恋人は名無しさん
15/10/08 09:51:45.47 9leTqDmz0.net
>>679
まだ付き合ってるならさすがに捨てるのはやめたほうがいいと思うよ
気に入らなかったとしても、相手が選んでくれたものなんだからさ
身につけなくてもポーチに入れておくとか、カバンにつけるとか、御守り代りに持っておくとかすればいいと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch