【ES】就活と恋愛 part9【面接】at EX
【ES】就活と恋愛 part9【面接】 - 暇つぶし2ch50:恋人は名無しさん
13/02/24 10:22:59.38 rCeqHInT0.net
>>47
ごめんよく分からないんだけど
つまり彼氏は14卒じゃなくて13卒ってこと?

51:恋人は名無しさん
13/02/24 17:56:35.59 sU2NZhPc0.net
就活彼氏との付き合い方がわかんない…
自分は 就活まだだから 彼氏は私に一から説明しなきゃだし、お前になにいってもわかんないって思ってる…。
電話しても やる気がでないだのぐだぐだ言ってて本当に心配になるけど 構うとウザがられる。(そりゃそーだけど)

力になれるはずがないって思われてるのが悔しいなあ…
信じて待つ沈黙力が大事なのはわかってるんだけどね。。

52:恋人は名無しさん
13/02/24 19:23:05.82 EXt051he0.net
>>50
そういうことです
訳あって就活始めたのが去年の12月で
全然時間が足りてないみたい
わかりにくくてすいません

>>51
私も何かできることないか、支えてあげられないかとか
色々悩んだけどやっぱり力にはなれないんだよね
私も就活したはしたけどアドバイスとか全然できないし
うんうんって話聞いて負担かけないことしかできないや

53:恋人は名無しさん
13/02/26 08:08:53.68 9SRIxjk3O.net
12月から我慢してたけどそろそろ限界なので「デートしたい」って言いたいが言っていいものか…
彼に言ったら気を使ってくれそうだから…地方の就活生の状況が知りたい今日この頃です。

54:恋人は名無しさん
13/02/26 09:05:32.79 zecP1iTs0.net
>>53
これからどんどん忙しくなるんじゃない?
12月の方がまだ暇だったよ…

55:恋人は名無しさん
13/02/26 10:59:25.26 QejSA23S0.net
地方じゃないけど今はESラッシュだー…
でも落ち着くのって3月後半くらいだから、いま言ってみてもいいと思う
12月からって偉いね!

56:恋人は名無しさん
13/02/27 02:54:11.66 7vXZ6JskO.net
今日は彼の就活作文(?)の構成、手直し含め大部分を書いたよ…
彼のマネージャーの気分だ。
ここまでしてんだ!受かれよバカヤロー!

57:恋人は名無しさん
13/02/27 08:05:48.73 aR+18B3G0.net
>>56
大部分をって…

58:恋人は名無しさん
13/02/27 08:52:20.72 t3QXDAVe0.net
第一志望群から内定頂いたけど、彼女には祈られました!

別れ際に「大企業から内定貰った!だからまだ別れないでくれ!」
と思わず言いそうになってしまった
でもそれでよりを戻してもいい事ないからやめておいた

泣くな俺

59:恋人は名無しさん
13/02/27 08:54:56.06 t3QXDAVe0.net
4月に2、3社面接あるけど頑張ります
もう心が折れそうです

60:恋人は名無しさん
13/02/27 22:07:55.19 CnFeKQYC0.net
第一志望だった会社の不採用通知が今日来たらしい
昨日から鬱だったし、よくぐずったりしてるけど
こんなに荒れてるのは初めてかも
筋の通らないわがまま言ってるし八つ当たり気味で
検討はずれなことで悩んだり苛ついてる
極力負担軽くする優しい言葉かけたり話聞いてるだけでも
言葉尻捉えて切れたり拗ねたり落ち込んだり…
今は電話越しに30分くらいずっと無言
落ち込んでるだけならいくらでも聞いてあげられるけど
攻撃されるのはキツいしどうすればいいか分からん…
何回かハッとしたように謝って泣いてたけど
私を悲しませた自己嫌悪からの謝罪で余計鬱になられるより
謝るなら、荒れてる自分の心にちゃんと向き合って
自分の為にメンタル面調整するのが一番ほしい誠意なのに

女々しいし思考回路が面倒くさすぎて
正論ぶつけてしっかりしろとビシッと言いたいけど
本人もわかってることだしメンタル激弱だから耐える…

61:恋人は名無しさん
13/03/01 08:21:21.14 wISZEt6Z0.net
彼氏が社会人(理系院卒)なんだけど、内定は普通にもらえるものだと思ってる
私は彼氏と違って旧帝どころか早慶ですらない文系

愚痴れないし、早く内定もらってたくさんデートしよーと言われるとつらい
自分が馬鹿なのが悪いんだけどさ

62:恋人は名無しさん
13/03/01 14:21:38.78 jOO8tEYx0.net
仮に61が高学歴高スペックだったとしても就活やってて不安にならないわけないよね
ちゃんと愚痴聞いてほしいって訴えてもいいんじゃない?

63:恋人は名無しさん
13/03/01 18:32:36.29 5nqlkpxS0.net
13卒NNTの人はこれからどうする?

64:恋人は名無しさん
13/03/01 21:28:43.37 U4mHYCx50.net
七輪買ってくる

65:恋人は名無しさん
13/03/04 20:57:35.10 tmTHlTB00.net
彼が着々とES通過,1次面接突破しているようだ
業界が違うとはいえ,焦るなあ

66:恋人は名無しさん
13/03/05 11:24:56.05 mt2HLXWy0.net
彼氏は就活で自分は院に行くから就活の大変さが理解してあげれなくて辛い
SPIやってるの見ると馬鹿すぎて辛い

67:恋人は名無しさん
13/03/07 02:16:39.59 8S1EIklkO.net
彼は私が我慢してることをわかってるのかなぁ。。
彼が好きで就活してるわけじゃないのはわかってるけど、
そろそろ我慢も限界なわけで…でも彼に当たっていいわけないし…
大人な自分と子供な自分がぐるぐるしてます。

68:恋人は名無しさん
13/03/07 03:15:33.64 E32NfE8T0.net
わかる。
でも、乗り越えよう!

69:恋人は名無しさん
13/03/07 20:57:54.65 F3QBKc6T0.net
>>67
私もそういう気持ちだったから、気持ちよくわかります。
ただ就活生になった今、想像以上に余裕がなくなるもんだなって実感してます。
自分の今後の人生がかかっているし、
男の人なら尚更なんじゃないかな。
3月入ってからはESの締切ラッシュや選考が進む頃でピリピリしてきてると思うので、見守ってあげてください。

70:恋人は名無しさん
13/03/08 12:41:48.30 YU6jWty50.net
やっぱり3月はラッシュなんだね
彼が必死で就活してるのは分かるけど…
普段は邪魔しないように耐えていたのに
私がインフルになってしまい、心身共に疲れてメール連投してしまった。
案の定、邪魔しないでくれと怒られた。分かるよ、分かるけど何かすごくつらい

71:恋人は名無しさん
13/03/08 12:52:09.73 kEzZxglD0.net
すごく分かる、本当に辛いよね
相手が大変なの分かってても
ほんの少しもこっちの気持ち考えられないものかって
悲しくなったり疑って怒りすら湧いてくるよね…
でもどんな人でも、少しの気遣いもできなくなるくらい
全く余裕がなくなるものなんだな

彼を支えなきゃとかまで思わなくていいから
とにかく終わるまでの辛抱だ、インフルエンザお大事にね

72:恋人は名無しさん
13/03/08 21:06:28.74 60cG16zj0.net
明日 記念日で、1ヶ月以上前から 夜だけでもいいから空けてねって言ってあったし、
ここ数週間 邪魔しちゃいけないと連絡もしなかったのに
やっぱり ESとか終わらなすぎて明日無理って言われた……

友達とは 遊びにいったり息抜きしてるみたいで金は無いっていうし、
本当に忙しくてだめなのか、気持ちが離れていってるから会いたくないのかわからない。

いま余計なこと考えて欲しくはないからケンカふっかけるようなこと言わないけどね。やっぱりモヤモヤ。わがままかもしれないけど。

73:恋人は名無しさん
13/03/08 22:13:40.63 ozddVD1h0.net
就活中の立場だけど、今は本当につらい
一週間に何社もESや履歴書の〆切があって、面接、筆記対策の詰めもしたいし
忙しいのもあるけど精神的に余裕がなくなる

私はつらいからこそ恋人に会いたくなるから息抜きデートするけど
就活生同士の息抜きと恋人とのデートは違うし、人によるんだと思う

74:恋人は名無しさん
13/03/08 23:03:45.25 I1TtvGML0.net
私 13卒NNT
彼 社会人
就活してるの?って聞かれた
別れようって言われた
支えて欲しかったなー

75:恋人は名無しさん
13/03/09 13:51:29.60 sJogM3TW0.net
>>71
遅くなっちゃったけどありがとう。
嬉しいです、頑張って直します。
お互い辛いけど将来の為に頑張りましょう!

76:恋人は名無しさん
13/03/09 18:31:53.80 aMAPnYaQO.net
彼氏就活中。
私社会人。

ESとか面接とかの話聞くことはできるんだけど、
それしかできないのがツラい。
うじうじ悩んでる彼氏に対して
冷たくあたってしまったりして、苦しい。
結果待ちも、一緒にそわそわしてしまう。
支えるって難しい。
私じゃ力不足だって思ってしまう。
こんなんじゃ先が思いやられるし、
関係を続けられるか心配だよー。

77:恋人は名無しさん
13/03/10 08:47:53.35 I5ekC04e0.net
>>70だけど
忙しい忙しいって言ってる彼が
高校の仲間の飲み会に行って朝まで帰って来なかったことを知った
中には女もいるのに。そういうのはまた別なんだ?理解不能
もうダメかもわからんね…

78:恋人は名無しさん
13/03/10 09:28:24.18 6Ts8f2/50.net
>>58
>>59

まぁその・・いいことあるよ

79:恋人は名無しさん
13/03/10 10:05:00.02 MG8XFt4V0.net
邪魔はしてなかったはず。
でも 存在が相手の負担になってたみたいで 就活に専念したいという理由で
結局 別れを告げられてしまった……

みんなは乗り越えていってね!

80:恋人は名無しさん
13/03/11 23:42:16.17 sO6O4i3u0.net
自分就活、相手社会人1年目。
就活で悩みも多いし、弱音を吐きたい時もある。
でも激務に揉まれてきて、ヘトヘトになってる相手を前に弱音なんてとても言えない。。
そのうえ、相手の「仕事つらい、うまくいかない」系のグチが最近増えてきて、それに対して気の利いたことが言えない。いろいろつらい。

81:恋人は名無しさん
13/03/12 13:16:58.45 fDRzvghM0.net
お互い就活してる人ってやっぱ多いのかな。
今ふたりとも就活中なんだけど『就職して3年したら結婚しよう』って言われたのだけど
彼と私は別県に就職しそうな感じなので、
頑張って就活してもすぐ辞めちゃうんだよなぁとなんかもやもや。

82:恋人は名無しさん
13/03/12 20:24:38.88 wtUEggn60.net
私13卒文系もうすぐ社会人、彼氏14卒理系院生就活中。
彼の就活が難航していてまだ書類落ちばかりで面接したことないのに焦ってるみたい。
無駄にプライドが高いから、どんなアドバイスをしようにも励まそうにも
癪に障りそうで何も言えないし言いたくもなくなっちゃった。
春から遠距離始まるのに、このまま続かないと思ってる。
就活大変なのは自分もそうだったし鬱になるのもよく分かるけど、
今は自分の入社や引っ越しでいっぱいいっぱいで、距離を置きたいし彼にイライラしてしまう・・・

83:恋人は名無しさん
13/03/12 22:43:23.92 51634Z4m0.net
>>81
私のところもお互い就活,3~4年で結婚を考えてる,そして別県になりそう
第一志望のところに受かったら働き続けたいとも思うけど,子供も欲しいしなあ
仕事を諦めるしかないのかな

84:恋人は名無しさん
13/03/12 23:43:03.34 S39U5tIz0.net
結婚とかの話する仲なら、その後の二人のライフプランも話し合うべきなんじゃ…

でも彼氏が、仕事やめてほしいとか思ってたら微妙だな

85:恋人は名無しさん
13/03/13 17:38:33.22 qL55LQ1LO.net
いつまで続くかわからないから就活頑張る

86:恋人は名無しさん
13/03/14 01:27:00.30 Rhu+WPrP0.net
何でもするから内定くれ

87:恋人は名無しさん
13/03/15 11:09:47.37 wRXA+cgR0.net
就職活動ははっきり言って超順調だけど
長らく付き合ってた彼女と去年の暮れに別れてから
もう誰かと結婚するビジョンが見えない

見えない・・・・

88:恋人は名無しさん
13/03/15 11:12:42.40 wRXA+cgR0.net
微妙に板違いだった気もするなスマン
またいい人が見つかるといな

89:恋人は名無しさん
13/03/15 20:11:08.03 ztrrhSuV0.net
>>87
自分も同じだ…私の場合は彼氏だけど
付き合い長くて一緒にいて落ち着ける人だったけど
結局、就活がきっかけでお互いの将来の考え方にすれ違いが生まれて別れた

就活が無事に終わっても、一人ぼっちなのかなって思うとさみしい

90:恋人は名無しさん
13/03/15 23:18:29.83 wRXA+cgR0.net
>>89

>>87だけど就活が終わっても一人ぼっちって虚しくなるよな
いや、ぐだぐだ言ってもしょうがないのは分かってるけどさ

お互い今できることを頑張ろう

91:恋人は名無しさん
13/03/15 23:42:24.19 MjI63AOh0.net
>>89-90
就職先でいい人が見つかる呪いをかけておく

92:恋人は名無しさん
13/03/16 02:52:58.71 jXhn/+R/0.net
【雇用】「結婚しても仕事を続けますか?」 就活での質問に戸惑う女子大生[13/03/14]
スレリンク(bizplus板)

93:恋人は名無しさん
13/03/17 01:04:42.77 gK/LiPSsO.net
デートしたくて発狂しそう

94:恋人は名無しさん
13/03/17 01:25:49.71 6KlA8OIN0.net
あったかくなってきたしね
ただデート中にリクスー見ると萎えるから早く内定もらってすっきりしてデートしたい

95:恋人は名無しさん
13/03/19 23:44:39.94 mph/UncP0.net
3ヶ月なる前から就活であんまり会えてない
自分ははじめての彼女だからもっと会いたいけど向こうは将来かかってるから今は我慢
連絡とらなさすぎてフラれなきゃいいけどww

96:恋人は名無しさん
13/03/20 09:36:20.51 oXRR3pBjO.net
おおお…目に見えて連絡が減ってきた…
あっちも頑張ってるのは知ってるけど…しんど…

97:恋人は名無しさん
13/03/21 16:52:27.87 ok/eMmukO.net
ふられた。終わった

98:恋人は名無しさん
13/03/22 16:37:26.30 WQzzQqgz0.net
就活失敗して二流企業に就職したら彼にフラれたわ
あんな打算的な人だと思わなくてすごくショックだった

99:恋人は名無しさん
13/03/22 19:15:30.97 vY2+eoOi0.net
>>98
そんな男とは別れて正解だ
これからいい人見つかるよきっと

100:恋人は名無しさん
13/03/23 00:52:40.65 7ACJqWjH0.net
>>98
逆の立場なら振るでしょ

101:恋人は名無しさん
13/03/23 04:44:15.43 Lg9mc4bV0.net
彼が4月から新社会人で私が就活生
彼に手伝ってもらってるからESは通るけど、面接で落ちる
彼に申し訳ないし本当に辛い
ネガティブになってしまっていて、実際就職を機に別れるカップル多いし私達もそうなるのかなって考えてしまう

もし別れたなら、かなり落ち込んで就活確実に失敗するから、
私と別れたいと思っても今は言わないで(他の次の彼女と付き合っても構わないので)就活終わってからにして欲しい
ってやんわり伝えたいんだけど、こういうこと彼女から言われたら嫌がるかな

102:恋人は名無しさん
13/03/23 10:12:33.86 Ax5oPpl7O.net
知らねーよ!

103:恋人は名無しさん
13/03/23 14:25:58.20 NkZcV+2x0.net
>>101
就活終わるまで別れ話しないで待ってる情くらいあるでしょ。
あなたが何かして嫌われてるわけでもないんだし。
弱気になりすぎずがんばれ!

と言う私は、別れたくて彼の就活が終わるのを祈るばかりだ

104:恋人は名無しさん
13/03/23 23:59:50.99 7ACJqWjH0.net
>>103
あなたの苗字は『こ』から始まりますか?

105:恋人は名無しさん
13/03/26 01:57:23.79 8OVZ1aZT0.net
人生は「意味のある下り坂」に満ちている。なぜ君がドロップされたかをよく考え、永久にドロップ
される前にやり方を変えてみよう。人間社会の一員として生きていくには、いくつかの自由の制限が
社会を運営していくために必要であるということを受け入れねばならない。リバタリアニズム(自由
至上主義)が多くの国家で受け入れられていないことには理由がある。これは日本でも(そして他のあ
らゆる自由主義国家でも)、他のあらゆる国家と同じく(あるいは、実際はそれ以上に)求められる。

106:恋人は名無しさん
13/03/27 09:55:51.40 lFwXBgNP0.net
私社会人、彼就活中。(どちらも大卒)
学年1個上で2歳年上なのに未だ職歴なしで就活してる彼にがっかりしてる。
私も納得いく就職したわけじゃないしなかなか決まらず辛かったから、彼には納得いくまで頑張れって言ってきたけど、
いつまでこうしてるつもりなんだろう。最近じゃ就活状況聞くのもやめた。
彼のことは大好きで別れたくないけど、私が20代半ばに突入しそうな今焦ってる。
微妙に遠距離だから就職したら同棲しようなんて言ってたのにいつになるんだろう。
就活にお金かかるからってイベント事いろいろスルーされたり、会うの減らしたりも我慢してきたけど、
それが2年以上続くとさすがに辛すぎて、我慢するの疲れたって言っちゃった。
疲れたからどうしたいとかじゃないんだけど・・・
長文ごめん

107:恋人は名無しさん
13/03/29 01:50:50.21 uluP8bNr0.net
みんな悩んでるんやな

108:恋人は名無しさん
13/03/29 13:55:56.09 ZgmtNoj10.net
もう3月も終わりかと思うと焦る…
夏前には終わらせてゆっくり会いたいなぁ

待っててくれるから頑張れるけど、私の方が我慢できなくなりそうだ

109:恋人は名無しさん
13/03/31 23:37:40.48 tkBV53U/O.net
就活彼氏に久々に会おう言われ3時間だけ会った!!
ちょっとだけだったけど、彼の就活が順調そうで安心したし、
「会いたかったー」って言われて嬉しかった!
彼も頑張ってるから、自分も頑張って彼を支える!!

110:恋人は名無しさん
13/04/01 08:49:43.47 5ib55tenO.net
ははっ

111:恋人は名無しさん
13/04/01 22:41:31.91 6/SEK4js0.net
ぼくミッキー

112:恋人は名無しさん
13/04/04 02:28:48.01 E9vtQUux0.net
育休3年ってどう考えても短いよね
やっぱ総合職なんて向いてないかも
必死で就職したって子ども出来たら辞めたくなりそうだ
まあ卵巣に病気あるし子ども出来るかわかんないけど

113:恋人は名無しさん
13/04/04 07:33:32.84 D7+l2S9K0.net
彼女がある業界の最大手に総合職で内定貰ったw
可愛いしコミュ力抜群だし帰国だし頭の回転早いしすぐ決まるよって周りからも言われてたけどまさかこんな早いとは。 俺も頑張らねば。彼女に見合う男になりたい。

114:恋人は名無しさん
13/04/04 11:36:09.77 818XTsdhO.net
がんばろ

115:恋人は名無しさん
13/04/07 01:01:06.81 YNO9IUco0.net
どこも通ってなくてまた一から説明会。
親にはもっと書類出せと言われて、情緒不安定になる

彼氏は院生で話わからないし、頼りにも出来ない
会う時間とかほぼないし正直付き合ってる意味ないわ
もうほっといて欲しい。会っても気分重くなるし

別れたほうがいいのかな~。それはそれで後々後悔しそうだし悩むわ…

就職を理由に別れ切り出されるって、ショック少ない?

116:恋人は名無しさん
13/04/07 02:27:47.22 6YuxDq5Z0.net
>>115
就職を理由に別れ告げられてら諦めざるを得ない
だけど就活終わってからまた付き合えるのではないかと期待してしまう
距離おきくらいにしておけば?

117:恋人は名無しさん
13/04/07 02:37:32.88 hEYHP44mO.net
>>112
育休3年で短いとか本気?

118:恋人は名無しさん
13/04/07 12:10:03.84 BlUrGS7+0.net
>>115
就職決まって精神的に安定すると会いたくなることあるよ。
早まらずに、今不安定だから決まるまで距離置きたいがベターだと思う

119:恋人は名無しさん
13/04/08 00:10:26.19 W1PdF4Uw0.net
>>115です。アドバイスありがとう
さっきメールしました
疲れちゃって余裕ないから距離おかせて的なことを

離れたら離れたで惜しくなるこの気持ちはなんだろう

120:恋人は名無しさん
13/04/08 13:31:53.52 3dlyIa8O0.net
>>119
人の気持ちは揺れ動くものなの
100%好きとか100%離れたいなんてことはよほどの場合じゃないとありえない

まったく連絡断つと相手の気持ちが冷めそうだから
良かったら時々メールで近況報告させてね、ぐらい伝えといたら。

121:恋人は名無しさん
13/04/08 22:55:50.43 9ysJiHrUO.net
彼氏の就活おわんない。
私の地元の企業が第一希望なんだけど、遠くの企業にも手を出してる。

あまりに遠くなりそうなら別れも考えてる。
うまくいってほしいな。

122:恋人は名無しさん
13/04/09 00:32:52.44 99VE7kHi0.net
>>121
似たような状況だわ
私現役、彼氏一浪で
私の就職した県に来る!とか言ってるけど、なんだかんだ遠距離になる可能性がある

やりたい仕事があるならどこでもいいよとは言ってるし、他県もがっつり受けてるみたい
そりゃできれば近くに来てほしいけど、こればっかりはどうにもならんしなあ
難しいよね

123:恋人は名無しさん
13/04/11 12:26:06.77 EAMQpEye0.net
彼氏の県(在籍大学の県)に就職したい。
けど出身が県外なのになぜここで就職したいのですか?
とか面接で必ず聞かれて悩んでる。
四年間生活してここが好きになったからですとは答えてるけど、どんなのが模範解答なんだろう。
あー弾数が減っていくー

124:恋人は名無しさん
13/04/11 12:47:26.41 Cw2ETujh0.net
>>123
採用側は特に女子にはなるべく住宅手当出したくないんだから「ここが好き」だけだと弱い。
いっそのこと公務員狙うとか。経費意識低いから。
民間企業だと自宅暮らしの子に負けるね。
いっそのこと、両親がその県出身で今仕事の関係で戻ってこれないけど
将来はその県に戻ってくる予定、と無理なく言えればいいけど・・・

125:恋人は名無しさん
13/04/11 12:55:58.88 EAMQpEye0.net
>>124

ありがとうございます。
一応公務員も勉強してるんですが、受かる気しないです、、、
私は遠距離になってもいいと内心思ってるんですが彼はどうしても嫌らしくて。

126:恋人は名無しさん
13/04/11 19:54:03.67 AlX7GME80.net
今年大学卒業してやっと内定もらったのは嬉しいけど、来月から遠距離になる。
自分は来月から社会人、彼氏は14卒で就活中というカオスな状態w
将来とか考えると難しいよなー
みんなどうしてるんだろ

127:恋人は名無しさん
13/04/12 09:38:56.72 rw3iRxKd0.net
>>125
最悪なのは就職が決まらないとか派遣・パートになること。
彼女が就職失敗すると手のひら返す打算的な男も少なくないから
出身地での就職活動もがんばってね。
本人同士に強いきずながあれば遠距離でも大丈夫。

128:恋人は名無しさん
13/04/12 13:08:10.04 JA/FDzwa0.net
確かに男女問わずニートとか派遣とかになって就活失敗したら相手に捨てられるよね…
自分の将来のためにも頑張るのが大事かも

129:恋人は名無しさん
13/04/12 23:32:04.07 ETvDbKxOO.net
>>121です
彼氏の就活終わりました。
無事わたしの地元に就職することがきまりました。
みんなの就活も上手くいきますように!

130:恋人は名無しさん
13/04/13 01:04:39.81 3UaQNa1y0.net
彼氏は就活真っ只中
一方私は国試を受けるから本番はまだまだ先
就活おわって羽のばしてる人の隣にいるのが辛くなりそうだ…

131:恋人は名無しさん
13/04/13 17:53:59.27 uQrOhReq0.net
>>127
>>128
ありがとうございます。
そうですよね、、自分の将来のためにも頑張ります!
遠距離って上手くいくかお互い自信がないんだと思います。

132:恋人は名無しさん
13/04/16 19:42:01.50 pp1OGZ8T0.net
就活全然終わる気がしないな…
別れも検討している

133:恋人は名無しさん
13/04/16 23:20:53.61 JVRVGUVt0.net
一般職狙いだから5月6月あたりが内定ピークなんだけど
夏までにはきちんと決まったらいいなあ…

彼が今年の春から社会人になって、慣れない環境と仕事で疲れてるだろうに
ワタシが就活に疲れてるのを優しく気を遣って励ましてくれるけど
本当は彼だって仕事疲れたー!って甘えたいよね。

GW(≠グループワーク)久しぶりにお泊りとかお出かけしたい

134:恋人は名無しさん
13/04/17 09:59:44.18 fs/9d8EB0.net
就活ダメだったら振られると考えると緊張ヤバイなw

135:恋人は名無しさん
13/04/17 10:18:13.12 8z2iDiKw0.net
>>133
私もそんな感じなんだけど、
面接全然通らないから詰んでる…
内定貰えなくて振られたら、辛いというより死ねる
コミュ障には就活辛すぎだよ…

136:恋人は名無しさん
13/04/22 03:24:59.00 rkOQUZN/0.net
むしろ振ってくれって思わない?
もう恋愛とか考えられないけど自分で言う勇気ないわーって

距離おいてる間に相手に対してどんどん気持ちがなくなっていくのが分かる

メールでお別れって最悪かなー
面と向かって言えないとか腰抜けだよなー

相手の気持ちも離れてるのは分かってるんだけどね

137:恋人は名無しさん
13/04/22 07:35:34.87 2tgla+E10.net
正直恋人どころの話じゃない位追い詰められるから恋人のことを考えるうちは
まだ全然余裕あると思うわ

138:恋人は名無しさん
13/04/22 07:46:33.14 /IdwpuE5O.net
俺は今の彼女と結婚したいと思ってるから変な会社に入るわけにもいかず奮起したら最大手決まったわwww
多分彼女いなかったらだらけて適当なとこ入ってたわ

139:恋人は名無しさん
13/04/22 08:21:30.00 lOyMQWLB0.net
>>138
お前、偉い
きっと出世できるぞ、頑張れ

140:恋人は名無しさん
13/04/22 08:23:40.99 lOyMQWLB0.net
>>136
腰抜けは自然消滅でよし
就活、がんばりな

141:恋人は名無しさん
13/04/22 14:58:55.94 iyDCj3G70.net
一個上の彼女が就活中なんだ
俺は今大学3年で就活はまだこれからってかんじなんだけれども
んで、10時から説明会って聞いてたんだけど俺が朝バイトから帰ってきたら普通に寝てるの
もう9時回ってんのに
早く起きろよって急かしても起こしても全然起きたがらなくて
就活やだだの何もしたくないだの
未経験者には想像もつかないような辛さなんだけどろうけど
行きたいとこなら行っておかなきゃみたいに諭して説得して
なんとか午後の部予約はしたんだけどそっからまたぐだぐだしだして
まあ最近頑張ってたからね。逃避したいんだろうね、そういう時期なんだろうね
と、思って説得を続けたわけだがどうも
説明会出たい気持ち<<<起きてスーツに着替えるのめんどい
らしい。いや、そこかよって
就活が嫌っていうか
実際嫌なんだろうけど嫌というよりは面倒くさいだけじゃんみたいな
そこは頑張りどころじゃない?わりと行きたい企業なんでしょ?
とかいうように説得試みるさ
ベットから一向に起き上がらないわけだよ
まあさすがにしびれ切らしてDVじゃないけど無理やりベットから落とすとかしてみたよ
寸分違わぬ位置に帰還されてさ
いや逃げたくなる気持ちもわかるけれど
逃げたいのはみんな同じだから
ここで逃げちゃったら意味がないわけだよ、内定もらえる可能性のある企業が一つ減るわけだよ
それでいいんのかと俺もな、何にもしてやれないけど応援ぐらいはするからと
っていう話をしながれ泣いていたのは彼女じゃなかった。
俺だった。

142:恋人は名無しさん
13/04/22 15:21:19.85 2bKaQqxt0.net
こればっかりは経験しないとわからない辛さ。
けど、一生懸命諭してくれる人がいるのは救われるから、頑張って。

143:恋人は名無しさん
13/04/22 20:50:10.21 /IdwpuE5O.net
目に見えて成果が出ないからな
落ちたらそこでの活動はパーだし

144:恋人は名無しさん
13/04/22 22:48:48.76 otTVceWnO.net
彼氏ガンバレ彼氏!!
最終までいって落ちたらしくそうとう凹んでた。
自分は支えるしかできないけど…ガンバレ!

145:恋人は名無しさん
13/04/22 22:59:25.08 /IdwpuE5O.net
最後まで行ってるってことは頑張ってるから周りからさらにガンバレとか言われるとイライラするかもよ

146:恋人は名無しさん
13/04/23 20:28:34.70 x0WjDY+N0.net
彼氏が地元でもない訳分からん無名中小企業に行くことになったらどうします?
例えば生まれも育ちも大学も東京なのに佐賀の会社に就職とか。
付いていく?

147:恋人は名無しさん
13/04/23 20:28:39.14 cxKmFakX0.net
就活していて未だにNNTなくずだけど、
兄弟や両親だけでなく彼氏にもすごく支えてもらってる。
面接落ちまくって、就活辛すぎて彼氏に辛いってわんわん泣いたらすごいびっくりされたけど、
それからは色んな面で支えてくれるようになった。
前よりずっとずっと彼のことが好きになった。
就活を機に別れるカップルが多いらしいけど、辛さとか我慢しすぎちゃってるのかなと思う。
支えてくれる人がいるとすごく頑張れるし、辛い時はちゃんと辛いって言った方がいいと思うよ!

148:恋人は名無しさん
13/04/23 20:58:05.75 B5WHIigAO.net
>>146
結婚してるならまだしもカップルならなー
お互いそれぞれ別の道で頑張ろうの円満別れでも良いとは思うが……
ついてくって簡単に言うけどあなたは学生じゃないの?

149:恋人は名無しさん
13/04/23 21:31:16.16 0/e9XDCa0.net
彼女が第一志望落ちて自暴自棄気味だーー
励ましてるけど結果が出なきゃ今までの努力は意味がないって思う人だからどう声かけしたらいいかわからない・・・・こういう時どうします?

150:恋人は名無しさん
13/04/23 21:37:19.99 B5WHIigAO.net
結果が出なきゃ今までの努力は意味ないなら努力が足りなかっただけだろと逆に煽ってみる

151:恋人は名無しさん
13/04/23 23:58:08.19 UDlqqoZz0.net
>>149
努力が足りなかったのだから第二志望にはもっと本気で努力しろと励ます

152:恋人は名無しさん
13/04/24 00:07:39.38 vAVBcIFW0.net
答えて下さりありがとうございます。
努力はしているので、お前に何がわかる?って気持ちになられると思います。相当自信があったところが落ちたようで・・・

153:恋人は名無しさん
13/04/24 00:31:51.19 aQAxo5loO.net
まぁ社会は学校と違って努力しても報われない理不尽な世界だからね。
応募した中で彼女が一番努力してたとしても人事のサジ加減でひっくり返る。
秀才な東大よりチャラい高卒を欲しがるとこもあるし努力し続ければ彼女に合った会社が見つかるよ

154:恋人は名無しさん
13/04/24 01:52:57.99 kw7MGnWh0.net
>>150 >>151
就活時に煽るのは絶対おすすめしない
場合によっては別れ切り出すレベル

155:恋人は名無しさん
13/04/24 03:17:06.65 0DGF0PEJO.net
二人でラブホ泊まって朝面接行く奴とかいるだろうな

156:恋人は名無しさん
13/04/24 08:49:51.11 by56HxGD0.net
>>149
人間万事塞翁が馬
寧ろ鶏口と為るも牛後と為る無かれ
石の上にも三年

など古人の教えを言って聞かせ、
最後に、君がどこで働いても僕は君が好きと言って〆る

157:恋人は名無しさん
13/04/24 14:32:44.15 a8QsR9uJ0.net
おお、こんなスレがあったのか。

私も今就活しててる。
彼氏は高卒で就活の大変さをあまり知らないみたいだ。
初めはES?グループディスカッション?SPI???みたいな感じで、説明するのさえイライラしてたなあw
でも、ちゃんと説明したら分かってくれて応援してくれてる。

遠距離で彼氏がいつも来てくれるから、早めに就活終わらせて今度は私が彼氏の所に行きたい!
会った時にはあれしてー、これしてー、とか考えてたら頑張れる!

158:恋人は名無しさん
13/04/24 17:21:21.49 EJqJzG7j0.net
>>157
うっせーよ。お前など社会も誰も必要としていない

さっさと首吊って死ね。失せろゴミカス。地上で空気吸うな消えろ

159:恋人は名無しさん
13/04/24 17:52:14.87 qHSwrp7M0.net
>>147
彼氏は辛いかもね…

160:恋人は名無しさん
13/04/24 20:38:33.93 s3NMvtzN0.net
彼氏が就活中なんだけど全然進んでない
お互い就活生で私は就活終わったから、
彼氏のこと手伝ってるのに就活したくないとか抜かす
私に僻み言うし、こんな小さなやつだとは思わなかった
私は最大手行けたし、内定者飲み会でイイ人見つけたから乗り換えるわ
今別れを切り出したら彼が就活失敗するの目に見えてるから付き合っててあげるけど
早く彼就活終わらないかな…

161:恋人は名無しさん
13/04/24 20:47:32.66 qHSwrp7M0.net
うん、女はそうするべきだよ

162:恋人は名無しさん
13/04/25 00:33:21.99 D1ae0lns0.net
内定もらっている人が近くで余裕ぶってるのを見ると疲れが倍増する
頑張ってたのは知ってるから何にも言えない

163:恋人は名無しさん
13/04/25 01:14:05.05 Ui//+NEw0.net
>>160
なんか分かる
なんでやる気出してくれないんだろう

向こうが先にどこか受かってくれてたら、私は内定いくつかもらったから
勤務地が近くなるところを選んだんだけどな
あまり返事を引き伸ばすのも迷惑だから、もう決定しちゃった
そしたらそれに文句をつけてくるし・・・そろそろ辛い

164:恋人は名無しさん
13/04/25 03:37:40.22 DEKZXhuwO.net
最大手に就職したくらいであざとく自慢しちゃう勘違い女なんかこっちが願い下げだわ
こう言う奴が年取って行き遅れるか、モンペになるんだろうな
やっぱし日本終わってた

165:恋人は名無しさん
13/04/25 03:41:24.64 rEdO69IdO.net
最大手



セブンのレジか角海老かな?w

166:恋人は名無しさん
13/04/25 17:16:53.90 fDmtRy0J0.net
付き合って「やってる」という言葉に歪んだ人間性のすべてが集約されとるわ

167:恋人は名無しさん
13/04/25 21:36:55.99 B8IUNq1j0.net
>>164
逆のパターン、一流大手に決まった男が就活失敗した女を振るケースも
多いからどっちもどっちなんだよ
人間の欲というかエコというか

168:恋人は名無しさん
13/04/25 22:33:45.12 8WsouL6u0.net
就活を通して相手の本性が分かるからいいんじゃないかな
そんなことで別れるならその程度の愛だったのでは?

169:恋人は名無しさん
13/04/26 00:02:16.75 ZHz4R43SO.net
最大手って ユニクロが離職率5割だってさ

170:恋人は名無しさん
13/04/26 10:05:16.82 6lbltYoDO.net
大手だから残業がおかしいとか離職率が高いとか話題になるけど、
話題にすら上がらないブラックを越えたダーク企業が日本で圧倒的に多い
正直ユニクロやめる奴は次も絶対やめる

171:恋人は名無しさん
13/04/26 21:10:42.44 ZHz4R43SO.net
ユニクロ入社3年以内離職率5割らしいから

まぁ柳井は現在日本一のお金持ち

若いときは新卒でジャスコに入り半年で退職の経歴
そして田舎の親父の洋品店を継ぐ

172:恋人は名無しさん
13/04/28 01:06:00.39 f0TdcaIw0.net
選考きっかけで面接官と付き合ってしまった。
彼のことは好きだけど、正直その会社への不信感は増した

173:恋人は名無しさん
13/04/28 01:09:36.07 oWjF1x3f0.net
>>172
そんなことあるのか…詳しく!

174:恋人は名無しさん
13/04/28 01:25:03.43 f0TdcaIw0.net
>>173
一次選考のあと個人的に連絡がきて、
リクルーターみたいな感じで話そうということで
緊張しつつご飯何回か行っているうちに、って感じ。
この手法で何人食ってるんだろうとか疑いまくってたけど
そうでもないとわかって多少安心してる。
私も私なのだけど、やはり人事としてダメだろと思わなくもない

面接官が就活生に手出すのって、よくある話ですか?

175:恋人は名無しさん
13/04/28 01:37:01.56 cryZ8dVVO.net
芸能プロダクションまがいが、アイドルになりたい少女に使ってるかもね

176:恋人は名無しさん
13/04/28 10:44:01.71 wbYT8bL00.net
エリア総合の内定もらったけど給料少ないし住宅補助出ないから実家で暮らすしかないな…
彼氏と外泊禁止されてるから社会人になったら会う時間かなり減りそう
学生時代みたいにカラオケオールなんていう嘘も通じないだろうし…
あー、どうしたもんかな
週末婚とか同棲とかしてみたかった…

177:恋人は名無しさん
13/04/28 19:10:31.00 8u0cksJt0.net
厳しい家庭なんだね…
結婚前提のお付き合いなら両親に紹介したりとか話し合いしたほうがいいよ
私も外泊禁止だったけど、両親に会わせたら外泊自由になったし
確かにエリア総合ってちょっと給料が低いかなと思ってるけど、結婚前提の職だろうから私は満足してるよ
もし、今彼と結婚願望ないなら外泊は厳しいかもしれないけど…

178:恋人は名無しさん
13/04/30 00:01:40.76 CEld8cwH0.net
就活終わったから言いたいこと言っていいよって言われた‥なにこれ

179:恋人は名無しさん
13/04/30 00:12:48.22 PYS87+HY0.net
>>178
相手の就活終わったら別れを切り出すとか言ってた人が上の方にいた気がするからそういう話があるかと思ってるとか?
はたまた就活中、デートとか我慢させちゃったからわがまま聞くみたいな話?
なんにせよ本人に聞けって

180:恋人は名無しさん
13/04/30 11:47:28.68 VeDhLhmd0.net
遠距離で彼氏が社会人
温度差がある気がする…‥

181:恋人は名無しさん
13/04/30 22:57:50.26 K97gEGeB0.net
未だにNNTなんだけど、彼氏が色々手伝おうとしてくれるのが辛い
自分の無能さを知ったし、彼とは釣り合わないことが分かった
逃げちゃダメだろうけどもう就活疲れた
もういっそ振ってほしいw
沢山良くして貰ったから幸せになって欲しいな

182:恋人は名無しさん
13/04/30 23:31:21.12 jlfVqw890.net
うん。手伝おうとする気持ちが重たく感じるんだよね

また相手に非がないので振りづらい。あと自分が悪者になりたくないから振る勇気もない。
ぐだぐだなのは分かってるけど、気持ちは正直さー

183:恋人は名無しさん
13/04/30 23:53:32.73 K97gEGeB0.net
>>182
自分に余裕がないんだよね
彼はすぐに就活終わったから、私がこんなに時間かかってることにちょっとびっくりしてる
まだ恥ずかしいことに1次面接も通らないんだ
かなりコミュ障で緊張のあまり吃音かなり出ちゃうし、就職厳しそうだなって…
今まで沢山楽しい思い出があるし、とても優しい人だとは思うんだけど付き合い続けるの申し訳ない
彼の期待に答えられそうもないから、彼が私に興味が無くなったら別れようと思ってる

184:恋人は名無しさん
13/05/01 07:52:29.11 7X7ZrMN40.net
お互いまだ上手く行ってない就活生なんだけど、話すとほぼ就活の話になる…一緒にいるときくらい就活考えたくないし「この話はやめよう」ってなるんだけど、他に話題がないと絶対就活話になる。
私ももっと楽しい話振れればいいんだけどなあ。

185:恋人は名無しさん
13/05/01 12:11:31.17 YCRz4jxt0.net
就活お互いに上手くいってないと、
ついつい就活の話しちゃう
周りが決まってるの見ると焦るし
他の話しようと思っても、最近は就活しかしてないから話題が無いんだ…
お互い先が見えないとかいって沈んだりするようになってしまったけどポジティブに頑張らないと…
まぁそこが難しいんだけど

186:恋人は名無しさん
13/05/01 12:18:16.63 /9hMNlkO0.net
お互い就活のカップルって大変そう…‥

187:恋人は名無しさん
13/05/01 13:21:33.82 YCRz4jxt0.net
>>186
片方が上手く行くと上みたいに捨てられるかもだし、
両方上手くいかないと鬱っぽくなるし、
就活で別れるカップル多い理由がよく分かった

188:恋人は名無しさん
13/05/01 17:38:10.37 qTgjRPvV0.net
来年のカップル板は別れる率高そう。
就活の期間、遅れてスタートするし。

もう卒業してからの一年間を就活の年にしてくれよ。

189:恋人は名無しさん
13/05/01 19:52:47.77 7X7ZrMN40.net
>>185
全く一緒であなたは私か

就活理由で別れるのだけは絶対嫌だな…ポジティブにいこう。頑張ろう。

190:恋人は名無しさん
13/05/01 20:56:33.34 +L46bO2w0.net
わたしも未だにNNT
ここにきて社会人の彼氏が転職活動をはじめ、しかも順調に進んでる
彼氏が今よりもっと魅力的?になったら
真面目しか取り柄のないクズと付き合ってるなんてもったいないと思った

191:就職戦線異状名無しさん
13/05/01 23:20:46.56 vFh4TNAK0.net
いまだ無い内定。
彼氏は一個下。

県外出身の私には大学ある県での就職は
やっぱり厳しかったなー
公務員の勉強も結局全然出来てないし、実家に帰ることになりそう。
彼は頑張り屋さんでポジティブで頑張れ!ってよく言われるけど君みたいにはなれないよ。
地元地銀からたぶん内定でるけど遠距離は辛いのかな。。
地元田舎だし、彼よりいい人いないって分かってるけど遠距離嫌がってるし、これ以上物ぐさな私に付き合わせるのが申し訳ない。。

192:恋人は名無しさん
13/05/01 23:55:36.21 nDStV/Q1O.net
さっさと別れて地銀でいい男(出世頭)見つけろよ

193:恋人は名無しさん
13/05/02 01:32:07.57 ZQst6EMI0.net
ブスな彼女と付き合って、忍耐力が付きましたってどうかな?

194:恋人は名無しさん
13/05/02 05:43:20.40 4H3QAYmmO.net
なんでその彼女と付き合っていますか?

195:恋人は名無しさん
13/05/03 15:05:37.08 4H8SQELs0.net
性欲をあれするため

196:恋人は名無しさん
13/05/04 00:28:11.88 MFXgQZuu0.net
彼女が製薬だか医療機器だかの営業で内定を貰ったらしい
医者や看護師との出会いがあるだろうから捨てられるのも時間の問題な気がして自信が持てない

197:恋人は名無しさん
13/05/04 22:07:49.26 Z7B0UFlzI.net
彼氏社会人2年目
私14卒大学院生

就活がやっと終わりました。
彼氏と同じ企業を第一志望にしていて、そこに内々定をいただきました。

そしたら、今まで応援してくれてた彼氏が手のひらを返し、
「お前はどうせ無理だろうと思って正直なめてたから応援してた。本当は来るなと思ってた。
なんで来たんだよ!!よそ行けよ!!」

とキレられてしまった。
今も機嫌が良くない。

ずっと一緒にいたくて同じ企業にしたけど、それが原因で別れたりしたら馬鹿みたい。
喜んでくれると思ったからがんばったのになー…。

198:恋人は名無しさん
13/05/04 22:32:48.22 PcfWPW9E0.net
社内恋愛ってメリットは大きいが、デメリットも多い
社内で彼のやらかした噂が流れた時にあなたに聞かれるのはいやだ

とかね?

199:恋人は名無しさん
13/05/05 00:41:10.00 Hgn2Sx9U0.net
彼氏と同じ企業に…ってなんか気持ち悪いのは私だけ?
仕事舐めてんの?別れたらどうするの?
自分の人生の大事な選択を男に合わせるって馬鹿すぎる
就職活動頑張ったのは素直に偉いと思うけど、彼の怒りも十分分かるわ

200:恋人は名無しさん
13/05/05 04:51:35.61 OM3R7sLO0.net
恋人と同じ職場って嫌すぎるな…
受験生が彼氏と同じ大学を目指すのとは訳が違うよね
たまたま>>197の興味のある分野に彼の会社が含まれていたのか
彼氏がいるから!って理由を第一に突っ走ってたのかでも全然違うだろうけど…

201:恋人は名無しさん
13/05/05 11:20:06.97 W32MhPRG0.net
彼と別れても大手企業なら別に損はないと思う。
ただ仕事中は彼女のことは考えずに仕事に集中したいだろうに
否応なく意識させられてしまう彼が気の毒だな。
まだ若いから合コンとか遊びもしたいだろうに
古女房みたいな彼女に四六時中監視されて息がつまるかもw

202:恋人は名無しさん
13/05/05 11:32:58.91 KY/IkKK60.net
>>197
まぁ本当にその会社入りたかったならいいと思うよ

203:恋人は名無しさん
13/05/05 19:26:41.07 8TvB/BtW0.net
彼氏と同じ職場…バイトですらやり辛い。
仕事と恋愛、お互いがしっかり分別つけられるならいいと思うけど。
私もかなり迷惑かけた。
サークルじゃないんだから周りからちやほやされたりはしないと思うよ。

204:恋人は名無しさん
13/05/05 21:15:31.37 R1yMMINC0.net
彼氏が先に内定を取って、
全く連絡してくれなくなった。

お互いが就活していた頃は、毎日連絡
していたのに。まめな人だなーって
思う位。でも、それは多分就活の不安を
私と連絡取ることで紛らわしていたんだろうね。
不安な時に構ってもらいたかったんだと思う。
就活終わったら、ぱったり連絡くれないよ。
今まで彼を支えていた私を、次は俺が支えてやるよ!
位に思ってもいいんじゃね?って
思うのは私の我儘でしょうか?

内定の前後で、こうも連絡量が違うと
寂しさが募る。もともと連絡しない
人ならまだしも、、

205:恋人は名無しさん
13/05/05 21:43:05.53 Dm8hKYQZ0.net
>今まで彼を支えていた私

このふてぶてしさが悪いだろ
就活の忙しさが分かるから邪魔をしないようにと考えてるのかもしれないし、あなたの場合連絡とったら「内定もらった人はいいよね~」とか「今まで彼を支えてた私に自慢してくる」とか言い出しそうでめんどくさい

206:恋人は名無しさん
13/05/05 21:51:25.30 R1yMMINC0.net
ふてぶてしかったかな。

内定とった人はいいよねーなんて事は
言ったりしないし、思いもしないけど
少し考え方を改めてみるよ。
気づかせてくれてありがとう!

207:恋人は名無しさん
13/05/06 21:32:50.56 s2fNfbMZ0.net
就活終わったから彼女をどこか連れて行ってあげたいなー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

208:恋人は名無しさん
13/05/07 23:45:01.26 AFak3+bP0.net
彼と同じ職場は嫌だけど同県で働くのも気持ち悪いかな?
車で2時間ぐらいの距離で月2、3ぐらいのペースで会ってるけど、正直もっと彼のそばに居たいなって思う...

209:恋人は名無しさん
13/05/08 00:44:03.79 3Ec2Py4A0.net
それはふつうにそっちの方がいいと思う。

210:恋人は名無しさん
13/05/08 01:28:57.27 fJwxuxGO0.net
>>207
テンション高いなw
就活終了おめでとう

211:恋人は名無しさん
13/05/08 08:51:32.04 sVYHbkLT0.net
>>208
一応ダメになった場合のことも考えておいた方がいいと思う
同じ市内でも月2~3なら普通
それ以上になると相手が負担に思うかも

212:恋人は名無しさん
13/05/09 20:43:39.07 kQFYSDoi0.net
恋人から就活頑張れって言われるのが辛い
なかなか決まらなくてごめんなさい
くずでごめんなさい
12月から頑張ってるつもりだったんだけど…私の頑張りは頑張ったうちに入りませんよね分かります
結果が伴わない努力なんて意味無いですよね
もう疲れた
毎日の頑張れメール辛い
ほっといてほしい

213:恋人は名無しさん
13/05/09 23:37:47.11 qE/Bylon0.net
そう伝えて少し距離をおけばいいのでは

214:恋人は名無しさん
13/05/09 23:50:48.00 PS/6XqIG0.net
>>212
私も同じような状況で、彼氏に
全部終わったら(どこかから内定もらって、そこに行くと決めたら)知らせるから、
それまでほっといてほしいと伝えた
善意で言ってくれてるから言いづらいよね…

報告できるのはいつになるやら
もう本当つかれた

215:恋人は名無しさん
13/05/12 17:31:37.16 36gljVsy0.net
彼氏が遠距離になることを認めてくれない

内定もらったのに県外企業(私の地元)だったからか全然祝ってくれなかった。。
でもここでの就活も頑張るんだよね?
俺のために頑張ってよ!
って、好きだけどもう疲れた~

216:恋人は名無しさん
13/05/12 21:13:58.30 RO3e/AZa0.net
本当に就活って別れる原因が多いねw
遠距離に自信無いわ

217:恋人は名無しさん
13/05/12 21:50:57.33 x6/eGWug0.net
【就職】面接官が寝ていた、彼氏の名前を聞かれた…就活生が感じた企業の「不快な対応」とは [13/05/07]
スレリンク(bizplus板)

218:恋人は名無しさん
13/05/15 13:48:45.79 QzC0b7Ng0.net
ううーん

219:恋人は名無しさん
13/05/15 23:55:15.13 vj7JeHUxO.net
一番行けそうだと思ってたとこお祈り頂いちゃったぜorz
実家の近くだし、遠距離にならずに済むと思っていたが…

しゃーないから次探すわ

220:恋人は名無しさん
13/05/16 12:19:11.63 jN2noRmz0.net
彼氏が社会人で、今は遠距離だけど、就活を機に向こう行こうかどうか迷ってる…‥

221:恋人は名無しさん
13/05/16 14:47:20.68 zrKY5Jx90.net
誘ってくれてるの?

222:恋人は名無しさん
13/05/16 17:03:31.51 jN2noRmz0.net
>>221
実家の近くの企業ばっかり受けてたら、
こっちは受けないの?、寂しい、俺の事嫌いなの?
って言われた、けど結婚とかは話に出てない

223:恋人は名無しさん
13/05/17 22:19:21.92 3scmg+DE0.net
>>222
なんか失礼だけど彼氏気持ち悪いな
遠距離になっちゃうのかな?

224:恋人は名無しさん
13/05/17 22:20:08.40 3scmg+DE0.net
ごめん遠距離って書いてあった

225:恋人は名無しさん
13/05/18 21:32:10.20 Pgl0KUO/0.net
一ヶ月連絡とってない彼氏と久しぶりにラインしてる。
別れるチャンスだよね…言うべきなのに言えない、怖い

226:恋人は名無しさん
13/05/18 23:31:14.87 Pgl0KUO/0.net
忙しいしか言えなかった…くそ…私の根性なしめ

227:恋人は名無しさん
13/05/19 14:58:29.60 z2s1RBYY0.net
>>226
気合が足りん
しっかりせえや

228:恋人は名無しさん
13/05/19 18:11:35.60 qMYD+lY/0.net
彼氏が就活中
LINEで死にたいって言われた。
普段からツイッターで死にたいとかそんなようなこと言ってる人だし
アニメ見たりゲームしたりしてるから本気ではないだろうけど。
頑張れって言うのもよくないし、なんて言ったらいいのやら…
中々決まらなくて不安な気持ちのはけ口にしてるのかなぁ
構って欲しいだけなのか、、、

229:恋人は名無しさん
13/05/20 00:03:02.78 +hAe+QXA0.net
>>228
死んだら私が悲しいからやめて
って言っておきな。

たぶんストレス溜まって構ってちゃんになってるだけだと思うけど、
まあ就活って大変だからな。
あなたに余裕がまだ残ってるなら程々に話を聞いてあげたらいいよ。

230:恋人は名無しさん
13/05/21 00:57:57.94 hlAb7SBY0.net
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

231:恋人は名無しさん
13/05/22 22:30:41.93 5VDMyng/0.net
>>229

228です
今度そうしてみます!

就活は経験してるので大変なのはわかるけど
自分に余裕が無い時だと、こっちが疲れてしまったりで。
程々にを心がけてみます

232:恋人は名無しさん
13/05/24 16:22:30.47 MyMiNkUA0.net
イククル
URLリンク(www.566.jp)

わくわく
URLリンク(www.566.jp)

ハッピーメール
URLリンク(www.566.jp)






---

233:恋人は名無しさん
13/05/26 01:47:55.48 MBZoAu0j0.net
就活のストレスに加えて実家の家業が傾いたり、洗脳解けて自分の家族が毒家族であることに気づいたりで心が壊れてうつ病発症しました。
彼女も就活で大変だろうに、一生懸命うつ病について調べたり、慰めてくれたりして本当に申し訳ない。

234:恋人は名無しさん
13/05/26 12:01:39.73 cu84SXCP0.net
>>233
お大事に
いつか恩返ししてあげればいいさ

235:恋する名無しさん
13/05/28 10:24:24.04 uZYTPnTx0.net
彼氏は内定決まったけど、勤務地がまだ分かってない。
このままだと遠距離になるかもと不安。

236:恋人は名無しさん
13/05/29 17:41:46.86 FFwLHf92O.net
最終まで何回かいってるみたいだけど彼氏が未だに内定0。
楽天的な私もさすがに心配になってきたけど、就活してない彼女に色々聞かれるのはイヤですよね。
…もう大抵の会社は終わってますよね?

237:恋人は名無しさん
13/05/29 21:09:29.76 2mHQUw1E0.net
中小企業はこれからだし、夏採用もあるよ。
彼氏がどこまで本気で就活してるかはわからないけど、
本人以外が何をできるわけでもないし、
そっとしておいてあげたらいいんじゃないかな。

238:恋人は名無しさん
13/05/30 10:36:52.68 SA1eIinY0.net
彼氏社会人一年目 私就活生
彼は銀行なので4月末には決まってたので
どうせ私の気持ちなんてわかんないよ、っていつもつっぱねてしまう。

研修終わって職場行ったら向こうの方がしんどいのわかってるけど
資格がどうこうって話や、学生はいいよなって話をされると
この一年がものすごく深い溝に感じる

早く就活終わせたい・・・

239:恋人は名無しさん
13/05/30 22:28:43.31 o42+S+Xz0.net
ロリ声=アニメ声なんだろ?
現実でアニメ声の女とか不自然極まりないビッチだし股緩そう

240:恋人は名無しさん
13/05/31 00:13:12.98 BRmbw21pO.net
今別れ切り出したら彼の就活にダメージ与えるだろうか。そうはさせたくないけど…はぁ。

241:恋人は名無しさん
13/05/31 16:34:35.41 YvAkRBhf0.net
彼氏も私も就活全くうまくいってないww
ペースは同じだから励ましあってて関係は良好だけど、将来が心配だ
夏休み前には内定もらいたいなぁ…

242:恋人は名無しさん
13/06/02 00:27:35.97 vXU8sGmX0.net
彼氏(社会人)が、就活の話題に触れなくなってきた
気使わせてごめんなさい

243:恋人は名無しさん
13/06/02 20:48:29.41 nxxajtJh0.net
彼氏は社会人一年目で私は15年卒なんだけど、明日彼氏の配属先が決まるらしい。
みなさんやっぱり就活の軸として、勤務地とか考慮してる?
もう関係なしにするのか、できるだけ地元でとか…
正直相手に合わせても、結婚して相手の異動で転勤になったら、どっちにしろやめざるをえないから意味ないのかな…と考える今日この頃。

244:恋人は名無しさん
13/06/03 00:37:14.64 J1F+6dVU0.net
勤務地なんてのは内定もらってから悩むことだと思う

245:恋人は名無しさん
13/06/03 01:58:17.35 sEa8NOQi0.net
勤務地で就職先を選ぼうとする人は多いと人事の人が言ってたけど、大抵内定無いまま手駒がなくなってきて、就活が長引き、最終的に勤務地拘らずES出しまくるはめになるよ

246:恋人は名無しさん
13/06/03 07:37:12.25 mg3ng0gr0.net
内定もらったあとに悩んでもしゃあないと思うけどねww

247:恋人は名無しさん
13/06/04 20:41:17.93 zaIxRrg90.net
勤務地決まってから悩んでも何一つ影響させられないからなw
内定蹴る以外にないもんな。

248:恋人は名無しさん
13/06/05 00:15:26.28 KGXd9UKm0.net
内定一つしか貰えなかったら悩む余地はないね
そうならないよう就活がんばんなさい

249:恋人は名無しさん
13/06/09 17:52:07.28 pLNK231D0.net
彼氏に就活しんどいから別れようっていったら
待ってるって言われた

正直就活終わっても付き合う気ないです

250:恋人は名無しさん
13/06/09 19:58:56.43 D8HYvoNE0.net
>>249
なんで?
嫌いになったの?

251:恋人は名無しさん
13/06/09 20:29:12.39 pLNK231D0.net
嫌いじゃないし、人として好きだけど
彼氏かって言われたら何か違う気がした。
やさしいお兄ちゃんみたいな感じ。

252:恋人は名無しさん
13/06/11 19:43:42.41 wjN6KZDP0.net
>>197です。
2学年上の社会人の彼氏と同じ会社に決めた者です。

あれから少しずつ距離があいて、とうとう振られることになりました。
当たり前ですね…。
重かったと思います。
後悔ばかりです。

愚痴ごめんなさい。
誰にも言えなくて。

253:恋人は名無しさん
13/06/12 16:01:39.95 qO+mu9Jq0.net
>>252
お疲れ、彼氏と同じ職場を選んで就活したのは非常に幼稚で頭の悪い考えだったと思うけど、
>お前にはどうせ無理だと思って正直なめてたから応援してた
のあたりは彼氏も酷いと思ったよ
社会人と学生は違うからそんな理由で職場決めるなって言ってくれりゃあよかったのにな。
動機は何にせよ採用試験に通過したってことはその会社と合ってたってことなんだからそこは自信もっていいと思うよ
もっといい彼氏と出会えるといいね

254:恋人は名無しさん
13/06/12 17:50:43.40 uIyce+Gz0.net
>>252
彼は対等な女と付き合えないんだよ。
そんな男よりいい男がいるよ!
頑張ってね

255: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5)
13/06/12 18:25:08.39 /GR8ALzEO.net
てす

256:恋人は名無しさん
13/06/12 19:15:30.26 hAkEiX7n0.net
どっちも就活終わった

志望業界が同じだから,一緒の企業も何社か受けてたけど
片方が受かった会社は悉く片方が落ちたな
結局別の企業になったけど,今となってはそれでよかったと思う

257:恋人は名無しさん
13/06/13 01:22:06.18 edu1u7YVO.net
彼氏が最終までいったりしてるのにNNT。
きっと心折れまくりだよね。
なんとかしてあげたいけど、実際何もしてあげられない自分。無力だなって思う。

258:恋人は名無しさん
13/06/13 08:51:24.95 WH+iqj5nO.net
たまたま同じ企業を受けてたなら分かるけど、
進んで恋人と同じ企業にES出すカップルなんてのも世の中にはいるんだな…

259:恋人は名無しさん
13/06/14 10:17:22.92 RvDio8JJ0.net
>>253>>254さん

ありがとうございます…。
温かい言葉をいただけて、涙が出ました。

幼稚だったと思います、どんなに後悔しても足りなくて、他の会社だったら今頃笑って過ごしてただろうに…って。

>>256さん
私も彼氏と志望業界がかぶってたんですよね…。
別のとこに決まればよかったのに、同じとこ受かっちゃったものだからこうなってしまいました、別のとこでよかったと思いますよ。

早く立ち直れるようにがんばります。

260:恋人は名無しさん
13/06/14 10:34:57.95 pniJSfpP0.net
内定者の顔合わせでいい出会いがあるかもしれないと勝手に嫉妬して不安になってる自分が嫌

261:恋人は名無しさん
13/06/14 11:55:29.39 VBImbH4i0.net
>>258
256だけど
志望業界が被っていたら,会社も絞られてくるし
同じところに出すことになるのも仕方がなかったと思う

いい出会いがあるように祈っておきます

262:恋人は名無しさん
13/06/16 00:32:09.14 20mSMDpV0.net
就活に終わりが見えない。
手伝ってもらっているのに結果が出せず彼氏に申し訳ない。
今までガリ勉で良い大学に入ったけど、中身は空っぽ人間なんだと思い知らされた…
消えたい

263:恋人は名無しさん
13/06/16 19:36:42.40 7q4jHwRx0.net
>>262
>中身は空っぽ人間
これは違うよ。
 
就活は大学入学と違って本人の努力だけでどうこうなるものじゃない。
特に女は。
親・知人のコネとか容姿とかが大きくモノをいうから
うまくいかないならプラスアルファがない自分の環境を嘆くしかない。
むやみに自分を卑下しないで小さくても縁があった会社でがんばって。
暗い顔をしていたり消えたいなんて言ってたら彼にも愛想尽かしされちゃうよ。

264:恋人は名無しさん
13/06/16 23:26:35.26 E49y2CeV0.net
俺男だけど、彼女にこんな会社しか内定出なかったって言いたく無くて頑張ってる
中高は超一流、大学は3流、入った会社はブラックとかもうね…

265:恋人は名無しさん
13/06/17 16:31:25.38 /KiFrhwm0.net
>>259です。

昨日、ふられてきました。
きっついですね。
同じ会社に向けて、鬼気迫るかんじで就活がんばってたのが、重い、気持ち悪い、そうです。

つらいです。
もういちどやり直したい。
ぜんぶ消し去りたい、終わりにしたいです。

266:恋人は名無しさん
13/06/17 18:36:37.24 BWwgazwNO.net
言っちゃ悪いかもだけど、その男が最低なだけ!
社会にでたらその男より良い人見つかりますよ。
あまり1人の人に振り回されちゃ勿体ないですよ~元気だして!

267:恋人は名無しさん
13/06/17 23:33:05.15 iGs3Wev60.net
>>265
社内でも彼女にまとわりつかれ監視されそうだと怖かったんだろうね・・

ここはいったん気持ちをリセットして新しい仕事に向けてがんばろう。
彼のことは頭から追い出して仕事に集中し周りの評判が良くなれば
彼氏も見直して戻ってくるかも

268:恋人は名無しさん
13/06/25 18:41:47.63 U8aCDtvyO.net
NNT彼氏に距離置き宣言された。
就活ごときで…と思う人はいるかもしれないけど、やっぱ就活は壁だなって思った。
さぁどうなることやら。。

269:恋人は名無しさん
13/06/26 07:21:14.32 wwrhumsk0.net
最終面接を控えた彼に何か贈り物をしたいんだけど、何がいいかな?
普通に神社のお守りとか?

270:恋人は名無しさん
13/06/26 11:55:36.59 etXacZi20.net
内定貰ってからのお祝いの方がいいと思うけどなぁ
最終受けてから内定まで1日で決まる企業も多いし、どんなに長くても10日あれば結論出る
その超短期間の間だけのお守りってなんか勿体無いし、どうしても最終前に何かあげるなら別の物かな

と、最終待ちのNNTは思います

271:恋人は名無しさん
13/06/26 11:56:03.10 hzdMTuUF0.net
お守りとか超ウザイ
面接前にワケワカメなことするの止めた方がいい
いつもと同じように淡々としているべき
自分の大学受験のときのこと思いだしなよ

272:恋人は名無しさん
13/06/28 17:40:44.19 EG+rOpcZ0.net
未だに就活が終わらない14卒なんだけど、派遣を視野に入れ始めた。
浪人して派遣とかクソの極みなんだけどね…
彼女が派遣になったら見限る人も多いみたいだし、覚悟はしてる。
出来損ないで、親にも申し訳ない。
これから挽回できるかわからないけど、なるべく努力したい。

273:恋人は名無しさん
13/06/30 11:53:54.68 eW4Cw1Cr0.net
派遣よりは給料安くても中小零細企業の正社員を狙った方がいいと思うけどなあ・・
正社員だと周りの人たちが育てようとしてくれるけど
派遣だと自分には関係ない、未熟な派遣なんか要らんって切り捨てられる
社会生活の初期にこの違いは大きいよ

274:恋人は名無しさん
13/06/30 18:30:38.28 D4owgeeV0.net
数日前最終面接を受けた彼…その会社から祈られたら持ち駒ゼロ
そんな彼から、「就活に使えるタイピン探して」って言われたんだけど
これはお祈りされたってことなんだろうか…気まずくて聞けない

275:恋人は名無しさん
13/07/02 NY:AN:NY.AN AovY9DQf0.net
激務から鬱病になって今年仕事辞めたけど、
こないだ精神科から「もう大丈夫」と言ってもらえたので就活するぞー!
親に甘えてばかりだったけど、彼氏に心配かけたけど、絶対就職して恩返しするんだ

276:恋人は名無しさん
13/07/02 NY:AN:NY.AN xCPtIDI00.net
私は就活中なんだけどフられた
社会人彼からみたら、鬱なんて甘えだよね…
就活も恋活でも価値なしなんだなぁ
死ぬ理由もないけど生きている理由が見つからないや…

277:恋人は名無しさん
13/07/02 NY:AN:NY.AN xCPtIDI00.net
>>275
変なこと書いてごめん
275さんの彼氏は良い彼氏なんだろうなぁ
私も頑張って就活したいけど、どうやったら頑張れるんだろう…

278:恋人は名無しさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN szRcTgW80.net
>>277
275です。
適度に力抜いていたら鬱になんてならないから、あなたもう充分真面目に頑張ってるんじゃないかな。
(数行の文章だけど真面目で優しそうな人だなぁと思いました)
就活は自分の頑張りが結果に反映されない、相性の良い会社を見つける活動。
だから仮に落ちたとしてもあなたに価値がないってことは絶対ないよ。相性が悪かった、ただそれだけ。
あせらず腐らず根気よく、です。

彼氏には鬱のとき「メソメソしてふざけんなもういい加減にしろ」なんて怒られて号泣、ってこともあったけど笑
鬱ってそういう病気なんですよ。
甘えじゃないから、もし本当に鬱病だと思ったら病院いったほうがいいよ。

就活の苦しさを彼も知っていただろうに・・・
早く忘れて、社会人になっていい人が見つかるといいね。
うまくまとまらないけど、あんまり自分を追い詰めちゃだめだよ、ってことです。

279:恋人は名無しさん
13/07/03 NY:AN:NY.AN XWK1X7KQ0.net
>>278
276です。ありがとうございます。
レスもらえて元気が出ました。
キャリアセンターの人にも笑顔が暗いとか引きつってると言われたので、なるべくポジティブにできるように努力したいです。

280:恋人は名無しさん
13/07/04 NY:AN:NY.AN Bgw3MtSY0.net
お互い14卒で就活生で、彼の方が決まらない。家の事情もあって仕方ないけど、少し前までバイトばかりで就活なんてしてなかった。今もほんのり就活してる程度。やらなきゃとか頑張るとか言ってるけど、危機感あるのかなって不安になる。
就職先の場所近ければ同棲したいって言われたから、彼氏との今後を見据えて、お給料低めだけど家事とか両立できそうな仕事を選んだから、内定もらえたのに全然安心できない。
>>138みたいな彼氏が正直羨ましい。けど、焦らせて気まずくなるのも嫌だし、合わない会社とかに就職して無理に働かせるのも嫌だ。
就活の話されるとイラッとするっていわれるし、見守るしかないのかなー。

281:恋人は名無しさん
13/07/04 NY:AN:NY.AN Jb2V8/Oh0.net
>>280
彼氏さんはきっと辛いんだと思う。就活鬱になっているような気がする。
酷な話になるけど、彼氏さんと別れるのも視野にいれたほうがいいかもね。
もし、彼氏さんがまだ大好きなら見守っていていてあげたらいいかなぁと思う。

282:恋人は名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN Pk7nsCtR0.net
おじさんの世代ならともかくウチらの世代って内定先がその男のレベルだからね
非正規とか中小の底辺はレベル低い水商売とか家柄の悪いブスと付き合えばいい
一流企業勤めとか医者とかと付き合いたい

283:恋人は名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN tbx7YKxyO.net
>>282
まあお前みたいな金や名誉でしか男を判断しない糞みたいな女なんか
誰も付き合いたくはないがなw

284:恋人は名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN rMZPmUm10.net
>>282
うわー

285:恋人は名無しさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN 9OBFzCpH0.net
彼氏が就活生なんだが行動にすごくイライラする。
就職したら一緒に住もうとか言うくせに就活やる気なし。ゲームばっか。
就活しないのって言っても学校でやってるしか言わない。お前ほとんど遅刻しかしてねーだろ。

しかし自分が就活失敗してしがない契約社員だから説得力がない…つらい

286:恋人は名無しさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN evQlWXn80.net
>>265です。

あれから、いろいろあって、ヨリを戻すことが出来ました。
お試し期間みたいなものですが……

>>267さんのおっしゃるとおり、私がまとわりつくと思ってそれが嫌だったり、とにかく、私の空気を読めない幼稚なところが嫌みたいです。恥かかされる!!って怖いと。

まだ配属先が決まっていないし、それまでは不安だ、と言われていますが、まだ春まで時間があるので、私も成長できるように自分を磨く努力をしていきたいと思います。

>>266さん、励ましてくださってありがとうございました。
時間がかなり経ってしまいましたが報告させてください。

それではROMに戻ります。

287:恋人は名無しさん
13/07/22 NY:AN:NY.AN zvNLaiJs0.net
>>285
私の就活中に似てる。
就職したら同棲しようとか、いい会社入って私と将来の子供に苦労かけたくないとか大口叩いてたくせに、
結局NNTのまま卒業してフリーターやりながらだらだら就活してる。(3年目)
私も妥協して入ったような会社に勤めてるから偉そうなことは言えないけど、私も彼ももういい年だし、
このままいても不毛なだけだから真剣に別れようと考えつつ今に至る。
こうならないよう285の彼には頑張ってほしい。

288:恋人は名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN Rlk3tLpH0.net
>>286
これからも山あり谷あり、一筋縄ではいかないと思うけど
仕事第一でがんばってね
同じ会社にいる分相手の社内評価もよくわかる
彼氏といい意味で競い合って仕事でも恋愛でもいい結果につながるといいね

289:恋人は名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN J7Y3GuNuP.net
ようやく行きたいと思える会社から内々定もらったって彼氏連絡来た!
自分は学部卒で割と早い時期に決まってたから、それがプレッシャーだったみたいだけど上手くいってホッとした。

終わるまでは向こうの情緒不安定に付き合うのにくたびれてたけど、待っててよかった。

290:恋人は名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN J7Y3GuNuP.net
>>289です。
彼氏から連絡来た、でした。
変なとこが抜けててすみません。

291:恋人は名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN 62OGFpY20.net
>>287
285です。好きじゃなくなったとか嫌いになったとかじゃなくて愛想が尽きる感じだよね…
287にとっていい選択ができますように

参考までにどんな言葉かけてたとかあったらききたい。もうレパートリーがない…

292:恋人は名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN g1/ISq+y0.net
>>291
私もすぐレパートリー無くなったよw
月並みだけど「応援してるよ。自分に合う会社は絶対あるから、一緒に頑張ろうね」とか
不採用の時は「○○(彼)を採用しないとか節穴」www」とか言ってたかな?
いまはほとんど触れなくなったけどね

293:恋人は名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN gKNkMfjO0.net
彼が新社会人、私が就活生です。今年の4月から遠距離恋愛をしていて、付き合って4年になります。
面接はここ最近でも定期的に受け続けていますが、内定はまだありません。
彼と就活の情報を電話で共有しています。が、落ちる度に悔しくて泣いてしまいます。泣くことで彼の負担になってると思います。
ので、あまり就活の情報を電話では共有しない方がいいのでしょうか…
遠距離なので、情報共有ができるシステムも利用しています。なので、電話で伝えなくてもある程度私の就活状況は彼に伝わります。

294:恋人は名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN 74F0AZjo0.net
>>292
どうにも優しい言葉がうまく言えなくて説教くさくなってしまう…
ありがとう今度そうやって声かけてみる!

やっぱり言い過ぎるのはお節介なのかな
度合いが難しい

295:恋人は名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN ihdEPfyr0.net
業界世界3位のメーカーから内々定をもらったものの少し辺鄙なところにあって遠距離になってしまうことがわかった。
でもまあ遠距離って言っても新幹線で3時間程度の場所だったからそこに決めようってつもりで
喜び勇んで彼氏に内々定の報告して「遊びに来てくれるよね?」って聞いたらマジなテンションで「やだ」って即答。
仕方ないからそこを辞退して、本当だったら4月に終わってた就活が7月に突入。結局中小に落ち着きました。
あたしってほんとバカ\(^0^)/

296:恋人は名無しさん
13/07/27 NY:AN:NY.AN HPOys36F0.net
>>295
もったいない
遠距離でも意外と楽しいけど…‥

297:恋人は名無しさん
13/07/28 NY:AN:NY.AN UyalSYArO.net
>>295
一時の恋愛感情で将来を棒に振るような人間だし、辞退してもらった会社はラッキーだったね

そもそも彼女の成功や成長を後押ししてくれないような彼氏で良いの?
結婚が決まってから転職なり考えたほうがあとあと良かっただろうね
大手からのほうが転職もしやすいし

298:恋人は名無しさん
13/07/28 NY:AN:NY.AN nivxVvHW0.net
>>296
今すでに遠距離でな
やっぱ近くに彼氏がほしい

>>297
なんで中小だからって棒に振ったって決めつけてんだよ失礼だなww
でも今ではおっしゃる通り彼女の成功を後押ししてくれない亭主関白を履き違えた彼氏に嫌気がさしてきたわ
まあとりあえず就職してから考える

299:恋人は名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN LM3H21VOO.net
まあパナソニックみたいな現象もあるし…

つってもこれからそのメーカーと中小との待遇差を感じたり中小で嫌な思いをする度に
「あのときメーカーの内定とってたら…」みたいな気分になることもあるかもしれないけど頑張れー

300:恋人は名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN X3udlgDE0.net
今気になってる女の子が全国転勤ありで
仮に成就したとしても遠距離になる可能性が高いんだがそれでも告白するべき?
自分は交際経験自体ないから思いを伝えるべきか迷っています

301:恋人は名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN oLV7Zwl+0.net
>>300
ここはカップル板だぞ

302:恋人は名無しさん
13/08/03 NY:AN:NY.AN kzyKYTIW0.net
同郷の彼氏と一緒に他県へ進学したけど、彼氏が留年し卒業が1年ずれることに。
私は地元での就活を終えて現在結果待ち。
1年遠距離は確定でそれは覚悟してたけど、この期に及んで彼氏が一時諦めていた夢をまた追いかけ始め、
「上手くいったら地元には戻れない」宣言。
1年遠距離でも気が狂いそうなのに(飛行機の距離)、無期限延長とかなんなんだよ…
遠距離が不安だ、明確な期限が無いと耐えられないと言っても、「そんな寂しくないし俺らは大丈夫!」ってなんかずれてるし
地頭良くて喋ってると楽しくてずっと一緒に居たいけれども、やはりバンドマン目指す時点でお察しなのか…?

303:恋人は名無しさん
13/08/06 NY:AN:NY.AN R38owRWZO.net
怠け者警官が事故ります様に

304:恋人は名無しさん
13/08/07 NY:AN:NY.AN z4yLJO93O.net
彼氏が内定もらったが遠距離決定。やっとの内定だから嬉しい!!…けど今後が不安だ。。

305:恋人は名無しさん
13/09/01 09:17:13.39 h5g+OAAo0.net
高卒の女は高卒の男付き合う
田舎者の女は田舎者の男と付き合う
低収入中小勤めの男と付き合う
ニートフリーター無職の男と付き合う
ビックダディみたいにお互い底辺で
ガキも底辺
世間で笑われることに気づかないゴミw

306:恋人は名無しさん
13/09/09 16:22:43.01 r/ZainBO0.net
14卒で無い内定
落ち着くまで会いたくなくて会うのを拒んでる
中々決まらないクズでごめんなさい

307:恋人は名無しさん
13/09/09 19:04:44.22 QfXUf8R00.net
>>306
あれ、私がいる…

308:恋人は名無しさん
13/09/18 21:48:26.94 D9rDj9Ok0.net
おっさん世代ならともかく
うちらの世代って就職先が男のレベルだから
底辺の男は捕まえたくないわ
身内もちゃんとしてるし交友関係も底辺いないから
ちゃんと出来る男捕まえておきたい

309:恋人は名無しさん
13/09/20 09:33:01.35 GlX0DrH3i.net
お互い13卒。
就活がきっかけで付き合い始めて1年間半、社会人になって約半年が経つ。
就活のときは深く干渉しすぎないように気をつけていたためか一度も喧嘩することなかったな。

310:恋人は名無しさん
13/09/20 18:43:08.95 gJTxrCxh0.net
私15卒、相手社会人。
これから就活で忙しくなって、今より会えなくなっちゃうのかな。
心に余裕がなくなるっていうけど、どんなときでも相手のことを気遣えるようにしたい。

311:恋人は名無しさん
13/09/22 22:28:22.46 FgLEQf5D0.net
彼が就活生。
就活終わるまで距離置くことになった。会わないし連絡もとらない…
こないだ第一希望落ちたっぽい。相手が一番辛い時期に一緒にいれなくて、なにもできないのはホント辛い。

312:恋人は名無しさん
13/09/22 23:35:46.33 bq5DN6Ds0.net
彼が就活中、私は社会人で遠恋してたけどふられた
就活のプレッシャーかと思えば他に好きな人ができたと
でも私のことも好きで、嫌いになったんじゃないらしい

何なんだよもう…
やっぱり就活生同志で馴れ合いたいのか
応援してたけどNNTの呪いをかけてやる

313:恋人は名無しさん
13/09/23 07:57:04.22 ABqUc9+x0.net
>>312
>でも私のことも好きで、嫌いになったんじゃないらしい

なんという小ずるさw
嫌いじゃないのに選ばないのは、嫌いと同義だよ
呪いかけまくってやれ!

314:恋人は名無しさん
13/09/23 12:42:34.34 jcl8Q21Z0.net
夏からインターンとかに動き始めたけど
就活はとにかく出会いが多いと感じる
異性同性問わずみんなよく絡む
だから気持ちがそっちいっちゃったのかもね…
ふられる方からしたら理不尽だけど

315:恋人は名無しさん
13/09/24 01:50:20.71 vxRDXx15O.net
このスレ見始めて早1年か…
去年の今ごろは就活の彼を支えるのがあんな大変だと予想してなかったなぁ。
別れを考えたこともあったけど、8月に内定もらってからは彼がめっきり優しくなった。
これから遠距離なるけど、就活時期があったから乗り越えられそうだ!
相手が就活の方は辛くなるでしょうが、辛抱強く支えてあげてください!!
自分語り失礼しました。スレ卒業!!

316:恋人は名無しさん
13/09/24 10:45:21.14 LTrBnpKM0.net
>>312
私が就活中、彼氏は社会人で遠距離
電話でも気遣わせて申し訳ない
いい加減就活終わらせたい

317:恋人は名無しさん
13/09/24 15:42:00.01 8UiCe6Gv0.net
>>313>>314>>316
レスありがとう、気持ちが少し楽になりました
自分かなり年上なので誰にも相談できなくて
やっぱり同い年で近くにいる人には敵わないなー

就活についても開始直後の冬は色々話してたけど
内定ないのにあまり聞くのも悪いかと思って
最近は一切触れてなかった
みんなはどうしてるのかな?

318:恋人は名無しさん
13/09/25 21:42:20.08 uqBpd18i0.net
私14卒、彼15卒。
彼が支えてくれたおかげで無事に内定もらえました。
12月から、今度は彼が就活のターンで
異性に絡まれないかとか、メンタル弱めだからやさぐれて就活延びたりしないかとか、すーっごく不安… 不安だよぉぉぉ

319:恋人は名無しさん
13/09/27 18:05:12.39 P/BBxY+70.net
12卒だけど現役時代諸事情により就活せず、非正規で働いて先月末から就活中。
就活終えて落ち着いてから彼氏作ろうと思ってたのに恋愛はタイミングだね。
約5年ぶりに彼氏ができた。
なかなか納得のいく内定が貰えず早くも彼の事を負担に思ってしまっている。
久しぶりの交際だし歳も離れてるし、付き合い方もわからないし好きとかよくわからなくて最早しんどい。

320:恋人は名無しさん
13/09/30 19:35:59.10 3CtkQUAg0.net
就活に関して否定的なことばっか言われて、余計に嫌になってくる

321:恋人は名無しさん
13/09/30 23:01:54.58 jOCMLJeRI.net
まだ内定無いし周りはみんな決まってるのに辛すぎる。ダメだったときに相手が私よりガッカリするから気丈に振る舞うしかない。なんだこれ

322:恋人は名無しさん
13/10/01 04:27:00.00 lZDvzrx0i.net
彼と結婚するなら、この会社でいいのかな?って不安が半端ない。
福利厚生整ってるけど、会社でバリバリ働きたい人は3年目までは育休とるなと言われてる。
でも彼の年齢を考えるとすぐにでも子供生みたいんだよね。。

323:恋人は名無しさん
13/10/01 17:31:15.30 lSvJJfw/0.net
>>312です
今日から出張だったので、近況報告的な感じで
元彼にメールしてみたら今日が内定式なんだとか
9月入ってやっと決まったと言ってました
残念ながら呪いはきかなかったらしい

ずっと気にかけてくれてたから報告できて良かったと
言われたけど、最終通過して内定が出ていたのに
何も知らせてくれなかったんだなぁ…とショック
自分が一番じゃないのを改めて思い知ったよ

324:恋人は名無しさん
13/10/01 21:54:09.24 KFNCz0JQ0.net
ここ受けるってお父さんにいったら、そこに知り合いいるからって面接する人に~って人が受けにくるみたいですよって人伝いで言ってくれたみたいなんだけど、これをコネって呼ぶの?

325:恋人は名無しさん
13/10/03 23:41:29.11 Ts3oDdgC0.net
14卒で内定なくて、自分に自信がなくなって、恋人が自分のこと好きなんか分かんなくなってきた
弱音とか吐きたくないし、負担になりたくないから別れたい

326:恋人は名無しさん
13/10/04 01:37:32.93 xoCkahD00.net
>>325
ちょっと弱音吐いて、調整して頑張れ
一緒に悩めばいいじゃない
弱音の一つも受けとめてくれない恋人なの?

327:恋人は名無しさん
13/10/04 08:21:49.48 kSrR89/Li.net
8月に内定もらったんだけど、もう一度考えて、ここじゃダメだって結論に達した。
また就活しなきゃって焦るのに動けない。
就活中、情緒不安定になったからそれを思い出すんだと思う。
彼は「永久就職口はあるんだから、焦るな」って言ってくれてるけど、彼が思ってる以上にサボってるからもう休んでる場合じゃないし、彼の負担になりたくない。

内定式や懇談会が迫ってきたからか、蕁麻疹と不眠が再発した。
内定が出た時に大喜びしてくれた優しい彼のためにもちゃんとしたいのに…
最近は気力も湧いてこなくて、ぼーっと過ごす日々。
誰にも会いたくないし、出かけたくない。
彼と会っても罪悪感でいっぱいになる…

しんどい。
就活ってどうやるんだっけか…

328:恋人は名無しさん
13/10/04 11:41:03.80 mSP2Wd940.net
既卒ですが、8月末から就活を始めて、その最中に彼氏ができ、つい先日内定を貰い就活を終えることができた。
内定貰うまでは彼氏作る気は無かったのだけど、相手が多忙な人で付き合ってから会えない状況なので丁度よかった。
無事内定を報告して、おめでとうって電話もらえた。

329:恋人は名無しさん
13/10/04 11:58:21.87 gcH1zl1P0.net
彼女の就職が決まり、まだ就職できないことに焦りを感じます
このまま自分がまともな職につけない場合は彼女のことを考えて
別れた方がいいのでしょうか

330:恋人は名無しさん
13/10/05 14:35:46.33 9DnCwpzqI.net
>>329
とりあえず彼女に事情を説明して、就活だけを必死でやりなよ。
別れるかどうかは彼女が決めること。就職さえできればその後
彼女と別れる→彼女は失ったが職は失わずにすんで良かった
彼女と続く→彼女を支える収入を得られてラッキー

331:恋人は名無しさん
13/10/05 19:01:25.02 UUwBnsSdO.net
まんこの締まり具合で
採用決める会社もあるらしいな

332:恋人は名無しさん
13/10/06 12:29:04.88 t+fLHNIb0.net
彼氏が就活中~・・・
もともと遠距離で彼氏の話も聞いてあげれないし、
私自身就活なんてまだまだ先のことで何て声かけてあげればいいのかわからないです~・・・

333:恋人は名無しさん
13/10/06 22:54:13.40 dH2cx5Od0.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

日本の猟奇事件のほとんどすべてが在日朝鮮人の仕業だった
URLリンク(www.youtube.com)

カラオケボックスで女性を泥酔させレイプした在日韓国人
URLリンク(www.nicovideo.jp)

暴力団員を装い12歳~24歳の日本人女性
     18人をレイプした在日朝鮮人逮捕
URLリンク(www.nicovideo.jp)

女子高生のかぎっ子を狙って連続レイプした韓国人を逮捕
         余罪20件以上
URLリンク(www.nicovideo.jp)

女性をバッグに詰め込んで、自宅でレイプした韓国人を逮捕
URLリンク(www.nicovideo.jp)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

334:恋人は名無しさん
13/10/07 02:23:13.72 l5Ks8/gb0.net
もう最近は就活の話するの避けてたし彼からももう呆れられてるだろうな、期待してないだろうなと思ってた
でも今日電話してたら、決まったらいっぱいお祝いしようね!すぐ飛んでいってお祝いしてあげる!(遠距離だからなかなか会えない)ていわれて泣いた
こんなこと思っててくれてることに感動したのと同時に自分の無力さに悲しくなった
応援してくれてる人がいる期待に応えなきゃ

335:恋人は名無しさん
13/10/07 09:05:44.38 sIp4ETXV0.net
325です
彼氏の前でめっちゃ泣いたら、頑張ってることは知ってる、強がらなくていい、弱音吐いていいよって言われた…‥

336:恋人は名無しさん
13/10/07 20:58:16.60 RMVs1oTfO.net
色仕掛けで人事部長に迫り
すぐに落とされたバカも居るらしいがな

337:恋人は名無しさん
13/10/07 21:41:16.57 OVV3Bwb+0.net
就職できない女の子ってブサイク多いから可哀そう
男は有能か無能かで判断されるしね
就職先が男の能力、女の顔のレベルが反映されるしね

338:恋人は名無しさん
13/10/08 02:02:46.82 uGT2XCVk0.net
俺の知ってる鬼畜者は
F氏 53歳 会社経営
子供4人 長男、長女、次女、次男 長女は調教済み
離婚暦2回 嫁は3人とも元肉奴隷
20畳程度の地下調教部屋所有
肉奴隷所有

実家は地方の土建屋で親父は愛人を多数所有していたらしい。
F氏は人材派遣のような会社の社長だが実際の経営は専務が担っており
幹部たちを怒鳴りつけるのしか見ない。
独身女部長(40歳ぐらい)は元々レズだがF氏の肉奴隷で
女性社員(派遣要員)をF氏に肉奴隷として提供するのが裏の仕事。
この女部長は上玉肉奴隷を提供すると数百万のボーナスを貰うらしい。

339:恋人は名無しさん
13/10/09 11:44:47.99 kCSfcgWK0.net
今東京の大学通ってて、地元にUターンしたくて地元企業ばかり受けている。
でもことごとく落ちる。最終でも落ちる。いまだに内定ゼロ。
東京の企業受けてる友達はほとんど内定もらってる。
こっちは20人、3人、1人の少人数採用の企業ばかりのとこで頑張ってるんだから仕方ない、と思うんだけど、
200人採用のとこに2000人きても、20人採用のとこに200人きても同じでしょう、と言われ、心が折れそうになる。
私は違う、とも同じとも言い切れない。
地元にいる社会人の彼氏と結婚したくて就活がんばってるんだけど、こんな理由だから落とされるんだろうか。
私の就職が決まらないと引っ越しも結婚も何も決まらないので、がんばらないと。

340:恋人は名無しさん
13/10/09 16:56:17.54 ZS0Ale920.net
ネガティブになってると就活うまくいかないよ
就活中は彼氏のこと考えないほうがいいと思う

341:恋人は名無しさん
13/10/09 17:15:52.39 wCblsXkn0.net
>>339
URLリンク(img5.blogs.yahoo.co.jp)

342:恋人は名無しさん
13/10/09 17:19:34.91 U5/stDtZO.net
>>339
テメーみてえな無能は働くどころか生きる資格すらねえんだよボケ
さっさとロープに首かけて死んでしまえ。誰も止めない

テメーみてえな無能なクズが死のうが誰も悲しまないし困らない
社会は何ら問題なくこれからも発展していくんだからな
わかったらこの世からとっとと消え失せろ。テメーはただのゴミだ死ね

343:恋人は名無しさん
13/10/09 17:28:44.92 h3HgHsfP0.net
>>339>>341>>342は同一じんぶつ

書いてるだけでスマホが熱くなってきたTT.

344:恋人は名無しさん
13/10/09 20:28:14.53 SG3dBOYL0.net
>>339
早く死んでね。あんたなんて生きていても何の価値も無いんだから

345:恋人は名無しさん
13/10/09 21:42:52.73 DB54sXvIO.net
そんな汚い言葉使ってるようでは
まともな会社は相手にしないだろう

346:恋人は名無しさん
13/10/10 15:50:53.15 F4MLxpoYO.net
>>338
こんな会社も新人採用してるみたいだぜ
何匹の雌豚が肉奴隷になるか楽しみだ

347:恋人は名無しさん
13/10/11 15:19:48.03 bcY9GYNK0.net
>>325
私も。
自分がダメ人間すぎてもう疲れた。
今はいつ振られても平気なように、彼氏なんかいなかったと自分に暗示かけてる。

348:恋人は名無しさん
13/10/12 03:07:06.39 H/XLZWmy0.net
厨房はどいつもこいつも似たようなもんだ
「痛い、痛い、やめて」
悲鳴を聞けば聞くほどSな俺らの肉棒は固くなる
「こんな楽しい事、止められるか!」
力任せに子宮口を何度も突き上げてやる
「ぎゃぁ~~~、ぎゃぁ~~」「まんこ痛いなら、アナルだな」
「痛いぃ!!、痛いよぅ、痛いょ」
最後は遠慮なく子宮をザーメンで満たしてやる
終わった後は目の焦点が定まらずぐったりしてやがる

349:恋人は名無しさん
13/10/14 09:02:05.72 XLtdGlDX0.net
無理やり恋人作ってやる気にする奴とかいるよな 機から見ればくそかっこ悪い

350:恋人は名無しさん
13/10/17 16:46:15.03 Tw+jqE0WO.net
社員の結婚相手探すつもりで女子の採用活動してるようなところもある
まあそれが目的で入社するなら好都合だろうけど
よく見て考えた方がいいぜ

351:恋人は名無しさん
13/10/19 02:17:52.32 l9ETuqC9i.net
もうすぐシーズンが到来しますね
みなさん強い絆で乗り越えてください

352:恋人は名無しさん
13/10/19 22:23:26.46 4eDyUOvc0.net
だいぶ前の書き込みで、就活で彼氏のいるとこ目指してがんばって内定してしまったものです。
こないだ内定式でした。

なんとか丸くおさまりつつあるので結果オーライでした。すごく素敵な会社で、働く環境もよく、尊敬できる方々ばかりで、入社が楽しみです。

でも、これからの人は、彼氏云々ではなくまずは自分がやりたいことをよく考えて見つけて、それ最優先でがんばってほしいです。彼氏のために志望ランクを下げるとか、あとで納得できなくなりそうなことはしないでね。長く働きたいと思える会社を
、自分1人でやってく覚悟で選べば、なにがあっても軌道修正のできる選択になると思うから。
それが2人にとっても、遺恨なく受け入れられる良い結果になるよ。

応援しています。

353:恋人は名無しさん
13/10/29 18:16:52.84 smofsGWa0.net
てs

354:恋人は名無しさん
13/11/07 00:17:48.26 kRNc13XC0.net
男の内定先は能力を
女の内定先は美しさを
表している
だから能力の高い男は一流企業 低い男は無職ニートフリーター
美しい女は一流企業 ブス子は無職ニートフリーター

355:恋人は名無しさん
13/11/07 00:28:16.93 djj9Yeye0.net
言わんとすることはわからんでもない。
女に関してだが、
確かにとんでもないブス子は難しい実情があるだろう。
だが、美人かと言えば必ずしもそうではない。
どちらかと言えば、「おっさん受けが良い女」が多数内定する。

356:恋人は名無しさん
13/11/07 17:07:03.72 MGfehyEzI.net
14卒無い内定
遠距離の彼氏が、彼の地元で就職しろとうるさい
働くのは私なんだけど
ただでさえ焦ってるのに範囲を狭めるようなことを要求する神経が理解できん
せめて、彼氏が正社員ならそうしようかなとでも思えるんだけどね、フリーターじゃ無理だよ
さみしいってだけでそんなこと言われても困る!

357:恋人は名無しさん
13/11/07 20:56:22.50 TeTgHmwz0.net
ひでぇなww
体の良い家政婦にされるからやめとけ
焦ってしまうのは仕方ないけど
ゆっくりやればいいよ
大学に来てる求人とかもみながらな
応援してる

358:恋人は名無しさん
13/11/08 01:11:28.91 w/pgO9Ei0.net
彼は大学出て2年、就職失敗してフリーターでぶらぶら
未だに親に仕送りしてもらって、携帯代を払ってもらっている
しかも以前やっていたバイトをやめて新しく始めたところは
時間が不規則であまりシフトが入らなくて学生バイトの私より手取りが低い
彼はどうなるんだろう、いつ就活するんだろう…

359:恋人は名無しさん
13/11/08 08:50:43.51 ttuGfdZv0.net
>>358
うちもそんな感じ・・・
それに加えて私は社会人、彼氏の方が年上なのに情けないよー

360:恋人は名無しさん
13/11/08 13:33:17.92 nfStMFX0O.net
自分が目指してる仕事に関連するバイトならまだしも
そうでないなら終わってるな

普通はバイトしながらでも就職活動続ける
目的もなく2年もぶらぶらしてたヤツなんか
企業の大小関係無く、まともな会社なら採用しない

学校と言うレールが無いと
まともな判断が出来ない人間だと自分で証明してるな
この先の人生にレールなんか無い
仮に親から援助や相続があってもこの手のヤツは全部食い潰して終わりだろう

行き着くところは生活保護と日雇いの生活だろうな

361:恋人は名無しさん
13/11/08 19:31:20.16 LQXmx4Idi.net
15卒だけど自己PRを書いてみた
就活課の人に添削してもらう前にとりあえず社会人の彼氏に見てもらったら
何が言いたいのか分からない、次会う時まで書き直して来いと言われてしまった
アドバイスは参考になったけど先行き不安だ

362:恋人は名無しさん
13/11/08 20:11:46.17 KVK+z/vI0.net
そんな底辺以外相手にされない子なんでしょ
可哀そうだけど美人じゃない子はまともな男と付き合えないし
化粧で誤魔化してるキャバでも家柄悪いから
土方とか中小とかホストとしか付き合えないのは世間の常識
医者や弁護士、一流企業や会計士と付き合えるのは
美人で育ちがよくないと無理だしね

363:恋人は名無しさん
13/11/09 02:32:16.36 1zKz5cdr0.net
キャバや家政婦ならマシな方だ
バカな男のせいで売春婦や性奴隷にさせられてる女もごろごろ居るぜ

まあ俺はそいつ等にもっと酷い地獄を味あわせるのが仕事なんだがなw

364:恋人は名無しさん
13/11/09 06:14:14.84 RmRcWJOm0.net
>>363
カッコイイよチンピラwww
URLリンク(i.imgur.com)

365:恋人は名無しさん
13/11/10 21:18:27.73 hCon5ZUlI.net
>>361
今後の長い将来に関わるんだから、不安なくらいがちょうど良いと思うよ。
経験してないことについて不安に思うのは皆同じじゃないかな。
また見てくれるって優しい彼氏だね。頑張って。

366:恋人は名無しさん
13/11/13 02:49:04.22 z4OfnE+KP.net
14卒。やっと内定が決まったが彼女がNNT。
まだ今回の内定に納得してないところがあって就活続けるから彼女と一緒にがんばりたひ。

367:恋人は名無しさん
13/11/13 07:45:36.26 Atm1xOdF0.net
15卒でそろそろ本格的に始まる。
彼女は専門の2年で、もう就職先は決まってる。学生最後の夏休みってことで、いっぱい遊んだ。
今まで遊びすぎてインターンとか、就活らしいこと何一つしてない。
向こうは一足先に社会人になるから、十分楽しませてあげようと思ったが…結構危機感がある。
12月~3月はどれだけ時間を作れるかわからないけど、少しだけでも会いたいなあ
同じ市で就職したいけど、中々難しそう。でも遠距離は嫌だし、結婚予定もあるし頑張ろう。
既に就活中の方や、終えた方が「就活舐めてんの?」みたいに思ったらすみません

368:恋人は名無しさん
13/11/13 09:41:59.17 hOafcgs1I.net
お互いもうじき就活本格化するんだけど、みなさんやっぱり大変そうだな
もともと会うのが月1~2ペースだから、さらに会えなくなったら流石にきつい(´Д` )

369:恋人は名無しさん
13/11/13 23:58:07.89 RjX9p264i.net
年末年始ってみんなどうなる?
クリスマス当日とは言わなくても25前後には会いたいし元旦大晦日もまあ時間は取れるだろうけど
1月序盤の活動の開始が少し不安なんだよね

370:恋人は名無しさん
13/11/16 23:14:45.56 LpXT+mzD0.net
麻紀 21歳
155cm 43kg Cカップ
新人OL

去年、俺の罠にかかって
自分から処女まんこを俺に差し出した。

最初はまんこに肉棒入れるだけで痛いと泣いたが
今ではアナルも開発済み。

まん毛は全部剃り落とし
俺の名前のタトゥー入り。

鬼畜調教を始めてそろそろ一年になるが
まだニードルプレイでは泣き喚く。

371:恋人は名無しさん
13/11/17 10:54:14.25 46Aywvj+O.net
>>370
差し支えなければ顔だけでいいからup

372:恋人は名無しさん
13/11/21 01:24:43.43 XbQpLjRZ0.net
顔は本人の個人特定できる、
まんこは俺の名前入りでそのままうpは無理だな
暇な時にでも、加工してうpしてやるよ

ずりネタぐらいにはなるだろw

373:恋人は名無しさん
13/11/21 20:26:28.96 yQvgeK2N0.net
2つ下の彼女が今度就活スタートのはずが、司書の勉強に専念すると言い出した。
司書の正規はかなりの難関。落ちた場合派遣も考えてるらしいが安定さには欠く。

就職率が悪い文学部所属というのを考えると、たとえ派遣でも好きな仕事にありつければ良しと考えるべきか…
卒業後には結婚も頭にあるだけに気分的には複雑。

374:恋人は名無しさん
13/11/23 10:24:05.82 611oTY/c0.net
>>373
応援してやれよ
好きな仕事に就く努力を諦めさせて、正社員になったとしても、
例えば結婚して、転勤でもあったら彼女の就業事情は思いっきり不安定になる
そういうこと、考えてみ

ブツ切れのキャリアで、どうせ誰にでも出来るつまらん事務仕事、
子供出来たら、レジ打ちのパートに成り果てる

現実ってそんなもんじゃん
その中で、難関資格にチャレンジしようとしてるレジスタンス精神、
立派じゃないか

375:373
13/11/23 22:00:09.92 OncXu8nf0.net
>>374
ありがとう。
素直に応援してみる。

376:恋人は名無しさん
13/11/24 07:08:23.95 Ek53EfEg0.net
応援してあげてね!
もし自分が彼女で、将来の目標を決めて頑張ってる時に、
水を差す様なことを言う彼氏だったら、別れると思うw
これは男女関係ないよね…
男って、頑張る女の足を引っ張りたがる人もいる。
嫉妬なのかな、まあ自分が付き合った男がクズばかりだったせいかも。

彼女が頑張ってどんどん目標達成していったとしても、
そこでイラッとかしないように、自分も頑張って彼女の上にいて欲しいな。

377:恋人は名無しさん
13/11/24 16:47:04.22 6MMMF9ZN0.net
年賀状は氷山の一角…“自爆営業”常態化のブラック業種
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

日本郵便が職員に突き付ける年賀状の営業ノルマは、
1人3000~1万枚ほど。ノルマをこなせない職員は自腹で買い取り、
1枚50円のはがきを金券ショップに40~44円で流すしかない。
これを“自爆営業”という。

378:恋人は名無しさん
13/11/26 09:45:38.78 5sTD9crJi.net
15卒で県外の大学に通ってるんだけど、最近Uターン就職も考えはじめてる
そのことを社会人の彼に伝えたらなんだかすねて帰っちゃやだ!とか言い出した
確かに「卒業したら最低でも一緒に住みたいね」とは話してたけどさあ

379:恋人は名無しさん
13/11/26 23:51:51.41 Xxbm4nE10.net
彼氏がもうすぐ就活で忙しくてなかなか会えない。
これからどうなるのか不安でたまらないけど見守りつつサポートも出来たらいいな。

380:恋人は名無しさん
13/11/27 13:28:40.94 zB4VcPsYi.net
>>372
そろそろ足が付く頃だな

381:恋人は名無しさん
13/11/28 01:48:34.04 82x2+X8V0.net
>>378
喋んなボケ、テメーなんてそもそも生きてる価値すらねえんじゃ粗大ゴミの糞アマ
さっさと手首掻っ切って死ねドクズの役立たず。大学とか就職とかどうでもいい
テメーみてえなクズ生きてる価値すらねえ、地上で空気吸うなボケさっさと死ねアホ

382:恋人は名無しさん
13/11/28 10:11:11.76 2dmvIMH8O.net
>>378
てめえ>>381さんにさっさと「今まで生きててすいませんでしたすぐ自殺します」と詫びんかカス

全く>>381さんのいう通りでさっさとこの世から消えろ虫けら以下のゴミクズ
地上で堂々と空気吸うな消え失せろ。わかったらさっさとビルの屋上から飛び降りろ

383:恋人は名無しさん
13/11/28 14:41:51.70 fKMYtB1Wi.net
2ヶ月前に2年半付き合ってた彼女と別れた。付き合ってる時はお互い結婚も考えてた
俺は一留の14卒でまだ就活中、相手は一歳年下の短大卒で社会人2年目。別れているとは言っても今でも連絡はたまにとっているし実質は距離を置いているだけのような状態。
別れた時は俺が卒業できて就職もちゃんとできたら好きだから戻りたいと言っていた。これがあったから俺は就活もっと頑張ろうってなった。
昨日一週間ぶりにメールして、寂しいとか会いたいと言ってくれたが、同時にもう戻れないような気がしてるとか別れてから何人かに告白されて彼氏が出来そうとも言われた。
別れているのだからそういう事があってもおかしくないのは分かっているけどすごく凹んだ。
もちろん自分のための就活だし卒業だけど、その原動力に少なからずなっているのが彼女との復縁だという事も伝えてきた。
1人が寂しいのなら新しい彼氏を作るのは向こうの自由だと思うけど、出来たとしても色んな結果が出る3月までは嘘をついて欲しいと思ってしまうのはダメだろうか。
今復縁の可能性が完全に無くなると就活とか頑張れなくなると思う。いやまぁ頑張るけどさ自信ないなぁ
3月までは適当にメールしてくれるだけで全然いいのになぁ
自分が全部悪いし凄く自己中な考えなのはわかってます。ちょっと吐き出したかっただけです。

384:恋人は名無しさん
13/11/28 15:52:32.20 E8jVj/R10.net
>>383
お前男だろうが
自分の人生には自分で責任もてよ
人のせいにすんなよ
そんなんだから内定でないんだよ
お前の人生に彼女がいようがいまいがお前の人生は続いていくんだから
自分がどうありたいかはきちんと自分で考えろ
そんな考えだとたとえ彼女が適当にメールしてくれたって内定なんか出るわけねーだろ

385:恋人は名無しさん
13/11/28 18:48:15.73 2dmvIMH8O.net
>>383
うっせえカス、死ねチキンゴミ野郎

386:恋人は名無しさん
13/11/28 20:35:13.18 e/j4UYhq0.net
>>383
気持ち分かる。就活中に言われるのは辛いと思う。
彼女の存在が心の支えになってたり、彼女がいるから自信が持てたり、頑張れたりするんだよね?
それ自体は悪いことじゃないと思うけど、それだけだと、彼女が目の前からいなくなった時、自信も支えもなくなっちゃう。すごく脆くて不安定な状態だと思う。
私も今そんな状況で、彼氏に頼ってる部分が大きい。
だから、自分自身で自信が持てるように、自分一人で立っていられるようになりたいと思ってる。
それは、一つ一つ目の前にあることを頑張ってこなして、積み重ねていくしかないんだと思う。
今のあなたは、自信がなさそうで、彼女はちょっと頼りなく感じてるんじゃないかな。彼氏が出来そうって言ったのは少し試してる風にも感じるけど。
別れてるなら自分からは連絡絶って、今は就活に専念してみたらどうかな。
自分一人でも頑張れるようになったら、彼女も見直してくれるかもしれないし。
って、なんか上からアドバイスみたいになってしまってすみません。自分自身に対して思ってることです。

387:恋人は名無しさん
13/11/28 21:43:46.65 01XPwZts0.net
>>386
お前の頭悪い下らない文章なんて何の役にも立たねーんだよ
低脳は黙ってろ。二度とふざけた書き込みすんなボケ

アドバイスも糞もあるか。黙ってこの世から消えろドクズのゴミ

388:恋人は名無しさん
13/11/28 22:25:04.13 nqJGZvK6I.net
>>384
やっぱそうだよな、そうやってハッキリ言ってくれる人がなかなかいないからここに書いてみたのかもしれない。自分の事だしとりあえずがむしゃらに頑張るわ
>>386
優しい言葉ありがとうございます
とにかく最後まで就活諦めないつもりです。正直辛いし寂しいけど頑張ります。お互い一生懸命やりましょう

389:恋人は名無しさん
13/11/28 23:12:34.30 2dmvIMH8O.net
>>388
早く死ねボケ。日本語解らんのかゴミカス、殺すぞてめえ

390:恋人は名無しさん
13/11/29 15:42:19.51 +OtM14WI0.net
>>388
失うものがなくなった君は、弱く脆い。就活から逃げても彼女に迷惑をかけないからな。
彼女と結婚するためになんとしてでも内定を勝ち取るという意気込みで臨むべきで、踏ん張る理由を自ら捨てるべきではなかった。

391:恋人は名無しさん
13/11/30 16:36:30.11 K1G5VM3nO.net
少女の乳が膨らみ
まん毛が生えてきたら
赤飯炊いてまんこに肉棒ぶちこんでお祝いだ

392:恋人は名無しさん
13/11/30 20:41:08.88 bJG7jH7kO.net
彼氏が転職するからこれから就活って感じだけど、年齢的にお互い結婚も考えての付き合いです
色々この先に関しての事も交えて話したり、私が応援しても反応薄い
ちなみに、私は急かしたり、彼の負担になる事は一切言ってないんだけど…
元々冷めた人間で会話でも返事なかったりするけど、やっぱり私は邪魔でしかないのかな…と思えてきた
元がこんなんだから、これから就活ってなって、余計に離れていく感じが不安ですごくツライ
でも、就活で大変な彼氏にそんな事言えないし、言った所でどうする事も出来ないし…
初の経験だから不安過ぎて、別れた方が彼の為になるんじゃないかとか、そんなマイナスな考えしか浮かばない
葛藤が酷くてつい愚痴っぽい書き込みしてしまってすみません


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch