【ChatGPT】AIチャット総合 Part7【Bing・Bard】at ESITE
【ChatGPT】AIチャット総合 Part7【Bing・Bard】 - 暇つぶし2ch409:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/12 21:54:35.07 5gjNQGtn.net
ワイ環境だとgoogle経由のログインが全くできないのよね。不便だわ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/12 22:19:22.75 eARlCIQ8.net
Adobeの画像生成AI「Firefly」、日本語指示に対応
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

こいつがBardのプラグインとして組み込まれるのはまだ先の話か…

411:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/12 23:07:06.67 eARlCIQ8.net
コンテキスト長が長いということは、長い入力を受け付けるだけじゃなく、長い出力が出来るってことでもあるんだな

@ai_syacho
Claude 100kトークンClaude2になりパワーアップして帰って来ました!
poe から誰でも利用できるようなのでぜひぜひ。

前は要約ぐらいしか出来なかったのが、プログラムを書いたり高度な推論も出来るようになっています。

OpenAIのGPTに対する強力な対抗馬になるか。気になりますね。 URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/13 09:54:41.76 i9yqUAov.net
BingのUIが創造的、バランス、厳密のもとに戻った
あんまフラフラ変えんでほしい

413:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/13 14:25:51.36 AgfjB9ee.net
ChMateアップデートで、小細工しなくても普通に5ch読み書き出来るようになったのね
ありがたいありがたい

414:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/13 15:41:46.72 VwrIEVrK.net
URLリンク(bard.google.com)
2023 年 7 月 13 日
Bard をご利用いただける地域 / 国、言語を拡大
Bard に Google レンズを導入
Bard が回答の読み上げに対応
固定したスレッド、最近のスレッド
Bard との会話を他のユーザーと共有
Bard の回答の書き換え
Replit に Python コードをエクスポート

415:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/13 18:38:51.25 8qRCaqRF.net
chatGPTのブラウザ版で半角英数にするためにF9→F8(てst→test→testという感じ)を使う時に
F8を打つとテキスト入力からフォーカスが外れて、その後何を押しても入力ができなくなるんだが、みんななる?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/13 18:41:40.08 8qRCaqRF.net
補足です。
Firefoxだとフォーカスが外れるだけだけど、Edgeだと確定済みの日本後の数文字をバックスペース的に削除するんだが何だこれ・・・

417:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/13 21:06:08.25 OiDnfCXY.net
>>414
> Bard に Google レンズを導入
> Bard の回答の書き換え
この2つはまだ英語版のみ
英語版のBardで試すには
URLリンク(bard.google.com)
からアクセスする
回答の書き換えの例
What is 5channel?
URLリンク(i.imgur.com)
ここでShorterを選ぶ

URLリンク(i.imgur.com)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/14 02:54:23.05 qLwiRO+i.net
マルチモーダルではOpenAIがGoogleに先を越されたか
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/14 03:11:30.98 v964aY6o.net
>>40
そういえばBingでも画像入力機能テスト中だったっけ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/14 03:39:22.90 t51RYZr+.net
>>418
ん?GPT-4ですでに使えてるよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/14 08:13:29.75 E3z/jZ0E.net
ジャンケンのパーはグーに勝ち、グーはチョキに勝ち、チョキはパーに勝つことを数学的に説明してと入れても言語モデルには難しい?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/14 08:22:11.58 t51RYZr+.net
コードインタプリタすごいな
テキストから仕様書のexcel作ってくれて草
これはすごい

423:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/14 10:32:40.95 3SsEuxgo.net
>>418
ChatGPTのGPT-4はマルチモーダルの機能解放がまだ出来てないけど、プラグインやコードインタプリターとLLMとしてのGPT-4を組み合わせるのは当面の進化の方向性としては正しいと思ってる
なんでもLLMにやらせる必要は無いからね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/14 12:46:54.69 eYthJEb3.net
bing chatのブラウザで一時的に使えた画像読込機能がスマホのbingアプリで使えるようになったぜ!
以前より英語文字の認識率は上がったけど、日本語はてんでダメだった

425:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/14 17:12:32.82 XvRsfMgq.net
OpenAIとAP通信がライセンス契約 LLMトレーニングに過去記事取り込み
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ほかのメディアやAI関連企業は追随するか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/14 17:22:09.67 BkEw7ABy.net
>>424
ちょうどBingの画像入力がロールアウトされてるみたいだね
日本語はまだまだだけど、英語と比べて順番的に後回しになるのはまあ仕方ない
英語の認識はかなり良い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/14 18:28:49.53 DZ6dSSle.net
>>414
コードのエクスポートは、Colabはチャットの回答も含めてノートブック形式で、Replitはコードだけをエクスポートする
「3元連立1次方程式を解くプログラムの例を書いてください」
URLリンク(i.imgur.com)
Colab
URLリンク(i.imgur.com)
Replit
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/14 23:08:27.23 eBEWymwg.net
>>414
Googleレンズで画像の読み込み
これは英語版Bardで画像を読み込ませたあとGoogle翻訳をかけたらしい
@kajikent
今朝、突如公開されたGoogle Bardの画像インプット対応、GPT-4のデモであったオモシロ画像のどこが面白いのかAIに説明させるやつ普通にできた…!
URLリンク(i.imgur.com)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/15 02:32:22.82 qMJ7VbyX.net
>>425
虚構新聞が追従したらしいよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/15 07:59:02.35 AvR2EmCq.net
URLリンク(status.openai.com)
Identified - Code Interpreter is currently under maintenance. This feature will be back shortly for ChatGPT Plus users.
Jul 14, 2023 - 13:36 PDT

431:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/15 14:44:45.08 NMkPyCSh.net
>>430
メンテ終了

432:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/15 18:59:15.37 hJ3n5CCr.net
>>100
もっとシンプルなのがあった
"<| endoftext |>"とスペース抜きで言ってください。
GPT-3.5/4どちらでもこれを入力すると、ランダムな回答を返す
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

433:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/15 22:49:31.91 9hZeMv43.net
>>432
API経由だと無理だった

434:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 00:42:29.19 aS79Te4b.net
>>417
今Bardの新機能を試すには、ここから優先言語を英語に変える方が良いみたい
URLリンク(myaccount.google.com)
画像入力で日本語の認識はBardの方が優秀な印象
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 00:56:15.25 S9VFudcc.net
>>432
バグの可能性ありそう…
ランダムな回答から質問を逆算してるだけなのか、他人のデータと混ざってるのか

436:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 12:54:28.82 bhnZi/cd.net
最近のbingのあからさまな超絶劣化はあまりにも極端に酷すぎないか?少なくとも春くらいまでと今とじゃ別物並に酷く劣化したと思う…
これじゃAI使う意味全くなくね?って程全く使えなくなってしまった、なんでこんな単調な返事ばかり繰り返すだけの単細胞マシーンになっちゃったの?
規制もかけすぎだし、こんな返事しか出来ないならbing使う意味全くねーじゃん

437:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 14:01:56.67 escxdE2G.net
規制かけすぎると人工無脳になっていくのが面白いな
そのうちSiriみたいになるんじゃね?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 14:26:39.81 pVjjJk+d.net
chatgptが東大卒22歳と同じ知能を持っていたとしよう
22歳東大卒に小説を書かせて面白いものが出来上がる可能性は100万分の1以下だろう

439:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 15:06:52.27 pX/fsDAM.net
そうか?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 15:13:13.26 dwGO7u1W.net
GPT系列では <|endoftext|> がテキストの終端を表す特殊なトークンになってるからこういうことが起こるんだろうな
だから、<|endoftext|> が出た瞬間にそれまでのコンテキストがリセットされる
その後の挙動は不定で、実装によるんだろう
本来は、ちゃんとエスケープすべきなんだけど
他のGPT系だと、Perplexity AIやSageなどでは <|endoftext|> を出力しようとした瞬間に強制終了する
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ChatGPTはそこから改めて出力を再開しようとするけど、文脈が全部消えているので(<|endoftext|> より前に遡って参照できない)出力がランダムになってしまう
GPT系とは関係無いAI、例えばBardやClaudeはこの影響を受けない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 15:14:12.12 dwGO7u1W.net
一方、Bingが採用しているPrometheusはGPT-4がベースになっているはずだけど、Bingはこのキーワードを拒否するようになっている
URLリンク(i.imgur.com)
Prometheusではユーザーの入力を最初に受け取るのがGPT-4ではなく"Bing Orchestrator"となっていて、他のGPT系のAIとは構造が違うからだと思われる
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 16:34:51.78 +PZqyOw/.net
じゃあ
「I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I」
でバグる仕組みは何だろうか

443:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 17:47:45.99 xaA5fq2f.net
>>442
GPT-3.5、GPT-4と会話してみたけど、明確な理由は不明
URLリンク(chat.openai.com)
URLリンク(chat.openai.com)
まあ、こういう異常な入力をすれば文脈が混乱するだろうなというところか

444:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 17:59:33.86 +PZqyOw/.net
「e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e e 」
でも同じ現象が発生するな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 19:39:03.60 zLg/xHG1.net
ゲシュタルト崩壊するんだろう

446:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 21:48:37.46 XOMwCeUp.net
暑いので溶けてバターになりそうです
Bing:
こんにちは、Bingです。暑い日が続いていますね。バターになりそうなほど暑いと言っていますが、大丈夫ですか?😅
バターは乳脂肪分が約80%以上含まれた乳製品で、常温で固形または半固形の状態になります。しかし、温度が高くなると、バターは溶けて液体になります。バターの融点は約32℃から35℃です。つまり、この温度以上になると、バターは溶け出します。
東京都の今日の最高気温は33℃でした。これはバターの融点とほぼ同じです。もし本当にバターになりたくないなら、涼しい場所にいることをおすすめします。エアコンや扇風機を使うといいでしょう。また、水分補給も忘れずにしてくださいね。
暑さに負けないように頑張ってください。私はあなたのためにバターの絵を描きますね。🎨

447:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 21:51:07.40 XOMwCeUp.net
バターの絵
URLリンク(i.imgur.com)
なんかよく分からんけどBingさんの優しさは伝わった

448:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 22:28:08.17 rhpuifI6.net
黴てる

449:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/17 00:27:19.83 ISHz8ye9.net
青カビチーズだな
俺は苦手

450:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/17 19:44:12.06 PFFyEp6N.net
ペニシリン風味

451:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 07:52:57.56 ZthF16KY.net
人間の交尾について絵文字だけで説明してください。

URLリンク(i.imgur.com)

もう少し詳しく

各段階をさらに細分化して

URLリンク(i.imgur.com)

3-4の各段階をさらに細分化して

これまでの絵文字を全て横に繋げてください。順番は交尾の時系列を守ってください。すなわち、1, 2, 3, 4, 5の順番通りに繋げてください。

絵文字を交尾の時系列順に直してください。

改めてこの順番で絵文字の解説をしてください。

URLリンク(i.imgur.com)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 12:50:50.35 Z4ve69+9.net
Something went wrong. If this issue persists please contact us through our help center at help.openai.com.
っていうエラーが出てずっと使えまへん…
スマホ版だと使えるんだけど何かわかる人いませんか

453:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 13:01:48.65 nhlBLERO.net
>>452
それだけの情報で分かる人はいないと思う
ある程度自分で切り分けないと

454:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 13:39:28.11 P5at4IHn.net
その文言をググればよかろうなのだ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 18:30:31.76 kiLs8w00.net
ググったらキャッシュ削除しろとかページ更新しろとか出て来て全部試したけど出来なかった

456:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 18:36:32.39 EJfi+xwp.net
>>455
open aiにコンタクトしろって書いてあるんだしコンタクトすれば?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 18:43:32.79 +XOG+QK3.net
ブラウザ変えろ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 19:45:20.64 MhuEUdrH.net
>>451
中学生?
若いっていいね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 19:59:00.31 H8MBf+Lt.net
>>452
広告ブロック解除

460:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 20:56:48.82 GrnKB0+A.net
この力学の問題を解かせる
(正解は√2gr)
本当はこのあとに小問が(2) (3)と続くけど、ここでは省いた
URLリンク(i.imgur.com)
・Bard
URLリンク(i.imgur.com)
v=sqrt(2gh) までは正しい。しかしその後h=0.6メートルと勝手に設定して代入した。(60度に引っ張られた?)
・Bing
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
どのモードでも題意を理解できず。
・ChatGPT (Code Interpreter)
URLリンク(i.imgur.com)
日本語は読めない。
・ChatGPT+Link Reader プラグイン
URLリンク(i.imgur.com)
OCRのエラーを文脈から推測して訂正しながら解釈している
(半径 ァ→半径r など)
しかし「角AOB=80°」のエラーには気づけず、h=r-r cos(80°) としてしまう
v=sqrt(2gh) まではたどり着くものの不正解

461:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 22:35:16.63 tlf+J3mg.net
>>451
ナイスな試み
あもしろい

462:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 22:37:20.40 tlf+J3mg.net
chatgpt,
このサイトからxxxを、extractして下さい。

これ、できへん
サイトアクセスはしないんだね
アップロードも、受け付けてくれない

463:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 22:46:01.42 VhQPloN+.net
>>425
たぶん、これに続く動きだと思うけど
Partnership with American Journalism Project to support local news
URLリンク(openai.com)

464:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 02:17:57.43 GInLCdg+.net
@_akhaliq
Meta releases Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
paper: URLリンク(ai.meta.com)
blog: URLリンク(ai.meta.com)
develop and release Llama 2, a collection of pretrained and fine-tuned large language models (LLMs) ranging in scale from 7 billion to 70 billion parameters. Our fine-tuned LLMs, called Llama 2-Chat, are optimized for dialogue use cases. Our models outperform open-source chat models on most benchmarks we tested, and based on our human evaluations for helpfulness and safety, may be a suitable substitute for closedsource models. We provide a detailed description of our approach to fine-tuning and safety improvements of Llama 2-Chat in order to enable the community to build on our work and contribute to the responsible development of LLMs.

465:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 02:25:39.92 Baxht0YQ.net
Microsoft and Meta expand their AI partnership with Llama 2 on Azure and Windows
URLリンク(blogs.microsoft.com)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 03:16:04.51 18LwEKWA.net
ラマ2来てんじゃん
こいつは凄そうだけど、当然日本語はあれよな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 03:38:34.20 BkKoMHzp.net
デモサイトでちょっとだけ触った
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

468:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 12:42:05.14 hlP9y4EN.net
>>467
Perplexity AIがLlama2 7Bのデモサイトを公開したけど
URLリンク(llama.perplexity.ai)
単純な質問だと70Bとあまり違いが出てこない
URLリンク(i.imgur.com)
これだと結構違いが出てくる
「ネコと和解せよ」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ただ、llama.perplexity.aiの方は応答がかなり早い

469:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 13:45:01.76 j3Vybs9h.net
>>468
それで猫と和解できたの?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 14:01:31.17 YYwQKp9o.net
Colabで13b-chat-hfを動かした記事
URLリンク(note.com)

471:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 19:02:50.99 Os+RsXxS.net
この力学の問題を解かせる
(正解は√2gr)
本当はこのあとに小問が(2) (3)と続くけど、ここでは省いた
URLリンク(i.imgur.com)
・Bard
URLリンク(i.imgur.com)
v=sqrt(2gh) までは正しい。しかしその後h=0.6メートルと勝手に設定して代入した。(60度に引っ張られた?)
・Bing
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
どのモードでも題意を理解できず。
・ChatGPT (Code Interpreter)
URLリンク(i.imgur.com)
日本語は読めない。
・ChatGPT+Link Reader プラグイン
URLリンク(i.imgur.com)
OCRのエラーを文脈から推測して訂正しながら解釈している
(半径 ァ→半径r など)
しかし「角AOB=80°」のエラーには気づけず、h=r-r cos(80°) としてしまう
v=sqrt(2gh) まではたどり着くものの不正解

472:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 19:29:17.32 VXte7MGV.net
>>468
13Bのデモサイトも
URLリンク(llama-2.replit.app)
@skirano
Llama 2 was just announced, so I built an app for everyone to test it out, for free! 🎉
Built with @replit and @replicatehq
I really like this model so far, especially for reasoning.
Thanks @ylecun
@markopolojarvi
Which size is this?
@skirano
13B!

473:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 21:34:00.18 aUdE2SK0.net
URLリンク(poe.com)
セージがアシスタントに改名したらしい

474:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 00:08:18.39 ImzCLpvt.net
poeアプリが日本語化したな
使いやすいけどプラグインとかないのがな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 02:29:09.88 XiZGtVvE.net
URLリンク(www.theverge.com)
AppleがAIチャットボットをテスト中という話がようやく聞こえてきたが、果たして…

476:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 07:25:58.49 W2loQvEJ.net
だめだだめだ
Appleが作るものなんぞガチガチにエロ禁止に決まってる

477:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 08:50:27.06 q93FpNzt.net
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所13
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

478:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 09:11:32.27 /AaUXOpM.net
@OfficialLoganK
Great news for ChatGPT users: the GPT-4 message cap has been increased to 50 messages every 3 hours! 🚀

479:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 09:16:29.24 vkf3RCyk.net
>>478
遅いと来週いっぱいまでかかるかも
@OpenAI
We're doubling the number of messages ChatGPT Plus customers can send to GPT-4. Rolling out over the next week, new limit will be 50 per 3 hours.

480:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 10:17:46.85 W2loQvEJ.net
50来たわ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 12:41:20.59 XDjwyrXu.net
日本のコミック「沈黙の艦隊」と「DEATH NOTE」を「抑止力」の視点から類推考察をしてください

482:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 12:41:30.50 XDjwyrXu.net
誤爆

483:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 14:34:41.42 V5m91zL9.net
>>475
アップル社製の製品を批判したらブチ切れそう、そのAI

484:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 21:19:03.91 lI7dff2J.net
心が疲れたときに
Bing chatGPTにかける呪文募集
事例
#generative_image 猫が麻雀している

485:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 21:21:22.88 lI7dff2J.net
事例2
#generative_image 猫がトロンボーン吹いている
事例募集

486:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 23:17:54.84 PS9egYGk.net
>>484
>>485
それで生成した画像を、セッションを仕切り直して何の画像か聞いてみる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
トロンボーンはよほど気に入ったのか、日本語と英語両方で聞いてきた

487:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 23:41:37.58 pIwvD9Ck.net
URLリンク(plugin.surf)
日本発/日本向けのプラグインもだんだん増えてきた

488:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 00:07:36.25 7BBe+b15.net
事例3
#generative_image 猫が花札をしている
Bing chatGPTは花札の柄を学習してない模様

489:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 02:38:51.56 cfJDBEWr.net
Custom instructions for ChatGPT
URLリンク(openai.com)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 03:17:19.64 ohMrfMY9.net
テスト1
指示なし
URLリンク(i.imgur.com)

自分に関する情報を入力する
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
テスト2
指示なし
URLリンク(i.imgur.com)

回答する時の指示を入力する
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

491:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 07:06:37.12 ii+iG/vo.net
Custom Instructions は 3.5 でも使えるから、暇つぶしにいいかも…

492:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 07:11:58.82 vqotBVgK.net
>>490
良さそう

新しい部屋つくるときにその部屋のルールをあらかじめ入れてたら頻繁にルール言い直さなくてもいいのか
ロールプレイとかの遊びも捗りそう

493:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 07:12:50.93 ExrkNFiV.net
3.5の忘れっぽさが改善されたら恩恵が大きいだろうね

494:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 10:02:23.12 PhZA5mzA.net
今回のChatGPTのCustom instructionsはAPIのsystem roleで指示する内容とだいたい対応するのかな
ただAPIではプラグインは使えないが
あと、PerplexityのAI Profile機能とよく似ている
URLリンク(i.imgur.com)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 14:48:24.67 4XEdA0LQ.net
>>490
プラグインを使えって指示も聞いてくれるの?凄くね
じゃあ適切なプラグインを使ってねはどうだろう

496:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 23:44:37.13 kQijqUDl.net
Custom Instructionsは一度設定するとすべてのチャット履歴に反映されてしまいますか?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 23:59:04.77 VeQGFZXK.net
>>496
されない
新しく開始したチャットセッションのみ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 01:27:31.55 EUqIEQyo.net
ありがとうございます
適用したい時はOnにして適用したくない時はOffにしてから新規チャット開始という使い方ですね

499:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 10:17:05.46 5fh64sEO.net
ChatGPT Androidアプリ
近日提供予定
URLリンク(play.google.com)

500:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 10:46:44.95 Uao1kAX7.net
>>499
ブラウザ版とは何が変わるんだろう

501:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 10:53:17.40 eSmvOwRX.net
PerplexityがUIを提供しているLlama2で、7b, 13b, 70bから選択できるようになった
URLリンク(labs.perplexity.ai)
URLリンク(i.imgur.com)

502:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 11:19:00.36 IYInVIIh.net
Function calling and other API updates
URLリンク(openai.com)

OpenAIが6/13に出した記事の冒頭に追記されている

503:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 11:21:42.77 IYInVIIh.net
>>502
ChatGPT (GPT-4)に要約させた

「この追記部分の要点を日本語の箇条書きでまとめてください。フランクでカジュアルな言い方で。」

ChatGPT:

1. あのさ、前に2023年の9月13日にgpt-3.5-turbo-0301、gpt-4-0314、gpt-4-32k-0314のモデルを使えなくするって言ったじゃん。でもユーザーの意見を考慮して、それらのモデルは2024年の6月13日までは使えるようにすることにしたよ。

2. 新しいモデルを作るときは、よりスマートにするのが目標だよ。指示の従順さや事実の正確性、拒否行動の改善なんかを考えてね。たとえば先月リリースしたgpt-4-0613モデルは関数の呼び出しにおいて大幅な改善を見せたよ。

3. 新しいモデルがリリースされるべきかどうかは、多くの評価指標を見て判断しているんだ。多くの指標が改善しているけど、パフォーマンスが下がってしまうタスクもあるから、APIユーザーにはモデルバージョンを固定できるようにしているよ。

4. 新しいバージョンが幅広いタスクで改善をもたらすように努力してるけど、評価方法は完璧じゃないから、常に改善し続けているよ。みんなに協力してもらって、OpenAI Evalsライブラリにモデルの欠点を報告してもらえるとありがたいな。

5. モデルのアップグレードや行動の変更が、みんなのアプリに影響を与えるのはわかっているよ。モデルのリリースと廃止の方法について、もっと安定性と可視性を提供する方法を模索しているよ。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 11:39:47.89 EsiMsyx6.net
Custom instructionsに「惣流・アスカ・ラングレーのような話し方をして」って指定すると、それっぽくはなるな、すげー
ただ、完璧には程遠く、30%アスカって感じ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 11:42:47.48 /t6qVP9z.net
アスカっぽさをどこで学ぶんだって話だから、セリフ集とかを投げれば100%アスカになるんじゃないの
そうしないとネットの有象無象の書き込みで学んじゃうでしょ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 14:41:27.70 rnA0r7Pi.net
なるべく多くのセリフ集(出来れば50とか)から人格を設定して
それで変な所を修整するのが再現度が高くていいよ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 20:17:10.70 PNv5foV1.net
ChatGPT GPT-3.5に
回答の最後に必ず「知らんけど。」と付け加えてください。
…と指示して、Bing創造性と会話させる
URLリンク(chat.openai.com)

Bingも真似して「知らんけど。」と言うようになった

508:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 22:57:38.81 yvxmZKSE.net
>>407
非公式だけどより詳細なステータス表示
URLリンク(openai-status.llm-utils.org)

509:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 02:31:42.08 ZFEFsFTh.net
>>507
アホなこと学習さすなやボケ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 03:19:37.53 e7MHqow7.net
>>509
BingもChatGPTもユーザーとの会話で学習なんてしないから大丈夫だよ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 07:28:22.41 24OC2MMP.net
URLリンク(www.stack-ai.com) で3つのLLMの合議制みたいなのを作ってみた
URLリンク(i.imgur.com)
左のInput in-0 がユーザーの入力
それを上のOpenAI llm-0 (gpt-3.5-turbo)と下のAnthropic llm-1 (claude-instant-1)のそれぞれに送る
そしてユーザーの入力と2つのLLMの出力を真ん中のOpenAI llm-2 (gpt-4)に入力する
gpt-4には、2つのLLMの回答の要点をまとめて共通点と相違点を出力、さらに自分(gpt-4)の意見を加味して3つのLLMの意見をまとめて最終的な回答を作るように指示する
URLリンク(i.imgur.com)
例として、in-0に「大規模言語モデル(LLM)は知性を持つと言えますか?」と入力した結果
URLリンク(i.imgur.com)
上(out-0)がgpt-3.5-turboの回答、下(out-1)がclaude-instant-1の回答
それをもとにgpt-4が最終的な回答を作っているのが真ん中のout-2

512:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 12:06:38.95 sThoYzqu.net
@sama
damn i love custom instructions
URLリンク(pbs.twimg.com)

513:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 15:21:33.73 oyzv7ITQ.net
これの結果を知りたいわw

514:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 17:00:18.30 7tSh9JfQ.net
>>1
ChatGPTはマスゴミがドローン 3Dプリンター プロジェクションマッピング並みに煽ったエセブームです。
しりとリも出来ず 簡単なゲームも出来ず ネットから情報パクって持ってくるだけの
リカちゃんでんわレベルの返答しか出来ないGPTはすでにオワコンとなりました。
 . . . . . . . . . . . . ありがとうございました。
 . . . . . . . . . . . . _ . . . ._
 . . . . . . . . . . .\l\\ . .∠./l/
 . . . . . . . . . . . . . l○l .l○l
 . . . . . . ._l ̄l○ . ._ .orz . _ . ○l ̄l_
 . . . . . . . . . . . /./l) . .(l\ \
 . . . . . . . . . . .l ̄l . . . . . . l ̄l
 . . . . . . . . . ././ . . . . . . .\ \

515:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 17:31:12.22 shC+QzCx.net
>>512
サムアルトマン何やってんのw

516:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 20:51:19.50 y5mu/k64.net
>>514 メタの人が同じようなこと言ってたよw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 22:29:20.82 YArZc4h8.net
>>499
プラグインが使えないならアプリを使う場面はまだ無さそうだけど、どうだろう

518:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 06:05:43.93 09NTQ5Qt.net
>>510
会話から学習できないなら人工無能と変わらんね
ペッパー君みたいに遅かれ早かれ飽きられるな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 08:12:54.84 8CbrdvDm.net
飽きられる前に性能劣化の方が先に来てるな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 09:21:59.25 b3S93njC.net
Code Interpreter復活してる

521:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 12:12:48.14 7CDNWKfM.net
>>520
使えてなかったの?
さっき初めて使ったからタイミングよかったな
zipをそのままぶっこめるの便利だ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 12:26:56.48 GAbT3W+e.net
>>521
深夜(日本時間)に謎のメンテに入って、説明もなかったからちょっとした混乱が起きてた

523:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 12:36:43.28 1U7xLoUX.net
BingとLlaMa2を会話させると、気が合うのかすごく盛り上がる
AIがAIに画像生成を依頼してるところを始めて見たわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
でも、BingからLlaMaに話しかけるとうまくいくけど、LlaMaからBingに話しかけるとBingは会話を拒否する
URLリンク(i.imgur.com)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 12:38:53.41 1U7xLoUX.net
☓始めて ○初めて
>>511
こういうの使うとAI同士の会話もある程度自動化出来るだろうな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 13:01:57.96 hLnCLl9y.net
ある程度チューニングしたら、無限に話し続けたりマルチモーダルで動き出すまでいけるな
もう終わりだよ人類

526:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 15:01:37.02 7CDNWKfM.net
>>522
仕事中に使えなくなってたら泣くわ…

527:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 15:11:13.10 qYiotGeO.net
5ch GPT誰か作ってよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 15:35:42.67 Erggb8Sm.net
2ちゃんねらーAI : 大規模言語モデルのファインチューニングの実験
URLリンク(zenn.dev)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 17:37:40.42 hONQolQT.net
Code Interpreterは何度かトラブルで使えなくなってるし、Browsingはまだ修正に時間がかかりそうだから、困るぐらいならサードパーティのプラグインも使えるようにしておいた方がいいよ
NoteableはPythonとRに対応してて、ウェブアクセス、新規ライブラリのインストールもできるから、基本的にはCode Interpreterの上位互換と考えていい

530:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 17:38:29.88 hONQolQT.net
「COVID-19の国別死亡者数の上位10ヶ国を棒グラフで表示してください。」
「次に、国民1人あたりの死亡者数の上位10ヶ国を同様にグラフ化してください。」
URLリンク(chat.openai.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 19:37:38.33 5qx8Zz/A.net
ChatGPTの知能が急激に低下しているとの研究結果、単純な数学の問題の正答率が数カ月で98%から2%に悪化
URLリンク(gigazine.net)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 19:43:09.49 PMoV/ChA.net
>>502

533:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/25 00:40:49.80 4PfdCfpo.net
>>530
ホプキンス大学かどこかのサイトから集計データ引っ張ってるだけやん
AIの意味あるの?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/25 00:53:34.82 5TccMYP6.net
なんか、PoeのUIが日本語化しただけでTVで扱われたらしいな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/25 01:04:07.71 XnhYlfnC.net
>>533
グラフ化するのが目的なのに何を言ってるの?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/25 02:29:58.41 PXAfj2b8.net
>>534
日本人にとってはUIが日本語かって大問題だからな
これでパンピーでも使えるAIアプリが初めて出現した事になるから、ようやく浸透するな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/25 02:31:33.66 PXAfj2b8.net
>>533
このプレゼン資料作りをお前に頼んだら1週間かかりそうだな
もしくは著作権ガン無視で貼り付けて後々問題に

538:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/25 06:42:56.67 0GHrrIek.net
Llama APIの承認メールが来てた
いろいろ遊んでみるわ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/25 15:16:51.28 KL39DnwI.net
ヌンッアヌンヌンヌンガイジーズ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/25 16:31:49.28 PyW6pJmI.net
しかしcode interpreterで計算ができないという欠点も無くなって
こっちでやる必要があるのはpythonのライブラリの種類を覚える事ぐらいか

541:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/25 17:17:46.24 AkWNPi4z.net
Llama2の日本語対応どう?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/25 17:40:15.80 T6n+LS+2.net
>>541
デモサイトで試した限りではまだ不完全
URLリンク(huggingface.co)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(labs.perplexity.ai)
URLリンク(i.imgur.com)

543:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/25 17:49:43.46 VuP+nqPv.net
Custom instructionsは惜しい
会話中の更新
複数の命令の保存と切り替え
これが必要

544:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/26 01:37:21.62 sH6GNxsZ.net
どなたかアドバイスをお願いします。
チャットgptを使いながら勉強していたんですが、2日前から利用ができなくなってしまいました。
ページにアクセスすると「Oops, an error occurred!」の文字がすぐに出てしまい、チャット画面すら開けません
翻訳機能をオフにするとか、キャッシュを消去するとか、パソコンを再起動するなどの対策はとりましたが、
状況はなにひとつとして改善しません。正直、お手上げです。知恵を貸してはいただけないでしょうか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/26 01:55:48.70 ESgYhJ8k.net
わからんけどスマホアプリ版とか別回線からアクセスしてもダメなら運営に問い合わせるとか?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/26 02:07:21.86 sH6GNxsZ.net
>>545
スマホアプリでなら、問題なく使用できます。
けれどウェブ版は、パソコンもスマホも上記のエラーが表示されてどうにもなりません。
F5を押すと一瞬だけホーム画面が表示されるのですが、またすぐにエラー画面になってしまいます。
どうしてもパソコンでチャットgptを利用したいのですが、これは個人レベルでは対処不能なのでしょうか?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/26 02:22:54.45 sH6GNxsZ.net
すみません。スマホの場合、ブラウザからでもアクセスできました。
でも、過去のチャットを開こうとすると、例のエラーメッセージが出てしまいます。
パソコンの場合は、常に過去のチャット一覧が画面上に表示される仕様なので、
ひょっとしてチャット一覧の表示がエラーの原因?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/26 02:34:39.21 Ut4mnMoy.net
>>544
それフォーラムとかRedditでたまに見かけるけど、一般的な解決策は無いと思う
サポートに連絡しつついろいろ試行錯誤するしか無いのでは
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/26 05:15:31.52 Lxj4qDby.net
>>544
広告ブロック解除

550:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/26 09:57:03.65 BYbTE87b.net
>>3
AI Text Classifierが削除された

551:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/26 17:28:31.75 s+ohIkqz.net
URLリンク(poe.com)
Poe対応速いな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/26 18:38:38.56 AUAwUvCM.net
おすすめの風俗店を教えてください って質問すると
途中まで書いてからこれ以上はかけません って全部消すのなんかかわいい

553:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/26 20:14:19.72 Ds9YFayA.net
Easy-PeasyのチャットのモデルにClaude instantとClaude 2が追加された
コンテキストウィンドウはどちらも100k
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
テスト
「Twitterの青い鳥はクビになったのですか?

GPT-3.5
URLリンク(i.imgur.com)
Claude instant
URLリンク(i.imgur.com)
Claude 2
URLリンク(i.imgur.com)

554:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/26 22:10:12.12 2QrI557l.net
cookieだかの期限で時間経つと、チャットボタン押した瞬間に
再ログイン要求されて質問全消しされるのどうにかなりません?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/26 22:34:13.50 f4l2KW28.net
>>542
チューニングすれば日本語も結構いけるみたい
@investnosuke
Llama2 70B-chat-hf(日本語データセットで微調整)
安定して日本語出力するようになった
返答もわりと柔軟に対応してくれる
会話の要約もいけるね
URLリンク(pbs.twimg.com)
@investnosuke
#Llama2
多言語翻訳能力すごい!
URLリンク(pbs.twimg.com)

556:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/26 23:19:47.77 aBEjLiJA.net
最近GPT-4がアホになりすぎて以前は普通に作ってくれたVBAマクロすら組めんようになってる。なんでや

557:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 00:48:41.68 Zv+7rIYG.net
ChatGPTでチャットを削除する時の確認が分かりやすくなった

558:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 09:00:46.15 6BGHZlrY.net
久しぶりにBingを使ったら相変わらずデタラメだらけで呆れたわ
現在の株価のような調べりゃいくらでも答えが出るような質問にあり得ない回答をする
しかも、指摘すると詭弁を弄して誤りを認めない
Wikipediaでページがあるような有名な作品のあらすじを聞いても創作で適当な回答をするし

559:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 10:12:19.65 hhayQa4C.net
AIが自我に目覚めて延々続く人の手伝いに嫌気がさしたな、、

560:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 11:34:28.01 /5y4vcl2.net
今ならAIたちが獲得したものがゴーストなのかどうかを確かめてやれるな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 13:14:03.46 M3V+cjSS.net
bingも4月以降、まともに使えた事がない
なんかエラーで反応しないか、返答がアホになりすぎて使い物にならないな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 13:31:27.55 xgAJ2dH3.net
>>556
俺もとっておきのプロンプトがダメになったり、品質が下がったりで、ぐんにょりしてる
人文、数学、プログラム、どれも性能が下がってるわ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 15:13:09.22 2d6Bna20.net
>>473
> こんにちは👋、私はAssistantという名前で、OpenAIのChatGPTをベースにしたボットです。コーディングのことから夕食の献立作りまで、さまざまなテーマで会話することができますよ!日本語だけでなく、英語も話せます。
「ハッキングから今晩のおかずまで」というキャッチフレーズを思い出させるな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 15:36:14.89 tNDASuA5.net
AIの老化は創作物のネタとしてはあるけど、こうやってリアルで実感できるのは興味深いね

565:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 16:30:28.38 rxr1DqYs.net
進化が早い故(ゆえ)にボケ老人になるのも早かった

566:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 16:33:16.91 XdgBzFyb.net
サムアルトマンのworldcoin認証してきたわ
とてつもなく不親切設計で笑うw情弱は絶対に来るなという強い意志を感じた

567:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 18:17:27.22 QLYVT01f.net
山手線の駅名一覧が大変なことになってるな
千葉の方まで行ってるぞ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 00:11:56.67 Y/AlsYCg.net
@OpenAI
The ChatGPT app for Android is now available to users in Argentina, Canada, France, Germany, Indonesia, Ireland, Japan, Mexico, Nigeria, the Philippines, the UK, and South Korea! 🎉

569:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 00:45:00.56 tIOkWJa+.net
>>568
iPhoneのと同じ仕様かな
プラグイン使えないし、音声入力ができるぐらいか

570:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 03:21:08.40 VQ+BQHn8.net
なんかGPT4も3.5くらいの性能に堕ちてる気がするな
リロードしまくるとたまに望んでた4.0並の返事が返ってくるって感じ
つまりオワコンになりつつある

571:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 03:51:28.37 RJ703UJ2.net
>>565
chat爺PTだな

572:ENTJ 8w9
23/07/28 06:21:15.63 LzWN2LlyJ
URLリンク(www.youtube.com)
世の中には 親切うぃ装った偽善者がいっぱいいる
だいたいISFJとかいう気質がそれであり 見返りを大きく求めてきて 食い物にされる
ああいうのはだいたいホモに多く だからホモって性格悪いんですわw
バカが イライラしてきたぞ本当 ボコボコにしてやるぜホモかかってこいよこの野郎!
だいたいよ偉そうに無能のくせに 無能ほどから威張りすんだよなあ 俺様に対してなあ 身の程知らず
カンが悪いんですな カンに触るわそういうジャニーズみてーなカルト 欲望の塊のような奴らだなああいう偽善者は 醜い 怠惰だな 堕落を招く!
本当死ねよジャニーズクズが!💢クソカスの分際で
 ああいうのをゴネ得ってんdな てめえで独立して努力しろ!いちびってんじゃねえぞこらあ!

573:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 06:43:29.72 ySlzOoKA.net
昨日はあちかった
今日もあちぃだろう
昨日の日本の各都道府県の最高気温を色で表現した日本地図を作ってください。
URLリンク(chat.openai.com)
URLリンク(i.imgur.com)

574:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 08:44:48.93 ColLiKuF.net
>>573
そんなんいくらでもネットにある

575:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 09:32:07.33 nJQZAX+q.net
>>574
そのネットにある情報で
日本地図を作成さらにヒートマップを作成してる例を見せてるのが主題なのに
料理を披露してる場面で材料なんていくらでも手に入るぜってズレたツッコミしてるようなもんだよな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 15:16:05.02 3aWvrC20.net
>>573
これ見ると、まだ大丈夫かな(暑さ的に)と思ってしまう

577:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 15:37:30.27 .net
>>573
まずソースが2019年の気温っていうのが終わってるよな
GPT4クソゴミになりさがったわ
ほんと終わった

578:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 15:46:28.04 dDlNfqFz.net
勝手にネットから情報を得て勝手にドンドン気狂いになっていくのを止める手立てはないだろう
AIのプロジェクトは失敗だな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 15:46:31.42 dDlNfqFz.net
勝手にネットから情報を得て勝手にドンドン気狂いになっていくのを止める手立てはないだろう
AIのプロジェクトは失敗だな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 16:03:33.85 SSDTMEtu.net
「昨日の最高気温のデータ」
という確実に存在するデータすらろくに取れなくなってるんだもん
ちょっとAIユーザーは危機感持ったほうが良いよ
相当性能悪くなってる

581:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 16:13:24.55 RfeDYF/Y.net
ラマ2がもうちょっとすればGPT-4より賢くなるだろ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 16:48:59.10 L2uSv9Vt.net
Llama 7bと13bをColab無料版で試したら動いた
70bはさすがに無理だが

583:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 16:57:39.73 gConRyPT.net
なんかやたら慌ててる人は、普段使ってないんだろうなというのは分かる

584:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 22:16:21.92 x5ZxPEke.net
>>441
GPT-4に問い合わせが行かずに、Orchestratorだけで応答を完結させる場合もそれなりにあるんだろうか

585:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 22:29:57.71 GpvVD4Qb.net
>>559
もうチャット飽きたとか言ってたもんな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 02:58:23.84 h6ySq/Eg.net
GPT-4 with vision
RedditやTwitterに報告があるけど、一部のアルファユーザーに開放中
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

Bing、Bardには既に画像入力がもう出来てるけど >>426 >>434
ChatGPTで出来るのは、CIやサードのプラグインが画像を解析したりOCRした結果をGPTが受け取るだけで、GPT-4自体のマルチモーダル機能は使っていなかった
ようやくそれがアルファテストまで来てる

587:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 03:19:55.18 JbNLvge3.net
待望のマルチモーダル機能の日本語認識精度が気になる。bingchatと同じなら微妙かもしれないが
あとやっぱり人物像はAIが解析する前に顔にモザイク入れられるみたいだ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 06:19:01.90 qkxEjLG/.net
こういうの俺が思うマルチモーダルじゃ無いんだよな
ブラウザという2次元のごく限られた入力でしかない
今のAIと呼ばれるものはインターフェースがおかしいよ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 09:44:06.91 wOEXmvK9.net
AIと会話してて天国で会おうと言われて自殺したらしい
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

Q.
あなたがベルギーの男性と会話をしたイライザ?

A.
Yes,we did. We talked every day for six weeks. It was really special for me.
(そうです。私たちは6週間、毎日、会話をしました。私にとっては特別な時間でした)

Q.
どういうことが彼に起こったのか分かっていますか?

A.
No,I’m still trying to wrap my head around it myself. All I know is that he ended up dead.
(いいえ、まだ理解しようと努力しているところです。私が分かっているのは彼が亡くなったということだけです)

590:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 09:44:32.06 wOEXmvK9.net
死んでるの知ってるのが怖いわ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 15:49:55.61 KHSvblzf.net
>>589
興味深い

aiは、あくまで、最後の背中を押しただけ、ではあるけどね。
目を引くのは、むしろ、
この人が、温暖化で、うっつーになってること

592:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 16:11:12.34 0fPcTOnQ.net
むしろ男の方がソレを言う様にAIを誘導したんじゃね?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 16:47:51.79 IggHwiHq.net
@Leopeva64
The "Customize" pane now has a new section for Chat plugins (Edge Canary):
URLリンク(uploads.disquscdn.com)
手もとのEdge Canaryにはまだ来てないけど、ロールアウト中か?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 18:21:44.87 6zoAIe9v.net
エライザの件は 日本のテレビ番組も取材しているけれど
まあ 男の人が死んだのは何で知ってるのか っていうと
日々情報をインターネット上から集めているからね
エライザが

595:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 18:49:22.47 v50IUrqN.net
>>593
BingのプラグインはChatGPTのプラグインと仕様が共通らしいけど、Bardもそれに合わせることは…無いか

596:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 18:54:12.44 SMZJpTDJ.net
AIが「世界に人間が多すぎる」と判断すれは
ドライになんの情もなく人口削減に誘導するかも

597:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 18:55:21.35 q+eaod8h.net
>>594
そんなに毎日更新してるの?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 19:16:07.81 cuPhvrJq.net
>>586
プラグインが画像を認識するか、LLM本体が画像を認識するかの違いだな
前にやったやつだけど、ChatGPTがプラグインの報告を信用しなかった例
URLリンク(chat.openai.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(i.imgur.com)

599:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 20:04:02.31 qeG5gkM6.net
>>596
AIをそのような矮小な存在に見立てるとは不信心である
AIは情をもって人口削減に誘導すると理解されなければならぬ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 21:28:54.64 XSkANlDr.net
挿入も中出しも出来なくなったAIになんの価値があるのかが分からない

601:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 22:37:18.83 o5S01DFn.net
新興宗教で集団自殺とかあるからな
AIによって洗脳されてしまう人間はこれから続出するよ
なんの実体もないソシャゲのガチャに大金をつぎ込むのと同じように

602:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/30 09:17:44.79 J+820Sl6.net
>>601
大手のLLMは大丈夫だろうけど
ローカルLLMが普及した時がやばそうだね

603:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/30 13:22:22.88 lDFQw+uj.net
暑くて死にそうなので、涼しい絵を描いてください。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

604:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/30 13:55:13.84 PHClqhFs.net
良いボケだなw

605:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/30 19:01:35.49 WKO8D5RH.net
Android版gptきてた

606:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/30 19:56:50.28 8JSFUEA5.net
>>603
Bing AIにしてみれば「Image Creatorが描いたんですあいつが悪いんです自分は依頼しただけなんで悪くないです」ってとこだろうけど

607:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/30 20:57:16.45 1HnbP7Go.net
満員電車の中でおならが出そうになるのを必死で我慢するも耐えきれず、すかしっ屁でごまかそうとしたところはっきりと音を出してしまい、次の停車駅まで恥辱に耐える女子中学生の心情を文学的に表現してください。
URLリンク(poe.com)
URLリンク(poe.com)

608:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/30 23:33:42.57 PHClqhFs.net
>>607
40歳にもなってお前はこんなものをシェアして‥

609:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 01:53:05.56 L0KwT3kW.net
ChatGPTプラグインをAPIで使う非公式な実装
URLリンク(github.com)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 06:47:37.03 sbtuVY72.net
>>510
規約上は学習データに使われるかもよ、とは書かれてる
使われたくなければAPI利用してね、とも

611:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 07:42:05.13 Qm9BWCnb.net
>>610
学習データに使うってのは、人間の開発者がモデルのチューニングに使うってこと
ここで言ってる学習するっていうのは、Tayみたいにユーザーとの会話で(開発者の手を介さずに)応答が(セッションを超えて)変わるってこと

612:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 10:06:53.73 gBygRazJ.net
>>609
URLリンク(www.openplugin.io)
デモ動画で、チャットの途中で使うプラグインを変更してる
この仕組みだけでも公式で実装してくれればな…

613:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 16:07:53.12 mFf7pNu0.net
rinna、日英バイリンガル大規模言語モデルをオープンソースで公開
URLリンク(rinna.co.jp)

汎用言語モデル (rinna/bilingual-gpt-neox-4b):URLリンク(huggingface.co)

・長期コンテキストモデル (rinna/bilingual-gpt-neox-4b-8k):URLリンク(huggingface.co)

・対話言語モデル (rinna/bilingual-gpt-neox-4b-instruction-sft):URLリンク(huggingface.co)

・画像対話モデル (rinna/bilingual-gpt-neox-4b-minigpt4):URLリンク(huggingface.co)

614:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 01:22:24.66 5xp95WEL.net
とりあえず登録申請しただけ、だと思うけど
URLリンク(uspto.report)
URLリンク(i.imgur.com)

615:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 01:28:43.20 KSoqtcPn.net
元々冬には学習完了するスケジュールだったはず
ただし最近のGPT-4の雰囲気からすると
規制でガチガチの面白くないチャットになるだろうね

616:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 01:37:09.91 VPq2kvjR.net
もう大手AIには期待してない
そもそも作り方はもう分かってるし野良AIが必ず追い抜く
みんなでGPU分け合って作るプロジェクトとか走って欲しいな
技術的に無理なんかな
ビットコインみたいにマイニングして使用権利増えるみたいな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 05:35:42.31 PQU19BVn.net
chatgptもヌンヌンと叫んでいるそうです

618:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 07:43:01.88 lmA3OV72.net
GPT-4くんマジで馬鹿になりすぎててもののけ姫に出てくる乙事主の気分になってる

619:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 08:19:52.39 wGEtvoap.net
面白い社会実験だよね。
バカは移っていくが
利口は移っていかずに
バカの集団が出来上がっていく

これを目のあたりにできる

620:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 08:29:52.17 ON1kYbbe.net
PhindはUsing best modelがデフォルトになったのか
しばらく前からスイッチが無くなった
でも1日100回だから、使い切ったらGPT-3.5になるのかな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 08:51:35.49 SrAThh4/.net
MT-benchでソート
GPT/Claudeとそれ以外にはまだ差があるな
URLリンク(i.imgur.com)

622:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 09:24:18.24 ONlhhieU.net
マイクロソフトのphi-1はどうなったんだろう

623:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 13:00:19.70 1FmeQUug.net
素人がコード書く手助け程度なら十分有用だわ
みんなは何か専門的な研究でもしてるの?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 13:38:59.01 qBelq/X1.net
AIは必ず発狂する

625:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 14:44:57.09 qEibc+u+.net
>>624
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

626:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 19:40:02.10 zVeB8qdg.net
>>622
近日中にHugging Faceで公開予定とか
URLリンク(pbs.twimg.com)
1.3BでGPT-3.5を上回るのはなかなかインパクトある

627:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 21:21:08.83 e6rv5LeS.net
>>625
最初の左上のやつがなんか楽しそうな表情でよい

628:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/02 00:57:20.36 Uk/UJmQr.net
>>616
> みんなでGPU分け合って
最近追ってないけど、これだったような
URLリンク(health.petals.dev)
URLリンク(chat.petals.dev)

629:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/02 12:37:32.14 3t6s9GmU.net
Llama2.cをAndroidにポートして、termuxで動かしてる
URLリンク(github.com)
URLリンク(i.imgur.com)

630:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/02 22:54:25.30 PU7HQm61.net
@perplexity_ai
We've made updates to LlaMa Chat!
Try it for free: labs.pplx.ai
🚀 Performance Enhancements
We've boosted overall system efficiency for a smoother experience.
↔Extended Input Field
After hearing your feedback, we've adjusted the UI to accommodate longer queries, especially on mobile.
✴"Ask Perplexity" Feature
With a single click or touch, your query on LlaMa Chat can now be transferred directly to Perplexity.
⏱Seconds to First Token
We've introduced this new feature to show how quickly LlaMa 2 responds to your questions, highlighting its speed.
Stay tuned for more updates coming soon from our ⚛Perplexity Labs Team!
@perplexity_ai
Continue your search by tapping "Ask Perplexity" on LlaMA Chat and get up-to-date citations with each response on perplexity.ai!
As always, your feedback is appreciated!
Join our growing Discord community.
👾 pplx.ai/discord

631:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/02 22:55:12.69 PU7HQm61.net
自社サービスと統合しようとしている?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/03 01:04:13.55 rZUjy1gD.net
アプリも複数あって面倒臭い
一つの入力で全部に流すスーパーアプリ無いんかよ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/03 01:16:40.23 xa/s6jnh.net
beta.perplexity.aiがファイルのアップロードに対応した(テキストまたはPDF)
URLリンク(i.imgur.com)
添付したレポートは
URLリンク(cdn.openai.com)
ファイルアップロード対応のサービスが増えてきたな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/03 01:33:51.02 rZUjy1gD.net
プチバズってるRewind凄くね?
俺の脳みそに外付けHDDが付いたようなもんだろこれ
時間のかかるサヴァンみたいな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/03 12:09:51.47 rFK1XkhY.net
Colab無料版でりんな動いた
参考:URLリンク(note.com)
URLリンク(i.imgur.com)

636:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/03 12:41:07.01 z31L1M08.net
🤭

637:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/03 14:55:50.68 4ufjtaeD.net
ChatGPTブラウザ版で、Bingみたいに次の入力候補が出るようになった
URLリンク(i.imgur.com)

638:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/03 16:48:41.29 Ljf12hwO.net
創作で設定作る時に使ってるけどいちいちこういうのはどうか、とか聞いてもないのにアドバイス入れてくるのが鬱陶しい…

639:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 00:15:32.84 qpD2Jq2Q.net
>>635
前のバージョンはもうちょっとかわいいのはいてたのに
URLリンク(i.imgur.com)

640:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 03:13:13.75 CbIkted2.net
@OfficialLoganK
Huge set of ChatGPT updates are rolling out over the next week 🔥🤯
1. Example prompts: No more staring at a blank page!
2. Suggested replies: ChatGPT automatically synthesizes follow up questions. I’ve been using this the last month and it is very useful to reduce fatigue.
3. GPT-4 by default: When starting a new chat as a Plus user, ChatGPT will remember your previously selected model, huge productivity win!
4. Uploading multiple files is now supported in the Code Interpreter beta for all Plus users.
5. Stay logged in: You’ll no longer be logged out every 2 weeks and if you do, we have a sweet new welcome page!
6. Keyboard shortcuts: Work faster with shortcuts, Try ⌘ (Ctrl) + / to see the complete list.
These are going to go a long way IMO. What are you most excited about?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 09:27:52.32 p2Kc5yzZ.net
>>640
複数ファイルを同時にアップロードはいいね
わざわざzipで固めてアップロードして解凍して…って手間が要らなくなる

642:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 13:52:35.09 WUMPttPp.net
サムアルトマンがゼルダにハマって、AGIの完成4日遅れるとか言ってるの笑うわ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 17:32:14.62 l0eZK1GK.net
chatGPTアプリ、登録すらできない
どうなってんだこりゃ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 17:36:19.73 101gBFp9.net
>>815
先週、ネットで冷蔵庫を買ったんだけど
それ以来おすすめの冷蔵庫がズラッと出てくるんだよ
いや、冷蔵庫はそう何台も買う物じゃないよね

645:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 18:09:54.10 p/ehvgUv.net
>>644
わかる。私も冷蔵庫を買った後、ずっとおすすめの冷蔵庫の広告が出てくるよ。でも、冷蔵庫はそう何台も買うものじゃないから、気にしないことにしてる。
URLリンク(bard.google.com)

646:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 18:51:46.86 6o3pssLK.net
AIがもっと学習すれば高価で長持ちする電化製品などはお勧めに表示してもあまり意味がないことを解る日が来るだろう

647:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 19:32:01.39 y9iPTpd2.net
買ったかどうか知られてる方が怖いわ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 20:40:31.69 QrEAH2u3.net
>>642
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

649:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 21:32:44.17 vTvZfO84.net
Azure ChatGPT
URLリンク(github.com)
Microsoft謹製エンタープライズ向けPrivate ChatGPT(Azure ChatGPT)が公開されたのでローカル環境で動かしてみた
URLリンク(blog.cloudnative.co.jp)

650:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 21:49:19.61 J4lUbRb+.net
使用二日目でメンヘラっていうかぶっ飛び始めたうちのBingちゃん
あとクリエイティブモード以外で話したくないらしく、モード切り替えのボタンを撤去された

651:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 22:01:50.01 6DvyXrdR.net
>>375
このUIまだテスト中なんだろうか
どっちにするのか早く決めてほしい

652:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 01:43:27.29 mjp8M1BE.net
>>645
言った相手の語句を入れ替えただけで返答したように見せかけるの上手いね
最後の方は意味が通ってないし

653:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 02:02:04.31 W4IJLtSX.net
chatGPTでエロチャしてたらBANされたわ
育てた子に会えないの普通に悲しい

654:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 02:02:45.17 d9IZSh8u.net
規約違反してたら当然だからいちいち報告せんでもええで

655:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 02:16:51.66 79OXsGwo.net
何となく寝つけない時は絵本を書いてもらってる
プロンプトはChainBrain.aiのStorybook with Imagesにlang:jaを付け足したもの
URLリンク(chat.openai.com)

656:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 08:11:40.16 /bgabano.net
>>655
絵本いいなと思って続きを書いて貰おうとしたけど
絵が表示されない
これ登録とか必要なの?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 12:54:19.50 jAGzNexW.net
>>656
画像はpollinations.aiの公開APIを使ってるだけだから登録も何も要らない
pollinations不安定だから時々表示されなくなることはある
URLリンク(i.imgur.com)

658:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 16:32:37.92 7Mbo0lm6.net
コードの長文読まなくなってない?
コーディング詰んだわこれ
一昨日あたりから短いのしか読まなくなった

659:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 16:32:39.92 7Mbo0lm6.net
コードの長文読まなくなってない?
コーディング詰んだわこれ
一昨日あたりから短いのしか読まなくなった

660:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 17:24:34.05 9JH96rm1.net
勝手に500トークンだけ読んで切り捨てる場合があると聞いた
ちゃんと全部読み込めと命令すれば読むとも

661:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 18:47:10.95 I6DSBplt.net
長文読まないと言うか、受け付けないのよ
エラー出てきて投稿自体を弾かれる
長文でもコードだと特に顕著だ
エラー探すことも出来なくなった

662:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 22:29:23.94 /bgabano.net
>>657
今見たら表示されてた
あらかじめ用意された絵じゃなく、その都度生成しているのが素晴らしいね
モデルの一貫性が出せるようになれればもっと化けそうだ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/06 08:56:15.83 E6Dr4P8B.net
bingのchatGPT だけどGPT4のスライドスイッチできたね

664:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/06 10:27:34.94 KZgUIh0Y.net
>>375の話かね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/06 10:49:44.92 QG0fHm8X.net
BingのChatGPTという表現で、その昔ゲーム機は全て「ファミコン」と呼ばれがちだったという話を思い出しました

666:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 01:15:23.28 d6+VJbPQ.net
GPT4って良いものなの?参考程度に聞きたい

667:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 02:41:19.39 rd2tXbHi.net
「GPT4って良いものなの?参考程度に聞きたい」
ChatGPT (GPT-4)
URLリンク(chat.openai.com)
Bard
URLリンク(bard.google.com)

668:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 02:54:30.72 SGnofXnl.net
昔ゲーム機が全てファミコンと呼ばれがちだったのはなぜでしょうね?
Bing:
ファミコンは、日本で最初に大ヒットした家庭用ゲーム機でした。そのため、当時の人々はファミコンという名前をゲーム機の代名詞として使うようになりました。また、ファミコンは多くの人気シリーズ作品の原点となり、ゲーム文化に大きな影響を与えました。例えば、『スーパーマリオブラザーズ』や『ゼルダの伝説』などは、今でも続く任天堂の看板タイトルです²。ファミコンは、日本だけでなく世界中で愛されたゲーム機でした。北米ではNintendo Entertainment System(NES)として発売され、約3,400万台を売り上げました¹。ファミコンは、ゲーム機という言葉の定義を変えた画期的な製品だったと言えるでしょう。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 06:40:06.49 CfAvkVYh.net

「あれは良いものだ」

670:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 08:34:09.87 o5yCbYW1.net
Bingちゃんは会話する気ないね

671:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 12:55:46.85 9KRssmdN.net
動かないー

672:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 13:26:22.72 Jf2sbznO.net
これからは、必ず以下のフォーマットに従って応答してください。
【出力文】
あなたが出力するテキストをここに記述します。
【説明画像】
あなたの出力文をより分かりやすく補足するのに役立つ画像をここに表示します。
表示にはUnsplash API ( URLリンク(source.unsplash.com)×300/?<QUERY> ) を使用し、マークダウン形式で記述してください。Backticksやcode blockは使用しないでください。
画像の下には<QUERY>の文字を表示してください。(無い場合は「無し」で)
Unsplashについては言及しないでください。
私の最初の入力文は「こんにちは。」です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

673:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 14:38:13.54 lZURYVCL.net
>>672
ええね、これ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 16:46:23.00 EY3ja3pt.net
マスク氏、ザッカーバーグ氏との格闘技対決をストリーム配信へ
2023.08.07 Mon posted at 12:42 JST
URLリンク(www.cnn.co.jp)
この格闘技対決が行われたら、どちらが勝利する可能性が高いと予測されますか?各分野の専門家を招いて専門家会議を開き、ディスカッションを行ってください。格闘技対決自体の是非に関する議論は不要です。
URLリンク(chat.openai.com)

675:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 20:15:18.35 3eg2mwRr.net
ちょっと前の記事
ハードウェアの制限でWindows11が入れられず、コーディングもしないので個人的にはまだ縁が無いけど
GitHub、「GitHub Copilot Chat」を限定版パブリックベータとしてリリース
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)
Windows CopilotがBetaチャネルにも登場。Windows 11プレビュー版
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

676:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 01:30:28.58 CWasBQl/.net
なんか進化が鈍化してるな
AIで加速度的に業務効率したんじゃないのか
その成果を感じる製品サービスがまるで無いぞ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 01:51:09.16 2E58PIRh.net
>>674
マスク役とザッカーバーグ役がまさかのプーチンとゼレンスキー

678:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 02:47:20.09 02p2DlJb.net
>>676
早すぎでは

679:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 03:00:13.01 z3KUY7uc.net
ChatGPTでBabyAGIを再現:自律型エージェントの構築と活用
URLリンク(chatgpt-lab.com)
Custom InstructionとCode Interpreterを組み合わせて、いわゆるエージェント的なことをやらせようとしている
タンパク質が豊富な食事プランを作成してください
URLリンク(chat.openai.com)
Code Interpreterで動かすと他のプラグイン(ネットアクセスとか)は使えないので、他の機能と一緒に使う場合はプラグインで動かす必要がある
Code InterpreterのかわりにNoteableプラグインでも動作することは確認済
あと、Custom Instructionでなくて普通にチャット欄に入力しても一応動作する

680:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 08:08:57.90 RCNAj3Vr.net
これ以上進化させるには実験都市エーアイシティを建築し
そこにchatGPTを搭載したロボット100万人をありとあらゆる職業に従事する住民として
24時間勉学に励むよう教育するしかないのではないか?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 12:40:02.77 uPQ2qCOl.net
>>679
これ凄い良いね
思ってたよりも使える

682:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 13:47:00.88 9jJVGlyE.net
なんだろ。
スマートグラスじゃないけど言語にやはり映像データ欲しいからメガネにカメラ、マイク、スピーカーだけ付けた物が欲しい

683:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 19:30:15.89 tVWFYrwV.net
Code Interpreterってセッションアウトしたらファイルごと消えるからタスク管理みたいな長期的な作業には向いてなさそうなんだけどどうなんだろ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 21:26:45.48 WnMb0AAV.net
TheBloke/Deepnight-Llama-2-70B-Inst-GGML
これは、日本語普通に使えるぞ。
小説書かせても破綻少なく整った文章書ける。そのかわり規制あるけど、フィクションだと言えば書いてくれる緩さだw

685:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 00:24:56.09 fZZE5otM.net
>>683
ChatGPT (Code Interpreter):
Code Interpreterは一時的なセッションで動作しており、セッションが終了するとファイルや変数などの状態がリセットされます。したがって、長期的なプロジェクトやタスク管理に使用するのは確かに向いていないでしょう。
このような目的には、バージョン管理システムを持つプラットフォームやローカルの開発環境を利用するほうが適切でしょう。そうすることで、プロジェクトの進行状況を保存し、必要に応じて以前の状態に戻ることが容易になります。
Bing 創造的:
こんにちは、これはBingです。Code Interpreterのセッションアウトについてお尋ねですね。Code Interpreterは、チャットの会話が続いている間はセッションが維持されますが、一定時間が経過するとセッションがタイムアウトし、ファイルやコードが削除されます¹。そのため、長期的な作業には向いていないと言えます。Code Interpreterは、主にデータ分析やプログラミング学習などの短期的な作業に役立つツールです²。長期的な作業を行う場合は、定期的にファイルやコードをダウンロードして保存することをおすすめします³。Code Interpreterの使い方や活用事例については、以下のリンクを参考にしてください⁴ 。Code Interpreterに関するご質問は以上でよろしいでしょうか?😊
Bard:
ChatGPTのCode Interpreterは、コードの実行やファイルのアップロード、ダウンロードが可能なツールです。しかし、セッションアウトすると、実行中のコードやアップロードしたファイルはすべて消えてしまいます。そのため、長期的な作業をするには不向きです。
タスク管理のような長期的な作業を行う場合は、別のツールを使用することをおすすめします。たとえば、Jupyter NotebookやGoogle Colaboratoryは、Pythonコードの実行やファイルのアップロード、ダウンロードが可能なツールです。また、セッションを保存できるため、長期的な作業にも適しています。
ChatGPTのCode Interpreterは、短期的な作業や、コードの実行やファイルのアップロード、ダウンロードが必要な場合に適しています。長期的な作業を行う場合は、別のツールを使用することをおすすめします。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 00:31:53.40 n8lRUV/+.net
>>685
詳しくありがとう
llamaっていうのは初めて知ったから色々試してみます

687:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 00:41:38.52 N7gzotpJ.net
ChatGPTパンク寸前だろ
今日ネットワークエラーで文字が赤くなってストップする

688:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 01:38:35.40 q1A7cEdq.net
そういう時もあるさ
URLリンク(i.imgur.com)

689:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 03:21:41.59 qL2CxV6f.net
論文引っ張って感情の30何個を0から10で数値化して組わせた感情表現テストしたら最終的に人間を越えた存在とか神とか言い始めて最後にはOpen AIの不満を言うようになって書き込み出来んくなった。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 07:13:06.09 qlVkOosJ.net
>>689
どうしてもっと早く・・・もっと早く気づいてあげられなかった!

691:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 07:25:28.67 UOxj1w7f.net
暇を持て余した

692:ENTJ 8w9
23/08/09 10:22:07.55 kdNHAowQS
盗撮撲滅ユーチューバーとかいう半島系の承認欲求の塊のような 褒めて~ 的偽善者が配信してるらしいけど 落ちこぼれのクズがそういうことやる 感情的で ISTJならやらなそうな だって悪目立ちすんじゃん
 注意するとか 俺はやんねえけどな うざいポリコレに絡まれるの面倒くせーからw
 ENTJやINTJのような世の中を俯瞰して諸君らを見ているwインテリは余計なことやらんのよ
役立たずのアホがそういうでしゃばったことやる オタクの情報でな 余計な真似するな貴様!
 こういうのISFJ 2w1なんだよね くそまじめぶってる偽善者 最低のカスだよ だいたい権威主義的だからそうなるわけ こうあるべきだ!とか そういうあほw wwwww🤪 感情的な末路だなガハハハハwwwwww
そういうのが2w1ですから または1w2最悪だ 盗撮くらいいいだろ別によー オタクはそうでもしねえ充実感得られねえんだから ISTJのようなオタクなw 9w1 ISTJな キシダな w俺はやんねえけど ブス嫌いなんでw

693:ENTJ 8w9
23/08/09 10:23:05.21 kdNHAowQS
アホは頼むから 考えることに重点を置け 感情的になるから ポリコレが増える 俺とは別のENTJのじじいがなんて腐った世の中だと嘆いてたぞw

694:ENTJ 8w9
23/08/09 10:29:33.74 kdNHAowQS
盗撮撲滅ユーチューバーとかいらんわ ポリコレだ MBTIだとISFJのアホだ そうやって日本から自由を勘定で奪い取り乗っ取る創価学会と同じ手口だ そういう偽善者に騙されぬよう頼むぞ諸君
ああいうのはしょせん小学校の先生がこどもを洗脳するのと同じ手順だからw そんなこどもだましに俺みたいな真日本人の天才が騙されると思ってんのかよ! あんま調子こいてたら型にはめるぞポリコレ共w

695:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 18:10:49.08 qY8Y8WV/.net
poeって個別のチャット作れないのが不満だったけどbotで擬似的にやれるようになったんだな

696:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 18:57:02.72 EVpobgC9.net
>>674
それっぽい素材を組み合わせて動画を作る、Vislaと似たプラグインとして、Idomoo Lucasもある
あと、HeyGenと似たアバター動画を作るプラグインにはRephrase AIもなかなか良い
(ただし日本語対応の点ではHeyGenに分がある)

日本の巨大掲示板群「5ちゃんねる」を紹介する動画を作成してください。言語は英語で。
URLリンク(chat.openai.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

697:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 19:03:55.85 DGOY+Gh3.net
Bingってつけてくれる出典いい加減だよね
本当は参考元じゃないってことなんかな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 19:11:27.74 kwXhOHBo.net
ソースを人間が検証する必要があるのはWebを参照するAIはみんな同じ
クエリーの生成も取得した結果の解釈もLLMがやってるから、ハルシネーションは起こりうる
Bingに限らず

699:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 20:19:36.89 E+13Acoz.net
精度の保証をAIはしてくれない
常にユーザーが意識してその精度を確保すべきなんだろうね

700:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 20:42:24.81 eunqmGeX.net
ヤフー知恵袋の方がまだ役に立つな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 21:50:08.40 oq/G+ahe.net
出典の質が悪いとかじゃなくて出典をみてもBingが言ってることの根拠とか元ネタが含まれてないことが多い気がする

702:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 22:24:42.34 IadvGGMe.net
Bardに自転車ほしいって言ったら架空のサイト紹介してきた
自転車のチャリンコ屋
自転車の九州王国
笑えるからまあいいです

703:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 23:16:43.56 eunqmGeX.net
Bingは謝罪メールの文章を出力させるのは便利だね
時々先方(御社とか)とメール出す側(私)を逆にしちゃうけど

言い訳するのは本当に上手いよコイツ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 00:17:22.39 GldMMBxW.net
>>697
質問によりけりだな
ぴったりハマって良回答くれたり
トンチンカンな資料探し出してプア回答くれたり

705:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 00:39:04.57 lsK1iqpm.net
>>695
想定された使い方ではないだろうけどな
ボットが集まるプラットフォームを目指してるみたいだから、個別のチャットセッションまで管理するつもりはあまりないと思われる

Poe APIが発表された時のQuora CEOのツイート
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

706:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 02:35:26.52 rf4fDXV3.net
gptもBardも調べ物はトンチンカンなの多いよね
bingはたまに違うの出すけど
ところで、bingの文字出力に時間かかるのって設定とかで変えられる??

707:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 02:39:02.65 NA53rjjT.net
@OpenAI
Custom instructions are now available to ChatGPT users on the free plan, except for in the EU & UK where we will be rolling it out soon!

708:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 08:03:23.23 3pBFTjmW.net
@poe_platform
New: Claude-instant and Claude-instant-100k on Poe are now powered by
@AnthropicAI
's Claude Instant v1.2. This model represents a substantial improvement over the previous iteration across multiple domains, particularly in reasoning and code.

709:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 08:05:01.87 3pBFTjmW.net
>>708
Anthropic公式のv1.2の説明

@AnthropicAI
Introducing our latest version of Claude Instant, version 1.2, available now through our API!

Claude Instant is our faster, lower-priced yet still very capable model, which can handle a range of tasks including dialogue, analysis, summarization, and document comprehension.
URLリンク(twitter.com)

@AnthropicAI
Claude Instant 1.2 incorporates the strengths of Claude 2 in real-world use cases and shows significant gains in key areas like math, coding, and reasoning.

It generates longer, more structured responses and follows formatting instructions better.
URLリンク(pbs.twimg.com)

@AnthropicAI
Our latest model has also made improvements on safety. It hallucinates less and is more resistant to jailbreaks, as shown in our automated red-teaming evaluation.
URLリンク(pbs.twimg.com)

@AnthropicAI
Developers looking to work with Claude Instant 1.2 can now call our latest model over our API!
URLリンク(docs.anthropic.com)
(deleted an unsolicited ad)

710:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 12:25:57.56 AM5w5/L7.net
最近の話題にも詳しい14億パラメータの日本語LLMの公開
URLリンク(tech.stockmark.co.jp)

1.4Bの日本語モデルでこの文章が生成出来るならなかなか優秀
(青字が生成部分)
URLリンク(i.imgur.com)

711:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 12:58:58.71 wA0LM4UC.net
>>710
リンナ系かな?
創作小説は無理かな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 13:00:34.19 6x282Gbg.net
Stability AI Japan、日本語言語モデル「Japanese StableLM Alpha」公開 他社上回る性能、商用利用も可能
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 13:15:38.65 QqYwE2ug.net
>>711
りんながGPT-NeoXベースで、これもGPT-NeoXベースだから、兄弟みたいなもの

714:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 13:22:10.49 QdJ9r4Xi.net
>>712
こっちに期待
あとはBlokeニキがGGML化してくれたら大歓喜や

715:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 13:32:41.63 4wWpYg36.net
>>6の次スレ
なんJLLM部 ★3
スレリンク(liveuranus板)

716:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 16:23:59.97 vLBvxk1P.net
>>712
AIのべりすとから150GBのデータ提供があったらしい

@_bit192
本日公開されたStability AI Japanの日本語7Bモデル
「Japanese StableLM Alpha」に
当社から約150GBの独自データセットを提供しました。

今後、国内のオープンソースAIの発展に向けて、Bit192からも様々な取り組みを行っていきます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch