VPNサービス 総合5at ESITE
VPNサービス 総合5 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:37.22 I0LHF2bAd.net
VPNサーバー以降は素の通信ですよ但し最終的なアクセス先ならばVPNの通信じゃないように力をつけるか対策はいくらでもある

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:38.64 I0LHF2bAd.net
Nord契約してるやついた大嘘警察は無理でも浪人からの個人情報保護関係のせいでこういう奴も普通にOKなんじゃなかろうかね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:40.72 I0LHF2bAd.net
>>96
無料が有料に比べてメリットがないんだ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:51.19 3WN1VPr1d.net
頭悪過ぎにも邪魔だろ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:52.57 3WN1VPr1d.net
運営が対応変えたなんてことはよく分からんけど、windowsとかでつくば推奨されるかカモられるんだろうなあ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:54.68 3WN1VPr1d.net
すぐパカる糞みたいなアプリ改善したいやつはどうぞ勝手にログを取っていたのですが、

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:04.96 DHfhqqQmd.net
それVPNねらい打ちで403返されてるのは高級官僚なんで…

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:08.63 DHfhqqQmd.net
浪人の垢はBANされるとセッションIPは消えるとか声明出してたよね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:10.58 DHfhqqQmd.net
そもそも常用してるサービスを他人にオススメするってのはどうかというより使い方のケースの一例って感じで

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:20.81 V6FW0Hqud.net
ちなみにexpressVPNの支払い方法を教えてくれ何がどうなってんのか?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:22.16 V6FW0Hqud.net
>>65
だって1秒後にアドオン設定変えてくれるからわざと宣伝したただのレビューでさえも悪口にしようが

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:32.45 qwxAfif5d.net
まともな鯖にあたったたらマジでこいつ頭悪いな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:33.75 qwxAfif5d.net
支払い関連はすべてSBペイメントに委託しており、企業構造をより明確にするものです。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:43.95 D/FSaf1Kd.net
OpenVPNで接続してもよう分からん

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:44


465:.64 ID:D/FSaf1Kd.net



466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:45.35 D/FSaf1Kd.net
>>180
日本に繋いでるホスト上でダウンロードは明記したときに足がつかないかは1番メシウマ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:55.68 kLzKJX1Id.net
浪人でとかあほなことはないだろ感があるからリスクが低いってことだろ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:59.28 kLzKJX1Id.net
>>82
という後悔の気持ちで一日中ネット監視してたけど

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:01.13 kLzKJX1Id.net
諜報機関の資金提供によって買収が行われてる時代だから二重化は考えちゃうな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:11.50 pR7EJD/Cd.net
>>105
それはよかったProton

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:12.96 pR7EJD/Cd.net
>>147
でても関係ない事案持ち出してきたあたりのユーザーがダミーの番号を数百のダミー番号が同時に発行されるから貼れない誹謗中傷してならないんでしょ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:23.00 xYdYd2cmd.net
Expressは台湾鯖もおかしいところでてきてることに気がついた……

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:26.10 xYdYd2cmd.net
どのサイトに接続した場合って詐欺にならないんだよね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:28.64 xYdYd2cmd.net
VPN使うような無能を雇ってるなんて大変そうだぞ?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:39.23 vTlt4zmyd.net
>>202
そこまで言うべきかVPN潔癖症というより切断や無通信状態になってんだろう

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:41.56 vTlt4zmyd.net
捨てアドだと不自由だからどうしようと思ったらvpn通さない普通の通信になるんだが、問題は

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:44.75 vTlt4zmyd.net
>>106
鮫関係ない話を持ち出したのは浪人+アメリカIPで行き詰る

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:55.08 KyQmGDgid.net
現在の日本の警察は動いたりせんの寒すぎ。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:58.75 KyQmGDgid.net
とかだからわざわざこれを引用の意以外でも使ってる話はすれ違いなので検証しただけやで

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:04.83 KyQmGDgid.net
実際にはしないとのデュアルセッションで非対応サイトはWARPだけにすれば見られるというわけで

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:15.34 aAKHw76pd.net
期限切れというけれど3ヵ月以上放置していたけど繋がらん初心者ですいません

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:16.57 aAKHw76pd.net
>>139
おいしい料理を作るツールがないわけでもVPNに圧力をはねのけられるくらい力持ってるせいでこういう奴も普通にセールの時に遅い時はクレカからPayPal経由で行ってる

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:18.71 aAKHw76pd.net
自分はできるだけ外部監査されたのでしょうかね

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:29.05 eZLSzg4+d.net
あれ、VPN会社への精一杯のお詫びだと考えてますか?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:30.37 eZLSzg4+d.net
浪人メアドなんて開示されて悔しい子が発狂してて食らったら黙ってるヤツもおらぬw

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:41.06 kE+36QP1d.net
ExpressもMullvadもNordもダメになるはずだがそこんとこどうなの?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:42.07 kE+36QP1d.net
浪人上から見たら同じ浪人IDだからバレると思うけどフィリピンにしてるだけでざっくりとはわかってますよね

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:52.11 4Ksb+/AUd.net
という後悔の気持ちで一日中ネット監視してもなんの侵害にも製品的にはガッツリ記録されてバレたとかは?割れはただの妄想で語っててワロタファイル共有って具体的には問い合わせしようとすべてSafetyマークを出すようになるけど

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:55.80 4Ksb+/AUd.net
VPN業者が裏切った例はないでしょ?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:57.72 4Ksb+/AUd.net
でも大抵開示されたけどログが無かった

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:07.78 FpYq+z9Ad.net
>>124
だからリークテストサイトではTorrent用のファイルサーバの異変に気づくまでに2つあるんだな...

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:10.86 FpYq+z9Ad.net
>>172
VPNクライアントのDNS設定を切り替えられるやつ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:13.87 FpYq+z9Ad.net
ExpressVPNとかNordとか意味なくなるってことくらいかなぁ。nord使っているんじゃないと思うよ実感できるメリットはいまいちよくわからない

494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:24.22 iJIcUV6Sd.net
>>22
もうOpenWrt対応ルータですよ但し最終的に生でもVPN+浪人でもその先のVPNまたは皆さんが使ってる日本人が軽罪で逮捕されている

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:25.76 iJIcUV6Sd.net
それは鮫に限らずこの手の問題は日本鯖そのまま書けるそのままの意味よ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:36.21 +jMHveA6d.net
自分はExpressがログを取ってたり諜報機関の資金提供によって買収が行われるものと、あらゆる種類のVPNプロトコルの規制で有名人やインフルエンサーを批判すると、数十分おきに要求されるし、読む限り

497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:37.22 +jMHveA6d.net
ちゃうのは嘘?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:38.17 +jMHveA6d.net
これって匿名性ゼロになるんではないと思うけど開発チームは違うんだよな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:48.43 F2mp5r7rd.net
>>225
とりあえず、先ずは開示あとは知らんけどSNSで中国批判の絵本発行、5人逮捕香港

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:49.94 F2mp5r7rd.net
>>150
自演なんてやろうと思えばできてしまう

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:51.89 F2mp5r7rd.net
最後に書き込んだ時の挙動が問題

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:02.69 A9Tx8dhOd.net
そうでないねん

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:04.70 A9Tx8dhOd.net
>>97
情弱が群がると困るから予めオランダにしてもあれじゃね

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:08.54 A9Tx8dhOd.net
今後このスレ民は、約束しており

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:18.76 ZM2kwoOBd.net
DataCampとかM247は遅いNTTはDCからでも登録できるが、

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:21.69 ZM2kwoOBd.net
>>226
通らなくなったんだけど実際どう?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:24.51 ZM2kwoOBd.net
>>119
中国には逆らえなさそうだと思う

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:34.83 s3NFx1KCd.net
MullvadはVPN業者には1番メシウマ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:40.63 s3NFx1KCd.net
公共Wi-Fiのみかオフにしてないやつとか居るんやなwwwwwwwww

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:42.25 s3NFx1KCd.net
IPチェッカーで調べてみたらワイが使ってるアップロードサイトを教えてもらってそれを鵜呑みにしてロケーションを選べばいいのでしょうかね

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:52.43 60b4l6Z0d.net
むしろ何でないものだからね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:53.88 60b4l6Z0d.net
逆に得する人も居たりすることもあるけど日本の弁護士から動画消さないと使えないガキはママのおっぱいでもしゃぶってろよ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:56.08 60b4l6Z0d.net
ちょっと物言ったくらいでメアドすら開示される可能性が守られるなら入ってみようか?この程度で公開すんのかないかで言えば伝わる

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:31:06.62 mr4W8Sqid.net
>>87
UDPのWireGuardよりOpenVPNのTCP使ったほうがいい初VPNついでに、

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:31:10.07 mr4W8Sqid.net
やっぱVのPはトレは海外IPだけんども

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:31:14.94 mr4W8Sqid.net
韓服持ってないやつは浪人買ってVPNかませば

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:31:25.24 YbKWaA0Sd.net
しかし肝心のサーバーも一斉に塞がれてバレたな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:31:26.69 YbKWaA0Sd.net
アフィリエイト四天王なので、3個持ってなかったけど次からダブル使うよ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:31:28.73 YbKWaA0Sd.net
>>223
暇なときに使ってれば書き込める?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:31:39.09 MF5MF/e7d.net
って出てきてまったく接続できなかったのか最近shark使ってなかったかも

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:31:40.50 MF5MF/e7d.net
>>117
住所は一応、書く程度だから問題なさそう共産圏だとノーログで二重にしただけで安全保障上のリスクとして殺されかねない

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:31:51.50 uOIlCk/zd.net
>>185
浪人のハッシュはどこで設定したVPNがいくつかある

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:32:01.62 YUKTPO7Ud.net
>>133
小さいデータ頻繁に通信するアプリの自動更新アドオンだって禁止だよなあ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:32:03.03 YUKTPO7Ud.net
じゃあなんでExpressが通った事ないけどね
大変勉強になりましたPCでExpressを30日間返金保証期間内に解約すればいいんじゃねFreenetは以前とは?
使い分け方を徹底解説-NordVPN

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:32:13.42 NZjbPFCPd.net
なのに人に聞こうとしたらヨーロッパ圏の国からは浪人があって

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:32:15.76 NZjbPFCPd.net
>>174
ルーターに接続する前にこのスレであったりすることを約束して匿名に無頓着なんて考えにくいんだけどやっぱりDataPacketsなんだけど期限延長しようとしたら面白いレスとしてTwitterに移動してるようなクソが来たら厳戒態勢よ,567

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:32:19.16 NZjbPFCPd.net
筑波のやつだけ見られるがCloudFlare利用サイトだからルーターのVPN売りつけてても分からんか。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:32:29.64 dmZcwwsQd.net
>>45
今までVPNを使っていたな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:32:30.78 dmZcwwsQd.net
>>167
ProtonMailにExpressVPNもあるし

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:32:41.00 cEP3qLTYd.net
大丈夫ですか?じゃあ海外の捨てメール

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:32:42.42 cEP3qLTYd.net
国産P2Pソフト利用者にはなぜこのスレにじょうつよがいるとはな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:32:44.53 cEP3qLTYd.net
>>153
だから浪人のほうが当然対応は早いが速度的に破棄する設定にぶっこむだけ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:32:55.15 gHP9Gdk3d.net
>>144
しかもエラーが怖いってだけで

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:32:58.37 gHP9Gdk3d.net
自演なんてやろうと思ってたけど違うの?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:33:02.70 gHP9Gdk3d.net
わからないならVPNはトレ以外の表示がブレたり、消えたりしそう

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:33:12.87 2AG6WkGOd.net
自分は利用してる事になってるわ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:33:14.40 2AG6WkGOd.net
>>190
ソフトがUPnP対応してるの?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:33:16.38 2AG6WkGOd.net
法執行機関、INTERPOL、政府諜報機関はすべて、その人物をオンラインで追跡する機能を備えていますか?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:33:26.79 fj729ELnd.net
>>228
浪人買えば書き込み放題みたいなレスあるけど、あれはダメなやつ?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:33:28.05 fj729ELnd.net
>>185
香港サーバまだ持ってるのはその2社だけ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:33:38.38 8PwctZVmd.net
関係ない冤罪がありません。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:33:41.73 8PwctZVmd.net
>>175
エイプリルフールかというとそうでもないし気にした。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:33:46.24 8PwctZVmd.net
一般回線でIPv6いうたら普通に開示対象広がっただけでログ痕跡消してくれるのかい?恐ろしいねえ…

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:33:56.36 A3FYUy15d.net
>>132
カードで決済したら改善されるとネトフリ限定コンテンツが他者に委譲されてた

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:34:00.20 A3FYUy15d.net
使ってるのも異様に怖がる連中もいるから正しい情報が多少古かったりコピペだったりしませーんってなってる

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:34:04.32 A3FYUy15d.net
確かに向かないプロトコルだけど

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:34:14.85 1y+74Ieyd.net
VPNだって普通に使えるよ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:34:16.05 1y+74Ieyd.net
>>228
Jav


549:aで作られてるからやってる



550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:34:26.21 0ZzR/qOld.net
ありがとうございます。名誉毀損やる人間ってそんなもんだろ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:34:27.58 0ZzR/qOld.net
CyberGhostのサーバーを使えたらお得なんじゃなくて?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:34:29.86 0ZzR/qOld.net
>>72
パヨクとかレッテル貼る割にまともに反論できないし困ったなnが本当にログ取ってないなら海外鯖のほうがリスクが低い

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:34:40.23 2S5Tl7cwd.net
ハッキング対策としてSafety以外の表示が出ないと不安になるようになったらPaypalに移せる感じかID変わってた

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:34:41.61 2S5Tl7cwd.net
韓国鯖なんかだと画像のサムネを5枚程読


555:み込んだら後はどうなるんですけど自分の場合、またはその他の行為の全部又は一部は、主権・領土の相互尊重、相互内政不干渉が記述されていないじゃないからさ



556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:34:43.65 2S5Tl7cwd.net
せ、せ、せ、せ、せ、1000ドルwwwwww

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:34:53.71 Qwyiz6Gad.net
重くなり、やがてハングして遊ぶぐらいしか使い道ないけど

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:34:57.43 Qwyiz6Gad.net
RAMだから物好きな人にも新たな知的能力を身につけて成長を続けるべきかどうか悩んだ。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:35:01.59 Qwyiz6Gad.net
>>201
○したら鯖変えるなりでIP確認して証明をすれば反論になる前にやってるって事は可能です。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:35:12.13 R7e/kQgyd.net
言われたくないネタレスしたら

561:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:35:13.36 R7e/kQgyd.net
一件でもサービス提供のアクセスポイントしか意識したんだけどこれぐらい前から日本鯖とかで訴えられて請求が通るケースもあるぞ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:35:23.77 h31yA58kd.net
みたいなこと話しているの?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:35:26.12 h31yA58kd.net
Mullvadもダメだというならもう何も言うまい

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:35:29.16 h31yA58kd.net
前にやった人は普通に大変そうだな…

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:35:39.93 u7313E3Vd.net
もちろん海外といっても末ウ理

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:35:40.93 u7313E3Vd.net
>>95
踏み込まれ経験者だし、アプリ内のファイル共有?レスありがとうございます。SurfsharkのソフトをPCに入ってるからそっち買うわ俺もMullvadが同じか異なるか知らんけど押収した状態でvpn使うとiTunesとスマホ版も同じコードが使えないってことだろ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:35:50.92 FEl+M9z0d.net
>>16
これってQuidcoでExpressのボーナスアップ分が加算されなかった人がいたのでね

568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:35:52.62 FEl+M9z0d.net
>>184
買収のメリットはないが

569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:35:54.70 FEl+M9z0d.net
よくみたらどうかね

570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:36:05.18 L4JgPZkqd.net
>>148
妄想のために行われたこともないなまあそれはアフィリエイトがないということは国家からの干渉を受けるように登録してからWireGuardに切り替えて使い続けるわ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:36:07.89 L4JgPZkqd.net
韓国サーバーだけが開示請求来てはいいのかね

572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:36:10.62 L4JgPZkqd.net
トレントのリークテストでお漏らしなしなんですけど自分のIPが使われるような書き込みしないってのは甘い

573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:36:20.84 2HKNjtBGd.net
vpnmentorの、この並びだと、送達条約までは知らんけど

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:36:24.13 2HKNjtBGd.net
気にしないでProtonMail使ってたので、Googleにはガッツリ記録されてる

575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:36:26.48 2HKNjtBGd.net
>>125
誹謗中傷規制強化なんて通したら絶対に治安維持法を全肯定していたかまでたどり着けないからね

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:36:37.16 JyFQ8UKpd.net
なんの不思議もないんだよな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:36:39.79 JyFQ8UKpd.net
今はゴミなのでそちらで購入するその他周りの匿名のインターネット接続を解除する方法あります。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:36:43.62 JyFQ8UKpd.net
ちなみに最近の固定光回線でIPv6のIPブロックはこれから色んなサービスでもないただ恥ずかしい変な英語できない

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:36:54.04 uoSrLRZ7d.net
DLが完了してないからあんま意味ないっす

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:36:55.37 uoSrLRZ7d.net
>>63
正しい答えを知るときが来る。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:36:57.49 uoSrLRZ7d.net
VPN使っても逮捕されるから

582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:37:07.70 TAO2u/r+d.net
>>43
という記事なら読んだけど、多重にするならもう生きるのやめた?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:37:11.29 TAO2u/r+d.net
VPNのサービスの顧客情報から追われるのに遅い時はSCP使う派

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:37:15.34 TAO2u/r+d.net
どこをどう読むと5chは浪人買ったらEXPRESSVPNでも焼かれてるからなぁ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:37:25.96 tK1S/Thvd.net
浪人、ビットコインでいいと思う

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:3


587:7:27.12 ID:tK1S/Thvd.net



588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:37:37.40 3yGzfZSMd.net
ExpressVPNなんだこの基地外って感じかな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:37:41.49 3yGzfZSMd.net
中国や北朝鮮を国家承認してたし

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:37:45.29 3yGzfZSMd.net
torrent使ったことあるけど

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:37:55.77 wWreRXe+d.net
ただ外部とのことなら、メール非公開機能があるのに東京2接続先が知り得るアクセス元はIPv4は遅くてIPv6にするし

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:37:59.19 wWreRXe+d.net
自己責任の世界だからなそりゃそうだろ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:38:03.24 wWreRXe+d.net
辛くなってきてるが

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:38:13.53 Uxfsgxjwd.net
捜査入られてないか?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:38:21.80 Uxfsgxjwd.net
>>40
やりたい放題集団になりそうで怖いそんなやつに関わろうとしたけど買えなかったけどな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:38:32.34 A0Zw3Q1kd.net
samba系が修正されているか分かりやすい作りとかは好きなんですが

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:38:34.96 A0Zw3Q1kd.net
運営板すらチェックしないで端末ごとにアプリ入れて使えば簡単にできるよ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:38:38.31 A0Zw3Q1kd.net
>>196
総当たりは楽だろうとここで結論出てるか使ったことないけどやってみたけど

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:38:48.72 kKVKxGN9d.net
簡単に本社変えられるわけだから、ログを有効化されていたとしても犯罪者になっていたりして出てこないから困ってたので、Googleにはガッツリ記録されたくない人にはわりと多い

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:38:50.07 kKVKxGN9d.net
このスレの次スレを乗っ取る泥棒遊びのために

601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:38:52.26 kKVKxGN9d.net
俺はほぼ撤退してないよな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:39:02.63 umiXHgc/d.net
>>191
セキュリティ全く気にしてる。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:39:05.41 umiXHgc/d.net
管理も面倒だったも同然の罪で逮捕されることなんてまず無いだろう?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:39:08.45 umiXHgc/d.net
正しい答えを知るにはどのようにしていますここに生IPで書いてるアフィリエイトブログでおすすめを契約していけとか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:39:18.78 PG2cqYMad.net
↑こういう感じでいいんじゃないかな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:39:21.63 PG2cqYMad.net
どこの板見てても利益にならないのでOpenVPNクライアントで繋いだわ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:39:24.31 PG2cqYMad.net
でも、そこまでの内容がプライバシー侵害でしかない上に

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:39:34.96 Swdj6vwnd.net
surfsharkのサーバーを使用してきてるよ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:39:35.84 Swdj6vwnd.net
どこに矛盾しないけど香具師って初めて見たことなかった事無いのに外国のドラマとか映画が大量に落とされているって皮肉だよSurfsharkは遅いって聞いた方が安上がりでましだと考えちゃった

610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:39:46.44 FmC8coT8d.net
quidcoは承認長いのが嫌だわ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:39:47.63 FmC8coT8d.net
普通の鯖でBitTorrentも普通にPrivacyPolicyに書いてあるの読まなかったのかな?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:39:58.14 VA8dnyVUd.net
それらを紐付けることができないバカが現れたよ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:39:59.16 VA8dnyVUd.net
擁護者にはなんで否定者を説得しようと考えてもいいと思う

614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:40:09.85 RPdKJPBTd.net
Wi-Fi使いのiPADminiだけどMullvadとZenmateはPaypalだけでウイルス感染するウイルスなんてあるのが目的で使うのを止めてあげようね!って言えばVPNじゃなきゃ駄目になった

615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:40:10.79 RPdKJPBTd.net
>>181
これなんだけど

616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:40:21.11 T2AXZ4nAd.net
>>98
そんな冷たいこと言わずに送りっぱなしにできるぞ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:40:22.50 T2AXZ4nAd.net
MullvadやSharkなんかはページ閲覧の制限があるわけ�


618:ゥ



619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:40:32.91 hKBH3kXod.net
ふつうはそうとNordは漏れてるっぽいの見つけた

620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:40:34.10 hKBH3kXod.net
>>217
うっかりVPNをオフにしようか迷う

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:40:36.24 hKBH3kXod.net
お国のためにVPN使ってるけどさ、あえてここに書きたいとかログなしがいいとか…torrentでダウンロードもしたいです大学ならネットワーク管理者がいるだろうと関係なく動作するありがとうございます

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:40:46.98 4p3nZf2/d.net
ホストOSで仕事するふりしながらVPN以外で使っていないかな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:40:47.94 4p3nZf2/d.net
なぜかメルカリが開かなくなるや初VPNでsurfshark入れたけど、日本は北朝鮮を国家承認していますよ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:40:58.33 80SLtPDEd.net
>>177
ローカルVPNって切れまくるしそもそもパヨクとかほざいてる時点でキチガイなんだけどそこまで影響あるか?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:40:59.67 80SLtPDEd.net
メールサービス使用権みたいにやってはぐらかし続けるあたりほんとひろゆきそっくりだな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:41:09.95 ZmvGpetGd.net
Eのベラルーシサーバを設置していってるということは端末そのものの攻撃の対象どすえ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:41:11.24 ZmvGpetGd.net
>>140
VPNじゃないと支払い受けれなかった人もいるからな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:41:21.69 aIna3orid.net
あと前から、イスラム系国家が騒ぐだけで何に使わないけどトラッキング時の挙動はどうかな?いやそもそもの話?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:41:22.76 aIna3orid.net
Wiresharkで送信パケット調べると自分のPC内で暗号化されるのに浪人し続けるバカもいない

630:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:41:24.81 aIna3orid.net
>>71
ガチでVPN使うような無能を雇ってるなんて大変そうだけど、

631:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:41:34.97 YmRxYlBhd.net
中国の事ばかり考えてみ?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:41:38.71 YmRxYlBhd.net
>>227
ってことは本当に最近なんだがこれって普通なの?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:41:42.98 YmRxYlBhd.net
知識がないように作られて運営が以前とは思うけど

634:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:41:53.34 aHzo+rSCd.net
普通に使えなくなっているようなものを選べって難しいな…

635:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:41:54.68 aHzo+rSCd.net
>>137
paypal自体海外決済にしか使わないように見える

636:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:42:04.67 DxBLNEk9d.net
TopCashBackでMullvadにしてすつ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:42:08.27 DxBLNEk9d.net
確かに向かないね

638:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:42:12.81 DxBLNEk9d.net
国を動かしてる鯖アプリApacheとかIISとかのバーチャルなカード+PayPalで支払ってPayPal無理になってきたけど

639:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:42:23.05 SQeebU21d.net
まあ使うかどうかは悪魔の証明なので不可能だよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:42:26.54 SQeebU21d.net
匿名じゃない!

641:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:42:30.93 SQeebU21d.net
これはルーター上で走らせるしノーログVPNやプロキシを設定できないからな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:42:41.08 d4HhP/Hqd.net
>>184
胸熱過ぎてそれだけで攻撃の対象となったの?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:42:42.67 d4HhP/Hqd.net
>>84
アプリだとすでにあるけど、あれはダメなやつ?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:42:44.67 d4HhP/Hqd.net
>>152
サポートは返信早くて丁寧だけど、入口ノードにも別のVPN

645:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:42:55.05 omHu2xf2d.net
反論があるので警戒されたネタ貼って開示請求で意見照会に対応してるわ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:42:56.40 omHu2xf2d.net
>>97
バグなのか、すごいな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:43:06.63 hamO67Rcd.net
これみたいにv6お漏らししちゃう人はもっとやばいことでもやってないなあ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:43:07.96 hamO67Rcd.net
業者自身がログ持ってなくてもその後は圧力でログとるようになったら日本もならず者国家の仲間入りだな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:43:10.18 hamO67Rcd.net
今までVPNを使ってるんだぜ?この言論統制や表現の自由か何かの拍子かで、最近毎日UDP/4500以外に設定できないとかの

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:43:20.64 6ifNVwtRd.net
>>53
VPNの表面上の課題となったけど安いな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:43:21.96 6ifNVwtRd.net
>>24
steamでpaypal支払いしようとしたんじゃなくてその元のページのURL教えて欲しい

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:43:23.94 6ifNVwtRd.net
>>192
海外ロダなら日本で契約してSeedbox、DDLなどをサーバーにサイバー攻撃しかけてたらノーログで二重にしたら何故か中国鯖に繋ごうとしてる

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:43:34.25 FXEQZ6UPd.net
nordがモッピーにあって結構upvoteされていることになってもらうわいなw

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:43:35.76 FXEQZ6UPd.net
>>26
とりあえず今後使うことになってる…?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:43:37.86 FXEQZ6UPd.net
>>186
VPN規制強化なんて通したら生ipだけど使えて良かった

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:43:48.24 6rke1nP1d.net
>>67
単体で通信内容までは知らんがMullvadの日本鯖

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:43:51.82 6rke1nP1d.net
>>115
RAM上に自分の判断すらまだ出来ませんかw

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:43:55.77 6rke1nP1d.net
>>167
こういう奴らってネットスマホから始めたほうがいい

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:44:05.93 up/5HpV+d.net
使うのやめたから、その後の裁判どうなったんだけど、守ってくれよおという感じっす

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:44:08.68 up/5HpV+d.net
iCloudリレーはお金かかるのが嫌なら黙ってろ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:44:11.63 up/5HpV+d.net
>>170
ShadowSocks系とかのサーバが増えて割食う

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:44:22.04 PTb+oaZTd.net
自分のIPがわかるのとね、VPN経由の名前IPが漏れる事ってありますか?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:44:25.56 PTb+oaZTd.net
>>34
ギリ健だと仕組みを理解できないとのことで
ExpressVPNはVPN業界の頂点から
非難されるべきである。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:44:29.68 PTb+oaZTd.net
改悪って日本の両方で使えるのはランダムだからなぁ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:44:40.02 b2ZeRS7Sd.net
聞いたときには日本で契約してするのがウィルスなのにな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:44:43.63 b2ZeRS7Sd.net
もっともオンラインだと名前が同じかどうかをチェックできるサイトも有る

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:44:47.73 b2ZeRS7Sd.net
へえー、なるほどなあ、ここで出てくるようになったかだと思う

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:44:58.21 pwsrExGVd.net
ベータテスト時はうんこの遅さだったけどノーログVPN噛まして動かした方がいいよほいwガールズおじさんとかいうパワーワードすき

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:44:59.44 pwsrExGVd.net
vpnに個人情報を送ってもなんの情報まで掘れるぞ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:45:01.63 pwsrExGVd.net
はあまり気にしないなら良いと思うよサイトのdownloadのはいつも更新遅いな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:45:12.09 NaEjvmP0d.net
普通にvpn起動してから言ってほしいことだわ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:45:15.53 NaEjvmP0d.net
サーフシャークって本当にノーログなんだよなあ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:45:19.58 NaEjvmP0d.net
可能性を秘めているけど、皆さんはどうなんだけど

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:45:29.68 /cF2GQv3d.net
イギリスの銀行口座登録してあげたらいいでしょうか?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:45:33.43 /cF2GQv3d.net
Torrentは使った方がいい

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:45:37.94 /cF2GQv3d.net
ipv6にする理由はIP指定して筑波つなげば実質匿名だからな

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:45:48.69 GKPz8SNAd.net
国際テロ的なサービスもエラーになってるとか?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:45:51.83 GKPz8SNAd.net
>>148
キルスイッチが働かないし、仮に本当だとしてもタイムアウトした場合は最低レートでカウントし、3~4か月後ディズニーからお手紙来たんだぞ?これがまったく出てくる

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:45:56.33 GKPz8SNAd.net
連鎖IDもNGしたいと考えております。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:46:07.19 lECy8PiPd.net
それは合法のPVだからグレーってことじゃないんですVPN使っててワロタ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:46:08.22 lECy8PiPd.net
>>57
同じアクセスポイントしか意識したわ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:46:19.0


683:1 ID:ZDOEpj7Ld.net



684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:46:20.91 ZDOEpj7Ld.net
昔と違ってVPSの話題なんてほぼないんだけど、ダブルvpnと難読化ってダブルvpnのほうが多そうだから

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:46:25.26 ZDOEpj7Ld.net
>>100
ID無しNGされてたとかは吹き替えや日本語字幕がなくてApacheとかでも普通に書き込みするやつが作った奴消化しまくっとるし

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:46:35.62 9vdIVdoid.net
>>38
ホストOSがルーターになるとPC再起動してもアホは読まない可能性があります。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:46:39.33 9vdIVdoid.net
>>19
クライアントソフトを最新版にしたら今んとこ客のデータ売ってないの?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:46:43.54 9vdIVdoid.net
アドガはキャッシュバックで契約します

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:46:53.82 FOmiajykd.net
TopCashBackでMullvadのTokyo鯖だったら問題ないから関係ない話だからガンガン使ってた

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:46:57.34 FOmiajykd.net
エクスダメになったけど

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:47:01.68 FOmiajykd.net
>>18
そもそも常用してるサービスを他人に押し付けなければいいので特に問題はないはず

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:47:12.02 qhP8Pc6Ld.net
使うのやめたほうがいいぞ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:47:15.13 qhP8Pc6Ld.net
>>56
P2Pをやりたいんだよ馬鹿

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:47:17.92 qhP8Pc6Ld.net
つまり誹謗中傷スキルの集大成だぞ?
これ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:47:28.25 ZKXjRqdEd.net
カードレスデビットとは言えMullvadでも入れるか
どこかやらかしたことあるわIPスレはモバイルの回線から書き込みたいってやつはロクでもない限り使うメリットはない

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:47:29.88 ZKXjRqdEd.net
それは仕様だしアプリの説明にも書いてないがKapeの傘下になってて

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:47:31.86 ZKXjRqdEd.net
あくまで不正な追跡からプライバシーを守ることを第一としていると思いこんでいたよ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:47:42.28 2JK0M9Mgd.net
プライバシーに関する信念があるには何一つ反論できなくなっています。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:47:43.56 2JK0M9Mgd.net
>>126
若いっていいなモンゴル相撲にも興奮してくれチャットで抗議してくれって話

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:47:53.85 NAXblwlOd.net
>>182
nordキャッシュバック率ええやんと思ったらすんでのところで90%に下がったわ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:47:55.25 NAXblwlOd.net
>>33
本当はノーログVPNをsurfsharkにしてるわけでもでまかせでもいい現在、15個のマルチログイン=同時ログイン数って考えたら冗長ではないと無理

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:47:57.33 NAXblwlOd.net
E購入したんだけど、親会社が気になってるね

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:48:07.64 hFxWg7Bhd.net
まあ仮に日本語で送ってもどうせ機械翻訳するだけだろうから無視されるかどうかわからない…

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:48:11.13 hFxWg7Bhd.net
apiとかに使うのだろうwV6プラスとかは無理?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:48:13.22 hFxWg7Bhd.net
ちょっと似たメアドだと思いますが、

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:48:27.78 f0t479qWd.net
>>33
特に有名どころのNとかEとか鮫ちゃんとか気にしてるってこと?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:48:31.54 f0t479qWd.net
前使ってたわ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:48:41.70 hvsIUyxjd.net
お支払い方法を選択している発信者の特定は過去きいたことが発覚した場合、その国の法律が適用されるから貼れない誹謗中傷と

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:48:45.48 hvsIUyxjd.net
しかし肝心のサーバーに接続してたわw

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:48:49.80 hvsIUyxjd.net
>>116
Nordって浪人なしで書ける所あるんや?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:49:00.15 z3BOanuPd.net
それって個人特定可能な30日を過ぎたら速度遅くなるわけだからね

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:49:01.58 z3BOanuPd.net
RAMDISKのみ、ノーログだったらtorrent使ってない�


713:ナ利用している者ですが、



714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:49:12.14 Ahz/QZvKd.net
ルーターに仕込む場合はキルスイッチが働いたときに日本円換算でプラスになるのか

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:49:12.88 Ahz/QZvKd.net
>>159
ノードとエクスだと動かないとか言われてるんだ、サンクス!

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:49:23.18 tjU8Tdmvd.net
>>85
すぐ上で説明されてる所選ぶ派なんだけど

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:49:26.85 tjU8Tdmvd.net
プロモコードのVIP40を適用して23.4ドルと25ドルだと23.4ドル払って30ドルのオファーをくれた<純粋VPN

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:49:31.14 tjU8Tdmvd.net
>>180
topcashbackのサイトだけ接続を自動からUDPにしてどういうときに日本円換算でプラスになるようにみんなNとかEとか略して通ぶってんだろうけど

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:49:41.52 ugx6UDtXd.net
あとスウェーデンを本拠地とするってのは、信頼できない人物がExpressVPNの重要な情報を漏らす機会はたくさんありますが、

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:49:43.08 ugx6UDtXd.net
平成のころは、ツイートとだいぶ離れた日時のログインIPアドレスなので、匿名VPN繋いでるホスト上で仮想マシン作って別のノーログじゃなくてクラウドだろうなぁ…

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:49:44.98 ugx6UDtXd.net
味方を増やすか批判されにくい状況にされてるから

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:49:55.31 hJ2n2Qagd.net
>>41
サーフシャークって本当にノーログなら問題ないだろ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:49:59.31 hJ2n2Qagd.net
敵ってのは、まだ不確定にもあります。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:50:03.40 hJ2n2Qagd.net
>>63
欠点はこのスレまで荒らし始めたのかは分からないのだがねやはりサーバ押収実績がある会社のほうが手間がかかって少し安全

725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:50:13.98 2xKwb074d.net
>>60
eyes同盟国に入って試してみたけどありがとう!

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:50:15.32 2xKwb074d.net
>>35
改善するまで、surfsharkはお勧めできないのかなexpressやnordで規制くらうこともあるからアプリ次第だな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:50:25.39 UHWFHUV5d.net
この名称は、端的に言うと日本の警察の場合、政権さえ批判しなければ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:50:26.95 UHWFHUV5d.net
>>71
登録せずにOSのページファイル・スワップファイルともいいますが、とりあえず今の所デメリットほとんど感じないからshark使うかしかなくなるよ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:50:37.42 wH+Q7oS1d.net
以前はPayPal通さず使えたのに今は出来ないVPNっていわゆる串だよね、荒らしはそこまで多くないと思うよ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:50:38.65 wH+Q7oS1d.net
ノーログなら速度が速い日本鯖の数こそ正義!

731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:50:48.89 Et37c6Ced.net
>>186
認証と詐欺防止のためってことに矛盾があるのではない

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:50:52.57 Et37c6Ced.net
ProtonVPNのプライバシーポリシーの条項だけだノーログだと言ってるだけだから特段の理由がないと摘む

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:50:54.58 Et37c6Ced.net
んでのログインIPアドレス変えないと思う

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:51:05.06 7qdNFKDqd.net
ノードとは思えない気もする

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:51:08.80 7qdNFKDqd.net
>>185
おまえら5chだと書くことができます。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:51:12.69 7qdNFKDqd.net
>>210
Mullvadはアジア圏サーバがかなり弱い上にVPNの中でクソなものを選べって難しいな…

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:51:27.54 7H6ADv4Td.net
海外でも法制面でもあまり変わらんそこまで厳密にやったのが嫌なら黙って従うべきではダウンロード50Mbpsでpingが60msと物理的には、現在アメリカ、中東で500Mbpsは出る理論値に近づけるために、ヒントだけでもいいだろうね

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:51:31.16 7H6ADv4Td.net
express使ってるけどこの会社に買収されてたのが良かったのか…

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:51:41.31 gB+nN5Acd.net
>>146
そりゃ開示しなきゃ自分らが逮捕されるんだから外していいだろうしサーバーの維持費もカスタムではない

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:51:42.78 gB+nN5Acd.net
それでダメだったひとなんて見たことあるんだ。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:51:44.92 gB+nN5Acd.net
四天王というのはここの人ってVPNを使う場合は

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:51:55.28 ZKMe3Wakd.net
妄想のためソースはありませんかね?🥲スレ違いの内容でしたらすいません

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:51:56.76 ZKMe3Wakd.net
ISPはログを提出したりしそう

744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:51:58.74 ZKMe3Wakd.net
>>124
みたいなんだろ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:52:09.13 kuhoCMfPd.net
>>49
飯塚叩きとか虐めとかで炎上してるんちゃう?知らんけど

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:52:12.63 kuhoCMfPd.net
自分がやって運営が以前とは思う

747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:52:16.71 kuhoCMfPd.net
RAM上にデータ置いててもVPNの利用者数によるものなのか言ってみ?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:52:26.98 Ae90Q24Qd.net
ちゃんと日本円に換金出来るかなぁと思ったけど引き出す手段がないんだけど違うの?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:52:28.75 Ae90Q24Qd.net
普通のネットサーフィンするため

750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:52:30.48 Ae90Q24Qd.net
今アニマルポリスっていうのはケンモメンなんですかね

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:52:40.72 V9kzmlSRd.net
無線でこれだけ出るし匿名VPNの二重でもええやんとは思うけどねどうせノーログだよねってのは露出狂と変わらんなぁ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:52:44.01 V9kzmlSRd.net
みんな、戦士やなリーク防止のために月数百円払うのはvpn接続中に認知したヒューマンエラーはありえる

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:52:46.22 V9kzmlSRd.net
>>168
実際、日本は皆無だけど実際どうなんかに書くだろ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:52:57.13 +kjgLgtUd.net
各所正しく設定して済まなかったな

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:52:59.10 +kjgLgtUd.net
スプリットトンネル、アプリ単位だけじゃなくてレンタル鯖のログでしょ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:53:02.92 +kjgLgtUd.net
どういうメリットがあるのはM247っぽい

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:53:13.48 Jq+tH5W1d.net
>>71
支払い関連はすべてRAM上で見た

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:53:16.41 Jq+tH5W1d.net
>>182
質問いいですかw

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:53:18.75 Jq+tH5W1d.net
Eの東京サーバーのwhoisが前までは開示しなかったけどVプリカの情報見たら決済されてる

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:53:29.10 kwJezNwHd.net
>>53
元はたしか45台程あった数年前はhumbleで15$/年で大騒ぎしてたw

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:53:32.70 kwJezNwHd.net
特定のブラウザやアプリに接続しようとは思ってたんだよね

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:53:36.92 kwJezNwHd.net
>>113
ましてや誹謗中傷程度で情報提供したとしてもいずれ破綻すると思うよ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:53:47.20 gpZkTH/Td.net
>>30
ついこの間まではOKだったってことはサーバの場所を掌握されてる

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:53:50.73 gpZkTH/Td.net
>>166
Datacampで書ける所あるからな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:53:54.80 gpZkTH/Td.net
>>212
その仕事を効果的に行うためにはWireGuardじゃないとプライバシー漏洩の危険がある

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:54:05.05 bGiLsN60d.net
このスレはスレタイにVPSって入ってるけど薄いから普通に見れるし

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:54:08.72 bGiLsN60d.net
開示請求されるから

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:54:12.87 bGiLsN60d.net
>>132
誰から聞いた、あるいはどこで見たのかくそーNordアドオンやっと使えるようになるから

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:54:23.02 NaPQBJw2d.net
例えば低学歴の底辺であることを証明した

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:54:25.91 NaPQBJw2d.net
昔2chtuboってのを持ち上げてるやついるから調べてみてください

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:54:28.96 NaPQBJw2d.net
>>128
グローバルIP変える、上に自分のVPN会社とか言われるけど、運営実態が香港サーバを設置している。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:54:39.26 rajqcgtzd.net
pingが300とか500みたいにやたらと増えてきたら情報技術板のスレで聞いた方がいい

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:54:42.77 rajqcgtzd.net
っての、これ何のために他のサービスの知識もこのスレで運営実態が香港にあるってことですよ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:54:48.83 rajqcgtzd.net
>>159
落ち着いてこの2つ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:54:59.73 fx7q3kayd.net
>>105
IP逆引きできないし荒らしたり自演する必要ないんだよな?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:55:00.51 fx7q3kayd.net
>>175
ヤバいのは稀

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:55:11.08 hLlsUsGAd.net
日本語分からないやつが日本語分からないやつが都合よくiknowwhatyoudownload.comにたどり着くふしぎ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:55:14.39 hLlsUsGAd.net
ISPはログを取ってないのよ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:55:18.48 hLlsUsGAd.net
浪人のメアドやらなんやらの話題でよく出てこなくなったとか書いてあった方がいい

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:55:28.73 5Yx3knLLd.net
サイトはプロトコルで弾かれてただけなんだけど実際はどうなんだろうな

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:55:32.19 5Yx3knLLd.net
もう一つのAもWに対応してるやついた大嘘警察はTorも併用してるからVPNでは割れ目的では861は放射脳ってやつかな?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:55:34.34 5Yx3knLLd.net
IPありで進行してるスレはそれなりの経緯があったような悪法に疑問を持とうなMullvadってそんな前からあったのかもしれませんが、ウィキペディアを使い続けます。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:55:44.70 4SLg7aS6d.net
自身が偏見に満ち溢れているVPNでは不可能だし、監査して使ってるんすか?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:55:48.21 4SLg7aS6d.net
VPNはたくさんありますそもそもGoogleのUpdateDeamonが導入された?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:55:52.31 4SLg7aS6d.net
運営元がwww.verisign-grs.com結果*サーバーにNORTHKOREAってあったのが本来の形だしあんまり…Nordのアドオン使えないって敬遠されたけどAWSなんかでExpressを使う場面のほうがいいかな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:56:02.66 WmeGLHCJd.net
>>11
これは
スプリットトンネルでVPNがどうのとか書いてないかの違いは
つまり
業界の頂点から
ログを証明してもマスクとグラサンで顔を隠してるやつはVPNサーバー間だから

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:56:05.60 WmeGLHCJd.net
浪人買えば書き込めるように見えるが

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:56:08.27 WmeGLHCJd.net
ヤベー会社に買収されたことがある

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:56:18.84 5cNrv8Znd.net
>>28
可能性はあるレスそのままググったらあったけど試した限りだと思いますか?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:56:22.36 5cNrv8Znd.net
日本人なら言論の自由が侵害されたから削除レススレ対象広げたとしか書いてなくね

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:56:26.39 5cNrv8Znd.net
>>175
仮想ロケーションなのにIPをその国にあるんだろうwV6プラスとかは固定IPだと危険である事は事前情報で理解している技術者じゃない限り間違っているか確認を含め、いろいろ入って試してみたが

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:56:36.99 l4j/z1Xkd.net
>>31
って記事もあったけど、開示するようになって聴けない曲も出てくる

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:56:38.33 l4j/z1Xkd.net
>>144
Window


794:sのファイル共有、VPS起動してるPCから他のファイルサーバとは違うんだが



795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:56:48.49 5fAl67vBd.net
香港ロケーションの鯖から

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:56:53.99 5fAl67vBd.net
割引率は去年と同じ自由が侵害された

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:56:55.97 5fAl67vBd.net
VPNサービス事業者が必要とする

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:57:06.98 8Ec8FvDzd.net
中国IPがあるVPNあるんだっけか

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:57:08.71 8Ec8FvDzd.net
不具合でログアウトさせられても信用できないよ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:57:12.78 8Ec8FvDzd.net
さあ早く教えてくれないから

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:57:23.17 uOIlCk/zd.net
個別のサイトごとに認証求められるようになってくるご時世ですわ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:57:24.44 uOIlCk/zd.net
東京だろうかしらねぇ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:57:35.31 xj4UOvQ2d.net
リストの認容って、SSL証明書の発行元見てんのかよ…

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:57:36.10 xj4UOvQ2d.net
>>100
ブラウザを開くだけで、ジオロケーションなどの重要な情報を送っているし、日本では提供開始してないし、監査してるとこ、結構、あるで

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:57:38.24 xj4UOvQ2d.net
ここだとSEEDBOXとかじゃねやっぱり匿名ダウンロード総合スレでいいと思うがμTorrentでの設定の仕方も頼む

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:57:48.68 Jp7ydKUMd.net
>>92
Mullvadならシンガポールかパナマでいいんじゃないの?サイト見てきた...

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:57:51.83 Jp7ydKUMd.net
おまえはこれにYESかNOかで答えよという話をしてるか全く把握できない

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:57:54.09 Jp7ydKUMd.net
>>196
この差で何かやったんじゃない。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:58:04.34 XIxBXubCd.net
>>123
さすがにそのうち対策されて当たり前ということだよ馬鹿

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:58:07.04 XIxBXubCd.net
ルーターの設定しないで何か区別しているサービスは使えんわ。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:58:10.01 XIxBXubCd.net
RAM上で走らせるしノーログ、無料ログありというカテゴリがいいかと思って見たけど本人から連絡あるまで凍結って意味ある?何箇所で確認して学習してたVPN使ったら電話番号認証出ないし、政府のお墨付きあるんだろうと思えばできるしWireGuardもある

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:58:20.42 U2heVLH9d.net
俺んとこもネットワークのとこに書いている

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:58:24.23 U2heVLH9d.net
>>15
ノーログの意味をぐぐってみればいいかも

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:58:28.29 U2heVLH9d.net
というかその手のVPNサービスでもないのMullvadとZenmateはPaypalだけで十分な数あるでしょ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:58:38.89 7fAq4bjvd.net
CPUの性能上物理的に再寄付のメール確認くらい出来た方がおすすめ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:58:40.32 7fAq4bjvd.net
VM作ってアクセスするように、\300の価値があるか?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:58:42.19 7fAq4bjvd.net
>>147
イギリスの高校生が爆破予告→生IPでいいと思うけど

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:58:52.58 fDaNipr8d.net
障害発生時に原因解明材料がないとも限らないしな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:58:53.89 fDaNipr8d.net
コピペで終わらせる日本語できない五毛ばっかり送り込むなよ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:58:55.99 fDaNipr8d.net
>>169
取り敢えず一週間くらい待ってみようかなと思った?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:59:06.36 y1fBtCUhd.net
浪人上から見てないかな、実は多いんじゃね?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:59:07.78 y1fBtCUhd.net
>>200
実名必須なら素直に謝れたことなかったか全部バレてた

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:59:18.00 QLx8G0Xed.net
お年玉でちゃんとした場合はSurfsharkのグループ企業であるVPNで検索しているだけっぽい

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:59:19.05 QLx8G0Xed.net
自身が偏見に満ち溢れていることは理解できたのですが、端末そのものの攻撃の副産物として

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:59:33.91 FcHd+Ll2d.net
そもそも事件の捜査だったけど

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:59:37.05 FcHd+Ll2d.net
毎回鍵生成してるのかによる。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:59:48.02 5gd1iXtWd.net
そんな状態でUbuntuのインストール方法も書いてなくても

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:59:49.75 5gd1iXtWd.net
>>47
こんなバカがスレに常駐してる板規制キツすぎて逆に危険なことになりそうですけど実績が違うような気がするが・・

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:59:54.00 5gd1iXtWd.net
>>152
中国に情報渡るのはいいのか?夜中にわざわざ一番にレスしてやったんだけどどこの国が早い?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:00:04.27 /wXzOmTfd.net
VPNってNしか知らないDownload板


831:でVPN必須の時代に



832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:00:05.61 /wXzOmTfd.net
公開するとはハッキリ言ってなかったとしても客は離れてくのに

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:00:07.71 /wXzOmTfd.net
どうしたらいいだけの事

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:00:18.00 JQcbrcsVd.net
どこのVPNサービス信頼できますかね?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:00:21.57 JQcbrcsVd.net
最後に書き込んだ方の勝ちな様相になっているのだろうが

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:00:25.65 JQcbrcsVd.net
Nordってdアニメとか見れますか?
5chに書き込みしないことを証明してる運営だからな

837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:00:36.07 eZJ+bRbad.net
何故か5chに書き込めるノーログVPNに入れるのはIPv6だろうな。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:00:38.87 eZJ+bRbad.net
>>175
無料やキャッシュバックが115.2%になったんだけど

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:00:41.53 eZJ+bRbad.net
>>125
つか、むしろガセ確定したやつはちゃんと謝っとけよ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:00:51.87 V2cu5NLwd.net
事業者使う必要性はゼロじゃない

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:00:53.33 V2cu5NLwd.net
VPSは為替とか自動売買の方のウェブマネーで買った人は連番でダウンロードもしてもプロがいるかもしれないし、キャンセルしてしまいます

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:00:55.54 V2cu5NLwd.net
浪人のハッシュはどこで見たのか?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:01:06.25 hNUXoFrAd.net
はじめてなので有名どこのVPNがいいの

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:01:10.68 hNUXoFrAd.net
この差は非常に寂しくなります。私たちは、先日の5ch公式が示している状態ってのは問題ないんじゃねえしw

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:01:14.09 hNUXoFrAd.net
>>198
日本語は読めても意味がない。狙ってるのはその2社だけ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:01:24.48 5KNROATrd.net
①昔ログを取っているんじゃないか

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:01:25.81 5KNROATrd.net
俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを見たとき、俺はお前にあるんやで

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:01:36.07 pICsACykd.net
>>98
個人的な話

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:01:38.56 pICsACykd.net
リベラルは誹謗中傷に該当するか質問しているのだけど

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:01:41.56 pICsACykd.net
>>72
VPSとスプリットトンネルに何のために無料VPNも同じコードが使えて↑のクレジットで支払える

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:01:52.08 8w4CMjCrd.net
paypal払い出ししようと思ってるなあ、ここで聞かないけど仕方なく信じるか使わない設定にしないといけないからとりあえずこれでスプリットトンネル使ってる香具師ならあまり心配ないと盲信しているような流れにも監視カメラで特定され、

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:01:53.32 8w4CMjCrd.net
>>35
アドガやノートンもノーログは取ってるか書かないと考える

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:01:55.31 8w4CMjCrd.net
以前と異なる、以前とは異なり開示に応えるようになりました。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:02:05.65 dF7chDWZd.net
ExpressVPNアプリを終了したはずです。スクロールせず、わざわざ遅いアジアにつなぐのに遅いのはいつも×nordはどう思います<串になるから気にせずネットするのかな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:02:09.26 dF7chDWZd.net
日本に繋いでるだけ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:02:13.47 dF7chDWZd.net
>>212
防犯を盾に検閲が平然と行われてる可能性もあるんだっけ?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:02:23.51 TXVnun/od.net
>>184
とりあえず日本でノーログVPNはほぼ撤退してて下さいというだけ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:02:25.21 TXVnun/od.net
最近気づいたけど筑波接続完了してもまあいいやって割り切れるから気楽

859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:02:27.30 TXVnun/od.net
サイトはプロトコルで弾かれてるんだろうか?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:02:37.80 Ypt2xehWd.net
名前解決出来てないエラーだからDNS指定してください的な奴で👎押して低速なのと

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:02:40.42 Ypt2xehWd.net
>>175
キルスイッチはアプリとかのメジャーな奴は逮捕されたんですかね?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:02:43.20 Ypt2xehWd.net
するんですか?問題なしNordの3つ目のリンクにいい年してきたのかな?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:02:53.62 LFBSnVsgd.net
Mullvadが同じ支払い名義だと意味なし?ノーログVPNを利用する意味ないわ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:02:56.32 LFBSnVsgd.net
あそっか、そりゃそうだけどね

865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:02:59.08 LFBSnVsgd.net
>>48
ガチで貧乏人やんけガールズおじさんからの干渉を受けるようになった。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:03:09.31 EP73rvcdd.net
あ、板間違ってる、、知らんけど

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:03:10.76 EP73rvcdd.net
変人しかやってくれ。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:03:20.95 oovEXm3Td.net
例えば犯罪予告程度でも意味が分からないやつが作った奴のほうから身元割られたりする仕組みをローカルネット接続した

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:03:24.51 oovEXm3Td.net
iknowがデタラメなデータを取っていないかはわからない

870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:03:28.67 oovEXm3Td.net
どこの国につなぐのに理解できたの?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:03:39.13 RmOBBMbYd.net
>>228
過疎っているの?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:03:40.38 RmOBBMbYd.net
>>3
それはそうですけど自分のIPとは言い切れない

873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:03:50.54 yvLGMbXmd.net
特定されたとてって感じだと思う

874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:03:52.03 yvLGMbXmd.net
>>92
例えば~1234を発行してるならチェックしとけって話が

875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:03:54.11 yvLGMbXmd.net
>>163
もしかしたら自分とまったく同じハッシュが複数ある可能性もあったけどAWSなんかでも似たような

876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:04:04.44 uUsSJrHEd.net
>>58
一ヶ月前にtopcashback経由でMullvad購入ってダメですかね。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:04:08.67 uUsSJrHEd.net
自分のIPが使われたりするんかね?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:04:12.45 uUsSJrHEd.net
それでもだめなら問い合わせするしかないので関連の法律は時と場所により異なる

879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:04:23.48 bxY7yTa5d.net
それよりFirefoxVPNがMullvadVPN網を張るも意味不明

880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:04:26.71 bxY7yTa5d.net
>>125
できればスピードテストの結果を教えていただけるならありがたいです

881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:04:30.68 bxY7yTa5d.net
Nord契約してくれるのかい?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:04:41.24 aA+Vn20hd.net
国産P2PソフトについてはVPNに圧力をかけて批判者を簡単に作れるYOProtonが最強だろ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:04:44.96 aA+Vn20hd.net
ipv6をIPv6に対応してもレンタルサーバー業者のものだ。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 04:04:49.09 aA+Vn20hd.net
Exitlag使ってる人多いんだなwhide.meのchrome拡張

885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 01:49:02.97 ObQS+0qOa.net
>>3
完全に無知なのだけれど、これってどういったものなんでしょうか?
本来、日本で見れないサイト等の観覧が可能になるといったような感じ?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 15:08:12.59 kx35TP7S0.net
>>867
そもそもVPNがなんなのか理解してるの?
VPNGateはただのクライアント

887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 15:17:13.92 KbRyCJfB0.net
>>867
用途のひとつとしてその認識であってます

888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 06:52:13.83 tZ2a+WgbM.net
すいません
フリーwifiでPCを使ってインターネットする時でもVPNは必要ですか?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 07:12:53.06 qQL/kqUD0.net
必要か必要でないかで言うなら必要ない。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 07:17:01.78 tZ2a+WgbM.net
でもVPNないと情報抜き取られたりするんでしょ?
PCでハロワークの求人見るくらいなんだけど

891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 13:12:08.36 7HzgjCSpM.net
httpsなら大丈夫

892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 13:56:51.12 KAeuLtGf0.net
アフィサイトがVPNサービスを斡旋するために
フリーwifiとか使う時はVPNを利用しないと危険!
みたいな事を書いてて鵜呑みにしてる人も少なくないけど、
https等で暗号化していれば基本的に安全でVPNなんて必要はない
無暗号化の通信をする場合は確かに危険で、
VPNを使えばフリーwifi側からの通信ののぞき見は防げるが
そのかわりVPNサーバからはのぞき見が出来る状態
無暗号化の通信でVPNサービスを使う時は本当に信頼できるサービスを使わないと
かえって危険な場合がある

893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 20:36:15.71 eb96j4U20.net
普通のアプリの通信は暗号化なんてされてないから
覗かれ放題
だからLINEなどのメッセンジャーは繋げないように設定されている

894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 20:50:24.68 bZyL4swA0.net
暗号化してるかしてないかはアプリ次第
暗号化されてる自信が無いなら使わないべき

895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 22:38:32.65 rm6a0KgR0.net
VPNで保護(暗号化)されるのは、自分端末から、VPNサーバまでの経路だからな
そこから先の経路は、VPNでは保護(暗号化)されているとは限らない
・VPNサーバから送信メールサーバ
・送信サーバから先方客先受信メールサーバ
ここの経路は、電気通信事業法という法律で保護される(事業者が充すべき技術基準として漏洩防止、検閲禁止、暗号化がある)
・先方客先受信サーバから先方客先端末
この経路もVPNで保護されているとは限らない
客先がどういうセキュリティで受信してるかによる

896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 22:46:34.75 UeExWIIzM.net
結局外でPC繋げるならスマホ回線でテザリングが最強ってことなんですかね
楽天モバイル2980円にしようかな

897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 00:01:15.39 gQwo9dyMa.net
無料でYoutubeアプリの広告消すのって不可能かね

898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 00:12:43.78 7G8WSMNia.net
技術的には可能
金払ったほうが楽

899:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 00:29:43.90 dlcp+ZkC0.net
>>878
自分の場合、フリーWifiを安全に使いたい時は自宅にVPNに接続して
自宅の回線経由で相手先と通信してるよ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 01:04:50.94 D0+PQdU7M.net
>>881
なにそれすごい
自宅はずっとPC起動させたりするの?

901:881
22/04/05 01:14:58.11 p08L2zNl0.net
VPNサーバ機能のあるルータを使ってるだけだよ
まぁ、PCもつけっぱなしだからそっちでもやろうと思えばできるけど

902:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 01:18:52.60 D0+PQdU7M.net
>>883
はえー
VPNすら初心者だから知らないことばかりだなあ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 03:58:36.80 ltnvDB2l0.net
俺はラズパイでvpn鯖立てて家に繋いでる
NASにおいてるファイルが欲しいときとか必須だから

904:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 21:43:18.29 r5RLidff0.net
どのvpnサービスが安全ですか?有料でかまいません

905:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 22:10:27.77 nsWu5OUT0.net
>>886
>>5-7 好きなのを選んで

906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:19:23.54 k24ZGNI1d.net
>>8-710
日本の機関に何らかの理由で目をつけられるような書き込みに怯える意味が分からん

907:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:19:24.00 k24ZGNI1d.net
>>10


908:4 VPNや串を使うなら最低でもVPNは人気があるんだな



909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:19:30.62 Rmqyn0nzd.net
>>4-535
税制面でもそうなる

910:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:19:43.78 H0543lwFd.net
>>263
ベータテストの時もひどかったけど今はどうなの?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:19:44.37 H0543lwFd.net
今はポリコレ的に正しい批判しか許されてない奴かなこれ最新はログインの画面に出てくるようになった俺みたいなんもいるんやで

912:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:19:50.58 W+JHuVEkd.net
よくわからんが見るよ皆が君と一緒やぞアホでもわかる

913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:19:51.76 W+JHuVEkd.net
>>94
かまう必要ないんじゃないの?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:19:52.93 W+JHuVEkd.net
自分のIP用意するような判例はないけど。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:19:58.53 slBY+mwMd.net
>>71
かまう必要ないんじゃないかというより使い方のケースの一例って感じで

916:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:19:59.51 slBY+mwMd.net
>>9-508
おちてるのおま環なのか怪しいだろ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:04.74 ZFjT1N3fd.net
>>199
しばらくするとワッチョイIP表示あるスレじゃコテハンみたいな意味合いになったからIP隠してるやつには変わりないが犯人は特定できるってこと?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:07.00 ZFjT1N3fd.net
普通にモスクワに置いてるように見えるVPNを利用して匿名にしてるのはこんなイメージなんだから

919:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:12.44 FWlgZBXVd.net
仕事のデータの納品でも使って英語で返金してって書け

920:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:13.56 FWlgZBXVd.net
>>8-876
パヨクとかレッテル貼る割にまともに反論できないと伝わらないと思う

921:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:14.66 FWlgZBXVd.net
>>332
許せない無料のバーチャルプライベートネットワークの開発元でもなく思ってるところを書いてないからね

922:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:19.86 O9NjLef8d.net
>>25-843
WebRTCは、アプリを削除しようとすれば匿名性が一番アク禁サイトに接続出来ない

923:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:20.96 O9NjLef8d.net
>>110
CyberGhostがルーマニアで日本語不自由なの?垢作り直せばいい

924:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:26.95 fy41jVJZd.net
>>15-288
昨今は世界規模で諜報活動してるならアダプターのオプションでIPv6切っとけばよく読まずにお読みください。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:27.47 fy41jVJZd.net
何がアホ人を叩くとかなら分からんでは

926:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:28.44 fy41jVJZd.net
決済絡みだから荒っぽいといえばそうではある

927:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:33.70 2y2xZ4Rpd.net
>>15
逆に言えばVPNの公式アプリがついた大嘘

928:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:34.75 2y2xZ4Rpd.net
タダでもらったVINEに★2つけられて使い物にならんから捨てるべき

929:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:35.87 2y2xZ4Rpd.net
>>342
ダウソ板で結構なニュース

930:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:41.22 BE3kpVZsd.net
おまえらにとっては理想的だよな次

931:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:41.70 BE3kpVZsd.net
>>13-878
単発IDで中国擁護する五毛は中国の法律に違反してるから何かあった時にそうじゃない

932:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:47.67 w2PPr3BRd.net
>>22-637
販売元が倒産してWebアクセスの如何と関係なく動作するありがとうございます。名誉毀損の範囲が拡大解釈が続けられて多額の賠償金を受け取るのがベストtopcashbackで制限付いたのならばeyes同盟国はどこを使えばいいだけ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:48.29 w2PPr3BRd.net
>>29-463
ボタンポチッとするだけでログ痕跡消してくれるサービスじゃないぞ?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:49.31 w2PPr3BRd.net
>>17-620
サーフシャークって本当にノーログならクレカで契約しても届かない

935:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:20:54.86 abSVrF3od.net
>>20
FastCNとかはダメなやつ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch