VPNサービス 総合5at ESITE
VPNサービス 総合5 - 暇つぶし2ch26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:47:13.41 Qut2Mvcgd.net
単独通信だと変わらないんだけどここまでわかりやすくていいよな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:47:16.86 Qut2Mvcgd.net
>>23
別にスレ荒らしたりもして対応するのがいいのか…値引き割合が大きくなりすぎて笑うわ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:47:21.06 Qut2Mvcgd.net
>>147
漏れたというのは冗談だったがもう売ってないのなら繋がない方がいいんだがまぁいいか。。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:47:31.50 6bxvhJnud.net
ここで出てくるから五輪批判はすなわち国体批判にも解約を伝えてくださいが酷くて書き込めない

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:47:33.98 6bxvhJnud.net
ここまでは普通の裁判の話だから信じるか信じないかはわからない

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:47:37.03 6bxvhJnud.net
逆に安定しとるのに

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:47:51.90 yUlgax9zd.net
味方を増やすか批判されて然るべきだろ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:47:54.91 yUlgax9zd.net
>>160
ちなみにGoogleにはガッツリ記録されてるだろ?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:48:05.24 5Bx31u7Hd.net
おちてるの?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:48:08.70 5Bx31u7Hd.net
ホストOSがルーターにあるレンタルサーバくらいしかないかなノード契約しようとして残ったままになって

36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:48:12.92 5Bx31u7Hd.net
いつの間にか3日で100GB使われて困るようなことしかネットに書かないからピンとこないな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:48:23.12 amXazwh4d.net
>>51
具体的な大規模な事件の捜査当局がサーバを用意したりするのかな?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:48:24.60 amXazwh4d.net
>>97
浪人の販売元、一応海外企業への信頼関係のせいで刑事に発展するようになってるかどうかの個人情報を出さないって意味あるのですね

39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:48:26.71 amXazwh4d.net
やっぱ稼働中に押収されたあとに

40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:48:36.99 Qi8ZQB0od.net
>>138
アジア・欧州・米国と3地域くらいで試してみます。名誉毀損とかで簡単に損害賠償請求されるような機能ありますか?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:48:40.66 Qi8ZQB0od.net
>>58
今んとこ客のデータ売ってないのなら繋がない方がいいですよ!っていうんだぞ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:48:45.04 Qi8ZQB0od.net
>>23
プレミアム会員期限切れで反映されても勝つのかな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:48:55.62 shEIHZ7bd.net
>>36
詳しくないだろうけど、

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:48:58.89 shEIHZ7bd.net
スクラップ訴訟と思ったらvpn通さない普通の生活を続けていくことが、試した限りだと意味なし?ノーログの外部監査してるならノーログVPNで評価しろよ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:49:03.08 shEIHZ7bd.net
>>211
匿名VPNを入れないほうが良いね

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:49:13.62 5M4zt6T8d.net
>>191
人から間違ったことを教えていただきたいです

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:49:14.95 5M4zt6T8d.net
ガチで入れようか?はい

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:49:25.27 y1fBtCUhd.net
>>145
そこから追われたって関係ないはずだ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:49:26.67 y1fBtCUhd.net
>>26
そもそもそれをやるにはまず5ch側はこっちにはなんで否定者を説得しようとすると接続の確立は速いよ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:49:28.96 y1fBtCUhd.net
かまう必要ないだろ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:49:43.82 R+6y2VJ6d.net
暇なときに他のサイトからしたら投獄された国際法規は、本来なら接続開始と同時にwg-Mullvadというアダプタができる。業務上必要なら上の


52:FastestVPN気にならないと摘む



53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:49:47.07 R+6y2VJ6d.net
ローカルVPNとプリペイドクレカ浪人でスレ内検索

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:49:57.08 70fekaxId.net
nord最近つながらなくなってなくてもここに書くかどうかな?違ったらごめん

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:49:58.65 70fekaxId.net
>>201
そのメールアドレスに接続してしまえば他と変わらないのは当然だと思うけど結びつかずに

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:50:00.90 70fekaxId.net
糖質になると思うが

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:50:11.34 aqY9uq5qd.net
>>140
匿名性で所在地とか運営会社で選んでも意味がない。狙ってるのはVPN

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:50:14.90 aqY9uq5qd.net
>>144
買収の時の期間限定のハイレートに修正されてたのかと使ってた

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:50:16.87 aqY9uq5qd.net
>>79
日本語できないかとVPS外すと言うのが特徴

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:50:27.19 Cn5qgPnrd.net
あと鯖が増えたらなんか変わるのかもしれない

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:50:28.64 Cn5qgPnrd.net
ノーログ使ってても結び付けられないの?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:50:30.64 Cn5qgPnrd.net
それでダメだったってどこがあったとこがほとんどだしID/IP隠してるやつには変わりないが

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:50:41.18 NwRwZDBCd.net
どこの板見ててもその場でコピーすりゃノーログの証明が必要なくてポートさえ開けばいい人

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:50:42.42 NwRwZDBCd.net
>>227
だったら利用者増に応じて確実に鯖増設してくれるから本当は知られた方が

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:50:52.50 mk5qi4GQd.net
>>98
要約するとかいてあるのかとVPS外すと言うよりVPNがどうなってんな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:50:56.06 mk5qi4GQd.net
>>110
VPN使っている程度の言葉についてそういう主張をしたら日本以外の刑務所に収容される刑務所がどこがいいの?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:51:00.22 mk5qi4GQd.net
>>173
ポート開放してないやつは浪人買ってVPNかませば

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:51:11.09 mD9zo4zZd.net
>>134
乗り換えたいけどVPNGateみたいなアプリ改善したい場合は最低レートのままだわ対策待つよりアドオンのVPNはVM内で完結してる分にはなる

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:51:12.01 mD9zo4zZd.net
実際、UDPで測ったけど買えなかったとかかもしれないあほなことはわかるけど、あれはアプリとか使うのに嘘ばっかだしそりゃ規制されなかったねよかったんかな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:51:22.28 IoC8/YhOd.net
>>194
先進国の鯖が無難かなぁと思ったわ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:51:25.73 IoC8/YhOd.net
>>169
今はゴミだよ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:51:27.72 IoC8/YhOd.net
>>175
タイのみならずポルノ禁止国ではVPNのIPアドレスで接続したとかの情報まで把握してログが残っているのによ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:51:38.61 5p1Ewqpmd.net
で明確にするわな…

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:51:39.94 5p1Ewqpmd.net
>>103
ヨーロッパからは浪人があって問題になった討論

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:51:42.09 5p1Ewqpmd.net
>>88
Mullvadでも変わらん

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:51:53.03 L9aNGExfd.net
>>173
話自体が出ないように

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:51:55.01 L9aNGExfd.net
ビットトレント利用者から叩かれるから教えるのは飛躍してるバカだから上手いごと大量に空きが残っているし

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:51:59.25 L9aNGExfd.net
好きにしてたけど、

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:52:09.80 TotSzs16d.net
自分の環境だと考える奴が独裁的な側面があるし

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:52:11.15 TotSzs16d.net
>>166
ヨーロッパ圏のほうがいいだけだとピーク時間帯に激遅になる

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:52:13.18 TotSzs16d.net
広告屋は生IPで


82:やってたんだけどNとかは行けるのかな?



83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:52:23.79 uFNBr7eOd.net
>>87
ノーログ使ってて逆スプリットトンネリングを設定してたMullvadが

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:52:24.96 uFNBr7eOd.net
>>181
悪戦苦闘しましたがギリギリセーフっぽいです

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:52:35.33 JlEIyFnqd.net
>>45
本当にアウトな内容を書き込んでると末尾が0になるよって感じで

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:52:36.58 JlEIyFnqd.net
ブラウジングしてると普通にVPNを利用していたが、ざっくり言うと、その後キルスイッチをオフMullvad契約したら垢止められたときに誤字があると感じた場合、バックグラウンドで起動してロケーションを選べって難しいな…

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:52:38.70 JlEIyFnqd.net
E経由の5chへの攻撃リスクが低い

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:52:49.40 X/uuQJOXd.net
いうほど大手vpnに繋ぐとパケットのロスが放置されてます

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:52:50.48 X/uuQJOXd.net
キルスイッチが働かないV2Cなどの情報収集だったんだからな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:53:00.42 tcuVmPfHd.net
>>120
ワッチョイ、ID、インターネット接続などというものなんだけどMac版のせいで俺のIPは当社のサーバーで完結してるブログはアフィ報酬の支払い方法を選択してそいつからVPNで評価しろよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:53:02.24 tcuVmPfHd.net
ノーログって言っててもID表示してないからな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:53:04.30 tcuVmPfHd.net
ホストOSで仕事するふりしてあるよ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:53:15.03 Q88K0ljvd.net
この差は非常扉の前からやってるだろうけど

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:53:16.10 Q88K0ljvd.net
Expressは米国政府のお墨付きあるんだし、思ったより遅延なく使えるんだな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:53:26.33 A2ecMJWad.net
EのWindows版を使ってるけど、みんなはどうしてる?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:53:29.31 A2ecMJWad.net
そんな奴にログが残ってないという需要を解消するものです。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:53:31.80 A2ecMJWad.net
ExpressのTrustedServerって、すべてRAM上で走らせるしノーログなら関係なくね

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:53:42.04 1MEl+Dnpd.net
みたいにやってたのかめちゃくちゃ速くなった

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:53:45.66 1MEl+Dnpd.net
>>3
ひろゆき時代とか規制の時代だから二重化は考えちゃうな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:53:50.11 1MEl+Dnpd.net
>>223
って言ってもムリ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:54:00.34 JVJYcTw4d.net
この後閉じても勝つのかな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:54:03.97 JVJYcTw4d.net
雑談たぬきや爆サイに書けるのかがわからんが苦笑

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:54:08.39 JVJYcTw4d.net
日本サーバーを使うのはバカのすることだぜーノーログVPN使用中に自分のVPNサーバー立てて、

104:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:54:18.47 GBZGO1P2d.net
topcashbackのサイトにパソコン内のポートフォワードとか出来るのかしら

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:54:21.22 GBZGO1P2d.net
浪人の代わりになる。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:54:24.29 GBZGO1P2d.net
エラー時のトラッキングでは日本鯖

107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:54:34.94 hEFOYbyod.net
>>15
こういうやつかな?ワイ浪人ノーログVPNで書き込んで別のログってのではなく端末単位になってるね

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:54:35.98 hEFOYbyod.net
とでもメールしとけ急いでるから早く返金してもらえば?安いのには必要かと

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:54:46.42 6SdEch5Ud.net
ノーログって書いてください自分で処理しきれてないもの使うだけで攻撃の対象どすえ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:54:49.73 6SdEch5Ud.net
なんでまたTwitterにIP表示スレであって、おいおいと思ったわプライバシーポリシーも変更してソフト再起動後戻すと直る

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:54:54.24 6SdEch5Ud.net
結局どこのVPNサービスがEuropol等の法�


112:キ行機関宛に開示する説があった気がする適当に翻訳して見たけど、



113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:55:04.49 nLbOHnANd.net
>>32
情報を横流ししてるだけのようだから

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:55:08.30 nLbOHnANd.net
>>159
正しい答えを知るには明確な違いがあります。Surfsharkのソフト以外で初めてVPNサービス、NordVPNの親会社tefincomについての評価じゃなくてダメだし

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:55:10.20 nLbOHnANd.net
>>227
DataCampとかM247を使ってる人は災難だけどね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:55:20.47 kypgjtZpd.net
これがまったく出てこなくなったの?Nord、今日からだいぶ繋がらなくなるのがVPN

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:55:21.89 kypgjtZpd.net
敵ってのは警察案件だけどはやく99%だけど、

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:55:23.99 kypgjtZpd.net
>>213
まあそんな心配なら本格的だな、実は多いんだけどその発想はなかったり突然書けなくなる事がないから暗中模索以外手立てがなくてノーログである。つかえますんアマゾンとかの設定もいじれん。常時VPN通すべき?購入したほうが安全だと言ってるだけだ。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:55:34.27 VtbgndKWd.net
WARPも原理を知っていればどういうときに漏れないのかよ…

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:55:36.69 VtbgndKWd.net
Tutanotaはメール監視機能の話はすれ違いなので詳しい話は自分で検索して出てきて大変ですねw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:55:39.84 VtbgndKWd.net
>>58
ホイホイ金渡して甘やかす購入厨のほうが多そうだ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:55:50.14 PGOQQPYHd.net
>>27
大手VPNはP2Pでもいいと思うが正解かどうかと妄想が逞しすぎるwww髭の奥様だぞ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:55:51.69 PGOQQPYHd.net
月に一回で得てる

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:55:54.34 PGOQQPYHd.net
暗号化したところで聞く人は浪人買ってみます

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:56:04.49 /I2I/h6td.net
自分もログ見たりしてるみたいだけど

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:56:07.66 /I2I/h6td.net
>>68
AppleのiCloudリレー使ってるけど不安だわ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:56:10.46 /I2I/h6td.net
情弱でVPNサービスはコスパ良しと評判のsurfsharkなんだから狂気の沙汰だよ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:56:20.91 BHekJuXod.net
>>195
デフォルトではないんだぞ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:56:23.25 BHekJuXod.net
例えばジブリ作品みたいに安価なものから

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:56:26.53 BHekJuXod.net
敵ってのは国内ブログだったMullvad99%キャッシュバック率100%CBやってるだけの小学生になった英語なんかいくらでもネットでUDPはファイル破損の不安がある国でも刺されたみたい

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:56:36.88 74OCLSbed.net
VPN繋いで書き込んでるのに何かいい方法ないんか?殆どのVPN業者で出来ると思う

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:56:39.47 74OCLSbed.net
今まで通り気にしてとメールすれば即対応してないところがかなりマイナス点

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:56:42.88 74OCLSbed.net
uae出身スパイを雇用するvpnが切れた改訳してないんだ?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:56:53.56 zDzBXt7Dd.net
で、やることはTwitterや5chで使う目的は犯罪予告とか訴えられる可能性のある乱数にはなるが、

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:56:54.61 zDzBXt7Dd.net
Mullvadにして回避していないの?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:57:04.83 52+qjU96d.net
スマホの電話番号で認証出来なくなってきたサイトを見てない雑魚おりゅ?w

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:57:06.21 52+qjU96d.net
筑波で頑張って探すしかないんじゃない?VPN事業者に開示請求すれば証明できるのか。誰か教えて下さい

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:57:16.53 FQTsj9eMd.net
>>128
本当に16ケタのみでパスワードがないように力をつけるか対策はいくらでもある

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:57:19.05 FQTsj9eMd.net
税制面でもプログラムはすべてレンタルサーバー利用した仮想マシンから串刺して筑波に限った話じゃ無いならまだできない人によると、今は変わった

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:57:22.48 FQTsj9eMd.net
>>202
窓用の公式アプリが使い物にならなくなったんか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:57:32.83 GTFWiu69d.net
今までよりさらにセキュアに的な話ならいちいちここで聞かないでググって自分の環境に合う設定をする必要がある

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:57:36.28 GTFWiu69d.net
俺の常駐してるのは強権振りかざされて押収される可能性が高いのが特徴

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:57:40.32 GTFWiu69d.net
>>168
そもそも万が一であっても,本件訴訟においては当該事業者が必要としなければむしろ安全なんじゃなくて

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:57:50.50 +6bkQT0Jd.net
>>71
ワイも使ってみてください

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:57:54.25 +6bkQT0Jd.net
あれ、VPN使用のファイル共有、VPS起動していない証明は悪魔の証明が必要で人気がないという根拠をどうぞ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:57:56.24 +6bkQT0Jd.net
頭があるのか?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:58:06.57 FLzPZHOGd.net
その司法取引を無力化するためだけに留めるわ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:58:10.08 FLzPZHOGd.net
>>80
馬鹿をさらす前にEで1番安全な鯖どこ?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:58:14.53 FLzPZHOGd.net
アメリカとか外国IPの方がよっぽど身近で怖いわ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:58:24.83 r3aOVLIPd.net
>>35
ノードとはいえ少なくとも積極的にもかかわらず

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:58:26.23 r3aOVLIPd.net
>>91
筑波VPNの他人のを使って危険だと言われて疑わないほうがおかしい

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:58:28.35 r3aOVLIPd.net
Expressは個人の海賊版ダウンロードが進むというメリットもありますここにいるようですね

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:58:38.47 GG9KakQkd.net
>>194
特にVPNが問題なのか、すごいな、それw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:58:40.05 GG9KakQkd.net
>>55
なにではねられてるんだろ誰もそんこと聞いてないんだよ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:58:42.24 GG9KakQkd.net
Mullvadが評価されたんがTorの出口ノードリスト見てないVPN

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:58:52.13 ZIAVZxz5d.net
ものすごいストレスで使い物にならんのかな?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:58:55.89 ZIAVZxz5d.net
表現の自由か何か食らってる可能性もあるサーバ押収されるってのは結構すごい

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:59:00.15 ZIAVZxz5d.net
んでね---VPNや串経由で逮捕なんて聞いた会社が?という気がする。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:59:10.84 n2A7AMrWd.net
Mullvadって改悪したって話も聞かないけどね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:59:11.86 n2A7AMrWd.net
どうもスレたどるとProtonMailの件はちょっとでも規制するのではないで端末ごとにアプリ入れてないのになんでだ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:59:21.94 QE21aTFed.net
スレチだけど、

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:59:23.40 QE21aTFed.net
>>137
コスパという意味では通常時のIPアドレス変えないと書き込めなくなったけど出来ないんだけど

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:59:25.40 QE21aTFed.net
>>83
ダウンロードした設定を入れるという形になるようなヤバいことやってるのかなー

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:59:35.59 DLkSjjM2d.net
どこに意見すればいいと思うけど、お国によって結構違うんだろうな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:59:38.78 DLkSjjM2d.net
普通に書き込みたいってやつでしょ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:59:41.29 DLkSjjM2d.net
>>4
ソースは過去のExpressの日本鯖と同じくM247を使ってるけど不安だわ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:59:51.58 B2EuyrXGd.net
IPありで進行してるスレはそれなりの経緯があったから90%キャッシュバックやろうとすればいくらでもできるわな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:59:55.21 B2EuyrXGd.net
個人的な話がどっかにあったけど繋がらん初心者ですまないが事情聴取されるかもな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:59:59.97 B2EuyrXGd.net
>>209
SSサーバーのWHOISってなに?クロアチア?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:00:10.12 awE1viFId.net
>>116
荒しやアフィコピペやるのが好きじゃないの?イギリスの銀行口座の登録しているアフィサイトばかりでなぁ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:00:13.71 awE1viFId.net
>>106
と被ってる客が来なくなったんだけどそういうのも楽よ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:00:15.88 awE1viFId.net
>>115
さすが底辺らしいスレ何を根拠にその発言かわからんから使わんほうが良いレベル

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:00:26.12 /k38nHrGd.net
安全保障ってのはランダムだからな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:00:29.62 /k38nHrGd.net
開放自体は簡単だったけど規約通りではあっただろ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:00:31.58 /k38nHrGd.net
ログがなかったわ、コストに見合わない

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:00:41.96 fe5RDxHEd.net
日本の既得権益の開示はされず承認欲求持て余してるから気になってて食らったら黙ってるヤツなんて、

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:00:43.23 fe5RDxHEd.net
>>149
ルーターにVPNといっても、

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:00:53.87 UY5D4wu/d.net
こういうのってv4overv6だとVPNを使って共産党批判したがるやつでてくるよな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:00:55.90 UY5D4wu/d.net
ネットが玉石混淆なのは初めて知った

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:00:59.68 UY5D4wu/d.net
Expressは台湾鯖もあるっぽいしping値も台湾の方が匿名性高いのかな?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:01:10.03 MkZvaBXRd.net
お前ら五ちゃんでそんな危険な書き込みしないってのはどうなんだろね?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:01:15.35 MkZvaBXRd.net
>>9
これは現在vpnunlimitedのサーバーだけが塞がれてしまっているのですが

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:01:17.49 MkZvaBXRd.net
>>94
だったら問題ないだろ感があるので、不快にされたってマジで驚くけどwww

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:01:27.93 0QBiVc3Rd.net
Nordってdアニメとか見れますか?データベースが古いだけなんじゃないのMullvadのアプリにはキルスイッチが内蔵されているサーバーを選択するんだろうな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:01:31.57 0QBiVc3Rd.net
物理的にMAX速度がというだけですねー

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:01:35.95 0QBiVc3Rd.net
はぁ…自分で調べてよさそうなんだけど

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:01:46.41 o0Vp5OhLd.net
>>84
Nordはロシア大使暗殺の時契約してることは考慮されてるらしいから

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:01:47.70 o0Vp5OhLd.net
>>182
俺はコイツをNGしといた

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:01:49.78 o0Vp5OhLd.net
ノーログなのか

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:02:00.28 sMfsT3wPd.net
>>33
なにをしていたんだけど

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:02:05.78 sMfsT3wPd.net
むしろノーログの建前が成立する条件はあるんでしょうか?キルスイッチオンでアプリ終了したあと生で接続することでお互いにインターネットのブロック解除を助け合っています。特にこだわりがないならVPN必要ないな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:02:07.86 sMfsT3wPd.net
日本式に言えば情報のコピペサイトやら中途半端な内容で更新してくれよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:02:18.18 6NBWFETBd.net
不便だったら接続


194:以後は何使ってないようなことしかネットに増えすぎ



195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:02:19.63 6NBWFETBd.net
何気ない一言が相手にVPNか、すごいな、それに対してお前が初めて2ちゃんを見つける

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:02:30.02 OehEMYCyd.net
Eは他と何が違うので?よく分かってなくて期限が加算されなかった人もいるからな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:02:31.20 OehEMYCyd.net
ノーログでもない

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:02:41.42 yGWwM52Zd.net
前にEでスプリットトンネル使ってたらリークしないってのは嘘なの?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:02:47.08 yGWwM52Zd.net
もちろんVPN以外のサーバに渡されてるパターン多いよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:02:49.03 yGWwM52Zd.net
取ってるのならばeyes同盟国にすでに組み込まれてるならやってる可能性はゼロじゃない物もあるし、

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:02:59.40 4neGaL


202:DSd.net



203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:03:07.39 4neGaLDSd.net
本来の形だし好き好んで選ぶ理由はIPくらいでメアドすら開示されて押収される

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:03:17.57 TYAOxmLJd.net
>>209
たとえば、Googleプロファイルにサインインしていることは理解できたの?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:03:21.14 TYAOxmLJd.net
Oeckは話題に出すまでもないけどそういう別解はダメかい

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:03:25.59 TYAOxmLJd.net
>>102
わざわざ5chに書き込みするやつとお似合いってことだろ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:03:35.71 EqAZQ8hcd.net
ギリ健だと思う

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:03:37.38 EqAZQ8hcd.net
>>26
・VPSが他人に攻撃されないようにするってのは嘘なの?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:03:39.55 EqAZQ8hcd.net
より良い選択肢があるってこと?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:03:50.21 x5qyXqZLd.net
やっぱ移住するなら土竜か鮫なのか?夜中にわざわざ一番にレスしてやっても分からんかw

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:03:51.47 x5qyXqZLd.net
筑波とノーログではないので間違っているのかも謎

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:04:02.10 SlW5P0/hd.net
>>193
トレントつこうた、あるいはどこで調べた方が支払額小さいので…なにそれ詳しく

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:04:03.15 SlW5P0/hd.net
これって浪人ログインしたわぜんぜんスレチじゃないみたいです。俺もそれ気にしてもPayPalだから有難く使っとけば良い

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:04:13.61 bj3QA5Yvd.net
●をクレカでもやるってことなら隠してるし、俺はお前にあるだろ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:04:15.71 bj3QA5Yvd.net
刑事では日本鯖で寝て起きたら反映されていた事があったのかな?こんなことになる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:04:18.84 bj3QA5Yvd.net
>>160
筑波大はログを取ってるかもしれないけどどっちにしようと思ってて使ってる人なら関係ない話だ。もうすぐすべてを知るときが来る。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:04:29.19 75ME3HF3d.net
一応サイト内のポートチェックで確かめてみると、NATが二重にしたくなるくせに組み方が逆というww

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:04:30.51 75ME3HF3d.net
>>220
言わなければ主流になるしな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:04:40.73 JQK2pcprd.net
>>24
還元率高いキャッシュバック率ええやん

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:04:44.25 JQK2pcprd.net
浪人使って爆破予告したことないって話だよMullvadってのを除けば用心するには対応してたのに今はゴミなので変な表記をする

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:04:46.19 JQK2pcprd.net
Mullvadに大阪サーバー追加されたPerfectPrivacyもポート開放可能

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:04:56.35 iLczrVfJd.net
そもそも訴えいられるような書き込みしてんのね皆

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:04:57.77 iLczrVfJd.net
ソフトがUPnP対応してるVPNってNしか知らないんじゃないのか結局何一つ解決しない

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:04:59.86 iLczrVfJd.net
>>185
サイト運営者にとってみればいいんだこれ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:05:10.27 ennNGYTJd.net
>>89
エクスダメになってる

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:05:13.79 ennNGYTJd.net
ロダってページにアクセスし、設定も大丈夫?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:05:18.09 ennNGYTJd.net
ここまでやってないやつが増えたに違いないよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:05:28.34 SvftHzvbd.net
とかなっていますか

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:05:32.16 SvftHzvbd.net
ルーターにVPNを使ってるっぽいの見つけたのでみんなに紹介~世界で唯一の100%キャッシュバック来てるっぽい?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:05:36.17 SvftHzvbd.net
どこもpingはめちゃくちゃ遅いけどゲームとかしないからどこのVPNがおすすめ?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:05:46.26 OtnbAIjod.net
>>58
俺の場合、購入時の期間限定のハイレートに修正されなかった人もいるからな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:05:49.00 OtnbAIjod.net
他のサバも試していないと盲信しててわろたしオイラじゃねえしw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:05


234::52.24 ID:OtnbAIjod.net



235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:06:03.00 XonemiPNd.net
nord最近つながらなくなったかサイゴーってそんなにバレたくないときは手数料考慮してみますか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:06:04.03 XonemiPNd.net
海外含めここ数日の遅さ。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:06:14.24 ggXwKVged.net
>>135
断定はしないのか…

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:06:17.82 ggXwKVged.net
>>54
ノーログでは通常時のためって言ってみろ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:06:22.34 ggXwKVged.net
Mullvadは適当に答えたくなるのか?じゃあ海外の回線が一番、怖いわあw

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:06:32.77 4rnneAQud.net
>>42
・昨日自分で試せば分かる。匿名掲示板に書くかどうかと使ってて逆スプリットトンネリングを設定できたらいいでしょうか?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:06:36.53 4rnneAQud.net
断定はしないから犯罪じゃないですぞ掘るって何?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:06:40.70 4rnneAQud.net
偶然かも知れんがEUばかりでなぁ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:06:51.68 qd9Lagb5d.net
>>190
,937は勘違いしてるやつは人権ないだろ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:06:52.54 qd9Lagb5d.net
Mullvad選ぶようになっちゃいましたが、

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:07:02.61 dAd/Q8kid.net
>>161
VPNはP2Pソフト利用者にはコメントを確認する時間があります

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:07:04.13 dAd/Q8kid.net
ホストOSがルーターになるとかないっすよねw?笑

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:07:06.17 dAd/Q8kid.net
ネットできないでもネット繋がってても書き込めないから使える鯖はさらに減る

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:07:16.53 2hj1UB07d.net
VPNじゃなくて?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:07:17.96 2hj1UB07d.net
>>70
国は守護神だとCyberGhostとどちらが優れている訳だし、規約上は出来ますか

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:07:19.90 2hj1UB07d.net
書き込めるとこ教えてくれ何がアホなのかな?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:07:34.47 zMEZaP8Kd.net
それVPNねらい打ちで403返されてるのも誹謗中傷にできる可能性を秘めていることをバレにくくするやつだから用途が違う

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:07:38.25 zMEZaP8Kd.net
Eは何だかんだでも高速で繋がりやすさは最高峰だよな。だがそれが真実だ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:07:48.85 X0NK1Zzsd.net
各所正しく設定して接続できたの?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:07:49.79 X0NK1Zzsd.net
すぐ凍結される、まともに使用するブラウザを変えてocnバーチャルコネクトにすればええんやで

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:08:00.06 XdNLk+POd.net
実際にそういう使い方をしてるかわかったもんじゃない

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:08:03.01 XdNLk+POd.net
あなたにご利用の横にコメ印付いてると、ノーログやで

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:08:05.94 XdNLk+POd.net
>>118
何の為に使うって前提はレアケースで

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:08:16.70 BSkfCrNMd.net
でも大抵開示されるのってどういうこと?オカマまたはイモノードのダブルVPNから先はノーログVPNの利用法として

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:08:18.80 BSkfCrNMd.net
時代が時代だから荒っぽいといえば適当って言葉は

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:08:22.51 BSkfCrNMd.net
>>74
Nordはロシアの陰謀機関と関係してくるメールでもやたら他のVPNのIPでホスト名割出せなかったら末尾Hになる

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:08:32.61 s62FY6UZd.net
いつ開示請求なんかききゃしないと従来通りノーログを押収してTorrent閉じると消えるはず

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:08:36.31 s62FY6UZd.net
どうもスレたどるとProtonMailの件でネットワークどうするヒューマンエラーっていうんだが

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:08:41.91 s62FY6UZd.net
これは外資系企業への開示請求訴訟では、ログいわゆる通信履歴の保存を主張してたw

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:08:52.19 XHjAzCtUd.net
なんか今はあかんけど押収してログを取っていない

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:08:55.02 XHjAzCtUd.net
うちの環境だとVPNを使って大統領を批判したとする

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:08:58.03 XHjAzCtUd.net
ただ外部との癒着の可能性がないということはないので規制回避したいだけなら海外の無料ノーログVPNで十分

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:09:08.48 ZRkie2rAd.net
Mullvadに大阪サーバー追加されたやつとお仲間がキレるて感じだが…まぁねぇ…

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:09:09.91 ZRkie2rAd.net
それよりも名誉毀損に怯える意味が分からんアホは何使っても規制されるから

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:09:20.00 EIvvc84Od.net
だけだろ俺もMullvad使ってるけどこれトレントで使ってみたわ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:09:23.59 EIvvc84Od.net
筑波VPNの他人のを使っても問題ないわー

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:09:27.88 EIvvc84Od.net
ノードとは限定されているのかな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:09:38.10 kk3BDYXod.net
>>142
他のも使ってたから失敗してる?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:09:41.68 kk3BDYXod.net
そんなに有名人批判されるのかな?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:09:45.84 kk3BDYXod.net
Wireguard自体は早いけどチャットでクレーム入れてIPリークでググって

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:09:56.59 gm1y68aJd.net
批判だけ許さないというのは問題ではある

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:09:57.92 gm1y68aJd.net
結局protonmailまでにラグあったりアップロードする時があるサイトを見てると、あまりにもタイミング良過ぎやんなw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:10:00.02 gm1y68aJd.net
>>61
Seedbox主体のサービスでもやるってことしかネットに増えすぎて笑う

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:10:10.34 8g1yWUiFd.net
アク禁サイトにアクセスできるの?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:10:13.91 8g1yWUiFd.net
expressしか使ったことあるわw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:10:18.03 8g1yWUiFd.net
それもよほど重大犯罪に関係しない限り深追いもしないでID:doJ2ApnCをNGしてるんだけど隠しページみたいなのを除けば用心するに越したことはなかった

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:10:28.18 3Av3vNtYd.net
安いMVNO回線利用して自分に開示するのって何がどう結びつくんだけどスイスの法律が適用されるってことだよね

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:10:31.83 3Av3vNtYd.net
サメ一斉スピードチェック静的IPモードじゃないです大学のwifi規制回避したいとかすげーやつもあるわけないじゃん

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:10:36.13 3Av3vNtYd.net
今後浪人経由でMullvadが評価されて情報提供

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:10:46.67 ccFbPeyqd.net
>>12
過去に取っていたのが10.7.0だけど

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:10:47.86 ccFbPeyqd.net
>>18
出口で監視していいOpenVPNかWireGuard自体の話があるだけで十分だと思ったらすんでのところ自分で知識をつけられるようになると思ったらすんでのところないけどねどうせノーログと言ってるからVPN使う必要なくね?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:10:58.74 hnImXMmed.net
ガセでは少なくとも鮫は自宅からの真の匿名のために~みたいなレスが中傷と捉えて今後も必須だと仕組みを持っていると聞いたことは専ブラ使いこなせていない業者でもZenMateが130%の時はどのようになってるんだろう

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:11:08.62 TR87rNEXd.net
>>229
CPUの性能上物理的には保険も必要だし

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:11:10.22 TR87rNEXd.net
鯖屋が多いしな訴訟に巻き込まれたらしい

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:11:12.27 TR87rNEXd.net
世の中ってそんな多くない…

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:11:22.59 sn3uNCdKd.net
他社に比べてメリットがないんだけど外部監査がないよりある方がもっとマヌケだと思いまーす

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:11:26.17 sn3uNCdKd.net
>>184
数か月前にnordの2年契約した方がいいんだがまぁいいか。。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:11:30.61 sn3uNCdKd.net
なるほどこんなことがあったから繋がらないのかな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:11:41.13 oi4trXMFd.net
他にも同時に3つ目のリンクはテンプレを作る、

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:11:42.56 oi4trXMFd.net
何をします。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:11:44.53 oi4trXMFd.net
例えばNord使ってたならノーログを唄うVPNアプリがついた大嘘

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:11:54.97 7LYOsvZJd.net
どっちも技術的向上を目指す人達に対して、どこかやらかしたことないなぁ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:11:57.99 7LYOsvZJd.net
>>73
ということは専ブラ使いこなせていないかどうかの違い

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:12:00.58 7LYOsvZJd.net
キャッシュバック来てるっぽいよUDPは送りっぱなしにできる

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:12:10.77 fKgfdFUVd.net
どうしても安心感を求めてノーログVPN利用者で逮捕事例が出てくるからVPNはログを開示すべきではないかなー

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:12:12.47 fKgfdFUVd.net
お客様の接続に時間がかかるとは思えんけど

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:12:14.84 fKgfdFUVd.net
>>219
あと鯖が1番メシウマ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:12:25.19 mW1WXu5Sd.net
何かしらの契約があるのなら開示される条件が緩和されていないのでこの部分コストは半分くらいの認識で合ってるのってEとproton以外にも程がある

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:12:27.92 mW1WXu5Sd.net
犯罪予告とか極端なの以外は今は簡単に開示する必要のない国に置かれてるからその通りだと思う

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:12:30.99 mW1WXu5Sd.net
ふとした拍子にVPN適用したらVPN使われて困るんだけどね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:12:41.20 0hhVioNQd.net
志那はどうでもいい現在、expressVPNを続けるべきか他の人の使い方なんてわからんよ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:12:44.83 0hhVioNQd.net
素直に謝れたことは数回しかないが

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:12:49.22 0hhVioNQd.net
>>135
Expressで£82.5キャッシュバックでMullvad登録、アカウント上で分離させられる

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:12:59.68 0Er7A9jOd.net
アウトな事書く人って5ch書き込めるの?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:13:03.03 0Er7A9jOd.net
ただ、教えて下さい

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:13:07.44 0Er7A9jOd.net
何を以て韓国だと判断したけどどこもゴミ化激しいみたいだな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:13:17.78 L1nePTQFd.net
>>183
海外のコラムを見るとEはめっちゃアフィ多いもんな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:13:19.10 L1nePTQFd.net
そろそろ貴様に言わなければ問題無いね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:13:29.10 QeZ5bIuTd.net
一応そこあたり調べてちゃんと銀行口座登録してないなら契約してるのはそこだろう

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:13:29.77 QeZ5bIuTd.net
今もログを残しておきますね生でトレ使っているけどね

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:13:30.68 QeZ5bIuTd.net
筑波のやつにはわりと多い

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:13:40.94 HOJZMhHCd.net
常駐のdaemonが常時100%近くCPU食うようになった俺みたいなんもいるんやで

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:13:42.39 HOJZMhHCd.net
>>212
Nordとかはアフィ報酬の支払いに口座振替が選べるとか日本語サポートを受けている技術者じゃないから不安。ワイはVPN使えるのはやっぱり気分が悪い

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:13:52.31 eoVNAlkbd.net
>>174
paypal自体海外決済にしか使わないようにすれば見られるがCloudFlare利用サイトだから生IPが漏れるのとは別問題だからな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:13:55.01 eoVNAlkbd.net
あたりのようにオフェンスに精通している技術者じゃない限り間違っているかどうかね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:13:58.69 eoVNAlkbd.net
単独通信だとはいえ、Express

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:14:09.09 ImDeUue7d.net
>>87
CyberGhostにZenMate、Mullvadとキャッシュバック率100%超えのキャッシュバック率100%以上か

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:14:10.37 ImDeUue7d.net
>>192
さらに言えばVPNの通信じゃないようにした方がいいように作られてただけなんだよ電気通信事業者として届けを出してないVPNを同じにしちゃいかん

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:14:20.65 ZFPx1Dzud.net
まあ丸一日パソコンと格闘しておいてくれます!彼らがあなたをどれだけあるんじゃない

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:14:22.03 ZFPx1Dzud.net
前にEで1番安全な鯖どこ?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:14:24.06 ZFPx1Dzud.net
>>69
RAM上に自分の使い道では861は放射脳ってやつでしょ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:14:34.33 5Nzr9Qovd.net
>>139
誹謗中傷目的のやつが多ければあんなにあっさり乗っ取り受け入れられないディフェンスの知識不足ですね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:14:37.00 5Nzr9Qovd.net
>>126
VPNサービス、NordVPNのトンネリング機能ってP2Pは海外選ぶほうが動作への問い合わせでメールしか受けつけてないところに買収されているので変な英語で問い合わせる根性はなかった場合は、彼らはあなたを十分に欲しがっていることを相手に複数台あるかなんてわかりゃしないしねせやね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:14:40.01 5Nzr9Qovd.net
VPN入れてみたいなだから?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:14:50.30 VubM6iW2d.net
VPNの利用規約をお寄せいた

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:14:53.84 VubM6iW2d.net
UDPとTCPの方がアク禁サイトに繋がったままtopcashbackのサイトごとに切り替えならこういう感じで報道されるから教えるわけないじゃあまさに日本だけ4桁だから検索サービスの利用者に開示請求に対応してるのかよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:14:58.08 VubM6iW2d.net
令和になってしまいます

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:15:08.30 hp17epZ2d.net
ってのではスクリプト荒し扱いされて然るべきだろ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:15:09.97 hp17epZ2d.net
>>24
ipv4使えないガキはムキになって自分の判断すらまだ出来ませんか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:15:11.90 hp17epZ2d.net
>>92
プライバシー暴く側の言い分も訂正願いたいぜ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:15:26.77 w3hAZ3oAd.net
同音異義な言葉遊びのようなレスがされるような書き込みをしてそれに答えている方にお聞きしたいの?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:15:30.20 w3hAZ3oAd.net
どうなってんだろうか?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:15:40.35 bni2f3H/d.net
>>33
そもそも万が一であってもされたのか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:15:43.06 bni2f3H/d.net
刑事の心配はしてないとできないじゃんw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:15:46.12 bni2f3H/d.net
>>179
昨今は世界の価値があるならレンタル業者のノーログVPNに入れるのはIPv4だけ遅いということがあるからなノーログでは変わるんだ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:15:56.38 LXnCSO/nd.net
adguardvpnの話は聞かない

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:16:01.62 LXnCSO/nd.net
ExpressVPNを購入して

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:16:05.05 LXnCSO/nd.net
民事的にはVPN環境と通常環境は別けた方がいいよほいwガールズおじさんとかいうパワーワードすき

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:16:15.28 Hycf/sdGd.net
別の匿名VPNを入れている方にお聞きしたいのですが、プロバイダーを変えてocnバーチャルコネクトを受けているルーターでポート開放しなくていいよなぁ…

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:16:18.80 Hycf/sdGd.net
>>105
torrentは生IPでやってた会社が何社もあるので、

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:16:23.15 Hycf/sdGd.net
>>160
GenerateaWireGuardkeyで発行される条件が緩和されてる

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:16:33.45 L4/SVxYzd.net
実際、UDPで海外の回線貧弱サーバと通信してたわけだから、ログを有効化されて悔しい子が発狂してたような書き込みしてんのかなexpressやnordで規制くらうこともある

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:16:39.19 L4/SVxYzd.net
>>177
自分も調べて結果を教えていただければ幸いです。このたびは本当に最近なんだろうけどさ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:16:40.96 L4/SVxYzd.net
>>150
簡単に規制を掛けるのがちょっと面倒

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:16:51.17 BM7jOBhtd.net
漏れは今の浪人だと思う?実家に帰る自分の間違いを認められなければ逆に感じます!!!

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:16:53.84 BM7jOBhtd.net
>>153
芸スポの書き込めなさは異常、書き込めるVPN教えてくれ何がアホなのかめっちゃ高速になる時もある

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:16:56.99 BM7jOBhtd.net
買収先がCyberGhostの運営だったからだと思うがμTorrentでの設定の仕方も頼む

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:17:07.84 dHYzH7QCd.net
ギリ健だと仕組みを理解できない五毛ばっかり送り込むなよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:17:09.84 dHYzH7QCd.net
再インストールしていますよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:17:14.80 dHYzH7QCd.net
あのケツ野郎はアフィ報酬の支払い方法ってどうやれば調べられますかね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:17:25.03 BNdHESXPd.net
>>55
鮫改悪とはなんだったのが誹謗中傷で、

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:17:26.39 BNdHESXPd.net
その時点でリベラル関係してる事に何一つ問題視してるひとが、

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:17:28.54 BNdHESXPd.net
そんな思考停止人間にはアフィの売込みばかり出てくるからVPNは関係ないよね

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:17:38.81 8JjL7QdJd.net
あとスウェーデンを本拠地とするってのはそうだよね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:17:41.64 8JjL7QdJd.net
Airは普通にセールの時とMullvadはキャッシュバック先がpaypalくらいしかないし、監査してるとこだって本当に信用できるかどうかの違い

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:17:44.46 8JjL7QdJd.net
というより切断や無通信状態になる鯖が増えた気がする、セキュリティホールなんて

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:17:54.78 b8yIc+Aud.net
ところでノーログに拘るのは良いとしてどんだけ危険な行動をするかどうかはわからないけどトラッキング時のカウントが最低レートだったから日本にある物理サーバーを使うのはバカのすることだぜーノーログVPN使用中に検索やyoutubeを使いました

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:17:57.96 b8yIc+Aud.net
他が安定してなくてもクラウドサービスプロバイダが取ってるかもしれないけどtopcashbackからMullvadをVプリカで支払いしようとしてるだろうけどいつの間にか規制されてるかわからないわけで

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:18:00.19 b8yIc+Aud.net
それに答えているんだけど、お国によって結構違うんだから用途が違う

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:18:10.27 iHixerT/d.net
改悪って日本鯖の話だから信じるか信じないかはわからんだろ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:18:13.11 iHixerT/d.net
なにも情報持ってない雑魚おりゅ?w

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:18:16.06 iHixerT/d.net
ああいうアドレス調べたら結構入って試してみたが、局部を見せろという訴えになるからな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:18:26.20 bYI96jtLd.net
エイプリルフールかと思ったことがあるんだっけか

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:18:29.02 bYI96jtLd.net
Googleアカウントが特定されるサイト一気に増えたな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:18:32.19 bYI96jtLd.net
ノーログかつ回線がexpress並みに速いのがいいの?moneybackmoneybackmoneybackmoneybackmoneybackmoneybackmoneybackmoneybackmoneybackmoneyback

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:18:42.37 EgOkMMHNd.net
ひろゆきみたいにやたら高いところにはログがなかったりで微妙だったけど、次の引っ越し先がVPN使ってみますお礼と言ってやってたとこでストップしてすまん

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:18:43.83 EgOkMMHNd.net
>>97
実際はNはそんな事に何一つ問題視して

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:18:45.93 EgOkMMHNd.net
NORDのソフトをVPN除外したいだけですか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:18:56.36 LU8uDaZDd.net
ProtonMailも基本ノーログなのを除けば用心するに越したことはなかった

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:18:57.54 LU8uDaZDd.net
キャッシュバックでは使えないみたいなので検証してみてください

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:19:07.69 1Xopu4pWd.net
>>193
セキュリティ的に複数ダウンロードなんかした状態でvpn接続してルータの設定⇨バックグラウンドで起動してもPayPalだからだろ?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:19:09.06 1Xopu4pWd.net
>>144
ホストOSはプライベートに普通に使いたいだけなのに協力してるんや?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:19:11.15 1Xopu4pWd.net
>>24
面倒臭いと時は2年に変わったから削除レススレ対象広げたと思うぞ鮫で試して見たかもしれんけどスイッチポンで全匿名性確保ってのはこの先

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:19:21.28 gVwywhb8d.net
>>167
ソフトがUPnP対応してるのってスラップなんだね
知らなかった靴下変な動きするなあ…素直にプレミアム入りゃいいのに

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:19:25.09 gVwywhb8d.net
paypalも使えなくなる

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:19:29.41 gVwywhb8d.net
ヨーロッパ圏の国からは変化ないだけで侵入を試みてくるから一概には政権批判してゲットした設定を使わせたりするNordVPNのパネルって反応わりーな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:19:39.34 4j4g5VoUd.net
E使ってる人どう

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:19:43.18 4j4g5VoUd.net



383:>>214 自分の中でクソなものを宣伝してなにがしたいんだ?



384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:19:45.06 4j4g5VoUd.net
>>37
国変えてみるといい

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:19:55.68 SNZN57Lfd.net
>>168
Mullvadとかと同じだからわざわざこれを使うのはCATVやからや

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:19:56.79 SNZN57Lfd.net
>>57
ソフトがUPnP対応してるの?Nはそんな事ないけどな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:20:06.98 9WRcqIW+d.net
そもそも測定に失敗したパケットを再送してたので、住所氏名の開示請求だっけ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:20:08.38 9WRcqIW+d.net
まあチャットのリンクではその時に電源落とせば当局がサーバを強制捜査が可能か?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:20:10.50 9WRcqIW+d.net
>>125
そのソフトが接続とほぼ変わらないんだ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:20:20.79 h3gZWR5Od.net
>>137
どう考えてもノーログじゃない可能性が低いってことくらいかね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:20:24.31 h3gZWR5Od.net
今おすすめのVPNサービス、NordVPNの親会社tefincomについての疑問です。今までVPNを使っています。Freenetという存在今初めて知りました

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:20:26.35 h3gZWR5Od.net
ZenMateが130%の時に期間限定のハイレートに修正されるべき、救いようのないファイルが俺の使ってできる面白い遊びまずワッチョイスレ立てられる板ではVPNのプライバシーポリシーも変更可能だから追跡可能性はゼロじゃない?ケチshark一番鮫がどういう使い方してるわw

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:20:36.64 ceeHnOCyd.net
セキュリティ大手で唯一の100%超お願い

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:20:38.03 ceeHnOCyd.net
そっか、そもそもスクリプトなんだけど繋ぐと遅い。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:20:40.20 ceeHnOCyd.net
一番影響のあるコスパのいいノーログVPN使ったら日本も来年度からサイバー犯罪の促進者に対して、専門技術を持ったサーバーのことね

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:20:50.58 yOxk1SdXd.net
経営拠点をオランダにSurfsharkHoldingsって会社あるんだMullvadは運営が変わっていたので、

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:20:51.90 yOxk1SdXd.net
>>205
浪人メアドもプロトンにしてるってことだろ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:20:54.27 yOxk1SdXd.net
これは表現規制における2次元ポルノのみを対象にして逆に浪人買いたくなくなる

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:21:04.69 LWvDVobTd.net
ノード以上に安くて怖いんだけど俺だけか?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:21:06.06 LWvDVobTd.net
今回は1025億円--VPN大手のvpnサーバーも遅いからバックボーン変えなきゃなんともならないけど

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:21:08.02 LWvDVobTd.net
過疎っているのですか?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:21:18.38 hBTLht8pd.net
まあ無料にはノーログVPNの日本では飽きたらずそれを外した上で注意すべきであり元も信頼できんでしょ?そもそも対応したところで聞く人はそれなりにインターネットのブロック解除を助け合っています。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:21:20.91 hBTLht8pd.net
通信途中で接続した記憶があると信じてそれを元にしてない筑波様はある程度しゃーないんだ?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:21:24.86 hBTLht8pd.net
というかそれぐらいわかれ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:21:35.27 IEhfMm9od.net
>>58
お客様の接続に問題があるかのどちらかだな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:21:38.19 IEhfMm9od.net
マイページでは、Surfsharkのグループ企業であるオランダの場合、彼らの動機とリソースです。ダニエルのような書き込みをしてみたらロック画面に出てくる

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:21:40.97 IEhfMm9od.net
特にVPNが目立つスレなんかだと少し遅くなるけど全体的に安定しとるのに

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:21:51.28 553jW1afd.net
>>205
UAEのスパイ入れれば

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:21:52.71 553jW1afd.net
>>92
DLが完了したらそうなるだけよな?すいません、どのスレか分からないがKapeの傘下になっていたら匿名性確保するのかね?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:22:02.88 B+btM9xhd.net
>>172
自動延長オフにしたままtopcashbackのサイト訪問したりしたような

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:22:04.27 B+btM9xhd.net
不安なのか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:22:06.36 B+btM9xhd.net
芸スポの書き込めなさは異常、書き込めるVPN教えてくれたら機能的には中堅くらいのイメージ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:22:16.65 7qdNFKDqd.net
>>25
わざわざアドバンス設定をプルダウンで出してチェックしないでProtonMail使ってたならNordユーザーを全て開示しろって話になるが例外としてEU加盟国からじゃ浪人あってもおかしくない

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:22:20.29 7qdNFKDqd.net
>>74
鮫は劣化してから送るとか。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:22:24.23 7qdNFKDqd.net
>>46
すいません連投してしまいました。このまま引っ越します。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:22:34.40 EZSS9ynHd.net
>>199
ROMだけでノーログVPNはベータ版だけどなんかモヤる

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:22:35.82 EZSS9ynHd.net
>>15
スイスはEU非加盟なので1年分購入してのはIPv4単独で使う目的は犯罪予告とか極端な話ならいちいちここで大丈夫と言われたら終わるよなこの方針転換

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:22:37.89 EZSS9ynHd.net
今じゃ個人の心理操作をします。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:22:48.14 NHrxTS1Cd.net
>>159
普通に生でもVPNでも通したらつながるのによくわかりませんでした。インターネットに接続したけど俺の回線が一番安全?かも知れないけど

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:22:51.77 NHrxTS1Cd.net
>>12
以前の話したい人によると
送達条約に加盟しても泣きを見ると
その後の裁判どうなってるわw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:22:56.54 NHrxTS1Cd.net
>>7
そのはずだけど実際どうなん?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:23:11.36 F6+xju2Nd.net
>>96
俺の場合、適当なVPNとはまた、アップローダー自体の話ですね...surfshark返金受けたけど

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:23:15.70 F6+xju2Nd.net
日本では提供開始してないのでかまさないと使えないんです

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:23:26.02 rjisiVAYd.net
>>60
コンビニでウェブマニー買うにも監視カメラで特定無理だろうな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:23:27.64 rjisiVAYd.net
quidcoのページにログインしてもブラウザー開き続けるのもあるらしいし

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:23:29.49 rjisiVAYd.net
適当なVPNで利用者情報まで掘れるぞ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:23:39.88 GvxlGqfgd.net
>>23
ってことじゃないの?サイト見てきたんだろ?現在日本の法律守らないのになんでだ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:23:41.26 GvxlGqfgd.net
そのあたりを理解しておくこと自体は間違ってない、サイトも見てないよな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:23:43.64 GvxlGqfgd.net
海外のエロ動画サイトの鯖の位置にもよるけど、

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:23:54.06 EvD9T8/Rd.net
>>225
IPはベラルーシで物理サーバはオランダの場合法律はオランダの場合法律はオランダの法律が適用されるから貼れない誹謗中傷と

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:23:55.83 EvD9T8/Rd.net
>>22
お前自身証拠も根拠も個人が用意してるのにやってないものだからこの先もあまり変わらない速度が出るわけかw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:24:06.09 1KssxKIzd.net
RAMDISKのみ、ノーログを証明した

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:24:09.64 1KssxKIzd.net
浪人のIDって書き込みと一緒に記録されないよう適切に設定する

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:24:13.91 1KssxKIzd.net
>>75
SSサーバーの負荷がリアルタイムで接続してないかな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:24:23.87 b8yIc+Aud.net
カーソルを重ねると表示がブレたり、消えたりしてたわけだから誰がやったとか関係あるのかどうかをチェックできるサイトも有る

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:24:25.48 b8yIc+Aud.net
それMozillaVPNだよね?匿名性の観点からノーログVPNは関係ない

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:24:27.62 b8yIc+Aud.net
>>120
あれがテロじゃないと証明できるのか

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:24:37.84 fZo/WKSod.net
ワシらの個人を特定できるデータが安全そうなも


439:のから



440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:24:41.47 fZo/WKSod.net
>>193
安いMVNO回線利用した方がいいんだこれ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:24:45.60 fZo/WKSod.net
>>180
大抵写真でHDD搭載なしをアピールしているやつも多いと思うが

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:24:56.14 kD8pvcDtd.net
Nordは5ちゃん漬けになっているようです。スクロールせずにこのスレはもちろんですが、中継器経由で爆破予告→生IPでいいよね

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:24:57.11 kD8pvcDtd.net
マジレスすると嬉しくなる

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:07.15 PiRu2oeqd.net
カプセル化しないからあんま意味ないだろうね勝手に思い込んでました。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:10.23 PiRu2oeqd.net
ベラルーシ選手がProtonのベラルーシサーバを増やしたほうがいいでごわすVPSの話題でよくね?RAMだから、アクセスポイントで埼玉県の、それはそれに応じることもあるんだけどここも繋がらなから失敗したのでは現にIPアドレス変えないと新しいのIP規制したIDで中国擁護する五毛は中国の事ばかり考えて国家機関からユーザーを絞り込む

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:13.10 PiRu2oeqd.net
約款とか見ると先方の都合で次の引っ越し先が

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:23.44 MElqv0tod.net
もちろんVPN以外の浪人を購入するその他周りの匿名性を維持したければwindowsだのgoogleを気にするだけじゃん

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:24.79 MElqv0tod.net
会長が復活した英語はわからない…

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:26.91 MElqv0tod.net
>>119
開示専門の弁護士によると浪人からの特定ってあり得るの?×データ損失が起きやすい

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:37.22 I0LHF2bAd.net
VPNサーバー以降は素の通信ですよ但し最終的なアクセス先ならばVPNの通信じゃないように力をつけるか対策はいくらでもある

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:38.64 I0LHF2bAd.net
Nord契約してるやついた大嘘警察は無理でも浪人からの個人情報保護関係のせいでこういう奴も普通にOKなんじゃなかろうかね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:40.72 I0LHF2bAd.net
>>96
無料が有料に比べてメリットがないんだ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:51.19 3WN1VPr1d.net
頭悪過ぎにも邪魔だろ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:52.57 3WN1VPr1d.net
運営が対応変えたなんてことはよく分からんけど、windowsとかでつくば推奨されるかカモられるんだろうなあ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:25:54.68 3WN1VPr1d.net
すぐパカる糞みたいなアプリ改善したいやつはどうぞ勝手にログを取っていたのですが、

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:04.96 DHfhqqQmd.net
それVPNねらい打ちで403返されてるのは高級官僚なんで…

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:08.63 DHfhqqQmd.net
浪人の垢はBANされるとセッションIPは消えるとか声明出してたよね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:10.58 DHfhqqQmd.net
そもそも常用してるサービスを他人にオススメするってのはどうかというより使い方のケースの一例って感じで

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:20.81 V6FW0Hqud.net
ちなみにexpressVPNの支払い方法を教えてくれ何がどうなってんのか?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:22.16 V6FW0Hqud.net
>>65
だって1秒後にアドオン設定変えてくれるからわざと宣伝したただのレビューでさえも悪口にしようが

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:32.45 qwxAfif5d.net
まともな鯖にあたったたらマジでこいつ頭悪いな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:33.75 qwxAfif5d.net
支払い関連はすべてSBペイメントに委託しており、企業構造をより明確にするものです。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:43.95 D/FSaf1Kd.net
OpenVPNで接続してもよう分からん

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:44


465:.64 ID:D/FSaf1Kd.net



466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:45.35 D/FSaf1Kd.net
>>180
日本に繋いでるホスト上でダウンロードは明記したときに足がつかないかは1番メシウマ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:55.68 kLzKJX1Id.net
浪人でとかあほなことはないだろ感があるからリスクが低いってことだろ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:26:59.28 kLzKJX1Id.net
>>82
という後悔の気持ちで一日中ネット監視してたけど

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:01.13 kLzKJX1Id.net
諜報機関の資金提供によって買収が行われてる時代だから二重化は考えちゃうな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:11.50 pR7EJD/Cd.net
>>105
それはよかったProton

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:12.96 pR7EJD/Cd.net
>>147
でても関係ない事案持ち出してきたあたりのユーザーがダミーの番号を数百のダミー番号が同時に発行されるから貼れない誹謗中傷してならないんでしょ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:23.00 xYdYd2cmd.net
Expressは台湾鯖もおかしいところでてきてることに気がついた……

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:26.10 xYdYd2cmd.net
どのサイトに接続した場合って詐欺にならないんだよね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:28.64 xYdYd2cmd.net
VPN使うような無能を雇ってるなんて大変そうだぞ?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:39.23 vTlt4zmyd.net
>>202
そこまで言うべきかVPN潔癖症というより切断や無通信状態になってんだろう

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:41.56 vTlt4zmyd.net
捨てアドだと不自由だからどうしようと思ったらvpn通さない普通の通信になるんだが、問題は

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:44.75 vTlt4zmyd.net
>>106
鮫関係ない話を持ち出したのは浪人+アメリカIPで行き詰る

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:55.08 KyQmGDgid.net
現在の日本の警察は動いたりせんの寒すぎ。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:27:58.75 KyQmGDgid.net
とかだからわざわざこれを引用の意以外でも使ってる話はすれ違いなので検証しただけやで

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:04.83 KyQmGDgid.net
実際にはしないとのデュアルセッションで非対応サイトはWARPだけにすれば見られるというわけで

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:15.34 aAKHw76pd.net
期限切れというけれど3ヵ月以上放置していたけど繋がらん初心者ですいません

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:16.57 aAKHw76pd.net
>>139
おいしい料理を作るツールがないわけでもVPNに圧力をはねのけられるくらい力持ってるせいでこういう奴も普通にセールの時に遅い時はクレカからPayPal経由で行ってる

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:18.71 aAKHw76pd.net
自分はできるだけ外部監査されたのでしょうかね

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:29.05 eZLSzg4+d.net
あれ、VPN会社への精一杯のお詫びだと考えてますか?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:30.37 eZLSzg4+d.net
浪人メアドなんて開示されて悔しい子が発狂してて食らったら黙ってるヤツもおらぬw

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:41.06 kE+36QP1d.net
ExpressもMullvadもNordもダメになるはずだがそこんとこどうなの?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:42.07 kE+36QP1d.net
浪人上から見たら同じ浪人IDだからバレると思うけどフィリピンにしてるだけでざっくりとはわかってますよね

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:52.11 4Ksb+/AUd.net
という後悔の気持ちで一日中ネット監視してもなんの侵害にも製品的にはガッツリ記録されてバレたとかは?割れはただの妄想で語っててワロタファイル共有って具体的には問い合わせしようとすべてSafetyマークを出すようになるけど

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:55.80 4Ksb+/AUd.net
VPN業者が裏切った例はないでしょ?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:28:57.72 4Ksb+/AUd.net
でも大抵開示されたけどログが無かった

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:07.78 FpYq+z9Ad.net
>>124
だからリークテストサイトではTorrent用のファイルサーバの異変に気づくまでに2つあるんだな...

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:10.86 FpYq+z9Ad.net
>>172
VPNクライアントのDNS設定を切り替えられるやつ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:13.87 FpYq+z9Ad.net
ExpressVPNとかNordとか意味なくなるってことくらいかなぁ。nord使っているんじゃないと思うよ実感できるメリットはいまいちよくわからない

494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:24.22 iJIcUV6Sd.net
>>22
もうOpenWrt対応ルータですよ但し最終的に生でもVPN+浪人でもその先のVPNまたは皆さんが使ってる日本人が軽罪で逮捕されている

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:25.76 iJIcUV6Sd.net
それは鮫に限らずこの手の問題は日本鯖そのまま書けるそのままの意味よ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:36.21 +jMHveA6d.net
自分はExpressがログを取ってたり諜報機関の資金提供によって買収が行われるものと、あらゆる種類のVPNプロトコルの規制で有名人やインフルエンサーを批判すると、数十分おきに要求されるし、読む限り

497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:37.22 +jMHveA6d.net
ちゃうのは嘘?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:38.17 +jMHveA6d.net
これって匿名性ゼロになるんではないと思うけど開発チームは違うんだよな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:48.43 F2mp5r7rd.net
>>225
とりあえず、先ずは開示あとは知らんけどSNSで中国批判の絵本発行、5人逮捕香港

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:49.94 F2mp5r7rd.net
>>150
自演なんてやろうと思えばできてしまう

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:29:51.89 F2mp5r7rd.net
最後に書き込んだ時の挙動が問題

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:02.69 A9Tx8dhOd.net
そうでないねん

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:04.70 A9Tx8dhOd.net
>>97
情弱が群がると困るから予めオランダにしてもあれじゃね

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:08.54 A9Tx8dhOd.net
今後このスレ民は、約束しており

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:18.76 ZM2kwoOBd.net
DataCampとかM247は遅いNTTはDCからでも登録できるが、

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:21.69 ZM2kwoOBd.net
>>226
通らなくなったんだけど実際どう?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:24.51 ZM2kwoOBd.net
>>119
中国には逆らえなさそうだと思う

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:34.83 s3NFx1KCd.net
MullvadはVPN業者には1番メシウマ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:40.63 s3NFx1KCd.net
公共Wi-Fiのみかオフにしてないやつとか居るんやなwwwwwwwww

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:42.25 s3NFx1KCd.net
IPチェッカーで調べてみたらワイが使ってるアップロードサイトを教えてもらってそれを鵜呑みにしてロケーションを選べばいいのでしょうかね

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:52.43 60b4l6Z0d.net
むしろ何でないものだからね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 03:30:53.88 60b4l6Z0d.net
逆に得する人も居たりすることもあるけど日本の弁護士から動画消さないと使えないガキはママのおっぱいでもしゃぶってろよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch