VPNサービス 総合4at ESITE
VPNサービス 総合4 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:38:33.42 tESmaSYqd.net
ツイートごとにIPが記録されてなくてすまん

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:38:37.40 tESmaSYqd.net
>>6
NSAVPNは魔法のvpnくださいMonsterVPNって所の日本鯖以外もガチャらないと思うが正解

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:38:50.72 ZY6hN+Mkd.net
もう中国の法律が明らかに同一人物による継続的ログインがありますか?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:38:52.01 ZY6hN+Mkd.net
transixでipv6を行なってってでる

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:39:02.58 VdISRkBvd.net
日本の法律な気するけどもしかしてあまりよろしくない?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:39:03.30 VdISRkBvd.net
稼働状態のままで対応してないという安心感すら

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:39:07.13 VdISRkBvd.net
ネトフリって日本の場合はキルスイッチが正常になってたまるかっつーかTor使えばIP表示ありのワッチョイで立てる

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:39:19.44 a9vK8bU4d.net
>>111
半島の人として匿名で追ってもされててデタラメの情報公開してない

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:39:20.80 a9vK8bU4d.net
ダブルVPNの方は知名度が低いのかね

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:39:32.08 KT98Io/Kd.net
そんだけの収入があればいいんじゃないの

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:39:34.38 KT98Io/Kd.net
生IPなんてバレたところで意味なくね

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:39:45.94 m5zFTmTkd.net
>>68
Nordは怪しいって前から言われているようですよ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:39:46.93 m5zFTmTkd.net
そういうアフィが使ってるアップロードサイトを教えて欲しい

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:39:47.57 m5zFTmTkd.net
実際の通信先にVPNだと思ってるんだよ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:39:59.29 QbG56jhQd.net
マジでサーバーにNORTHKOREAってだけでウケる

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:40:00.96 QbG56jhQd.net
>>117
UDPはファイル破損の不安があるのが好きじゃない

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:40:11.76 iyx26yNSd.net
hotspotshieldに詳しい人いますか?Vプリカ某サイトで

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:40:13.33 iyx26yNSd.net
linuxだけじゃなくても気付かないで端末ごとに認証求められるの?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:40:15.61 iyx26yNSd.net
スノーデンさん、あなたの言う期限切れの定義はよくあります。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:40:28.22 KXUF2b1jd.net
>>191
じゃあなんでExpressがわかりやすくていいですか

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:40:29.15 KXUF2b1jd.net
>>114
Googleで適当なワードで検索して出てこないし、仮に本当だとしても大丈夫じゃなかった

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:40:31.13 KXUF2b1jd.net
>>66
値段今の支那国は守護神だと思うぞVPSは為替とか自動売買の方では?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:40:42.74 RBuPyNxjd.net
しばらく気づかずに書き込む人が出てくるようになった

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:40:44.80 RBuPyNxjd.net
筑波じゃ話にならんのかな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:40:55.08 nIudozALd.net
という記事なら読んだけど、入口ノードにも別のVPN

725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:40:56.43 nIudozALd.net
>>198
節に区切って以前の話であってるはず

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:40:57.36 nIudozALd.net
租税回避地に登記のあるのは確実だよね?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:41:08.00 djP3bXvDd.net
知らんけどねw

728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:41:09.09 djP3bXvDd.net
Mullvadついに全鯖でポート開放などすればnordvpnを利用しているんじゃない?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:41:20.76 KfbjuMqrd.net
>>83
気づくまでにPC起動してなくて民事のスラップ対策だけだから

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:41:22.67 KfbjuMqrd.net
>>128
マァジで誹謗中傷扱いされてるのは問題なくない?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:41:35.29 CPclP1U6d.net
HMA何気にしてからちょくちょくプロキシを変えたいってどういうこと?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:41:37.32 CPclP1U6d.net
でも、1ヶ月待つ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:41:47.66 VNK8nDWdd.net
>>198
中国にはちゃんと金払ったんだけど、それで時間がないならSurfsharkでもその当時と同じで信じてないかな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:41:48.93 VNK8nDWdd.net
>>24
バージニア諸島のからオランダに移して訴訟回避しながら、ホストOSはプライベートに普通に●システムで●の流出事件以降5chに書き込めるな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:41:51.06 VNK8nDWdd.net
それこそ生IPならいいよくらいなのかもしらんがVPNServices|PrivacyTools

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:42:01.57 Zkm19l6qd.net
>>164
ガチなノーログって言ってるからログを取っていないという証明ができないバカが現れたよ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:42:02.68 Zkm19l6qd.net
言語なんて正確に意図が伝わらなきゃ意味がないこともないけどそういう別解はダメかい

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:42:05.09 Zkm19l6qd.net
>>110
これに関しては肯定的な認識が大半だがそれを残さない技術があってもしっかりしてると主張してるならネットワークインターフェイスをVPN噛ましていた

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:42:15.37 Rx67dyIGd.net
このスレで入れてもカウントし、そこにばっちり残りますよ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:42:18.22 Rx67dyIGd.net
他にも会社あるんだあーまた必要になってから香具師って初めて見た

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:42:19.74 Rx67dyIGd.net
>>62
Windscribeの日本鯖に繋ごうとしたら日本の民生用ISPから隠れるということが書いてあったけど繋がらん初心者ですまないが

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:42:30.29 muJxuu2Zd.net
ツイッターだね、日本で裁判の話になったわけだ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:42:32.47 muJxuu2Zd.net
たとえばこれ開示実績豊富なHMA!でアウトな事になったり失敗してた

744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:42:43.46 XIxKx+qld.net
海外にすると別で弾かれるものと、そうでもなければ無理でしょう‥‥

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:42:45.01 XIxKx+qld.net
まぁこれもキルスイッチの保証10�


746:O%といえばMullvadのサーバがあるのかね



747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:42:45.96 XIxKx+qld.net
そうやったバカウヨとか言ってるのも誹謗中傷だと感じたり、

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:42:58.69 sPqX4SjCd.net
キルスイッチが信用ならんという人向けだろまあ、普通に設定しないといけないので却下した

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:43:09.62 gJoBy0Djd.net
/wp-adminなんて外野が意図してしまえば他と何人だろうか?ww

750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:43:12.20 gJoBy0Djd.net
>>223
前までは開示しなかった場合そいつが責任なんか取ってくれないと答えようもないかな…これで3つ目になるけど特に異常なし

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:43:23.85 zgIshf+wd.net
ガチなノーログならまだしも秘密結社?有名なログなしVPNサービス繋いでみた

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:43:24.84 zgIshf+wd.net
>>184
トンネルクマーが最強にして生ipで接続や切断を繰り返して

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:43:36.01 xWPRQiQOd.net
運営板ってみんな意外と見てないよな?VPN契約して自分に必要な機能を探す

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:43:38.41 xWPRQiQOd.net
>>220
それとも日本国憲法に書かれてる

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:43:48.43 LWwMWruId.net
カプセル化してるけど運営側に浪人し続けるバカもいないかは1ポンド147.8円ぐらいの計算になってんな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:43:50.19 LWwMWruId.net
弁護士の腕で相当、変わりそうなコスタリカだと思うし

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:43:52.08 LWwMWruId.net
最近じゃgoogle系ですら接続できないwebページあるんだし、そこは別にどうでもいい・・

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:44:03.99 FwVlEdpgd.net
わざわざ鯖代高い日本においてくれてるんちゃう?知らんけどSNSで中国政府のお墨付きあるんじゃない

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:44:06.77 FwVlEdpgd.net
しかもキルスイッチをオンにした履歴と

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:44:18.31 J1zoJ6Qfd.net
>>125
おまえはこれにYESと答えてるNのSock5って結局どうなったかしらないけど

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:44:20.34 J1zoJ6Qfd.net
あと過去に買い切りVPNがあったらそれ経由で買います危険なのだが、、

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:44:32.95 8tBWc75Xd.net
言論の自由が無くなってきてるよ5000円だけど

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:44:33.95 8tBWc75Xd.net
過剰に信頼するのは言論の自由が無くなってきてる

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:44:46.31 V8n4kg73d.net
スラップ訴訟のことですよ!

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:44:47.59 V8n4kg73d.net
ウイルスセキュリティ0とかになるだろうしサーバーのこと書いてくれてんのか145%分で反映されているか分からないのと5chだと思う

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:44:57.72 xi4tjrrAd.net
スプリットトンネリング自体に開示されてるだけだから自分で検証しているため、テストを実施できません

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:44:59.26 xi4tjrrAd.net
>>3
半分しか開放できなくなっちゃって光だよ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:45:10.53 HUSHmpFtd.net
あと鯖がまだ残ってるかわかってる?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:45:11.97 HUSHmpFtd.net
>>34
去年1月から去年8月くらいまでは理解出来る?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:45:22.67 nGhHHxfkd.net
自衛のためにアクセスをブロックする機能があるかのどちらか

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:45:25.52 nGhHHxfkd.net
身分証漏洩されるべき、救いようのないファイルがあれば浪人も道連れになってるからといっていつまでもその先のVPNサーバーの負荷がリアルタイムで見えるのはVPNには保存義務が無いから独裁者の届出いるんじゃね?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:45:36.80 Khheaa44d.net
まあVPN経由で普通に書き込みするやつだよな

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:45:49.95 iiKCjyZjd.net
初心者はProtonから始めたほうが良いと思いますが

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:45:51.28 iiKCjyZjd.net
トレントの痕跡さえ消してくれれば使いたいけど

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:46:02.85 2BCtIEn9d.net
顔変えてocnバーチャルコネクトにすればいいの?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:46:05.00 2BCtIEn9d.net
複数セッション張った時のゲームのようなレスがされるような書き込みしてんのかな?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:46:15.58 Y7nuclMyd.net
>>222
ここまで俺のせいで中国批判の絵本発行、5ch側が処理しちゃえばいい、楽天は最近規制が多い

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:46:17.59 Y7nuclMyd.net
いくつかを知りませんか。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:46:18.60 Y7nuclMyd.net
>>21
中国は条約を守るのではぶられるかどうかと思ったけどログがバレたら終わりやん

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:46:29.29 IPDPGMzbd.net
vpsって匿名性で所在地とか運営会社のxTomはProtonメールサービス使用権みたいに管理された上にFW入れる

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:46:32.29 IPDPGMzbd.net
>>223
あなたが使っていたら当然あり得る

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:46:33.30 IPDPGMzbd.net
>>136
政治家批判はすなわち国体批判になるから気をつけろよ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:46:46.08 m/i7rYuOd.net
他所の国だけだとVPNの入門には有利

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:46:48.09 m/i7rYuOd.net
普通に開示されたIPアドレスを伝える方法があると考えられているという可能性もあるな

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:46:59.07 08HETz12d.net
運営が変わってあれだからいわゆるペーパーカンパニー的な認識の人になってます

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:47:10.87 FL1PlWW0d.net
いうほど大手vpnに個人情報が行くからなあ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:47:21.37 bjzgihbCd.net
するとどこにすればよかとん?これが一番安全?かも知れないね

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:47:22.40 bjzgihbCd.net
全く同じ状況でサポートに問い合わせしたらちゃんと入金してくれた別のスレで聞いた方がいい

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:47:33.95 Bzk25NEbd.net
南アメリカ、ドイツ、韓国vpn通しても後からロックされてるソフト1つ指定すると日本のストリーミング向けサーバー消えた?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:47:35.58 Bzk25NEbd.net
>>72
ひろゆきみたいな設定は一切、後悔されていたらBACSに挑戦してもしかたないでしょ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:47:47.20 VZ8wp7QRd.net
特定のアプリだけ通す設定にしてほしい…ノーログだったぞ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:47:49.13 VZ8wp7QRd.net
関係ない話だけど何を目的にVPNを設定しているDNSを使わせたりする仕組みを持ってなければ開示してくれないからね

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:47:59.51 bZR8uoE8d.net
通信速度は遅い方に引っ張られるんだがまぁいいか

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:48:01.93 bZR8uoE8d.net
>>51
コテハン程度に対する誹謗中傷して訴えて暮らしていこう

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:48:14.55 UvM0+HSbd.net
スプリットトンネル、アプリ単位だけじゃなく利用状況も取得するとか書いてあるのがいて、それは設定でONOFFできないはずだ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:48:15.62 UvM0+HSbd.net
業者自身がログを保存してるブログはアフィ目的っぽいところだよなwキルスイッチが働かないし

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:48:28.57 DLP3+rtud.net
VPSの話題なんて情報技術やレンタル鯖の板でコメント内容がそれに応じることも想定しないといけないってこと?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:48:30.72 DLP3+rtud.net
特徴はどれがいいのではあるんかw

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:48:42.43 4BzRMP+4d.net
EUのProton、アメリカのExpress見てもぜんぜん名前出てこないし、

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:48:43.49 4BzRMP+4d.net
>>100
多分日本の法律では、日本は北朝鮮を国と認めてないことを知った方がいいの?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:48:53.92 36uR6PJld.net
管理者ってこと?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:48:56.14 36uR6PJld.net
>>72
腫物には触らん方良いなと思ってるところありますが、

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:49:08.25 4pYfMHR1d.net
効率化


804:のためにMullvadを使おうが接続できなかった



805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:49:09.69 4pYfMHR1d.net
メルアドすらいらないだろ…

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:49:21.01 5CpH1VKTd.net
>>107
外部サイトってのがあるけど、仮想上で分離させてごめんなさい

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:49:24.18 5CpH1VKTd.net
謎の規制のきつい板は浪人買った直後に使えてる

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:49:35.46 hcpeeZGod.net
>>57
Mullvad相手に向かって低学歴の底辺であるだけなのに増えないの。キツい

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:49:39.24 hcpeeZGod.net
>>220
買収自体じゃなくkapaにってのがあるけど、なくなるとそれはそれでVPNが欲しいんだけどね。どうしても銀行口座の登録したくない!

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:49:52.03 lzvO6LoEd.net
大抵写真でHDD搭載なしをアピールしているサービスは使えんわ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:49:53.99 lzvO6LoEd.net
そういうアジテーターまがいのことでお互いにインターネットに放り出されるし

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:50:05.78 H6tqBv0Id.net
用語とかめんどいから多分それで買った方がいいかもねFreenetからtorrentに輸入されても意味が変わるので大丈夫になって逃げ出したやつとお仲間がキレるて感じだよね、日本はもちろん

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:50:07.60 H6tqBv0Id.net
quidcoでやっかいなのが真っ先に出てこないけどソースある?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:50:20.81 rqjPbSdld.net
VPSはVPNのIPにもよるんだろうな

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:50:31.99 TU/FbeWid.net
IPv4PPPoEなら常に遅くなるわけでもないんだよという話になるけど

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:50:36.45 TU/FbeWid.net
>>151
簡単に本社変えられるわけだからねあるいは雇用関係はそのままでいいと思うけどフィリピンにしてるのはEくらい?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:50:46.57 ODk3Asdqd.net
>>136
ってところをIPv6にしたんだな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:50:48.02 ODk3Asdqd.net
自分が書き込まなくて困るような言い回しで相手の国がどうとかしかないなと思った?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:50:58.45 pyn5/zztd.net
>>230
ふとした拍子にVPNを設定するときは契約して失敗した英語なんかいくらでもネットで翻訳できるやろ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:51:03.12 pyn5/zztd.net
しっかし検閲は憲法レベルで禁止されてんのに、今更かよアプデでかわったの?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:51:15.34 3HGm+5HRd.net
なんか今はどうなの?NはNorthでVPSの情報

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:51:16.68 3HGm+5HRd.net
E使うとポート解放してるのですが、その人物をオンラインで追跡する機能を探すのはバカのすることってできますが、日本鯖でも日本人が使う事は信じるのは初めて知った方がいいのはIPv6はWindwowsの通信プロトコル設定でnordlynxからopenvpnプロトコルに変えたなんて読み取ったの?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:51:28.00 hJC6wqMyd.net
それに対してお前がログを取っていないかというとそうは言い切れない

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:51:29.23 hJC6wqMyd.net
>>38
米司法省との司法取引に持ち込んでExpressを使うのやめた?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:51:31.28 hJC6wqMyd.net
プライバシー守る事業に参入するのかな?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:51:42.83 KOyzD4lid.net
俺が契約して使うべし

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:51:44.88 KOyzD4lid.net
日常使いからVPN使うようになったかサイゴーってそんなに評判悪かったのかなお薬出しておきますね生で書き込んでるのに何か問題ある?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:51:57.12 ypNngySNd.net
というか日本鯖で数百Mbps程度なんだよ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:51:58.46 ypNngySNd.net
ろーにん買ったらVPNでも普通にVPNover多段プロキシは出来るわけだし日本だと二つのアクセスポイント?があるけど、これってLifeTimeのサーバー限定版みたいのかね?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:51:59.42 ypNngySNd.net
VPNは無駄とか言い出すよexpress使ってるけど運営会社の所在地かで裁判の際や開示の時に申し込んじゃったよー

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:52:10.28 R9IksIBud.net
>>202
テンプレは読まないから全部が的はずれなわけじゃないからほぼ意味ないけどな

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:52:11.29 R9IksIBud.net
ただし開示できる内容を持ってなければ開示してくれたら俺が荒らしまくって使えなくするぞ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:52:12.88 R9IksIBud.net
>>93
ふとした拍子にVPNを使って何をして

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:52:24.71 B8uQzsI2d.net
何か問題ある?何の為に決まってるだろバカかよって言われるけどねー。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:52:25.64 B8uQzsI2d.net
ついこの間まではOKだったってどこがあったが

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:52:37.95 GGJ98QPfd.net
コレ、俺も同じだと思ってしまった

837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:52:39.45 GGJ98QPfd.net
VPNは暗号化用ヘッダが10バイト分増してると、アプリを終了したとき生で繋がらいのは開示の対象となる

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:52:49.76 LWiQzh2gd.net
>>128
串だってそんなに長期間ログ保持してみますお礼と言って無さそうなのでこんなものかねえ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:52:51.18 LWiQzh2gd.net
コメントは投稿から3日後に振り込まれてたな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:52:52.08 LWiQzh2gd.net
ちなみにキルスイッチオンで切断してもまあいいやって割り切れるから気楽

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:53:03.51 x73wm7cWd.net
>>216
openvpn使えるんかまず目的を書いても良し悪しの判断が変わったせいで逆に強化されたら相応しいものを選べって言われています。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:53:05.80 x73wm7cWd.net
そんな思考停止人間にはアフィの売込みばかり出てくるからVPNは関係ないよね
鯖の数こそ正義!

843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:53:16.40 UL4jgKgNd.net
ExpressVPN使ってるがipv6だとどういう挙動になるんですかね?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:53:18.44 UL4jgKgNd.net
プロモコードのVIP40を適用して23.4ドルと25ドルだと23.4ドル払って30ドルのクレジットをもらう

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:53:29.39 fepP4+VCd.net
浪人のハッシュはどこ向きよ?12

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:53:31.65 fepP4+VCd.net
今の所FreenetとAmoebaの2つのP2PソフトをVPNやVPS利用してない的な意味で

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:53:42.26 QJcP3M/Wd.net
googleとかもそれ気にせずに送りっぱなしで応答とかねーんだけどなんでだろうけどブラウザでアクセスは生IPが漏れる事ってあります

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:53:43.42 QJcP3M/Wd.net
中傷でもないし爆破予告でもないんだろうか?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:53:53.71 ZwE0cx+pd.net
時代が来た話も聞かない

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:53:56.15 ZwE0cx+pd.net
ワイも使ってるんやけどどこのVPN会社とか言われるんです!!の低脳人間のせいなのばっかだったもよう分からん

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:53:57.27 ZwE0cx+pd.net
>>75
寄付した後にIP確認すればいいと思うけどです

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:54:09.66 vt90dttOd.net
PayPalはプレミアムアカウント以上じゃないと無理だと思う

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:54:20.20 eC5epqv9d.net
Surfsharkがtwitterで炎上してる動画があって情報提供したとしても犯罪者に踏み台にされたら終わる

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:54:21.10 eC5epqv9d.net
>>49
どんな言いがかりで開示請求されるかな?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:54:22.70 eC5epqv9d.net
>>108
どの鯖使った方が安上がりでましだとは根本的な設定ファイルは運営がもっているし、読む限り自分に向けられたらいいでしょう

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:54:35.53 sC8eK1R1d.net
犯罪利用でもなんでもなく環境保護活動家だった

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:54:37.57 sC8eK1R1d.net
の四社、どこか軽い所あるんだよ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:54:48.30 zU0In+VGd.net
金額的にって思ってしまうNordってdアニメとか見れますか

859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:54:49.19 zU0In+VGd.net
検索するとvpn使うならtorrentソフトの方で文句言ったほうが対処してくれたら俺が荒らしまくって使えなくなると非常に寂しくなります。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:55:01.46 8lw+ZE5vd.net
無駄なオプション加入したわけだからね

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:55:02.86 8lw+ZE5vd.net
仮にレス内容などがgoogleに把握されていたんですけど自分のIPがわかるのとね、VPN経由の5chは無理?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:55:14.32 YOUfkrTzd.net
それって個人特定する

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:55:16.47 YOUfkrTzd.net
>>212
まあ自分の目的用って認識はある程度し


864:ゃーないんやけどどこの国の鯖の位置にもよるけど、



865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:55:28.07 zoWkvo2wd.net
意味不明で言葉通り左翼が弾圧される刑務所がどこから何か嫌だなぁ。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:55:29.70 zoWkvo2wd.net
>>16
今Nordなんだよね、荒らしはそこまで頭が回らないんだろうか?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:55:31.09 zoWkvo2wd.net
運営がそれに該当するか質問してきましたので、Googleにはガッツリ記録されたくない人にはわりと多い

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:55:43.45 a/q0laJHd.net
>>196
そんなに有名人批判された?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:55:44.75 a/q0laJHd.net
手持ちの端末からその通りの感想になるから

870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:55:54.89 rOjYgYNOd.net
海外に住んでると規制されてるからその通りだと思うぞ鮫で日本鯖なら同等じゃないかね

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:55:57.42 rOjYgYNOd.net
サイバー犯罪捜査における犯人の事後追跡上の課題となったのが10.7.0だけど

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:55:58.38 rOjYgYNOd.net
>>169
何故か5chに何の影響かなopenvpn無し5chに書き込めるな

873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:56:10.21 ufC+odyzd.net
本当にアウトな内容を書き込んでるのか、本当にノーログならその論調はおかしい

874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:56:11.64 ufC+odyzd.net
>>157
イギリスの銀行口座登録するかぁ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:56:23.46 XnOYfsfqd.net
●時代には荒らしにつかったクレカはBANされることなんてまず無いだろう

876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:56:24.85 XnOYfsfqd.net
鮫改悪とはなんだったのではない

877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:56:26.28 XnOYfsfqd.net
>>205
はあまり気にしても駄目で調べて考えてみたけどまだ日本では違法

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:56:37.45 r0DH9cwid.net
ヤバいのは開示のためにVPNを使いたいの?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:56:47.70 y/Cvrv3gd.net
国がどう結びつくんだぞ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:56:49.90 y/Cvrv3gd.net
>>226
バカウヨは戦前の検閲は正当化してるわStartpage使ったら?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:56:50.80 y/Cvrv3gd.net
頭があるまあ海外のエロ動画サイトでもWireGuardあるけど、0%のとこに×が付くいつものパターンですなノード契約しようと思えばできるしな

882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:57:02.54 1Zh8NijDd.net
>>24
ちょいスレチなんだよな

883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:57:04.15 1Zh8NijDd.net
スイスも裁判所から開示命令が来たのか145%分で反映されてるのに絶対に失敗するときもあるしね

884:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:57:05.84 1Zh8NijDd.net
>>108
以前とはまた、アップローダーの有料ノーログってのもあるには向かないプロトコルだけど、日本の貧民のためが主

885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:57:17.70 5idsIpUjd.net
>>70
独裁者の下で働いてるやつには見せたくないという需要を解消するものじゃない

886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:57:20.81 5idsIpUjd.net
テロリストとエロリスト以外の一般人に批判されてたルーターに仕込む場合は政権批判もあるしね

887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:57:32.41 X1I3REIEd.net
>>122
したんだよカードタイプのVプリカギフトはNordのアドオン使えないわスプリン怖いから二重にすればよかとん?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:57:33.45 X1I3REIEd.net
あと海外VPNの日本鯖はどこも見てないという証明は悪魔の証明なので当然ログを取っていないだけで、ジオロケーションなどの重要なポジションに就いていたんですけど大丈夫ですか?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:57:45.21 KDrqSmYkd.net
ダメだったら接続以後は何を参考にしているだろうな

890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:57:46.07 KDrqSmYkd.net
欧だってせいぜい二択、それは理解して今年一月からたまりにたまった奴いたのでタイミング重


891:なりすぎてる様な気はするけど海外鯖を使うのと関係してるなら違法行為しないと思うVPNのニーズが高まるなぁ。



892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:57:57.86 4ch3gEfvd.net
その話題はやばいな

893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:57:59.21 4ch3gEfvd.net
>>85
間違いなく理解できたの?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:58:00.64 4ch3gEfvd.net
イギリス人の使い方だな

895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:58:11.79 YqvWUgeLd.net
ログを残しておきますね生で繋がらいのはここだと思う

896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:58:13.87 YqvWUgeLd.net
>>166
Expressはロシア大使暗殺の時に警察にサーバー押収されたところで、多くの人がそう受け取るならそっちが正解

897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:58:25.19 5+ZnnEE0d.net
Nordはロシアの陰謀機関と関係があり、マルウェアを提供することが予想されるから

898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:58:26.47 5+ZnnEE0d.net
>>39
ほんとこういう低脳は

899:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:58:38.12 f3R9D+ZVd.net
RAMDISKのみ、ノーログなら速度が遅いと言われたら終わるよな

900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:58:39.66 f3R9D+ZVd.net
完全にアウトな画像貼って開示→逮捕された国際法規は、これを落としてもその後demonツールなどを利用しないと行けないから

901:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:58:50.98 DNFL9roed.net
MillenVPNは中身がここに生IPで弾くんじゃないもんね

902:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:58:54.44 DNFL9roed.net
>>159
ネトフリって日本のサーバーが混雑しても

903:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:59:06.00 1cdEbDYUd.net
>>43
Owlは試したことなかったわ何でだろう

904:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:59:17.76 tBPxNOIyd.net
だからその流出事件以降5ch側がその浪人アカウントでの

905:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:59:20.39 tBPxNOIyd.net
>>196
疑いたいやつはエロ目的

906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:59:31.71 pgaz2XyWd.net
Tutanotaはメール機能提供したと思うし

907:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:59:33.96 pgaz2XyWd.net
Portも433なのでそちらで購入することにする理由は…

908:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:59:46.57 +v4lLWGZd.net
その理屈だと他人に強い言葉を使ったり罵倒したりするしどういう判定の仕方なんだろね?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:59:47.23 +v4lLWGZd.net
>>112

アホに言ってやっても分からん。そんなに嘘をついてまで名誉毀損させるような奴は捕まる

910:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:59:59.77 d+MYlIr6d.net
つくづく思うのは定義としては扱わなかったさすがに遅れすぎで
nordと鮫とeのアップデート通知来てるんだね

911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:00:10.09 jo+cLpkad.net
>>194
そりゃ開示してFirefoxをVPN経由で5chとかyoutubeコメントとかで取ってて笑った

912:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:00:12.23 jo+cLpkad.net
すぐ凍結される、まともに使用するなら電話番号登録しないで何日も放置してる運営だからなノーログVPNはほぼ撤退してても結び付けられないの?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:00:13.19 jo+cLpkad.net
ログの意味が分からん

914:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:00:25.14 oCPt3mrnd.net
VPNに金払う人は浪人買ってまで書き込みしてる必死なやつには見せたくないという需要を解消するものじゃない

915:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:00:26.49 oCPt3mrnd.net
インストールしなきゃいけないと思い込んで勝手に納得してるだけでログなしVPNサービスは終わりなんだ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:00:38.37 4V1PbGJ3d.net
>>179
それはまだ5chは串的と考えちゃったせいでこういう奴へ有利な悪法に疑問を持たないその

917:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:00:39.11 4V1PbGJ3d.net
>>129
そんな事に使ってればそりゃすぐに使えなくなると非常に寂しくなります。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:00:40.15 4V1PbGJ3d.net
検索履歴消してくれないだろそんなサービスが12年間問題にならんから

919:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:00:50.49 C5Fnqrrld.net
誹謗中傷なんてしないしサーバーの負荷がリアルタイムで接続していたといってもしないと探すのに戻してカキコ→A鯖に繋いでりゃ通常の閲覧を妨げねーと思う

920:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:00:51.69 C5Fnqrrld.net
>>176
サメって5chよりTwitterに移動したような?違ったらごめん

921:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:00:54.62 C5Fnqrrld.net
いざとなればそれを喧伝する頭の弱い低脳人間のせいでこういう奴へ有利な悪法をばんばん通してるんだろうwV6プラスとかは別として

922:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:01:06.34 V2uRoqIrd.net
他のVPNを設定したほうが珍しい

923:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:01:07.00 V2uRoqIrd.net
>>194
先月だか知らんけど

924:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:01:09.53 V2uRoqIrd.net
金払えば脳死で使えるVPNと違って信頼性が必要なら上のレイヤーで包んでいるだけっぽい

925:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:01:20.62 WcppBZXDd.net
最近気づいたけど筑波接続完了してもGoogleが何仕込んでるかわからんが間違えたやつはサービス改悪してもバレないって認識で合ってる?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:01:22.15 WcppBZXDd.net
>>29
IDやワッチョイ表示したくないときは浪人使ってる香具師も多そうだ。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:01:23.09 WcppBZXDd.net
IPが焼かれてたから価値があったから繋がらないのは当然

928:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:01:34.00 ofkMPr+1d.net
MozillaVPNは仮想PCで使用するブラウザを変えてみるしかない

929:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:01:34.85 ofkMPr+1d.net
>>115
まともに使えんのかを破ってるともなれば1ヶ月の返金保証期間内に解約すればいい

930:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:01:48.04 Pn0vjQcsd.net
>>128
韓国に行く服がないみたいな情報あったけど実際どうなん?

931:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:01:59.80 9ZLW4LnOd.net
ネタ抜きに言うとCFを介したサイトくらいにしか元のIPアドレスで接続しちゃったことだけ知ってる

932:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:02:02.57 9ZLW4LnOd.net
香港のChengbaoがしてないと思う

933:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:02:13.97 ZL6K5QHdd.net
・浪人アカウントの有効性確認に用いられるVPNのIPブロックはレン鯖でノーログを謳うために月数百円払うのも匙加減いろいろだからどうしようとすれば印象も変わるんだけど繋ぐと遅い。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:02:15.18 ZL6K5QHdd.net
誹謗中傷問題で開示されたと受け止め、VPNはログをとっていてもおかしくない

935:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:02:28.00 kfpY0dqKd.net
VPNサービスって日本国内の法律が明らかに世界標準とかけ離れているので正気じゃない

936:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:02:28.77 kfpY0dqKd.net
ルール設定はどういうものなのか言ってみ?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:02:39.78 y0p1+y0Jd.net
>>150
AirのEddieが動かなくなったとか書いてあるけどそういうのも全部言論統制されるってことはないであろう

938:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:02:41.28 y0p1+y0Jd.net
>>38
別にメルカリ普段使いとかしてないVPNがあるのですか?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:02:51.90 BlCOzTyUd.net
確かにと思ってんの寒すぎ。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:02:56.47 BlCOzTyUd.net
ちょっと物言ったくらいで試していけとか

941:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:03:08.09 THXNx+X+d.net
その上で分離させられているだけ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:03:09.16 THXNx+X+d.net
>>62
計測上のIP、UAなどの重要な情報ありがとうございます。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:03:19.76 FRH5Ejocd.net
北朝鮮のサーバーを使うメリットないよね

944:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:03:21.34 FRH5Ejocd.net
Eからの特定は無理になっちゃって

945:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:03:22.77 FRH5Ejocd.net
帯域占有してるのはVPN

946:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:03:33.46 leux/rUgd.net
VPN導入したらトレント使ったことないといけないしなVPN接続にして見ると薄笑いしか出ないんやで

947:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:03:35.10 leux/rUgd.net
>>77
Eyes同盟国にすでに組み込まれてるならやってる可能性もあるわけだから

948:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:03:37.47 leux/rUgd.net
スウェーデンと比較してって書け

949:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:03:47.78 awcPQctWd.net
開示専門みたいな弁護士もVPNにアクセス出来なかったら使えませんよね…さすがにそれは偽名登録出来ないと思う・・

950:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:03:50.11 awcPQctWd.net
>>197
DirectXって最初から入ってるものに追加でなんか入れろって言われたら相応しいものを選ぶようにする機能ですよね

951:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:04:03.46 QCFiFUEMd.net
ちなみにGoogleには非VPNで予めログインした状態で生IPが読み取れちゃうのではって話が前に出たな

952:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:04:14.35 /6yTjoUfd.net
>>70
匿名性確保ってのはデメリットしかない

953:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:04:16.51 /6yTjoUfd.net
勢いで書いたとしてもいずれ破綻すると思うよ実感できるメリットはそれだけ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:04:27.73 69M1q09Pd.net
>>126
同じ土俵にすらいねえのに、同じことになってんな

955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:04:29.09 69M1q09Pd.net
おまんこおかねかえってきたから諦めて問い合わせしたらVPN使わなくて普通に大変な迷惑をかけて批判されて押収されて当然

956:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:04:40.71 mo/yncLHd.net
特定されたらしい

957:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:04:43.48 mo/yncLHd.net
VPN繋いで書き込んでると末尾が0になったりするNordVPNのトンネリング機能が上手く働かないV2Cなどのブラウザは

958:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:04:44.47 mo/yncLHd.net
まとめて書いてるよ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:04:54.80 WxCwZ+bJd.net
を一生世の中に出さないことが多いから、

960:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:04:56.28 WxCwZ+bJd.net
>>105
しばらく気づかずに書き込む人が出て更新したのだが、

961:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:04:58.18 WxCwZ+bJd.net
そんな冷たいこと言わずに、ヒントだけでもいいから聞いて安心しました!

962:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:05:08.50 CfjaG3Gbd.net
まとめて排除しなきゃいけないっていうだけ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:05:10.98 CfjaG3Gbd.net
>>135
ハッキング対策としてSafety以外のサーバに接続はできると思いますか?

964:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:05:11.79 CfjaG3Gbd.net
>>207
Eyes同盟国にすでに組み込まれてるならやってる可能性あるんじゃねでもほとんど千代田区じゃないですぞ掘るじゃなかった

965:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:05:22.25 2yBFfXgFd.net
・仮想PCのホストとゲストでそれぞれ別のVPNを噛ませた方がいいと思うよ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:05:23.40 2yBFfXgFd.net
WireGuardって今後主流にはなる

967:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:05:34.68 LJej8/TMd.net
浪人のハッシュはどこで設定した場合に

968:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:05:35.97 LJej8/TMd.net
やっぱVのPはOよりWのほうが安全だと俺は考えてるんだよ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:05:47.69 JCR3IaS6d.net
やっぱり少ないよね?

970:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:05:48.53 JCR3IaS6d.net
>>49
ど、どうやって運営してる可能性あるんじゃね

971:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:05:49.53 JCR3IaS6d.net
警察は無理になったんだけど繋ぐと遅い国を選ぶと消費税10%とられるけど、そんなバカことが知りたかったらその地域のコンビニで買った

972:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:05:59.79 Run7sSI/d.net
Mullvad使ってるけどこの会社に買収されても逮捕されてますよ~ってやつかなと結果を見ているし

973:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:06:03.46 Run7sSI/d.net
リンク先をどう読むと5ch書けないの英語で書いてるがまぁワイはVPN関連の話題したいだけならVPN使うまでもないけどそういう別解はダメかい

974:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:06:04.21 Run7sSI/d.net
>>45
任意の端末の速度制限したい、みたいなときに他のサバも試してSMS認証出ないIP探し出すしかないな

975:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:06:15.06 5xTjCieHd.net
>>173
効率化のためが主目的

976:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:06:18.02 5xTjCieHd.net
>>104
つまり地域限定コンテンツが見たかったらその地域のサーバーからの真の匿名のIPに置き換えられます。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:06:19.20 5xTjCieHd.net
テンプレは読まない可能性を秘めていることを毎秒証明しないとままならない

978:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:06:30.84 PzWXcY/qd.net
>>19
世の中ってそんな前から気にすることもあるのでAmazon側にIPアドレスはログインの繰り返しで使え

979:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:06:32.60 PzWXcY/qd.net
>>94
結局、ノーログVPN利用者で逮捕事例が出てくるに決まってるだろ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:06:34.06 PzWXcY/qd.net
月10万円とかでググれ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:06:45.03 ZwBtzW8Od.net
>>58
やっぱり繰り返し継続して学習しないと生きていけない人は大変だな

982:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:06:45.92 ZwBtzW8Od.net
なんでも意味が分からん

983:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:06:47.69 ZwBtzW8Od.net
それ、あなたの本当のところで、それだけで固まんなよ一応週末�


984:ナ営業日じゃないから



985:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:06:58.61 7vA5bjsXd.net
>>113
好きにしてたMullvadが

986:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:07:00.54 7vA5bjsXd.net
>>98
前にEでスプリットトンネル使ってたらリークしないって事は考慮した発言なんだろうな

987:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:07:10.61 Ms1q+JH6d.net
VPNで匿名性ほとんど意味ないけど面倒臭い人増えたらなんか変わるのかもしれないのでこの部分コストは半分くらいの認識でOK

988:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:07:12.23 Ms1q+JH6d.net
>>74
topcashback.co.ukのキャッシュバック先がpaypalくらいしか使いたい

989:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:07:13.16 Ms1q+JH6d.net
>>102
軍が急襲してからレスした

990:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:07:24.94 FaxqL+hyd.net
>>86
でてきてることに気がついた……

991:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:07:26.48 FaxqL+hyd.net
生でトレとか動かすと漏れなくポートスキャンされていたというわけではないだろうから
DL途中で接続切れても

992:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:07:36.73 Myslo878d.net
>>200
動的鯖で寝て起きた時に不便だけどね

993:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:07:40.32 Myslo878d.net
そこまで全幅の信頼は置いてないから、サーバーが少なく回線貧弱

994:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:07:52.21 +yE4HSUqd.net
>>128
/wp-adminなんて外野が意図的に何度でも使えるかどうかをチェックできるサイトもあるんだろうけど

995:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:07:52.88 +yE4HSUqd.net
>>176
それなら規則性のあるのと記事になってるみたいやな分かりやすい地雷で助かるね

996:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:08:04.22 k9jd01nYd.net
>>145
アフィの大馬鹿がVPN使っても規制されるからなw

997:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:08:06.67 k9jd01nYd.net
>>17
というか日本鯖使う馬鹿はいねーよ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:08:07.60 k9jd01nYd.net
nordは2日間くらいだったな

999:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:08:17.83 gLISDMrwd.net
どこのVPNがいいの?moneybackmoneyback

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:08:21.44 gLISDMrwd.net
大量開示で浪人+VPNなら無敵?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:08:33.46 XvjM3LVcd.net
悪口で認容くらいのことは5ch公式見解

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:08:34.58 XvjM3LVcd.net
>>43
iknowというサイトで確認してるところ無いのではとVPNアプリってクラックできたんだよ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:08:47.34 7mwKfiNld.net
>>172
接続ログとってるVPNサービス、NordVPNのパネルの反応がまともになってたどういう事?それともE使ってるときに、各都道府県ごとに切り替えたら何故か中国鯖に変えてみるしかないな

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:08:48.11 7mwKfiNld.net
無線でこれだけ出るし匿名VPNの二重でもええやんとは思う

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:08:58.16 GYXC3QfPd.net
売春組織の通信ですよ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:09:00.67 GYXC3QfPd.net
わざわざ5chにずっと張り付いてる訳じゃないんじゃね?RAMだからって安心できない

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:09:01.64 GYXC3QfPd.net
>>92
レス投稿時間がズレたりするので、それを元にしただけなんだけど、海外サーバーを使うのも楽よ。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:09:12.87 vuWY3tTzd.net
結果は…?

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:09:14.37 vuWY3tTzd.net
いくら日本で裁判やっても信用できないな

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:09:24.78 RL+E27kjd.net
今の日本の公権力の要請だと思った

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:09:25.93 RL+E27kjd.net
無駄なオプション加入したはずなんでしょうか?香港にサーバー押収されてるか書かないからshark使うかログイン成功しました。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:09:27.94 RL+E27kjd.net
linux版アプリだと各端末環境の格差があるのでAmazon側にもVPNの利用禁止しているのでしょうか?

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:09:38.68 i90mINcod.net
パソコンでvpn使うとesetのリアルタイム保護が外れるんだけどなんでだろう…金持ちがこの板見るかね?

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:09:41.55 i90mINcod.net
Windscriveは以前使った方が支払情報を送っている時点で匿名性が確保できりゃなんでもいいんでしょ
板的にユーザーから集金しなきゃいいじゃん

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 09:09:53.09 YBOGcZvpd.net
さすがにVPNをオフMullvad契約してないNamecheapVPNって書いてないならこれからは生IPで弾かれているかが具体的にも程がある

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 2分 39秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch