Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part6at ESITE
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part6 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 04:11:09.90 FVfqsjHi.net
ハミルトンの字幕がまた無くなったみたいよ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 13:36:42.53 SyqZXdfr.net
AppleTV 4K+日中HomePod mini+夜間AirPods MAX
この布陣でしばらく楽しめそうだわ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 09:40:22.32 VhwAnWh4.net
昨日加入してPS4で観てみたけど音声がちょくちょく途切れるね
調べてみたらPS4とかPS5でのサービス開始から起こってる問題なのか
視聴に集中できん
あとなんか音小さくない?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 11:19:55.00 F+IiyFow.net
>>51
値段も安く、買いやすくなったスマートTVとか、ネット放送アプリ内蔵Blu-rayレコーダーとか、アンドロイドTVとかがあれば、AppleTV 4K,HomePod mini,AirPods MAXなんかは用無しだろ。
特に今時、AppleTVとか買ってAppleに金払うヤツらはリテラシー低くて情弱の典型だろwww
3年前ならAppleTVも有りだったけどな、使ってたし。
※ アンドロイドTVは動作遅いので発展途上ではあるが好きなアンドロイドアプリを何でもインストールできるのは◎www

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 18:13:03.14 Pntth7Lm.net
逆だ。情強こそApple TV 4kなんだよ。
情弱こそテレビの重たいアプリでチマチマ
操作して満足してるんだよ。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 23:40:22.49 Qn4mSRrJ.net
>>53
>>54
Appleが作った製品の中で一番売れてないブツの筆頭はApple TVな
iPhoneユーザーに酷評されてるSiri Remote使うとかもアホ
逆に圧倒的に売れてるのはAmazon謹製のFire TV Stickな
これはさすがに持ってる人は多い
まあ、スマートテレビとノートPC持ってるならわざわざAppleTV、Fire TV Stickは要らんですよ、マジで

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 01:09:16.83 C2mpZoyt.net
Fireはプライムしか24Hz対応してないというのはマジなのかよ?
それなら買う価値無いけどな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 08:05:32.86 MZCdeGbi.net
>>55
情強なのにテレビで映画見てんのかよ。
プロジェクターと avアンプの7.1.4とApple TV 4kじゃないのかよ。
映画好きならApple TV 4kだわ。24フレームに唯一対応してるし、
音と画質もメディアプレイヤーでは一番いいと言われてるし。
それに7.1.4環境ならAppleミュージックのドルビーアトモス ミュージックの
空音オーディオにも唯一対応してるしな。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 23:59:16.12 DMfMMcn/.net
>>55
家はAtmos非対応の5.1アンプなんだけどプライムビデオはドルビーデジタルでDisneyは反応なし
アプリが原因かもしれないけどアクオスがeARCじゃないかもと判断してブラックフライデーでファイアースティック4kMAX購入してアンプに直挿ししたらプライムDisney共にドルビーデジタル+になりました

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 06:16:54.25 pXYKMeTh.net
>>55
テレビをネットに接続すると視聴データやIP、
テレビに設定した情報をNHK含め民放各社が
吸い取ってるから、firetv使ってる。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 21:50:31.94 kgrYB3sh.net
StreamFab Disney+ Downloader(試用版)でダウンロードしたら動画3個しかダウンロード出来なかった
無料でダウンロード出来るフリーソフト無いでしょうか?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 00:12:45.92 t3ei7iHK.net
よくもまあそんな得体のしれない動画ダウンローダーをこのスレで聞く気になったなw

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 07:55:26.59 mcOtv7U6.net
犯罪行為の質問を堂々とするなよ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 10:40:55.84 Z2MbUBFJ.net
>>60
これ、実はDisney関連が裏で作っている
動画ダウンローダーは他にもある

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 16:16:41.45 f3OO3JoZ.net
陰謀論信者みたいだ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 16:38:13.43 4iqe15TL.net
大幅な値上げしたんだ... 終わってるじゃん

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 13:33:06.10 oCnk5ltl.net
>>65
それでも1000円以下だしいいだろ
Netflixは4kクソみてえな値段してるし

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 20:55:34.49 w6geO0Lt.net
エラー1.7.2が頻発します
対処方法をご存じの方おられましたらご教示ください

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 00:51:46.48 gCoc/5X2.net
PS5って4k対応してないのですか?
ネットニュースだと対応したって書いてあったりしますが…。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 08:13:43.15 OKjjq93p.net
>>66
ネトフリは同時画面4台までイケるから家族で共有すれば実質500円、おれは1人暮らしなもんで画質にもこだわりはないから一番下のプランで使わせてもらってるわ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 17:03:05.79 kKcZxJK1.net
>>38
ディズニー+を1ヶ月とかの短期間だけ加入するなら、
ディズニー+公式ホームページからの入会がオススメ。
ディズニー+公式ホームページからの入会は、
入会日から起算して1ヶ月単位で月額990円(税込)の料金請求という明朗会計。
仮に年間契約にした場合は年額9,900円(税込)=月額825円(税込)と安くなるし。
一方、ドコモから入会すると、
初回契約月内の途中解約、および継続契約していた途中での解約月の料金は、たった1日しか利用していなくても、1日から末日までの1か月分990円(税込)の料金を取られるので要注意!
やはり、ディズニー+に加入するなら、
フェアーな契約のディズニー+公式ホームページからオススメということで。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 22:04:01.09 Bs74P2cQ.net
>>69
Netflixの一番下のプランは共有できねえだろw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 22:51:00.85 zdq9+UL7.net
>>69
ほっほう
そのような頭の良い使い方も出来るんだな、採用させてもらう

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 01:20:34.35 Q/uYK/3i.net
TVでの字幕は何であんなヘンテコなんだ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 08:36:58.93 JTcUQfOi.net
PS4で見るとたまに音ブツブツするんだけど俺だけスマホは問題ない

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 18:22:54.96 fyZ9otRa.net
PS4直かな?あるいはキャストデバイス経由とか?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 23:18:03.54 GuwlAepT.net
4K+Atmos環境(アンプ)一通り持ってるが、
結局は、"音の良い2CHスピーカー内蔵の32インチ液晶テレビ"でフルハイビジョン(2K)映画を見ることに落ち着いたね。
4K+Atmosは、最初はおもしろ珍しかったが、直ぐに飽きてそのうち要らなく(邪魔に)なるよね。(dolby5.1の時も同じ)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 23:27:25.58 ++wfE/D2.net
テレビの内臓のスピーカーのほうが
サラウンド環境で揃えたスピーカーより音がよく感じのはよっぽど質の悪いサラウンド環境なんだらうか

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 23:46:42.52 9tkMztlt.net
>>76
アトモス製品設計してるメーカーのヤツらも同じ事言うよね、マルチチャンネルは最初だけ面白くて聴くのは
商売で売る製品と個人的に使うのは全然違うと言う事だろね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 09:13:20.99 tIrsgQaS.net
>>70
ディズニー+ はMARVEL関連、スター・ウォーズシリーズなんかを見るためだけの短期契約も多いんだろね
いろいろ幅広く観たいならNetflixあとはアマプラかなと
リモコンの操作性が良いのはアマプラ
映像の解像度1080Pとかリアルタイムに表示されるのがいい
リモコンの操作性が最悪なのはダントツでU-NEXTな
早送り、巻き戻しは≒1分つづしか出来ないとか映像の解像度も表示されないし
てか、契約の事とかも含め全般的にU-NEXTは評判悪い
まぁ、U-NEXTはエロ動画を見たい高齢者用かなと

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 18:18:52.17 j6IQNYHU.net
ディズニー+でアナ雪見れなくなるね。
どうしても死を連想してしまう。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 18:54:19.84 GXdsfO1V.net
見れるだろ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 18:56:39.55 ZUkKaJWB.net
>>80
神田沙也加w

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 19:03:43.68 BCAXmRnb.net
>>80
>>82
影響あるよね暫くの間は
間違いなくずーっと語り継がれる
よりによってって感じ
子供達にアナ雪見せるの躊躇する親多くなるね
Disney+は災難というしかないね

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 19:22:13.71 3dWK2Syk.net
親が見せるくらいの年齢の子供は神田沙也加だと認知してないだろ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 19:28:21.75 p2lIWyQ7.net
字幕で見れば?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 20:05:20.65 QM3Enuwf.net
>>80
なんで?
ディズニーは声優が死ぬたびに作品封印するの?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 08:20:43.63 YJd2STje.net
>>83
ディズニー公式
『アナと雪の女王』シリーズでアナ役の日本語版声優として活躍された神田沙也加さんが逝去されました。神田さんは、世界中で愛されたアナに、感情豊かな表現と透明感のある美しい声で生命を吹き込み、物語を伝えてくださいました。心からの感謝と哀悼の意を表します。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 07:00:05.56 p+Uvc7Zn.net
音飛びプレステ4ひどい、字幕もださい見にくい、へんな四角のなかにバツがある記号が出る

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 08:12:45.13 Mwru+qJB.net
ソニー側のアプリ開発がだめなんじゃね。
他の機械なら、字幕は正しく出てるわけだから字幕データがおかしい、とかもありえない。PS4,PS5系の文字コード引用とか、なんかそのへんの問題だろうから
ディズニープラスのサーバー側じゃどうしようもない

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 10:43:28.02 Yspsf8qq.net
年末年始、MARVEL作品とかSTARWARSを集中的に見たいなら1ヶ月だけディズニープラスに入ってもいいかも。>>70
但し、入る場合は、入会日から起算して1ヶ月単位で月額990円(税込)の料金請求という明朗会計のディズニー+公式ホームページから入会がいいと思う。
一方、ドコモから入会すると、
初回契約月内の途中解約、および継続契約していた途中での解約月の料金は、たった1日しか利用していなくても、1日から末日までの1か月分990円(税込)の料金を取られる、詐欺みたいな契約なので要注意!

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 08:20:47.90 3E8/EBei.net
解約しても通信切っておけばダウンロードしておいた動画見られるな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 15:53:29.23 1xPOFoGd.net
スマホでディズニープラスに加入したのですが
支払い方法が NTTDOCOMO(自分の電話番号)
にしたのですが これは口座から自分の電話料金と一緒に引かれるということですか?
それとも別の手続きがいるのでしょうか

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 18:08:38.77 6rjhU9Xh.net
>>90
年末年始休みに合わせてディズニープラス公式ページから契約してマーベル映画を集中的に観て1ヶ月だけで速攻やめるのか賢い
※ ドコモから入会は、なんか詐欺っぽいとこがあるので辞めといたほうがいい

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 11:09:05.79 u3LZcwPq.net
未来の大統領の日記、クリフハンガーで打ち切り・・・。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 01:09:30.42 DF8hh7MT.net
トライアルないから未加入

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 02:16:31.11 fq/bFLVV.net
プリズンブレイク4 22話 だけ日本語音声がない

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 20:45:47.49 kbK5OF7s.net
最近Dchに+のスヌーピーとかスパイデンジャー放送されてるから、今+にFOXの「ボエミアンラプソディ」や「シザーハンズ」配信されてるから、暫くしたらこれらもDchで放送されるのかな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 14:00:22.04 dMl1RknJ.net
エターナルズ見てて思ったんだけど
字幕がめっちゃ眩しいのはおま環?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 21:17:41.61 FuFFTawP.net
テンプレわかり易くて良いねw
来月新規で契約してみようかしら

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 21:40:34.87 8JernuL4.net
>>98
気にならなかったな。
気になったのはLGBTQに配慮しまくりなところかな。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 10:18:23.21 UhDKe1Hc.net
韓流なくしてほしい

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 12:25:28.54 0Wk6/rIV.net
見なきゃ良いだけだろ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 18:16:00.98 8JIf6ukN.net
>>93
これな
----------
MARVEL作品とかSTARWARSを集中的に見たいなら1ヶ月だけディズニープラスに入ってもいいかも。>>70
但し、入る場合は、入会日から起算して1ヶ月単位で月額990円(税込)の料金請求という明朗会計のディズニー+公式ホームページから入会がいいと思う。
一方、ドコモから入会すると、
初回契約月内の途中解約、および継続契約していた途中での解約月の料金は、たった1日しか利用していなくても、1日から末日までの1か月分990円(税込)の料金を取られる、詐欺みたいな契約なので要注意!
----------

104:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 12:02:10.73 9bnLnPkn.net
>>101
好きなババァがいるから、ババァは海外ドラマ無くして欲しいの我慢してるかもよ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 20:57:18.84 M45pBaPX.net
ホットゾーン、日本語字幕の訳がひどいな
なんでscientistが化学者なんだよ
コンタミにも変な和訳つけてるし

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 22:26:14.86 XfTgcooZ.net


107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 14:26:12.91 ozh+FOr7.net
音声小さいけど元々の仕様?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 18:07:50.36 dRHIPh5B.net
そうみたい

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 01:59:15.20 ncBKGxMI.net
何故か知らんがビートルズのやつだけドルビーアトモスになって他の作品は5.1表示になる
アトモス対応してるテレビなのにどうなってんの

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 01:27:47.31 3Z5Ks1ER.net
うちのもそれ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 03:03:07.60 Z4VORpc7.net
サポートに電話した結果教えて

112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 19:06:01.69 6vohzwjb.net
電話したら吹き替えだとアトモスに対応してないと言われた
そんな仕様だったのか

113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 01:10:30.43 b/CD5x++.net
表示はされてないけど吹き替えで見なければ対応してるってことなの?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 09:31:00.12 SqhKCWy+.net
音声を英語に変えて最初の画面に戻ればアトモス表記になってた
でまた吹き替えに戻して見てみたら5.1表記だった

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 11:28:35.27 R8m06oo3.net
ディズニーアニメもだめ?
ディスクだと吹替もアトモス表記なんだよね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 09:31:48.14 57+fMEKa.net
Netflix Hulu Apple Amazon ディズニープラス ワーナー U-NEXT、どの動画配信サービスが一番か コンテンツ、ストリーミングの質★6
スレリンク(netflix板)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 09:16:32.01 jqOXiEIz.net
AndroidのタブレットでChromecastでテレビで観ることが多いんだけど
ナショジオの番組の字幕がものすごく小さいのがあって、とても見づらいよ
字幕の位置も、中央下が普通だけど左上や右上に突如表示されて、只でさえ小さい文字だからボーッと観てると見逃してしまうから気が抜けない
字幕が大きければそんな事も無いんだけど・・・
字幕の大きさを変える方法を探してタブレットのユーザー補助の設定で変えてみたら、タブレットで観ると反映されてたけど、Chromecastを通すと小さいままで・・・
どうやったら字幕を大きくできますかね?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 01:11:10.15 pIgjvhq4.net
他のサービスみたいに字幕固定にすればいいのになんで設定依存にしてるんだろ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 11:59:11.97 iWaAgkOU.net
吹き替え少ないね。。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 08:56:22.92 oCjytZxg.net
人身売買業者108人逮捕ディズニー従業員も
スレリンク(army板)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 11:50:31.19 qAdae4yz.net
字幕ひどいシリーズ
 ブラキッシュ
 クーガータウン
嫌なニュースの多いご時世なので、サクッと見られるシットコムが好きなんだけど
これは見てる方がストレス

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 02:08:23.12 t5RbcU+Y.net
本家Disneyプラスにある
『アーネスト、クリスマスを救え!』
タイトルと説明がついに日本語対応になった
けれど本編にはまだ日本語は付いてない

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 00:48:38.35 qR5uW4yE.net
字幕がクソ過ぎるのがいつも気になって楽しめない
不具合で0.1秒くらいしか表示されない文章がたまにあって読めるわけない
あと吹き替えだと英語以外の言語が出てきたときに字幕が出ないから何言ってるかわからない
普通字幕でも吹き替えでもドイツ語とかフランス語とか第三の言語には漏れなく字幕つけるだろ…
Disney+運営にはセンスがなさ過ぎる
観る側の視点に立ってない
他社の真似すれば上手く行くんだから真似しとけや

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 00:55:47.91 qR5uW4yE.net
吹き替えで観る

ドイツ語の会話に和訳はつかずに英語字幕のみ表示される(海外英語圏向けの仕様のまま、日本人向けになってない)

日本語字幕をオンにすればいいか?

ドイツ語シーンは解決するが、吹き替えなのに全ての会話が日本語字幕になりうざい
X-MENファーストジェネレーションの5分のシーンより

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 01:24:48 EtvT52tg.net
ウィルスミスのアースのやつも現地の言葉で字幕なくてこまる

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 03:06:02.18 WIKvLHkp.net
>>123
わかるかも
子供がゾンビーズ、ディセンダントってオリジナルのミュージカル気に入って吹き替えで観てるけど
歌は英語なのに字幕なくて歌詞がさっぱりわからない
子供はあまり気にしてないけど親はすごい気になるわ
歌詞見るなら字幕付きにするしかなしから、吹き替えなのに字幕付きっぱなし

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 03:07:52.98 WIKvLHkp.net
DVDなら日本語吹き替え用字幕があるよね

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 01:25:27.26 +UR3mTof.net
字幕はネトフリ方式にしてほしい
要望はお問い合わせにしたらいいの?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 14:30:01.37 7jUBV4zO.net
ラストマンスタンディングやフアン家もエピソードの順番めちゃくちゃだったり違うエピソードの字幕だったりしたから意見書いたけど全くスルーされてるわ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 18:22:35.62 fuA+zfky.net
少なくともチャットでやり取りしないと相手にされない気がする

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 18:51:17.76 fEMOQEUQ.net
金とっていいサービスになってない
見切り発車でスタートさせててバグやミスだらけ
間違いなく無料期間で解約する
やっぱこの会社は客を舐めてるわ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 00:44:39.01 2SjHxFPT.net
ハリポタとディズニー嫌いな人って結構多いよな
特に男には

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 09:00:15.18 z67CqaVf.net
興味ないのと嫌いは違う

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 05:27:34.73 kFy1t4DH.net
登録したけどディズニーだけにぬるい作品の多さが気になるな
ジャンル分けされてるけど複数のジャンルにまたがって表示される映画が多すぎる
例えばエイリアンだとアクション、サイエンスフィクション、スリルで表示される
これだとジャンル分けされてても同じ作品ばかり出てきて探しにくい

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 11:48:16.71 9LO3/Kwc.net
完全にジャンル分けなんて出来ないだろ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 16:37:50.11 ll4zI/kf.net
ウォーキング・デッド今見てるけどはS7-1は見ててトラウマもんだった

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 18:18:44.38 qWoxrVrA.net
あのエピで大勢の視聴者が離れたよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 20:50:31.34 t8ToTkzv.net
コンテンツが少な過ぎて
速攻で飽きるな
つうかディズニー作品はよくよく見たら子供向けが多くてつまらない事に気付いてしまったわ
ひとまず1ヶ月で解約

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 22:18:55.01 L7LmMd/q.net
この手の書き込み時々見かけるけど
映画しか関心ないのかな
STARで配信されてる
最新のドラマとか見てたら
とてもこんな感想にはならないと思うが

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 22:44:32.94 g/h5V3bS.net
Disney+の5.1ch対応作品ってBlu-ray版と比べて音質などどうなんでしょう?
一般家庭で聞きやすいようにレンジとか狭くしてるんでしょうか?
あとLFEチャンネルはちゃんと収録されてますか?
ホームシアターを構築していて普段はBlu-rayで見てるんですがDisney作品が高すぎるのでDisney+に加入しようか迷ってます。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 22:44:41.36 bn/SXDZL.net
これがWOWOWくらいの値段だったらその意見もわかるんだけど
実際、安すぎるくらいじゃね?
まーでも子どもいるかいないかで満足度はかなり変わるのかもね

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 22:45:48.27 bn/SXDZL.net
>>141
これは
>>138

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 01:07:10.61 5psPqSxd.net
うーん、まだまだなんだよなぁ
兎にも角にも、ディズニーアニメは糞つまらない
となるとディズニー映画しか観れるコンテンツがない...
そのディズニー映画はどれも既視感あり
数日で見るものが無くなって→退会

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 01:44:34.25 peWh0Rpo.net
所詮ディズニーは子供向け、、なんだよね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 08:38:44.37 ukZmCv1D.net
ディズニーアニメは映画だけじゃなくてテレビシリーズもあるからな
グラビティフォールズとかは大人でも楽しめるよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 11:27:56.60 65nKBdcu.net
くるみ割り人形と秘密の王国わろたw
いきなりAngel Beats!でわろたw
まんまmemoryでわろたw

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 17:40:20.91 +E0AVugR.net
メインディズニーだけで1000円は高いよね
日本差別設定で配信時期もアメリカより遅れてくるし
お得感がぜんぜん味わえん

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 18:56:09.24 ydXnR/dR.net
ディズニー作品ぜんぶ配信しろや!
そしたら1ヶ月だけ入ってやるわ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 11:48:50.59 Hhy/5jV2.net
ディズニーしか見ないなら高いよな
マーベルとSTARSなかったらそもそも見てないけども

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 22:29:52.72 4CUyTith.net
性差別企業ディズニー...
終わってるな
米フロリダ州 ウォルト・ディズニー・ワールドの税制優遇など「特別区」廃止法案可決

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 19:38:09.34 ISd4V2fI.net
>>140
netflixとかと同じでDolbyのDN係数による音量下げが独自基準であるからBDのDTSHD等より音量小さい。
昨今は過剰音量にしないMIXが標準になったからほぼ一定だけど、
90年から00年代の映画は家庭用でもやかましくMIXしてるせいか全体音量がマイナス3から6db下げてあるのが多い。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 04:19:04 SNaTFKIM.net
ディズニー駄目だな
過去どこかでやったお下がりばっか。。せめてCBSでもいいから最新作、最新シリーズくらいは持ってこないと厳しいかと

URLリンク(disneyplus.disney.co.jp)
11日
ベターシングス S5
ザ・クエスト エヴァレルムの勇者たち
ワンスアポンアタイム S3~7
18日
スノーフォール S1~5
ブルース一家は大暴走 S1~3
25日
ノベンバー・ストーリー
OKコンピューター
27日
オビ=ワン・ケノービ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 07:10:27.77 ORdSVdD/.net
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.43
スレリンク(netflix板)

Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.82
スレリンク(netflix板)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 08:11:37.14 aZZJ9gDt.net
イマイチ乗り切れなかったWDも終わった事だし取りあえずDisney+解約した
後半始まるまで皆さんごきげんよう

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 06:16:14.17 u6jAyBO6.net
日本でも“ネトフリ離れ”するユーザーの声「値上げで割高感」「時間は有限」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 04:53:26 qR8u1UKA.net
>>152
ワロタ
HBOやNetflixコンテンツも配信ができないんでしょ?
なら終わってるじゃん

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/03 05:50:18.21 +FeCsdNe.net
GWもやる気無いよね
Twitter見たら朝鮮ドラマを連呼してたくらい

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 15:25:23.11 wuozpn5z.net
MCUドラマしか観てないな…

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 18:49:46.23 qCipNtIQ.net
4月25日に入って1ヶ月解約します
今解約の手続きをします
ちゃんと5月24日まで観れますか?
それとも、解約したら即日に観れなくなりますか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 19:28:50.00 eS3TwnIA.net
>>159
4月25日に解約した場合に5月24日まで観れるか
それとも解約したら即日に観れなくなるか次第ですね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 23:37:10.27 9YKlfDQi.net
どれで契約したかによるんじゃない?
とりあえず俺はグーグルプレイのカード払いで契約して更新日の数日前に解約したら更新日まで普通に見れたよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 11:18:08.38 s/xM+f3d.net
ディズニー+ 過去作見れないし
こんなんじゃ無かったガッカリ感しかない。。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 12:57:54.59 S6sH0pd0.net
一攫千金マグロ漁はよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 23:37:23.27 Mur58b3s.net
もう遅いかもしれんが
4月25日に入ったら4月で1か月分、5月で1か月分取られるぞ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 08:14:24.01 K8YKJ+vV.net
俺は月の途中で入ったから、月の途中の日が毎月の更新日だな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 20:47:47.45 vm6n9CvO.net
ハドソン川の奇跡(トムハンクスの)あるじゃん!
と思ったらナショジオのドキュメンタリーだった…。
同じタイトルって

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 15:09:14.71 f6CqDuJt.net
ヨシー:ディズニー@DisneyYosshi_YT
6月4日
ディズニープラスって実は漢字表記がガバガバで、『カールじいさんの空飛ぶ家』は「カールじいさんのくうひぶいえ」で登録されてたりする。
手抜きが多いな
もっと日本地域に金かけろって

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 15:12:11.63 8pAW+cGI.net
ディズニー糞過ぎるだろwwwwwwwww
サムネイルなんかど素人が、フリーソフトでタイトルを適当に画像の上に載せてるだろww

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 10:50:41.26 NrIO8uyO.net
オビワンも2話でうーんってなって見なくなっちゃった
観れるやつ見たし解約
解約する時の理由にその他で新しいドラマにほとんど吹き替えがないってのと作品が少ない!って書いたよ
吹き替えがあるかどうか再生するまでわからず追加されてもアナウンスがなければ知りようがないもっと分かりやすくしないと客離れていってしまうよディズニーさん

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 14:49:20.50 1BEdcgku.net
>>167
>>168
STAR追加以降は全部本国がやってるっぽいかなぁ…
ロゴとかガバガバ検索も日本支社の方に頼ればいいのに

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 00:00:30.11 5M9s8PNS.net
>>170
ディズニープラスアジア
香港に運営会社あり日本も含めて
アジア全域を担当してる

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 04:20:19.93 snlb5Aqq.net
ディズニープラスはもう見るもんないと思って解約して明後日で期限切れる…残ってる2日でアトランタだけ一気見せな… ガンガルぞ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 12:09:56.20 6xDWAcgT.net
最早ほとんどファイアボールしか見ない
ゲボイデの円盤早く出ないかな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 13:03:54.35 yjLjmKlt.net
一攫千金マグロ漁はまだですか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 13:46:00.49 5t92Dayq.net
オホーツク海のマグロ漁と岸辺に近い場所でのマグロ漁があるけど、Netflixにバトルフィッシュはあるぞ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 15:52:58.55 wsb+vmSu.net
>>174
主演は誰なの?
どんな話?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 18:39:26 LJhDxiGJ.net
>>176
マサチューセッツ州北東のグロスターでダイヤモンドことクロマグロを狙って一攫千金!って話
主演は本物の漁師さんだよ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 18:45:22.06 52FCfFUl.net
>>177
ソース貼って

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 19:12:40.04 LJhDxiGJ.net
>>178
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 19:33:23.02 uOOqEztb.net
ディスカバリーチャンネルのベーリング海の一攫千金がヒットして以降、漁師密着が増えたな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 19:42:12.87 Aggs8GLu.net
当たり前のことのようだけど
アカデミー賞に絡んだ作品はやっぱり面白いな。
触手伸びないやつも+にあるから何となく見てみたらやっぱり面白かった。
ナイトメアアリー、スリービルボード、タミーフェイの瞳
どれも良かった。
例外はウエストサイドストーリーだった。
ディズニー以外も見れるようになったのは大きいな。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 21:00:32.82 uOOqEztb.net
新着にあったガール・ネクスト・ドア、童貞の妄想を煮詰めたキモい映画
でもヒロインは美人でエロくて目の保養になった

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 11:24:42 6CShLARw.net
>>181
ドクター・ストレンジの新作なら触手伸びまくりだよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 12:26:48.71 e+IK86Md.net
触手がある人なのか、、

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 17:44:28.03 KdvtqZjV.net
>>181
それだけ?って感じで数日で見終わったから
コンテンツの少なさが問題なのと、そのディズニー映画のつまらなさも問題、子供用の marvel以外、どれもつまらん

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 23:31:30.81 kgrurLxh.net
意外とゾルタン星人とかだめんずコップとか懐かしいバカ映画があっていいんだよな
ワクチンで寝込んでた時はマジで世話になった

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 00:35:37.54 UKSl2hRE.net
最新邦画なんて何も来ないな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 08:21:01.07 sKFvs9nT.net
>>169
ネトフリに追いつくチャンスだったしコンテンツ増やすの急ぎすぎたんだろうな
映画は2年に1本とかだったのに、映画ドラマこんだけ連発してりゃ雑にもなるわ、やっぱ映画もドラマも賞レースで世界獲っちゃうネトフリはすげーよ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 22:41:00.28 yL2h8sb5.net
単純に古いから、競合が少なかっただけの話だろ凄いとは違う
実際ディズニーは猛追していて、
ネトフリ抜くのも既に射程圏に入ってるし
資金力がネトフリとは桁違い
ネトフリはリストラ進めてて
広告付き格安の劇薬使った最終手段に出てる
もう終わったコンテンツだよ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 23:27:24.41 cH0cvlsi.net
>>189
ここはディズニースレッドだからしゃーないか
現実問題、映画もアカデミー賞最多ノミネート
ドラマでも最多ノミネート、ディズニーもアニメでは獲ったが実績見たら、まだまだネトフリの足元にも及ばないのが現実だよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 23:57:54.12 yL2h8sb5.net
たった3年で加入者射程圏
この事実は見ないのか?(笑)
ほ?
書いてることはオレが言ってる通り
過去の栄光を引きずってるだけ
そもそもディズニーはHuluも傘下になってて分離させてるだけって忘れてんのか?
ネトフリはコスパ悪すぎて先細りだから

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 00:19:52.37 EEPLEtJK.net
今年に入って
半年、6月の水位は
-380万人くらいになると見られてて
長期利用者の解約が増えてるのに、随分余裕やね

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 00:20:24.31 EEPLEtJK.net
推移の誤字ね

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 13:00:49 TffqqKXO.net
Hulu のクラリスはDisneyプラスで観れる可能性は無い?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 13:36:56.45 +83ZoEUY.net
>>194
制作はMGM Televisionだし
FOXやディズニー関係ないから無理なんじゃ?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 16:19:10.94 0DFWfqL7.net
ミズマーベルいつおもしろくなるんだ?
MCUドラマで初めて寝落ちしたわ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 13:50:40 AmJk/j6Y.net
>>174
一攫千金マグロ漁ってDisney+に入る予定あるの?そういう予定ってどこから見れるのかな?
今解約するか迷ってるけど、これから入ってくるなら見たい

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 08:39:54.33 W87RClCr.net
ひとまずディズニープラスは解約
オビワンとかヒーローもの好きじゃ無きゃすぐに飽きてしまうな
その中での月1000円はやっぱ高いよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 16:33:17.35 JGPRqTcd.net
その手の書き込み色んなスレで見るけど
単にお前が見る物が無いだけで
色々見る奴はすぐ飽きるとか無いわw
少なくとも初回は年間一括買って無駄にならんくらいはある

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 17:06:16.26 eCnf0iMU.net
>>199
本当に辞める人は
書き込まない
やめるやめると書く人は
単なる構ってちゃん

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 17:11:15.27 0MKfcZDN.net
サブスクは観たいの一通り観たら乗り換えて
またそっちでしか見れないやつ一通り観て、飽きた頃にまた別のに乗り換えて
って移り変わっていくのが1番良くないか?
ネトフリもU-NEXTも経験済みだけど
どれもそれぞれの良さある。
1番最悪はプライムビデオ。何かの間違いでプライム会員に戻る事があってもみるかどうかさわからん。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 20:43:41.63 peNU1Cxa.net
NHKから乗り換えたいんですが

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 15:15:10.64 W7HxuMB5.net
すごいな、アメリカン・ホラー・ストーリーが全シーズン配信されてる
TVドラマだと思って油断して見るとほんとにイヤな気分にさせられる秀作

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 14:50:32.99 s2FCmWSt.net
AirPodsでDolby Atmosを楽しみたいんだけど、空間オーディオの設定を見るとマルチチャンネル表記で、ドルビーアトモス表記にならないんだけど、これってどうして?
まだAirpodsの空間オーディオでは、Disney+がドルビーアトモスに対応していないの?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 17:58:50.58 U7eW0gaV.net
ワッチョイ有りの↓に集約で
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part7
スレリンク(esite板)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 21:13:51.13 iE0QvyoF.net
一人で集合してろw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 05:38:48.68 bzP/ALCp.net
>>203
面白いのは、前半のシーズンだけだよ
病棟とか怪奇劇場まで
それ以降はつまらない

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 06:40:00.51 IBxXDYA+.net
ミズ?マーベル女の子のドラマ
つまらなすぎる
ディズニーのドラマってどれもこんな感じ?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 14:54:19.64 +AEt2M+9.net
デスパレートな妻たちがHuluで見れなくなってこっちに移行してきた全シーズン垂れ流しで何周も見てたからまた楽しむ

210:高柳晋作
22/07/15 22:26:50 +5OoMR/x.net
ディズニーのドラマっていうかアベンジャーズ のスピンオフみたいな同人誌ドラマみたいなのがどれも陳腐でダメなんだと思う
ザ、ディフェンダーズもキツいよ、見てられない

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 09:48:57.79 DBW0Mppl.net
マジで見れるもの無さすぎ
もっと頑張ってほしいが無理か
オリジナルって意味で期待したが
もっとネットフリックスみたいにチャレンジしたり
オリジナル作品をもっと出してほしい

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 10:13:21.39 YmlsQfOc.net
もう少しヒネってデスらないと相手して貰えないぞ(笑)


213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 11:07:27.23 i5K5iwn6.net
今月の配信ページからザ・プラクティスが消えてるな
来なかったら退会する
来ると書かれてたから継続したのに腹が立つ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 11:59:12.28 Vck4j/nO.net
ザ・プリンセスって映画10分ぐらい見て脱落したけど、最後まで見た人どうだった?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 13:51:02.08 SNR9Lq8O.net
プリンセス単純でいいわ。
役者本人がどこまで自分で殺陣やってるのか見てるだけで楽しい感じ。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 14:20:12.67 RlN0Pwyl.net
サムネの改行とフォントがクソ・オブ・クソ。純日本人に描かせてあげてほしい。
  "チビシ"
"ョート ストーリー"
  "ダージリ"
  "ン急行"
 "バレービュー"
 "のヴィランたち"
濁点や大文字小文字のデザインミスも多い
   "テインメン"
"事の起こりはキャデラック"
  "テニス靴をはいた"
   "コンヒューター"
  "ロボㇱシ"

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 14:49:22.62 oafsFqFc.net
>>216
まず既存のロゴを使って欲しいな
ただテニス靴を…はコンヒューターの部分はポスターからの流用なのに。が消えてたりでぐちゃぐちゃな管理なんだろうね
日本向けのローカライズはSTARが来てアメリカが管理するようになってから色々と杜撰だよな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 17:24:51.10 44xiV/Wb.net
既会員の方に聞きたいんだが
マルコム in the Middleが見れるなら入りたいと思うんだが、見れる?
見れるとして吹替版?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 17:57:13 oafsFqFc.net
>>218
日本版だと未配信
オーストラリアとかだと全話日本語字幕付きで配信されてるからいつかは来るんじゃないかな(吹き替えは今のところ無し)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 07:48:48.59 rgGmOPo4.net
>>219
ネット上で検索してもあるのかないのかよくわからん感じになってたのはそういうことか
ありがとう

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 18:35:04.76 0LywArDT.net
レジデント S4 FOXで放送された時は字幕だけだったのに吹き替え付いてるじゃん
Love,ヴィクターとかソーラーオポジットの新シーズンも収録が遅れてるだけで吹き替え作ってるのかな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 20:52:15.32 l1rW4JrF.net
運営が大元に移ってからWDJが関与できない部分が増えたのか実装のタイミングがバラバラなんだよな
シンプソンズとか未告知で実装されて結局半端なままだし

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 12:42:36.04 KyKeC+Wj.net
ドクターストレンジMoMの裏側も遅れて吹き替えきたな
ホットゾーンS2とか吹き替え来てないのは遅れてくるパターンか

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 02:05:21.81 Vx9mU1Sn.net
プラクティスきた?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 03:59:25.43 QnLQ82Yl.net
>>224
結局来てない
ただ海外だとシーズン7までは吹き替え付いてたからいつかはくるんじゃないかな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 14:48:30.14 Vx9mU1Sn.net
>>225
ありがとう

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 22:10:24.15 w5Y8/sKn.net
さすがのMCUも飽きられ始めた感があるな。ドラマも含めて数が多すぎてMCU疲れもあるんだろうが。
会員増やしてくのってちょっと厳しいかな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 11:14:02.67 0zLpTrXG.net
8月10日に一攫千金!巨大マグロ漁 シーズン10~11来るってさ
なんか熱望してる人居たけどよかったな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 12:33:43.42 jTRqhYtR.net
ベーリング海とか名車再生も無いのかよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 12:34:49.85 jTRqhYtR.net
>>228
ちなみにマグロはつまらんよ
沖からちょっと離れた波風のたたない場所で釣ってるだけだから見る価値無し

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 12:42:48.87 0zLpTrXG.net
>>229
名車再生とベーリング海はディスカバリーだから来ないでしょ
代わりにカーSOSとか見てみたら?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 15:54:40.61 xuS9VRrs.net
>>225
国内配信権者がシーズン毎に違うとか何か面倒な事情があるのかもね
HuluやdTVが配信したときはやけに短期間じゃなかった?
なんというか不幸な話だ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:03:15.43 EEsg3aNG.net
魔法にかけられて2早く見たいなぁ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 19:16:55.36 YB3UzSAN.net
>>229
ディスカバリーチャンネルの配信は日本撤退したよ
儲からなかったんだろうな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 20:13:35.31 0zLpTrXG.net
>>234
いつ頃になるかは分かないけどdiscovery plusって名前でまたやるらしいよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 21:11:43.58 bYm10WXX.net
>>234
ディスカバリーはワーナーと合併して
ワーナーディスカバリーになったよ
来年日本で配信サービスを開始する

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 22:17:51.12 YB3UzSAN.net
>>236
マジで?あんま信じられないけど
ディスカバリープラスが2021年に日本で開始ってニュースが流れて、dplayアプリがディスカバリープラスにアプデされたけど、放置中だしなあ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 23:06:20.18 bYm10WXX.net
>>237
ニュースになってたよ
HBO Maxを運営するワーナー・ブラザース・ディスカバリーの日本のマネージメントチームの編成と日本展開を発表(米Deadline)
「2023年6月をメドに日本版をスタートさせる計画がある」と、映画配給会社関係者が発言した(週刊女性PRIME)
ワーナーメディアとU-NEXTの独占パートナーシップ契約が2年間
契約が切れるのは2023年3月末頃(独占パートナーシップ契約は2021年3月30日に締結)。
■ワーナーブラザース・ディスカバリー傘下の主なブランドは以下の通りです。
discovery+、CNN、DC、HBO、HBO Max、Food Network、アニマルプラネット、ワーナー・ブラザース映画、ワーナー・ブラザース テレビ、ニュー・ライン・シネマ、カートゥーン ネットワーク、MONDO TV、旅チャンネルなど

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 23:57:01.30 AtQaxjsg.net
U-NEXT潰れそうじゃん

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 07:06:01.97 Rdaxh8kh.net
最近の展開見てるとWDJって各国のディズニー支社だとトップクラスに発言力があるんだなって思うわ
シアター→プラスをする事を許されたり、統一化されても日本独自のコンテンツ展開を続けてたり良くやってる
スターからプラスに変化した国を含めてもコンテンツの独自色が強すぎる

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 11:20:49.68 0IiI9pvA.net
そろそろ解約かな
想像以上にディズニーが糞だったことが分かったわ
今のディズニーならゴリゴリの西部劇でも平気でポリコレLGBTねじ込むだろうし、たいがいにせいよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 11:00:06 g344zrDF.net
MCU作品見出してなんでアンチが熱心にこれは映画じゃない!みたいな
事言ってるのか理解できた

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 11:01:21 g344zrDF.net
途中で送信しちまった

MCU作品見出してなんでアンチが熱心にこれは映画じゃない!みたいな
事言ってるのか理解できた
これ映画業界のAKB商法だわ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 14:13:00.06 vcujBqLz.net
>>239
>U-NEXT潰れそうじゃん
Paramount+色が強くなるかもね。
Paramount+が、U-nextを買収する可能性は、どうなんだろ?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 16:17:57.63 9WfQ199u.net
>>244
U-NEXTの視聴ランキング
洋ドラはほとんどランキングに入ってこない
HBOmaxの作品も
入るのはアニメや韓流と国内ドラマで
契約してる一部の人だけが洋ドラ洋ドラ言ってるだけ
U-NEXTとしてもHBOmax無くなっても
支障もないんじゃないの?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 16:33:08.33 vcujBqLz.net
>>244
>U-NEXTの視聴ランキング
洋ドラはほとんどランキングに入ってこない
HBOmaxの作品も
入るのはアニメや韓流と国内ドラマで
巷間言われる、日本人の精神年齢の低さに関係有るのかな?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 17:29:26.62 9WfQ199u.net
>>246
U-NEXTの顧客の傾向だよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 18:22:45.36 5z47GX9K.net
>>242
最初のアベンジャーズ劇場で見て
あと単品いくつか見て、2作目のアベンジャーズでもういいやってなって、そこからほぼ無視してる。
+に入ったので気まぐれに見たことなかったドクター・ストレンジ見てみたけど
やっぱ見なくていいやつだった。単品ならともかく
無理くり繋げてんのがもうクダンネ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 04:20:59.46 9YyofnRB.net
u-nextはこのまま行くとヤバいな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 15:43:39.00 nFZ9z7fj.net
>>248
彼女や嫁と一緒に観るには最悪のシリーズなんだよな
絶対にどこかでリタイヤする

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 16:51:24.72 U4XA+D6h.net
>>250
まさに女と話し合わせるために入って渋々見始めたんだけど個人的に最悪のシリーズだわw
全く楽しんでないわけでもないけどさ
filmarksやってて思うのは推定女アカウントほどMCU好きだから多分韓流やジャニーズに共通する構造があるのかもしれん
別に映画やドラマを高尚なエンタメと思ってないしmcuを下に見るわけじゃないけど中々理解できんわ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 18:43:50.21 3zo5lGgM.net
>>246
ネトフリの視聴ランキングもいつも韓流ばかりで、たまにアニメが入るくらいだからな
洋ドラなんてネトフリのランキングには滅多に入らない

253:高柳晋作
22/07/29 07:18:50.21 n/JQmhuy.net
もうすぐ無料が切れるんだけどもコレだけは見といた方がいいってのあります?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 11:17:53.39 CNta+9SM.net
プレデターは楽しみです

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 16:40:43.29 lZlvZTNc.net
>>253
24シリーズ全部とプリズンブレイク全部とデスパレートの妻たち全部かな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 17:23:28 vydQh09/.net
>>253
自分も先月無料30日キャンペーン中ってので入って、課金せずに解約しちゃったよ

はっきり言って何も見るのがない

24もプリズンもデスパも何十年前のドラマだよw
それにデスパがかろうじて見れるくらいだしなあー

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 05:21:39.10 yZ2nhU8K.net
>>255
それは別にどこでも見れる気が…
>>253
まずは好きな作品とか書いた方が的確に教えてもらえると思う
自分は911って消防救急隊のドラマがなかなかよく出来てて好き
あとはアメホラとか

258:高柳晋作
22/08/04 13:13:36.03 WMQGtPzH.net
んーん、どれも面白く無いから二周目のウォーキングデッド観て解約だねぇ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 14:17:45.48 yARl+wQ3.net
ディズニー+でしか見れなくて、これ見なきゃ意味ないと思うの、個人的にはマンダロリアンしかないけど
人選ぶから薦めづらいわ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 14:50:19.69 4dtUKAlS.net
ウォーキングデッド全シーズン2週って本格的な拷問だと思う人もいるだろうな…
ネトフリで見終わってるけどホームランドは全シーズン面白くてラストシーズンが1番面白い

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 17:06:29 Lscl7+Du.net
>>258
ウォーキング・デッド
シーズン6で見るの止まってる…
やっぱ飽きるよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 00:18:45.47 l1Gy2vGO.net
シンプソンズ見たくて入ろうかと思ったけど韓国推しが酷いので収まるまで待ちます。
netflix食い散らかして今度はdisney+かよ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 07:30:24.25 nvi7IY08.net
ネトウヨは大変だな
そんなバカな思想やめたらいいのに

264:高柳晋作
22/08/05 09:10:13.71 lpZay9wd.net
ウォーキングデッドつまんなくなる人はどれ観てるの?
オススメ教えて?18日で解約なんだ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 11:28:33.07 wYqJRa+i.net
ディズニーはコンテンツ少な過ぎて
マジクソ見るものが無いんだよな。。
身納めでお気に入りのマーベル映画でも見て解約すればいいよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 11:50:04.13 oQXmgVG0.net
>>263
ネトウヨとか関係ないよ
韓国で作品の予算をかけたければ海外、特に日本から資金調達と考えるのは自然ではないか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 11:53:11.11 9X/sLCTq.net
ネトフリみたいものなくなったから半年ぶりに契約しようかなって思ったけど見た感じ見たいもの一ヶ月分増えてなさげ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 12:36:34.61 cFE/pPBZ.net
>>263
別に韓国は嫌いじゃないけど韓流コンテンツは気持ち悪いからゴリして欲しく無いだけなんだけど。
そもそもここFOXだろ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 15:31:37.83 mRjG6T2n.net
新しいソーは、いつくるかなー

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 20:32:20.48 KX7h8t+R.net
ディズニー駄目だな
コンテンツが少な過ぎて3日で尽きるわ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 20:43:11.26 0h87qPBj.net
全般的に洋画が弱すぎる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 22:20:45.87 M6vchap7.net
なるほど、それで作品リストを公表しないんだな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 09:58:42.55 4PyNIo88.net
そういやディズニープラスだとモンスターズインクのEDで「君がいないと」が流れないけど理由でもあるのかね
ディズニーミュージックショーケースってのに曲単体で配信してるから権利問題も無さそうだし
Blu-rayもだけどNG集が無いのも不満、NG集無いのって世界共通なのかな?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 16:02:49.73 jYE48KLS.net
>>273
ED曲はともかく、NG集のカットはジャッキー映画だったら大問題になるレベルだな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/07 06:32:14.50 JoUhUDS8.net
MCU作品後ちょっとで殆ど見終わるがアマプラのボーイズの出来の良さがよく分かるな
エメリッヒと比べて悪い方向にアメリカのエゴが溢れてる
普通にディズニーアニメのが見てて楽しめる

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/07 07:33:49.67 vqY4RAhp.net
日本語喋れよ

277:高柳晋作
22/08/07 14:55:04.68 /MWtjKs5.net
何かオススメ教えてください

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/07 17:35:59.38 ApW1fIls.net
今日入ったけど見始めたらエラーコード36って出てすぐ飛ばされるんだけど調べたら前からこの問題あるみたいだけどなんで改善しないの?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/08 00:31:16.42 sVdKRFwE.net
やっぱモービウスもこっちじゃやらんのね

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/08 09:38:05.35 RugDYyyc.net
おま国すげーな
その割に1000円って値上げした高い設定にしていやがる

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 00:05:05.43 zb70R9OA.net
mcuのドラマの何がすごいって金のかかりようがぶっ飛んでるとこだよな
デアデビルとかパニッシャー好きだったけどこっちでは続編としてなのかリブートすんのかどっちなんだろ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 21:20:48.60 o+W0ILUh.net
オーヴィル見れるようになったんだな
見たかったから嬉しい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 00:56:30.67 SgmkNbFX.net
MCUも飽きられてきたしディズニーどうすんだよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 23:45:50.70 7FBnAW6i.net
ディズニープラスは日本アニメが少なすぎる字幕も付けないし
ディズニーとかマーベルとか興味ないからマジで誰が観てんだって感じ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 00:24:34.64 W3o/xc8H.net
ディズニーにもマーベルにも興味が無い人が、わざわざディズニープラススレに悪口書きにきてて気持ち悪いw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 00:33:27.67 Z4bQQ6yw.net
>>284
ディズニーとかマーベルに興味ある人が観てんじゃね?
ディズニー好きの妹はずっと契約してて同じ映画を何度も観てるわ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 00:39:59.75 Z4bQQ6yw.net
ディズニー系が凄のは、画面内にある看板の文字とか
普通なら字幕での説明になるだろうところが
ロゴごと全て日本語に書き換わってるとこかな
あれは素直に感心する

288:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>287
>ディズニー系が凄のは、画面内にある看板の文字とか
普通なら字幕での説明になるだろうところが

アニメの話?
個人的には、そこにコストを欠けずに、
吹替付き作品を増やして欲しい、特にドラマの吹替付きが少なすぎる

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 06:50:57.96 7ngDRqPy.net
日本アニメなんて1番いらない

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 07:15:51.09 xUFxRvML.net
アニメオタクw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 07:19:55.18 cX5hhtZk.net
>>285
傘下のコンテンツをスターで独占配信するから寧ろ当然だよ
アニメやアメリカンヒーロー好きばかりじゃないからさ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 07:23:15.82 Vpolth1b.net
スターチャンネルのラインナップ昔も今も大したことなくね?

293:高柳晋作
22/08/12 15:12:37.94 wJbUwrLD.net
色々文句言ってる人は何観てるんですか!?真面目にオススメお願いしますよ!

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 16:17:10.47 7Z2LAVaP.net
ホント文句ばかりだよね。
嫌ならやめればいいのに。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 19:21:30.38 RSnsA+bd.net
ディズニーなのに韓国作品のCMばっかやってるよね
経営方針間違ってるだろ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 22:18:14.79 q6WcBPG1.net
嫌なら解約しろ
嫌なら本国のを契約しろ
ネトウヨ、いつまでもうるさいよ

297:高柳晋作
22/08/12 23:10:15.00 wJbUwrLD.net
いやほんとお願いします
なんか、なんかヒントください
アベンジャーズ とか銃臭いのは大体観ちゃってあとなんか残って無いかなぁって所なんですよ
ウォーキングデッド2周目もシーズン9まで来ちゃったんで誰でも良いんでオススメお願いします!
韓国人はご飯くちゃくちゃ食べるから気持ち悪いんで無しでお願いします!

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 23:16:41.21 abWjlFTX.net
>>297
1979年のブラックホールなんかはどうだ
隠れた名作だぞ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 23:34:43.18 IasZsvQW.net
>>297
Netflixだと作品数が多くて飽きることはないよ
手始めにストレンジャーシングスを見てみようか
なんでディズニーのドラマがつまらんのかって
賞レースで、なんも賞を獲ってるドラマなんか無いから
エミー賞
URLリンク(gokigen-plus.com)
1作品もディズニードラマはノミネートされておらん

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 23:37:25.79 6PGyRY8M.net
よく喋る、この時間に

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 02:14:55.47 m0Bowg9m.net
文句言ってる奴って
STARとディズニー作品の
区別も付かずディスってるんだな
ほんとに加入してるのか疑わしい
STAR作品でエミー賞入ってるの
マーダーズとか一杯あるじゃん
リミテッドなんて
5分の3がSTAR作品だし

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 09:32:03.69 aP5BnYCG.net
ディズニーシリーズでも配信されてないものがあるんだな
、その辺ケチらずにやってほしいな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 12:08:59.37 q9wwcsp3.net
去年暮れに大幅な値上げをしたのにおま国なんだよな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 12:25:05.45 q9wwcsp3.net
ミズマーベルの糞つまらなさでディズニープラス解約したって人多そうだよね
ドラマ制作なんてやって来なかったから最初はこんなもんだと思うけどディズニードラマは先行き不安しかない

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 14:46:03.83 PUOKcDlK.net
ミズマーベル面白かったぞ
それに日本でも会員数増加してるし

306:高柳晋作
22/08/13 15:12:24.02 8qomIktq.net
>>304
俺も糞ツマンナイ派だからなんかオススメあったら教えてほしい

307:高柳晋作
22/08/13 15:13:30.21 8qomIktq.net
>>305
ミスマーベル面白い人の他にオススメあったら教えてほしいな
合う合わない確認したい

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 15:34:39.18 T4tUQy3Y.net
韓国ドラマが最高!

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 15:45:16.57 GOwVpXN6.net
カムサハムニダー

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 17:29:40.00 jhREsUHU.net
ミズマーベル、俺も面白かったわ
最近見たドラマの中では1番

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 12:36:18.54 k46a3UUZ.net
オーヴィルのシーズン3が多少当たり外れあるなりにスタートレック映画超える出来な回多い

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 14:54:25.13 4ybbtYNx.net
翻訳が機械翻訳だな
もっと金かけろや

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 20:15:47.58 9Yep5ZmS.net
オーメン2と3が来て、1が来ない

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 22:59:21.89 GxbfhQgr.net
666で我慢して

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 05:55:32.02 66jZmG8P.net
歯抜け多いな
映画もぜんぜん足らない

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:34:02.00 f0LeZKRC.net
あまり値上げは話題になってないのは何故?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:47:10.55 Js69Tu4h.net
値上げは日本じゃないんだから関係なくね?

318:高柳晋作
[ここ壊れてます] .net
それより何かオススメのコンテンツご紹介お願いします
ウォーキングデッド2周目もシーズン10終わりでもう11ですよ
何か、何かワクワクどきどき、その世界がどうなってしまうのか次が気になるコンテンツご紹介お願いします!

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 08:51:36.91 uHanS5HT.net
ディズニープラスは値上げし過ぎだろ
最初800円だったのに
無料お試しだってすぐに無くしたし

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:09:28.50 bTw0LwuE.net
内容は変わらないのに何度も値上げしてるネトフリよりはマシだろ
ネトフリの無料お試しなんてディズニーよりも何年も前に無くなった
日本のディズニーは一度しか値上げしていないし、値上げと同時にstarが追加されてボリュームは倍増した
追加された内容を考えれば値上げ幅は安過ぎるくらい

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:16:25.08 glJFK5Sx.net
「韓国の作品コレクション」
ってパネルの醜いこと

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 10:15:47.55 DYPtkz2o.net
>>321
特定のなにかしかを何度も見にいって醜がってると、本人も・・・

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 14:09:28.32 UO7gOxdv.net
>>320
まあネトフリはエラー起こって見れないとかあんまりないからその辺はマシだわ
何がエラーコード36だよ……さっさと治せやディズニージャパン

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 15:19:54.40 1kzketRz.net
ネトフリはコンテンツ見たら3000円でも安いだろ
エミー賞だってネトフリが100ほどノミネされててディズニーは30と1/3
何故か値段は同価格という。。
エミー賞だけ考えてみてもネトフリが1000円なら
ディズニーは333円でないと価格バランスが取れんわい

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 15:50:52.86 riUhEj4E.net
日本でも“ネトフリ離れ”するユーザーの声「値上げで割高感」「時間は有限」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

「2度の値上げで割高に感じるようになった」
「以前はベーシックプランも650円だったのに、今では1000円近くして、約1.5倍になっている。」
「2年ほどネットフリックスを契約していたが、最近の作品傾向やラインナップの偏りに自分には合わなくなったという。」
「まず、個人的には“売り”であるオリジナル作品に関心が抱けなかったことが致命的でした。一時期ランキングやおすすめに韓国作品ばかり並んでいて、それで興味を持つ人もいるのでしょうけど、私は少し見て『もういいや』というタイプ。」
「ネットフリックスより少し高いですが、U-NEXTは映像見放題と雑誌読み放題で、かつ新作配信が早くラインナップも良い。」

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 16:00:52.51 Du6YwQb7.net
>>324
ディズニー系列で147だよ
URLリンク(www.disney.co.jp)
それにノミネートっては投票で選ばれるから、会員数の多いほうが有利なだけ
賞を取ってから喜ぼうな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 16:10:42.32 sHYkeW5O.net
>>326
ディズニーはネトフリの半分の値段なのに、ネトフリの1.5倍もノミネートされてるならディズニーの圧勝じゃん
1.5倍ノミネートされてるディズニーが1000円なら、ネトフリはプレミアムプランで650円じゃないと価格バランスが取れんわい
クソ画質で同時視聴もできないネトフリのベーシックプランは300円が妥当

328:高柳晋作
22/08/16 16:48:15.54 Hkc6X7sl.net
なんか世界中の人が演技とか技術勉強して訓練して形にするのを実現したのを月にお昼ご飯程度の値段で観れるのはちょっと横暴な気もするよね
ま、ほとんど一生懸命も伝わって来ないつまらないのだけど一生懸命作ったんだろーしコレでいいんじゃないかな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 18:25:03.55 Zq0izCAF.net
そんなに300円がいいなら300円プランある国で契約すりゃいいんじゃね?😉

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 19:05:16.82 SI+USR51.net
ネトフリに見たいもの無いから、例え300円でも面倒な事してまで見る価値が無い

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 22:40:05.32 HhggqKYm.net
え、NHKの価格

332:高柳晋作
22/08/17 19:13:35.46 P086tPzL.net
な、何か夏休み特別イベントとかないのかな
大量晋作入荷とかさ
なんも無いの?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 21:34:57.17 CUiKSD0s.net
ライトイヤー来ないね

334:高柳晋作
22/08/19 16:16:43.08 ix9aShPd.net
オススメなんも無いんでウォーキングデッド3周目で終わりそう

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/19 17:00:54.03 8xD/nS0z.net
コイ
サン
マン
せっかくタイトル変えてるのに解説ではブッシュマン扱い。
元々2作目がコイサンマンだから更にややこしい。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/20 14:55:11.27 Zok09nAs.net
ディズニーって見たいもんが全然ないのよな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/20 14:59:09.75 5hMBcrBe.net
ネトフリは月額5000円でも安いでしょ
映画もアカデミー賞ノミネートばかり
それが月額1000円なんて安すぎる
アニメもドラマも同じ、下げてるやつって名誉毀損とかで逮捕されてもいいって思って書いてるのかね
100万とか請求くるで

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/20 15:02:33.57 qjHiDJO8.net
ネトフリ?突然どうした?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/20 16:16:38.88 6287Lzt2.net
>>336
映画だったら新作がまったくと言っていいほどこねえ
洋画邦画どちらもだしDisneyって値上げしたのに表に見えない部分でセコイ事やってる
なにがあるのか検索させないのもちょっとイメージ悪いわ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/20 16:49:34.53 ExQyDGks.net
ネトフリなんてもうとっくに終わってるわな
ネトフリはオリジナルが微妙すぎるのにオリジナル以外はショボくて見るものも無い

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/20 18:43:26.46 grFCYLz2.net
このスレチな奴ってなんなの?
このスレはDisney+のスレやぞ
ネトフリの話をしたけりゃ、ネトフリのスレッド行けよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/20 19:53:57.24 EYpZwjk7.net
ネトフリをディズニープラスに言い換えても当たってるからセーフ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/21 13:49:53.82 Zvr+q2AM.net
観たい作品に限ってD+に無いんだよなぁ
シリーズものとか中途半端に2だけだったり途中で終わったり
例えば猿の惑星みたいなシリーズを揃えるなら
旧作もしっかり全部ラインナップして欲しい
吹替もあったりなかったり中途半端で惜しい
単品の作品なら仕方ないけど、シリーズを続けて見てて
途中からいきなり吹替じゃ無くなるとかちょっと萎える

344:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
会員にならないとなんの作品があるのか
知る事ができないってふざけてんのか?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/21 17:34:03.52 ytPKgZNR.net
ディズニーも荒っぽい会員の取り方してんなー
問題あり  だな
492 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/08/14(日) 15:10:46.74
ディズニープラス契約にdアカウント必須の時に契約した後解約したと思っていたディズニープラスが解約されておらず先にdアカウントを削除してしまいディズニープラスを解約出来ない状態が続いていたのでわざわざ、ドコモショップ行って解約をしてきた
2度と使わん

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/21 17:39:40.09 O6e9VHG4.net
>>345
すげえガイジムーブだな…

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/21 18:06:33.82 WqlygFTE.net
>>345
アホだなw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/21 21:50:29.58 dMF6wt21.net
>>345
そっちのスレでボコボコにされたから別のスレで慰めて貰おうと思ったのかな?
スレリンク(esite板)
>>バカかな?
>>ディズニープラスのお客さんガイジ多すぎません
>>ショップで抱き合わせ契約させられたって主張するアホと同レベル
>>間違いなくバカですね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/22 21:28:16.62 kIr4KSvV.net
バカちょん推しうぜぇ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/22 21:29:13.23 I7GQgcjb.net
>>308
>>309
文春「韓流ブームは統一教会の仕業。冬のソナタの聖地は統一の施設で、ヨン様文鮮明グッズ売られてる」
スレリンク(news板)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/23 15:02:53.79 QW2dTsTX.net
チョンのゴリ押し
酷くてもうヤダ
解約したら、即日見れなくなるんだっけ?
教えて

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/23 18:14:19.81 nVvzu2cd.net
>>351
アメリカのを契約してスレから出ていって
ウザい

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/24 13:58:05.56 EJndB/7c.net
>>351
キムチとかコチュジャン買う人間は全員韓国人だと思ってそう

354:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>351
毎月の契約日が区切りになってる
「何日に切れますよ」って表示される
俺は元々一月だけで入って解除してきたからあと数日の命だわ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/28 00:07:35.26 8M5keGEN.net
9月しょぼすぎ
解約しちゃおう

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 19:07:27.47 1p+nrmDu.net
>>355
すべて忘れてしまうから見てよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/04 03:16:20.68 DjE9oRRg.net
Disneyのローグワンってドラマ酷えな
スターウォーズブランドを汚すなよ
2度とDisneyはスピンオフなんぞ作るなよな腹立つわ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/04 14:40:12.95 wL2j3Pmb.net
今さらホームランド見始めました

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/06 14:16:56.57 jtJGzLBE.net
キャリーっていう発達障害がギャーギャー言ってるだけの糞ドラマだぞ時間の無駄

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/06 14:34:43.65 Z0lGGg01.net
>>359
ほんとこれ
しかもブサイクなのに美人扱いなのもイライラする

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/06 18:37:22.09 +XD2HAO1.net
>>359
リアムタイムでシーズン3まで観たのでDisneyで続きを観ようと思ってるけど観る価値無いん?
奴か居なくなってからの続きが気になる…

362:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ホームランド、最後はきれいに終わるよ
途中まで見てて面白いと思ってたら、最後まで見たほうがすっきりする

俺はサンズ・オブ・アナーキーを途中で放置してる
こっちも出てくる女がブサイクばっかりで見続ける気力が沸かない

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/06 23:27:01.37 +XD2HAO1.net
>>362
thx

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 10:46:13.28 U3qCgp3I.net
ピノキオつまらんな
ディズニーのアイデンティティーでもあるピノキオだけに期待して観たけどちょっと期待が大きすぎたかな
まぁでもピノキオは可愛いし楽しめたよ
無理に現代風ワードを使いすぎなくてもいいのになんだかなぁ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 12:12:47.08 B95F97/a.net
監督ロバート・ゼメキス
主演トム・ハンクス
で、こんなゴミをこしらえちまうんだからなw
終わりすぎてるわ、今のチョンゴリ推しポリコレディズニー
「ピノキオ」
ハゲ黒人のポリコレ妖精www
URLリンク(iup.2ch-library.com)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 13:57:02.06 gl7+F4Tv.net
ピノキオ、イタリアなのに黒人出すなよ
人形劇団の女も黒人やろ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 14:41:29.06 A4V8ajSQ.net
Netflix映画の「ギレルモ・デル・トロのピノッキオ」
こっちに期待しよう
URLリンク(amp.natalie.mu)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 18:00:54.70 sqO2Uolk.net
>>365
これは酷い
ディズニーにキャストの人選担当員に採用理由を聞きたいわ
いや説明すべきだろ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 18:09:26.57 WUoPvQp+.net
妖精なんでどうでもいいけどアリエルは許せない
黒人ヒロイン実写化する時に白人美女にしたったらいいわ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 20:18:14.14 pIv9NNG/.net
ディズニーじゃないけど2021のシンデレラのフェアリーゴッドマザーも黒人男になってたし仕方ないね

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 22:58:34.05 TzG+d4c4.net
ポリコレディズニーの終焉だな
あのシャンチーでえ?ってなってずっとこの流れ
Disney+解約中で200円1ヶ月のが広告打ってるけど
なんも見るもんねえわ
ポリコレピノキオなんか見る気起きねーしw
マーメイドはクロンボブスだし
なんなんだよ
会社の方針変えねーとDisneyヤバいだろ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 23:07:44.91 gl7+F4Tv.net
白人キャラを黒人にするな
別途黒人キャラが主人公の作品をつくればすむ話だろ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 23:11:59.31 T2HbKoUB.net
だから今日発表されたディズニーとピクサーの新作全部肌黒いキャラばかりになったよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 01:42:33.70 0cWE2gE8.net
魔法にかけられて2が良作だったらもうなんでもいいや
それさえも駄作続編だったらディズニーアンチになるレベルだけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 02:21:25.48 pI1PoH39.net
解約したわキッショい会社に成り下がったわ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 10:53:22.69 lS4X2zSi.net
新規でミラベルみたいなの作っとけばいいのにな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 11:07:49.14 fnC7r29b.net
ミズマーベルもクロンボじゃんw おいDisney!

ポリコレチョンごり推しDisneyが実写化すると

リトルマーメイド アリエル
URLリンク(i.imgur.com)



URLリンク(i.imgur.com)
黒人ブスに改変w

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 13:08:40.57 eNOE73y2.net
アリエルは童顔で可愛い部類に入ると思う
その静止画切り取ってブーブー言われてるけど
実際公開されたらみんなアリってなる方にかける

379:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
これ同じ場面を公式がサムネに使ってるけどね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
深海は暗いから保護色なのかもしれないと思うと納得できなくなくなくなくなくなくもない

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 17:36:50.26 Yz4BP83h.net
>>378
それはありえる

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 23:44:26.71 FJigF058.net
肌の色より顔の系統が違いすぎてすっきりしない
パイレーツの襲ってきた人魚たちの顔なんだよな
捕らえられた人魚みたいな顔立ちだったらしっくりきた

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 02:07:59.41 FUD4YaVB.net
アニメ版見ると
肌色は茶色っぽいのね
まぁ海の中だから
そう見える演出かも
それよりもブラジャーしてるのが変
スプラッシュの人魚は上半身は裸だったよ
髪の毛で乳首隠してたけど

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 08:14:04.46 IQmpT0+s.net
ポリコレディズニー糞過ぎる

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 09:05:59.32 d8lceyvB.net
ほんまポリコレはあとで黒歴史になるゴミだわ
黒人や韓国人だすなとはいわんけど
新キャラ作れよ改悪すんな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 09:09:40.67 qSqs1oUQ.net
日本人って白人種目線で語りだすから面白いよねw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 12:04:52.16 ejbozWxP.net
というかアリエルは白人でもなんでもなくて人魚だろ
人間ですらないのになんで白人ということになってるのか
色が白いからっつーなら日本のアニメキャラはほぼ全員白人だよな
金髪どころか目は青かったり緑だったりするやつ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
こんなディズニーになってしまって解約されまくりだろ
それに、本国と配信に差がありすぎ
これはこれで日本差別だろよ ディズニー

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 14:12:01.90 SzQunqxl.net
VPN使ってアメリカの見ればええやん

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 18:37:56.14 7lAj/yDW.net
>>388
日本差別って頭大丈夫か?
さっさと解約してアメリカの契約しろよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 19:28:34.60 PxI5WyRo.net
サブスク動画にはどこのVPNがおすすめや

392:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>377
ミズ・マーベルは黒人じゃない
無知さらしすぎ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>372
それTwitterで呟くなよ
翻訳して海外に拡散されるぞ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
アメリカンクライムストーリーS3
配信取りやめたの?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 00:56:28.70 GoryQmv9.net
あれ…リメンバーミースペイン語版無いとは…やられた 
英語だけかよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 14:20:43.23 20zGGvHu.net
駄目だな、予定に乗せてお金払わせておいて配信しないってこれ詐欺でしょ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ディズニーは配信日程を急に変更したり
配信を取り止めたりするのは日常茶飯事
しかもこれを何とも思っていない
キャンペーン終了したらユーザーは
減るだろうね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 14:21:12.45 Eq+seNMq.net
>>397
>ディズニーは配信日程を急に変更したり
配信を取り止めたりするのは日常茶飯事
吹替版が少なかったり、操作性も他の配信に比べ、
大きく劣るね

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 14:21:31.94 pDfj05iF.net
ガンニバル12/28配信決定
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 17:29:34.66 XxuT8Wub.net
年の瀬にガンニバル

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 23:55:44.24 MGGbPD1h.net
糞ドラマ量産体制に入ってきたか

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 05:29:05.47 Zblw526K.net
>>401
は?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 16:10:38.88 kCm9KlDY.net
アプリから再加入しようとしてるんだけど何度も再開ボタン押しても「サブスクリプションを再開できませんでした。もう一度お試し下さい。」の表示が出てきちゃう
もしかして通信障害でも起こってる?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 03:47:08.46 pwcMqsxP.net
>>403
全く起きてない

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 12:02:09.27 ZfW3FxfE.net
>>404
どうもお騒がせしました
アプリだと無理だったけどブラウザ使って公式からイケました!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 17:57:34.38 r/aJDuMw.net
ポリコレDisneyすげえなw
妖精がつるっ禿げの黒人になっとるwwww

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 11:41:48.19 IURRbhNd.net
もぅ勘弁してください
URLリンク(i.imgur.com)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 11:52:29.60 13MYxjVP.net
反ポリコレの人ってなんで黒人、女性、同性愛者だけで障害者はターゲットにしないの?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 13:43:57.03 lfFn3Pl7.net
原作キャラが障害者じゃないのに障害者にされた映画ドラマがないだけであればするでしょ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 14:15:27.40 U3cFJ5qm.net
>>407
どうでもええやん
そんなに見たくないならアニメだけ見てろって

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 14:15:43.40 U3cFJ5qm.net
>>406
お前が見なきゃいいだけ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 14:16:29.67 U3cFJ5qm.net
>>406
それTwitterで呟くなよ翻訳されて海外に拡散されるぞ
また日本は人種差別大国とか言われて叩かれる

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 14:17:21.10 U3cFJ5qm.net
なんで黒人差別するアホってわざわざTwitterでつぶやくのかね
外人に見つかるに決まっとるやん
知能が猿並みで恐ろしい

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 14:17:44.36 U3cFJ5qm.net
せめて鍵垢で呟けよ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 14:27:08.47 3qTP4lJr.net
それこそ自分のTwitterでやってね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 15:14:41.86 6QcWWMjd.net
もうどうにでもな~れ
   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

417:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
夢の国ポリコレ糞ディズニー・・ 

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 19:27:09.03 AnWqFzKD.net
仮に黒人キャストじゃなくても酷い映画だったよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 19:41:59.84 HfciniNC.net
すべて忘れてしまうから は
HDとなっているがSDでないかと思えるくらいぼけている
ひどい

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 08:37:08.17 Mlmb+8Wh.net
どうしてこんなのにするんだよ、ポリコレDisney糞過ぎ
URLリンク(i.imgur.com)

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 10:44:27.69 9KsevHjX.net
これ男?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 10:56:42.22 T/fgJGmd.net
>>420
しつけーな見なきゃいいだろ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 22:44:06.93 o5e5waaR.net
再生リスト削除させてほしい
気になったドラマおもしろくなかったとき続き見ないのに

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 17:50:28.13 k8mkbfdj.net
アプリがネトフリに比べて重過ぎる。。。 199円キャンペーン終わったら継続はしないかなぁ
映画しか見るもんないしディズニー映画以外って観れないのね
もぅその時点でディズニー無いなって思ったよ
管轄外の映画コンテンツあるものだと思ってたからマジでびっくりしたよ
あとはスムーズに解約できたらそれでいい
残りの期間楽しんで見よう

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 21:29:55.83 UkMzJjpQ.net
ほんと動作重いよね
マイリス100件しか表示されないのも論外

426:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
びっくりするほど重いよねイライラが先に出てしまってアプリ開く気にもなれなくなってる

200円だから加入してみたけどUIまわりはゴミレベル
あと字幕も酷いな
デフォルトで文字に黒い背景付いてて、AndroidTVやFireTVだと機器側の設定をいじらないと変えられなかったり
字幕の表示も遅れたり表示すらされないことがある

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 19:53:06.41 NE+mLmX7.net
台詞以外の字幕が出ない問題もあるしね

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 00:47:30.14 XYHIPNOm.net
韓国ドラマとか独占したりしてるけど弁護士とか多すぎない?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 01:07:49.09 30NRz42D.net
アメリカドラマだろうが日本ドラマだろうが、弁護士、警察、医者などは多いだろ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 06:14:05.20 ZiQsqadS.net
ディズニー 20世紀FOX 以外の映画見れないって糞過ぎるわ
とっととXメンシリーズだけで見て解約しちゃおう

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 10:42:41.73 TSaiAUB/.net
>>420
某所でみもしなさそうなヤツラが画像だけで黒人たたいてから見てみたけどきつかったワ
坊主頭?の妖精は無理だということがわかった

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 12:59:38.08 /xN0BVvZ.net
吐き気がしたよ
ディズニーの幹部はキチガイ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 13:37:23.76 0kEl3Wxp.net
>>432
吐いた吐瀉物見せて

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 03:46:38.71 Wkgep2i3.net
アプリ重いか?別に普通だが
iPhoneの画面をテレビに映せんもんか 
FireTVだと字幕デフォルトのやつにしかならないの…? 

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 03:54:35.51 Wkgep2i3.net
PCでの字幕の大きさは一番大きいのがごく一般的な字幕サイズよな
スマホだと字幕はごく一般的な大きさ、フォントの違和感の無いやつに決まってるみたいだけど、PCで見ると一番大きくして一番普通に近いやつを選んでも文字が細くなってて見にくいな
2番目か4番目くらいの白に少し影があるやつにしてる
iPhoneをそのままミラーリングできた方が自然なんだろうなぁ 

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 03:54:45.25 Wkgep2i3.net
テレビに

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 06:12:38.36 3BzHnIjn.net
FireTVはFireTVの設定で変えれるよ
ユーザー補助ってところ
テキストのエッジスタイルを浮き出しにして
枠の背景をなしにするのが一番ましかなぁ
個人的には文字を少し大きくしたいのだが、一段階上げただけで、
大きくなりすぎるのが困ったところ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>434
ネトフリも併用してるが、歴然たる差だよ
ディズニーも外資なのにどしてこんな差が出てしまうんだろう

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 11:07:00.83 Xxt/2aKh.net
>>438
ネトフリ利用者減ってディズニー利用者増えたからでは

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 12:12:09.33 q1NX6Bp8.net
ネトフリ見るもの無いからな
ネトフリは年に1回入れば充分
久し振りにネトフリ契約しようとしたらアカウント削除されてたわ
ググったら10ヶ月経つと削除されるらしい
見るものないんだから、せめて2年くらいはアカウント残しとけよな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 13:51:02.88 Ur9SIYCv.net
ネトフリはオリジナルがクソすぎ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>441
ネトフリオリジナルはデアデビルとかジェシカ・ジョーンズがオススメ
もう配信されてないけど

443:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
パニッシャーも良かったよ
マーベル系以外のネトフリオリジナルは見るだけ時間の無駄なものが多い

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 16:33:47.00 +ZX8R2xa.net
やはり、ドラマはチョビ出しでなく、一気に配信してほしいな。
前話の内容忘れてしまう。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 03:46:18.84 kI+bq6y3.net
ネトフリはオリジナル作品で2億人集めたわけだけどな
んなんでもディスれば良いってもんじゃない

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 04:00:05.62 BCiIuDre.net
オリジナルだから集められたのではなく先駆者だったから市場を独占できただけ
クオリティの高い作品を多く揃える後発の競合が出てきてからは、ネトフリオリジナルが微妙な事と度重なる値上げにより価格が内容に見合わなくなりネトフリの会員数は減少していってる
今ではディズニーにも会員数で抜かれ、ネトフリは経営が厳しくなり従業員の大量リストラを始めた
他社と比べてしまうとネトフリに2000円の価値は無い
他社と同じように複数同時視聴を高画質で1000円にでもしないとネトフリの会員は減り続けるだろう

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 04:11:32.36 kI+bq6y3.net
どれだけディスってるのよ
会員数はディズニーグループでって事でしょ? 
単独だとNetflixが2億人、disneyが1.7億?
クオリティーが高いから賞レースで受賞しているわけで
実績を伴っている会社を何の意味があってディスってるのかわからんわ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
15年かけて増やしてきた会員が減少に転じて落ち目のネトフリ
たった3年で単独の会員数でもネトフリに迫り今も増え続けているディズニー

ユーザーは正直だよ
価値の有るものに金を払い、価値に見合わないものは廃れていく

449:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
価値があるのはネトフリだな
ディズニーはディズニー系列の映画しか観れないのが痛い
その映画も子供向けだし何がいいのか
200円で試しに入ったがマジで期待ハズレ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
オリジナルで言ったらネトフリのが強いからね
ディズニーはもっとリアリティー番組とかドキュメンタリーとか不足してるカテゴリーが多い、テラハ級の番組作って欲しいぞ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ネトフリ信者は他社スレで悪口を書いて荒らすから嫌われる
U-NEXTやHuluのスレでも昔から同じ事をやっている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch