Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part5at ESITE
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part5 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 17:57:54.84 .net
向こうだといちいちワッチョイ変える手間もあるしこっちが都よ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 17:58:39.99 .net
こっちだと真面目な話より作品の話とかも捗るやろ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 17:58:50.92 .net
ワッチョイは回線変えれば良いだけだから楽よ?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 17:59:21.49 .net
いちいち回線変えるんか
ここでええやん!

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 17:59:43.31 .net
ブラウザ変える方法もあるで?
好きな方法選ぶがよろし

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 17:59:53.90 .net
いや、ここでええやん?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:00:42.24 .net
本スレはここのつもりでやればいいし
向こうが嫌なら向こうを荒らせばよき
ワッチョイ変えるの楽らしいしな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:03:00.40 .net
ワッチョイ無いスレ住人は平和主義者でつまらんな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:03:46.61 .net
VPNこそ正義

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:04:17.81 .net
ここは今のところ作品の話も大してしてないしここから盛り上げていけば良い

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:07:07.46 .net
いや、だから、フォースキャンセリングのウーハーと低音公害関係あんの?
ないだろ。あるなら説明してみろよw
箱鳴りすると音量あげるのか?
逆に、箱鳴りしたら不快で音量下げたり、セッティング見直すだろ
ていうか、ウーハーすら持ってなさそうだな
ちっこい3dモニタ君は
ていうか3dって今もあるの?
vrには期待してるけど
3dは買う阿呆がいるとは思わなかったよw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:08:10.87 .net
いいぞもっとやれ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:14:56.98 .net
こういうのを待ってたんだよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:16:23.04 .net
>>160
フォースキャンセリングと3Dテレビは別のやつだが

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:28:31.74 .net
>>160
箱鳴りしないから低い音量で十分聴こえるって話じゃないの?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:30:24.11 .net
>>163
全員敵に見えてんだろうね
心細いんやろなあ笑

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:35:17.64 .net
>>164
クリアで余計な振動や濁りの少ない低音
→音量上げずとも聴感上は低音がしっかり聴こえて迫力ある
→音量下げてるし、吸音材遮音材を透過しやすい振動成分少ないから低音公害減る
シンプルなロジックです

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:36:19.13 .net
>>160
振動と低音公害は相関性は絶対にないんだな?
データ出してみな?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:43:21.01 .net
>>166
どの程度低い周波数をサブウーハーに任せるの?
最高でも80hz以下だと思うが、低音の質で音量なんて変わらんだろ?
ミニスピーカーのセットで200hzまでウーハーに任せるとかだと変わるのか?
ていうか、ウーハーの低音を基準に視聴音量決めるやつなんているのか?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:51:21.08 .net
>>168
まーたなんか主観入れてきちゃったよ
低音を基準に全体の音量決めるなんて誰も言及してないぞ?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 19:06:32.30 .net
>>167
振動と低音公害は関係するよ
ただ、ウーハーの重さの振動って、洗濯機とかエアコン室外機とは違って影響は、少ないよ
洗濯機の脱水時の振動とサブウーハーの振動比べてみなよ
フォースキャンセリングは効率的にするのが目的で、低音公害とは関係ない
理解出来た?無理かな?
ウーハーの場合は、出した低音そのものが、離れた場所のものを共振、共鳴させるのがヤバイ
だから、フォースキャンセリングついてても、大音量にすれば低音公害になる
そして、フォースキャンセリングと音量は関係ない
よって、フォースキャンセリングと低音公害は関係ない

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 19:29:51.35 .net
マーベルだとホークアイの次は何がくるのかな?
ロキとファルコンは1シーズン6話、ワンダビションは9話と短くてあっという間に見てしまう
ドラマとは思えない映画のような出来で良いんだけど、もう少し話数が欲しいな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 19:43:16.27 .net
>>170
>振動と低音公害は関係するよ
>ただ、ウーハーの重さの振動って、洗濯機とかエアコン室外機とは違って影響は、少ないよ
>洗濯機の脱水時の振動とサブウーハーの振動比べてみなよ
またいい加減なこと言ってるよコイツ
サブウーファーの不要な振動は音の範疇の周波数なわけ
サブウーファーから出る不要な振動は不要な音も含んでるだろ?
>フォースキャンセリングは効率的にするのが目的で、低音公害とは関係ない
>理解出来た?無理かな?
効率的どうこうはお前が言ってるだけでだーれも触れてないし問題にしてない
多少なりとも音成分を含む音響的な振動が発生してるならそれを減らすことで低音公害減るだろ?
そして音質が良くなると言っちまったのが致命的、それってつまり不要な音が減ってる事を意味してるからな
>ウーハーの場合は、出した低音そのものが、離れた場所のものを共振、共鳴させるのがヤバイ
そうだよ?
だからその低音を減らしつつ人間が聴く低音感を毀損しないのがフォースキャンセリングのメリットの一つ
語るに落ちたな

>だから、フォースキャンセリングついてても、大音量にすれば低音公害になる
大音量にすると仮定してるのはお前一人
音量を絞っても十分音響的な効果が得られるっつってんだよ?
認めたくないんやろな笑
>そして、フォースキャンセリングと音量は関係ない
>よって、フォースキャンセリングと低音公害は関係ない
証明失敗してるで?
オーディオメーカーに問い合わせて言質取ってこいよ笑
どこもそんな答えくれないから笑

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 19:52:30.82 .net
ワッチョイスレで自演頑張ってるから来てね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 20:04:13.56 .net
なあ この荒れてるのって最初聞きもしないのに、ドルビービジョン観れますか?の質問に全く関係ない話題返したからなんだろ?
無視したらええのに。大きなお世話かもしれんが、ヘッドホンなんて若いときからすれば難聴になる確率めっちゃ有るぞ。
今ヘッドホンしていて耳鳴りがしてる奴は本当に気を付けた方が良い。
病院に行っても治らない耳鳴りが一生する事になるぞ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 20:23:52.88 .net
4Kってなんですか?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 20:39:58.10 .net
>>171
シーハルクだかミスマーベルだった気がする

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 23:35:27.83 .net
VIERAで見てたら途中で止まってしまうことがある

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 23:41:10.71 .net
>>78
バーチャルサラウンドとセットアップされた実装されたサラウンドシステムでは大きな違いがある。
ヘッドホンで満足できてるならそれでいいと思うけど、それが正しいかのように言ってるのは滑稽である。更に言うとかわいそうだと思う。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 23:51:20.13 .net
>>172
音量絞って低音が豊かに感じるのは倍音のおかげ
もう少し勉強しましょうね
フォースキャンセリングのkefの説明が上にもあったけど貼っとくね
抑えられるのはキャビネットの振動
キャビネットの振動が低音公害になるのは、君が住んでる壁の薄い部屋くらいだよ
↓kefのhpから転記
フォースキャンセリング技術は、2つのドライバーが互いに反対に配置されることにより反力が相殺されるため、キャビネットの振動が最小限に抑えられます。これにより、コンパクトなサイズから最大110dBの音圧レベルを再生します。
対向する2つのドライバーを持つことは、2つのボイスコイルを持っていることを意味します。KEFのベントドライバー技術と相まって更に放熱効果が高まり、非常に歪みの少ない低音再生、パワーハンドリング、ダイナミックレンジが飛躍的に向上しました。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 23:57:16.47 .net
>>176
それは楽しみです
マーベル詳しく無いけど好きで、ネトフリのスパイダーマン含めて時系列で見直してるけど、色んな発見があって楽しい
あと、ドルビービジョンとアトモスも没入感凄くて嬉しい
ただ、心無しかネトフリの方が全体的に音声が良い気がする
気のせいかな?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 00:15:08.31 .net
ネトフリみたいに速度とか解像度表示できるようにしてほしい

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 00:29:24.02 .net
>>179
kefコピペはどうでもいいから辞めな笑
同じコピペ何度も貼る時点で逃げだぞ?
一行一行ちゃんと反論してみなよ笑
論点ずらししても逃げられんぞ?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 00:31:43.77 .net
>>179
残念、倍音は基音が認識されて意味があるんだよ?
ベース音変わったらコード感変わるのと同じ
コピペに逃げんで一言一句反論して欲しいわあ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 00:34:50.11 .net
>>109
----------
(参考情報)
加入者数の絶対的王者は、Amazon商品サービスのオマケで付いてくるプライムビデオ!
加入者数は1460万人
最下位はディズニープラス
加入者数は180万人
----------
"最下位はディズニープラス"
ディズニープラスはカスって言うことでw
まっ、1ヶ月でみんなやめるからね
(MCU アベンジャーズシリーズを見たらやめる人が殆ど)
ディズニープラスは、もともとは欧米向けのサービスなんで
日本では今後も根付かない、無理!

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 00:38:02.88 .net
>>179
んでんで?
大音量にしたら問題になるとかいう思い込みに対する訂正なり別の角度からの反論は?
勿体ぶらずに正確に説明せてくれや笑
論文のリンク貼ってくれてもええんやで?
kef以外の論拠なんかないの??
誰が読んでも平易にわかる論理的に破綻してないありがたい高説と緻密な反論披露してくれよな頼むから笑

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 00:43:47.40 .net
>抑えられるのはキャビネットの振動
>キャビネットの振動が低音公害になるのは、君が住んでる壁の薄い部屋くらいだよ
認めちゃった!集合住宅の環境下ではフォースキャンセリングによる振動軽減が有効な対策だって言っちゃったね!wwww
あーあ、論理破綻しちゃった

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 01:38:05.33 .net
>>170
洗濯機など重さが重い物ほど振動で与える影響が大きいだと?
じゃあ電動ドリルを床に押し付けて電源オンしても下の階には迷惑かからないんだよね?重量が軽いから笑

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 01:45:28.06 .net
>>179
判定負け狙ってんの?
もっとちゃんと打ち合えよ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 06:11:41.88 .net
必死過ぎて笑える
フォースキャンセリングが低音公害防止になると思うなら、その根拠示せよ
ならない根拠示せと言って逃げてる時点でおつむの程度がしれてるなw
ところで、フォースキャンセリング方式のサブウーハー、何社くらいから出てるの?
そして、君はどこのサブウーハー使ってるのかな?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 06:30:43.00 .net
>>187
アホだな
振動音の話してるのに
そして、俺はフォースキャンセリングは低音公害防止に役立ってないといってるだけで、
低音は音量上げたら低音公害になると言ってるんだよ
ちみのあたまでは理解できないかな?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 08:53:25.20 .net
>>109
----------
(参考情報)
加入者数の絶対的王者は、Amazon商品サービスのオマケで付いてくるプライムビデオ!
加入者数は1460万人
最下位はディズニープラス
加入者数は180万人
----------
"最下位はディズニープラス"
ディズニープラスはカスって言うことでw
まっ、1ヶ月でみんなやめるからね
(MCU アベンジャーズシリーズを見たらやめる人が殆ど)
ディズニープラスは、もともとは欧米向けのサービスなんで
日本では今後も根付かない、無理!

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 09:32:03.04 .net
自演スレ結構伸びてるね
みんな自演好きだな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 12:06:51.15 .net
>>189
日本でも手に入りやすいSonos Subなんかは振動がほとんど出ない典型やで?
Sonos Subはそもそも振動してない旨のreddit
URLリンク(www.reddit.com)
床置きしない=機械的振動の除去が騒音軽減に有効な例
URLリンク(i6i6.biz)
海外でも指摘されてるぞ?
URLリンク(ledgernote.com)
URLリンク(www.svsound.com)
URLリンク(wooferguy.com)
墓穴掘っちゃったね笑

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 12:08:44.28 .net
ホークアイ楽しみだなぁ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 12:15:05.49 .net
>>190
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
もう逃げられないね笑
で?反論は?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 12:37:29.85 .net
>>193
本当にアホだね
低音出すことによって床が振動する話と
キャビネット、ドライバの振動抑える話の区別出来ないの?
フォースキャンセリング方式だと低音出しても共振しないのかよ
要は、20hzの音を同じ音量で出した時、フォースキャンセリング方式のウーハーとそれ以外のウーハーで、低音公害に影響すらのかい?
低音の周波数の問題だと、キミがはったリンク先にも書いてあるよ
はやく、フォースキャンセリングが低音公害に有効な対策である証拠だせよ
ていうか、ソノスってw
なんか、君が可哀想になってきたよ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 12:43:47.12 .net
>>196
機械的な振動は減るってのは認めた?
で、床共振だけじゃなくて機械的な振動も原因になってると書いてあるよ?
なんらフォースキャンセリングは低音公害の要素に影響は無いっていう主張崩れちゃったよ?
実際にユーザーがそう感じてるのはどう否定するのかな?実物やなあ笑

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 12:55:21.55 .net
>>196
こういう風に全部ちゃんと反論しようね?
それ以外の話してもにげてるようにしか見えないよ?カッコ悪いね笑
>本当にアホだね
>低音出すことによって床が振動する話と
>キャビネット、ドライバの振動抑える話の区別出来ないの?
区別してるぞ?
キャビネットやドライバの機械的な振動「も」影響してると言ってるんだよ
そして記事にもそう言及されてる
>フォースキャンセリング方式だと低音出しても共振しないのかよ
はいきたー、またあり得ない仮定を持ち出してきた笑低音による共振は何やったって存在するのよ
減るか減らないかが論点なのに、苦しいから意図的にずらしてきたね笑
>要は、20hzの音を同じ音量で出した時、フォースキャンセリング方式のウーハーとそれ以外のウーハーで、低音公害に影響すらのかい?
するだろうね、機械的な振動は減るんだから
現にユーザーがそう感じてるぞ?
グローバルで何百件も同様のレビューが出てるのに否定できるんだ?笑
>低音の周波数の問題だと、キミがはったリンク先にも書いてあるよ
低音の周波数「も」と書いてあるね
誤魔化したってダメだよボク?
>はやく、フォースキャンセリングが低音公害に有効な対策である証拠だせよ
示したよねー笑
君の主張は機械的振動は低音公害に「全く影響ない」で良いのかな?訂正するなら今だよ笑
>ていうか、ソノスってw
>なんか、君が可哀想になってきたよ
Sonosも持ってるがそれが何か?
そちらの環境さらしてみたら?笑

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 12:58:49.73 .net
>>197
箱鳴りを抑えられるというのは最初から書いてるよ
だから、ウーハーごときの振動が低音公害になるわけないと洗濯機のこと書いたんだよ
ただ、ソノスとか書いてくると言うことは、君の環境だと、ウーハーの振動すら低音公害に影響するのかもねw
と言うことで、壁や床が極端に薄い一部の環境下においては、フォースキャンセリングが低音公害の防止になると言うことでいいよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 13:00:04.22 .net
>>199
おめでとう!
自分の間違いをちゃんと認められたね!
偉いよ!笑

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 13:01:52.10 .net
>>199
悔し紛れに、知りもしない相手の住環境を意図的に自分の有利な設定にして印象操作してる点は小物感が溢れ出てるね!笑

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 13:03:16.48 .net
>>199
相手の人格をディスるんじゃなくて、論理で反論できるようにがんばろうね!笑

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 13:13:16.38 .net
スピーカーのおすすめありますか

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 13:15:25.80 .net
>>203
まだ物足りんのかいwww

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 13:31:32.48 .net
>>203
ヘッドフォンがいい
高価な機器は必要ないってさ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 13:34:12.92 .net
ヘッドホンアンプからだな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 14:43:36.69 .net
>>203
首に巻いて肩に乗せるやつでいいと思うよ
俺は使ったことないけど

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 14:50:12.90 .net
てか
おまえらスピーカーの下にインシュレーターぐらい置けよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 14:52:26.56 .net
そんなの置くの面倒じゃね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 14:58:44.28 .net
>>209
嫌ならよせ無理には勧めないよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 15:07:04.89 .net
インシュレーターまではやらんねぇ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 15:14:39.15 .net
ヘッドホンマニアのせいでスレの趣旨と違う流れになってるな。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 15:16:23.19 .net
製作者が意図した音響効果を味わうなら
スピーカーから出る音をクリヤーに聞く事が大切
インシュレーターはキレの良い音を聞く為の基本

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 15:25:15.85 .net
イヤホンなんてエロいの見る時にしか使わんな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 15:34:08.58 .net
今はリアルサラウンドのヘッドホンとかあるしなしではないとは思う

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 15:40:37.43 .net
家に女の子連れ込んでヘッドホンでは
カッコつかないでしょ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 15:44:37.59 .net
>>216
彼女いねえわ潰すぞ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 15:53:27.87 .net
独り身ならヘッドホン大正義か

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 17:15:29.92 .net
ヘッドホンの形ってなんかエロい

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 17:37:25.53 .net
ヘッドホンはもういいよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 17:52:57.44 .net
サウンドバーで十分じゃね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 18:34:07.10 .net
サウンドバーだとウーハーがどったらこったら

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 18:49:38.33 .net
>>202
価格が安いソノスと書かれた時点で相手するのが馬鹿らしくなっただけだろ
見苦しい

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 19:09:09.65 .net
ヘッホホホ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 19:18:35.85 .net
>>223
Sonos「も」としか書いてないよ
読めないんだな笑

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 19:21:31.39 .net
>>223
「ソノス」
「見苦しい」
顔真っ赤やなwww

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 19:23:27.43 .net
>>223
で?
自分のシステムをご自慢して圧倒してみれば?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 19:48:53.51 .net
>>221
最近のサウンドバーも進化してるからありだよね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:06:33.41 .net
おまえらAVアンプぐらい買ってから能書き並べろよ
サウンドバーとかヘッドホンだとか幼稚過ぎて恥ずかしいぞ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:15:35.04 .net
>>229
当然あんたはマイクロLEDテレビを持ってて能書き垂れるんだよね?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:22:27.86 .net
Sonosとかフォースキャンセリングとか
これで充分安上がりに楽しめるって話なら分かるけど
論外だから音響機器の話に参加するのは頼むから止めてくれ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:23:52.38 .net
>>231
で、どこのオーディオ使ってるの?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:24:34.76 .net
>>230
話の脈絡が意味不明w

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:28:46.32 .net
>>231
Disney+の話すればいいんじゃね

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:31:11.14 .net
>>232
プラスチック製のスピーカーなんぞ使ってないレベルだよ
前にも書いたけど
アンプもスピーカーもヤマハ一択

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:34:56.33 .net
>>234
他にする話が有るなら振ってくれ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:36:07.38 .net
>>235
その程度ね
JBLやB&Wは手が出なかったか

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:38:41.28 .net
>>235
当然RCの戸建に住んでるんだよね?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:38:55.27 .net
ドコモがーとか
字幕がーとか
4Kにならねぇとかw

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:39:42.64 .net
>>233
カスみたいなTV使ってるんだね

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:42:53.51 .net
>>237
そんなのは卒業したよw
>>238
戸建てだけどRCってなんなん?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:44:52.83 .net
>>240
こっちだってローンで買ってるんだから
やっかみレスは止めようね

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:56:36.52 .net
>>242
どうせ液晶だろ?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:57:04.37 .net
>>241
RCじゃないと音響特性もなにもないだろ笑

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:59:37.95 .net
>>236
グラビティフォールズ名作

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:04:00.35 .net
>>241
電柱立てた?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:05:17.93 .net
>>236
ディズニーチャンネル作品が面白すぎる件について

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:10:16.23 .net
>>244
おまえは何と戦ってるんだ?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:12:41.01 .net
まさに基地外に5ちゃん
いよいよ訳が分からない

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:14:03.35 .net
>>244
木造ホール全否定かよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:19:36.57 .net
>>250
ホールの話してない
自宅

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:36:33.54 .net
>>250
自宅でも木造なら木造ホールってことぉ!?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:40:00.34 .net
>>250
400m2の木造ホールなの?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:42:58.29 .net
>>250
木造ホール(80平米)www

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:50:32.30 .net
やっぱマンションより戸建てだね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 23:53:57.01 .net
>>241
ヤマハの音ってどんな感じ?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 03:57:34.73 .net
とうとう発狂したフォースキャンセリング坊
AV板行って勉強して来な

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 06:08:48.04 .net
ドラマの内容じゃなくてサービスの話だからこっちに書くけど
所どころ飛び飛びに吹替えが無いの勘弁してくれ
シーズンごとならまだ分かるけど同じシーズン内でとか
嫌がらせかよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 06:55:57.04 .net
久しぶりにDisneyスレ覗いたらマンションスレでしたか。
月額1000円のコンテンツに対して意気込み凄すぎだろ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 07:40:58.93 .net
俺たちはディズニープラスに"""""命賭けて"""""ンだよ!!!!

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 08:25:49.93 .net
>>257
ソノス坊やは笑えたな
あんなの騙されて買うやついるんだな
アパートならあれが限界だと思うけど、まだヘッドホンの方がいい気がする

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 08:38:05.90 .net
>>260
これな
"最下位はディズニープラス" www
(コピペ)
>>109
----------
(参考情報)
加入者数の絶対的王者は、Amazon商品サービスのオマケで付いてくるプライムビデオ!
加入者数は1460万人
最下位はディズニープラス
加入者数は180万人
----------
"最下位はディズニープラス"
ディズニープラスはカスって言うことでw
まっ、1ヶ月でみんなやめるからね
(MCU アベンジャーズシリーズを見たらやめる人が殆ど)
ディズニープラスは、もともとは欧米向けのサービスなんで
日本では今後も根付かない、無理!

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 09:10:35.12 .net
>>261
団地住まいのソノスは指パッチンでチリになりましたw
めでたしめでたし。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 11:28:16.32 .net
ソノスと書いちゃうところが哀れだったな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 11:36:16.98 .net
何度も書き込むあたりよっぽどこたえたんだね

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 11:41:33.40 .net
固有名詞の書き方で一人自演してるのバレちゃってるぞ
もう少し演技力あげんと盛り上がらねーよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 11:48:22.38 .net
>>231
この通りなんじゃないの?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 11:55:04.50 .net
せっかくIDとワッチョイのないスレなのに活かせてないんか

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 12:03:54.57 .net
>>267
確かに
そろそろソノスネタ飽きた

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 12:06:06.25 .net
ヘッドフォンやらサウンドバー、団地もそうだが多方面にヘイトばら撒いてるからAVマニアは嫌われるんだなと実感したね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 12:07:41.93 .net
音響厨は全作BDで揃えるわけだからこのスレとは無縁だろ?
なんでいるのかな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 12:13:59.71 .net
>>271
奴はヤマハの面汚し

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 12:16:12.44 .net
>>267
移動時間に見るからヤマハもソノスもイラネ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 12:38:22.95 .net
ヤマハさん、ソノスに詰められてキャインキャイン泣いとったわりに元気やのう笑

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 12:41:58.52 .net
1人で何やってんだ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 12:48:13.80 .net
Netflixとかのスレもこんな感じで荒れてんの??

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 12:52:03.45 .net
>>275
分かりやすく釣られてんじゃねーぞ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 12:52:39.19 .net
荒らしは放置

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 13:09:39.24 .net
つまりこのスレは放置?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 13:09:56.41 .net
>>276
ここは自演用やから

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 13:21:27.57 .net
本スレは本スレであるしなあ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 13:23:47.19 .net
趣味関係で〇〇じゃなきゃダメ!と書く奴は漏れなく異常者だからな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 13:31:37.42 .net
>>262
毎月新作出しやがるからろくに抜けられねえことも分かんねえのか?
おつむ足りてる?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 14:27:07.69 .net
ヤマハ厨黙っててほしい
有益な情報くれるならまだしも関係ない一般ユーザーまで馬鹿にしてくるスタンスは狂人

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 15:07:01.27 .net
質問させてください。
登録した(アプリを落としてログインした)端末の登録の削除したいんですが、どうやればできますか?
ググって出てくる方法だとできないのですが(画像3番目の「端末の管理」が出てきません)、やり方わかる人いますか?
もしかして新しくなって、端末の数って無制限になったりしてますか?
どこからも確認できないのですが。
URLリンク(i.imgur.com)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 18:42:04.67 .net
オーオタはホント目障り

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 20:46:18.18 .net
ところで明日は配信新しいのくるけど見たいのないんか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 21:46:51.91 .net
観たいけど音響システムがいまいち決まらなくて
おすすめのサウンドバーありますか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 22:08:29.72 .net
>>287
ホークアイ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 22:11:09.92 .net
>>288
URLリンク(mevius.5ch.net)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 22:39:45.02 .net
>>288
もうちょっと具体的に書いて本当に欲しそうな奴を装わないと食いつかないよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 22:43:40.92 .net
おい糞ヤマハ、出番だぞ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 00:06:53.47 .net
>>261
なんなんだ手前は
公衆の面前でオナニーすんなカスが

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 00:10:18.99 .net
>>231
それぞれの環境やコスト意識に合った設備投資をすれば良いとは思う
が、ここは音響の話を中心にする場じゃないんであなたも含めて不適切ですよ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 00:18:14.69 .net
今度はフォースキャンセリング坊は
自治坊に変身しますたw本物のバカじゃん

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 00:22:07.26 .net
フォースキャンセリング出来たら
帝国軍の圧勝だな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 00:24:23.59 .net
>>296
URLリンク(mevius.5ch.net)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 00:28:50.31 .net
おっキチガイ来たなwww

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 00:29:01.18 .net
>>293
ムキーって感じ?
( *´艸`)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 00:29:57.14 .net
ヘッドフォンは何買ったらいいですか?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 01:00:38.09 .net
そんなことよりマンションか戸建てか決着つけようぜ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 01:39:32.90 .net
>>301
木造じゃダメでしょ
鉄筋コンクリートで戸建一択

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 09:23:02.71 .net
建物の構造気にしてる時点で
スピーカー直置きして尻が振動するとか言って
喜んでるレベルの奴なのが見え見えなんですけどw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 09:34:06.77 .net
ということはやはり戸建ての方が上位ということですね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 10:15:04.37 .net
Disney+ / ディズニープラス 総合スレのメインの本スレはこちら(ワッチョイなし、IDあり)

Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part6
スレリンク(esite板)
----------
ちなみに、
全ての、Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part5 はソニーステマと荒らしが立てたゴミスレなので廃棄スレ扱いw

(ワッチョイあり、IDあり、ソニーステマ専用スレ)
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part5
スレリンク(esite板)

(ワッチョイなし、IDなし、荒らし専用スレ)
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part5
スレリンク(esite板)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 10:23:40.07 .net
>>304
普通に考えて戸建ての方が上

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 18:55:09.37 .net
イッツァクイズワールドの配信再開されたけど説明が日本語なのにまるで海外の作品みたいな書き方だし、タイトルもめっちゃくちゃだし酷えな
マジで各国の現地法人にはテキストとかタイトルロゴに口出す権利すらないんだろうな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:49:59.71 .net
来月こそはリセス、恐竜家族辺り来るかね
明日のスケジュール発表楽しみや

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 04:44:10.78 .net
ゲットバックの単体スレないのかよ?
見た?盛り上がってないの?
予告編見たらヨーコがさんざんイジられてて面白そうだったんだがビートルズなんてもう爺さん向けコンテンツかな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 07:51:43.69 .net
これな
(コピペ)
Disney+ / ディズニープラス 総合スレのメインの本スレはこちら(ワッチョイなし、IDあり)
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part6

Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part6
スレリンク(esite板)
----------
ちなみに、
全ての、
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part5 は、
ソニーステマと荒らしが立てたゴミスレなので全部廃棄スレ扱いw
↓↓↓
ソニーステマ用スレ
(ワッチョイあり、IDあり、ソニーステマ専用スレ)
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part5
スレリンク(esite板)

荒らしが立てたゴミスレ
↓↓↓
(ワッチョイなし、IDなし、荒らし専用スレ)
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part5
スレリンク(esite板)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 07:55:04.07 .net
荒らしスレ住人が立てたスレか

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 08:28:27.30 .net
1番まともなのは、こちらの、
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part6
(ワッチョイなし、IDあり)

Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part6
スレリンク(esite板)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 10:30:22.54 .net
来月のラインナップクソすぎて笑えん
12月3日以外はろくに見るもんないやんけ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 10:35:54.53 .net
俺達にはツムツムがある

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 10:40:40.20 .net
日本アニメじゃなくて自社作品の旧作増やしてよ
わんぱくダックとか円盤無いわ再放送無いわでろくに見れてねえんだぞ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 11:03:16.78 .net
TBSと連携とか言ってたけど日本ドラマ配信しないんだなww
STAR開始と同時に配信したドラマよっぽど人気なかったのか

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 16:21:27.87 .net
すいませんちょっと教えて
iPhoneのアプリから入会した場合、fire TVのアプリで見ることは可能ですか?
別料金とかd垢作らなきゃダメとかないでしょうか

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 16:26:27.96 .net
>>317
できます

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 17:00:17.34 .net
>>318
ありがとうございます
ググってもトラブルの話ばかり出てくるからずっと躊躇してたけど
子供に希望されたしそろそろ一度入ろうかと
毎月DVD1枚買うと思ったらお手頃か…

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 18:03:56.54 .net
こっちは自演スレか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 19:15:10.74 .net
>>320
おまえが暗くてひねくれてるだけ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 19:17:04.51 .net
>>317
出来る
俺はそれでみてる
家ではfirestickでみて
外ではiPhoneでみてる

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 19:22:12.56 .net
書いた奴を特定して個人攻撃仕掛けたり
マウント合戦したいなら
ワッチョイスレに行けばいい
そこには自由に発言出来る匿名掲示板の魅力など無いけどな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 19:32:19.88 .net
こっちは好きにレスしていいしなんなら自分にレスして意見を交わしてもいい自由なスレやし

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 20:16:14.84 .net
>>323
キチガイの独り言と会話したり
一人喧嘩したいなら
無しスレに行けばいい
そこには様々な人間と会話出来る匿名掲示板の魅力など無いけどな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 20:34:46.33 .net
マペットショーってまだディズニープラス来ないんか?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 21:22:24.10 .net
>>325
それをこのスレ書く時点でおまえが基地外なのが決定なんだけどw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 21:25:00.39 .net
>>325
>無しスレに行けばいい
今ここw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 21:32:51.83 .net
1人2回もレス付けんな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 21:36:37.37 .net
正直ワッチョイのないほうのIDスレのほうが本スレより都合いい

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 21:43:04.03 .net
>>326
まだない

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 22:16:13.67 .net
>>329
アホカスマヌケバ~カ~

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 22:43:52.98 .net
昨日配信されるはずのディズニーの舞台裏9話、10話が配信されてないんで報告よろしく

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 16:23:54.47 .net
これな
(コピペ)
Disney+ / ディズニープラス 総合スレのメインの本スレはこちら(ワッチョイなし、IDあり)
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part6

Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part6
スレリンク(esite板)
----------
ちなみに、
全ての、
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part5 は、
ソニーステマと荒らしが立てたゴミスレなので全部廃棄スレ扱いw
↓↓↓
ソニーステマ用スレ
(ワッチョイあり、IDあり、ソニーステマ専用スレ)
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part5
スレリンク(esite板)

荒らしが立てたゴミスレ
↓↓↓
(ワッチョイなし、IDなし、荒らし専用スレ)
Disney+ / ディズニープラス 総合スレ part5
スレリンク(esite板)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 16:28:53.18 .net
>>334
おまえは何を目的に何と戦ってるのか

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 16:35:18.62 .net
昨日配信されるはずのディズニーの舞台裏9話、10話が配信されてないんで報告よろしく

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 16:42:10.93 .net
>>336
すまんミスった
12月の方の配信予定に入ってるんで忘れてください

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 15:08:31.75 .net
ハミルトンに 日本語字幕追加されてたよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 19:07:43.68 .net
字幕の位置がズレる不具合いつ直るの

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 21:12:25.54 .net
2週間ぐらい前にXーファイルS1の18話の字幕が19話の字幕になってると報告したのに全然治んない
やる気なし

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 21:26:06.61 .net
>>340
X-ファイルのバグ多いな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 22:21:33.06 .net
日本で配信されんだけで海外版は大体の作品に字幕だが吹替付いてるんだな
VPN使ってるんだが昔見たアニメやら映画が全部吹き替えで見れて楽しいよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 00:42:06.52 .net
AD)))マークって何をあらわしてるの?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 01:23:54.96 .net
「オーディオディスクリプション」のロゴです

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 06:50:36.81 .net
>今回、無事AppleTV4KからDisney+のアトモス出力は実現しホッとしていたんですが、、
>出力させる事自体が目的になってしまい、肝心の音質評価を失念しており、今週末色々と聞き比べました。
>そこで感じたのは、Disney+のアトモスは、私が期待していた様な効果が無いような、、
>fireTVStick4Kからの5.1chとAppleTV4Kからのアトモスが、劇的な差は感じられませんでした。
>(ちなみに比較映画は、マーベルのアベンジャーズ/エンドゲームです)
>私のアトモスイメージは、5.1chに比べると目が飛び出るくらいの差が出るものかと想像しておりました。
>試しにこの作品はBDを持っていたので、再生してみると、、
>あらビックリ! めちゃくちゃ音がいい! BDなので音声は「DTS-HD マスターオーディオ7.1ch」
>となっており、規格としてはアトモスより下の扱いだと思われますが、
>とにかく音圧から、サラウンド感、細かい音の表現まで、素人の私でも違いが分かるほどでした。
>あれ?なんでアトモスより音がいいのか?と混乱。
これならば、4K UHDのアトモスなんてもの凄い、、それこそ私が求めていたものは、そこにあるのでは?
>と感じてしまいました。
>素人の勝手な想像で、配信コンテンツだろうがディスクだろうが、同じアトモスならば音的には変わらないとばかり
>思っていましたが、どうやら違いそうですね。これは詳しい方からすると常識でしょうか?
>配信とディスクの音の差があまりにも違ったのもあり、AppleTVを買ったばかりなのに次は4K UHDプレイヤーに
>興味が出てきてしまいましたw
URLリンク(uchikinema.com)
まだ自分はディズニープラス加入してないけどホームシアターで見てる人のネックはここなんだなあ。
是非ともドルビーアトモス の次は音声非圧縮の革命をディズニーには起こしてほしい。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 21:09:19.10 .net
いつになったらザ・グリード来るんだ?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 21:53:53.73 .net
FireStick4k(Maxでない方)でもAtmos出力出来るようになってない?
家では出来た。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 02:17:59.78 .net
>>347
旧型のfiretvstick4kがAtmos対応してないのはNetflixだよ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 09:12:06.56 .net
>>348
そうなのか。
最初は対応していなかったので、VerUPで対応したと思ったんだけど。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 14:04:39.26 .net
>>349
DisneyプラスがAtmos対応して、数日後に入会したので、そうなのかもしれませんね。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 18:23:24.88 .net
VPN使えるニキに聞きたいんだけどアメリカのディズニープラスにあるcamp nowhere(邦題は僕たちのサマーキャンプ/親の居ぬ間に… )に吹き替え付いてるか?
できれば誰が吹き替え担当してるかも確認してほしいです

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 19:07:08.51 .net
質問は本スレでした方がいいよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 22:31:49.91 .net
モンスターズインクのNGシーン無いのってバグだよな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 02:11:46.66 .net
>>338
ハミルトンの字幕がまた無くなったみたいよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 04:19:21.82 .net
そりゃ日本だけ抜け駆けするのはダメだから本国が勝手に消したんだろ
WDJも振り回されてかわいそうだな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 08:52:42.03 .net
ハミルトンの字幕復活したぞ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 14:00:59.25 .net
日本でも今日の17時から最後の決闘裁判配信するってよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 17:00:49.64 .net
>>357
半信半疑で待機してた。
すげー!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 01:58:01.75 .net
検討中なんだけど、ナショジオのラインナップってどこかで見れますか?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 09:57:40.15 .net
>>359
多分ない
正直ナショジオのラインナップはショボいからナショジオだけが目的の加入はやめた方がいい

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 10:20:12.14 .net
そうねー
ナショジオはおまけ程度
子供向けで加入してる家庭もあるから、もう少し幅広く欲しいところ
でもまぁ、スターも増えて贅沢な話ではある

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 13:00:11.08 .net
月千円で4K UHDが豊富に揃ってる時点でNetflixの半額ぐらいに思えてしまうのよな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 13:29:32.02 .net
ネトフリはなんで高画質有料にしてるのん?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 14:00:09.50 .net
ネトフリは呑気に値上げしまくったツケが来るだろうな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 14:38:06.27 .net
2000円は高いよな。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 19:26:32.90 .net
4Kプランはともかく
最初真ん中の1080pプランは980円くらいだったのが今や1500円だからね。
高すぎる。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:09:10.29 .net
ネトフリ(4kプラン)とディズニー+入ってるけど、今のところ、オリジナルドラマや映画がネトフリの方が多いから高いとは思わないな
むしろ、ディズニー+が安いと思う
NHKの衛星なんて約2200円ですよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 04:56:40.97 .net
コスパならアマプラが断トツで良い
最悪なのはネトフリ
ネトフリはオリジナルを見たい人しか入る価値はない
だけどネトフリはそのオリジナルがゴミばかり

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 06:24:55.57 .net
今は固定のサービスは主にショッピング利用としてのネトフリ
主にビジネス利用ミュージック、ゲーム内との併用としての
Apple TV+
後は1ヶ月ごとNetflix、U-NEXT、Disney+をローテーション
これがベストかな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 10:13:29.51 .net
>>369
確り読み返してから正書してね

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 13:22:24.88 .net
>>369
U-NEXTは月初に再契約すれば、翌月末まで1ヶ月分の料金で試聴可能。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 15:50:25.15 .net
ウォーキングデッド
吹き替えじゃないのか!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 16:08:49.19 .net
メーデーやってくれよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch