【工事費】 フレッツテレビ/NTT 【無料化希望】at ESITE
【工事費】 フレッツテレビ/NTT 【無料化希望】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 19:23:24.47 .net
>>299
ところが、そうではないらしい。
URLリンク(www.paku-net.com)
フレッツ・テレビは一般的なCATV局が採用している光強度変調と違って、
FM一括変調方式を使っているため、3224MHzまで送れない問題点を抱えている。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 10:12:25.82 .net
台風のせいかブロックノイズ出まくるわ@神奈川
悪天候に強いんじゃなかったのかよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 13:43:09.64 .net
悪天候に強いのはひかりTVのほうでしょ
フレッツテレビは衛生で受信してるんだしその場所が豪雨だと意味ない

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 11:22:20.42 .net
>>301
うちも神奈川だけどやっぱり送信波の不調だったか。テレビが壊れたかと思ってた。日テレが特に酷い

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 15:47:57.37 .net
フレッツテレビの方でも公式に売り文句にしてたよね>悪天候に強い
個人の立てる弱小アンテナと違って巨大アンテナで受信するから(エッヘン
てな感じで

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 10:15:38.13 .net
エリア外は諦めるしかないのか

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 11:35:35.29 .net
てす

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 12:53:02.02 .net
保守

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 01:10:26.00 .net
あけおめ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 12:39:22.47 .net
保守

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 13:06:41.67 .net
ケーブルテレビから移りたいのに工事費高すぎて嫁を説得できない
ランニングコスト10年で10万も下がるのに理屈が通じない
工事費なんかフレッツ回線と同時なら無料にしてくれよ…

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 20:09:56.57 .net
>>310
嫁を交換すれば

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 20:39:14.16 .net
>>310
本当に安くなるなら、貴方がポケットマネーから工事費を一括で出して
10年間CATVとの差額をもらい続けりゃええだろ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 22:16:07.13 .net
>>312
ポケットマネーから出したうえに差額も嫁の懐行きだろw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 20:21:13.60 .net
エリア拡大してくれ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 03:53:10.50.net
9月から京都府北部でフレッツテレビ開始。
テレビ大阪見れるように描いてあるんだけどマジか?
兵庫県の時みたいに大阪寄りの一部地粋なだけ?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/24 00:50:11.40 .net
これこそradiko見習ってエリアフリーにすべきなんじゃないのか

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 19:47:41.81 .net
うちのマンションはフレッツテレビになりそうだけれど、
ケーブルテレビではTVKとテレ玉(テレビ埼玉)がはいっていたのに
見られなくなりそう・・・。そんなんないわーw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 22:34:18.58 .net
フレッツテレビの東京では、チバテレ、テレビ神奈川(TVK)、テレビ埼玉(テレ玉)が入らないようだ
URLリンク(flets.com)
これならJCOMなどのケーブルテレビにしたほうがいいぞ!マンションの管理組合にもそう言ったほうがいい。
フレッツテレビ反対!JCOM入れろと!

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 20:03:59.78 .net
アニメファンにとっては、TVKやテレ玉が入らないのは大きなマイナスだなあ
まあ最近は配信もあるけれど、やっぱりあったほうがいい。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 17:39:24.33 .net
サイトで友達が稼げるようになった情報など
⇒ URLリンク(rprpe093w.sblo.jp)
興味がある人だけ見てください。
9CER8AJE3O

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 10:58:22.74 .net
J:COMだと近隣のテレビが入るのか~ いいなあ~
フレッツよりJ:COMが入ってる物件にしようかなあ~

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 08:26:06.09 .net
プロフィール番号:personals-1506123886-228830
ほしの 46歳 東京都その他
性格は天然とよく言われます。
趣味は、映画鑑賞とベリーダンスです。
包容力と、ユーモアがあり、才能のあるような、
尊敬できる人とめぐり会えたらと思っています。
URLリンク(partner.yahoo.co.jp)
漢字読めない
挺対協 池坊保子
サクラ
主婦のバイト

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 04:13:18.44 .net
保守

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 04:13:57.65 .net


325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 11:34:51.14 .net
保守

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 19:23:02.43 .net
g

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 16:44:48.97 .net
東京エリアの場合でもテレビ神奈川とテレ玉が映らないのはデメリットだ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 22:06:46.86 .net
新築戸建購入と同時に地元CATV加入。
今回光回線を変えたのを機にCATVを解約しフレッツテレビに切り替え。
手順1 設置されたGV-ONU(PR-500)のアンテナ端子と壁に備え付けのアンテナ端子を、市販の同軸ケーブルで繋ぐ。

手順2 風呂の天井内にある各部屋へのアンテナ端子分配器の[IN]に繋がっているCATVケーブルを外す。

手順3 手順1の部屋に通じている同軸ケーブルを分配器の[OUT]から外し、[IN]に繋ぎかえる。
たったこれだけで各部屋でフレッツテレビの視聴がOK
工事費払うのはアホらしい。
繋いだテレビの電波強度が低ければ、分配器[IN]の手前にブースターかませば問題なし。
因みに我が家は
GV-ONU→NASNE→NASNE→壁アンテナ端子→分配器[IN]→別部屋テレビ
でも、ブースター無しで視聴出来てます。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 14:12:17.75 .net
光機器からは、わりと電波強い感じはするね。
分岐してもそこそこ大丈夫。
だが東京地域で、JCOMから光に変えたら、TVKやテレ玉が見えなくなってしまった。
チャンネルが減るなんて大きな損失なんだけど・・・。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 14:13:15.21 .net
東京地域で見られなくなるのは仕方ないというのであれば、
ケーブルテレビも規制しろよと思うし。
ケーブルテレビで見られるならばフレッツテレビでも見られろよと。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 13:51:55.97 .net
>>330
>>202くらい読んどけカス

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 12:44:26.19 .net
区域外再送信はいわば例外ルールなので
実現させるに、その地域の他のテレビ局全部から同意を取り付けなければいけないからハードルが高い。
だけどCATV局には区域外再送信を目当てに加入する客がいるので、実現させようと頑張る。
フレッツにとってテレビは本業じゃないので、そこまで頑張ろうとはしない(あるいは総務省からダメと言われた可能性も)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:42:43.58 .net
東京住まいだけど、テレビ神奈川、テレビ埼玉、千葉テレビなどで
個性的な番組もあるから見られるならみたい。
でもネットの時代でもあるから、すべてのテレビ番組が月数百円から千円ぐらいで
見られたらそういうネットサービスやスマホのサービスに入るかもしれないし。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 10:08:51.44 .net
保守

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 17:39:38.51 .net
ケーブルテレビで東京以外のチャンネルが見られる
1.NTTが、ケーブルテレビ側を他の都道府県のチャンネルを流せないよう規制を依頼する
2.NTTが、他の都道府県のチャンネルを流す
この2つだったら2のほうが多くの人にとってお得な状態になるわけだからそうしてくれ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 11:30:05.39 .net
保守

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 16:24:28.76 .net
保守

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 15:10:31.69 .net
設備改修不要で新4K8K放送全チャンネル視聴可能。スカパーが夏に専用アダプタ
AV Watch2019年5月9日 14:21
スカパーJSATは、新4K8K衛星放送のNHK BS8Kを含む全チャンネルを宅内設備の改修不要で観られる専用アダプターを、2019年夏以降に提供開始する。
視聴には、新4K8K衛星放送対応テレビが必要。
同社はNTT東西のフレッツ・テレビや、それ以外の「光コラボモデル」サービス利用者向けに、地上/BSデジタル放送の光再送信サービスを提供中。
ドコモやソフトバンク、家電量販店などとの協力によりコラボルートを拡充したほか、導入マンションの拡販、NTTとの協業による再送信サービスエリア拡大も進めており、'18年度末時点で223万世帯が利用している。
今後の取り組みとして、2019年夏に、宅内設備改修不要で新4K8K衛星放送全チャンネルの視聴を実現予定。
新たに提供する専用アダプターは、10×10cm程度のサイズで、コンセント不要で動作。ONUからブースターを介して、家のテレビ端子と新4K8K衛星放送対応テレビの間に同アダプターを接続する。
なお、今秋放送の注目4Kコンテンツとしては、JSPORTS 4Kでラグビーワールドカップ2019 日本大会の全48試合を4K生中継することが決まっている。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 10:39:05.50 .net
それより東京で、テレビ神奈川テレビ埼玉が見られるほうが大事

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 21:22:02.88 .net
>>338
>設備改修不要で新4K8K放送全チャンネル視聴可能。スカパーが夏に専用アダプタ
アダプター付けても、一部しか見られない場合が有るようだけど、
周波数とか使用しているブースターの関係かな?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/12 06:54:09 .net
4K8K放送もアンテナ不要の「フレッツ・テレビ」、東日本の提供エリア拡大
2019年12月10日 18:45

スカパーJSATとNTT東日本は、「フレッツ・テレビ」など光回線を使ったテレビサービスの提供エリアを12月17日より拡大。茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、福島県内における提供拡大エリアを発表した。12月17日より申込受付を開始する。

URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/12 19:47:45.39 .net
JCOMのほうが、東京エリアでテレビ神奈川・テレビ埼玉が見られるから
そっちのほうがいいや


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch