■使いやすいブックマーク保存サービスってどこ?at ESITE
■使いやすいブックマーク保存サービスってどこ? - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 16:14:34.32 .net
>>499
ありゃりゃ!

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 16:18:26.83 .net
Pinboard はサーバーダウンが多いらしいなあ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 22:00:25.14 .net
色々使ったけど結局booky.ioで落ち着いた
ブックマークレットでブクマ出来るのとD&Dで位置編集が出来るのと広告が無いのが良好

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 13:35:15.87.net
cgiとかPHPで動くブックマークスクリプトの良さそうなの見たんだが、見失った…

504:壱
17/08/04 22:21:29.26 .net
>>499だが、
後継は、diigoってのにした
URLリンク(www.diigo.com)
これまで30~50くらいSBM/オンラインブックマーク使ってきたが最強かもしれない
スレ内検索すれば、ちらほら言及してるヒトもいるが、これまでまったく目に入らなかった
ま、ググっても日本人殆ど使ってない感じ

505:弐
17/08/04 22:26:07.42 .net
ってことで現在のラインナップ
メイン&仕事用
・diigo
・evernote
書籍&CD/DVD
・MediaMarker
・ブクログ
Web関連
・はてな
趣味分野で使う製品
・Socialtunes
画像クリップ
・Tumblr
・evernote
エロ
・らびっとブックマーク
とりあえず
・Instapaper
・Pocket

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 00:08:11.57 .net
diigoはスティッキーやマーカーの共有もできるから便利だよね
でもあまり情報がないからサービスがちゃんと継続していくのか不安

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 19:59:17.78 .net
>>504
Diigo、自分も使ってるよ。複数行のメモが残せて、それも検索対象にできるから重宝してる
ただ、プランが変遷してるのか、フリーだとブックマーク1000までなのか無制限なのかよく分からん…
ハイライトとかで上限があるのは構わんのだけど
1000までなら、メモが必要なものと「あとで読む」用に特化して、用が済んだら削除するような使い方することになりそう
ブックマークの倉庫的なのは、はてなとそこから連携させてるEvernoteで十分かな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 21:39:55.34 .net
>>507
>フリーだとブックマーク1000までなのか無制限なのかよく分からん…

だなあ。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 23:29:52.31 .net
ぶっくま か ラビット だな。
ネスケ4でギリギリ動く。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 09:23:34.08 .net
>>501
Pinboardは確か数年前までは10ドル払えば生涯アカウントもらえたのに、今見たら11ドル/1年になっとるね
余命50年とすると一気に55倍値上げしたことになる

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 17:53:48.07 .net
サイトで友達が稼げるようになった情報など
⇒ URLリンク(rprpe093w.sblo.jp)
興味がある人だけ見てください。
CGS0BMB7M5

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 19:08:48.73 .net
賀正

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:49:32.22 .net
――――――――――――

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 17:48:50.14 .net


515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 20:44:12.11 .net
ネタはないが保守

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 10:43:12.20 .net
URLリンク(r2.upup.be)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 14:01:33.03 .net
はてなブックマークの一強

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 20:20:29.62 .net
メディアマーカー逝去
-合掌

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 07:00:20.89 .net
>>518
(ノ∀`)アチャー

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 12:55:10.40 .net
googleの垢あるし、ブックマークを使ってみるかな、と思って開いたら、既にマップで星付けたところがズラズラと登録されていて軽くビビったわ。
てかこのスレ、2002年に立って未だに生きているとは長寿だなw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 20:07:06.63 .net
>>520
このスレは長寿だが、ブックマークサービスは続々と死亡した。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 20:08:28.52 .net
はてなブックマーク以外はほとんど死んだ。
海外サービスもかなり死んだ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 22:07:30.22 .net
このスレが立った頃に生まれた子はもう高校生か…。
下手すりゃもう結婚して子供を産んでる女の子もいるかもしれんな。
しかしネットサービス系のこれだけ歴史のあるスレは最初から読んでいくと面白いな。
まだ最初のへんしか読んでないけど、リンクはほとんど死んでるし、ライコスとかネスケとか単語が懐すぎるw

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 07:57:17.71 .net
スレイプニールはまだあるの?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 05:38:05.18 yx+JgdaDK
さらに壁打ち

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 05:34:18.28 .net
国産の無料WEBサービスWOX
URLリンク(twitter.com)
にブックマークサービスがくっついている。
(deleted an unsolicited ad)

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 05:24:44.58 .net
海外のブックマークサービスと魚拓サービスのリスト
URLリンク(github.com)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 13:59:03.39 .net
Raindrop.io というアプリがいい感じらしい
AndroidでもiOSでも各ブラウザも対応してる
画像みる限りUIもいい感じ
でも今までたくさん消えていったブックマークサービスのことを考えると、そのうち消えそうで不安
URLリンク(raindrop.io)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:14:41.06 .net
仕事用とプライベート用をはっきり分けないでいると、ブクマの数が増えるにつれてだんだん収拾が付かなくなってくるね
でも別々のサービスを使い分けるのもなんだかなー
単一のサイトで仕事用/プライベート用という風にモードを切り替えられれるのが理想的なんだが・・・

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 17:07:59.22 .net
Google is shutting down Google Bookmarks
URLリンク(www.ghacks.net)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 21:34:23.11 .net
>>530
マジで最悪

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 01:36:03.74 .net
なんも改良せず放置されてたサービスで、Googleにログインしてもサービス一覧に出て来ないやつだったから
いずれこうなる気はしてたけど、なんだかなあ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 15:29:29.38 .net
>>530
コイツは困ったな…

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 15:41:48.64 .net
ブックマーク共有どうしよう。。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 16:13:06.61 .net
最近はオンラインブックマークって全然流行らんな…なんでやろ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 16:50:42.56 .net
そんなにコスト掛かるもんなの?ブクマ程度で?
てかここ人いる?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/28 06:33:08 .net
Googleブックマーク終了のお知らせ知って初めてこのスレに来たよ

かつてお亡くなりになった他のサービスよりなんか終わりかた雑な気が…
お知らせから終了までの猶予期日短いよね

・ラベル整理あり
・エクスポートをラベル込みで読み込める
・できればブラウザ版だけでなくアプリ版もある
・長生きしてくれる

ポケットみたいな感じじゃない単純なブックマークサービス探さねば…

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/28 08:22:34 .net
>>537
ほんとに短い。終了が近いだろうとは思ってたけど告知からこんなに短いのは想定外

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 17:39:55 .net
長生きしてくれるかどうかはエスパーないとわからんから如何ともし難いw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 19:20:51 .net
で、Googleブックマーク難民の受け皿本命はどこなの?
Raindrop辺り???

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 14:51:52 .net
GBookmark(Donate)組だけど自動同期は諦めてこれを仮導入してみた
Smart Bookmark: ブックマークをスマートに管理
URLリンク(play.google.com)

無料国産で権限もまともだし「ファビコンの代わりにページキャプチャー♪」とか余計なこともしない
他端末とのブクマ共有はセーブデータ渡していいや

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 00:03:13 .net
ChromeBookmarkと統合して外部アプリから編集できたりすればよかったのに、、

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 16:10:23 .net
>>541
GBookmarkデータ移行できないよね?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 11:50:23 .net
>>543
ひとつずつインテント飛ばしてる…
1度でやるにはウンザリする量だから気力のある時にフォルダ単位で移行してる
5年10年に1度の引っ越しだから相応の手間がかかるのは仕方ないと諦めたよ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 21:15:21 .net
ブックマーク保存サービスはブックマーク盗聴サービスだから使わない
ここの人はブックマーク見られるの気にしないのか

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 21:45:19 .net
わろた

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 22:15:31 .net
Chromeブックマークが重複し放題でまともに使えない。調べるとおおいんだな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 18:20:10 .net
Googleブックマーク終了日いよいよ迫ってきたのでRaindrop.io使い始めてみた

インポートのヘルプにGoogleブックマークのエクスポートhtmlはファイル名を「GoogleBookmarks.html」にしてから読み込ませろとあったから従ったが他のファイル名のままだと何か読み込み不良でも起こるのだろうか?

とりあえずちゃんとラベル維持してインポートできたのでひとまず安心

あてはRaindrop.ioのサービスが末永く続くことを願うのみ……

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/24 20:40:10 .net
Googleブックマークの終了間近なのにGoogleフォトの15GB制限のときには多少騒いだIT情報系サイトでも全然取り上げられないね

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 06:56:17.98 .net
Googleブックマーク\(^o^)/オワタ
今までお世話になりました。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 15:13:39 .net
>>545
xbrowsersyncおすすめ
暗号化されて誰も読めない

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 13:57:37.63 .net
ぶっくま って死んだの?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/30 19:33:20.35 .net
>>552
見かけないな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 20:13:58.09 .net
オンラインブックマークなどイマサラ流行らんのだろうな
.txtにでも書いてクラウドに上げておけということか

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 00:28:35.68 .net
自分はChromeのブックマークがまともに機能しないので困ってる。
GoogleBookmark最高だったなぁ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 22:31:42.60 .net
あなたはこのスレッドにはもう書けません。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 09:06:14.32 .net
てすと

558:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 09:06:18.86 .net
てすと

559:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 21:55:47.94 .net
てすと

560:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/02 00:57:44.30 .net
しばらく前からDiigoのMeta Searchが何を検索しても"No Item"を返してくるようになった
俺環かな?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 01:10:14.05 FFDoq7oEJ
子供給付だなんた゛と社会を根底から断絶させる最惡の主張を繰り返す立憲の論理性のなさと視野の狭さは救いようか゛ないな
優越感を得てる所得の多い者と、それを税金て゛緩和しようという所得の低い者との関係か゛分断とか.何を言っているのか全く意味不明だよな
その取るに足らない分断とやらをどうにかしろというなら.まずは累進課税廃止しなきゃ理屈に合わねえし、何十億と相続して所得ゼ口とか
珍しくないわけだが.資産以上の分断なんて存在しないんた゛から、相続税1Ο0%とか主張してみろや白々しい資本家階級岡田の犬クソ立憲
立憲にとって國会は小学校た゛から.岸田増税文雄に作文しろだの稚拙な要求を恥す゛かしげもなく展開しちゃってどんだけ頭に蟲涌いてんた゛か
選択的夫婦別姓か゛導入されても困る人は出てこないとかいうなら.ヘ゛-シックヰンカム導入されて困る人は出てこないに反論してみろやカス
クソ航空機か゛温室効果ガスに騒音にとまき散らして気侯変動、災害連發で人か゛殺されたり、困ってる人か゛大勢いることについてもス儿―かよ
野党がこんな無能なダフ゛スタキチガイた゛から他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人推進政府によって.俺も俺もと強盜時代になんた゛ろ

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hΤтPs://i,imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

562:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 15:01:11.04 .net
らびっとブックマークが消えた(゚ロ゚)
此の前メンテナンスしてたから、まだ平気だと思ったのにいきなり


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch