■使いやすいブックマーク保存サービスってどこ?at ESITE
■使いやすいブックマーク保存サービスってどこ? - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 11:22:54.09 .net
ブリンク繋がらんね震災にかこつけてこのままフェードアウトしちゃったりして

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 14:10:01.06 .net
firefoxからタグも一緒にインポートできるサービスありませんか?
deliciousとdiigoを試したけど両方ともフォルダ名がタグに変換されて
もともとfirefoxでつけてたタグは無視されてしまう。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 22:38:41.72 .net
一つ一つのブックマークに説明つけれるサービスありませんか?
ブリンクからグーグルに変えてみたけど今のとこ微妙
ラベルは便利なんだけど
あ~、なんでブリンクサービス終了しちゃんだよ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 22:52:15.08 .net
>>402
おまおれな難民けっこういると思う…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 02:40:49.96 .net
>>403
だよね…
自分は長年ブリンクで満足してたから他あんまり知らないんだ
色々試してみるしかないようだね

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 11:16:48.38 .net
Yahooブックマーク+Yahooツールバーだと結構便利

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 17:00:09.44 .net
自宅外でも使うのに
ブリンク便利であった
もはや懐かしい

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 09:25:48.87 .net
どこでもBookmarkにつながらないんだけど。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 03:05:56.45 .net
結局どこのサービスがいちばんいいんだろうか?


409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 07:09:22.35 .net
自分はYahooだな。iPhone用のアプリがないのがあれだが

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 15:18:19.97 .net
BooKまーく いつまで待ってもWin7に対応してくれないんだよな。
XPのPCで使っている分には、一番使いやすいと思っているんだけど・・・

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 19:09:15.78 .net
Bookまーくもブリンクも月300円程度なら払ってもいいから対応して欲しかった

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 19:19:02.08 .net
Face
URLリンク(face.marsflag.com)
これよさげなんだけど、インストしなきゃいけないんだよな。


413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 08:19:52.23 .net
ブリンク終わるけど整理間に合わない上げ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 14:52:04.95 .net
firefoxブラウザのブックマークだとアクセス日時やヒット数も記録されるんだね。
でもオンラインじゃない。
ブリンクの仕事は俺が引き継ぐってところがあらわれてほしかったな。

私の20代はブリンクとともにあった、安らかに。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 15:03:50.87 .net
何とか間に合った
いざとなるとオワタサイトや今後不要なサイトけっこうあった
ありがとうブリンク
お疲れ様でした

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 23:20:57.40 .net
結構君らブリンク使ってたのね
俺は引き継がなかったわいつか見ようと思っても見なかったりだからな録画みたいでねw
ブックマークしてるのが多すぎて見直すのも嫌だというのが最大の理由だけどw
自分の頭の中身がつまってた感じで03年か4年ぐらいからの利用だったと思うけど
人生のパートナーみたいな感じだったなぁ長いことお世話になりましたBLINK さてと、

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 09:15:06.93 .net
bookmarkerっていうサイトを代わりとして試しているけどまあまあいいよ。
ただリンクの公開が出来ないのが残念なんだがね。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 18:16:29.40 .net
>>417
よさそうだけど
ブックマークが500件までしか容量がないよね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 01:14:57.73 .net
どこでもBookmarkつながらないよ。


420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 11:11:09.18 .net
復帰してよ。
ブックマーク返せ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 18:49:45.04 .net
結局はてブに戻ったが広告含めていらん表示が多いんだよな。
もう自分で作っちゃおうか・・・。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 10:22:13.60 .net
どこでもブックマークそんなに前から繋がってなかったのか
おい……

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 11:07:28.36 .net
どこでもBookmark 復帰した!

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 07:36:48.93 .net
登録したサイトに自分で画像をくっつけられるブックマークサービス無いですかね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 15:06:06.19 .net
diigoだと、そのサイトにある画像はクリップできるけど

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 20:23:10.63 .net
ほほう、ちょっと使ってみますよ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 22:15:00.03 .net
どこでもBookmark、移転した。
今までのデータは今月末までしか取り出せないみたいだから急げ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 17:48:43.02 .net
Flog使えなくなってるね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 03:31:00.06 .net
相場師で金富子ブログ(儲かる株レシピ)は最高に相性がいい


430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 10:09:58.50 .net
deliciousが勝手にリニューアルしてログインできないんだが
勘弁してくれ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 11:59:49.53 .net
deliciousのブックマークをIEのお気に入りに変換したい
何この使いにくいの

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 12:05:48.34 .net
URLリンク(amt.ty.land.to)
こうなる前に変換しとけばよかった

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 18:17:51.30 .net
   ___        __/
  /    /\     / _/\      ___
/ ̄ ̄ ̄\/|   /| ̄ .\/|    /    /\
       |  |   |/\__.|/  /| ̄ ̄ ̄\/| 
  / ̄ ̄~|/|   \/_/    | |____|/ 
./| ̄ ̄ ̄.|  |.      ̄/__    |/     / 
|  |     |  |   /フ ̄/\   | ̄| ̄ ̄ ̄ 
|/\   .|  |  /| ̄ ̄ ̄\/|  |/\ 
\/ ̄ ̄~|/|  |/\    ___|/  \  \   __ 
   ̄ ̄ ̄~|/  \/ ̄ ̄/      \/ ̄ ̄ /
              ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ 



434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 01:24:38.69 .net
>>433 8年かけてやっと400台なんだぜ 無理言うなよ

435:あーちゃん
11/11/15 23:25:43.83 .net
マインドマップ型ブックマーク
URLリンク(mindbookmark.com)
はどう?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 05:53:49.45 .net
>>394

いま気づいたよ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 08:26:20.36 .net
ブックマークからジャンプすると、ブックマークリストの中で、そのリンクをageるような
機能を持ってるオンラインブックマークってないのかな?
見ないブックマークはどんどん後ろの方に行き、よく見る奴は前に来るって感じ。
はてなにそういう機能があればそれでいいんだけど……

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 11:32:15.60 .net
>>437
今作ってるというかもうできてる。
デバッグと説明文が足りないからまだ公開できない。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 11:59:50.52 .net
firefoxのタグを共有orインポートできるオンラインブックマーク欲しい

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 19:34:24.06 .net
>>438
おおっ、期待してる。バックアップ&リストア機能さえちゃんとできてれば、
なんとでもなるので、公開テストとかできないものかな。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 01:18:14.10 .net
>>437
URLリンク(nbookmark.com)

基本仕様
保存情報:題名・URL・タグ・概要・作成日時・最終アクセス日時・アクセス回数・その他
分類方法:階層タグ
ソート方法:アクセス頻度・その他を除く保存情報
インポート:はてなブックマーク(HTML形式), その他テンプレート次第
エクスポート:HTML(はてなブックマーク互換), RSS, その他テンプレート次第
インタフェース:Webのみ
特殊機能(サーバ側):テンプレートシステム
特殊機能(クライアント側):類似URL検出, インクリメンタルサーチ, ブックマークツールバー
登録可能件数:未定(数百件程度を推奨)
対応ブラウザ:テンプレート次第(内蔵テンプレートはスマートフォン含む主要ブラウザ)

注意点
・はてなブックマークを経由すれば、大抵のブックマークサービスとのインポート・エクスポートが可能だと思いますが、あまり試してません。
・テンプレートシステムを使えば非常に高度なこと(例えば更新チェックの実装など)もできますが、負荷がかかりすぎる場合は規制するかもしれません。
・あまりデバッグしてません。
・マニュアルもきちんと書いてません。
・管理者に連絡する手段がまだありません。(利用者がいたら考えます)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 01:03:55.75 .net
>>441
ありがとう。使わせてもらっている。まだあまり使い込んでないので、あまりかけないけど、
とりあえずブックマークレットが、うちの環境でやるとまともに動かない。
環境:Windows7 Opera11.60, IE9, Chrome, Firefox 9.01
ChromeとかFirefoxとかはスクリプトが時間がかかりすぎていますみたいな警告を出してくる。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 03:07:08.74 .net
>>442
原因が分かりませんが、とりあえず修正してみました。
オフラインキャッシュを使用している場合は、キャッシュ更新後に新しいブックマークレットが「設定」に出てくるはずです。
簡易的ではありますが、サポート掲示板も作成したので、何かあればこちらでお願いします。
URLリンク(nbookmark.com)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 02:39:23.10 .net
Bookまーくのサイドバーが最強だったのに事実上放置されててメンテナンスされてないのが残念。
代わりとしてBookmarkerに期待してるんだが、インポート500件がネックで未だ躊躇。
インポートした上で、整理・削除・編集したいんだがわかってないなぁ


445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 10:57:50.53 .net
保守

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 13:29:07.83 .net
フォルダってないのかな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 14:33:52.41 .net
オンラインブックマーク作ったよ

URLリンク(usualpage.com)

他のブックマークサービスほど高度な機能はないけど…

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 07:36:19.18 .net
ブリンクが恋しい…
このスレの大まかに色々試したけどピンとくるものがない
シンプルでPCからもガラケーからも使えるオンラインブックマークないかな
フォルダ別けとコメントちょっと書き込めるだけでいいんだ

上の含めてほとんどガラケーでは使えなかった

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 17:49:17.26 .net
今更ガラケーはないだろ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 09:20:32.52 .net
www.diigo.comがドメインハイジャックらしい
www.diigo.netを使えとよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 16:42:20.70 .net
回復したようだ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 13:20:07.39 .net
賀正

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 12:03:13.11 .net
1年でレス9個とかw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 13:06:23.44 .net
>>453

過疎板はこういうもんだ。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 18:35:10.08 .net
livedoorクリップがなくなったのは残念だ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 19:47:19.64 .net
アドオンでブラウザに組み込めて
階層表示でタグの絞り込みができて
タイトルが自由に変えられるブックマークが何故無いのだ…

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 04:10:04.10 .net
久しぶり
このスレまだあって嬉しいよ
ブリンクが無くなってからは2ちゃんばっかりの日々だった
(専ブラたちあげてればいいから楽で)
人としてヤバくなってきたからネット控えようと思って色々巡ってみたけど
ブリンクがあった頃は本当に楽しいネットライフだったよ
ありがとう

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 15:37:07.56 .net
てst
URLリンク(up.shitao.info)

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 19:33:40.52 .net
>>456
Xmarksが条件を満たしてる気がするんだけど…
そういう事じゃなくて?

460: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/06/02 11:01:25.75 .net
Yahoo!ブックマークがサービス終了撤回、オンラインブックマークサービスとして継続
URLリンク(gigazine.net)

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 19:46:30.34 .net
ブックマークカレンダー死亡?
使い出さなくてよかった。

ヤフーブックマークは…、使いにくいなこれも。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 18:49:07.77 .net
bookmarkerに乗り換えた
URLリンク(bookmarker.sakura.ne.jp)
yahooブックマークの上位互換って感じ
yahooブクマは検索できないのが痛い

463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 07:29:06.21 .net
>>462
これ、個人的に残念なのは、フォルダ管理なんだよね。
他のWebサービスのブックマークと同様、タグ管理もサポートしてくれないかな・・・

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 18:58:06.19 .net
>>463
コメント日付フォルダ名で検索できるから、コメントにタグ入れればいいんじやないかね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 07:04:13.15 .net
海外ではBuffer
URLリンク(www.ideaxidea.com)
が、ブックマークサービスとして人気らしいという噂なんだが
これはブックマークサービスとしても使えるの?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 20:48:17.66 .net
blink、懐かしいなあ
ネットを知った10年前、まだPCも環境もなくて満喫オンリーたった頃ずいぶんお世話になった
Androidスマホの今、結局googleへのログインが唯一のブックマーク保存サービスになった。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 05:06:53.62 .net
これといったネタはないが、そろそろ保守

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 13:42:07.69 .net
アメリカヤフーのヤフーブックマークはなくなったの?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 14:29:39.56 .net
1 名前:1[age] 投稿日:02/01/11(金) 22:21


           ↑

このスレが立ってから、まもなく13年が経とうとしている…(しみじみ)

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 14:31:31.41 .net
>>202

まだ生き残っているのは

はてなブックマーク(jp)


だけではないか?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 20:08:59.72 .net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
イケメン ガーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 06:30:19.95 .net
【避難所や難民キャンプのお知らせ】
2ch総合避難所 
URLリンク(www.2nn.jp)
まとめwiki待合場所
(スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用してください)
URLリンク(www47.atwiki.jp)

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 02:12:48.98 .net
p.inkで配布しているBOOKMARKスクリプトは使いやすいです。
これは、サーバー上にアップロードしてこのファイルをブラウザのホームに設定します。
とにかくカテゴリーが見やすく幾つでも増やせます。
ただし、注意が必要、第三者に見られないようにパスワードでサーバーに制限をかける必要があります。
これはちょっと面倒ですけれど、とにかく一旦使ったらこれ以上使いやすいのは無いです。
それと、アクセス元としてこのファイルの記録は残っちゃいますので、セキュリティー的にどうなのかな?
という疑問も残りますが、とにかく自分だけのリンク集として使えますので、おすすめです。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 06:50:37.09 .net
bookmarker
ここは新規登録しても使えなくなっている(登録したIDでログインできない)
何度も試したが時間を無駄にした

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 16:18:33.51 .net
下がりすぎたのでアゲ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 07:24:56.75 .net
kippt
web上での管理がわりといいのと
RSS Feedが使えてそのURLがハッシュなのが良かったのにサービス終了してしまった
これに代わるサービスが見当たらない

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 19:32:43.45 .net
それは困った

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 17:17:47.74 .net
lastpassみたいに、ログインしたときだけ、ブラウザとかデスクトップからブックマークが呼び出せるのがいいな。
クラウドサービスじゃなくて、ローカルにファイルを保存して管理するタイプなら
ファイル自体を暗号化させて保存しておけるのがいい。グーグルドライブとか、dropboxに入れておけるし。
こういうの探してるけど、やっぱりブックマーク専用っていうのは無いね。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 20:52:34.30 .net
Yahoo!ブックマーク、今度こそ本当に終了だって

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 18:54:56.68 .net
>>479
ありゃりゃ~

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 19:13:56.25 .net
List of social bookmarking websites
URLリンク(en.wikipedia.org)

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 02:25:08.82 .net
けっこうええで
URLリンク(kumabu.com)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 21:46:20.35 .net
>>482
それはRSSリーダーではないか。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 01:38:49.55 .net
Yahoo!ブックマーク終了本当に残念
色々他のブクマサービス探してみたけど全然良いのないからブラウザに保存する

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 22:48:15.43 .net
Bookまーく
登録数が増えると、ブラウザによっては表示が糞重くなる。
もっと軽いのないかな。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 02:57:33.35 .net
くまブいい

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 09:22:00.58 .net
どこがええねん
登録したら最後、サイトを個別に削除もできんリーダーとかあり得ん
100ユーザー程度しかいないのに動作も緩慢だし

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 19:04:35.21 .net
最近はもうタグ付けとかめんどくさいから
ワンクリックで済むInstapaperかPocketだなあ
で、アカウントのフィードを愛用してるフィードリーダーのInoreaderに読み込んであとで検索

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 19:20:49.08 .net
「Readability」というのもあるらしい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 20:04:21.45 .net
bookまーく終了のお知らせ。
もう使える所がない。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 20:55:20.12 .net
>>490
ありゃりゃ!

492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 00:31:23.67 .net
deliciousがずっと行方不明
鯖落ちか

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 08:31:38.52 .net
>>492
今試したらアクセスできたぞ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 08:32:01.97 .net
>>489
外国のサービスだな。悪くないと思う。

495:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
16/12/19 21:02:19.92 .net
スマホの機種変更
愛用のブラウザのブックマークをどう引き継ぐかが問題である。
引き継げるのは電話帳だけだからな。
よく使うサイトのURLをパソコンのメールでまとめておいて、
機種変更した後の端末へメールを送る。
端末に届いたメールでサイトにアクセスして、再インストールした愛用のブラウザで
新たにブックマーク登録。
普通は、Googleでサイトの検索をして地道にブックマーク登録する方法を使うがな。
・Yahoo JAPAN(専用の支援アプリがある) ・窓の杜(出張中や旅行中に使う) ・鉄道BGM ・アットとちぎ(関東バス時刻表検索に使う)

496:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
16/12/19 21:10:12.53 .net
最近ではPCもOperaを使っているので、スマホもOpera Mobileを使っている。
社名でもある「Opera」という名称は、短く世界に通用しやすい、マルチメディア機能を備えているなどの理由から付けられている。
また、この言葉はOperationなど “Opera” と付くほかの言葉の意味なども込められており苦労を伴う開発作業を意味することともなる。
そういえば、人工内耳メーカーの「MED-EL・メドエル」もOperaの名称の由来に通じる存在。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 03:37:32.87 .net
instapaperが丸一日以上死んでて辛い(´・ω・`)

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 00:49:40.76 .net
らびっとブックマーク ってのが日本語対応してるしよさそうかな~と思ったけど
httpsになってないのが気持ち悪すぎて使う気になれない

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 15:18:41.71 .net
Sorry, it's no longer possible to save bookmarks on Delicious.
The site has been bought by Pinboard and is running in read-only mode.
遂に終了してもうたDelicious

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 16:14:34.32 .net
>>499
ありゃりゃ!

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 16:18:26.83 .net
Pinboard はサーバーダウンが多いらしいなあ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 22:00:25.14 .net
色々使ったけど結局booky.ioで落ち着いた
ブックマークレットでブクマ出来るのとD&Dで位置編集が出来るのと広告が無いのが良好

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 13:35:15.87.net
cgiとかPHPで動くブックマークスクリプトの良さそうなの見たんだが、見失った…

504:壱
17/08/04 22:21:29.26 .net
>>499だが、
後継は、diigoってのにした
URLリンク(www.diigo.com)
これまで30~50くらいSBM/オンラインブックマーク使ってきたが最強かもしれない
スレ内検索すれば、ちらほら言及してるヒトもいるが、これまでまったく目に入らなかった
ま、ググっても日本人殆ど使ってない感じ

505:弐
17/08/04 22:26:07.42 .net
ってことで現在のラインナップ
メイン&仕事用
・diigo
・evernote
書籍&CD/DVD
・MediaMarker
・ブクログ
Web関連
・はてな
趣味分野で使う製品
・Socialtunes
画像クリップ
・Tumblr
・evernote
エロ
・らびっとブックマーク
とりあえず
・Instapaper
・Pocket

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 00:08:11.57 .net
diigoはスティッキーやマーカーの共有もできるから便利だよね
でもあまり情報がないからサービスがちゃんと継続していくのか不安

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 19:59:17.78 .net
>>504
Diigo、自分も使ってるよ。複数行のメモが残せて、それも検索対象にできるから重宝してる
ただ、プランが変遷してるのか、フリーだとブックマーク1000までなのか無制限なのかよく分からん…
ハイライトとかで上限があるのは構わんのだけど
1000までなら、メモが必要なものと「あとで読む」用に特化して、用が済んだら削除するような使い方することになりそう
ブックマークの倉庫的なのは、はてなとそこから連携させてるEvernoteで十分かな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 21:39:55.34 .net
>>507
>フリーだとブックマーク1000までなのか無制限なのかよく分からん…

だなあ。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 23:29:52.31 .net
ぶっくま か ラビット だな。
ネスケ4でギリギリ動く。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 09:23:34.08 .net
>>501
Pinboardは確か数年前までは10ドル払えば生涯アカウントもらえたのに、今見たら11ドル/1年になっとるね
余命50年とすると一気に55倍値上げしたことになる

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 17:53:48.07 .net
サイトで友達が稼げるようになった情報など
⇒ URLリンク(rprpe093w.sblo.jp)
興味がある人だけ見てください。
CGS0BMB7M5

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 19:08:48.73 .net
賀正

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:49:32.22 .net
――――――――――――

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 17:48:50.14 .net


515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 20:44:12.11 .net
ネタはないが保守

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 10:43:12.20 .net
URLリンク(r2.upup.be)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 14:01:33.03 .net
はてなブックマークの一強

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 20:20:29.62 .net
メディアマーカー逝去
-合掌

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 07:00:20.89 .net
>>518
(ノ∀`)アチャー

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 12:55:10.40 .net
googleの垢あるし、ブックマークを使ってみるかな、と思って開いたら、既にマップで星付けたところがズラズラと登録されていて軽くビビったわ。
てかこのスレ、2002年に立って未だに生きているとは長寿だなw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 20:07:06.63 .net
>>520
このスレは長寿だが、ブックマークサービスは続々と死亡した。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 20:08:28.52 .net
はてなブックマーク以外はほとんど死んだ。
海外サービスもかなり死んだ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 22:07:30.22 .net
このスレが立った頃に生まれた子はもう高校生か…。
下手すりゃもう結婚して子供を産んでる女の子もいるかもしれんな。
しかしネットサービス系のこれだけ歴史のあるスレは最初から読んでいくと面白いな。
まだ最初のへんしか読んでないけど、リンクはほとんど死んでるし、ライコスとかネスケとか単語が懐すぎるw

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 07:57:17.71 .net
スレイプニールはまだあるの?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 05:38:05.18 yx+JgdaDK
さらに壁打ち

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 05:34:18.28 .net
国産の無料WEBサービスWOX
URLリンク(twitter.com)
にブックマークサービスがくっついている。
(deleted an unsolicited ad)

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 05:24:44.58 .net
海外のブックマークサービスと魚拓サービスのリスト
URLリンク(github.com)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 13:59:03.39 .net
Raindrop.io というアプリがいい感じらしい
AndroidでもiOSでも各ブラウザも対応してる
画像みる限りUIもいい感じ
でも今までたくさん消えていったブックマークサービスのことを考えると、そのうち消えそうで不安
URLリンク(raindrop.io)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:14:41.06 .net
仕事用とプライベート用をはっきり分けないでいると、ブクマの数が増えるにつれてだんだん収拾が付かなくなってくるね
でも別々のサービスを使い分けるのもなんだかなー
単一のサイトで仕事用/プライベート用という風にモードを切り替えられれるのが理想的なんだが・・・

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 17:07:59.22 .net
Google is shutting down Google Bookmarks
URLリンク(www.ghacks.net)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 21:34:23.11 .net
>>530
マジで最悪

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 01:36:03.74 .net
なんも改良せず放置されてたサービスで、Googleにログインしてもサービス一覧に出て来ないやつだったから
いずれこうなる気はしてたけど、なんだかなあ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 15:29:29.38 .net
>>530
コイツは困ったな…

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 15:41:48.64 .net
ブックマーク共有どうしよう。。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 16:13:06.61 .net
最近はオンラインブックマークって全然流行らんな…なんでやろ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 16:50:42.56 .net
そんなにコスト掛かるもんなの?ブクマ程度で?
てかここ人いる?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/28 06:33:08 .net
Googleブックマーク終了のお知らせ知って初めてこのスレに来たよ

かつてお亡くなりになった他のサービスよりなんか終わりかた雑な気が…
お知らせから終了までの猶予期日短いよね

・ラベル整理あり
・エクスポートをラベル込みで読み込める
・できればブラウザ版だけでなくアプリ版もある
・長生きしてくれる

ポケットみたいな感じじゃない単純なブックマークサービス探さねば…

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/28 08:22:34 .net
>>537
ほんとに短い。終了が近いだろうとは思ってたけど告知からこんなに短いのは想定外

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 17:39:55 .net
長生きしてくれるかどうかはエスパーないとわからんから如何ともし難いw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 19:20:51 .net
で、Googleブックマーク難民の受け皿本命はどこなの?
Raindrop辺り???

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 14:51:52 .net
GBookmark(Donate)組だけど自動同期は諦めてこれを仮導入してみた
Smart Bookmark: ブックマークをスマートに管理
URLリンク(play.google.com)

無料国産で権限もまともだし「ファビコンの代わりにページキャプチャー♪」とか余計なこともしない
他端末とのブクマ共有はセーブデータ渡していいや

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 00:03:13 .net
ChromeBookmarkと統合して外部アプリから編集できたりすればよかったのに、、

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 16:10:23 .net
>>541
GBookmarkデータ移行できないよね?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 11:50:23 .net
>>543
ひとつずつインテント飛ばしてる…
1度でやるにはウンザリする量だから気力のある時にフォルダ単位で移行してる
5年10年に1度の引っ越しだから相応の手間がかかるのは仕方ないと諦めたよ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 21:15:21 .net
ブックマーク保存サービスはブックマーク盗聴サービスだから使わない
ここの人はブックマーク見られるの気にしないのか

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 21:45:19 .net
わろた

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 22:15:31 .net
Chromeブックマークが重複し放題でまともに使えない。調べるとおおいんだな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 18:20:10 .net
Googleブックマーク終了日いよいよ迫ってきたのでRaindrop.io使い始めてみた

インポートのヘルプにGoogleブックマークのエクスポートhtmlはファイル名を「GoogleBookmarks.html」にしてから読み込ませろとあったから従ったが他のファイル名のままだと何か読み込み不良でも起こるのだろうか?

とりあえずちゃんとラベル維持してインポートできたのでひとまず安心

あてはRaindrop.ioのサービスが末永く続くことを願うのみ……

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/24 20:40:10 .net
Googleブックマークの終了間近なのにGoogleフォトの15GB制限のときには多少騒いだIT情報系サイトでも全然取り上げられないね

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 06:56:17.98 .net
Googleブックマーク\(^o^)/オワタ
今までお世話になりました。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 15:13:39 .net
>>545
xbrowsersyncおすすめ
暗号化されて誰も読めない

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 13:57:37.63 .net
ぶっくま って死んだの?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/30 19:33:20.35 .net
>>552
見かけないな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 20:13:58.09 .net
オンラインブックマークなどイマサラ流行らんのだろうな
.txtにでも書いてクラウドに上げておけということか

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 00:28:35.68 .net
自分はChromeのブックマークがまともに機能しないので困ってる。
GoogleBookmark最高だったなぁ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 22:31:42.60 .net
あなたはこのスレッドにはもう書けません。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 09:06:14.32 .net
てすと

558:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 09:06:18.86 .net
てすと

559:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 21:55:47.94 .net
てすと

560:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/02 00:57:44.30 .net
しばらく前からDiigoのMeta Searchが何を検索しても"No Item"を返してくるようになった
俺環かな?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 01:10:14.05 FFDoq7oEJ
子供給付だなんた゛と社会を根底から断絶させる最惡の主張を繰り返す立憲の論理性のなさと視野の狭さは救いようか゛ないな
優越感を得てる所得の多い者と、それを税金て゛緩和しようという所得の低い者との関係か゛分断とか.何を言っているのか全く意味不明だよな
その取るに足らない分断とやらをどうにかしろというなら.まずは累進課税廃止しなきゃ理屈に合わねえし、何十億と相続して所得ゼ口とか
珍しくないわけだが.資産以上の分断なんて存在しないんた゛から、相続税1Ο0%とか主張してみろや白々しい資本家階級岡田の犬クソ立憲
立憲にとって國会は小学校た゛から.岸田増税文雄に作文しろだの稚拙な要求を恥す゛かしげもなく展開しちゃってどんだけ頭に蟲涌いてんた゛か
選択的夫婦別姓か゛導入されても困る人は出てこないとかいうなら.ヘ゛-シックヰンカム導入されて困る人は出てこないに反論してみろやカス
クソ航空機か゛温室効果ガスに騒音にとまき散らして気侯変動、災害連發で人か゛殺されたり、困ってる人か゛大勢いることについてもス儿―かよ
野党がこんな無能なダフ゛スタキチガイた゛から他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人推進政府によって.俺も俺もと強盜時代になんた゛ろ

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hΤтPs://i,imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

562:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 15:01:11.04 .net
らびっとブックマークが消えた(゚ロ゚)
此の前メンテナンスしてたから、まだ平気だと思ったのにいきなり


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch