■使いやすいブックマーク保存サービスってどこ?at ESITE
■使いやすいブックマーク保存サービスってどこ? - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/08 20:31.net
Blink It! 使えるようになりましたね。


151:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/24 10:17.net
bookまーくってみんな使ってないの?
ツールバー機能が使いやすいんだけど
この頃時々重いのがなぁ。
他に使いやすいのないし。


152:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/25 19:08.net
Bookまーく使ってたけどサヨナラする事にきめますた

153:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/29 20:11.net
>>152
さよならするのはいいんだけど、次にどこに行くか教えてくれ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 10:16.net
>>57 は?
何故か誰もレス付けてないんだけど


155:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 23:26.net
マークエが新しくなったみたい

156:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 18:09:06.net
タブブラウザ系で使いやすいものはないの?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 00:00:38.net
保守

158:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/28 13:33:37 .net
age

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
05/04/29 17:41:02 .net
良スレ!・・・と思ったら人居ないのかよー

biglobeバインダのブックマークは来月一杯で終了だそうで後釜探索中。
Bind!ボタンばちばち押して登録してくのが楽ちんで重宝してたんだけどなー

ヤフーとライブドアのチェッカーズも補助的に使ってる。
ヤフーは主動で登録しなきゃならないのがめんどい。
ライブドアは右クリックで簡単に登録する機能あって嬉しいけど
接続が重いのかしょっちゅうエラーくらってイライラする。
閲覧&ジャンプする分には問題ないけど。

ツールバーとかの類DL出来る環境なら便利なとこ多いんだろうけど、
どうにも自PCはそういったものと相性が悪くて試すのが怖い。
とりあえずBookまーく、どこでもBookmark、ブックマークカレンダー、MARK AGENTは試してみますわ。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 16:56:38 .net
blinkつながらない

161:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 20:47:36 .net
関連

ソーシャルブックマークどこがいい?
スレリンク(esite板)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 19:29:03 .net
soltiva、画像非表示だと操作しづらいな。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/14 11:55:53 .net
Folksonomyだのソーシャルブックマークとかいうやつの中で
Googleのようにキャッシュを保存できるものはないか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/14 16:25:20 .net
>>163
Furl

165:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 20:26:03 .net
ソーシャルブックマークスレが落ちましたね

166:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 19:33:40 .net
ページ名・キャッシュ、日本語対応
webarchives folksonomy (temporary name)
URLリンク(atashi.com)
LookSmart's Furl - Your Personal Web
URLリンク(www.furl.net)

ページ名は日本語に出来るが日本語のページのキャッシュは文字化け
Spurl.net 1.0 - Free online bookmarks with so much more...
URLリンク(www.spurl.net)


167:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 20:48:22 .net
ブリンクつぶれたの? ログインはできるけど何もリンク張れなくなってる

168:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 03:43:21 .net
とにかくシンプルで手軽なのを使いたいんだけど、
Bookまーく・どこでもBookmark・ブックマークカレンダーあたりが良さそうかな。
ブックマークカレンダーは実際に使ってみられるので好印象。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 16:13:21 .net
webarchives folksonomy の開発者ですが何か?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 00:44:37 .net
何も。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 01:22:32 .net
>>169
開発はもう終了しましたか?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 14:11:20 .net
ずっと継続中です。
いまは個人フォルダをいぢれるようにしています

173:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 18:10:28 .net
結構期待してます
とりあえずブックマークレットが欲しいです

174:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/08 18:33:11 .net
ブックマークレットって、どんな感じのですか?
URLクリックしたら、クリップボードのコピーされるの?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/09 00:21:05 .net
>174
ごめん、俺日本語しか分からないんだ・・・。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 14:39:04 .net
ディレクトリを付けてみたよあげ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 00:41:52 .net
・・・・は?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 06:05:08 .net
APIを開発し始めたみたいだよあげ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 06:06:00 .net
>>178 あ、こここ URLリンク(atashi.com)


180:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 11:57:26 .net
SiteBarなんてどうだろう?
Firefox・Opera・IEどれでもサイドバーとして使える。
FirefoxにはSiteBar SidebarってExtensionもあるし

181:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 22:56:46 .net
登録数無制限でインポート機能がある無料のソーシャルブックマークサービスを提供している企業はありますか?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 23:29:09 .net
ソーシャルブックマークまとめサイト
URLリンク(garyo.boy.jp)

183:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 04:49:38 .net
>>169
開発者が普通にいるのってスリルがあるね
俺の性癖がもろバレなブックマークをこの人はニヤニヤしながら見てると思うと、さ
ちょっと恥ずかしかったり、無駄にドキドキしたり
でもどこかその見られてる俺が快感だったり、ふふ

やばい、休みだからって一晩中徹夜してて頭がおかしくなってるな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/24 21:30:26 .net
ちょっwwwおまっwwwww

ブックマークに恋するなよw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 12:01:21 .net
>>166
FurlもSpurl.netと同じようにミラーのページが文字化けする・・・

186:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/20 00:30:15 .net
なんか、新しいSBMが、またはじまったってね。
結構林立しているけど、おまいらってどこのやつ使ってるの?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/20 00:49:01 .net
やっぱり美味しいのが好き

188:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/20 18:58:30 .net
ミラーが保存できる日本のサービスはないかな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 14:03:06 .net
>>188
URLリンク(atashi.com)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 14:50:09 .net
webarchivesは、ブックマークレットとRSSの取得が欲しいな。
あと、個人運営みたいだからポリシーが知りたい。いきなり閉鎖されても困るし。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 18:06:07 .net
>>190 URLリンク(atashi.com)
ブクッマークレット待て。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 13:59:47 .net
>>190 あいよ
javascript:void(open('URLリンク(atashi.com)'+location.href));

193:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 14:00:24 .net
あ、事前にログインしてないと名無しさんでとうろくされてしまふ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 00:49:16 .net
ROOTACE
URLリンク(www.rootace.com)

JoltMarkよりはよさそう。
検索がしっかりしてて実用的。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 13:36:38 .net
>>166>>185
My Web 2.0 BETA
URLリンク(myweb2.search.yahoo.com)
日本語も可能で代わりに使えそうだけど、キャッシュを見るにはいちいち
ログインしなければならない・・・

196:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 18:30:22 .net
Furlは日本語キャッシュ一時期駄目だったけど今はいけるみたい
化けてたやつもキャッシュしなおしたら直った

197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/17 09:44:02 .net
Spurl.net はどう?
URLリンク(www.spurl.net)
最近日本語も通るようになったし、タグとカテゴリで管理できる。
サイドバーなど最近のSBMの機能を一通り押さえている。
シンプルでいいのだけれども、UIは英語…orz


198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 06:39:54 .net
BLINKが一番使いやすいような気がするんだけどな。シンプルだけどね。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 06:40:33 .net
保守

200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 19:01:06 .net
お気に入りに勝てるものはない

お気に入りバーがうざくてやめたけど、
ヤフーのブックマークよりも、ファイルからお気に入りに辿った方が便利だったw




201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 19:02:42 .net
ファイル→お気に入りは、順番を変更できたりしたり便利。
、ヤフーみたいに順番変更不可・数が多くなったら「その他」になるという不親切ではない


202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 01:14:28 .net
Wikiのソーシャルブックマークによると代表的なソーシャルブックマークサービスには

はてなブックマーク(jp)
ECナビ人気ニュース(jp)(サムネイル付き)
Choix.jp チョイックス(jp)(ソーシャルブックマークコミュニティー)
かりがねブックマーク(jp)
Snippy(サムネイル付き)
LiVEMARK
MyClip
webshotsブックマーク(jp)(サムネイル付き)
MM/memo(jp)
Flog(jp)
Spurl.net 1.0 (en)
zenlog(ゼンログ)
JoltMark(ジョルトマーク)(jp)
Bookmacro(ブックマクロ)(サムネイル付き)
CoRichブックマーク!(jp)(サムネイル付き)
ROOTACE(ルータス)(jp)(サムネイル付き)
blogmarks.net(サムネイル付き)
ニフティクリップβ(jp)
webarchives folksonomy / ウェブアーカイブス・フォークソノミー(jp)
baqoo(jp)
livedoorクリップ(jp)
FC2ブックマーク(jp)(サムネイル付き)



203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 17:10:29 .net
ニフティクリップβ(jp)はなぜあんなにやる気がなさそうなんだろう。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 11:32:24 .net
ソーシャルブックマークのランキングをやってます。
投票お願いします。
URLリンク(lislog.livedoor.com)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 23:36:55 .net
海外の人にも宣伝できる中で、一番多く見て貰えるのはどこ?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/31 19:44:54 .net
昨日からBLINKに繋がらないんだけど、何があったの?
バックアップしてないんで困ってます。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/01 12:05:34 .net
オレもブリンク繋がらないっす。よかった自分だけの症状じゃなくて。
理由はさっぱりですが。どこに質問すればいいかも迷ったし。
どうしたらいいんですかね。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/01 21:49:57 .net
blink開けないよね。
早く復旧してくれないかなぁ。

209:!omikuji!dama
07/01/02 02:30:54 .net
とりあえずグーグルキャッシュからBLINKへの質問メルアド拾ってみたけど
正月休みで読む人いないんだろな…
URLリンク(72.14.235.104)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/03 14:30:22 .net


俺も保存するつもりが、忘れてそのままだったから困る
正月休み明けまでは無理か…

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/03 14:35:21 .net
って復旧してた
ほっとした

212:206
07/01/06 08:31:03 .net
まーたblinkつながらなくなってる!

213:206
07/01/06 08:36:34 .net
と思ったらリロードしたらつながった。
スマソ>blink

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 13:35:09 .net
復旧後からクイックブリンクが変じゃない?
PC起動して最初に開いたブラウザ(IE)には表示されないのよ。
クイックブリンクのところが真っ白。
そのブラウザ閉じてもう一度開けば表示されるんだけど。
最初はたまたまかと思ったけど、毎回2度目以降開いた時しか表示されない。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 10:39:06 .net
たしかに繋がりにくくなったね。
おれの場合はほっといてもいつまでも繋がらないけど、
何回かリロードすると繋がるよ。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 15:03:35 .net
2007年1月12日
サーバーメンテナンスによるサービス一時停止のお知らせ
設備工事のため、下記の期間でBLINKの全サービスを停止を予定させて頂きます。
【期間】
2007年2月2日(金)23:00 ~ 2月3日(土)7:30
【対象】
BLINKの全サービス

URLリンク(www.blink.jp)

年末年始のは障害だったらしい。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 19:12:31 .net
おまいらdel.icio.usも検討してみてください。
Blinkって使ってる人結構いるんだなぁ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 15:31:49 .net
BLINKって名前を自動取得に任せとくと、ほとんどの場合urlそのままだね。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 20:55:42 .net
ソーシャルブックマーク、利用アカウント数のランキングってありますか?


220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 09:20:07 .net
タグと画像が使えるらしい
URLリンク(saaf.jp)

タグが使えるのは、>>197とこれだけか・・・

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 13:07:37 .net
>>219
【はてなブックマーク】SBMサービス【del.icio.us】
スレリンク(sns板)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 00:59:25 .net
ブックマークカレンダー死んだ?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 20:59:10 .net
URLリンク(bookmarks.yahoo.co.jp)

今日でたばかりだね。
普通にアクセスしたらいきなり新しい画面になっていてビックリした。
使ってみたけど、直感的なのに機能も多いから個人的には
今でてるブクマサービスの中では一番人気がでるんじゃないかなーと思ふ。


224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 21:05:31 .net
なんもしてねーんだけど、半年くらいためこんでたおれのはてなブックマークが
消えちゃった。。。。2件しか無い。。なんなんだこれ。。


225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 17:23:07 .net
ヤフーの新しいブックマーク、
非公開にしてるんだけど
覗かれてそうで不安。
あんなシステム意味あるのかな。
気にし過ぎ?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 09:28:10 .net
>>221が落ちたから実質的にSBMのスレってここだけ?
SBMあんま盛り上がってないなー。
てか上のほうでライコス統合の話題とかでてて懐かしすぎて涙が。

自分はlivedoor使ってる。比較的軽いし、ユーザ数も多いし。
ただ、検索機能が弱いかな。ちゃんとタグつけていれば問題ないんだけどね。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 11:33:29 .net
一応またソーシャルブックマークサービスのスレ立てない?
あのスレのテンプレ保存してないのでどんな感じにまとめればいいのか微妙だったから立ててないんだけどさ。
それとは関係ないけど、あのスレ1000到達せずに落ちてる?まだ大丈夫と思ってたら過去ログ化されててびっくりした。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 22:14:55 .net
スレ立ててくれる人がいればうれしい。
テンプレには、

主要SBMサービス一覧(取捨選択が難しそう)
まとめサイト
ツール系(bookeyしか知らんけど)

あたりを入れておけばいいんじゃないかな。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 08:53:37 .net
立てるとしたらこっちの板に立てて欲しいな。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 16:01:55 .net
>225
自分は新しくなってから使うのやめた。
前のはシンプルですきだったんだけどね。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 17:26:48 .net
yahoo嫌いだけどしょうがないから使う

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 23:34:14 .net
Socialtunesみたいな本、CDの管理に特化したやつって
他にある?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 21:23:45 .net
登録したサイトへの訪問回数を記録してくれるオンラインブックマークってありますか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 03:02:28 .net
>>233
他はわからないけど、ブリンクにその機能はあるね。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 08:40:36 .net
ニワンゴ、ブックマークサービス「ニコニコブックマーク(仮)」を開始

 ニワンゴは6月7日、ウェブサイトにコメントをつけられるサービス「ニコニコブックマーク(仮)」をオープンした。
ログインはニコニコ動画のアカウントで行う。

 ニコニコブックマーク(仮)は画像キャプチャを取れるブックマークサービスで、ユーザーはキャプチャ画像上
の好きな部分にコメントを貼り付けられる。他のユーザーが書いたコメントはドラッグしてずらせるが、ドロップ
すると元に戻る。なお、マイページような機能はないため、自分のブックマーク情報を保存することはできない。

 ブックマークの登録はサイト上部の入力フォームから行う。ブックマークの表示画面で「コメントする」 を
クリックするとコメントを入力できる

URLリンク(japan.cnet.com)

ニコニコブックマーク(仮)
URLリンク(www.nicob.jp)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 03:03:24 .net
URLリンク(bookmarker.sakura.ne.jp)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 03:36:04 .net
>>232
clogger
URLリンク(clogger.jp)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 17:01:49 .net
【はてブ】ソーシャルブックマーク【del.icio.us】
スレリンク(sns板)

【集合知】ソーシャルブックマーク【衆愚】
スレリンク(sns板)

過疎ってるw
やはり、こちらに立てるべきだと思う。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 18:49:30 .net
はてなブックマーク - 無料動画 YouTubeConnection Stge6
URLリンク(b.hatena.ne.jp)


240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 17:34:56 .net
ソーシャルブックマークを表示できるブックマークレット

Extractor - Bookmark Comment Aggregator
URLリンク(extractor.47objects.com)
・閉じられない。
・はてなブックマークと、del.icio.us、livedoor に対応

はてコ - はてなブックマーク コメント -
URLリンク(www.adamrocker.com)
・はてなブックマークに対応
・タグが見えない

Hatena Bookmark Comment Reader Bookmarklet
URLリンク(aql.osx.cc)
・はてなブックマークに対応
・閉じられない

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 00:32:12 .net
タイトル順に並び替え、とか、
登録日順とかじゃなくて、
任意に並び替えられるブックマークサービスってありますか?

自分が試したのは、
Yahoo、はてな、googleの3つだけ。3つともできないような気がする。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 12:22:13 .net
>>241
任意ってなんだ?
それシステム側でどうしようもないんじゃない?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 18:57:42 .net
はてなは駄目だったよな・・・
BlueDotはどうだったろう、かなり使いやすいという聞くから機能あるかも

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 14:21:18 .net
>>240
JSONのAPIメモ


はてブ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)取得したいURL

livedoor クリップ(APIのページがどこにあるかわからん)
URLリンク(muumoo.jp)
URLリンク(clip.livedoor.com)取得したいURLをエンコード

ニフティクリップ(非公式)
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
URLリンク(monm.on.coocan.jp)取得したいURL

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 16:04:41 .net
35 名前: ekken [ekken.san@gmail.com ] 投稿日: 2007/09/14(金) 13:48:10 ID:636bf5d2
いいじゃねぇか
どうせアンタらのブクマだって、機械で拾ったものに機械的に反応してるだけなんだから

↓コイツ、バカだねぇ

70 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/18(水) 12:31:04 ID:wL1uswPu0
URLリンク(ibuling.blogspot.com)

2007年7月14日
Googleの広告審査能力は0に等しいのね(´・ω・)

名もなきネット人狙い撃ちで陰口を叩き、独り悦に入る魂の障害者、それがekken
時流に乗った新興産業の個担当者部分に媚を売り、おこぼれに預かろうとするコバンザメネット業者、それがekken
現在ネット上には八百萬のekkenがいる…

投稿者 ? 場所 16:52

つーことで、 どいつもこいつも
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(18.dtiblog.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(ahonosatoshi.blog82.fc2.com)
URLリンク(3.dtiblog.com)

自らはブログサービス提供はおろかパーツひとつ貸し出しもせず、登録者がオール他社サービスで作成したブログ記事をPING送信させて広告掲載頁に表示し座したまま広告収入を得、
ひとたび広告に対する苦情がでるや広告元を悪者にしていい子になり、更にはうっとうしいスパムメールを送りつけるだけでは飽き足らず自らの管理義務の一部を登録者に押し付けた挙句、権限濫用で都合のいいように頁を改竄し外面をよくして新規登録者を誘い、
あまつさえ無料サービスだと大威張りで恩を着せる「にほんブログ村」ことムラウチドットコム。

匿名であろうと実名であろうと、図々しい人が得をする。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 04:58:58 .net
そういやGoogleが首つっこんできそうなジャンルだな。
Googleアカウントで扱えるなら便利だよなと思うGmailユーザーの俺。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 18:25:18 .net
>>246
この前出したよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 00:32:40 .net
Googleノートブックってブックマーク保存サービスに含まれるのかな?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 00:57:55 .net
Yahoo!ブックマークをメインで使ってるけど、Bookまーくも気になる。更新チェックとデッドリンク検出が便利そうだ。
しかし、タグの類が無いのが俺的にダメ。

ああ、Yahoo!ブックマークみたいにサムネイル表示とキャッシュ保持機能があって、タグが使え、その上、更新チェックとデッドリンク検出ができる夢のようなサイトがあったらなぁ…。
両方使うとごちゃごちゃするしな…。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 02:33:40 .net
>>246
てかソーシャルでなくて良いならそのものずばりのGoogleブックマークがあるじゃないか。
Gmail愛用者ならあの完全ラベル依存の管理法になじむと思うぞ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 04:07:37 .net
つうかタグを活用するならタグの一括編集機能は必須。
Yahoo!ブックマークもGoogleブックマークもその点落第。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/03 19:31:17 .net
>>250
ブックマークのページがしょぼいからなんじゃいと思ったが、Googleツールバー入れるとウェブブラウザ用のお気に入りと似たような使い方も出来てスゲェ便利ね。
もうこれに決めたわ。どうせGMailに完全依存してて一蓮托生だしw
あとはYahoo!ブックマークみたいなサムネイル表示があれば…。いや贅沢は言うまい。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 18:30:28 .net
>>252
サムネイル表示って何のために欲しいの?
いまいち何のための使うものかわからんのだよね。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 23:57:25 .net
>>253
あー、俺って調べたいテーマごとにいくつかのサイトを調べるわけなんだけど、その時にどれがどれだったかわかんなくなる事がるんだよ。
なにせ同じテーマで調べてるからサイト名も似てる事が多くてね。

たとえば「自転車通勤のススメ」「はじめよう自転車通勤」「自転車通勤で行こう!」というブックマークがあるとするだろ。
そんでこの中に再確認したいコンテンツがあることは解ってるんだが、どれがどれだっけ?という状況になる。

そんな時サムネイルがあるとかなり判別しやすくなる。人って案外サイトのデザインを覚えてるもんだよ。
トップに特徴的な画像でもあれば一発で解る。

あといろんなイラストサイトを登録したときにも役立つよ。トップ画像のタッチで結構思い出せるw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 01:05:10 .net
253じゃないけど、納得した。
たしかにそういう時は便利だろうな。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 09:36:04 .net
>>254
あー、そうか。
登録した後の記憶を蘇らせるように使うのか。
確かに文字だけより記憶の頼りになるね。

トップとかで表示するならいらないと思ってたんだけど、
それなら機能としてつけた方が良さそうだなぁ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 16:27:09 .net
氏ね
URLリンク(www.blink.jp)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 17:01:01 .net
またか

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 03:39:11 .net
Googleに、shared stuffっていうソーシャルブックマークサービスが増えたんだけど、なんか使いづれぇ
これもしかして、RSS発行しているところしかブックマークできんのか


260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 21:57:23 .net
Blinkまたか…ってか昨日の深夜まで使ってたけど
もっと前からなってたのか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 22:20:52 .net
BLINK、ようやく復活っぽい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 22:10:21 .net
BLINKまたメンテかよ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 11:53:24 .net
またか
外で使う予定だから
来週はずっとちゃんとなっててくれ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 22:17:08 .net
またかーBLINK
来月半ばまでバックアップ取れないんだよ…

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 00:50:37 .net
Furl、システム変更があってから、バグだらけで使い物にならないの、俺だけ?
自分のアーカイブを検索できないし、データのエクスポートもできないから、
他に移ることもできない。Furlにメールしたけど、返事も返ってきやしねー。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 21:14:58 .net
mixxってのが始まったけど、どう?
diggからかなり移ってる
URLリンク(www.mixx.com)

とりあえず、自分のサイトを自作自演で登録しようとしたら
跳ねられた。登録できないページもあんのかね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:46:04 .net
ライブドアブックマークを使っていて最近はてなブックマークのコメントが読めるようになったのだけどはてなユーザーが多くてびっくり。

やはりはてなが先行していたからかね。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 21:08:02 .net
Yahooブックマークが変わってブックマークを全てフォルダーごと全部の削除が
出来なくなったので不便極まりない

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 22:13:19 .net
今日Bookまーくに登録しますた!(・∀・)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 00:32:40 .net
diggとか、mixxとか、新しいのが出たら、やっぱりどんどん移っていく人っているの?
というか、どうやって、移るんだろ
データどうすんの?

前に、はてなから、BlueDotに移ろうとしたときに、Bookeyは、
重すぎて断念した・・・。

どうでもいいが、BlueDotって、favesになったのな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 00:53:05 .net
と思ったら、はてブ取得できたよヽ( ´ー`)ノ
やはり、はてブのサーバーが重すぎたときだったみたい。

それでも、重かったが、
Bookey、前みたいにCPU100%にならなくなってて、助かった。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 01:25:17 .net
diggとか、mixxって、ブックマークサイトというよりは、サイトを評価するサイトじゃね?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 11:57:42 .net
昨夜はライブドアクリップひどく重かった。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:11:38 .net
>>272
ソーシャルブックマークサービスは大きく分けて、digg派とdel.icio.us派があるね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 07:32:21 .net
livedoorクリップはインポート時、強制公開になるから注意しろよ
プライベートに設定してても、タグ検索の方でまる見えになるクソ仕様

設定説明から抜粋
>「公開されるとまずいURL」は非公開でクリップか、プライベートモードの設定がおすすめ。
インポート時はプライベート設定でも公開扱いかよ、なんだ、コイツら詐欺か?

ユーザーのプライベート情報より、手前の公開URL集めが優先ですか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 16:04:51 .net
Bookま~くで登録するときポップアップブロックされるのがめんどくさくて
他の探してたけど、わりとしっくりくるのはみつからんもんだな
結局Joltmarkってのに落ち着きそうだけど
firefoxで結構きれいにサイドバーにも入ってくれるし

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 22:06:19 .net
Google ブックマーク、機能が貧弱すぎ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 11:22:16 .net
ブラウザ(できればIE)のfavorits.htmなどとしてエクスポートしてバックアップできるサービスってある?
BLINKを使ってるんだけど、↑はできないみたいでたまに障害が起きたときに困るんだよね。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 13:21:22 .net
>>278
Blinkの ツール-エクスポート じゃ不満ってこと?HTMLで吐き出せるけど。
オレはPerlでダウンロードするスクリプト書いてあるからときどきローカルに保存するようにしてるよ。

280:278
08/01/10 12:46:49 .net
> Blinkの ツール-エクスポート
あ、これ見逃してた。さんきう。アホか>おれ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 11:24:50 .net
>>277
でもGMarksと組み合わせると、これはこれで。
あとGoogleノートブックとラベルとか連携してるんで、情報整理マニアな人にはいいかもよ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 17:48:28 .net
pookやmakerやhatenaやblinkへ
浮気した末yahooにたどり着いた。

ブクマの機能を一覧にしてるサイトってある?
エクスポート機能とかサムネとか
フォルダ削除とかそんな奴

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 16:45:23 .net
Live Favoliteて使える?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 02:32:25 .net
携帯サイト用のオンラインブックマークって
どこか知りませんか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 02:05:41 .net
大阪大学外国語学部の椿原慎二(22)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 23:51:28 .net
>>284
モバブ!

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 01:29:48 .net
ブログレーダーとはてブ最近人気のエントリーのSagaわからんぞ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 03:03:34 .net
結局でりしゃす使い続けてます

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 08:02:40 .net
deliciousはFirefoxやSleipnirのブックマークプラグインがあるのがうらやましい
はてブのプラグインでないかな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 12:59:45 .net
>>289
どういうやつ?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 02:28:53 .net
Hatebu IncSearch - Firefox Extension
URLリンク(www.enjoyxstudy.com)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 14:04:16 .net
Livedoorクリップってタグが非公開にならないのは何でなの?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 14:13:53 .net
IE7でBlink It!ボタンでブックマークを登録しようとすると
ポップアップブロックされるんで「一時的に許可」を選んでも例の窓が開かない。
どうしたらいいのでしょうか? IE6ではちゃんとできたんだけど…

294:293
08/02/28 14:58:26 .net
「一時的に許可」して、もう一回「Blink It!」ボタンを押したら
例の窓が開いて登録できました。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 15:38:06 .net
deliciousを公式のアドオンと
BetterSearch入れて使ってる。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 17:46:07 .net
BLINKって、ブックマークをクリックすると、
IEだと新しいウィンドで、Firefoxだと新しいタブで開いて
その逆はできないのね。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 19:47:46 .net
>>296
新しいウィンドウで開くかタブで開くかはブラウザの設定だと思うが。
JavaScriptやHTMLにはそんな指定はなかったはず。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 20:29:07 .net
その設定がそれぞれで違ってて、かつ、ユーザーにはいじれないようになってるってことだろ。

なにが「思うが」「はず」なんだか。おまえにはその仕組みは分かってないって事じゃん。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 08:59:54 .net
niftyクリップリニューアルしたな
タグがいれやすくなった

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 09:52:24 .net
>>298
じゃあお前が答えてやればいいじゃん、煽ってないでさ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 13:29:30 .net
>>299
久しぶりに見たら広告がでかくなってて笑った

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 05:57:33 .net
>>301
あの広告のでかさは標準になるっぽい
みんなYahooにならえだ
そんな広告でかくしてもクリックされるはずないのにな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 05:20:01 .net
みんなどこのサービス使ってるの?

rootaceに惹かれるけど常時重い気がする・・

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 23:43:58 .net
「このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)」
このリストは間違いなくおれだな。
このスレを見てるやつがよっぽど少ないんだな。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 10:46:34 .net
ヒント:ソーシャルブクマ使うユーザー層は専ブラを使う

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 01:09:26 .net
はてなブックマークであんなにコメントがつくのは文章の一部を表示するからではないだろうか。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 00:46:05 .net
こんなとこ見つけた。
URLリンク(bookmark.rikuson.info)


308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 09:56:43 .net
Flogが突然使えなくなっているorz

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 15:34:35 .net
かえるなだけにどっか帰ったんじゃ?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 17:46:47 .net
Mento使ってる人いる?

URLリンク(jp.techcrunch.com)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 23:54:51 .net
ブリンクのサービス一時停止っていつまでか知ってる人いますか?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 01:59:33 .net
あれ一時停止だったの?
知らんけど早くなんとかしてくれ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 08:45:39 .net
やっぱ一時停止だったのか。
まだつながらないねぇ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 05:34:45 .net
ブリンク繋がらないと思ってたらそういう事か

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 09:06:27 .net
未だに重いね。たまにしかつながらない。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 08:22:31 .net
またかああ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 13:54:51 .net
XP SP3+FirefoxでBLINKを使ってます。
タブに表示されるBLINKの目玉みたいな青いロゴがあるだろう?
あそこに小さな黒い○が表示されることが時々あるんだけど、あれは何?
IEでも表示されるかどうかは未確認。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 01:17:08 .net
firefox+swimmieってこのスレの対象外?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 12:40:43 .net
対象外ではないけど、異端だな。

320:心配性
08/07/11 22:47:53 .net
ソーシャルブックマークに新規登録するときに名前、郵便番号、メールアドレスなどの
個人情報を入力しますが個人情報を悪用されることはないのでしょうか?
でたらめの名前、郵便番号、メールアドレスを登録したらばれることは
あるのでしょうか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 15:32:18 .net
でたらめを入力とかアンタ極悪やな!

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 20:39:18 .net
Opera9.5からブックマーク同期機能が付いたらしいね
どんな感じ?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 07:54:35 .net
>>320
不安ならやめたほうがいい。
ソーシャルブックマークくらいでそのような個人情報を抜くところは俺なら使わないな

324:心配性
08/07/13 17:35:08 .net
>>323
ありがとうございます。
やめることにしました。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 22:44:11 .net
>>324
ちなみに何ていうサービス?

326:心配性
08/07/15 22:56:23 .net
>>325
ライブドアです。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 09:18:47 .net
>>326
あぁ、ブックマークの登録って言うより、ライブドアIDを取るための情報か。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 13:45:41 .net
livedoor IDなんか一杯とっとて使い分けてるから、
適当だな俺はw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 18:00:12 .net
ジョルトマークってのはどうなの?

ウェブページを魚拓できるみたいだけど。


新聞記事はすぐデッドリンクになるから魚拓できるところを使いたいんだけど
どこかある?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 09:15:39 .net
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 18:30:22
Furlは日本語キャッシュ一時期駄目だったけど今はいけるみたい
化けてたやつもキャッシュしなおしたら直った



最近また文字化けすることがある。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 09:07:52 .net
Delicious 2.0 はじまったな。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 09:47:47 .net
お子様な意見


682 :名無しさん 08/08/01 09:39 ID:E5ItgVO--O へぇ! / だめぽ… (0)
結局、ブラジルは糞だなw

秘密基地とか
ガキ
どもか、こいつ等ww


333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 14:26:34 .net
どこの誤爆だw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 03:04:33 .net
livedoorクリップでfc2のサイトへのリンクがぶっ壊れてるんだけど何これ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 00:11:48 .net
最近ブックマークというものを使わなくなった。

ブックマーク(RSSも含む)を使っていると
どんどんたまっていって、結局収拾がつかなくなる。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 00:45:08 .net
なんのために書き込んでるんだよ…

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 09:46:13 .net
>>322
すんごい亀レスになるが、他人に見せるつもりのないお気に入りを
複数のパソコンで同期させる目的なら便利だよ
会社と自宅と出先及び実家で同じブックマークが使いまわせるのは
ありがたい

ま、どこでもOpera使うことが条件だけど

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 00:23:15 .net
>337
そういうの欲しいんだが
opera以外でなんかある?

swimmie使えん。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 01:20:29 .net
>>338

Firefoxでもいいなら、Foxmarks Bookmark Synchronizerってアドオンが
激しくオススメ。
複数環境のFirefoxのブックマークが自動で同期できる。並び順やセパレ
ータもちゃんと維持してくれる。

ブックマークはFoxmarksサーバーで管理されてる状態なので、ネカフェ
とかでFoxmarksサービスにWebログインでブックマーク参照できたりする。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 02:02:17 .net
>>335
ソーシャルブックマークみたいに検索ベースなら、収拾付かなくなっても気にならないよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 09:54:41 .net
後はどう検索しやすくするかだな。
検索するだけならグーグル先生で探した方が早い事もあるし。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 20:05:57 .net
やっぱりタグのインクリメンタルサーチじゃない?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 21:48:23 .net
>>342
タグでブックマークをインクリメンタルサーチするところなんてあるの?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 21:54:15 .net
deliciousのFxアドオンを使うと、
サイドバーを表示させた状態で
タグ名をイングリモングリサーチできる。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 21:58:45 .net
Operaのブックマーク
ただしタグではなく、URL サイト名 メモが検索対象

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 22:13:57 .net
>>344
ん?タグ名をインクリメンタル?ブックマーク自体をインクリメンタル?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 22:14:14 .net
>>345
ただのブックマークのインクリサーチなら
FirefoxのURL欄でもできるよ。
てかあくまでSBSの話だろ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 22:23:34 .net
【集合知】ソーシャルブックマーク【衆愚】
スレリンク(sns板)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 22:31:04 .net
>>346
分かり難いね…
サイドバーにdeliciousブクマ一覧が出るんだけど、
検索窓から、登録タグ名・サイト名・メモ文章に対しての検索が出来る。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 22:43:26 .net
>>347
「Opera 9.5」正式リリース、複数マシンのブックマーク同期や高速化など
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

Operaはブックマーク保存するサービスやってるよ


351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 11:06:01 .net
BLINKを使ってきたが、毎日巡回するサイトに関してはFirefoxでこんな↓感じになってきた。
フィードを配信するサイトはGoogle Reader + Google Reader Notifier
しないサイトはGoogle Bookmarks + GMarks
BLINKへの接続街がなくなって巡回が速くなった。BLINKがメンテ中でも安心。
Google Bookmarks + GMarksは並べ替えられないのがチョト不便。
ユーザー並べ替えとヒット数順がホスィ。

Foxmarks Bookmark Synchronizer試してみようかな。
ネカフェとかでIEしか使えないときなんかに不便かな?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:43:52 .net
>>351

Foxmarksは、IEとかでもMy Foxmarksにログインすればブックマークを
参照できるよ。追加・編集とかはできない。

最近iPhoneを使ってるんだが、My Foxmarks経由でPCと同じブックマー
クを利用できるのが便利だわ。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 20:08:36 .net
Yahooがキャッシュあっていいかなーって思ったけど、キャッシュされなかったり
文字化けしたりするとこもあってあんま万能でもないのな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 14:02:00 .net
>>351
>Google Bookmarks + GMarks
並べ替えできるよ。
GMarksのメニューからオプション→一般→並べ替える
これでクライアント側での表示順を並べ替える事が出来る。
ちなみに並べ替え可能なのは、タイトルのアルファベット順、日付(何の日付かなんだろう?)、訪問日時順(クライアント側のfirefoxの履歴を参照しているようだ。)

355:351
08/09/10 11:33:15 .net
>352
をを、そうだったのか。ありがとう。
ところでそのFoxmarks鯖はメンテで使えないなんてことはないの?
BLINKはそれで困ったことが何度かあった。
Googleならそんなことはまずなかろう。

>354
「Google Bookmarks + GMarksは並べ替えられない」つーのは
ユーザーの任意な順番とかヒット数順とかに並べ替えられないつー意味ね。
アルファベット順、追加日時、履歴順って探す時には良いかもしれないけど、
普段の巡回には使いにくいんだよな。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 11:41:57 .net
Google Bookmarks + GMarksは
もう少しでかゆい所に手が届く
タッグになりそうなだけに惜しい

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 15:26:42 .net
GMarksに要望をもう一点(て、ここで言ってもしょうがないかもしれないけど)。
サイドバーの▼のメニューに「更新」を入れて欲しい。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 16:02:10 .net
そんで後進しちゃったりして・・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 02:33:59 .net
はてブが11月にリニューアル

「はてなブックマーク」の新バージョンが11月に公開される。
デザインを刷新し、コミュニティー機能を強化。全文検索機能なども追加する。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:46:21 .net
YahooからGoogleへ移行。理由はネットカフェでYahooIDがわからなくログインできないという情けない経験から。
ラベルで管理はいい。すべてのタブをブックマークで移行が楽でした。
FirefoxのGoogleツールバーと相性がいいね。
Yahooのソーシャルブックマークとして使えないのがやだ。
Tahooツールバーに出てくるこのページの登録者数は個人的に大活躍していたからな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:48:41 .net
訂正orz
×Yahooのソー○Yahooのようにソー
×Tahoo○Yahoo


362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 10:50:16 .net
Yahooのブックマークに不満が無いならID・PW覚えときゃいいじゃん


363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 13:47:07 .net
362

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 16:45:42 .net
URLリンク(jp.opera.com)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 13:18:08 .net
【レス抽出】
対象スレ:■使いやすいブックマーク保存サービスってどこ?
キーワード:diigo

抽出レス数:0

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 14:15:55 .net
ぶっちゃけ、diigoマジぱねぇっすよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 01:19:23 .net
マジっすかー、diigoうぃっしゅ!

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 09:09:07 .net
使えるのか使えねーのかわかんねーなこのDAIGOw

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 08:12:46 .net
furlとdiigoとdeliciousとgoogle bookmarkなら
どれが一番いいんですか?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 16:58:18 .net
ぶっちゃけ俺はdeliciousが最高っていうか
公式Firefoxアドオンと一緒に使うとマジぱねぇすよ
いや本当に。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 12:22:57 .net
マジっすかー、deliciうぃっしゅ!

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 23:59:47 .net
>>352
Foxmark、ブログにmodify出来るって書いてあるけど、出来るようになったの?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 10:03:30 .net
>>372
あ、ほんとだ。My Foxmarksのページからも追加・編集可能だな。
当然後でFirefox側にも同期して反映される。いやはやすごいわ。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 02:33:30 .net
>>372
あ、やっぱり、IEでも出来るようになったんだね。
これでネカフェで調べ物してても使える。いいね。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 06:49:11 .net
369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/15(水) 08:12:46
furlとdiigoとdeliciousとgoogle bookmarkなら
どれが一番いいんですか?


diigo>delicious だと思う。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 10:25:15 .net
キタ━━(°Д°)━━!!!!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 14:22:21 .net
>>376

誤爆なの?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 15:01:18 .net
@linksはまだ死んだままですかあ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 11:44:02 .net
携帯用(参照・追加可能)のオンラインブックマークってありますか?


380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:03:09 .net
WinXP+Firefox+GMarksで職場でもそれ以外でも快適に使っていたんだが、
数日前から職場の据え置きPCのみGMarksでサイドバーにブックマークが1000件しか表示されなくなった。
どうも追加日時が古い1000件の模様。Google Bookmarkには3000件以上入ってる。
同じネットワークに繋がってる他のPCではちゃんと3000件以上見えてる。
FirefoxとGMarksなどの設定もすべて同じにしてあるはずなんだが。

どうしたら復帰できますか?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 04:26:37 .net
>>375
やはり自民党清和会の下に結集し、日教組を壊滅させることでしょうね。
日教組の教師に「労働者の権利」などという左翼思想を吹き込まれた連中が義務も果たさずに
サビ残は嫌だ、有給取らせろなどと権利ばかり主張しています。
あとは残業代を要求して裁判を起こしてるような腐った輩を社会全体で徹底的に叩くことでしょう。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 05:01:26 .net
382(三輪に)GET

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 04:06:49 .net
firefoxのdeliciousのアドオンがdelicious.com側と同期できなくなってるっぽいんだけど、同じ症状の人いる?
ログインはできるけど、保存がページ(delicious.com/home)のほうに反映されない…

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 19:56:58 .net
>>382
知恵遅れ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 12:53:15 .net
ん?おまえは情弱どころの話じゃないな
wmvとかiPodも持ってなくてヴォイジャーのモーターボート用のバッテリーを背中に背負ってケータイしてる昭和初期の人間か?

なにがbmpだよw 2chでそんなもん貼ったらフルボッコだろが
もう何年も前から下の3つが主流な

.png(最近のSSはほとんどこれ)
.flv(つべの動画)
.MP4(つべの動画)

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 06:23:31 .net
>>385
知ったか乙

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 02:55:31 .net

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     閉店      |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||<さようなら
    / づΦ


388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:23:09 .net
平和だな(´・З・`)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 19:08:32 .net
        /         /,ィ    !     }
       /  / /   / / l    l    l\
        /   l/    //_,∧   ト、     \-──-
.       /  /   -ァ'7"´/ }   、| ヽ   ヽ ヽ: : : : : : : : : : :\
      l /      /x壬气  |  ノ\}  ヽ  } 人: : :ヽ: :.:.l: : : : :.ヽ
      |{ ,/{   イ乍狄.ィ 、 l ィ乍ミ、|`}   V/| ト、: : :ヽ :|: : : : : : :i
      |l/ /,.|  / l .込ソノ  } //ムハrト}/   }   ヾト-ト、: :} |: : : : : !: :}
      |l l(_ト、 | ト、_   _,.ノ⌒{ 弋.ノノ イ /l/     ャr=弌l:| : : : : :|: :.|
      /  l l ヽ |u  ̄  __  ヽ、 /ノ /yャx     ト .:心.}: : : : : }: :.| ゆきちゃん…
.     /  / 从   :ト、    ´ー'     ナ}イ|《r.:ハ    以_,ハト: : /: ,イ:.:.l  ここ気持ち悪い人がたくさんいるよ…
    /  / -─ 、 \>、. ____ ,.  ィ' | |从弋ーソ    ゞ‐='|: :./: /ノ:/:{
.   /  //:::. : : : .ヽ \ ,イV/_{ l | / l/ハ "´ '     u l: /: /: ;イ: l
. /  /´: : : : : : : :.:.:ト、 \|:::「:::| l イ|∧: : :.}     rっ   ,ノ/: /: / ヽ.{    >>384-388は警察に通報したほうがよいですね…
    /::: : :./: : : : :、:l ヽ  〉:.|::::| l {  |: : :.冫ーr--= ィ /|/´ ̄`ヽ
  /::: : /: : : : : : : :.|  } /|:.:|::::{ l  ヽ ∨/   !/l_// l/: y: : : : : : :.:::.
. /:::.:.:/: : : : : : : : : : ヽ l/ .|:.:|: : }   } ∨  /¨ /:.{ /: : ://: : : : : : :::i
 {:::./: : : : : :ミ=、: : : : :.Y:| |:.:|: : } /l ∧  /:.:.:.:: :l/: : :./: : : : : : : : :.:::|
 |:::..::::..: : : : : : :::ミヽ:::....l:.| |:.:|: : |./: l/::::\/:.:.:.!:.: :./: : : /: : : : : : : : : : ::|
 |:::::::::::::::...: : : : : : : : :`┴-┘:|.r-、:.::.r-、.∠.__ヽ: :|: : : /: : : : : : : : : : ::::|
 |:::::::::::::::::::.....: : : : : : : : : : : : : :| l´「`Y^ヽ: : : : :. ̄`ヾャ──‐: : :::::|

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 02:34:22 .net
390(探れ)GET

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 13:22:42 .net
一長一短なのしかないな。
ページの名前を自動で入れてくれないのは使いづらいし、
どこでもBookmarkは良い方なんだが、エクスプローラー風の表示が使いづらい。
一覧で見られないから。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 00:24:39 .net
| /:./:.:.:.:/:.:.:/:.|:.|:.:.|  ヽヽ::\.:.:.::\:.::.:.:.ヽ.::.:.:.:.ヽ.:.:..|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| |:.:|:.:.:.:.|:.:.:.|i:.ハハ:.:|   ヽ ャ 廾 十:ト 、.:..ヽ.:.::.:.:.|:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| i:.:|:.:.:.:.|:.:.:.||,|ィ爪「    \\ =≠z.\:`:.|:.:.:.:.:.|:./|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
i. |:.|:.:.:.:.|:.:.:.|リ レ≠=ミ      / {r':::::::i\ヽ|::.:.::.:.|/ |:.:..:.:i:.:.:.:.:.:.:|
 |:.|:.:.:.:.|:.:.:ハ /|r'::::::::}       レv:::::::ri}/ |:..|:.:.ハ |.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:|
 |:.|:.:.:.:.|:.:.:.ハヽVヽ_r'}      _辷__r,タ  |:.:|/ | .i::.:.:.:.i::.:.:.:.:.:|
 ヽ!N:.:.|:.:.:.:.ハ ゝ- ''        :::::::::: /|:.:| / |:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:| 
  ヽ.ヽ:Nヽ:.:ハ :::::::::  ヽ           /.:.|./  i.:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:| 
     \  |:.人     v ― ァ    /:.:.:.|.  |:..:.:.:.:i::..:.:.:.:.|
      ヽハ:.:.:| \    ` ー    / |:.:.:./   |.:.:.:.:.:i::..:::.:.:.|   ageます・・・
       i |:.:.|   ヽ、_    _,. '  ,. |:.:/   .|:.:.:.:.::i::.:.:.:.:..|
        ヽ:|     | ` ´  ,. '´ /:.ム    |.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:./
         ヽ    |` ーr‐'´   /:./ \  |:.:.:.:.:.i:..:..:./

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 07:01:22 .net
変態紳士のブックマーク
URLリンク(www.kumakichi.org)

エロサイトのソーシャルブックマークサイトだってよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 14:00:34 .net
blink5月で終了
URLリンク(www.blink.jp)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:10:43 .net
>>394
ブリンク終了が悲しくてヤフーに乗り換えてみた
コメント欄をコピーできなくてガッカリ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 15:23:29 .net
自分もとりあえずヤフーにしてみました。
でも表示の並べ替えが登録日順とタイトル順の2つしかないようです。
グーグルブックマークも同じようです。
アクセス日時順が便利だったのですが、ヒット数が出たりURLが表示できたり
ブリンクと同程度の機能を持つオンラインブックマークサイトご存知ないですか。



397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:41:47 .net
はてブのブックマーレットで勝手に「あとで読む」などのタグ打ちを
自動でしてくれて保存する方法って無いでしょうか?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 05:14:54 .net
Xmarks延命したよね

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 07:38:17 .net
任意のブックマークをローカルに保存できて、できれば部分的に外部から不可視にできるものがいいんですが、いいものありますか?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 11:22:54.09 .net
ブリンク繋がらんね震災にかこつけてこのままフェードアウトしちゃったりして

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 14:10:01.06 .net
firefoxからタグも一緒にインポートできるサービスありませんか?
deliciousとdiigoを試したけど両方ともフォルダ名がタグに変換されて
もともとfirefoxでつけてたタグは無視されてしまう。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 22:38:41.72 .net
一つ一つのブックマークに説明つけれるサービスありませんか?
ブリンクからグーグルに変えてみたけど今のとこ微妙
ラベルは便利なんだけど
あ~、なんでブリンクサービス終了しちゃんだよ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 22:52:15.08 .net
>>402
おまおれな難民けっこういると思う…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 02:40:49.96 .net
>>403
だよね…
自分は長年ブリンクで満足してたから他あんまり知らないんだ
色々試してみるしかないようだね

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 11:16:48.38 .net
Yahooブックマーク+Yahooツールバーだと結構便利

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 17:00:09.44 .net
自宅外でも使うのに
ブリンク便利であった
もはや懐かしい

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 09:25:48.87 .net
どこでもBookmarkにつながらないんだけど。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 03:05:56.45 .net
結局どこのサービスがいちばんいいんだろうか?


409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 07:09:22.35 .net
自分はYahooだな。iPhone用のアプリがないのがあれだが

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 15:18:19.97 .net
BooKまーく いつまで待ってもWin7に対応してくれないんだよな。
XPのPCで使っている分には、一番使いやすいと思っているんだけど・・・

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 19:09:15.78 .net
Bookまーくもブリンクも月300円程度なら払ってもいいから対応して欲しかった

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 19:19:02.08 .net
Face
URLリンク(face.marsflag.com)
これよさげなんだけど、インストしなきゃいけないんだよな。


413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 08:19:52.23 .net
ブリンク終わるけど整理間に合わない上げ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 14:52:04.95 .net
firefoxブラウザのブックマークだとアクセス日時やヒット数も記録されるんだね。
でもオンラインじゃない。
ブリンクの仕事は俺が引き継ぐってところがあらわれてほしかったな。

私の20代はブリンクとともにあった、安らかに。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 15:03:50.87 .net
何とか間に合った
いざとなるとオワタサイトや今後不要なサイトけっこうあった
ありがとうブリンク
お疲れ様でした

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 23:20:57.40 .net
結構君らブリンク使ってたのね
俺は引き継がなかったわいつか見ようと思っても見なかったりだからな録画みたいでねw
ブックマークしてるのが多すぎて見直すのも嫌だというのが最大の理由だけどw
自分の頭の中身がつまってた感じで03年か4年ぐらいからの利用だったと思うけど
人生のパートナーみたいな感じだったなぁ長いことお世話になりましたBLINK さてと、

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 09:15:06.93 .net
bookmarkerっていうサイトを代わりとして試しているけどまあまあいいよ。
ただリンクの公開が出来ないのが残念なんだがね。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 18:16:29.40 .net
>>417
よさそうだけど
ブックマークが500件までしか容量がないよね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 01:14:57.73 .net
どこでもBookmarkつながらないよ。


420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 11:11:09.18 .net
復帰してよ。
ブックマーク返せ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 18:49:45.04 .net
結局はてブに戻ったが広告含めていらん表示が多いんだよな。
もう自分で作っちゃおうか・・・。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 10:22:13.60 .net
どこでもブックマークそんなに前から繋がってなかったのか
おい……

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 11:07:28.36 .net
どこでもBookmark 復帰した!

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 07:36:48.93 .net
登録したサイトに自分で画像をくっつけられるブックマークサービス無いですかね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 15:06:06.19 .net
diigoだと、そのサイトにある画像はクリップできるけど

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 20:23:10.63 .net
ほほう、ちょっと使ってみますよ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 22:15:00.03 .net
どこでもBookmark、移転した。
今までのデータは今月末までしか取り出せないみたいだから急げ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 17:48:43.02 .net
Flog使えなくなってるね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 03:31:00.06 .net
相場師で金富子ブログ(儲かる株レシピ)は最高に相性がいい


430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 10:09:58.50 .net
deliciousが勝手にリニューアルしてログインできないんだが
勘弁してくれ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 11:59:49.53 .net
deliciousのブックマークをIEのお気に入りに変換したい
何この使いにくいの

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 12:05:48.34 .net
URLリンク(amt.ty.land.to)
こうなる前に変換しとけばよかった

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 18:17:51.30 .net
   ___        __/
  /    /\     / _/\      ___
/ ̄ ̄ ̄\/|   /| ̄ .\/|    /    /\
       |  |   |/\__.|/  /| ̄ ̄ ̄\/| 
  / ̄ ̄~|/|   \/_/    | |____|/ 
./| ̄ ̄ ̄.|  |.      ̄/__    |/     / 
|  |     |  |   /フ ̄/\   | ̄| ̄ ̄ ̄ 
|/\   .|  |  /| ̄ ̄ ̄\/|  |/\ 
\/ ̄ ̄~|/|  |/\    ___|/  \  \   __ 
   ̄ ̄ ̄~|/  \/ ̄ ̄/      \/ ̄ ̄ /
              ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ 



434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 01:24:38.69 .net
>>433 8年かけてやっと400台なんだぜ 無理言うなよ

435:あーちゃん
11/11/15 23:25:43.83 .net
マインドマップ型ブックマーク
URLリンク(mindbookmark.com)
はどう?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 05:53:49.45 .net
>>394

いま気づいたよ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 08:26:20.36 .net
ブックマークからジャンプすると、ブックマークリストの中で、そのリンクをageるような
機能を持ってるオンラインブックマークってないのかな?
見ないブックマークはどんどん後ろの方に行き、よく見る奴は前に来るって感じ。
はてなにそういう機能があればそれでいいんだけど……

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 11:32:15.60 .net
>>437
今作ってるというかもうできてる。
デバッグと説明文が足りないからまだ公開できない。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 11:59:50.52 .net
firefoxのタグを共有orインポートできるオンラインブックマーク欲しい

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 19:34:24.06 .net
>>438
おおっ、期待してる。バックアップ&リストア機能さえちゃんとできてれば、
なんとでもなるので、公開テストとかできないものかな。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 01:18:14.10 .net
>>437
URLリンク(nbookmark.com)

基本仕様
保存情報:題名・URL・タグ・概要・作成日時・最終アクセス日時・アクセス回数・その他
分類方法:階層タグ
ソート方法:アクセス頻度・その他を除く保存情報
インポート:はてなブックマーク(HTML形式), その他テンプレート次第
エクスポート:HTML(はてなブックマーク互換), RSS, その他テンプレート次第
インタフェース:Webのみ
特殊機能(サーバ側):テンプレートシステム
特殊機能(クライアント側):類似URL検出, インクリメンタルサーチ, ブックマークツールバー
登録可能件数:未定(数百件程度を推奨)
対応ブラウザ:テンプレート次第(内蔵テンプレートはスマートフォン含む主要ブラウザ)

注意点
・はてなブックマークを経由すれば、大抵のブックマークサービスとのインポート・エクスポートが可能だと思いますが、あまり試してません。
・テンプレートシステムを使えば非常に高度なこと(例えば更新チェックの実装など)もできますが、負荷がかかりすぎる場合は規制するかもしれません。
・あまりデバッグしてません。
・マニュアルもきちんと書いてません。
・管理者に連絡する手段がまだありません。(利用者がいたら考えます)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 01:03:55.75 .net
>>441
ありがとう。使わせてもらっている。まだあまり使い込んでないので、あまりかけないけど、
とりあえずブックマークレットが、うちの環境でやるとまともに動かない。
環境:Windows7 Opera11.60, IE9, Chrome, Firefox 9.01
ChromeとかFirefoxとかはスクリプトが時間がかかりすぎていますみたいな警告を出してくる。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 03:07:08.74 .net
>>442
原因が分かりませんが、とりあえず修正してみました。
オフラインキャッシュを使用している場合は、キャッシュ更新後に新しいブックマークレットが「設定」に出てくるはずです。
簡易的ではありますが、サポート掲示板も作成したので、何かあればこちらでお願いします。
URLリンク(nbookmark.com)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 02:39:23.10 .net
Bookまーくのサイドバーが最強だったのに事実上放置されててメンテナンスされてないのが残念。
代わりとしてBookmarkerに期待してるんだが、インポート500件がネックで未だ躊躇。
インポートした上で、整理・削除・編集したいんだがわかってないなぁ


445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 10:57:50.53 .net
保守

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 13:29:07.83 .net
フォルダってないのかな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 14:33:52.41 .net
オンラインブックマーク作ったよ

URLリンク(usualpage.com)

他のブックマークサービスほど高度な機能はないけど…

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 07:36:19.18 .net
ブリンクが恋しい…
このスレの大まかに色々試したけどピンとくるものがない
シンプルでPCからもガラケーからも使えるオンラインブックマークないかな
フォルダ別けとコメントちょっと書き込めるだけでいいんだ

上の含めてほとんどガラケーでは使えなかった

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 17:49:17.26 .net
今更ガラケーはないだろ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 09:20:32.52 .net
www.diigo.comがドメインハイジャックらしい
www.diigo.netを使えとよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 16:42:20.70 .net
回復したようだ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 13:20:07.39 .net
賀正

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 12:03:13.11 .net
1年でレス9個とかw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 13:06:23.44 .net
>>453

過疎板はこういうもんだ。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 18:35:10.08 .net
livedoorクリップがなくなったのは残念だ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 19:47:19.64 .net
アドオンでブラウザに組み込めて
階層表示でタグの絞り込みができて
タイトルが自由に変えられるブックマークが何故無いのだ…

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 04:10:04.10 .net
久しぶり
このスレまだあって嬉しいよ
ブリンクが無くなってからは2ちゃんばっかりの日々だった
(専ブラたちあげてればいいから楽で)
人としてヤバくなってきたからネット控えようと思って色々巡ってみたけど
ブリンクがあった頃は本当に楽しいネットライフだったよ
ありがとう

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/13 15:37:07.56 .net
てst
URLリンク(up.shitao.info)

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 19:33:40.52 .net
>>456
Xmarksが条件を満たしてる気がするんだけど…
そういう事じゃなくて?

460: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/06/02 11:01:25.75 .net
Yahoo!ブックマークがサービス終了撤回、オンラインブックマークサービスとして継続
URLリンク(gigazine.net)

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 19:46:30.34 .net
ブックマークカレンダー死亡?
使い出さなくてよかった。

ヤフーブックマークは…、使いにくいなこれも。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 18:49:07.77 .net
bookmarkerに乗り換えた
URLリンク(bookmarker.sakura.ne.jp)
yahooブックマークの上位互換って感じ
yahooブクマは検索できないのが痛い

463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 07:29:06.21 .net
>>462
これ、個人的に残念なのは、フォルダ管理なんだよね。
他のWebサービスのブックマークと同様、タグ管理もサポートしてくれないかな・・・

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 18:58:06.19 .net
>>463
コメント日付フォルダ名で検索できるから、コメントにタグ入れればいいんじやないかね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 07:04:13.15 .net
海外ではBuffer
URLリンク(www.ideaxidea.com)
が、ブックマークサービスとして人気らしいという噂なんだが
これはブックマークサービスとしても使えるの?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 20:48:17.66 .net
blink、懐かしいなあ
ネットを知った10年前、まだPCも環境もなくて満喫オンリーたった頃ずいぶんお世話になった
Androidスマホの今、結局googleへのログインが唯一のブックマーク保存サービスになった。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 05:06:53.62 .net
これといったネタはないが、そろそろ保守

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 13:42:07.69 .net
アメリカヤフーのヤフーブックマークはなくなったの?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 14:29:39.56 .net
1 名前:1[age] 投稿日:02/01/11(金) 22:21


           ↑

このスレが立ってから、まもなく13年が経とうとしている…(しみじみ)

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 14:31:31.41 .net
>>202

まだ生き残っているのは

はてなブックマーク(jp)


だけではないか?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 20:08:59.72 .net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
イケメン ガーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 06:30:19.95 .net
【避難所や難民キャンプのお知らせ】
2ch総合避難所 
URLリンク(www.2nn.jp)
まとめwiki待合場所
(スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用してください)
URLリンク(www47.atwiki.jp)

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 02:12:48.98 .net
p.inkで配布しているBOOKMARKスクリプトは使いやすいです。
これは、サーバー上にアップロードしてこのファイルをブラウザのホームに設定します。
とにかくカテゴリーが見やすく幾つでも増やせます。
ただし、注意が必要、第三者に見られないようにパスワードでサーバーに制限をかける必要があります。
これはちょっと面倒ですけれど、とにかく一旦使ったらこれ以上使いやすいのは無いです。
それと、アクセス元としてこのファイルの記録は残っちゃいますので、セキュリティー的にどうなのかな?
という疑問も残りますが、とにかく自分だけのリンク集として使えますので、おすすめです。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 06:50:37.09 .net
bookmarker
ここは新規登録しても使えなくなっている(登録したIDでログインできない)
何度も試したが時間を無駄にした

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 16:18:33.51 .net
下がりすぎたのでアゲ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 07:24:56.75 .net
kippt
web上での管理がわりといいのと
RSS Feedが使えてそのURLがハッシュなのが良かったのにサービス終了してしまった
これに代わるサービスが見当たらない

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 19:32:43.45 .net
それは困った

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/02 17:17:47.74 .net
lastpassみたいに、ログインしたときだけ、ブラウザとかデスクトップからブックマークが呼び出せるのがいいな。
クラウドサービスじゃなくて、ローカルにファイルを保存して管理するタイプなら
ファイル自体を暗号化させて保存しておけるのがいい。グーグルドライブとか、dropboxに入れておけるし。
こういうの探してるけど、やっぱりブックマーク専用っていうのは無いね。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 20:52:34.30 .net
Yahoo!ブックマーク、今度こそ本当に終了だって

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 18:54:56.68 .net
>>479
ありゃりゃ~

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 19:13:56.25 .net
List of social bookmarking websites
URLリンク(en.wikipedia.org)

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 02:25:08.82 .net
けっこうええで
URLリンク(kumabu.com)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 21:46:20.35 .net
>>482
それはRSSリーダーではないか。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/10 01:38:49.55 .net
Yahoo!ブックマーク終了本当に残念
色々他のブクマサービス探してみたけど全然良いのないからブラウザに保存する

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 22:48:15.43 .net
Bookまーく
登録数が増えると、ブラウザによっては表示が糞重くなる。
もっと軽いのないかな。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 02:57:33.35 .net
くまブいい

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 09:22:00.58 .net
どこがええねん
登録したら最後、サイトを個別に削除もできんリーダーとかあり得ん
100ユーザー程度しかいないのに動作も緩慢だし

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 19:04:35.21 .net
最近はもうタグ付けとかめんどくさいから
ワンクリックで済むInstapaperかPocketだなあ
で、アカウントのフィードを愛用してるフィードリーダーのInoreaderに読み込んであとで検索

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 19:20:49.08 .net
「Readability」というのもあるらしい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 20:04:21.45 .net
bookまーく終了のお知らせ。
もう使える所がない。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 20:55:20.12 .net
>>490
ありゃりゃ!

492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 00:31:23.67 .net
deliciousがずっと行方不明
鯖落ちか

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 08:31:38.52 .net
>>492
今試したらアクセスできたぞ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 08:32:01.97 .net
>>489
外国のサービスだな。悪くないと思う。

495:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
16/12/19 21:02:19.92 .net
スマホの機種変更
愛用のブラウザのブックマークをどう引き継ぐかが問題である。
引き継げるのは電話帳だけだからな。
よく使うサイトのURLをパソコンのメールでまとめておいて、
機種変更した後の端末へメールを送る。
端末に届いたメールでサイトにアクセスして、再インストールした愛用のブラウザで
新たにブックマーク登録。
普通は、Googleでサイトの検索をして地道にブックマーク登録する方法を使うがな。
・Yahoo JAPAN(専用の支援アプリがある) ・窓の杜(出張中や旅行中に使う) ・鉄道BGM ・アットとちぎ(関東バス時刻表検索に使う)

496:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
16/12/19 21:10:12.53 .net
最近ではPCもOperaを使っているので、スマホもOpera Mobileを使っている。
社名でもある「Opera」という名称は、短く世界に通用しやすい、マルチメディア機能を備えているなどの理由から付けられている。
また、この言葉はOperationなど “Opera” と付くほかの言葉の意味なども込められており苦労を伴う開発作業を意味することともなる。
そういえば、人工内耳メーカーの「MED-EL・メドエル」もOperaの名称の由来に通じる存在。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 03:37:32.87 .net
instapaperが丸一日以上死んでて辛い(´・ω・`)

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 00:49:40.76 .net
らびっとブックマーク ってのが日本語対応してるしよさそうかな~と思ったけど
httpsになってないのが気持ち悪すぎて使う気になれない

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 15:18:41.71 .net
Sorry, it's no longer possible to save bookmarks on Delicious.
The site has been bought by Pinboard and is running in read-only mode.
遂に終了してもうたDelicious

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 16:14:34.32 .net
>>499
ありゃりゃ!

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 16:18:26.83 .net
Pinboard はサーバーダウンが多いらしいなあ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 22:00:25.14 .net
色々使ったけど結局booky.ioで落ち着いた
ブックマークレットでブクマ出来るのとD&Dで位置編集が出来るのと広告が無いのが良好

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 13:35:15.87.net
cgiとかPHPで動くブックマークスクリプトの良さそうなの見たんだが、見失った…

504:壱
17/08/04 22:21:29.26 .net
>>499だが、
後継は、diigoってのにした
URLリンク(www.diigo.com)
これまで30~50くらいSBM/オンラインブックマーク使ってきたが最強かもしれない
スレ内検索すれば、ちらほら言及してるヒトもいるが、これまでまったく目に入らなかった
ま、ググっても日本人殆ど使ってない感じ

505:弐
17/08/04 22:26:07.42 .net
ってことで現在のラインナップ
メイン&仕事用
・diigo
・evernote
書籍&CD/DVD
・MediaMarker
・ブクログ
Web関連
・はてな
趣味分野で使う製品
・Socialtunes
画像クリップ
・Tumblr
・evernote
エロ
・らびっとブックマーク
とりあえず
・Instapaper
・Pocket

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 00:08:11.57 .net
diigoはスティッキーやマーカーの共有もできるから便利だよね
でもあまり情報がないからサービスがちゃんと継続していくのか不安

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 19:59:17.78 .net
>>504
Diigo、自分も使ってるよ。複数行のメモが残せて、それも検索対象にできるから重宝してる
ただ、プランが変遷してるのか、フリーだとブックマーク1000までなのか無制限なのかよく分からん…
ハイライトとかで上限があるのは構わんのだけど
1000までなら、メモが必要なものと「あとで読む」用に特化して、用が済んだら削除するような使い方することになりそう
ブックマークの倉庫的なのは、はてなとそこから連携させてるEvernoteで十分かな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 21:39:55.34 .net
>>507
>フリーだとブックマーク1000までなのか無制限なのかよく分からん…

だなあ。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 23:29:52.31 .net
ぶっくま か ラビット だな。
ネスケ4でギリギリ動く。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/21 09:23:34.08 .net
>>501
Pinboardは確か数年前までは10ドル払えば生涯アカウントもらえたのに、今見たら11ドル/1年になっとるね
余命50年とすると一気に55倍値上げしたことになる

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 17:53:48.07 .net
サイトで友達が稼げるようになった情報など
⇒ URLリンク(rprpe093w.sblo.jp)
興味がある人だけ見てください。
CGS0BMB7M5

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 19:08:48.73 .net
賀正

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:49:32.22 .net
――――――――――――

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 17:48:50.14 .net


515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 20:44:12.11 .net
ネタはないが保守

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 10:43:12.20 .net
URLリンク(r2.upup.be)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 14:01:33.03 .net
はてなブックマークの一強

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 20:20:29.62 .net
メディアマーカー逝去
-合掌

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 07:00:20.89 .net
>>518
(ノ∀`)アチャー

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 12:55:10.40 .net
googleの垢あるし、ブックマークを使ってみるかな、と思って開いたら、既にマップで星付けたところがズラズラと登録されていて軽くビビったわ。
てかこのスレ、2002年に立って未だに生きているとは長寿だなw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 20:07:06.63 .net
>>520
このスレは長寿だが、ブックマークサービスは続々と死亡した。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 20:08:28.52 .net
はてなブックマーク以外はほとんど死んだ。
海外サービスもかなり死んだ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 22:07:30.22 .net
このスレが立った頃に生まれた子はもう高校生か…。
下手すりゃもう結婚して子供を産んでる女の子もいるかもしれんな。
しかしネットサービス系のこれだけ歴史のあるスレは最初から読んでいくと面白いな。
まだ最初のへんしか読んでないけど、リンクはほとんど死んでるし、ライコスとかネスケとか単語が懐すぎるw

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 07:57:17.71 .net
スレイプニールはまだあるの?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 05:38:05.18 yx+JgdaDK
さらに壁打ち

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 05:34:18.28 .net
国産の無料WEBサービスWOX
URLリンク(twitter.com)
にブックマークサービスがくっついている。
(deleted an unsolicited ad)

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 05:24:44.58 .net
海外のブックマークサービスと魚拓サービスのリスト
URLリンク(github.com)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 13:59:03.39 .net
Raindrop.io というアプリがいい感じらしい
AndroidでもiOSでも各ブラウザも対応してる
画像みる限りUIもいい感じ
でも今までたくさん消えていったブックマークサービスのことを考えると、そのうち消えそうで不安
URLリンク(raindrop.io)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:14:41.06 .net
仕事用とプライベート用をはっきり分けないでいると、ブクマの数が増えるにつれてだんだん収拾が付かなくなってくるね
でも別々のサービスを使い分けるのもなんだかなー
単一のサイトで仕事用/プライベート用という風にモードを切り替えられれるのが理想的なんだが・・・

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 17:07:59.22 .net
Google is shutting down Google Bookmarks
URLリンク(www.ghacks.net)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 21:34:23.11 .net
>>530
マジで最悪

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 01:36:03.74 .net
なんも改良せず放置されてたサービスで、Googleにログインしてもサービス一覧に出て来ないやつだったから
いずれこうなる気はしてたけど、なんだかなあ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 15:29:29.38 .net
>>530
コイツは困ったな…

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 15:41:48.64 .net
ブックマーク共有どうしよう。。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 16:13:06.61 .net
最近はオンラインブックマークって全然流行らんな…なんでやろ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 16:50:42.56 .net
そんなにコスト掛かるもんなの?ブクマ程度で?
てかここ人いる?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/28 06:33:08 .net
Googleブックマーク終了のお知らせ知って初めてこのスレに来たよ

かつてお亡くなりになった他のサービスよりなんか終わりかた雑な気が…
お知らせから終了までの猶予期日短いよね

・ラベル整理あり
・エクスポートをラベル込みで読み込める
・できればブラウザ版だけでなくアプリ版もある
・長生きしてくれる

ポケットみたいな感じじゃない単純なブックマークサービス探さねば…

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/28 08:22:34 .net
>>537
ほんとに短い。終了が近いだろうとは思ってたけど告知からこんなに短いのは想定外

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 17:39:55 .net
長生きしてくれるかどうかはエスパーないとわからんから如何ともし難いw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 19:20:51 .net
で、Googleブックマーク難民の受け皿本命はどこなの?
Raindrop辺り???

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 14:51:52 .net
GBookmark(Donate)組だけど自動同期は諦めてこれを仮導入してみた
Smart Bookmark: ブックマークをスマートに管理
URLリンク(play.google.com)

無料国産で権限もまともだし「ファビコンの代わりにページキャプチャー♪」とか余計なこともしない
他端末とのブクマ共有はセーブデータ渡していいや

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 00:03:13 .net
ChromeBookmarkと統合して外部アプリから編集できたりすればよかったのに、、

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 16:10:23 .net
>>541
GBookmarkデータ移行できないよね?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 11:50:23 .net
>>543
ひとつずつインテント飛ばしてる…
1度でやるにはウンザリする量だから気力のある時にフォルダ単位で移行してる
5年10年に1度の引っ越しだから相応の手間がかかるのは仕方ないと諦めたよ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 21:15:21 .net
ブックマーク保存サービスはブックマーク盗聴サービスだから使わない
ここの人はブックマーク見られるの気にしないのか

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 21:45:19 .net
わろた

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 22:15:31 .net
Chromeブックマークが重複し放題でまともに使えない。調べるとおおいんだな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 18:20:10 .net
Googleブックマーク終了日いよいよ迫ってきたのでRaindrop.io使い始めてみた

インポートのヘルプにGoogleブックマークのエクスポートhtmlはファイル名を「GoogleBookmarks.html」にしてから読み込ませろとあったから従ったが他のファイル名のままだと何か読み込み不良でも起こるのだろうか?

とりあえずちゃんとラベル維持してインポートできたのでひとまず安心

あてはRaindrop.ioのサービスが末永く続くことを願うのみ……

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/24 20:40:10 .net
Googleブックマークの終了間近なのにGoogleフォトの15GB制限のときには多少騒いだIT情報系サイトでも全然取り上げられないね

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 06:56:17.98 .net
Googleブックマーク\(^o^)/オワタ
今までお世話になりました。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 15:13:39 .net
>>545
xbrowsersyncおすすめ
暗号化されて誰も読めない

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 13:57:37.63 .net
ぶっくま って死んだの?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/30 19:33:20.35 .net
>>552
見かけないな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 20:13:58.09 .net
オンラインブックマークなどイマサラ流行らんのだろうな
.txtにでも書いてクラウドに上げておけということか

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 00:28:35.68 .net
自分はChromeのブックマークがまともに機能しないので困ってる。
GoogleBookmark最高だったなぁ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 22:31:42.60 .net
あなたはこのスレッドにはもう書けません。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 09:06:14.32 .net
てすと

558:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 09:06:18.86 .net
てすと

559:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 21:55:47.94 .net
てすと

560:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/02 00:57:44.30 .net
しばらく前からDiigoのMeta Searchが何を検索しても"No Item"を返してくるようになった
俺環かな?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 01:10:14.05 FFDoq7oEJ
子供給付だなんた゛と社会を根底から断絶させる最惡の主張を繰り返す立憲の論理性のなさと視野の狭さは救いようか゛ないな
優越感を得てる所得の多い者と、それを税金て゛緩和しようという所得の低い者との関係か゛分断とか.何を言っているのか全く意味不明だよな
その取るに足らない分断とやらをどうにかしろというなら.まずは累進課税廃止しなきゃ理屈に合わねえし、何十億と相続して所得ゼ口とか
珍しくないわけだが.資産以上の分断なんて存在しないんた゛から、相続税1Ο0%とか主張してみろや白々しい資本家階級岡田の犬クソ立憲
立憲にとって國会は小学校た゛から.岸田増税文雄に作文しろだの稚拙な要求を恥す゛かしげもなく展開しちゃってどんだけ頭に蟲涌いてんた゛か
選択的夫婦別姓か゛導入されても困る人は出てこないとかいうなら.ヘ゛-シックヰンカム導入されて困る人は出てこないに反論してみろやカス
クソ航空機か゛温室効果ガスに騒音にとまき散らして気侯変動、災害連發で人か゛殺されたり、困ってる人か゛大勢いることについてもス儿―かよ
野党がこんな無能なダフ゛スタキチガイた゛から他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人推進政府によって.俺も俺もと強盜時代になんた゛ろ

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hΤтPs://i,imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

562:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 15:01:11.04 .net
らびっとブックマークが消えた(゚ロ゚)
此の前メンテナンスしてたから、まだ平気だと思ったのにいきなり


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch