24/05/28 15:47:27.62 SlgyW9ZA0.net
今話題の「ストックフォト作例」問題だけど、「優良誤認」のおそれがあるから
早くコメント出して差し替えた方が良いのに、今のところ公式はダンマリだな。
もしかしてweb制作業者に任せきりで、パナソニックは問題視されてる事自体を
未だに気付いてないのかな?
3:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab07-A1wJ)
24/05/28 16:58:27.63 +09wR+Js0.net
そんなポンコツじゃないでしょう
世間の顔色うかがってるか、責任の投げ合いし
4:てるか、どちらかではw
5:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d155-ZSQ0)
24/05/28 17:02:41.17 WlLE3Mln0.net
普通に考えて社員と委託先を詰めて事実確認してるところじゃん?
昔ながらの日本企業は詳細未確認のまま何か発信するの嫌うからね
6:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-V8g8)
24/05/28 17:06:19.83 jACJ+w/c0.net
>>4
その論理だと最初からストックフォトだと知ってて発信した事になるけど(´・ω・`)
7:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab07-A1wJ)
24/05/28 17:08:04.22 +09wR+Js0.net
会社でかすぎてステートメントひとつ出すのにも稟議通す時間がすごくかかりそう
8:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db36-ZSQ0)
24/05/28 17:10:10.95 IE44UEvE0.net
>>5
そりゃ画像使うには権利関係クリアしないといけないんだから
少なくともその手続きした人は知ってたでしょ
9:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 17:21:00.62 4+K+mSD8d.net
>>2
公式Xにコメント付いてんだから気づいてないわけがない
10:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 17:45:19.46 VX8GVYD50.net
こういうやり方ってパナソニックの人ならばやらない
昔のミノルタのカタログならやりそうなもんだ
11:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 17:50:12.19 cl8mc8Lmd.net
まあ、ナノイーと同じ感覚で宣伝してればこんなもんなのかも知れない
12:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 17:56:04.11 pmccNdcZ0.net
S5llの発売から俺はマーケティングに対する指摘をしてたからね
LUMIXの中の人は何とも思ってないというか我々と倫理観が大きくズレてるんだと思う
13:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 17:59:21.90 VX8GVYD50.net
10年前のバッテリーでトラブルが見つかったら 全数リコールするような
企業イメージを最も大切にしている企業がやることじゃないんだよ
だからこの部門だけ何か違うんだろうなという
14:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:03:22.62 SsmKzwzO0.net
>>2
まずは法務と弁護士に相談して違法性のチェック
違法性があれば、可及的速やかに謝罪文を出して画像の差し替え
逆に、違法性がないと判断されればそのまま放置でもいいが、実機が出来てるのだから、
発売日までに画像の差し替えをすれば足りるでしょ
まぁ、デジカメはもう儲かる部門ではなくなっているから経費を節減したいのはわかるけど、
ストックフォトを使うぐらいなら、デジカメWATCHやdpreviewのリンクを貼っとくだけの方が
まだマシかも知れんね
15:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:04:03.98 xD+RNwS50.net
レンズ交換式カメラ業界なんてマニアの狭い世界だから、一般世間で炎上とかにはならないよ
狭い界隈でボヤになるくらい
もしiPhoneのカメラで同じことをやらかしたら、それなりの騒ぎになるかもしれないけどw
16:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:07:39.42 VX8GVYD50.net
>>13
宣伝費がないわけじゃなくて 販促要員を某大型カメラ店に大量に派遣しているような状態なんだから
17:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:12:04.63 qvtIU8QW0.net
美容家電とかいう胡散臭いのたくさん出してるしパナなんてこんなもん
18:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:12:32.64 QmU4C6oA0.net
LUMIX S9の製品ページにS9で撮影した画像でなくストックフォトを利用している!?
URLリンク(mirrorless-camera.info)
19:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:14:45.12 QmU4C6oA0.net
パナソニック「LUMIX S9」製品ページの作例に他社機で撮影されたストックフォトの画像が使用されている?
URLリンク(digicame-info.com)
20:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:14:51.88 SsmKzwzO0.net
>>15
今時、ホームページなんて誰も見ないから惰性でやってたんだろうな
欲しい情報はその機種の弱点や欠点だから、YouTubeや専門サイトの情報を漁る
>>16
海外サイトでべた褒めされたテクニクスのプリメインアンプは良かったけどな
21:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:19:23.81 3yv3QXWF0.net
パナソニックは「公式の対応が遅い」という事自体が問題だと気付くべき。
「組織が大きいから判断が遅くなるのは当然!」みたいな態度は、事実上「パナソニックはダメな組織」だと自称しているのと同義でしかない。
問題が指摘されてる時に「まだ何もコメントしてない」状態はプラマイゼロなどではなく「明確にマイナス」の行為。
22:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:20:50.90 VX8GVYD50.net
>>20
逆に言えば黙ってホームページを削除するとかしないだけ潔い
企業イメージを大切にする会社が最善の策を取ろうと 今苦慮している段階だと私は見たい
23:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:23:12.27 3yv3QXWF0.net
>>21
いや、それは逆だろ。
差し替え版がすぐに用意できないなら、「取り急ぎ削除」しておいて当面お詫びの文言でも表示しておく方がまとも。
24:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:23:20.97 AAkdvJgC0.net
「画像・イラストは効果を説明するためのイメージです」と記載されてるし、作例として紹介されてるわけでもないからなんら違法性はないのでスルーされて終わり。
そもそもカタログの画像なんてどこもこんなもんじゃね?
25:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:23:27.35 mw+b4XdA0.net
俺はまぁ割とどうでもいい
26:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:25:48.44 VX8GVYD50.net
>>23
効果を説明するためのイメージ
実際そういう写真が撮れないならば
効果を説明するイメージにならないから
違法性が指摘されるんだぜ
27:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:26:32.43 mw+b4XdA0.net
それよりメーカーの作例ってどこもかも
なんであんなに均一でつまらないの?
って思ってたから、「ああ、下請けが適当に
作ってたんだ」って感じ。
28:idonguri
24/05/28 18:27:02.65 1EAi34DE0.net
紙のパンフやPDFのパンフは今の人はほとんど見ないだろ
印刷部数なんかすごく少ないよ 参考まで
29:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:27:23.04 3yv3QXWF0.net
>>23
>違法性はないので
いや、「優良誤認」のおそれがある。
その認識は甘すぎる。
「イメージ画像のように背景がボケる写真が撮れなかった」と苦情を言えば、パナソニックは無条件で返品返金する用意はあるのか?
30:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:30:35.70 ez45QBxO0.net
>>17
むしろS9で撮影された画像は公式のどこにあんの?
31:idonguri
24/05/28 18:32:17.80 1EAi34DE0.net
「いらすと屋」の絵を使えば良かったんだよ バカだねパナも
32:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:32:22.36 qvtIU8QW0.net
>>27
そうか?
家電量販店に行くと大量に置いてあるし、それが全国、もしかすると全世界の家電屋に置くために刷るんなら相当な印刷数になると思うけどね
33:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:32:22.74 aBgVaWOT0.net
>>29
海外のページにはあるんじゃない?w
34:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:40:33.25 nf/U4s5e0.net
>>25
m43標準ズームの作例に他社の望遠ズームの作例使っちゃったのはどう説明するの?
他のレンズでもストックフォトが見つかったようだが
35:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:41:31.56 VX8GVYD50.net
>>33
どんな説明をしたのか 私が聞きたい
36:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:43:25.50 +09wR+Js0.net
これから出るカメラは買わないで済むけど、過去の自分が錯誤させられた上で購入してたのだとしたら腹は立つかなあ
37:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:43:29.24 GMN7PMdy0.net
Xで公式からコメントキター!!
38:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:43:54.36 75qBoxwH0.net
疑惑の委託先CEOの「さよなら」ポストは「手抜きがバレてもううちの会社だめだ、みなさんさよなら」という意味?
39:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:44:20.87 pmccNdcZ0.net
違法性の判断をするのは行政庁
10年前からやっていたからとかもズレてるというかその本質は所謂老害
この話題は違法性を前提としてるから、反論するなら違法性がないとされる根拠を明示した上でないとそもそも話にならない
40:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:45:50.94 nf/U4s5e0.net
>>34
すまん、>>23に゙レスしたつもりだった
41:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:46:58.16 aBgVaWOT0.net
>>36
誤解させてすまない
修正を検討する
か
42:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:47:08.94 AAkdvJgC0.net
パナ公式からコメントでたね。スルーかと思ってたから意外だわ。
43:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:51:12.85 VX8GVYD50.net
パナソニック公式からは出てなくて
パナソニックLUMIXからしか出てないぞ これ
44:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:55:28.77 pmccNdcZ0.net
コメント見た
率直に良い印象
あとは行政が判断して然るべき処分をすればいい
この騒動の本質は「一般」消費者の利益の保護
45:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:56:27.19 +09wR+Js0.net
よかったじゃないか
1営業日飛ばしてダンマリ決め込んだらえらいこっちゃ
46:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:56:59.91 ez45QBxO0.net
そりゃこういう時に尻尾切る為にブランドと社名を分けてるんだからな
47:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:57:07.58 CZZyn2BG0.net
読んだけど、言い回しにまだチンケなプライドが見え隠れしてるな
48:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:58:43.75 AAkdvJgC0.net
これでも気に入らないやつは消費者庁のサイトで通報しまくってきな。自分で弁護士立てて戦ってもいいぞ。
49:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:59:02.23 +09wR+Js0.net
>>46
辛辣でいいねw
同じ感想です
50:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:59:40.33 GMN7PMdy0.net
公式にくだらんリプしてる奴も多いな
そんな気に入らないなら訴訟起こせよ
51:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 18:59:49.23 W0AWbrj50.net
どうせWebサイト作った下請け業者を切って終わりだろ
52:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:00:02.45 VX8GVYD50.net
文章を書いたのは本社だろう
LUMIXはコテンパンにやられて涙では済まされない状態だろうな
53:
24/05/28 19:00:41.56 lHvNoJ090.net
S9以外は説明なし
日付や責任者なし
これが仮にも日本トップクラスの家電メーカーの出す資料かよ
54:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:01:16.09 nf/U4s5e0.net
社名無い、レンズの作例については触れず、
55:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:03:01.47 VX8GVYD50.net
>>50
宣伝業務はパナソニックと名前のついた関連企業の契約社員っていうのは
だいたい みんな知ってる公然の事実じゃないのか
56:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:04:23.96 ez45QBxO0.net
S9のサイトにS9で撮影した画像がそもそもない事は全く触れてないのな
57:
24/05/28 19:07:03.18 lHvNoJ090.net
>>55
コピーライト付きはS9撮影だから全くない訳ではないぞ
58:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:07:37.44 ez45QBxO0.net
>>56
それはレンズの作例で、ボディは別の機種だろう
59:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:07:51.19 /U0+LLz40.net
日付がないとか誰が書いたかわからないって批判してる奴は内容で批判できないからなんだよなw
60:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:08:24.13 xD+RNwS50.net
文字列コピー禁止の設定つけたPDF
セコすぎるw
・心配をかけた
・不安を与えた
謝罪時によく見るこういう言い回し、好きじゃないな
心配、不安じゃなくて、不信感、呆れ、軽蔑だよ
61:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:08:54.22 ltxQDrBr0.net
今叩いてる奴らなんかどう動いたって揚げ足取ってくるんだからスルーするのが正解だろ。
62:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:08:57.77 VX8GVYD50.net
>>55
具体的に何が悪かったという事象に触れていないのは
これから先 不利益が生じることを考えたのことなんだろう
63:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:10:34.67 beYe/p950.net
>>23
さっきフジテレビのニュースで優良誤認のおそれって指摘されてたぞ
64:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:11:05.94 GMN7PMdy0.net
これに怒れるのは公式ページのイメージ見て、こんな画像が撮れるのかと勘違いして買った奴だろ
リプで経緯を説明しろとか言ってる奴もいるが何様なんだ
65:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:11:39.64 aBgVaWOT0.net
>>62
え?このネタ、テレビでやってんの?
そこまでか
66:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:12:16.65 AAkdvJgC0.net
>>62
だからどんどん消費者庁に通報しまくれよ、なんなら訴訟起こしたっていいぞ
67:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:12:25.75 ltxQDrBr0.net
>>62
優良誤認の恐れがある(ってxに書いてあった)ぐらいまでしか確認してないだろマスコミ
68:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:12:43.75 beYe/p950.net
>>64
イットの18時50分頃
69:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:12:46.55 zhG263h80.net
>>30
それな
70:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:13:25.82 beYe/p950.net
>>66
弁護士にインタビューしてたけど
71:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:14:11.16 3yv3QXWF0.net
>>46
「チンケなプライド」とか言うよりは、この文書を作成した人自身が「当該事案の全容と問題性の本質」についてまるで無理解なまま書いてる雰囲気だな。
伝聞でテキトーな事を聞かされた作文係が自分では何が問題なのかよく分からないままやっつけ仕事で書いたような感じ。
72:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:14:48.80 ltxQDrBr0.net
>>69
そうなんだ、すみません
73:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:15:04.05 I7wXa1uR0.net
URLリンク(www.j-cast.com)
「LUMIX」製品サイトの画像、ストックフォト使用に批判 パナソニックは謝罪「誤解を与える画像使用だった」: J-CAST ニュース
2024.05.28 19:07
74:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:15:42.08 GMN7PMdy0.net
テレビで流れたのかw
これは炎上の流れやん
75:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:16:51.66 ez45QBxO0.net
予約開始前日なので被害者はゼロ?
それとも明日の時点でサイトが古いままだったら被害届を出せる?
76:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:17:25.56 xD+RNwS50.net
S9は未発売で消費者は一円も損害を被ってないからまだいい
現時点で損をしたのは、LUMIXのブランド価値を自ら毀損したパナソニック自身
S5とかG100Dのユーザーで、公式サイトの情報が購入動機の一つになったり気持ちの後押しをされたりしたなら怒っていい
77:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:17:32.75 VX8GVYD50.net
>>70
作文は本社の法務担当っぽいね
78:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:18:35.13 .net
>>62
ワイドショー来そうだなw
79:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:19:17.86 AAkdvJgC0.net
>>74
お前が被害を受けたと証明できれば何も問題ない。さあ被害届を出してくるんだ。
80:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:19:58.50 n8mmHZYu0.net
差し替えた写真がいまいちでもう一炎上きそうw
81:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:20:32.06 mw+b4XdA0.net
S9のキットレンズで28-200mm F4-7.1 MACROが
あるんだけど、これっていくらくらいになるのかなぁ
単品で買うと118,800円(マップカメラ)
ボディが208,000円
合計で326,800円なんだけど安くなるなら検討したいなぁ
いつもボディ単体買うからわかんなくて。
82:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:21:06.94 ltxQDrBr0.net
たぶん何しても炎上するw
83:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:21:31.92 hvSVBX8g0.net
会社名も日付もないただのお気持ち文章じゃん
84:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:22:10.87 zhG263h80.net
>>80
287000位だって出てるだろ
85:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:22:11.99 6UNmd3SNr.net
日付がないとか誰が書いたかわからないって批判してる奴は内容で批判できないからなんだよな
86:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:22:43.14 VX8GVYD50.net
>>80
ニコンのZ6のキットレンズに似たようなのあるけど
それだとボディと6万くらいの差額 だよね
87:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:23:04.08 +09wR+Js0.net
「LUMIX」製品サイトの画像、ストックフォト使用に批判 パナソニックは謝罪「誤解を与える画像使用だった」
www.j-cast.com/2024/05/28484705.html
88:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:23:51.69 mw+b4XdA0.net
>>83
ありがとう。
マップカメラには値段なかったんだよね
89:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:26:13.64 mw+b4XdA0.net
約4万円お得になるのかぁ
うーん。悪くないけど迷う
90:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:26:39.81 CZZyn2BG0.net
>>63
いや、何様もへったくれもないよ
売り手と買い手の関係葉50/50で、売り手側の商品説明に不正があるよって話だからな
謝罪して欲しいなんても思ってもないし、素直に不正を認めて速やかに改善する事を言明して欲しいだけだ
91:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:30:16.30 mw+b4XdA0.net
>>85
回答してくれてありがとう。
参考になりました。
92:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:30:21.88 VX8GVYD50.net
パナソニックもテレビの看板番組って水戸黄門枠もなくなったから
テレビ業界は面白いようにやりそうな気もしないではない
93:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:32:09.11 dLog6c/N0.net
しかし予約開始日の直前にこれマーケとしては相当痛いだろう。開発陣にめちゃくちゃ恨まれてそう
94:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:33:23.06 SsmKzwzO0.net
>この画像は、アメリカの有料素材サイト「Shutterstock」で販売されているフォトグラファー提供のものと同じだった。
少なくとも、著作権法上の問題はなさそうだな
95:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:33:43.53 IE44UEvE0.net
>>76
これな
色んな人が目を通してその度に部分部分で修正するもんだから文書が纏まらなくなってくるのよ
全員のOK貰ったら最後に1人で意味を変えない範囲で改めて全体を書き直すのがこういう文書書くときのコツだな
96:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:35:25.08 VX8GVYD50.net
マイクロフォーサーズのオリンパスペンのフルサイズ版みたいな感じだから
いい企画だったんだけど こちらに向かって走ってくる犬をジャスピンで押さえるような
そういう性能は元から持ってないはずなんだわ
97:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:35:27.40 ez45QBxO0.net
>>80
mapcameraの買取価格見たら?
98:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:36:46.84 ez45QBxO0.net
既出かすまん
99:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:41:02.79 VO1ESZ+a0.net
>>23
俺もクルマの中で見てて笑ってしまった
ちゃんとストックフォトの元画像のExifまで検証して、Canonで撮った画像とまで深掘りしてたな
新製品のPR画像としか言ってなかったから、レンズの件まで延焼したらヤバそう
ツイより
URLリンク(pbs.twimg.com)
100:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:42:31.10 pvKlfily0.net
そもそも声明など出さず
泰然自若としてればよかった
101:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:45:08.29 SIk5K+WJ0.net
日本語が変なのもそうなんだが社名の記載すらないのが謎過ぎる
曲がりなりにもパナって大企業だよね?
102:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:45:22.91 ltxQDrBr0.net
>>99
ニュースになったからってのはあると思う
103:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:45:36.33 mw+b4XdA0.net
>>96
買取価格を見るって手もあるんだね。
ありがとう。
104:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:45:57.04 VX8GVYD50.net
>>99
明らかに本社が関与しているであろう声明を本社からではなく
LUMIXから出したっていうのが また下手をこいてる気がする
105:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:46:21.20 J2R4crGm0.net
カメラ業界ってほんといいニュースで話題にならないなw
106:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:46:23.27 nKluffsM0.net
ニュー速+にもスレ立ったな
107:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:46:33.84 L1NRdO720.net
テレビニュースにまでなったのか
108:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:47:14.42 r2Zx7JcU0.net
一番アウトなG100Dと12-32の件には触れない作戦か
いつの間にか差し替えられたりして
あれは言い訳できない
109:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:47:35.61 pvKlfily0.net
>>100
大企業に勤めているからといって
日本語の作文が得意な人ばかりではないよ
110:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:47:58.39 rmbUW8HH0.net
できの悪い文章だね
会社としてダメそうだなこりゃ
本日はいなばと変わらなさそう
111:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:48:03.63 .net
>>98
これ、フジに取材されたから文章出したんじゃない?
リリースの時間が18:37で放送が15分後w
まさか15分の間にExif確認したり弁護士にインタビューできまい
112:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:52:18.85 +R6IZ5JO0.net
S9での画像はないの?
113:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:53:47.41 GMN7PMdy0.net
>>89
被害があるなら消費者庁に駆け込むか訴訟でも起こせよ。改善すると言ってんだし無関係ならとやかく言うな。
114:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:55:19.72 CZZyn2BG0.net
>>112
日本語が通じないガイジはNG
消えろゴミ
115:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:56:29.92 pvKlfily0.net
>>107
そもそも今まで誰も指摘しなかったの?
116:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:56:35.34 zhG263h80.net
とりあえず公式が反応したからS9だけは買うけど次は無いな
元々パナ嫌いだし
117:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:56:48.23 GMN7PMdy0.net
>>113
お前みたいなモラルのかけらもない人間がパナを叩く資格無し
118:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:57:11.24 VX8GVYD50.net
今回はS9で明らかになったけど
それ以前にレンズでもやっているんだとしたらこれは大事だ
119:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:58:21.31 GMN7PMdy0.net
レンズの件は言い訳できんわな
120:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:58:34.00 rmbUW8HH0.net
社員さんは残業してこんなところをパトロール?
それよりプレスリリースの書き方とカメラ屋としてのプライドを他社に学んだほうがいいよ
レンズのほうも消費者庁のフォームに書いて提出してるからそっちも対応よろしくね
121:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 19:59:45.33 CZZyn2BG0.net
日本語が通じないガイジはスルーしとけって
122:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:00:43.02 SIk5K+WJ0.net
>>108
百歩譲って文章変なのはおいとくとしても
普通会社が正式な文章として公開するもんに年月日と社名の記載も無しってあり得るんか?
下書き間違って公開しちゃったんじゃないのこれ
123:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:01:12.31 xD+RNwS50.net
ストックフォトの写真ですが何か?
無断盗用ではなく掲載許諾をクリアした写真ですが何か??
優良誤認⁉︎ はぁぁぁァ?
イメージだと記載していますが???
云われなき中傷が繰り返されるようなら、法的処置を取ることを検討させていただきます!
くらい言ってほしかった
むしろファンが増えたかもしれないぞ
124:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:02:33.35 +09wR+Js0.net
レンズのやつは、レンズ開発した人がどんな気持ちであのシャボン玉眺めてたのかが気になる
125:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:03:28.64 VX8GVYD50.net
>>122
イメージってそういう写真が写りますよって言ってるって事だろ
全然写んなかったら大変だぞ
126:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:04:33.35 pvKlfily0.net
>>121
あんまり会社として本気で出した文章じゃないのかもね
127:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:04:43.08 CZZyn2BG0.net
>>122
実機の画像じゃなくストックフォトの画像を使ったのはなぜなのか?
しかも他社製カメラで撮影した画像をさ
そこは濁さずにはっきりして欲しいね
128:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:06:18.16 pvKlfily0.net
>>124
イメージって言い回し
そういう写真が撮れるってことじゃなくて
あくまで宣伝の都合で作った想像上の架空の画像だってことでしょ
129:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:07:23.74 /va8/4cY0.net
>>122
プロのカメラマン雇ってもイメージ通りに映らないんだが?
130:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:07:29.71 dwWfX4ZV0.net
開発陣が可哀想だわ
他社カメラの写真使われるなんてな
131:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:07:54.59 VX8GVYD50.net
こんな事件が起きると 住宅事業とか自転車とかエアコンとかテレビまで波及して行くから大変だ
132:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:08:35.45 VX8GVYD50.net
>>127
想像上の架空の映像じゃなくて 実像を載せてるんだけど
133:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:09:21.79 rmbUW8HH0.net
マーケのせいにしてる人が多いけど、テスト撮影すらサボってる可能性だってある
内部統制ろくにできてないの伝わってくるじゃん
134:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:10:02.14 DiixgHKd0.net
ま、どうでもいいわ
135:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:11:02.77 xD+RNwS50.net
>>124
お子様の成長を見届けるご両親の温かい眼差し、我が子の写真を撮る穏やかで幸せな日常……そうしたライフスタイルそのものをイメージとして提案するものであり、写り方というハードウェア特性の説明を目的とはしておりませんこと、ご理解を賜りますようお願い申し上げます
ということでいかがでしょうか
136:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:12:02.72 SIk5K+WJ0.net
以前から被写体認識の説明写真使い回しなことには気づいてたが
さすがにレンズのサンプルっぽい写真がイメージ画像(パンケーキじゃ絶対撮れない望遠しかも他社製品)
というのはたまげたなぁって感じ
なんかもうネットで適当に拾ってきた画像で作った中身空っぽアフィブログみたいだな
137:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:15:15.46 gQcXqvfx0.net
>>123
マジで気の毒
138:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:17:07.45 +09wR+Js0.net
別に謝罪というより問い
139:合わせへの返答だからな こういうことあると(特に地上波でやられちゃうと)株主対応めんどくさいからしょうがねえやるかって感じなのでは
140:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:18:33.14 VX8GVYD50.net
パナソニックの自転車5年くらい前に買ったんだけど
モデルチェンジして ニューモデルだったんで スペック表がちょっと意味のわからないところがあったんで
要するに 普通の自転車で書くようなスペック表記じゃなかったわけで
実際自転車事業部に問い合わせたらそのことは明確に答えられたんで
広告宣伝部門は多分 家電営業の延長としてやっていて
カメラとか自転車とかそういうのはよくわかんなくて
家電の洗濯機とかテレビは詳しいっていうことが根底にあって
こういう間違いが起きたんじゃないかっていう風に今は想像してる
141:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:19:47.27 406koXvO0.net
5chでも大炎上中!
ニュース速報+投稿時速:3194res/h
【デジカメ】「LUMIX」製品サイトの画像、ストックフォト使用に批判 パナソニックは謝罪「誤解を与える画像使用だった」 [少考さん★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1716892202/-100
142:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 20:23:03.99 k5BLPmKg0.net
使ってると恥ずかしいメーカー殿堂入り
143:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c189-GD45)
24/05/28 20:24:09.99 pvKlfily0.net
>>132
ダイハツじゃないんだから
144:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09ac-hZwf)
24/05/28 20:25:08.05 i0whF1tw0.net
初期対応をミスって大炎上した例なんてイクラデモ見てるだろうにな
何で企業って同じ事を繰り返すのかひ
145:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c189-GD45)
24/05/28 20:26:57.92 pvKlfily0.net
>>142
問題だと思っていないからなんじゃないかなぁ
146:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b33d-5cHB)
24/05/28 20:32:12.65 GMN7PMdy0.net
金ケチるからこんなことになる
さっさと作例撮ってもらって改善すればよし
147:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9d1-T0c9)
24/05/28 20:36:23.70 iG2GsrBV0.net
パナの開発エンジニアは作例チェックの仕事は無いのか
そこは楽でいいな
148:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1ac-ikRv)
24/05/28 20:36:35.27 SIk5K+WJ0.net
そもそも作例依頼ってそんなに金かかるんかね?
インフルエンサー?とやらに機材バラまいてる分から何割か割けばいけんのか?
それか社員が撮ってくればいいじゃんカメラメーカーなんだし
製品づくりの過程で嫌ってほど触ってるんだろうから機能説明用くらいなら簡単に撮れるだろ
149:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 739e-adED)
24/05/28 20:37:48.97 VX8GVYD50.net
>>144
宣伝には存分に金をかけてるんだよ
だけどその広告宣伝する人間が本体の家電部門の掛け持ちだから
こういうことが起きたんじゃないかなという風に思えばガテンが行くのよ
150:idonguri (ワッチョイ 5b1a-9pAw)
24/05/28 20:43:42.37 1EAi34DE0.net
カメオタA「俺、S9やめてa7c2買うぜ!」
カメオタB「私も、S9やめてa7c2買うわ!」
カメオタC「僕も、a7c2買うよ!」
オイラ「・・じゃ、オイラも・・」
カメオタA・B・C「どうぞどうぞ!!!」
151:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9302-Vorb)
24/05/28 20:44:29.53 gQcXqvfx0.net
昨日の昼頃まではあんなに元気だったのに
152:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b33d-5cHB)
24/05/28 20:46:47.69 GMN7PMdy0.net
中西って人、なんか新しい道が云々イキってだけど今どうなってんの
153:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 739e-adED)
24/05/28 20:54:46.72 VX8GVYD50.net
声明文がパナソニックLUMIX から出たけど
実際やらかしたのは 家電部門を含む宣伝担当じゃないかって思うから
声明はパナソニック本体の公式から出すべきだったという風に思うんだよね
154:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a17c-qXXn)
24/05/28 20:56:00.35 ez45QBxO0.net
どっちかというとαのデザインのダサさに辟易してる人がこっちに興味あるのだと思う。
αの機能に興味ある人は最初からこっち来ないやろ
155:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c189-GD45)
24/05/28 20:57:38.63 pvKlfily0.net
>>151
そんなの部外者の憶測だろうに
本体は関知してませんってことでしょ
156:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d951-4M/T)
24/05/28 21:00:12.93 zhG263h80.net
>>146
1枚50万は掛かるらしいよ
157:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 739e-adED)
24/05/28 21:00:50.30 VX8GVYD50.net
>>153
新製品が出る時に販促に来る派遣社員は家電部門と同じのが来るのに
なんで一緒じゃないんだ
158:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b10-RNf/)
24/05/28 21:01:57.22 ij2GYZ6i0.net
パナソニック LUMIX S9の製品ページにストックフォト画像利用を認め謝罪
URLリンク(mirrorless-camera.info)
159:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bc7-UdpP)
24/05/28 21:02:37.56 mzWZh1Jv0.net
写真なんてストックフォトで買えばいいでしょって割り切ってるカメラメーカーはある意味凄いなw
160:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c189-GD45)
24/05/28 21:06:52.48 pvKlfily0.net
>>156
パナの認識では優良誤認表示ではないということで
この問題は決着ですな
161:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bf2-GhjZ)
24/05/28 21:07:01.77 9gbYLBpx0.net
今世界で一番恥ずかしいカメラ
162:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0900-XWMB)
24/05/28 21:07:31.06 i0whF1tw0.net
ちょっとクスッと来たXコメント
「他流一眼」
163:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5120-ItTz)
24/05/28 21:08:04.14 mw+b4XdA0.net
でも今世界で一番かっこいいカメラ
164:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f1ad-9cRZ)
24/05/28 21:08:29.66 jjCXUJ2Q0.net
もう予約キャンセルしちゃったし何か冷めたからもういいわバイバイ
165:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c189-GD45)
24/05/28 21:08:47.99 pvKlfily0.net
社会人には他人の力をうまく借りる能力が絶対的に必要だよね
166:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5120-ItTz)
24/05/28 21:09:06.66 mw+b4XdA0.net
予約始まってないのにどうやってキャンセルしたの?
167:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a17c-qXXn)
24/05/28 21:09:19.62 ez45QBxO0.net
>>162
予約開始日は明日だが。
168:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bf2-GhjZ)
24/05/28 21:10:37.32 9gbYLBpx0.net
あゆの眼はCANONの眼
169:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab07-A1wJ)
24/05/28 21:10:59.90 +09wR+Js0.net
おまえこんなところに2016年からおるんか
URLリンク(www.shutterstock.com)
170:idonguri (ワッチョイ 5b1a-9pAw)
24/05/28 21:11:29.08 1EAi34DE0.net
それでもG9はそうとう売れるって予想してる人多いよ
171:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db33-nyoY)
24/05/28 21:12:18.58 +R6IZ5JO0.net
他社カメラの方が写りいいからそっち使ったって事だよね?
そう解釈するんだが⋯
172:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f1ad-9cRZ)
24/05/28 21:12:57.88 jjCXUJ2Q0.net
でも予約キャンセルする人が続出する予感はするバイバイ
173:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9a0-mtxx)
24/05/28 21:13:34.72 I7wXa1uR0.net
もうグリップが発送されちゃった人がいて草
174:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aba7-XWMB)
24/05/28 21:15:06.85 Tqm8GT1A0.net
>>170
恥ずかしいレスしちゃったな
175:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c189-GD45)
24/05/28 21:20:11.93 pvKlfily0.net
>>168
商品紹介Webサイトやカタログの内容を気にする人間は
ごく限られているってことだよね
176:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab07-A1wJ)
24/05/28 21:20:52.48 +09wR+Js0.net
発売日にS9入手して最初に犬が走ってくる写真撮った奴の勝ちやぞ!
177:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aba7-XWMB)
24/05/28 21:22:40.44 Tqm8GT1A0.net
>>174
任せとけ
S9+Spro70-200F2.8であれ以上のワンコを撮って貼ってやるよ
楽しみにしてて
178:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d951-4M/T)
24/05/28 21:23:20.90 zhG263h80.net
>>168
そんな昔のカメラを、父さん、酸素欠乏症にかかって
179:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93d7-4ioP)
24/05/28 21:25:08.12 nWQF/oMj0.net
あとは行政庁が判断してからだと思うわ
今は違法性が疑われるって状態
どこも企業倫理の話と違法性の話がごちゃごちゃ
180:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp8d-5cHB)
24/05/28 21:31:48.48 TtaQolr7p.net
「チッうるせーな反省してまーす」みたいな謝罪文出されても余計炎上収まらんよな
181:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f162-oYaH)
24/05/28 21:32:26.20 JRrw6qp90.net
S9で飛行犬は撮れないって公式に
発表してるって事じゃないの
飛行犬撮れなかったら返品
182:してくれるのかな?
183:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-/cnv)
24/05/28 21:34:50.69 IVgKmgX+0.net
>>179
カメコの腕次第
撮れないのは下手くそだからと反論されそうw
184:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 938e-UdpP)
24/05/28 21:39:31.13 6avVCD5a0.net
可及的速やかに差し替えるのでノーカン!
185:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9d1-T0c9)
24/05/28 21:40:26.18 iG2GsrBV0.net
法的なことは詳しくないが
駆け出しのシンガーソングライターがたまたま人気歌番組に出られる機会があって、何を歌いますか?で
えーっと、カバーなんですけど好きなこの曲でみたいな違和感
え?オリ曲披露するチャンスちゃうの??っていう
せっかくの宣伝の機会なのに
186:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 739e-adED)
24/05/28 21:42:15.32 VX8GVYD50.net
犬の目とか鼻とか顔を認識してそこに予測AFしたら
ジャスピンになるんだけど
その機能が搭載されていないと後ろピンにしかならないんだよな
偶然映るのは フォーカスが迷って動いている時にたまたま シャッターが切られた時
マニュアルフォーカスにしといて連写して犬が入ってきた時にピントが合ってるていう
チャンスを狙うのはかなり可能性が高いけど
オートフォーカスの説明なんだからマニュアルフォーカスで撮影できたって意味ない話だし
187:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H95-cq8n)
24/05/28 21:42:28.14 iiiHlWToH.net
>>182
それを言うなら口パクで他人の歌流してたとかじゃねえかなあ
188:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d951-4M/T)
24/05/28 21:42:49.77 zhG263h80.net
>>182
カバーなら良いけどパナがやったのは他人の音源で口パクだからな
189:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c189-GD45)
24/05/28 21:42:58.91 pvKlfily0.net
>>179
コンデジ使ったって飛行犬が撮れる可能性はゼロではない
190:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 739e-adED)
24/05/28 21:46:08.94 VX8GVYD50.net
ところで撮影する方法がわかってしまった
フォーカスポイントを下にして
手前の草にピントを合わせるようにすれば 意外とうまくいくなこれ
191:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b163-zAqf)
24/05/28 21:46:53.88 L1NRdO720.net
S9を速攻で予約して買うのはどんなカメラかわかってるマニアだろうから
写真に騙されたとかはないだろう
192:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dba5-RyU+)
24/05/28 21:48:28.74 AAkdvJgC0.net
>>170
プークスクスwww
193:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9d1-T0c9)
24/05/28 21:50:04.38 iG2GsrBV0.net
>>184
>>185
たしかに口パクで他人の歌かw
なんも合ってないもんな
194:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a17c-qXXn)
24/05/28 21:54:53.69 ez45QBxO0.net
URLリンク(youtu.be)
9:44から10:05あたりまで犬を撮ってるが、G9IIでややボケが少ないからという感じはあるな。
S9で背景ボケボケで同じのが撮れるかどうか
195:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a17c-qXXn)
24/05/28 21:57:37.12 ez45QBxO0.net
URLリンク(www.dpreview.com)
こっちはS5IIと70-300
196:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 739e-adED)
24/05/28 21:59:56.49 VX8GVYD50.net
>>191
ハイエンド機みたいにフォーカス追従で50コマも切れるわけじゃないから可能性は低いけど
手前の草に ポイント持ってくれば写る事は無いわけでもなさそう
197:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c189-GD45)
24/05/28 22:02:07.94 pvKlfily0.net
一枚でも撮ることさえできれば
それがパナへの援護射撃になる
198:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a17c-qXXn)
24/05/28 22:03:29.22 ez45QBxO0.net
>>193
まあ電子シャッターで走る犬を撮っても歪むよなあ
199:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93a2-ptLU)
24/05/28 22:04:27.41 406koXvO0.net
ぼちぼちニュースになり始めてるが
ご心配とご不安をおかけしたのではなく
m43でボケると勘違いして購入した人が相当数居るということ。
アメリカなら訴訟問題。
消費者庁がガツンと言ってくれないと
何を信じていいか分からなくなる。
レビューサイトじゃなく製造者自身が偽装写真使ってた酷い
200:事案。
201:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-EcdV)
24/05/28 22:07:49.63 6Xpyne8dr.net
S5IIの新ファームと同じレベルのAFだったら飛行犬もいけると思うが、それを撮るためのSSや設定が分からない人だとこのカメラでは撮れないとなるやろね
202:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c189-GD45)
24/05/28 22:10:16.84 pvKlfily0.net
>>196
でも
実際勘違いして購入したって人の声
聞かないよね
203:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b33d-5cHB)
24/05/28 22:11:00.48 GMN7PMdy0.net
詫びバッテリー配布まだ?
204:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b33d-5cHB)
24/05/28 22:11:38.63 GMN7PMdy0.net
>>198
怒ってるのは他社ユーザーばかり
すごい熱量
205:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b33d-5cHB)
24/05/28 22:12:48.92 GMN7PMdy0.net
>>197
それは頑張って精進しろとしか
206:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a17c-qXXn)
24/05/28 22:15:15.01 ez45QBxO0.net
>>196
G100Dは2024年1月26日発売で、単なるマイナーチェンジなのでそんなには売れてないな
207:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f1b1-Km/1)
24/05/28 22:19:05.45 02FKIScJ0.net
いい意味で割り切ったおもしろいの出してきたなと思ったのに残念だね
メーカーの姿勢としてはこういう会社なんだなとしか思えんな
208:
24/05/28 22:21:23.76 L1NRdO720.net
WEBサイト修正されたみたいだな
209:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:23:02.07 WMb9f9C40.net
購入どころか予約もしてないのに補償とか、貧乏人は困ったモンダ
210:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:23:04.80 pvKlfily0.net
パナもそこまでうろたえなくてもいいのに
211:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:25:36.54 +09wR+Js0.net
犬いなくなっとるやんけ!
212:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:25:49.96 vMhvVcLy0.net
S9で撮影した作例ないんかい
213:idonguri
24/05/28 22:26:23.08 1EAi34DE0.net
個人的にはネコのほうが好き
214:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:28:21.57 +09wR+Js0.net
いろんな画像が消し飛びましたねw
215:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:29:33.11 ez45QBxO0.net
一方でG100Dのページはそのままだった
216:
24/05/28 22:29:39.63 gr/paLJs0.net
ワンちゃんに罪はない
217:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:30:14.22 ez45QBxO0.net
結局、S9のページにはS9で撮られた画像は皆無だったんだな
218:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:30:14.40 jjCXUJ2Q0.net
S9で撮ったものなくて泣いた(T_T)
219:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:31:55.49 ez45QBxO0.net
被害届騒ぎを避けるためとはいえなりふり構わない感じだね
220:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:35:43.31 GpdT35080.net
>>95
AFとかはS5IIと同じみたいだから犬は撮れるはず
それよりG100のレンズ作例っぽい写真のほうが絶対撮れないのでまずい
221:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:36:35.34 ez45QBxO0.net
公式作例画像が皆無なので「このカメラは多機能なんだなあ!」ってなる客はいないだろうけど、これまでの手抜きに対する当然の報いだと思う
222:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:37:03.92 ez45QBxO0.net
>>216
仮に撮れても足が歪んでるだろうな
223:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:42:41.08 SsmKzwzO0.net
>>200
購入予定の他社ユーザーだけど、別に怒ってないよ
パナに同情もしないけど
224:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:44:02.26 pvKlfily0.net
こんなずさんな対応してたら
ますますアンチに付け込まれるだろうにねぇ
225:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:45:43.64 3zHOG8Tz0.net
とにかく責任者を更迭もしくは解雇すること、そしてそれを対外的に公表すること
一刻も早くそうしないとこの騒ぎは収まらないよ
226:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:46:54.85 r2Zx7JcU0.net
掲載されていた写真がごっそり消えてる上に、残った写真にS9で撮ったものがほぼなくて笑った
写真が撮れないファッションアイテムに20万ねぇ
227:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:47:05.77 pmccNdcZ0.net
マッチングアプリに他人の写真載っけて雰囲気こんな感じですって言ってるようなもん
LUMIXのは違法性が生じるが
228:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:47:05.87 pvKlfily0.net
>>221
別に悪気があってやったわけじゃないし
そこまで要求するのは無理だと思う
229:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:48:25.55 pvKlfily0.net
>>222
S9での撮影は購入者である貴方にゆだねられている
ってメッセージじゃないかな
230:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:48:32.88 JCCScf9G0.net
>>222
😂😂😂🤣🤣🤣
231:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:49:02.01 4OHW/Kny0.net
このスレ、カメオタストレスの掃き溜めとなっとるw
232:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:49:48.75 JCCScf9G0.net
開き直って犬だけは残して欲しかった
233:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:50:46.70 NzU4uf9r0.net
まぁまぁ外注先も責任ありじゃない?
業績としてlumixのweb広告ページ作りましたてあったけど
234:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:52:08.11 qysTF/41M.net
お前らに最高のレスを送るよ
389 名無しどんぶらこ[] 2024/05/28(火) 22:49:14.51 ID:nNtjYlMw0
ミラーレス一眼の広告で
フルサイズ一眼で撮影した写真使っちゃさすがにダメでしょw
【デジカメ】「LUMIX」製品サイトの画像、ストックフォト使用に批判 パナソニックは謝罪「誤解を与える画像使用だった」 [少考さん★]
235:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:57:32.69 tof2VG4h0.net
ミラーレスとフルサイズが違うものと思ってるのかw
236:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 22:58:30.25 a0UDWl0x0.net
十数年前、シグマのレンズのカタログの花の写真で背景黒バックを実際の黒じゃなくて画像くりぬいた黒にしてたのあったと思うけど覚えてる人いる?
何の広告だったか忘れた
トーンカーブいじると、ハサミで切ったような雑なくりぬき方してるの丸見えだった気が
237:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:02:34.76 pvKlfily0.net
他社も戦々恐々ってコト?
238:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:03:35.74 SsmKzwzO0.net
社内の常識に沿って惰性で仕事をこなしてる先輩に今現在の世間の常識とズレてますよと、
問題が起きる前に指摘できるかどうかだわなw
他社から見ればパナはいつでも外部から起動可能な時限爆弾を抱えてるようなものだった
そして、従来型の延長線上にあるS5llのときではなく、新規路線のS9のときに起動させられたわけだ
同情の余地はないけど、高い授業料になってしまったな
>>232
そう言えば、そういう騒ぎがあったような気がするけど思い出せないw
239:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:04:04.88 jtprRTzK0.net
URLリンク(panasonic.jp)
別シリーズのLUMIXで撮影したものは注釈入れられたけど
そうじゃないのは撮影したものではないと書いてないw
悪あがきやめろよ
240:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:06:32.07 qqxf6rqp0.net
>>233
前スレから証拠もなく他メーカーに悪印象なすりつけようとして本当に必死だね
丸1日以上かけて他メーカーの同様事例を見つけれてないくせに
241:!
24/05/28 23:08:39.70 ju7WWNIN0.net
S9のページからS9で撮った写真がほとんど無くなってしまった
何を言ってるのか分からねーと思うがそういうことだ
242:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:09:01.55 WMb9f9C40.net
何はともあれ明日の予約は多少楽になってよかった
カメラの広告写真は一応対象カメラでJPEG出力露骨なレタッチをしないのがキマリ
基本家電屋の広告下請けとパナのマーケはその辺知らんかったようだな
243:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:09:40.75 iiiHlWToH.net
何で撮ったか書けないならカメラの紹介ページに載せるのやめろよ
244:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:10:37.79 Xl3ZhZMZ0.net
パナソニックは写真家には一切金を払う気が無いんだな
馬鹿な消費者が騙されて買えばそれでいい
謝罪文に企業名すら入れない会社なんだから間違いなくわざとやってる
245:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:11:40.46 30GPHK290.net
このカメラってフルサイズである必要性ある?
246:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:12:10.08 qysTF/41M.net
>>239
(´・ω・`)EOSです
247:
24/05/28 23:13:54.20 JCCScf9G0.net
結局綺麗に撮れるのはキヤノン
248:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:17:00.36 pvKlfily0.net
とりあえずキヤノンを選んでおけば
間違いはないからねぇ
249:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:17:08.44 +zFd8MGq0.net
流石に他機種のストックフォトは不味いよな
社内でS5IIを使って撮った写真を流用していたなら文句は言われなかったのに
250:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:18:09.07 pvKlfily0.net
>>236
そうやって人に悪印象をなすりつけるのはよくないね
251:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:21:47.50 pvKlfily0.net
>>240
シャッターボタンを押すだけの簡単なお仕事と思ってるんじゃない?
そんなことにお金は払えないと
252:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:21:50.22 qqxf6rqp0.net
>>246
本当に「印象」かな?
856 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c189-GD45) 2024/05/28(火) 12:45:20.67 ID:pvKlfily0
>>850
どんどん他メーカーの所業もさらされてきてるよね
253:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:25:06.91 QEpOJVqBM.net
コムロミホ氏までコメントしちゃってるじゃん
マズいなぁ
254:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:25:09.67 pvKlfily0.net
>>248
だよ
255:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:26:07.25 +09wR+Js0.net
ニコンとかキヤノンて、別途「撮影サンプル」というページを作ってる
そういう明確な線引きをしておけば機能説明の所で多少やんちゃなことしても見逃してもらえる気がするんだが
そういう所を 真似した らよかったのに
256:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:29:53.23 pvKlfily0.net
競合他社の製品紹介サイトなんて研究してないんじゃないかなぁ
257:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:30:29.27 1GBjtpwm0.net
>>249
31日にS9のオンライン配信に出演するから余残念だろうなぁ
258:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:31:57.90 8w8pk99vr.net
G9IIなんて結構作例あっていいサイトなんだけどなー
GX7MK3のモノクロカタログも良かったし
スチル派と動画派で派閥分かれてんのかね
259:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:32:55.48 qvtIU8QW0.net
>>254
そのモノクロカタログは本当にそのカメラで撮った写真なのかな
260:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:34:38.69 a0UDWl0x0.net
出遅れちゃって該当のページ見てないんだけど、ようは撮影サンプルじゃなくて、商品の機能紹介の写真が
他機種の写真だったってことだよね
これって絵コンテじゃないけど、こんな感じのサイトにしますって仮置きした写真がそのまま出てしまったのかな
絵コンテとは言え社内競争もあるだろうしそれなりの見栄えのいい写真を選んで、それ自体が完成かと思う出来で
あまり修正されずに世に出てしまったとか
状況よく分からんので好意的にミスとして考えるとこんな感じ
もちろん悪質な可能性もある
261:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:36:07.24 a0UDWl0x0.net
>>252
さすがにそれはないかと
カタログ映え、スペック映えする製品企画するなら普通に他社ベンチマークするでしょ
262:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:36:14.31 WMb9f9C40.net
動画屋さんはビデオ屋で写真の事良く分からんだろ
そもそも動画は紙のカタログにならんし
263:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:37:20.94 928rJ5sr0.net
yahooニュース見たぞw
264:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:39:55.17 qqxf6rqp0.net
コムロミホさんは優しいね
俺はPDFを見てパナを手放すことにしたわ
人がダメならモノもダメになる
265:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:40:23.99 1GBjtpwm0.net
>>254
外注してるところが違うのかも
266:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:41:48.48 vi0yp5pQ0.net
騒動はどうでもいいけど、他社ユーザーにとってパナが怖くなってきてるのはわかった。
267:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:42:06.38 fKH9iySD0.net
スマホで一眼の写真使いましたみたいな嘘とは違うし別にいいわ
268:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:43:19.25 XvNCIpQ+0.net
カメラファンって言い方最高の皮肉で面白い
カメラ界隈って意味やもんwww
269:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:44:47.57 qqxf6rqp0.net
>>262
性能がってこと?
モノはLXとか出してたころから良かったと思ってるよ
俺は多メーカー使いなので、外撮りムービーは基本パナだった
三脚使えるときはソニーだけどね
270:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:45:03.93 pvKlfily0.net
>>262
今ここでパナを全力で潰さなきゃならないっていう意思を感じるよね
271:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:45:56.56 XvNCIpQ+0.net
ファーウェイのスマホで一眼の写真使われてたけどカメラファンみたいに基地外発狂しなかったもんな
カメラファンwww
272:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:46:42.35 928rJ5sr0.net
他社機材で撮られたストックフォトってのが噴く
273:
24/05/28 23:47:33.14 WG9sSteD0.net
なんかこのスレぴこぴこしてんな
274:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:47:59.33 pvKlfily0.net
カメラファンってちょっとナイーブな人が多いのかも
275:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:51:22.47 qvtIU8QW0.net
>>270
カメラは信仰だから本山が嘘つきだってなると信仰が揺らぐんよ
276:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:51:48.25 XvNCIpQ+0.net
Xでキレてる人増えたけどカメラファンって言われて怒っちゃったのかな
写真超絶下手そうだもんねカメラファンって呼び名ww
277:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:52:31.37 ez45QBxO0.net
現時点でS9の公式作例はどこで見れるの? そろそろ予約開始日になろうかというのに作例もないの?
278:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:53:13.06 qqxf6rqp0.net
騙して売る気まんまんだったので作例なんてないです
279:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:53:43.69 vi0yp5pQ0.net
>>265
性能ではなく存在感がだね。
車でいうと日本の自動車メーカーファンがテスラなんかの電気自動車に対してするネガキャンに似たようなものを感じる。
無視できない存在になってきてるんだと。
昔のパナは性能良くても相手にさえされてなかった。
280:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:53:54.02 pvKlfily0.net
>>273
DPReviewで見れるんじゃないかな
281:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:55:04.96 pvKlfily0.net
>>271
それで揺らぐようなのは信仰じゃないでしょ
282:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:55:20.32 ez45QBxO0.net
>>276
公式って書いたのが読めないの?
283:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:56:06.31 qqxf6rqp0.net
信仰とかキモ
重要なのは成果物のスチルとムービーなのであって、精度のいい道具を使うだけです
284:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:56:22.36 a0UDWl0x0.net
ニュー速+板にスレ立ってる
【デジカメ】「LUMIX」製品サイトの画像、ストックフォト使用に批判 パナソニックは謝罪「誤解を与える画像使用だった」
リンク貼れん・・・
285:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:57:57.63 pvKlfily0.net
>>278
読めてる
現時点で最も公式に近いのがDPReviewだと思う
286:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:58:05.18 mDS8aBGv0.net
俺はLUMIX使ってるけど、LUMIXユーザーは最も信仰から離れた実用主義のユーザーだと思う。歴史も無いし。
信仰の強さで言えば、
ライカ>>>その他ドイツ製>>>ニコン>ペンタックス>オリンパス>キヤノン>>ソニー>>パナソニック
くらいだろ。
287:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/28 23:59:36.94 a0UDWl0x0.net
>>282
フジとシグマはどのへん?
288:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:02:51.77 vcGxNdKq0.net
リコーも
289:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:02:51.96 8mdEie040.net
>>282
似た感覚
オリとキヤノンが逆かもな?くらい
しかし今回の件でこのスレには無理筋擁護する狂信者がいるから俺は間違っていたかもしれん
290:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:03:14.46 QTuVmYp80.net
フジもシグマも信仰無いだろ
富士フイルムは会社のブランド力はあるが、カメラはそうでもない。
291:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:05:26.87 wECFBXIX0.net
>>282
こう思っていた時期が俺にもありました…
この二日間で認識を改めたわ
オリンパスに匹敵するかもしれん
292:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:07:25.95 SkGmWKBD0.net
>>256
修正前提なら、ストックフォトの権利を買う必要はないと思う
293:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:09:05.57 aGkIXoq40.net
>>287
OM-1mark2リリース時の反応に比べたらむしろ…
294:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:09:15.19 QeVsCHVs0.net
パナソニックの件
実は自分も少し前までパナソニックと契約してたんだけどパナソニックの今回よりもヤバい爆弾を持ってる。
もちろんNDA交わしてるから墓場まで持って行くけどね、、、
僕は、そういうの許せないから
その時に絶対にこれは公表した方が良いと提言をしたけど返事はなく無視された。
そこからはほぼ連絡はなくなった。
まぁ、干された感はあるけど
無視された時点でパナソニックが嫌いになってたから良いかーとか思ってたけど
やっぱこの社内体質だと他にも色々騙されてんだろうなぁと勘繰っちゃう。。。
せっかくアメリカ来て楽しかったのに嫌なこと思い出しちゃった笑
ただ、カメラには罪はない。
x.com/FilmJouno/status/1795446946431173039
295:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:10:53.37 vcGxNdKq0.net
こういうの
プロとしてどうかと思うよね
296:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:11:02.69 6k0yh42q0.net
すでに消されてしまったけど、イルミネーションの画像が載ってて
元のストックフォトの画像見ると周りにクレジットが入ってた
そのクレジットが入らないように大きくトリミングして載せてたけど
ストックフォト使っただけじゃなく、何枚かは無断使用してた可能性も
使用料金払ってたら、不自然に大きくトリミングする必要ないと思うけど
297:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:13:16.35 edxQTEyy0.net
普通メーカーがPR写真にはこれを使って下さいって業者に渡さない?
それでできがった物は社内でお披露目会してダメ出ししてもらって最終修正し承認の流れじゃないの?
ちょっとお粗末過ぎる
298:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:13:32.23 28P24lJW0.net
いらすとや使えばこんな炎上もしなかった
機能紹介するだけなら実写いらんでしょ?w
299:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:16:43.61 3pOyWlcG0.net
しかしバレないと思ったのかなぁ・・・
そこが不思議
洗濯機や炊飯器のカタログならともかくカメラの商品ページなのに
300:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:17:37.46 Y2RWDE0lM.net
メーカーとしてプライド無さすぎ
301:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:19:23.13 cJ4LClFT0.net
>>285
パナ使いはパナの良さを理解しつつも事業的に危ういのも分かってるのか
今回に限らず何かしらネガ情報が出ると必死になって無理矢理な擁護する人が多い印象
302:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:19:30.02 3MBX94Qp0.net
>>295
バレるどうこうじゃなくて問題だと思ってなかったんでしょ。
303:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:21:46.39 8mdEie040.net
>>293
この流れのはずなんだよな
下請けが勝手に商品紹介の肝である写真をどこかから引っ張ってくるとかありえない
ただ、元請がサボる気満々ならその限りではないが
304:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:22:20.67 vcGxNdKq0.net
>>295
それ
洗濯機や炊飯器の商品紹介ページと同じノリで作っただけで
悪意なんてみじんもなかったと思うよ
305:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:23:02.94 QTuVmYp80.net
別に機能説明の為の画像だから何でもいいという考えだろう。
それにしても社外の素材じゃなくて、社内で作成したものなら何も問題にはならなかっただろうにね。
306:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:24:54.40 3pOyWlcG0.net
こりゃ洗濯機や炊飯器のカタログも怪しいな
実際に商品の洗濯機で洗濯してない服が掲載されてたり、本当は鍋で炊いた御飯の写真だったり
307:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:26:04.80 vcGxNdKq0.net
>>302
イメージだからOK
308:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:26:39.51 6JiigSwP0.net
そんなこと言ったら、洗剤のCMで「驚きの白さに!」とか言ってるシャツやシーツは新品だが?
309:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 00:29:04.60 3MBX94Qp0.net
確かに
310:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f189-oYaH)
24/05/29 00:30:13.11 +XAk3QHU0.net
キヤノンやニコンなら絶対こんな事しないな
エントリーモデルに自社の上位機種の写真を
使う可能性はあるが
余程カメラの性能に自信がないのだろう
機種紹介にS9の写真が1枚もないのが
物語っている
だから家電メーカーはって言われちゃう
事をやってしまったな
311:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e19f-k+CM)
24/05/29 00:33:02.20 6JiigSwP0.net
いや実際、説明書やカタログの機能説明写真なんて、キヤノンやニコンだって適当な画像使ってると思うけどな。さすがに素材ページからダウンロードではないだろうが。
312:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 934b-ptLU)
24/05/29 00:34:06.93 wzK+zjjt0.net
ボケないぞっ!てアレほど言ってのに…
フル F8.0
APS F5.3
m43 F4.0
結局、殆ど写真消えてしまって
残ったのも S5IIとかS1での写真で
S9+パンケーキで撮った写真が無かったらしいねw
発売前で良かったね
多くの人が誤解して買ってから違和感感じる所だった
313:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93c3-1GYY)
24/05/29 00:34:28.14 3pOyWlcG0.net
フジにパナに自爆が続くなぁ
次はどこだ、ペンタかリコーか?
314:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9f9-IRkm)
24/05/29 00:35:52.25 28P24lJW0.net
>>308
そんなやつがこのカメラ買うわけ無いじゃんw
コンセプトは写真も取れるアクセサリーだよ
315:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f96e-62CT)
24/05/29 00:38:35.49 f8uF/vJk0.net
「LUMIX」製品サイトの画像、ストックフォト使用に批判 パナソニックは謝罪「誤解を与える画像使用だった」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
詐欺だし明日返金してもらうわ
316: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a1e0-1h+q)
24/05/29 00:38:44.05 9q0yTImF0.net
ヤフートップにも来ちゃったな
317:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7383-BINw)
24/05/29 00:38:50.33 6k0yh42q0.net
鳥の画像も、NIKONで使用されてるのに、Nikonや撮影者が許可出すかな?
無断使用の可能性高そう
ストックフォトに金払ってる以前に無断使用のものが他にもあるんでは
318: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a1e0-1h+q)
24/05/29 00:39:28.57 9q0yTImF0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「LUMIX」製品サイトの画像、ストックフォト使用に批判 パナソニックは謝罪「誤解を与える画像使用だった」
319:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c189-GD45)
24/05/29 00:42:12.52 vcGxNdKq0.net
客側が勝手に誤解したという体
これは言わない方がよかったんじゃないかな
320:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4970-SjBO)
24/05/29 00:42:56.87 jTmkWfJr0.net
ヤフヌートップページの上から4番目トピックに掲載とかすげぇ
これって宣伝効果バツグンやぞ大成功やん
321: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a1e0-1h+q)
24/05/29 00:44:12.81 9q0yTImF0.net
>>290
こんな匂わせツイートをするぐらいならはっきりと告発しろよ
本気で墓場まで持って行くつもりなら最初から口をつぐむべきだし、こういう中途半端な承認欲求が一番駄目
322:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c189-GD45)
24/05/29 00:45:11.63 vcGxNdKq0.net
負の側面に目をつぶれば
パナのミラーレス一眼の知名度向上に寄与しているのは確実
323:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93c3-1GYY)
24/05/29 00:45:20.55 3pOyWlcG0.net
マクドナルドの倍マックの説明にドムドムバーガーの写真を使うようなものか
324:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c189-GD45)
24/05/29 00:46:48.84 vcGxNdKq0.net
ハンバーガーは互換性があるからOK
325:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4919-WbyU)
24/05/29 00:48:27.46 edxQTEyy0.net
機能説明の写真はイメージが伝わる物で十分なんだけど流石に他社製カメラで撮った物を載せるのはまずいよね
広告用に社内で撮った写真をストックして渡せ無かったのかな
S5IIではこのような凡ミスは無かったから広報チームは変わったのかな
326:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H95-cq8n)
24/05/29 00:51:22.23 6h4T6q7tH.net
>>317
ほんとそれだわ
インプレッション稼ぎにしか見えんわ
327:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91e6-9pAw)
24/05/29 00:55:34.04 4bepOt/t0.net
パナは炎上商法うまくいったなー
これ戦略勝ちでかなり売れまくるやろ
328:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93c3-1GYY)
24/05/29 00:56:35.45 3pOyWlcG0.net
まーでもAF性能や機能の説明写真はこのカメラのAFで撮れるレベルの写真を使うべきだよなぁ
そのためにはやっぱりこのカメラで撮影した写真を使うのがベストだと思う
なぜそれができなかったんだろう
カメラマンに仕事頼むと費用が高いから安上がりに・・・って風潮が社内でありそう
329:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c189-GD45)
24/05/29 00:58:01.98 vcGxNdKq0.net
カメラ事業は厳しいコストダウン圧力にさらされているってだけでしょ
330:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91e6-9pAw)
24/05/29 01:01:20.83 4bepOt/t0.net
このカメラのコンセプトの一つは極限までのコストカット
いかに安く提供できるかだから、ストックフォト使用も整合性がとれている
331: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ d14f-3ryr)
24/05/29 01:01:28.87 gU4ONoBg0.net
すべて例の下請け会社のあの二人が仕掛けたんだろ
332:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93c3-1GYY)
24/05/29 01:02:35.23 3pOyWlcG0.net
とは言えプロカメラマンにフィールドテストは頼むと思うんだよね
その仕事の中で機能紹介用の作例も撮ってきてもらえば良いと思うんだが
追加費用は掛かると思うが、新規にそれだけのために別のカメラマンに撮影依頼するよりは良いかと
333:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:09:11.20 1aJ7hoU40.net
>>321
S5Ⅱのページも普通にストックフォトの写真使ってるから同じよ
S1から同じ写真使ってるのでSシリーズ時点ずっとそう
334:
24/05/29 01:11:01.60 JqzMl+Ke0.net
>>321
S5ⅡどころかS1やマイクロフォーサーズでもストックフォト使ってるのバレてるから今回からって話じゃないよ
335:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:11:07.45 gaUwF1dZ0.net
「社内のカメラ素人社員がフィールドテストでこんな綺麗な作品が撮れました」の方がよっぽど宣伝になると思うが
開発チームの詳しい人からアドバイスも受けれるだろうし、数を打てばだいたい撮れるだろう
336:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:11:13.46 vcGxNdKq0.net
>>329
パナは問題だとも思っていなかったし
客側だって何年も問題視していなかった
今 このタイミングで 騒ぎ立てられたのはなんでだろうね
337:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:12:02.61 4bepOt/t0.net
この業界も昔はイメージ戦略として
女優やアイドル使ってお金かけていたよなー
パナも宮崎あおいが広告塔やったよな
338:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:12:20.85 vcGxNdKq0.net
>>331
素人に少しアドバイスしただけで商用写真が撮れるはずないでしょ
カメラマンを舐めてるの?
339:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:14:43.14 htc3x9W+0.net
>>323
S9で走ってくる犬の写真撮ってSNSにあげたら閲覧数稼げるの間違いない
340:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:15:51.99 3pOyWlcG0.net
洗濯機、炊飯器どうのってのはまきりな氏がYOUTUBEで言ってた
まきりな氏の動画見て書いたわけじゃなかったけど結果似たような書き込みになってしまった
パナは
341:あまり悪いとも思ってないでやっちゃった感じだけど、謝り方がなんかイマイチな気がしてしまった 誤解を与えたとかそうじゃなくて、カメラを製品として扱う側の姿勢が良くなかったと言って欲しかったな 色々大人の事情で謝罪コメントには言っていい事や良くないことがあるのかもしれんが
342:名無し募集中。。。
24/05/29 01:17:14.94 F7QRAPDC0.net
>>333
オリンパスじゃね?
343:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:19:28.22 gaUwF1dZ0.net
>>334
写真を売るんじゃなくて写真で売るんだよ
AFとかISOオートとか、素人でもできなきゃオートの意味がないよ
344:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:19:55.79 6JiigSwP0.net
あおいはオリンパスだろ、女向けをアピールして。Lumixは綾瀬はるか。
345:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:22:18.81 3pOyWlcG0.net
素人に写真を撮らせてそれを選別するのは逆に面倒だよ
それでいて使える写真がなかったりしたら目も当てられない
プロに任せて依頼したイメージの写真を撮ってきてもらうほうが結果安上がり
今回はもっと安上がりにイメージに近い写真を拾ってきちゃったわけだが
346:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:22:49.87 6h4T6q7tH.net
カメラは「ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ」だって
オリンパスに言われてるぞパナソニックさん
347:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:25:13.69 3pOyWlcG0.net
そういえば女流一眼って言葉全然聞かなくなったな
これもジェンダーフリーやジェンダーレスの世の中の流れなのか
348:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:26:06.10 28P24lJW0.net
消費者が予測できるかどうかがすべて
今回は「カメラ製品のサイトなら主要画像は作例なんだろう」という
消費者の浅はかな考えを軽々と超えてきたパナの勝ちです!w
349:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:27:19.47 WMRXench0.net
あんなにカメラマンに使わせたり対談したりしてるのに、そこで写真使わせてもらわないんだ
お金かかるっていうなら、効果を説明するだけなんだしイラストでも社員が本社の建物撮るでも何でも良さそうなのによりによって他社のw
350:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:32:56.61 yhJbns7I0.net
>>235
削るならまずそのキモい二人を削ればいいのにな
なんで首を傾けてるのかわからん
351:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:33:21.81 3pOyWlcG0.net
自社の上位機種だと性能を良く見せようとした悪意を感じるかもしれんが、
他社使ったのは頭悪かっただけで悪意はないと思われそうな気もする
とは言え所詮家電屋でカメラに対する意識低いよねーって印象はついちゃったな
352:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:33:36.26 htc3x9W+0.net
明日10時予約開始か。騒動になって、むしろ勢いで予約したくなってきた。
353:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:33:44.84 yhJbns7I0.net
>>342
今や他流一眼やぞ
354:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:38:08.40 QeVsCHVs0.net
>>330
一昨日のライブ配信でギュイーンが言ってたが、
10年以上前からパナのパンフの画像はストックフォト系だって
当たり前すぎて気にしてなかったけど、言われてみたら問題かもね、だと
355:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:38:46.58 ZGdb/xwP0.net
あの作例にあったフリッカーがっつり写った写真も消えた?
わざわざS9ではない写真の中であれ選んだの?
356:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:39:05.72 vcGxNdKq0.net
>>342
女流一眼なんて今言ってたら大炎上だよ
357:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:39:20.12 wZwKkIvt0.net
似合う純正レンズがないのに争奪戦にはならんやろ
358:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:41:30.66 yhJbns7I0.net
>>349
ギュイーンとか言うハゲメガネのデクの坊
役に立たないにもほどがある
気付いてたなら塩見や中西に言ったれや
359:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:42:17.12 8mdEie040.net
>>349
思わぬ告発ワロ
10年以上前なら俺は価格.comで確認してから買ってた気がするな
パンフなんて見ないよね
360:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:49:43.22 J/eURON90.net
パナはYouTuber達に広告予算注ぎ込まなきゃいけないからしょうがない面はある
361:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:51:35.77 htc3x9W+0.net
ヤフーのトップに載ることの宣伝効果すごいよ きちんと公式ページの表紙画像出てるし
362:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:53:17.98 3pOyWlcG0.net
狙ったわけじゃないが、「なにこのカメラちょっと良いかも」と結果的に宣伝になってる可能性はある
363:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:56:49.70 vcGxNdKq0.net
>>357
まさに災い転じて福となす
パナも変な妨害圧力に屈さず
これをテコに飛躍してほしいよね
364:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:58:31.98 mlVnWepJ0.net
>>290
もちろん本当の話しなんだろうけどNikonユーザーって
365:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 01:59:05.51 c9N1K2eK0.net
叩いてる層が層だけにね😅
366:名無し募集中。。。
24/05/29 01:59:22.01 F7QRAPDC0.net
ニュース見てはじめてこのカメラ知るような素人は値段見たら高すぎて驚くだろ
367:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 02:02:27.27 mlVnWepJ0.net
>>292
PIXTAだとまずは画像全体にsampleって入ったやつDLして、気に入って有料画像買ったら本番画像DL
俺はフォトなんとか使ったことないけどそのsample画面って端にクレジットだけなの?
368:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 02:03:45.82 mlVnWepJ0.net
>>294
想像したらワロタ
369:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 02:04:40.05 tzQNNa2pH.net
>>349
パンフみたいに撮れないっていうクレームも、無かったんだろう
370:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 02:06:34.30 htc3x9W+0.net
SNS連携がウリのカメラだから、SNSやネットでの露出が増えるのは願ったり叶ったり。
Z9、α9Ⅲとかフラッグシップ機でやったら響くけど、S9はシビアなAF性能求めるカメラじゃないし、ストックフォトや無料素材に抵抗無い層がターゲットだからマイナス影響小さいと思う
371:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 02:07:23.78 qgsXYXw40.net
>>361
しかも、他社製カメラで撮った写真を掲載して「優良誤認のおそれ」とか
報道されてるんだから、製品の存在を知ったからといって「買おう」など
と思う展開にはならないよな。
372:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 02:12:06.22 qgsXYXw40.net
>>365
>SNS連携がウリのカメラだから、SNSやネットでの露出が増えるのは願ったり叶ったり。
それを言うなら、SNS志向だからこそ「優良誤認カメラ」なんて使うのは
ダサすぎて忌避されるのでは?
373:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 02:19:40.16 htc3x9W+0.net
炎上したあのS9使ってるってだけで話題性あって、人気者になれるんだから買わない手は無いだろ
374:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 02:20:36.20 DrhV+B9X0.net
>>316
ヤフコメだぞ
ボロクソ言われてるから見て来い
375:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 02:41:11.49 vcGxNdKq0.net
>>365
SNS連携ってそういう意味なのか
376:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 02:44:39.00 vcGxNdKq0.net
>>364
だよねぇ
377:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:00:27.51 Aztyh/b8p.net
気付かないバカが買うバカソニックのカメラ
378:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:07:15.69 vcGxNdKq0.net
>>367
「優良誤認カメラ」なんて言ったら名誉棄損にならない?
379:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:19:51.13 DrhV+B9X0.net
しかしパナソニック全社のイメージダウンにまで発展するとは…
メカシャッターとホットシューとファインダーさえ付けておけばこんな事には
380:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:22:08.07 vcGxNdKq0.net
それは関係ない
381:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:29:15.91 DrhV+B9X0.net
>>375
だってこんなに掘られる事も無かったわけだし
382:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:30:46.10 23L2P0wiM.net
>>373
事実陳列罪ってか?www
383:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:31:58.58 yxna5iW40.net
発売されたら買ったやつらで実際に撮影者の方向に向けてダッシュしてる犬がどんな感じで撮れるかどうかみんなでLUMIXドッグランチャレンジしてほしい
384:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:37:05.02 kVBIL5E80.net
>>373
優良誤認には甘いが名誉毀損には厳しいアクロバティック擁護勢
パナが白いといえば黒いものも白くなるわけですね
情弱にはちょうどいいカメラかもね
385:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:39:14.19 FR7A3qNL0.net
Yahooニュースのコメント700件オーバー
386:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:42:01.61 vcGxNdKq0.net
>>379
実際に優良誤認かどうかというのと
優良誤認呼ばわりで名誉棄損になるというのは
全然別の問題だよ
きちんと切り分けて考えないと
387:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:44:24.73 kVBIL5E80.net
>>381
名誉毀損とかいう別の問題を持ち出してきたのはあなただけですが?
もとより優良誤認と不当表示の話しかしてません
388:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:50:39.75 xeioupUiH.net
消費者の立場からするとありえない擁護をよくできるよな
しかも少なくとも昨夜からずっと張り付いてるし
名誉毀損を気にするのは「パナの人間」だけですよ
消費者が気にしてるのは紛い物を掴まされないかどうかです
389:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:51:25.22 TO+jsexm0.net
これもうわざとだろ
390:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:54:06.75 BOtEjUBdd.net
ひどい企業体質過ぎた😞
391:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:58:57.84 FR7A3qNL0.net
改定後のS9のWEBページ見事に内容スッカスカになってんのな
作例もS1Rで撮りましたとか注釈ついてて実はS9で撮った作例が殆どなかったという惨状
392:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 03:58:59.38 vcGxNdKq0.net
これ別にパナへの擁護になんて一ミリもならないよねぇ
393:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 04:11:31.07 DrhV+B9X0.net
>>378
マジでやってくれたらS9買うわw
どうせ炎上してんだからこういうノリを大事にしてほしい
海外市場は好きだろこのノリ
394:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 04:46:12.77 GiUr76Sn0.net
買って応援
395:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 05:04:41.09 Y9ZlVLoc0.net
ストックフォトの画像使ってしかもクレジットが見えないようにトリミングしている!とか言ってる奴いるけど、仕事でよく購入するけど金払って購入したらクレジットなんか画像に入らないぞ。シャッターストックや、Adobeのでも。
396:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 05:14:44.99 Iz1+seK90.net
パナが頭下げたんか、オマエラ凄いな
397:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 05:21:03.43 3BDL+XLtd.net
撮影サンプルって発売前に写真家に渡して実際撮ってもらって参考にしてもらう為のものでEXIFも付いてるもんだろ。。
こんな酷い話、初めて聞いたわ
一体、誰のための何のための新製品なんだよ?
何人のクビが飛ぶやら
398:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 06:02:21.62 dlNHKJcy0.net
やらかしたけどまあ、パナソニックの対応は、一般的な視点から見ると適切であると思うし、彼らは問題が指摘された後、素材サイトからの画像使用を認め、誤解を招く可能性のある画像について謝罪したし。さらに、製品サイトの画像を差し替えることを予定しているし、消費者庁の調査も行われていることから、法的な観点でも適切な対応をしていると言えるし、今後は誤解のない商品紹介ページを作成することが重要だと思う
399:名無CCDさん@画素いっぱい
24/05/29 06:06:42.96 eLq35pmk0.net
カメラの宣伝写真に他社のカメラで撮ったものをストックフォトから買って使っていたなんて、語り継がれるマヌケな笑い話だな
400:idonguri (ワッチョイ 5b33-9pAw)
24/05/29 06:19:11.88 PK9IY/Na0.net
ダイハツのような商品自体の不正ではないしな
フル機能が欲しいならS5m2 用途を限定するならS9 って
ちゃんと住み分けできてるし
401:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c189-GD45)
24/05/29 06:19:45.23 vcGxNdKq0.net
>>391
下げなくてもいい頭を下げたのは悪手だった
これこそ誤解を与える