ソニー完全終了へ ★2at DCAMERA
ソニー完全終了へ ★2 - 暇つぶし2ch2:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/21 20:01:02.07 iDHcN1vG0.net
α7IIIやIVはボディ背面がプラ製で強度が足りないせいでレンズの重みでボディが歪むから
シャッター幕にストレスかかって最後は崩壊するようだ
LensRentalsのレポートでソニーはフランジバックが狂った個体が異常に多いんで
バラしてみたらことごとくセンサー台座が割れてたってのもボディの歪みやすさを裏付けてる
ボディが一度歪んだらシャッターユニットだけ交換しても状況は変わらないので何度でも壊れる
背面プラボディのα7IIIやIVは買ってはいけないカメラ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

ボディ強度が足りず徐々に歪んできてシャッターにストレスかかって崩壊する
一度ボディが歪むとシャッターだけを交換してもまた崩壊する
重めのレンズ (但し1kg未満で三脚座もついていない) を装着すると
シャッターが壊れる原因になるってソニー自身がゲロってる

修理に出してたα7Ⅲの見積もりがきて、シャッターユニット交換等で3万5千円とか。1年前も同じ修理してるんだけど??
半年前に3年の保証が切れているので、お金払って修理するしかないんだけど、1年で同じところが壊れるとかやってられない??
保証がない状態で使い続けるのはやめます。
 |
 |
本当に痛いですー
シャッターユニットが壊れる原因の一つとして、
大撮で多用している135mmがよくないと1年前にサービスセンターで言われたのですが、
かといって他のレンズでは替えがきかないのでどうしようもないです。。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

3:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/21 20:01:57.64 iDHcN1vG0.net
事実陳列罪wwwwwws

メーカー起因の不具合
ソニー→有償修理
キヤノン→仕様なので修理せず戻されるが配送料と技術料はしっかり徴収される
ニコン→リコール無償修理

4:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/21 20:12:27.96 j5fbGiGF0.net
>>2
ソニーはα7IIIやIVの説明書でレンズを装着して持ち運びする場合は
ボディとレンズの両方をしっかり持てと注意書きをしている

URLリンク(helpguide.sony.net)
>レンズを取り付けてカメラを持ち運ぶときは、カメラとレンズの両方をしっかり持ってください。


すなわちレンズを着けたままストラップでレンズを保持せずぶら下げたりしてはいけない
なのでそんな間違った使い方をすればボディが歪むのは当たり前で完全なユーザー責任
ソニーがリコールする必要は全くない

5:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/21 20:13:04.33 ZKfhlY0i0.net
こっちが早いからこっち使うか

6:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/21 20:16:15.70 ScTl3wKR0.net
>>4
つまりニコキャノだとレンズを付けたカメラを普通に肩から掛けて移動出来るけどSONYはそれが出来ない欠陥品ってSONYが認めてる訳ね

7:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/21 20:28:07.11 jl+pAQSo0.net
欠陥品も説明書に書けばセーフ理論
アメリカのアホな訴訟避ける為に電子レンジに猫を入れないで下さいと同レベルでカメラを運ぶ時は肩に掛けないで両手で持てと書くSONY
ギャグかな?

8:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/21 20:28:54.56 vS2PSIQC0.net
ニコンもでかいレンズぶら下げて振り回すのはいかがなものかとって注意書きあったような…

9:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/21 20:31:32.30 EGlY7lod0.net
それでSONY壊れたと言ったら恫喝された挙句ひるおび来るらしいよw
ちなみにひるおびはTBSな
なんか解っちゃったかもw

10:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/21 20:37:35.82 x4DxHlkZ0.net
ソニータイマーはひるおび来たの?

11:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/21 21:03:48.39 fL28L/5h0.net
>>8
ニコンの場合はボディではなくレンズの説明書に注意書きがあるが
レンズを装着した状態でボディだけを持つなという注意書き付きなのは
Zマウントレンズで1400g、Fマウントレンズだと1300gを越えるものだけで
ソニーみたいに全てのレンズが対象ではない
三脚座付きの重量級レンズをボディ側だけ持って振り回すのはバカのすることだしw

12:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/21 21:27:10.36 hAq9EJnV0.net
これまでの話しをまとめると
ニコキャノでは問題にならない普通の使い方をするとSONYは壊れるけど説明書に書いてあるから文句言ったらSONYから訴えられてひるおびが来る
って事でオッケー?
SONY無茶苦茶だなw

13:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/21 22:59:28.69 Gcgpk2QL0.net
SONYのボディ材質はウエハースかもしれんな

14:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 03:21:25.41 HbQLaruu0.net
>>11
まじかよ、ニコ爺肩から下げて振り回しまくってんじゃん。あれ知らない間にボディ歪んで片ボケとか起きてるのかね…

15:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 04:36:41.87 C63iNkbh0.net
>>14
ソニーの場合は0gを超えるレンズが対象だからシャッター崩壊しまくりwww

今日撮影中にα7IVがまた壊れた。シャッター幕が降りたまま。
液晶には「カメラエラー 電源を入れなおしてください」としか表示されず何が起きたか分からなんだ。
修理何回目だ…??
URLリンク(twitter.com)

新品α7Ⅳのシャッター幕ちぎれるとか笑けるんやけど笑
3.5前後の修理代とか笑けないんやけど、、
URLリンク(twitter.com)

SONY α7Ⅳ、1年でシャッター幕がお亡くなりになりました
撮影終わりにばったり会った師匠と
明日から1台体制、きついよー
URLリンク(twitter.com)

またα7Ⅳのシャッター幕壊れたよ。今回は10ヶ月。1年持たなかった。
URLリンク(twitter.com)

年内に3台のカメラが死んでる…このままギネス目指すかw
α7Ⅳ…シャッター幕がえぐれる
シャッター切るたびにセンサーゴミついてたし、元々抵抗かかってたのか?
α7Ⅲ一台目…バリアングルモニターの裏面に水滴入りショート
α7Ⅲニ台目…同上
バリアングルモニターは水滴にかなり弱いみたい…
URLリンク(twitter.com)

SONYのミラーレスはシャッター幕壊れやすいんかな?
前のα7Ⅲは3年で壊れたしα7Ⅳは2年半…
寿命2、3年?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

16:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 05:03:55.58 4/5sL2rq0.net
>>14
キヤノンやニコンの場合は大砲クラスの超望遠レンズ装着して頻繁にボディだけ掴んで持ち上げるような無茶な使い方されても
マウント座金が歪んでストレスを逃がすフェールセーフ設計になってるから2~3千円の座金だけ交換すればOK
超望遠レンズを常用するスポーツ報道に強いカメラメーカーにはそういう設計ノウハウが有るのよね
家電メーカーと違ってw

17:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 11:46:11.88 /oCc6Mpf0.net
>>16
結局歪むんだ…ダメじゃね?

18:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 11:49:13.52 aeN0C3lf0.net
インスタ見てると若い奴やインフルエンサーはほばソニーだな
ニコキャノ大丈夫か心配になる

19:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 12:26:02.95 JCxa3eda0.net
>>17
>結局歪むんだ
歪むのはパーツ価格の安いマウント座金でソニーみたいにシャッターが崩壊して4万円コースじゃないしなあwww
しかもソニーは135GMみたいな1kg切ってるレンズですらシャッター壊れる原因だと
ソニーのサービスセンターが自ら説明してんだろ?>>2

20:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 12:54:01.13 JluA7frm0.net
SONYはα7系の古い奴は安いからお金ない若い人に人気なのは解る
現状だと高級機市場はNikonが勝ってるけど今SONY使ってる若い人が将来お金持った時に何買うかだな
SONYは種蒔いた分有利だけど今の若い子はまだレンズ資産無いだろうから他社に乗り換えも充分ありえる

21:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 12:55:49.10 XJwkPVm50.net
>>3
>ソニー→有償修理
>キヤノン→仕様なので修理せず戻されるが配送料と技術料はしっかり徴収される
>ニコン→リコール無償修理

これを書き込んだ前スレ880に対して「ソニーから訴えられるぞ」みたいな恫喝してた奴に
「キヤノンは問題無しなのか?」と何度も質問してもダンマリで全く答えないのが奇妙。

キヤノン工作員が自作自演で
「ソニー工作員が『訴える!』とか言い出した」
みたいな演出をしてるようにしか見えない。

ダンマリで答えないのは、ソニー工作員のフリをしたまま必死に「キヤノンのネガティブ情報を叩く」とチグハグだし、
かと言って自らが「キヤノンのネガティブ情報を肯定」する訳には行かない立場だからでは?

22:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 13:37:23.25 cZeGicg80.net
>>21
キャノンの「仕様なので修理せず戻されるが配送料と技術料はしっかり徴収される」ってのはソース何?
どういう不具合が仕様認定されると言ってるの?

23:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 14:03:46.77 v0dpp4zG0.net
ひるおびおじは電気屋の親父のとこに5chで虐められたから訴えてよーって言いに行ったのかな?震えてたしな

24:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 14:17:32.92 XJwkPVm50.net
>>22
そこは前スレ880が明言しないままだったから、推測で
>たぶんキヤノンのはR3のフリーズ病が修理に出しても再現せずでそのまま返って来て手数料だけ取られたとか言われてるネタ
という説も挙がったが定かでない。
それはともかく、
「ソニーに相談に行くから、880はソニーから訴えられるぞ!」みたいな恫喝をしてた奴が
「キヤノンについてはダンマリ」
だったのは奇妙。
何度も質問されても、是も非も言わずにキヤノンの件はダンマリ。

25:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 14:32:53.35 6TmpCGIs0.net
SONYバカにされて激おこだったんでしょ
Canonはシラネなんじゃない?

26:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 15:57:18.06 XJwkPVm50.net
>>25
だったら、はっきりと「キヤノンの事なんかシラネーヨ!」とか言えば済む話なのに、
実はキヤノン工作員だったからこそ
「キヤノンなんかシラネ」
などとは口が裂けても言えない立場だったのでは?

27:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 18:51:41.47 cMPRPNKf0.net
今日のエブリイで取り上げられた秩父鉄道の撮り鉄の迷惑行為。もしかしてここの人では?
撮り鉄はSONYが大嫌い。そして自分の違法行為は合法とか言う。何か知らんがあいつらSONY大嫌いなんだよ。インスタでSONYをディスる人検索したら即効迷惑鉄オタ出てくるんじゃね。
さらに意味が分からないのが鉄オタは何故かSONYを攻撃する。
今日は蒸気機関車待ちの時間にこのスレにもしかして自作自演の書き込みかな。分かりやすくて草も生えん

28:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 19:02:19.15 bYsUmRDc0.net
インスタ
秩父鉄道
Nikon
c58
#4月20.日~21日
SONYは駄目 シャッター

29:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 19:14:19.82 X6clkIY30.net
>>4から>>16のやり取り、普通に考えたら自演と考えられる。昼間っからこんなキモいやり取りは普通ではない。違うにしても秩父鉄道に群がった二人のテツヲタでまず間違いない。たぶん1人だけど。。
テツヲタのキモキモおっさん乙
すでにエブリイには取り上げられてた

30:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 19:18:05.17 ODaCDtKH0.net
>>27-29
きんもーっ☆

31:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 19:24:51.31 eu7BB6C+0.net
キモキモだけならまたマシ
デプデブ、クサクサ&住居侵入だから始末におえん。
インスタのアンチSONYの鉄ヲタを検索してくれようか

32:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 19:27:45.19 J5C+pi8S0.net
>>31
おお、大体個人特定できちゃう鴨な

33:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 19:28:11.34 XewGreVE0.net
>>31
爺さんあんたキモいよw

34:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 19:31:39.05 lg7DK5GK0.net
また単発連投

35:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 19:33:23.39 KSc6bq620.net
確かに。鉄道オタは承認欲求がかなり強そうなのでインスタ検索すれば、アンチSONYがかなり出てくるかもな
そんで前スレとか前々スレの発言と照らし会わせればアンチSONYの特定は難しいものではないのかもな。

36:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 19:35:57.42 KSc6bq620.net
今関係するハッシュタグのインスタ投稿やxを必死で削除してるなww


37:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 19:43:50.70 dQMxME+l0.net
たぶんですけど キーワードは秩父鉄道

38:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 19:49:44.53 dQMxME+l0.net
>>36
次のレスは時間がかかるということかな?

39:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 19:54:06.78 wwxs9vXb0.net
>>38
多分そうです

40:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 20:04:25.72 hyEAWqFI0.net
お前ら頭大丈夫か?
流石に拗らせ過ぎてキモいぞ

41:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 20:20:38.58 2gqP46mi0.net
>>40
そうだな全くその通り

42:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 20:52:17.57 EV1cXB1p0.net
秩父鉄道のSLに関するインスタとXの魚拓は昨夜既に取りました。

43:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 21:26:50.31 uY/iJTMJ0.net
ま キモヲタしおらくなったか

44:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 21:27:18.86 cZeGicg80.net
>>24
全く根拠不明だしキャノンにも通報しとくかな
キャノンからプロバイダ開示請求して貰っていい加減なこと言ってたら問い詰めてもらえばいい話だしな
とりあえずキャノンに真偽の確認でもするか

45:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 21:33:28.31 iE3r71rf0.net
>>44
通報しても何にもならない、
ここで荒らしてるのは鉄ヲタなので相手にしないのが吉
秩父鉄道と沿線住民に訴えられるので無駄な労力は無しにしておいたほうが良いかと。

46:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 21:39:43.09 cZeGicg80.net
なんでビクビクしてんの?
開示請求されたらマズイの?
好き勝手に何の根拠もなく嘘800書き込み犯罪者は葬らないと駄目だろ

47:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 21:45:33.85 u/rtYGyO0.net
>>46
このスレや前スレは開示請求できる事案だとは思うよ!
でもインスタやXで個人特定するほうが容易かなと思って。すみません

48:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 22:20:52.94 PPflUnld0.net
俺達撮り鉄はSONY大嫌いなのはその通りよ
現場で待ちの間はSONYの悪口ばかり言ってるしSONYのカメラ持ってる奴には場所譲らないしな
撮り鉄はどんな時でも電車の写真を撮らなきゃいけないのにあんな貧弱なカメラ使えるかよ

49:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 22:22:18.43 u/rtYGyO0.net
>>48
何故そんなに嫌うの?

50:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 22:32:58.07 V0sS9WD50.net
撮り鉄ってのも地域事にグループがあってだなグループによってはCanon派Nikon派も居るんだがなんせ歴史が古いからSONYなんて新参物は受け入れられんのよ
他の地域に遠征に行く時はその地域のドンに挨拶に行くしな
大体の人はCanonでもNikonでも大丈夫なんだがたまに頑固な人も居てな場所によってはCanonじゃなきゃダメとかNikonしゃなきゃダメみたいな人も居てな
そんな時の為に両方持ってるもんなのさ
でもなSONYはダメだ
SONY持って行ったら一発で出禁だ

51:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 23:01:25.66 xWx7KbzN0.net
どんなレベルの撮り鉄だよw
公園でレフ機で鳥撮ってる爺軍団よりヤバいぞwww

52:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 23:26:28.16 qb/HZ2ac0.net
SONYもなんとか撮り鉄達に受け入れて貰おうと思って撮り鉄のドンの中井精也を大金払って引き抜いたけどそれが余計に撮り鉄達の怒りを買ったみたい
これによって撮り鉄とSONYの対立構造は決定的になったよね

53:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/22 23:35:58.15 7KdFw2gl0.net
知らんけど

54:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 06:26:46.89 no23YYOj0.net
ポンコツ爺の小競り合い

55:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 08:03:05.27 P4l/toeA0.net
>>52
そういや中井精也が出演してるNHKBSの番組で撮影しようとした瞬間にαがオーバーヒートして撮影不能になったシーンがバッチリ放映されてたなw

56:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 08:16:09.21 SyDw7i0r0.net
>>55
絶景てつたびのベトナム編か
あれこれ色々考えて構図決めていざ列車が来た瞬間にシャッター押しても反応しなかったやつなw
えー、何だよ!?ってカメラのモニター見て熱停止警告が出てるの見た瞬間の鬼のような形相ときたら
いつもTVカメラの前ではニコニコしてるだけに落差が激しくて怖かった
次の列車まで民家の扇風機借りてαを冷やしてたけどその間ずっと怒ってたのまで放映されてたしw
あれ以来TVにはライカとかソニー以外のカメラ持って出演することが多くなったのは公然の秘密だ

57:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 08:42:46.13 kIhqzfu60.net
鉄ってへんな人間しかいないのね

58:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 08:46:16.34 gq6M9SC30.net
>>56
あの番組BSで定期的に再放送されてるけどベトナム編見るたびに熱暴走シーンで笑ってしまう
ライカ以外にニコンで出演した回も見たことあるしカメラ雑誌の連載みたいなソニーの案件仕事以外はかなり他社のカメラを使ってるね

59:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 08:53:18.53 zZgKxsFy0.net
実際撮り鉄界隈では中井精也のあの番組のせいでソニーはポンコツで使えないって話になってるんだけどね
シャッターチャンスで熱暴走して撮り逃しとかシャレにならないシーンが大々的に繰り返し放映されてるし撮影ポイントで待ち時間の雑談でも相当話題になってる
夏場の撮影ポイントでα1がスチルなのに熱暴走してお亡くなりになったのも見たことあるけど周囲の反応はああやっぱあれじゃ使い物にならないわって冷ややかだった

60:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 09:33:20.57 pB/QZzO+0.net
シャッター崩壊に熱暴走ってマジ完全終了やん

61:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 09:33:37.31 HX2/tCLn0.net
絶望てつたびw

62:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 09:38:02.55 kpax7Z3N0.net
www

63:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 09:45:20.05 p6E7RVYw0.net
民放ならSONYに配慮してカットするんだろうけどNHKはスポンサー関係ないからな

64:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 09:49:26.23 dKPO8ZII0.net
番組的には撮れ高が稼げて超おいしいシーンw

65:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 10:02:46.37 qUrJU9UM0.net
キャノンニコンはハナから選択肢にすら入らなかったんだろうな
旅にはデカ重は無理だからな

66:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 10:06:43.63 1kXF/dQX0.net
>>65
ソニーの案件受けてるから配慮したんだろ
熱暴走の一件でもはやそういう配慮はしなくなったようだが

67:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 10:14:28.41 OuxNvip20.net
ライカやニコンでも出演してるみたいだしソニーの案件仕事でなきゃ別に使う義理はないもんな

68:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 10:21:27.33 tWRT0wya0.net
>>65
で、熱暴走するソニーではもっと無理だったのが判明wwwww

69:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 10:24:29.75 uVkjZ+p30.net
BS実況板でベトナム編のあのシーンになるとソニータイマー発動したかってレスつきまくりなの笑える

70:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 10:43:37.16 aVQfgEJg0.net
ベトナム編めっちゃ見てみたい
次の再放送いつなんだろ?

71:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 11:53:08.39 jvcR1+M30.net
鉄ヲタの集会所になりましたw

72:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 11:54:19.58 U+2B1JKi0.net
シャッター崩壊に熱暴走のポンコツソニー告発場の間違いやろw

73:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 16:09:17.22 mTMQ7Z8+0.net
常時空回りするバグありファームの時のだからそりゃ熱暴走するよ、そんな状態の製品売るんじゃねーよっていう話でもあるが

74:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 16:16:04.81 688tLy9Q0.net
>>44
>とりあえずキャノンに真偽の確認でもするか

「真偽」という話だと、

>>3
>キヤノン→仕様なので修理せず戻されるが配送料と技術料はしっかり徴収される

という風に具体的な機種名が書かれてない場合に、
何の話なのか特定する事自体が難しいし、

例えば「キヤノン5Dのミラー脱落問題」のように、
「最終的にキヤノンが不具合を認めて無償修理を発表」
したものの、不具合を指摘されても認めなかった期間が
長すぎて、保証期間後に有償修理となっていた事例が多く
「保証期間内に予防的対策を求めるユーザー」に対しては
まさに「仕様なので修理せず」対応だったという話が当時
に言われていたので、そこまで考えるとキヤノン側で明確
に真偽を「偽」と断言できような立場ではないだろうな。

75:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 18:50:24.73 NbwR+Z9Z0.net
>>50
ほう。間違いだと。そうなると
やっぱり1人でやってたのかい、キモヲタ

76:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 19:05:18.28 oLooV8KN0.net
撮り鉄が大きな社会問題になっているのはどう考えるんだろうね
若い人がSONYを使うのは、良い写真を撮りたいのだが、撮り鉄と一緒にはされたくないからなのではないか。
NikonやCANONはいかにもという感じ。要するにヲタクのイメージ。撮り鉄みたいに見られる可能性があるから避けているのでは?
しかもSONYはAF最強だったりするし
このスレを見て、私も絶対電車だけは絶対撮影しまいと思った

77:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 19:13:35.91 SWA6FLcd0.net
>>50
オタクの世界はオタワなりに厳しいんか。
何か野良猫の集会みたい

78:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 19:20:51.34 09XZBlKj0.net
N速+で撮り鉄の事件のスレが立ったらこのスレを張るよwww

79:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 19:35:20.94 p4JEsaTI0.net
>>59
結局中井精也のαが熱暴走してシャッターチャンスを撮り逃したシーンがNHKで繰り返し再放送されてるのが
撮り鉄がソニーを使わない最大の理由なのかwww

80:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 19:40:26.56 mL/o2ekD0.net
>>79
世界ネコ歩きで岩合さんのオリンパスが突然ぶっ壊れてネコ撮り大失敗するようなもんか
もしそんなシーン撮られて繰り返し再放送されたらオリンパスもヤバいかもなw

81:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 19:49:24.11 wnO7/Xwr0.net
>>79
ベトナムでNikonやCANONが熱暴走しないエビデンスは無いわな。
撮り鉄の思考には撮り鉄以外には誰もついていけない。そんだけ。
撮り鉄はSONYが親の敵みたいに大嫌い。
だからこそ、こちらは安心してSONYのαを使える。
NikonやCANONは鉄道写真の>>50みたいなイメージが強すぎる。

82:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 19:54:36.43 NkVvHG360.net
>>81
キヤノンやニコンがベトナムで熱暴走するというエビデンスは無いんだけどなwww
逆にソニーはめったに怒ったりしないあのいつもニコニコの中井精也が憤怒の表情してるのが
今後も最高のエビデンスとして繰り返し再放送され続ける訳でw

83:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 19:56:12.24 A8QFcwbf0.net
>>78
いいかもな。オレもやる。
ニュース速報の、撮り鉄の事件のスレにはこのスレを貼るよ

84:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:00:24.62 Exu1Lwuf0.net
>>82
絶景てつたびベトナム編の次の再放送の時に実況板にこのスレ貼ったら超盛り上がりそうだしやってみるわw

85:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:11:47.76 lh5RRcYq0.net
撮り鉄が使ってるのをマイナスイメージにしようとしてるみたいだけど普通の人はそれはそれこれはこれって物事を切り離して考えられるからまったくネガキャンになってないよ
ただ単にSONYが使われないのと熱で止まるって事実があるだけ

86:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:12:35.82 A8QFcwbf0.net
>>84
その盛り上がりも含めて撮り鉄の気持ち悪さが可視化かされるので、撮り鉄がまたまた例のごとく問題を起こしてN速+のスレになった時、このスレの過去ログをN速+に貼れば更に撮り鉄は更にキモがられるだろうね。

87:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:15:08.50 A8QFcwbf0.net
>>85
撮り鉄はマイナスどころじゃねーよ
多様性とか言われている今でも誰にも理解されていない最悪の性癖

88:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:15:45.91 UZtKa3cn0.net
>>69
実況板でソニータイマーってレスされまくりとかwww

89:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:16:13.30 oPAUFxBk0.net
田舎のヤンキーがヴィトン持っててもヴィトンは売れるし犯罪者がアルファードに乗っててもアルファードは売れるのと一緒

90:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:17:17.87 xaqRm0vY0.net
撮り鉄ご苦労様

91:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:19:50.95 DECWivE30.net
>>87
撮り鉄がマイナスなのと撮り鉄が使ってるカメラは別って事
普通の人はそれぐらい解る
撮り鉄のボスの中井精也がSONY使ってるからってSONYマイナスにならないだろ?
止まったのがマイナスになってるだけ

92:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:20:31.18 UZtKa3cn0.net
>>89
でも撮り鉄にソニーは売れてない
なぜなら熱暴走して列車撮り逃すからとwwww

93:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:23:34.48 mQZNLI1F0.net
撮り鉄の開き直りウケる
プケラッチョw

94:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:24:32.94 RQQqh0KD0.net
まさかのNHKでソニーdis

95:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:25:39.08 mQZNLI1F0.net
撮り鉄がなにを言おうと何も刺さらん

プケラッチョwww

96:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:26:41.56 RQQqh0KD0.net
>>95
めっちゃ効いちゃってんの草

97:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:27:52.20 nT+eBjau0.net
>>96
はあ?撮り鉄に何を言われても普通に刺さらんが

98:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:28:59.85 RQQqh0KD0.net
>>97
効いてる効いてるwwwww

99:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:29:01.74 nT+eBjau0.net
撮り鉄の反対の人間で本当に良かった

100:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:29:55.94 nT+eBjau0.net
>>98
ザ、撮り鉄だな、

101:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:30:33.52 XniQpfqE0.net
ソニーなんて買わなくてマジで良かったわ
シャッターチャンス迎えた瞬間にシャッター幕がもげたり熱暴走したりされたら
超悔しすぎるw

102:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:32:44.70 8RypUuXk0.net
>>101
中井精也先生という最高位のソニーアンバサダーが被害にあったシーンがNHKで繰り返し再放送されてるしなw

103:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:36:24.04 Zz1O5tLH0.net
1日に一回しかないチャンスを熱暴走で逃したくないのは当然で
上の話を聞けばSonyを選ばないのは理解できる

ただそれは撮り鉄だから深刻なのであって
撮り鉄でないSonyユーザーには
ほとんどどうでも良い話なのではないかと思うけど

104:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:40:46.99 DD+zgZvN0.net
三脚立てて待ってるだけの撮り鉄ですら止まるソニーすげえw

105:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:41:25.62 0WZrCCai0.net
撮り鉄に限らず撮りたい瞬間が撮れないのは困るだろ

106:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:42:28.53 LcRgIyVr0.net
>>101
撮り鉄には使って欲しくないでWinWin。良かったね。キモヲタは使うな!
若い人にSONYが売れているの


107:は、もろオタクや!みたいなカメラを使いたく無いから。昔からの一眼レフや一眼は撮り鉄のイメージがあるから最悪。 このスレは永久保存版。撮り鉄とSONYの相性は最悪中の最悪。撮り鉄とSONYユーザーは絶対に分かり合えない。このスレがあって本当に良かった。



108:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:42:49.18 Zz1O5tLH0.net
大抵の写真は撮りたい瞬間を捕まえる事の方が問題で
必ず来るけど1日に一回しかないとかじゃないから

109:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:51:01.10 kZ710jIA0.net
>>89
そうかもしれんがここのソニーアンチは鉄道ヲタだろ。ヤンキーならまだ良いがよりによって撮り鉄www

110:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:52:39.30 FQA3/fA/0.net
>>106
Z世代はソニーなんてダサいイメージのブランド欲しがらないよ
携帯ショップで新規契約1円で叩き売られてるXperiaなんて使ってんの爺ばっかりで
iPhone使ってるのがステータスだし

111:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 20:55:28.37 LcSFPrji0.net
>>109
鉄道界隈以外の外に出なさい

112:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:00:11.77 0WZrCCai0.net
実際SONY買ってるのは軽いのが良いジジババとお金無い人が大半だよ?

113:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:00:40.34 7kOi/eMw0.net
SONYのαがここまで撮り鉄に嫌われているのは 朗報としか思えない
本当に良かった

114:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:01:16.86 nGecBVIq0.net
>>109
団塊爺世代には大人気の最先端ブランドだったんだけどなソニー
ウォークマンにトリニトロンにハンディカムにVAIO
全部消えたけどw

115:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:02:59.51 qUrJU9UM0.net
>>74
俺達が判断する訳ではないしな
キャノンとソニーの法務部局と880
が戦うだけだからな
後はどんな無職のハゲがニュースに出てくるのか楽しみなだけなんですが

116:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:03:39.17 7kOi/eMw0.net
>>113
勉強不足。鉄ヲタ乙

117:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:08:35.00 jRICOjdh0.net
>>113
D51が動いていて良かったね❗

118:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:08:48.09 F+YfbVB60.net
>>113
実際ソニーブランドって2000年代に入ってからの没落って騒がれたイメージしかないな
イメージで最先端走ってるのは今やアップルだし完全にオワコン化しつつある
CMで宣伝してるのも生保や損保ばっかりでプレステすら宣伝しなくなったから
もはや若い世代には保険会社としてしか認知されてないんじゃね?

119:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:12:11.38 iOe6o2B80.net
誰もSONYのカメラを持って電車なんか撮らないから安心しろ

120:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:15:35.97 iOe6o2B80.net
>>117
SONYではなくαだな
ここで保険や携帯電話の話をしてどーすんの。さすが撮り鉄。

121:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:15:54.77 jHmh35eX0.net
>>117
確かにソニー損保や生命のCMだけはやたらめったら見るな
でも金融部門は手元資金の不足埋めるために来年売却が決定したんだろ?

122:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:18:31.68 MfMOtKrC0.net
まぁ撮り鉄が何を言おうが無駄だけど
プゲラッチョ

123:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:25:05.38 txSbwxID0.net
>>117
ゲーム部門はプレステ5が任天堂Switchにボコボコにやられたせいで赤字転落目前
従業員の8%を指名解雇するリストラ中でCMで宣伝する余裕なんて一切ないからw

124:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:26:14.88 MfMOtKrC0.net
>>50
前頭葉が萎縮すると環境の変化に
対応できずストレスが増す。
前頭葉が萎縮すると新参者がストレスになるので排除したくなるということ。

125:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:29:04.93 jurPbKq60.net
>>122
え?8%の解雇リストラ?やべえじゃんソニー

126:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:35:28.52 DLfTxmDK0.net
なんか、次のN速+で撮り鉄の迷惑行為のスレが立ったらこのスレを貼ると言ったら.カメラ関係ないレスが増えたなw
N速+に貼られるとなるとαのこと言えなくなったのかい???

127:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:38:41.33 +5JtjLds0.net
>>120
金融部門の売却は表向き半導体工場増設の投資資金をつくるためってことになってるけど実態は…w
その半導体部門も最大の顧客のアップルがイメージセンサーの内製化進めてて
いよいよ量産に向けて試作開始されるそうだから結構ヤバい状況
その試作をするファブがソニーが誘致に噛んでたTSMCの熊本工場ってのがなんとも間抜けな話だよw

128:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:39:41.28 M+Y1IlMQ0.net
>>125
あまりいじめるな。マジで。
お前は普通に生きてるのだろうが、鉄道が全ての彼らはそれが困難なんだよ。お互いのためなも放っておくのが良い。

129:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:47:47.65 SfjEXg6B0.net
>>126
これか

Appleが独自イメージセンサー開発に着手か【脱Sony?】
URLリンク(telektlist.com)
>AppleはiPhoneの中核部品であるチップセットの設計・開発を内製化しており、業界初の3nmプロセス製造チップ(A17 ProやApple Silicon M3シリーズ)の製品化に成功しています。
仮にAppleが独自イメージセンサーの開発に取り組む場合、最先端の技術が採用されることになるでしょう。

ソニーの主力・半導体イメージセンサーの1兆円投資に暗雲、相変わらずの「アップル依存」の危うさ
URLリンク(diamond.jp)


130:rticles/-/332890 >「熊本に土地を買ったはよいが、工場が建つ頃には生産設備が要らなくなっているかもしれない」 ソニーグループの半導体事業を担うソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)のベテラン社員は、皮肉交じりにこう語る。 日経平均が4万円突破してもソニー株だけが蚊帳の外だったのはそういうことなんだな



131:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:50:19.69 tilxlexN0.net
>>128
鉄道から話をそらしたいのね
鉄オタ乙

132:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:56:45.29 Ybry4bqt0.net
ソニー完全終了から目をそらすための何の関係もない鉄オタ叩きw
でもNHKの絶景てつたびベトナム編で中井精也のαが熱暴走してシャッターチャンス撮り逃したシーンが繰り返し再放送されてるのが暴露された上に
ソニーの経営がヤバいって話まで明るみに出てやぶ蛇の大失敗に終わって悔しそうwww

133:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 21:59:44.14 DxVsyiJG0.net
なんなんだろうね
SONYがイヤなら買わなきゃ良いだけの話。こっちはSONY好きで買っている。
そっちも好きで電車撮ってるんだろ!
こちらも絶対電車の写真など撮らないだけなのに

134:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:04:34.80 voXIfgEo0.net
>>128
ソニー板の人事制度スレの中の人達の見立てでは次のリストラはデジカメが含まれてるエレキ部門になるって話だよ
絶賛リストラ中のゲーム部門と変わらないくらいに利益率が下がってしまってるし黒物家電なんてゲームよりもっと先がないからVAIOみたいに丸ごと売却される可能性が高いってさ
スレリンク(sony板:520番)-
520 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2023/12/24(日) 23:45:48.77
分社以降漂ってるこの重苦しい雰囲気はいつまで続くんだろう
521 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2023/12/25(月) 00:01:03.43
>>520
SEC? 重いよね
529 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2023/12/25(月) 16:38:44.76
株主視点からするとさっさとエレキは縮小から切り離しして欲しいやろうな
531 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2023/12/25(月) 18:16:52.70
この10年で台数も売上もめっちゃ減ったしなあ
599 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2023/12/31(日) 17:50:53.41
SECだけど来年の春に大きいの来そうで怖いわ 覚悟してるけど
616 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2024/01/01(月) 15:52:42.39
まー今の40代が定年になるまえにエレキ事業確実に無くなるだろ
再雇用とかも当然御破算
より首が回らなくなった状態で放り出されるくらいなら早期退職を考えたほうがいいかもよ
944 It's@名無しさん 2024/02/18(日) 18:57:13.26
今、唯一調子良いのってカメラくらい?
945 It's@名無しさん 2024/02/18(日) 19:54:51.52
>>944
どんだけ外部やね。 カメラなんてスマホに殺されて終わってるわ。

135:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:07:44.83 /SAviG5d0.net
SONYが中井精也を広告塔にしたって事はSONYとしては鉄オタに売りたいと思ってるはずなのにお前らは鉄オタ否定してSONYの足引っ張る事しかしないよな
鉄道に限らずオタクってのは金落とすからメールとしては良い顧客な訳よ
コスプレ撮ってるオタクも良いカメラ持ってるだろ?

136:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:07:54.70 8zW5m5kC0.net
え?撮り鉄なのに電車AIAFも付いてないゴミカメラ使ってるとかマジ?
おじいちゃん達は時間あるから撮れ高とか気にしないんだろうなぁ笑

137:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:09:51.86 NNTXD/fE0.net
ニコ爺達は止まってる電車しか撮らないからニコンで充分なんだよ

138:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:11:01.12 ust04Tcm0.net
>>134
仮にもフラッグシップだとソニーが言ってるα1をdisるのはやめて差し上げろwww

139:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:12:31.51 azXISmk30.net
みずから撮り鉄をこのスレの始めで自己紹介して今更ながらまずいと思って必死で火消し。
バカじゃん
N速+で撮り鉄スレ上がったら、このスレの>>1->>100を貼り付ける

140:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:16:33.47 ilcEOoSg0.net
>>134
その『電車AIAFすら非搭載のゴミカメラ』がフラッグシップを名乗ってるメーカーがありましてね…w
しかもフラッグシップなのにスチル撮影で熱暴走して氷で冷やさないとダメだったって
北海道新聞に暴露されてんですよwww
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
>また選手の瞬間を逃さないよう、1秒間に最高約30コマの連続撮影可能な最新のミラーレス一眼カメラを多用しました。
>夏季五輪の日本選手史上最年少メダリストとなった開心那選手を撮影した有明アーバンスポーツパークは日陰がなく、
 コンクリートからの照り返しでまさに灼熱(しゃくねつ)地獄。カメラやパソコンも熱で暴走するありさまで、
 見かねた大会関係者が配布してくれた氷で頭とカメラを冷やすもすぐに氷は溶けてしまい…。

141:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:18:53.97 YmizBCaP0.net
熱暴走はソニーのお家芸だなw

142:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:19:05.55 8zW5m5kC0.net
>>136
ピントも合わないニコンのフラッグシップってZV‐E10以下のAF評価じゃなかったか?笑
つかいつ新機種出るの?開発スピード遅すぎるしコスプレ廉価版すら生産厳しそうじゃん

143:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:20:28.07 mEvjCMmT0.net
>>138
自作自演で火消し
面白いな

144:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:21:45.06 NNTXD/fE0.net
AIAFなんてニコンの技術力じゃ後何年かかるのやら…

145:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:23:57.87 lpueraiI0.net
>>140
イワツバメというめっちゃ速くてAFに厳しい被写体をZ8とα1で撮り比べたら…
無茶苦茶飛ぶのが早いイワツバメさんに練習台になってもらった。
左α1、右Z8。予想に反してこのシーンではZ8の方が少しジャピン率が高かった。
#野鳥 #イワツバメ #α1 #Z8
URLリンク(twitter.com)
ソニーAFの優位性なんてとっくの昔に消滅してるよw
(deleted an unsolicited ad)

146:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:24:24.04 SC+Qdp8c0.net
>>52
この詳しさ。

147:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:25:04.53 SC+Qdp8c0.net
>>79
ほう

148:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:27:29.37 SC+Qdp8c0.net
>>59

149:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:27:33.24 DD+zgZvN0.net
ソニー擁護で撮り鉄叩きポーズを連投してるやつ
その幼稚さとしつこさに鉄の臭いがするな

150:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:27:39.39 NNTXD/fE0.net
旧式のα1かよw最新機種と比べろよ
ニコン使いのおじいちゃんはコケシでも撮ってろwww

151:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:27:52.71 wxUD2tix0.net
ニコンはファームアップで地道に改良続けてるしうさぎとカメの童話そのものだねw
どこかのメーカーのフラッグシップみたいにメジャーアップデートというのが恥ずかしいくらいショボい内容で
しかもファームアップで恒例になってる致命的なバグ発覚で未だに公開停止中なのとは大違いだw

152:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:30:02.40 ZRiaHdli0.net
>>147
狂ったか

153:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:30:10.12 wxUD2tix0.net
>>148
AIAF搭載のα7RVでもα1には及ばないってさ
ということは…

今日のヒヨドリさん。
奥の方の木の枝にとまってる野鳥を狙って、瞳AFまで持っていける技を習得しつつあります…。
AIAFでもまだ無理な場面だし、ちゃんと認識した後はα1のAFに任せられる安心感。
α1 + FE 200-600mm G
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

154:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:33:57.27 FB67vyYl0.net
俺達撮り鉄はSONY大嫌いなのはその通りよ
現場で待ちの間はSONYの悪口ばかり言ってるしSONYのカメラ持ってる奴には場所譲らないしな
撮り鉄はどんな時でも電車の写真を撮らなきゃいけないのにあんな貧弱なカメラ使えるかよ

155:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:35:00.38 FB67vyYl0.net
撮り鉄ってのも地域事にグループがあってだなグループによってはCanon派Nikon派も居るんだがなんせ歴史が古いからSONYなんて新参物は受け入れられんのよ
他の地域に遠征に行く時はその地域のドンに挨拶に行くしな
大体の人はCanonでもNikonでも大丈夫なんだがたまに頑固な人も居てな場所によってはCanonじゃなきゃダメとかNikonしゃなきゃダメみたいな人も居てな
そんな時の為に両方持ってるもんなのさ
でもなSONYはダメだ
SONY持って行ったら一発で出禁だ

156:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:35:26.05 M3kznHAh0.net
>>152
やれやれ
今度はヤケクソのなりすましかよw

157:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:37:02.81 Ykzhr6ZM0.net
>>152-153から強烈に漂うソニー信者の自演臭w
マッチポンプなのバレバレですがなwwww

158:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:39:08.29 FB67vyYl0.net
最初から嫁

159:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:40:01.55 5Q7y51u10.net
ニコ爺って飛行機飛ばすのが好きなの?笑
顔真っ赤でコロコロしてんだけど笑笑笑

160:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:40:12.03 dWtNfdkH0.net
>>152-153
N速+あたりなら一発で見破られてフルボッコにされるレベルのソニー信者自演レスwww

161:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:40:30.28 /R86RPIH0.net
>>154
このスレのコビペだがはてな

162:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:41:51.92 /R86RPIH0.net
>>158
N速スレに貼るのはこのスレの>>1-80だよ!

163:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:42:22.63 tIiHM/DY0.net
ありゃりゃ
ソニー信者の自演バレまでw
マジで完全終了だなソニー

164:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:43:57.39 5Q7y51u10.net
ニコン=コロコロw
やっぱり自演と工作の国なんだね
北朝鮮ミサイル=ニコン単発砲
ってことね

165:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:45:18.78 /R86RPIH0.net
なにがなんでも自演。火消し乙

166:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:45:46.33 06CrDhhm0.net
ソニー使いは地獄の道だなw

167:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:46:25.81 NNTXD/fE0.net
はいはいニコン単発砲

168:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:46:31.19 6TZIoyqa0.net
マウントの狭さは心の狭さ

169:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:49:26.93 Z8ZPhULr0.net
撮り鉄の集会所再びか

170:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:50:54.24 O8l4+jTK0.net
>>155
バカか。このスレのコビペだ

171:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:51:39.35 NNTXD/fE0.net
北朝鮮ミサイルよりAF精度悪いなニコン信者は
いい加減な単発砲打ってくるのはニコン信者のお家芸だな

172:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:52:53.87 O8l4+jTK0.net
>>55
絶景てつたびのベトナム編か
あれこれ色々考えて構図決めていざ列車が来た瞬間にシャッター押しても反応しなかったやつなw
えー、何だよ!?ってカメラのモニター見て熱停止警告が出てるの見た瞬間の鬼のような形相ときたら
いつもTVカメラの前ではニコニコしてるだけに落差が激しくて怖かった
次の列車まで民家の扇風機借りてαを冷やしてたけどその間ずっと怒ってたのまで放映されてたしw
あれ以来TVにはライカとかソニー以外のカメラ持って出演することが多くなったのは公然の秘密だ
鉄オタ以外こんなことは知らん

173:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:52:58.37 BXxl5N4D0.net
ソニー信者は撮り鉄になりすまして話題そらしの自演をしてたってことか
ソニーと同様終わってるな人間としてw

174:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:54:00.78 NNTXD/fE0.net
>>171
はいはい単発ニコン単発ニコン

175:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:55:03.14 1ByolJvU0.net
>>170
鉄オタ以外にも好評で視聴率高いからNHKは再放送しまくってんじゃね?w

176:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:55:46.27 IHb5c+hR0.net
実際撮り鉄界隈では中井精也のあの番組のせいでソニーはポンコツで使えないって話になってるんだけどね
シャッターチャンスで熱暴走して撮り逃しとかシャレにならないシーンが大々的に繰り返し放映されてるし撮影ポイントで待ち時間の雑談でも相当話題になってる
夏場の撮影ポイントでα1がスチルなのに熱暴走してお亡くなりになったのも見たことあるけど周囲の反応はああやっぱあれじゃ使い物にならないわって冷ややかだった
鉄道マニアにしか分からないわな

177:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:57:03.66 NNTXD/fE0.net
>>174
はいはい単発ニコン

178:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:58:02.45 uj8XmppW0.net
>>171
お前は>>1-80の火消しに必死。
な~にが自演。

179:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 22:59:51.95 5Q7y51u10.net
ニコン信者って単発書き込みがデフォなの?
分かりやすすぎて笑うわ

180:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:00:29.15 tPrFCBXK0.net
その地域のドンとか昭和かよ
作り話も古臭くて草
このスレのソニー信者は間違いなくジジイで知能が低いw

181:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:01:20.17 NNTXD/fE0.net
単発必死だね🤣

182:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:02:28.27 7VGTodbL0.net
>>171
だいぶ必死ですね。
>このスレの>1-80は色んなところに貼り付けられます

183:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:02:42.09 0WZrCCai0.net
ざっと1-80流し読みしたけど火消しするような事なんかあるか?

184:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:03:30.29 1mtPWJSB0.net
ソニー信者のIDが真っ赤なのがなんとも必死すぎてwww

185:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:05:15.44 5Q7y51u10.net
単発打っても特定されるニコ爺かな(字余り)

186:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:05:44.98 piKXkW680.net
いいからさっさとN速でもどこでも貼り付けてこいよw
ソニー信者のバレバレ自演レスがどういう反応されるか見てみたいわwwwww

187:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:06:16.65 7VGTodbL0.net
>>181
アンチSONYが撮り鉄という事実

188:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:09:22.53 5Q7y51u10.net
なんかここまで弱いとこちらも書き込む気失せてくるな
ニコ爺みたいにオールタイム張り付いてるのも馬鹿馬鹿しいしな笑

189:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:15:50.03 PYfWxxen0.net
>>1-80でアンチSONYが、撮り鉄に間するマニアックな知識を自慢したからアンチSONYは撮り鉄とバレた。N速+で迷惑撮り鉄のスレが上がったらここの>>1-80をレスすると言ったら今その火消しに今必死なところ。
どっちにしても 撮り鉄はSONYを使わない。

190:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:15:52.95 KRhmARvp0.net
ソニー信者『N速にいうぞwww』
小学生かよw
さっさと貼り付けてこいってのwww

191:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:16:57.84 NEfvvFFP0.net
自演バレしたソニー信者が火消しに必死なスレはここですか?

192:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:17:52.14 QWD2V7jp0.net
>>188
撮り鉄スレが立ってからだよ
大泣きするガキか 

193:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:18:53.68 Bl3L9sXe0.net
はい、逃げた~www

194:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:20:06.22 5Q7y51u10.net
なんでコロコロは必死なの?
カメラ買えないの?
大丈夫?

195:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:21:28.61 +W4BcjpS0.net
撮り鉄には本当にビックリだ

196:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:23:21.68 iiNRoqCc0.net
どう見てもID真っ赤にして必死に撮り鉄叩きの自演してるのはソニー信者です
本当にありがとうございましたw

197:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:25:34.74 MoOyL9EY0.net
>>194
実際撮り鉄界隈では中井精也のあの番組のせいでソニーはポンコツで使えないって話になってるんだけどね
シャッターチャンスで熱暴走して撮り逃しとかシャレにならないシーンが大々的に繰り返し放映されてるし撮影ポイントで待ち時間の雑談でも相当話題になってる
夏場の撮影ポイントでα1がスチルなのに熱暴走してお亡くなりになったのも見たことあるけど周囲の反応はああやっぱあれじゃ使い物にならないわって冷ややかだった
こんなのテツヲタじゃなきゃしらんわ

198:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:26:32.37 MoOyL9EY0.net
>>194
火消しまだまだ必死❗

199:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:26:47.17 NNTXD/fE0.net
コロコロはこれだけ張り付いてるならバイトしてα9Ⅲ買えるのにな
要領が悪い奴はずっと要領が悪いママなのな

200:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:27:49.17 Kw8QiiJm0.net
撮り鉄の粘着さすげえ

201:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:30:11.43 5Q7y51u10.net
1日中コロコロしてる人生なんて意味あるの?
お母さん泣いてるよ?笑

202:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:32:15.42 msFGNIOv0.net
撮り鉄界隈に平和を求めてはいけないってことね

203:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:34:04.00 PVg5T0tQ0.net
自演バレごまかしたくて必死にコピペに逃げてて
もはや末期症状だなソニーもその信者もw

204:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:34:40.23 XbtwE3iD0.net
>>199
それまさにお前のことだろwww
SONYディスる鉄ヲタさん

205:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:35:54.38 XbtwE3iD0.net
>>201
撮り鉄叩きが怖くて必死なのはお前。
プゲラッチョw

206:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:38:05.02 9ORxpbWQ0.net
まさにザ・撮り鉄!というスレになったな

207:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:40:03.95 PVg5T0tQ0.net
グダグダ言ってないでさっさとN速に貼ってこいよw
貼ったら自演バレするから貼れないんか?www

208:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:40:33.29 0WZrCCai0.net
>>50のこんな創作丸出しな文章に釣られるとかSONY信者面白いなw
撮り鉄界隈の事は知らんけど何で写真撮るだけで挨拶に行かなきゃいけないんだよw
そこはお前の土地かwっ突っ込むとこじゃねーの?

209:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:43:09.61 xr3Ur2qH0.net
N速+で迷惑撮り鉄のスレが立ったら、別に>>1-80とかではなく普通にこのスレ全文貼るんで良くなってきたな
鉄オタ粘着質が良く伝わりそうだ。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:44:15.88 5g2p+pEc0.net
>>206
それは初期にアンチSONYが書いたもののコピペ。レスするなら最初からよく嫁

211:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:44:20.89 vEt5idHB0.net
>>206
それ、撮り鉄叩きでソニー完全終了という現実から話題そらしをしたかったソニー信者の自演レスなんでツッコミどころは満載だよ
昭和のジジイが脳内で撮り鉄イメージを最大限に膨らませたファンタジーwww

212:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:44:44.56 DD+zgZvN0.net
でもさ、知恵遅れの撮り鉄にすら見捨てられるソニーって終わってるよな

213:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:44:44.92 5g2p+pEc0.net
>>205
ギャーギャー泣くな撮り鉄。

214:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:45:18.10 5XarLAk50.net
>>210
それは大変喜ばしい

215:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:46:42.50 RSMd3ehw0.net
>>209
本当はどっちかな??
ウソは良くないぜ????

216:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:49:15.86 1e1gusx30.net
>>210
なにせテレビ番組ではいつもニコニコの中井精也が思わずブチ切れるくらいの低品質カメラなのでw
あの番組のソニータイマーっぷり見れば撮り鉄どころか誰でも使いたくなくなるレベル

217:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:51:35.49 RSMd3ehw0.net
>>214
撮り鉄に見捨てられたりキレられたりしたら本っ当に出度いことだ。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:52:29.64 iQXdKpoK0.net
>>214
撮り鉄は中井某に関して流石に詳しいな

219:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:55:43.60 0WZrCCai0.net
SONY信者はすぐに中井精也を使うなってSONYの広報に言ったほうが良いよ
大嫌いな撮り鉄がSONYのカメラ使ってるのは許せませんって

220:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/23 23:59:47.19 pIG63cP20.net
>>217
SONYユーザーは誰もそんなことは気にしないと思う。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:02:54.61 tP+yQEGT0.net
>>217
逆だろ 撮り鉄がSONYユーザー嫌ってるんだろw

222:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:03:34.63 tP+yQEGT0.net
だからこんなに攻撃するわけ。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:07:15.39 hqb3TL3D0.net
完全終了スレでここがいちばん狂気に満ちているのは事実

224:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:16:50.19 h5ZL9KPp0.net
SONYユーザーがCANON、Nikonをここまで悪く言うのは聞いたことがない。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:19:29.79 6fyq5PhP0.net
撮り鉄自作自演野郎、寝落ちかwww

226:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:21:20.21 HXZopfUp0.net
どうもそのようだね
ソニーユーザーだけどソニーかわいさのあまり撮り鉄叩く作り話までするのはいかがなものかと思うわ

227:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:23:19.65 8UNttLzC0.net
れすから感じるパーソナリティー的にも、寝落ちは古式若葉くんを思い出すな。見た目もあんな感じなんだろな

228:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:24:27.55 8UNttLzC0.net
>>224
ん!寝落ちしたのは撮り鉄のほうだぜ

229:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:26:01.15 8m0fFd/F0.net
>>224
どこが作り話なのか、言いなさい

230:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:27:03.67 dctNeIOt0.net
自作自演で撮り鉄叩いてたのバレたソニー信者は眠れないくらい悔しいみたいねw

231:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:27:54.88 8m0fFd/F0.net
>>228
撮り鉄乙

232:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:28:11.12 VU9wcuWy0.net
壊れやすいメーカースレらしくスレも壊れちゃったねw

233:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:29:03.14 uTFHH++s0.net
>>230
撮り鉄の気持ちはわからん。

234:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:29:59.09 d31J9kMZ0.net
αと同様にスレまで熱暴走w

235:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:31:51.71 v/OUMOXJ0.net
とりあえず
メニューを見ているだけで春でも熱停止のα1
冬でも4K60pですら40分で熱停止のα9III
みたいにソニー患者も顔真っ赤ID真っ赤でアチアチ
ってことは確認できたね

236:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:32:37.27 pPlTyt130.net
>>232
風呂でも入ってたか
撮り鉄の粘着は本当わからん。

237:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:33:27.75 pPlTyt130.net
>>233
デラタメ良くないぞ

238:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:33:55.31 UswnoYyM0.net
wara

239:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:34:21.12 T+1ib+wJ0.net
>>233
つまらん

240:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:34:21.97 li2rEPux0.net
ソニー患者火病って
そのうちポンコツカメラのシャッター幕みたいに
家の壁殴って崩壊させちゃうんじゃないの?

241:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:37:41.26 HxixDNUJ0.net
>>238
こういうレスが撮り鉄の本性

242:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:39:06.43 HxixDNUJ0.net
>>238
お前のそれやったことあるのでは?
経験者は語るって、やつか

243:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:42:13.24 HxixDNUJ0.net
どっちにしてもSONYアンチが、テツヲタしか知らないような中井某の詳しいマニアックな情報を知り得ているのはこのスレで明白。迷惑撮り鉄スレ早く出来ないかな

244:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:42:41.97 Iaaq8rGT0.net
今日は伸びてるなと思って見たら…なにこれ

245:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:44:11.36 1Hg8eBdS0.net
>>242
たぶん二人でやってるよ

246:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:52:13.33 X/kZE2Rq0.net
以上鉄ヲタ劇場でした‼

247:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:58:04.73 tFwIwoCI0.net
>>242
熱暴走した挙げ句ぶっ壊れるというαの精神が形になったようなスレですねw

248:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 00:59:13.33 X/kZE2Rq0.net
>>245
撮り鉄寝ろ

249:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 01:02:06.17 P5AcpPwr0.net
>>245
アナベル・ガトー乙

250:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 01:07:20.19 q4P3o02w0.net
>>247
ググったらガンダムのビデオのかよw
ねっからオタクなんだな
鉄オタとアニオタの考えかたはマジわからん

251:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 08:29:35.29 xbtd/PUr0.net
鉄ヲタってよく喋るのな

252:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 08:44:11.76 DQ/WogSL0.net
コロコロニコ爺お友達できて凄く嬉しそうw

253:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 09:09:02.09 u/slFwAL0.net
ソニーはマウント径広げろよ
ソニーはまともなレンズ出せよ
ソニーはTypeB使えるようにしろよ
ソニーは8K60p撮れるようにしろよ
ソニーは水濡れに弱いアクセサリーシューをどうにかしろよ
ソニーは脆弱性をどうにかしろよ
ソニーは熱停止をどうにかしろよ

254:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 09:43:02.66 wmb4mVPU0.net
>>251
シャッター崩壊が抜けてるw

α7IIIやIVはボディ背面がプラ製で強度が足りないせいでレンズの重みでボディが歪むから
シャッター幕にストレスかかって最後は崩壊するようだ
LensRentalsのレポートでソニーはフランジバックが狂った個体が異常に多いんで
バラしてみたらことごとくセンサー台座が割れてたってのもボディの歪みやすさを裏付けてる
ボディが一度歪んだらシャッターユニットだけ交換しても状況は変わらないので何度でも壊れる
背面プラボディのα7IIIやIVは買ってはいけないカメラ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

ボディ強度が足りず徐々に歪んできてシャッターにストレスかかって崩壊する
一度ボディが歪むとシャッターだけを交換してもまた崩壊する
重めのレンズ (但し1kg未満で三脚座もついていない) を装着すると
シャッターが壊れる原因になるってソニー自身がゲロってる

修理に出してたα7Ⅲの見積もりがきて、シャッターユニット交換等で3万5千円とか。1年前も同じ修理してるんだけど??
半年前に3年の保証が切れているので、お金払って修理するしかないんだけど、1年で同じところが壊れるとかやってられな�


255:「?? 保証がない状態で使い続けるのはやめます。  | 本当に痛いですー シャッターユニットが壊れる原因の一つとして、 大撮で多用している135mmがよくないと1年前にサービスセンターで言われたのですが、 かといって他のレンズでは替えがきかないのでどうしようもないです。。 https://twitter.com/atsu_bleu/status/1460183417627107333 https://twitter.com/thejimwatkins (deleted an unsolicited ad)



256:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 09:51:32.25 571S3cxg0.net
>>252
バカの一つ覚え

257:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 10:41:55.54 y556LhyV0.net
>>253
いつまでも欠陥が改善されてないことの裏返しでしょ
昔から言われ続けてるのに現行機種でも未だに欠陥が放置されてるんだから

258:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 11:22:06.34 571S3cxg0.net
前頭型、側頭型ともに特徴的なのが同じ行動を繰り返す「常同行動」です。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 11:24:34.22 afxip0AJ0.net
>>255
撮り鉄ガーとか言って撮り鉄と関係ないスレで撮り鉄貶しに粘着する行動とかの話かな?w

260:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 11:55:35.07 XCv5HI2/0.net
ものずくり三流のソニーに期待しすぎ

261:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 11:56:53.66 AoJ4GGFt0.net
ニコ爺ガー ニコ爺ガー
確かに同じ行動を繰り返してるなw

262:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 12:18:01.80 5aOydXY10.net
>>256
>>252の話だよ!

263:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 12:57:49.10 jkSbCD8a0.net
今月のカメラ雑誌は鉄道がテーマだったよ
結構撮り鉄て多いのかな?

264:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 13:23:20.95 gb4YX3MW0.net
>>260
以前は乗り物系の撮影ノウハウ記事なんて一切やってなかったアサヒカメラや日本カメラなんかでも
休刊前の末期は定期的に特集で取り上げるようになってたからねえ
まあ風景やポトレみたいなのはやり尽くしてネタ切れになってたのもあるだろうけど

265:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 16:53:21.99 rPT6KvXp0.net
>>222
どうぞ
URLリンク(2ch-dc.net)

266:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 17:00:43.42 iRKXYEcs0.net
結局のところ
シャッター幕が弱いのは仕様で取説にも書いてあるから壊れてもユーザーの自己責任で有償修理ってことでok?
普通の強度が欲しかったらソニーはやめとけってことでok?
熱に弱いのは仕様でソニーの常識だから止まってもユーザーの自己責任で諦めろってことでok?
熱停止しないカメラが欲しかったらソニーはやめとけってことでok?

267:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 17:46:46.21 c7tay3Np0.net
URLリンク(helpguide.sony.net)
>>レンズを取り付けてカメラを持ち運ぶときは、カメラとレンズの両方をしっかり持ってください。
ニコンやキヤノンは、1kを大きく超えるレンズのときはボディだけで持ち上げるなと注意してるけど、ソニーの注意は『どんなレンズでも』『カメラとレンズの両方をしっかり』持てとある
つまり三脚にレンズを固定した状態だとカメラが支えられていないから歪む可能性があるのかな?
もうカメラじゃなくてウエハース並みの強度だぞ

268:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 17:48:23.29 c7tay3Np0.net
キットズームを装着しているときも両方を常に支えて歩かないと破損するかもなw

269:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 17:53:17.18 mNMi67jh0.net
アレでしょ?
ソニー純正の三脚だとボディもレンズもともに支えられる三脚があるんでしょ?
えーっ!?無いの!?
なのに壊れたらユーザーの自己責任なの!?
そんなの買うのやめとくわぁ

270:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 18:35:18.15 VcJBMM+10.net
相変わらず同じことの繰り返し
ウェハース?
ではかじってみろよ
もういいじゃん。普通に考えたらここまで繰り返したのだから十分吐き出したろ
このスレ信じちゃつて買わないやつは買わない。
このスレなど気にせずに買うやつは買う。
同じ話ばかりでつまらん

271:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 18:44:25.64 PWSfzHLI0.net
他メーカーの完全終了とか言うスレは、メーカーの戦略に関する議論などなかなか面白いのだが、ここは結局毎日同じコピペとそれに乗っかるレスだけなので全く面白くない

272:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 19:07:15.23 nWpA5vUB0.net
>>266
撮り鉄って大体こんな感じと予想できる

273:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 19:26:54.81 ZvDwu6Nf0.net
>>268
そりゃ無理だよ、コピペバカのニコ爺ばっかりなんだから。あと、ソニーはセンサー関連はスマホの方しか見えなくて、カメラ用は忘れた頃に降りてくる感じだから語る部分が少なすぎるにもあると思う

274:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 19:37:23.47 nWpA5vUB0.net
>>270
もう少し待とう。

275:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 19:58:55.98 c7tay3Np0.net
チン皮すねちゃった?

276:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/24 21:20:29.49 Roy2xhQg0.net
>>270
そのお下がりのお下がりがニコンのカメラに乗るからな

277:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 06:29:42.61 qmxT3LUp0.net
>>267-270
>>254

278:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 08:22:27.00 n8lwXzr70.net
>>264
そう言えば、大砲レンズ装着したキヤノンの一眼レフがボディのマウント部分から亀裂が入ってもげてる画像が
ネット上に出回ってたのを思い出した。
あれはどうやって壊れたという話だったか思い出せない。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 08:38:14.38 E6PHOTcz0.net
>>275
強風で煽られて大砲つけた三脚ごと倒れたらまあそうなるよねって話で
レンズの重みに負けた強度不足の背面プラボディがだんだん歪んできて
最終的にシャッター幕にストレスかかって崩壊する話とは関連性がない

280:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 08:52:00.69 n8lwXzr70.net
>>276
キヤノンのボディがマウント部分から亀裂入ってもげてたやつは「三脚ごと倒れた」という事故だったか。
でも、あれが注目された当時「マウントがもげるとかボディ弱すぎだろ」とか言われてた記憶があるんだが、
一般論として「一眼レフで大砲レンズ着けて三脚ごと倒れたとしてもマウントがもげたりしないのが普通」
とは言えるのか、言えないのか、どっちなのだろうか?

281:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 09:11:27.40 sj7vNspC0.net
>>277
そんなもん倒れ方によるやろ

282:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 09:18:46.43 R3gpiLdI0.net
>>264
しかもこの注意書きってAマウントのα900やEマウントでもAPS-CのNEXシリーズには無くて
フルサイズのα7からいきなり入りだしたんだよな
つまりソニーもEマウントにはフルサイズレンズを支える強度が無いのが判ってた

283:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 09:59:12.78 p33x1Y750.net
で、それを10年以上ほったらかしにしてるからバカにするのもコピペで十分な状態
さっさとリコールかけて改善すれば済むだけの話なのに

284:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 10:07:42.01 xp6FaLmk0.net
950gのFE135mmでシャッター崩壊するのなら
三脚につけた望遠レンズにつけたボディの自重でもシャッター崩壊しそう
これもユーザーの自己責任だから常にボディも自分で支えてないといけない

285:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 10:14:03.49 EX4lJR9I0.net
やはり同じことしか言えないんだな

286:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 10:37:09.00 yYoW6gEq0.net
同じような強度不足カメラしか作れない会社の方が酷いけどなw

287:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 10:43:55.11 m9E1Socn0.net
同じことしか言えない

何の反論にもなってない上にGKぶりどもも
「ニコ爺ガー」「オナジコトシカー」
こればっかw
自己紹介もういいからw

288:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 11:21:29.29 tfa+K5As0.net
今日は夏日
これからの季節ソニーの携帯カイロ内蔵カメラは熱停止するから使い物にならないね

289:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 11:26:03.41 57URyBPc0.net
>>284
お前もしかして毎日同じ物を食べてね?
前頭葉が萎縮すると、変化が苦手になり同じことを毎日繰り返す。新しい物事がストレスになりイライラしてしまう。そしてその情動を抑制出来ない。
趣味のカメラで新参のSONYが幅を効かせているのがイライラMAXで我慢できないのだろう。そしてその感情を抑えられないのでこのようなスレを立て、毎日毎日繰り返して同じようなコピペと自演をする。
SONYに対する前頭葉萎縮さんのイライラがなければそもそもこんなスレは立たない。前頭葉萎縮は周りが見えなくなるし感情を抑えられないので、くだらんコピペは今後も恐らく毎日繰り返される。たぶん死ぬまでコピペは継続されるかもな おおこわ
そんで宣言する 今後7日間限定でこのレスは要所要所で連投する。そんだけ

290:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 11:30:24.84 V1o37fHh0.net
>>279
消費者保護法に関わるクレーマー対策で注意書き追加されただけ。
α77などの取説にも記載されてるので、ただの認識不足。
キヤノンも挿絵付きで撮影姿勢の説明をしているし、各社で同様の対策はしている。

291:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 11:50:21.30 gOczzFB50.net
長文イライラGKw
自己紹介はいいからさ
ポンコツカメラの話しようぜw
もしかしてシャッター壊れちゃって修理中なの?w

292:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 12:07:54.41 sRLt/DIA0.net
どうやらカメラもGKも熱停止中の模様w
カメラもおつむも冷やしてるところ
どうせなら凍死すればいいのにw

293:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 12:08:53.16 57URyBPc0.net
>>288
絶対自己紹介って言うと思ったw
分かりやすすぎるんだよ❗

294:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 12:17:12.54 Q/B4eg/h0.net
w 次は改変くるかな?

295:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 12:18:38.20 6SPR+s3+0.net
>>286
ちん皮コピペ宣言www
昨日infoスレでボコボコにされて憂さ晴らしを求めてるらしいなw
ちん皮は前頭葉が萎縮してるからこんなことになるんだよ?
765 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2024/04/24(水) 12:55:44.83 ID:yyqfkYeZ0
>>744
フラグシップという格付け自体がニコンだけのものなんだよ。愚かだね
777 名無CCDさん@画素いっぱい 2024/04/24(水) 16:01:33.38 ID:/C0Ohhdw0
>>769
>~フラッグシップフルサイズ一眼 α1~ 
写真家 井上浩輝氏
と続いてるね 公式サイトではあるけど個人の感想文のタイトルだよ
んで、製品WEBサイトにはフラグシップなんて一言も書いてない α9がでたときもハイスピードモデルとしてしか語ってない
ソニーは以前からCNのようなヒエラルキーモデルを採用してないの
なんで「フラグシップが~」ってのはニコンオジイチャンだけの発想
780 名無CCDさん@画素いっぱい 2024/04/24(水) 16:22:23.15 ID:/C0Ohhdw0
>>779
>ソニーが認めている内容ですよ
うん。写真家の感想としてね
791 名無CCDさん@画素いっぱい 2024/04/24(水) 17:45:42.88 ID:/C0Ohhdw0
>>788
>これはソニーが「フラッグシップ」という表現を認めたということですよ
うん。写真家の感想文のタイトルに使うことは認めてるね。なんせ公式なんだし。ソニー自体は一度もそんな分類してないけど
なんか同じ話くりかえしてるけど自分が何やってるか自覚できてますかね
さんざんどや顔で吠えまくってたのにソニーの公式WEBには…
URLリンク(2ch-dc.net)

296:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 12:21:47.97 LAD6+Obb0.net
発狂しやがったw
自分の道具の悪口を言われてムカつくのは至極真っ当な普通の人間の反応では?

297:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 12:22:40.56 u3bU80Xf0.net
>>292
自分が何やってんのか自覚出来ないちん皮面白すぎw
きっと前頭葉はカチコチだねw

298:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 12:28:19.50 LAD6+Obb0.net
>>294
カチコチってw
萎縮っていうのは固くなることではないよ。前頭葉萎縮の画像を検索してごらん?
人の言葉をバクってるとこう言う無理が出てくるw

299:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 12:49:18.88 wtLNM3St0.net
改変中かな?

300:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 13:14:11.42 7LJ7twHm0.net
>>295
頭が硬いという比喩だということすら判らんくらい
昨日ボコボコにされたのが悔しくて錯乱中らしいなw

301:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 13:15:54.54 zeQ9h/eG0.net
>>292
ちん皮笑かし過ぎるwwwwwwwww

302:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 13:23:02.66 fEc3GaIy0.net
なんか悔しさ溢れる文言が並んでるみたいだけど
壊れやすいアチアチポンコツについては一切の反論は無いんだw

303:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 13:43:48.97 BcHRGogN0.net
>>292
ちん皮の萎縮しきった前頭葉が産んだ悲劇wwwwww

304:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 13:49:55.13 SVTp/UkI0.net
アレでしょ
わざとオンボロに作って信者に壊させて修理代で信者から何度も搾り取る戦略でしょ?
ソニーさん、お主もワルよのぉw

305:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 14:03:05.24 Pmlwp2xy0.net
ソニーもαCII,αCR,α9IIIと爆死続きだからね
レンズもサードパーティばっかり売れて純正はさっぱりだからね
取れるところからふんだくらないとね

306:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 14:17:09.25 wtLNM3St0.net
>>292
昨日のことなどしらんよ マジで。決めつけ、思い込みは前頭葉症状の一つ。
>>297
言い訳、言い繕いが多いのも前頭葉萎縮患者さんの特徴
前頭葉萎縮、全部自分で証明してやがる。
>>300
前頭葉って言われて悔しかったから相手に同じ言葉で返すって、三才児???

307:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 14:22:42.99 T3xX5R4m0.net
【お知らせ】
GKブリの哭き声に
「ゼントーヨー ゼントーヨー」
が追加になりました。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 14:27:01.21 U1r7aBP20.net
身バレして 慌ててちん皮 知らんぷり
文体見てたら 全部バレバレw

309:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 14:31:59.45 k7P4/vHE0.net
前頭葉ってちん皮が好んで使ってきたのにバレてないとでも思ってんだろうか?

310:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 14:46:39.52 wtLNM3St0.net
>>306
そりゃ如何にも前頭葉萎縮が疑われるレスばかりだもの。他の人にも使われて当然でしょう

311:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 14:48:56.47 LqEYH/bC0.net
>>305
>>306
症状が出ておるw

312:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 14:57:59.80 J1WhExOQ0.net
ちん皮必死すぎ

313:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 15:08:26.78 n8lwXzr70.net
ここは一体何の話題をしてるのか?

314:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 15:20:29.34 yYoW6gEq0.net
前頭葉が萎縮してるくらいだからちん皮も萎縮して剥けないんだろうなあ

315:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 15:59:47.49 t+d8Dd+20.net
>>311
三才児乙

316:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 18:43:17.30 AQabHRah0.net
ニコ爺は常にソニーのネガやってないと耐えられないからなぁ。センサーって最も重要な部分をソニーが握っているから不安で落ち着かないんだろう。まあわかるよ、認めちゃったらソニーに敗北したってマウント取れないしな

317:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 18:52:02.90 UWQdCMmq0.net
>>313
しばらくはそういうのやめて静観しませんか?ここでSONYの悪口を繰り返し言ってる人は大脳皮質に何らかの問題がある可能性があることを、ここをスクリーニングと考えて評価した結果、確信に極めて近いものになりました。しばらく静観を

318:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 19:06:58.65 AQIqaXRz0.net
>>314
アンタのそういう上から目線もヤバい
追い詰めてその結果京アニ事件みたいにサービスステーションに放火されたらどうすんの このスレ証拠として扱われてアンタも事情徴収されちゃうよ

319:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 19:37:53.74 QNX8fCJ70.net
>>313みたいな奴が昔大量に居て他社スレ荒らした結果アンチSONYが増えたんだけどな
今は減ったけどまだ居るよね

320:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 19:43:55.41 UOilA1oA0.net
>>315
もしかしてデリケートな問題なのかも

321:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 20:06:06.80 1sxsA5Rz0.net
>>313
ニコンがREDの技術で自前で調達するようになって
買ってもらえなくなった方がソニーとしてはよっぽど痛いと思うのです
ソニーはα1を最後に出す機種出す機種不振だから
製造個数を減らすとなるとセンサーの製造単価が上がっちゃうと思うのです
あるいは今までのように作って大量に余らせちゃうことになると思うのです

322:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 20:09:22.28 RATeIwlv0.net
>>313
まあ言わせてもらえば、ソニー・キヤノン・ニコンとある完全終了スレではニコンのスレが一番伸びてないんだけど
もはや性能や品質、品揃えや販売量みたいなネタでは全く煽れなくなっちゃってるからなんだよね~
結果ニコ爺ガーとか妄想で憂さ晴らしするしかないから全然レスが続かないというw

323:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 20:13:03.59 BnZK0ViQ0.net
現状独り勝ちだから仕方ない

324:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 20:17:23.97 W013vNe90.net
>>319
それな
他社なら新機種にしてもおかしくないくらい性能向上するメジャーアプデとか、
品質問題を放置せず即座に無償でリコールして安心させる真面目さとか、
いつの間にか揃ってしまったハズレ無しのZニッコールラインナップとか、
Z9の後もZ8やZfが常に販売ランキング上位にいて映像事業部の業績絶好調とか、
ニコンが終わりなんてキチガイの妄想としか思えない状況だもんなあwwww

325:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 20:18:14.12 /NwhgXJr0.net
>>320
はいはい

326:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 20:22:16.31 zBk7c95H0.net
うーむ…

327:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 20:24:14.63 WcUwb70N0.net
>>317
直近見てもスルーが賢明だね

328:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 21:35:31.15 AaX2ocFW0.net
>>321
フラッグシップなんてZ9とZ8で完全に覇権撮っちゃってるもんな
売れてる数が全然違う

329:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/25 21:45:15.72 +2oBleZD0.net
>>318
カメラセンサーはおまけでスマホセンサーがメインだから良いらしいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch