25/02/13 21:10:58.35 GeXLwc1y0.net
OM SYSTEM 【OLYMPUS】 PEN E-P7 part72
スレリンク(dcamera板)
992:名無CCDさん@画素いっぱい
25/02/14 08:00:58.75 B7OySaAt0.net
乙!
993:名無CCDさん@画素いっぱい
25/02/16 15:24:34.76 yM0QGEh70.net
>>977
E-PL1と17/2.8を山で年中(雪山でも)使っているが、壊れることもなく元気にやってるよ
994:名無CCDさん@画素いっぱい
25/02/19 16:43:58.14 Gp5R1NRu0.net
OM-3バカ売れして次期ペンの開発費出るといいね
995:名無CCDさん@画素いっぱい
25/02/19 22:52:16.41 B+zz2Bdi0.net
PENも初心に戻ってフィルム風PENを出せば売れるかも?
996:名無CCDさん@画素いっぱい
25/02/19 23:17:39.60 wxzH8t+R0.net
>>986
それで一回失敗したろ
997:名無CCDさん@画素いっぱい
25/02/21 16:57:14.43 HCb3lbAj0.net
>>966
あんな重くてかさばって、シャッター音消せないのがエントリー機ってなんだよな
998:名無CCDさん@画素いっぱい
25/02/21 17:41:25.05 fCSSeqzX0.net
いや消せるけど……ep7の話だよな?
まあOM5と同じサイズのOMDのバリエーションで、
ファインダーと簡易防滴無くしただけで結局同じ値段もんな
ならOMDか4万足してOM5でいいじゃんってのは分かる
可能な限り小さくて中古が嫌ならコイツしかないけど
999:名無CCDさん@画素いっぱい
25/02/24 11:52:43.44 jb3GXZ7G0.net
眠れなくて深夜にスマホ見てたら12-60安買ってしまった
1000:名無CCDさん@画素いっぱい
25/02/24 12:37:34.52 qmiKFd750.net
おじいちゃん夜はねっと見ちゃダメだって言ったでしょ
1001:名無CCDさん@画素いっぱい
25/02/24 12:45:54.89 LWmTNYZo0.net
わかる
魔が差してレンズ買うよな
1002:名無CCDさん@画素いっぱい
25/02/24 17:12:04.11 mgnjpoFM0.net
夜中のラブレターと販売サイトはアカン
1003:名無CCDさん@画素いっぱい
25/02/28 16:04:45.12 oPdWSijQ0.net
タッチしたとこをピンポイントでピント合わせたいんだけど
タッチ点を中心としたそれなりにデカい四角でエリアフォーカスになっちゃう
一番小さな四角でピント合わせたい場合、ダイヤルで動かして合わせたいとこに持っていくしかないのかな?
1004:名無CCDさん@画素いっぱい
25/03/02 00:26:03.11 ULi35Vd+0.net
>>994
基本的にオリ系タッチAF可能な機種は、十字キーの上か下を押すとAFエリアが表示され、
ダイヤルを回すとAFサイズが変更出来るようになっている。タッチAFで本当にピンポイントで
合ってるかどうかは機種によって異なるので、なんとも言えない。
1005:名無CCDさん@画素いっぱい
25/03/02 13:43:47.35 q94cDA/o0.net
レンズって次から次へと欲しいものでてくるのなんで?
1006:名無CCDさん@画素いっぱい
25/03/02 18:36:58.68 eEhAR7kA0.net
人間だから
1007:名無CCDさん@画素いっぱい
25/03/02 18:41:02.15 E6DvlPiy0.net
スレリンク(dcamera板)
次スレ
1008:名無CCDさん@画素いっぱい
25/03/02 19:01:44.25 yezIsZGY0.net
質問良いですか?
1009:名無CCDさん@画素いっぱい
25/03/02 19:02:10.97 aXbsJFQL0.net
どうぞ
1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 350日 6時間 22分 52秒
1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています