Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part165at DCAMERA
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part165 - 暇つぶし2ch2:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/12 18:43:32.65 Q0M+VT/90.net
前スレはデジカメ板荒らしの影響で流れて落ちました。
>>20くらいまで保守しないと即落ちの可能性があるので、ご協力お願いします。

3:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/12 18:46:56.72 Q0M+VT/90.net
ニコンZのAPS-C/DXスレも同様にデジカメ板荒らしの影響で落ちてます。
私はこのスレを立てたため、スレ立てに弾かれました。
すみませんが、スレ立てのご協力お願いします。
Nikon Z50/Zfc/Z30 ★7(前スレ)
スレリンク(dcamera板)

4:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/12 18:56:07.51 45PnW3RR0.net
お疲れ様です。ありがとう

5:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/12 19:12:34.74 7QVEp92B0.net
せっかく立て直してくれたのでage進行しましょ

6:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/12 19:37:12.45 8ynneoTsM.net
>>1

急な台風みたいだったな

7:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/12 19:48:55.60 C1xCL8qb0.net
Ⅲまーだー? 待ちくたびれたー

8:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/12 20:18:14.63 KcrxuZIL0.net
Z6iiに移行して丸3年。
AFモードは顔認識WIDEが一番便利だと気づいた。遅すぎて死に体

9:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51b3-PlR1)
24/03/12 21:42:55.36 Q0M+VT/90.net
>>5
すまん、アプリのあれでsageのままだったわ

10:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/12 23:00:10.06 Q0M+VT/90.net
保守がてら何か話題投下したいけど思いつかねえ

11:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/12 23:05:54.52 SiGihJxC0.net
Z6Ⅲ/7Ⅲへの妄想スペックで当面凌いだら。
パナ…じゃない、ライカが6千万画素機出したし、Z7Ⅲはそっちかなー、と妄想。
連射は秒5では済まなくても、秒10までは行かない感じで

12:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/12 23:05:56.56 A4jJojbc0.net
3型の噂は完全に消えたな
まあ、発表はZfの供給が安定して需要が一段落してからだろ
俺はその次の4型でいいが、もう高値で手が出ないかもな

13:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/12 23:13:45.03 uvKYG01Lr.net
zfは大手ならもう在庫あることない?

14:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/12 23:49:31.99 V8kSrYwR0.net
高画素機もしばらくはZ 8で妥協しとけいわれたらぐうの音も言えない
Z 7iiiが12月りりーすなら1年半しのぐつもりだったってことになる

15:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d78-FsHI)
24/03/13 00:37:21.68 YqVh8gTy0.net
2月のマップカメラのランキングで「Z f」が2位に大差を付けて首位に返り咲き - デジカメinfo
URLリンク(digicame-info.com)

16:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0109-9hbE)
24/03/13 01:03:49.48 6NUhMNij0.net
まあZfがフィーバーしている感はあるからな
ニコンも自分からわざわざ鎮火したくはないだろうな

17:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e9ad-kJnq)
24/03/13 01:53:50.59 Q7k6ieLd0.net
やっぱりz6の発売はz8とzfが十分に行き渡ったらなのか
それらの販売に水を差さないように

18:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0109-9hbE)
24/03/13 02:19:41.54 6NUhMNij0.net
そう考えておくのが妥当だろうな。嬉しくはないが。
もうやるつもりだったけど(一度話題が出たあのとき)Zfが好調だから発表延期したんじゃないかとも思うくらい

19:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/13 06:27:01.89 oDSeJZ/M0.net
初代から僅か2年で急いでII型をリリースしてきたあの日から、こりゃIII型は引っ張ってくるなと思ったから何の驚きも無いし何なら来年以降でも驚かない
逆に次に出る機種が6IIIとかウワサが立つのが意外だ

20:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 297b-UCxz)
24/03/13 08:00:16.25 cja7es5n0.net
乙6

21:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e65-UCxz)
24/03/13 09:18:56.41 90nJMDug0.net
不満や改善要望が全くないということではないが
そもそもごく限られた用途以外では2型でそんなに困ることはないからな
Expeed6ガー、追尾AFガーと喚いているのはごく一部のアンチなどだ
2型も相当長い期間3型と併売されるだろう

22:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02ad-jwTK)
24/03/13 09:26:44.69 4B1GYjmu0.net
Z6Ⅲはマップあたりで店頭価格30万円以内なら買おうかと思っているんだが
そうなりそう?

23:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 39ea-GomD)
24/03/13 09:36:34.73 NrEWqZQd0.net
>>22
おそらくそうなる。

24:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0109-9hbE)
24/03/13 10:56:54.18 6NUhMNij0.net
>>21
自分の用途に不足する部分を埋める新機種を求めるのは全員アンチで
カメラとしては「俺が困ってないから」現行機種で充分……ということだな

25:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2eda-9hbE)
24/03/13 14:45:09.51 RUW9X3UR0.net
Z9のメジャーアップデートの頻度。こっちは笑うしかないね

26:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/13 15:27:01.50 LDs3g4g30.net
>>21
野鳥は撮らないので、今のところ完全に撮れないって事はそうそうないし、まあゆっくり待つ。
機能の進化で思いもよらなかった表現が可能になったりするのは楽しみだよ。
Zfはケーブルレリーズが使えないのが何かと色々面倒

27:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/13 19:26:11.95 OU/OoN0uM.net
z72を使っているけど、星を高解像度で撮りたいから次もz7系かな
最近はAIノイズ除去でお手軽になったけど、センサーのホットノイズを根本的に何とかして欲しいわ

28:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/13 19:58:40.04 ldXva9m/0.net
自分も星や夜景多いからAFの重要性はそこまでない。高感度耐性と値段で6iiにしたけど最近のノイズ除去の進化が凄くて7iiもありだったかーと若干反省中。
まぁf1.8Sレンズ1本分くらいの価格差って自分に言い聞かせてるが

29:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/13 21:40:54.16 90nJMDug0.net
>>24
アンチの自己紹介乙
困っていないというのが気に入らないらしい
まあ、>>26さん、>>28さんがユーザーのリアルな声だよ

30:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/13 21:42:27.91 us3hw72fM.net
初代7使いの俺も誇っていい?

31:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/13 21:59:36.95 cja7es5n0.net
俺だって、初代6だぜ~!
風景・星景、たまにスナップ系だけど、なんも困ってないわ。
SDカードが使えるのは一寸だけうらやましい・・・
>>28 と一緒でZ7が気になってるけど、その前に明かるいレンズも買いたいし・・・で困ってるw

32:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/13 22:39:19.05 a4OxKDba0.net
Z7使いだけどD850とノイズの出方とかほぼ同じで当初は凄いショックだったな
ミラーレスになったのにレフと同じ画質かよトホホッと感じで

33:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/13 22:54:09.72 CA0U/wRs0.net
>>32
ミラーレスになって向上するのはマウント由来で設計自由度が上がったレンズであってセンサーはミラーレスだからとかは関係ない
むしろ像面位相差で悪化するところをD850同等以上なんだから頑張ってる

34:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/13 22:57:34.32 q2gsrnC50.net
>>32
ミラーレスになったら画質良くなるとかどういう原理?教えて欲しい

35:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/13 22:58:04.29 cah86/og0.net
逆にどうしてミラーレスになったらセンサー画質が上がると思っていたのか不思議。

36:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/13 23:11:27.20 Fddme7+YM.net
昔の話だけどミラーレスになると画質が良くなるなんて騒がれていたっけか
ソニーが話題になったのはむしろマウントアダプターでEFレンズが使えたからだよね
小型をアピールしてたミラーレスメーカーは数多くあったけど、ミラーレスだから高画質ってのはソニーですら主張していなかった
勿論分かってる人には自明だったろうけど

37:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/13 23:14:13.57 gyk4dFJPd.net
>>33
明確に以下なんだが

38:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/13 23:43:23.32 a4OxKDba0.net
いやs
普通に考えて画素数同じで後出しの新製品Z7だから画質向上していると思うじゃん
好感度凄いだけでそんな変わらんくてあれー?と数年はなってた
今では彼も特別な友人です

39:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/13 23:47:44.93 7xq5DSKx0.net
Z6IIを使ってるけど植物、昆虫などの被写体でシングルAFが後ろへ抜けるので改善して欲しいな。
植物の場合は、葉や花が前後(遠近)に重なっている場合に意図したピント位置より後ろにある高コントラスの物に合ってしまう。(前にずれることはまず無い)
昆虫はヒカゲチョウやセミなど地味っぽい色の被写体で起きやすい。とまっている笹の葉とか、セミの眼じゃなくて鼻?にいったりする。
(一旦、切ります。)

40:39
24/03/13 23:49:40.31 7xq5DSKx0.net
>>39 の続きです。
試したAFエリアモードは、シングルポイントAF、ピンポイントAF、ワイドエリアAF、拡大してのAF。
使用したレンズは24-120、20mmF1.8、MC50、MC105、AF-P70-300です。
アドバイスあったらお願いします。

41:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 00:04:34.45 sMShncHw0.net
ミラーレスにすると画質上がるのってレンズ性能がかなりのところでしょう。

42:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 00:22:34.68 /C1RdLdh0.net
>>29
まあ、俺の知り合いのおっちゃんもまだD300で困ってないって言ってるし
お前さんや他のリアルな声の方もいつまでも困らないことも祈っておくわ
でも俺はZ6Ⅲをはよ出せって言うよ

43:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 00:33:39.31 9ISCNHO6d.net
また存在しない人の話を持ち出してでっち上げてる…
限界知能のやることは似通ってて面白みがない
スパッと「文句を言いたいだけだ!(バカ)」と開き直ったほうがまだ清々しい

44:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 00:51:26.18 /C1RdLdh0.net
新製品期待しているって意見が気に入らんからって
いちいちそんな悪口言うのがリアルなユーザーの声なのに驚くわ

45:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 00:57:38.87 C7hVKeF90.net
現行機でごく限られた用途以外では特に困らないという意見が気に入らないからって
いちいち現行機の悪口を言うのはアンチか買えない貧乏人
進化した後継機は出ればいいし、出ることに誰も反対しないし、
現行機で困らないからといって誰も後継機を買わないとは言っていない

46:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 01:02:05.64 /C1RdLdh0.net
現行機の悪口は言ってないけどなw
いつか出ることは現行機のユーザーも多分否定しないだろうし、それを早よしてくれって言ってるだけなのに
なんでそんなにトゲトゲしてんのかって話よ

47:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 01:09:51.95 d1gTxgKkd.net
それこそ新機種を語るスレでやれば良くない?
ここって既存機種のことをメインで語るスレだよな?

48:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 01:24:38.43 /C1RdLdh0.net
メインが既存機だというて点を否定はしないが後継機の話も普通にしてるでしょ
悪口も言わず、新機種への希望を長々語ってるわけじゃなくて「早よ出せ」くらいは許してくれよ

49:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 01:39:15.93 vy9m0uYZ0.net
スレタイをZ6/Z7 Z6II/Z7II Z6III/Z7III に変更すれば解決

50:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 06:19:03.99 RYCT/P7G0.net
早くZ9II出してほしいしZ50IIやZ5IIも更新して欲しい
それらはZ6IIIやZ7IIIよりも優先して出して欲しい
この意見も問題ないよね

51:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 06:25:16.27 q6Qz9BPY0.net
>>48
あれだけ既存機、特に初代のことディスっといて追い出されそうになったら言い訳かよ見苦しい

52:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 06:27:58.09 JgO6K3Sc0.net
>>50
それ新機種に期待するスレでレスするべきでは

53:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 06:31:46.09 RYCT/P7G0.net
てことはここではZ6III/7IIIのことを言う人とそれをいさめる人しか残らないわけで
こっちはただ欲しいだけなのに落ち着けとかいさめられるのはおかしいって主張すると、Z6III欲しい欲しいと主張する書き込みしか残らないことになるが…

54:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 07:00:35.42 JgO6K3Sc0.net
>>53
文章メチャクチャだなお前

55:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-QATo)
24/03/14 07:33:24.73 dRE+8mnkM.net
まとめるとこうだろ
オレらはただ新機種のZ6IIIが欲しいと言っているだけ、早く出て欲しいだけ
そこに水をさすような意見は欲しくない、否定的な書き込みは理解に苦しむ
他機種の後継機が欲しいとかはスレ違い、別スレでどうぞ

結果として、Z6III欲しい、Z6IIIはよ、Z6IIIまだ?Z6III遅すぎる、Z6III待ちくたびれたで埋め尽くされる

56:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-3/f2)
24/03/14 08:05:14.40 n4tNyM95a.net
>>55
そうはならんやろ

57:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-a64b)
24/03/14 08:10:04.97 SDVSqdEgd.net
一方では4度目のメジャーファームアップ、コチラは発売から4年経つのに1度もメジャーファームアップ無し
そりゃギスギスもするよなw

58:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17e-nBNG)
24/03/14 08:11:53.65 1pzBMiwU0.net
性能は充分って呪いみたいに連呼して精神勝利してないと6/7スレらしくないね

59:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-3/f2)
24/03/14 08:14:05.12 n4tNyM95a.net
>>57
Ver.2.0無かったことにするなよ

60:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 08:24:48.97 196cj2KJ0.net
>>40
望遠じゃ無理だけど寄って撮るなら試してみて欲しい。
被写体と同じくらいの距離にある別の何かにピント合わせてAFロック。
被写体に向けたカメラを前後に(被写体の距離にもよるが)数cm程度動かしながら2~30枚ほど高速連写。
慣れると流れ作業のようにできるようになる。
植物は風で揺れるとキツイがその場合もアバウトでピント合わせて連写で撮りまくって後からPCで見てガチピン探す。アバウトなのでMFの方が早くて正確(近い?)場合も多々あり。
もちろんもっと良い方法があるかもしれないから他の人のレスも待ってみると良い

61:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 08:32:06.49 196cj2KJ0.net
君たち、せっかく>>40が現行機の話題を投下してるんだから乗っかろうぜw
まぁスレチが分からん人は新機種に期待するスレに行ってもろて解決よ。
セミの目じゃなく鼻にピントあっちゃうのってZ8,9や他社製品なら平気なのかどうか分からんのだがz6ii特有の事なの?

62:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 08:41:11.47 n4tNyM95a.net
マニュアルすれば良くない?

63:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 08:48:41.66 196cj2KJ0.net
AFの設定やテクニックの話かと思ったのでMFは>>40の求めてる解答では無いと思った。
曲解してたらスマンかった

64:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 08:50:31.30 n4tNyM95a.net
>>63
ピンポイントAFで合わないのはボディの性能だからコツも何も無くない?

65:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 09:02:56.57 SDVSqdEgd.net
>>59
そりゃ無いものをあることにはできないからなw
まだ1.61だろ?

66:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 09:05:25.95 9YJE6HbxM.net
3型出る前に最後っ屁でメジャーアップデート来ると信じてる
信じてる

67:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 09:14:26.94 196cj2KJ0.net
>>64
なるほどね。打つ手なしと。
>>40
>>64の人みたいに何も提案できる事はないからMFしかないって意見もあった。
気が向いたら>>60の方法も試してみると良い。

68:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 09:46:05.89 C7hVKeF90.net
AF後MFで微調整で撮れないのか
それに対する不満や要望が多ければファームアップで改善される余地はある
ニコンに要望を出そう

69:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 09:49:33.14 RNaRcJGK0.net
>>40
ピンポイントAFを望遠(400〜800)で前後に惑わされないようそれこそピンポイントでピント合わせたい時によく使うが迷わされる感はないなあ

70:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda2-IS3b)
24/03/14 11:08:30.13 VjL48dTgd.net
>>53
>>55
色々と末期なんじゃないかと疑うレベルでやばい

71:名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sac5-3/f2)
24/03/14 12:07:52.53 n4tNyM95aPi.net
>>65
勝手に無印の話だと思ったわ
無印からのメジャーアップデートみたいなもんだし無いだろな

72:名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW c652-a64b)
24/03/14 12:30:33.91 v7n1Sm3z0Pi.net
>>71
無印はもう6年目だからな
2年も前の機種にもメジャーファームアップあってそれで性能追いつかれたんだからそりゃギスギスもするよな

73:名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW d16d-gGS6)
24/03/14 12:37:20.64 HcvqaDFV0Pi.net
ところで、みんなメイン機は何使ってる?

74:名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sac5-3/f2)
24/03/14 12:45:41.46 n4tNyM95aPi.net
>>72
無印がiiに性能追いついたと思ってるのか?

75:名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ MMe6-otgf)
24/03/14 12:50:29.32 vwzIEnjfMPi.net
Z7の俺
10年も長くアップデートしてくれてありがとうという思い出いっぱいです

76:名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW c652-a64b)
24/03/14 12:50:50.63 v7n1Sm3z0Pi.net
>>73
Z9とZf
サブはZ6ⅡからZ6に変えた

77:名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ MMe6-otgf)
24/03/14 12:55:55.59 vwzIEnjfMPi.net
メインはZ7
スピードライトと単3x2のスピードライト必須
ポートレイトでも連射なんてしないのでこれでイケてる

78:名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 2eb3-w1Dh)
24/03/14 13:29:29.55 XO7BE7XK0Pi.net
>>32
そうなん。付属のキットレンズで撮った画像の周辺部とかが余りにも良かったので、自分はいい意味で驚いた記憶があるんだけど。

感じ方は人それぞれなんだな。

79:名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 2eba-GomD)
24/03/14 13:35:47.21 ckMQR/nB0Pi.net
>>78
普通はそっちだと思う。
レフ機標準系ズームの画質に辟易してた人なら尚更。

80:名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 2eba-GomD)
24/03/14 13:36:46.67 ckMQR/nB0Pi.net
でもたまにZボディだけ買ってレンズは全部Fを流用っていう人も居るんだよな。
側から見てて勿体ないなあと思うわ。

81:名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 0d05-hDsZ)
24/03/14 13:42:05.09 ORn58c4+0Pi.net
言うてFのレンズがクソになるわけでも無し(相対的に劣ることはあっても)
FにあってZにないレンズもまだまだある

82:名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 8561-Etg2)
24/03/14 14:09:52.83 R6dqdXRv0Pi.net
>>80
なんも問題無い
今回問題になってるのは
君が意図せず他人を下に見てる点だな
そんなの言い出すくらいなら
カメラなんてスマホで十分だろ
一眼買う時点で勿体ないのでは?
このスレに参加してる時点で人生持ったないと思わない?

83:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 16:20:01.72 VjL48dTgdPi.net
お手本の様なブーメラン発言で草

84:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 16:23:43.29 ONOjnXG90Pi.net
>>82
そうだな
俺もこのスレに参加したから>>82同様に人生勿体ないよな

85:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 16:33:55.68 KROZR5MYMPi.net
>>77
え?まさかSB700すら持ってないの?やばくね?

86:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 17:03:04.84 0r10Ylqv0Pi.net
>>85
2灯用意してて1灯は単3を2本入れるコンパクトなのにしてるってことでないの?純正より社外のがオフカメラやりやすかったりするし光って扱いやすいストロボあればなんでもいいと思うけどな

87:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 17:13:41.38 R6dqdXRv0Pi.net
>>85
持ってないよ
GODOX TT350Nがメインウェポンよ!
三脚に据え付けるなら無くても良いんだけど面倒なのよね

88:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 17:14:50.54 R6dqdXRv0Pi.net
>>86
連投になってすいませんがほぼその通り
ただ、もう1つはレフ時代の単三x4モデル
重たいしデカいから棚奥で眠っています

89:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 19:00:53.63 p1XOu8oC0Pi.net
>>82
Zレンズ使ってないなんてもったいないって話からどうやってカメラなんてスマホで十分って話につながるのかまじでわからん
単純に価値観なんて人それぞれでしょってことなら分かるけど

90:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 21:20:30.35 iFi1mU2Q0Pi.net
Zマウントなんてキットの24-70だけだけど防湿庫に入れっぱで、Fマウントしか使ってないオレはアホ?
貧乏でZマウントをホイホイ買えないってのもあるけど、Fマウントでも十分に恩恵は受けてると思う

91:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 21:23:13.02 wAho65Qf0Pi.net
ほぼ全域AF効くんだから恩恵はあるべよ

92:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 21:29:47.91 ygYtRIsGMPi.net
f1.8単シリーズが手ぶれ補正付きになるのもありがたい
アダプタのせいでちょい長くなるけど

93:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 21:45:22.02 GZrfOg140Pi.net
どんなレンズを使っても個人の自由はそりゃそーだ。
それはそれとして、キットレンズの24-70f/4の出来が良すぎたが故Fマウントを顧みなくなった人も居る、と。
割と初期に出た便利ズーム24-200の出来がえらく良かったのもZマウントニッコールへの信頼に寄与してますな。

94:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 21:56:14.11 n0ePhaj0rPi.net
fを使い続ける人にはなんであれ理由がある訳だしね
俺みたいに金がない人もいればそもそもfで十二分の人もいる
単純にレンズのデザインが好きとかレンズそのものに愛着があるとかもあるだろうし
みんな好きなもん使うのが1番

95:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 22:27:56.70 0yLNzmzk0.net
Fの銘レンズは残して使いたいってのはわかる。
58mmF1.4Gとか105mmF1.4EとかDCとかZMNとかAiAF 85mmF1.4Dとか

96:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 22:48:49.79 R6dqdXRv0.net
>>90
勿体ない
中古で探したらなんか高騰しちゃって3万で買えなくなってるの辛い
3万で売ってほしいわ

97:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 22:54:10.95 gzpUMRC70.net
>>90
Fなんて投げ捨てろ
あるから使ってしまうのだ

98:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 23:10:06.72 RYCT/P7G0.net
流石に24-70/4が3万円台だったのはZが出始めでレンズが全然揃ってなくて不人気かつ市場に余りまくってた一瞬の時期だけの話だろ
そこで買わなかった知らなかったZに興味無かったなら諦めるしかない

99:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 23:13:01.50 gzpUMRC70.net
どーせすぐ投げ売り価格になると思って
知り合いにあげたけど安くならねえ

100:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 23:21:33.20 0yLNzmzk0.net
>>90
特に標準ズームや標準単を使ってしまった後だと
もはやFマウントの絵に耐えられなくなるところがあるはずなんだが
そういうところない?
まあネットSNSだとAF-S 24-70mm F2.8E VRはそれでも使いたいって人が多いが。

101:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 23:34:07.56 ptOT7Iiw0.net
24-70/2.8Eの写りに我慢できなくてFマウント捨てた俺には理解できんな(好きな人を否定はしないが)

102:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 23:39:16.38 X4tLdSss0.net
24-70/4が一番下がったのは24-120/4の発売前後だったと思う
売値が安すぎて売るのやめた記憶がある

103:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 23:42:39.75 R6dqdXRv0.net
それを俺がキャッチして使う

104:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/14 23:57:22.78 0zNlIv2E0.net
予算が無いからFマウントばかりでZレンズは必要ないっていう状況は理解出来るけど、だったらわざわざZボディに投資する意味もあまり無いとは思う。

105:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/15 00:10:09.79 K2LyjuHW0.net
表面照射CMOS機を増やしてほしい
一つの機体に機能をあれこれ搭載より動画機とスチル機で分けてくれたほうが有難い
動画機は空冷ファン搭載するくらいサイズで開き直っていい
せっかくZレンズが高画質なのに表面搭載のスチル機が少ないのは勿体ない

106:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/15 00:28:46.27 UJQhkairr.net
>>104
煽りじゃなくその考えが湧く時点でカメラに関しては初心者なんだろうなあってここのスレの人は感じると思うよ

107:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/15 00:33:00.79 /v9I8O9fd.net
>>105
何がどうして勿体ないのかさっぱりわからん

108:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/15 00:50:02.71 eTHlr5530.net
そういえばOVFとEVFで見方が全然違うってまきりなさんが面白い事言ってたな。
OVFはレンズに入った光をそのまま見てるからボディが手ブレしても被写体がブレる事はない。メガネのレンズを動かしても被写体が動く事はない。EVFはセンサーの映像をモニターで写しているから、手ブレすると壮大にブレる。なるほどなと思った。

109:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/15 01:28:11.52 DlZ54ljS0.net
ちょっとなに言ってるのかわからない

110:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/15 03:41:33.61 VFMLQ63+0.net
そもそもニコン=SONYの表面照射センサーはかなり高性能
裏面でなくても、センサーの横方向の仕切りがイオン膜だけで裏面並みの開口率があるっぽい
URLリンク(imager.no-mania.com)

111:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/15 05:00:14.23 bAUHJVMo0.net
>>60
遅くなってごめんなさい。
大変実用的なアドバイスありがとうござる。
無理にでも合わせていくというか、人力フォーカスブラケットですね!
必ず実践してみます。
>>62
おっしゃる通り、合わないときはMFしかないですね。
ただAFだけでピント合わせを完結できるかどうかで、
撮影スピードが変わってくるので(蝶はすぐ逃げる場合が多い)
何か良い手はないかと書き込んでみました。
(あとZ単焦点のフォーカスリングが広すぎて、誤ってピントを操作しない様に指を外し気味に保持しているので、とっさのMFがやりにくいというのもあります。)
>>63
そうです、設定の工夫で克服出来ればいいなと思い、
同じような体験をした人の工夫などを聞きたかったところです。
ともかく皆さんどうもありがとう!

112:71 (ワッチョイW 0246-Bq6W)
24/03/15 06:31:51.40 5cr3LRvT0.net
>>73
動体はZ9
動かない物は無印Z6。
メカシャッターレスになるまで無印のままで良いかな。

113:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6136-oHRx)
24/03/15 07:14:24.00 +S9NAgSl0.net
>>108
ド素人の言うことをなるほどなと飲み込めるような感性だと生きてて楽しいんだろな
写真が上手くなるかどう�


114:ゥは別にして



115:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f200-3/f2)
24/03/15 07:16:27.20 CjGSYKEw0.net
>>108
センサーが動いて手ブレ相殺してるからそれはおかしくない?

116:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-QATo)
24/03/15 07:26:15.90 NjO2uTVjM.net
>>105
どのメーカーも新商品作ったら利点しかアピールしないから、裏面凄い裏面凄い、積層裏面積層裏面ってなりがちだけど
当然ながらメリットデメリット比較すると表面照射センサーにも利点はあるわけだしそもそもキヤノンとか表面センサーだしね

117:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-onAe)
24/03/15 07:49:08.64 naJ95qpbp.net
>>108
OVFは被写体がブレないて防振双眼鏡の存在を否定してる、或いは望遠レンズを使った事がないと思える

118:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe6-PGhf)
24/03/15 08:53:13.11 u7Z+9kyxM.net
>>108
まきりなさんってのは判らないけど、他人が言った事について、自分なりに検証してウラを取る事は大事だよ。

OVFで被写体がブレないように思うのは自分がそこだけを見つめてて、カメラのブレを目が追ってるからで、シャッターを切ると盛大なブレてるから意味がない

119:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 012d-gkB1)
24/03/15 09:23:30.09 GlE7f7Mb0.net
OVFだって手ブレが生じるような焦点距離のレンズは大抵レンズ側で手ぶれ補正してるからね

120:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8615-GomD)
24/03/15 09:23:37.18 dmSplSXo0.net
>>106
用途や気分に応じてFレンズをZボディで使う→分かる
専らFレンズを使う為にZボディを購入する→分からない

Fレンズをミラーショックが無いボディで像面位相差AFで使いたいとか?
そこまでFマウントにこだわる理由が分からん。

121:71 (スッップ Sda2-Bq6W)
24/03/15 09:31:51.19 VJJhkD9pd.net
>>119
F、Zともに色々所有してるけどFのマニュアルレンズ使うのにZボディが使いやすいなあ。
ファインダー内で拡大出来るのは便利。

122:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 012d-gkB1)
24/03/15 09:32:56.56 GlE7f7Mb0.net
モノクロで撮る時もevfなら最初から答え合わせできるしな

123:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8615-GomD)
24/03/15 09:34:26.76 dmSplSXo0.net
>>120
>>121

用途や気分に応じてFレンズをZボディで使う→分かる

124:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM51-Nmgm)
24/03/15 09:34:49.03 mIRzUBCJM.net
z50/1.8を買った時に
Fの58/1.4は売るぞ
と思って早4年…
未だに手元にあるどころかこっちを残そうかな、とすら思うようになってきた

125:71 (スッップ Sda2-Bq6W)
24/03/15 09:40:31.71 VJJhkD9pd.net
>>122
全くカメラ持ってない時点で今から使いたいFレンズが有ったとしてもZボディ買うぞ。
FTZでAFサポートされてないレンズならFになるけど純正でサポートされてるFTZが有るし将来性有るからなぁ。
わざわざF縛りにする意味がわからん。

126:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe6-otgf)
24/03/15 10:09:53.34 0DqUr0FiM.net
ニコン refereeはバシャコン!という巨大な音とボディーブレがキツかった
特に猫なんてニコンで取れなくて辛い思いしてた
Zの今は特に問題なくなったが
俺の体力も無くなってた

127:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-QATo)
24/03/15 10:31:53.80 NjO2uTVjM.net
いやまあ良いんじゃないの
Fレンズ沢山持っていて、何だかんだでEVFは便利だしIBISも便利だからZのボディだけ買って使ってる
そういう人も普通にいるでしょ

128:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 394c-IS3b)
24/03/15 10:40:14.50 04CfRj+M0.net
>>108
言いたいことは雰囲気でわかるんだけど、そうじゃないよって話。モニターの残像感がすごいのと、センサー性能が悪くて追えてないってだけだから。どっちも撮った写真は変わらないよ?方式関係なく被写体はどっちもブレてないし、センサーに入っている光は同じだよ?

129:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8108-D2DL)
24/03/15 10:42:09.23 cPEU21F90.net
>>120
なるほど! マニュアルレンズが使いやすいのか!

でも、1本も持ってねーよ w

130:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-QATo)
24/03/15 10:43:05.12 NjO2uTVjM.net
動画みてないけどつまりはEVFには遅延があるからちょっと気持ち悪いよね
OVFは(光の光路差を人間が感知出来ないから)遅延が無いからすっきり見やすいって話か

131:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 296c-UCxz)
24/03/15 11:14:24.66 5TJbM/4e0.net
>>96
>>90 ですけど、3万なら売ってやるぞ~、メアド教えろ・・・・
って、ヤフオク見たら5万以下じゃ出てないんだ、近日中に49,800くらいで出品しようっとw

Z6買った時にいつも使ってるSigmaの24-105mmと撮り比べしてみたら、周辺は多少良いけど
望遠側の35mmのアドバンテージを取った。
それに、あの一回繰り出してからってのが馴染めないし、なんとなく全体に安っぽいのよね。

132:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-gkB1)
24/03/15 11:15:11.34 4CSfhwJUd.net
EVFの遅延とかいつの話してんだよw
しかもニコンでw

133:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8561-Etg2)
24/03/15 11:40:04.52 JHWCJLsQ0.net
>>120
俺も
Z7使うようになってからフィルム時代のレンズでの色収差が激減して使う楽しみが増えた
カバーガラスの厚みはフィルム用レンズだと悪なのよね

134:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/15 12:02:12.49 IKQWv7GPa.net
>>129
ブレの話なのに曲解して納得するなバカ

135:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/15 12:03:35.64 zJQSD8b10.net
>>132
カバーガラスの影響はF値の明るいレンズの球面収差にでるであって色収差の影響は無視されてるのは顕微鏡レンズのカバーグラス対応の状況でわかると思うよ

136:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/15 12:08:06.20 8kYHMk6yM.net
>>134
顕微鏡は小さな範囲をしてるよね
フルフレーム�


137:ナ色収差がよく出るレンズが APS-Cで減るのと同じ現象ではありませんか そういうわけで貴方はものの見方がヤバイんじゃないかな



138:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/15 12:37:17.04 ApseUGzbM.net
顕微鏡レンズは超望遠レンズのように真っ直ぐ光りが入るにもかかわらず色収差問題でてるよ
カバーガラスに対してある程度斜め入射するカメラレンズと顕微鏡レンズを同一視するのは正直やめてほしい

139:71
24/03/15 12:38:38.49 VJJhkD9pd.net
>>128
強制的に被写体と向き合う時間が長くなるのがなかなかええよ。
58mmF1.4とか純正よりコシナの方が好み。
最近、老眼でむしろZじゃないとMF出来んの。

140:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/15 12:48:21.30 NjO2uTVjM.net
カバーガラスだろうがフィルターだろうが平板ガラスなら収差が発生しないとか単なる勘違いというか認識不足であって
形状が凸でも凹でも平板でも空気と異なる屈折率を持つ物体を異なる周波数の光が通過する時点で収差は発生する

141:134
24/03/15 16:21:44.30 zJQSD8b10.net
>>138
発生する収差が補正を必要とするか実用上は無視できるかで対応は変わるよね

142:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/15 18:04:31.44 JHWCJLsQ0.net
>>139
そういうのは激安レンズだけでやってほしい

143:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/15 18:19:06.81 zJQSD8b10.net
>>140
激安レンズではなくその辺りの加減がカバーガラスの影響にいかに現れてるかの話でした

144:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa2-otgf)
24/03/15 21:45:43.88 Twl9FBdwM.net
>>141
既に其れは語られているの
安物レンズなら収差てもしゃーなし

145:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 05:09:02.11 0H+ZRf/90.net
Fマウントレンズを使うにしても一眼レフよりF1.4とかでガチピンしやすいから大いに恩恵有りだろ
もうカメラとレンズの組み合わせごとにAF微調整とか馬鹿らしくてやりたくないよ

146:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 05:25:47.49 43kE29bJ0.net
FとZ両方のレンズを純正として使えるってこと自体が強みだと思う。(アダプタを使うとはいえ)

147:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 07:24:42.55 qZHtw/Uo0.net
Fマウント単焦点に手ブレが付いたと思えば価値は十分にある。
FX用 AF-P70300も本体&レンズのW手ブレで強力。TAMRONのはコンパクトが魅力だけど本体手ブレだけになるから一長一短。

148:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 09:50:14.90 ThwJpLvXr.net
ftz経由で使うレンズの手ブレの効き具合ってボディ内手ブレ補正の有無関係ないんじゃなかったか?

149:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 025e-CzT+)
24/03/16 10:12:10.48 qZHtw/Uo0.net
スルーされるかもしれない返事をここで待つより「ftz 手ブレ」でググる方が早いと思うが

150:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 10:18:19.69 ThwJpLvXr.net
え?
じゃああえて嘘書いたってこと?

151:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 10:30:49.33 TQ2js9c90.net
< 手ブレ補正機能(VR)が搭載されている CPU レンズの場合 >
・ボディ手ブレ補正機能とレンズ手ブレ補正機能が協働し、三軸(Pitch、Yaw、Roll)の手ブレ補正が使用できます。
・レンズ側の手ブレ補正スイッチ(ON/OFF)が優先されます。
・手ブレ補正効果の段数はレンズの手ブレ補正効果の段数と同じです。
< 手ブレ補正機能(VR)が搭載されていない CPU レンズの場合 >
・ボディ手ブレ補正機能が使用できます。
・ボディ内の手ブレ補正を ON にすると、三軸(Pitch、Yaw、Roll)で補正されます。
< 非 CPU レンズの場合 >
・カメラのセットアップメニュー「レンズ情報手動設定」で焦点距離を設定することで、ボディ手ブレ補正機能を使用できます。
・ボディ内の手ブレ補正を ON にすると、三軸(Pitch、Yaw、Roll)で補正されます。
なお、お使いのレンズによっては、カメラの手ブレ補正機能が有効のときに、画像周辺部に減光やケラレが生じたり、手ブレ補正の効果が充分に得られない場合があります。
【Z シリーズの対象製品にマウントアダプター FTZ II/FTZ を介して F マウントレンズを使用する場合の、手ブレ補正機能について】
URLリンク(search.nikon-image.com)

152:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 10:34:01.90 rXjIPLdgd.net
介護ご苦労様

153:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 10:38:08.70 KADkHLZl0.net
>>143
一眼レフでもレフ上げて素子でAF使えばきっちりフォーカシング出来てたんだけど遅いし
ほとんどの機種は一度ミラー落としてシャッター切ってたから手振れしてゴミ機能だった
フルフレームミラーレスが出てZ7を衝動買いした
Fレンズでもフォーカスがかっちり来るようになったから写りが全然違うね

154:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 10:43:45.19 35kUMJod0.net
>>146
補正量と補正段数は別で考えないと

155:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 12:12:29.35 AK1HBXl8M.net
ニコンzの手ぶれ補正は弱いので
アダプター使う場合レンズの50mmやらの焦点距離は入らないのがいい
MFレンズと同じ様に手動入力して手ぶれ補正手動設定したい・・・と夢見てる

156:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 12:22:30.74 CCeiV2cSM.net
数年前の評価だと各社70-200/2.8の手ぶれ補正比較でニコンのZ7とZ70-200/2.8がトップだったよね

157:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 13:30:47.28 nFElRtzP0.net
ボディ内手ぶれ補正はニコンの他OM(オリ)とソニーとフジ位しか使った事ないけどOMに迫るくらい性能高いと思ったけどな

158:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 13:52:37.96 ogNS57Qoa.net
オリンパスはダントツ
その他はドングリ
ソニーが一歩劣る
ドングリの中ではニコンが一番効いてる感じがした

159:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 14:17:39.88 CCeiV2cSM.net
URLリンク(nikonrumors.com)
test comparing the IBIS of the Nikon Z7II with other mirrorless cameras. The Nikon Z7II was the best performer with perfect results up to 7 EV (they promised only up to 5 EV).
少し訂正、Z7IIでした

160:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 14:21:56.21 35kUMJod0.net
オリンパスって手振れ補正強力、ダストリダクションも強力、単焦点レンズも魅力的なのがある
プロキャプチャーやライブコンポジットの採用も早かった、おしゃれなカメラもある
それで利益出せないってやっぱり戦略が悪いんだろうな
マイクロフォーサーズだからっていうのじゃないと思う
フルサイズやっててもダメだったろう
まーフルサイズだと手振れ補正やダストリダクションが同じ性能出せるわけじゃないが

161:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 14:47:24.16 2XIIT0Q2a.net
>>158
潰れた会社の話してどうした?

162:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 14:57:42.48 35kUMJod0.net
潰れてはない、過去の話
OMSになってOM-1のあとmk2出したときの空気の読めなさって言ったら・・・
E-M5mk3は持っててファインダー以外は悪くないと思うんだけどな

163:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 16:37:19.60 65p/2Vg40.net
マイクロフォーサーズがダメだよ
パナソニックも死んだろ?
APS-Cが普及してたのに
マイクロフォーサーズなんか出すのはバカ
パナソニックってろくでもない規格ばかり出す
最後は松下政経塾でろくでもない政治家ばかり出すし

164:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 16:40:35.95 2XIIT0Q2a.net
>>161
フルサイズと中判だけでよくね?

165:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 17:47:20.04 DFIwzVBq0.net
それライカ

166:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 17:56:45.65 U3mJnHYwr.net
>>148
本体の三軸とレンズの補正が連動するのに段数だけで考えてるの?

167:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 18:45:30.17 CJndj0Rg0.net
APS-C未満はスマホに任せておけばいい

168:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 19:02:06.35 KADkHLZl0.net
>>161
パナ全然元気だよ
ミラーレスムービーカメラとして全然行けてる

169:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5175-QATo)
24/03/16 19:20:09.09 He4DhGGT0.net
あんま言いたくないけど、最新のフラグシップスマホは値段も高いもののカメラ機能も相当高くなってるから
下手なカメラ持ち歩くくらいならスマホで良いじゃんとなるのも頷けてしまう…

170:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c270-92+j)
24/03/16 19:32:35.94 65p/2Vg40.net
>>166
終わっとる

171:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8561-Etg2)
24/03/16 19:37:57.69 KADkHLZl0.net
>>167
10年くらい前から日常のちょっとしたのはスマホで済ませてる
何でもかんでも最高品質なんて求めてないねん

172:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 20:28:20.30 DKPxfpWK0.net
>>167
さすがにミラーレスと混ぜたら高級スマホと言えど画質のショボさは一目でバレるんだが単独で観てる分にはなんも問題ないからな

173:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 20:36:04.33 ZYkPYcALM.net
>>170
単独でというか、スマホの画面で見る限りはね。
パソコンに移して大きなモニターで見るとボロボロなのはアイポン15でも変わらず

174:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 20:49:55.59 WikVmV62M.net
>>170
i phone画質すごいと言うけど
素子の大きさは如何ともし難いんですよね
但しすまほは薄くて機動力が高価いのはすごい
こだけはスマホすごい

175:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 21:05:29.31 ThwJpLvXr.net
スマホで見る分にはわからん

176:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 21:19:01.32 Cf5O7TUe0.net
>>158
かつては手ぶれ補正とダストはそうだったが
レフ前世時代なら手ぶれ補正とコンパクトでイケただろうけどフルもミラーレス時代に突入してからは
サイズもそんな変わらんのに画質は劣るでのとAFがフル勢より劣るってので一気にキタだろうな
フルの手ぶれ補正も良くなってきたし
もはやコンパクトしか売りがない気がする
だってマイクロフォーサーズのボディに30マン出したくないやろ
レンズだって50マン出すならフルのレンズ欲しいし

177:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 21:22:01.35 Cf5O7TUe0.net
そおゆー意味では
Microフォーサズはスマホと相性いいと思うんだよねえ
ニコワンとかも
ニコワン復活せんかなあ

178:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 21:38:43.84 He4DhGGT0.net
自分はZ使ってるけど嫁さんはPixel7pro使っていて、これは数年前のモデルとはいえもうこれで普段使いは問題感じないよなと
そりゃ世のパパママは全部スマホで済ませるわと思ってる

179:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 21:47:20.26 i2c/SMqnr.net
>>148
あほ

180:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 22:09:35.47 M7yCzG/n0.net
>>175
カメラにスマホ機能つければよくね?

181:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 22:25:36.45 Cf5O7TUe0.net
つーかエンジンとバックモニタースマホにしちまえばいいとは思う

182:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 22:57:20.30 nFElRtzP0.net
>>174
マイクロ4/3でも性能良ければ30万でも50万でも出すけどOM-1Ⅱ見たいなふざけた物には出したくないだけ

183:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 22:57:56.12 KADkHLZl0.net
androidスマホにカメラ付けたのをPanasonicとか色々出してたけど
普通のカメラが売れないと困るような機能制限版みたいなのばかりだしお高くて
凄く中途半端だったな

184:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/16 23:09:53.19 Fz1ejxOs0.net
>>179
オリンパスだったかな?
レンズみたいなデジカメでスマホに取り付けるやつ

185:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d1cd-2V5c)
24/03/16 23:30:47.79 hvMDFT4+0.net
Z7アウトレット買おうかな

186:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6136-WHby)
24/03/16 23:31:06.99 DKPxfpWK0.net
>>181
Xperia 1系なんかもだけどスマホでカメラ機能を頑張っても動画系カメラマンに刺さることはたまにあるんだが静止画カメラマンには全く刺さらんのよ

187:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e584-3ruA)
24/03/16 23:45:20.78 VJ3uFX4v0.net
>>181
CM1は機能は当時の単焦点デジカメと大差なかったけど、コマンドダイヤルや物理キーないと機能を生かしづらくて…

188:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2910-/MXF)
24/03/17 00:17:11.54 3XhqfGZ30.net
>>185
兄弟機のCM10持ってるが、一応フォーカスリング的なダイヤルはあって絞り優先なら普通に使えたよ
モデル末期に5万で買ったけど、当時の定価10万はさすがに高すぎた

そういえば、ニコンもかなり昔にAndroidデジカメ作ってた大ゴケしてたね

189:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59ad-qEsL)
24/03/17 00:23:27.29 OnUpecSJ0.net
上で手振れ補正の話題出てるけど
ニコンてレンズ内補正の方が効きが強い気がする。
MC105mmとAF-P70-300mmを使った感想だけど、
前者は1/4~1/8s、後者は300mmで1/15~1/30sくらいの速度まで止まった。
ところが24-120mmだと、24mmで1/8s、120mmは1/30sが限界に近いという感じ。
1/焦点距離理論で行くと、2段くらいしか効いていないことになる。
いや、自分の構え方が下手という可能性も多いにあるので、みんなの意見とか構え方のコツとかを教えてほしいです。
(全て撮影距離2m以遠の結果です。)

190:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4184-cIRe)
24/03/17 00:33:02.63 x2/pb4ua0.net
>>186
自分もスマホのみ撮影可能イベント用に使ってた、RAWも使えたからありがたかった、この頃10万だと高いなってのがやっぱりネックだったかな?
URLリンク(i.imgur.com)

191:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1364-IfCu)
24/03/17 00:35:52.97 mTs+tp/n0.net
>>187
イルコ流で構えるとか

192:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 733a-rLKK)
24/03/17 00:38:47.93 Yx6flRlQ0.net
>>188
SS遅すぎて被写体ブレ起こしてるゴミ写真よく貼れるな
ノイズ酷いしスマホ写真見るに耐えない

193:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59ad-qEsL)
24/03/17 00:48:53.62 OnUpecSJ0.net
>>189
さっそくありがとう!
イルコ流、知らなかったので動画見てきました。
左手を曲げて胸に付けその上にレンズを載せるってことで良いのかな?
明日試してみます。

194:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2910-/MXF)
24/03/17 01:11:02.74 3XhqfGZ30.net
>>188
後から知ったけど、スマホのみ撮影可のアイドルイベント目的で買う人がそれなりにいたんだってな
まあ、話題的にスレチだからこの辺でやめとこう

195:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 417d-OVYW)
24/03/17 07:11:25.56 z0W13we30.net
スマホ禁止とスマホのみ可の両方があるよね
でも根本の理由はひとつで
前者がクソ画質でイメージを落とされたくない
後者が高画質で撮影されるとDVDが売れなくなる
だったのが面白い

196:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/17 10:09:24.81 OP8E3Ixr0.net
スマホの話はスレ違い

197:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/17 10:49:03.69 JUqxXI+F0.net
>>187
当時同世代の以下の2台比較したけど
明らかにソニーが優位だった
初心者でもわかると思えるほどだったよ
流石にどうなのZ7の初期不良?と思いnikonショールームに行って
そこのZ7と手持ちのZ7比較したら同じであー……となった
そんなわけでちょっと前に手振れ補正の事を書きました
ソニー a7R2
ニコン Z7

198:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/17 10:50:52.39 JUqxXI+F0.net
>>188
今より社会的税金類が5%程低いから生活ははまだ楽だったよね
悲しい話になってすまん

199:名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-+/qR)
24/03/17 12:38:48.91 vkgHQBZnM.net
14-24のリアフィルターってどうすればいいのか迷うな
星を撮る前に背景を先に撮ってからリアフィルター入れた方が良いのか、先に星を撮ってから最後に背景を撮った方がいいのか・・・

200:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa8b-InfK)
24/03/17 13:57:23.13 IshYG2Nwa.net
>>197
俺はめんどくさいから家でクリップフィルター付けといて、そのまま撮影する

なんでめんどくさくないなら、その方法のが画質は良いと思うけど

201:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/17 16:24:40.30 5iOYL4nS0.net
自作でリアハーフソフトフィルター作ったっけな
今の超広角レンズはリアにフィルター入れない方がいいよ
テレセントリック性が低いので致命的な画質悪化に繋がる
特にZはそのマウント径とフランジバックから影響を受けやすい
入れる場合も廃盤になったLeeのような0.2mm厚以下のソフトフィルターのみにすべき

202:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/17 18:43:54.18 SxD33G5o0.net
>>199
素朴な疑問だけどテレセントリックレンズでも無いレンズのテレセン性とは何を意味してそれをユーザーがどのように認識できるのでしょうか

203:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb48-iAld)
24/03/17 22:11:45.91 8nJxnY310.net
エキセントリックだろうね

204:187
24/03/18 02:07:21.90 HNAukFaS0.net
>>195
レス、どうもありがとう。
そうですか。ソニーの手振れ補正は弱く、ニコンは強いみたいなイメージがありましたが使ってみないと分からないものですね。
実は自分も、自分の個体が異常なのではないかと思いシャッター速度を書き込んでみたのですが「もっと全然効くぞ!」
みたいなツッコミが入らないので正常なのか、それと個人の技量の問題が大きいのか、
というか機種名書いてないのに今気づいた(z6II)

205:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 04:05:45.30 rWnYQOvS0.net
>>195
大嘘書くなよw
この比較見ればどっちが優れてるかは明白だ
URLリンク(twitter.com)
α7IIIはブレをまともに制御できてなくてオーバーシュートしまくってるから
見てると酔いそうになるくらい酷い
(deleted an unsolicited ad)

206:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 07:03:10.72 8rl4RHf/M.net
ソニーのαは昔からIBIS強いなんてウワサ聞いたことも無かったけど、まあ比較したという人がそういうならそうなのかもね

207:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 10:10:02.68 1DuYB2GXd.net
>>203
EVFがグワングワン揺れてるのを「手ぶれ補正効いてるううううう」ってやってんじゃね?
500mmのプロファイルのままで50mmのレンズ付けるとめっちゃ揺れるでw

208:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 10:46:01.25 aOZUPoEaa.net
>>205
誰かこれ翻訳して

209:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 11:05:38.80 Qj6SNcMVx.net
>>206
「ソニーの手ぶれ補正は最強なんだ」
「効きが悪いのは工作員か設定ミスに違いない」
害毒ソニ爺じゃない?

210:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 13:22:27.88 DZpzJi8KM.net
>>203
実際に比較した人の話なんだから嘘ではないだろう
オマエの知ってるだれとも知らない人の話と
ニコンサロンまで行って試した人のどちらをしい依頼できるかという話だろ
旗から見て今言えるのは
お前は他人の揚げ足取って喜ぶヤバい奴ってことだけ

211:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 14:44:33.63 Ui6aZf2p0.net
Z6で撮っているとたまにEVFと液晶モニタの自動切替が出来ない時がある。
センサーの所をブロワーで吹いたりすると直るんだが目視で確認てもセンサーに塵が付着している様子がない、でも、上手く切り替わらない。ブロワーで吹くと直る。
なんだろうね。そんなに敏感なんかね。

212:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 14:49:33.99 FQhfpdK7d.net
設計レベルで欠陥なので接眼目当てを加工するしかない

213:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 15:25:37.25 C1r7LiMl0.net
>>209
中にゴミが入ってるとか。

214:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 16:07:36.39 aOZUPoEaa.net
>>209
何度もあるから切り替えないようにしてるわ

215:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 16:14:54.52 KdsRs+hF0.net
良くあるのはストラップが邪魔してる時
夜限定だけど黒い細紐状の奴なんでセンサ部に掛かってるのを見逃してしまう

216:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 16:24:21.83 FQhfpdK7d.net
アイセンサー部にゴミがピンポイントで溜まりやすいうえに
ラバーアイカップが通常使用の域で変形しセンサーに反応しやすい構造になってるから
Z9以降ではどちらもちゃんと改善されてるから誤動作しない

217:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 17:20:10.05 Ui6aZf2p0.net
皆様ありがとうございます。
まあ、現象が出てもブロワーで吹けばなおるからとりあえず使うしかないでしょうね。
Z9以降で改善ということはZ6Ⅱでもだめ駄目なんでしょうね。
Z6Ⅲに期待かな。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 17:25:43.85 tCyKmL5kM.net
>>214
そのどちらでもなくてなるよ
俺のもね

219:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 18:39:47.02 o0c6yU9i0.net
>>215
俺のZ6Ⅱでも同じ現象出るぞ
そのうち掃除しても切り替え不自由になってくるから、そしたらアイカップ交換で直る

220:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 18:41:41.50 tCyKmL5kM.net
そうそう
アイカップを洗って、センサーを綿棒で優しく拭ったら暫く問題ないね

221:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 18:48:53.64 W+7ASk7Z0.net
結局アイカップが原因じゃねーかw

222:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 19:24:10.46 eZCUOMjer.net
ファインダー覗く事の方が圧倒的に少ないから基本モニタオンリーにしてる。ストラップで不意にファインダーモードになることもない。
ファインダー使うときに切り替えボタン押すだけ。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 19:28:53.76 GT/2z6WD0.net
買った初期からずっと手動で切り替えてるわ
あれ俺の使い方が悪いんじゃなくて欠陥だったのか

224:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a929-vp6L)
24/03/18 19:54:34.30 Ui6aZf2p0.net
アイカップ付けてるとメガネで邪魔だしアイカップが原因なら外したいんだけど外したままで大丈夫かな。

225:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98d-A0KB)
24/03/18 20:32:57.67 KdsRs+hF0.net
大丈夫っちゃぁ大丈夫だけど、眼鏡のレンズが本体に直に当たって気持ち悪いだろうね
あと外光でEVFが見にくいだろうし、何のためのアイカップなのか?よく考えようw

しかし、Z6発売後割りとすぐに買った口だけどセンサーの合同差なんてした事ないよな~
センサーの切欠きって上部の8mm幅くらいの切欠きだよね?あそこにゴミなんか溜まるか?

226:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8161-gq2I)
24/03/18 21:02:04.11 7b1lry5g0.net
>>221
Z7初代から切り替えボタンついてるから良いよね
a7だとメニューに入ってボタンポチポチ押さなきゃ表示固定出来ないし面倒くさかった

227:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 01:03:36.86 dPreApMv0.net
z7のアウトレット品買いたくなってきた
でもいまさらなぁ……でも……

228:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 01:12:13.37 M1dC/pXw0.net
>>225
実用品としては安くて頑丈で写り良しのええカメラやで。

229:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 02:05:02.69 a/ewR3nw0.net
ファインダーの切り替え不具合は
JJCの延長型アイカップに変えたら再発しなくなったよ。
純正と比べると、センサー部の切り込みが大きいからかな

230:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8161-gq2I)
24/03/19 10:45:02.30 bzJOl4Jg0.net
>>225
Z7使い続けている俺から言わせてもらうと
アウトレットでも全く問題ない
そもそも初代Z7の完成度が高い
ただ、ノイズが処理が微妙だから
一眼レフD850をミラーレスに作り直しただけと思ってほしい
スピードライトはそのまま使えるけど丸型端子が無いのでレリーズは箱型のを買い直す必要があったな

231:71
24/03/19 12:48:41.94 Zn2qykAz0.net
>>228
D850はカワセミの飛びものバシバシ取れるぞ

232:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 12:49:12.83 PO9AODR1M.net
【鉄道】名物特急やくも引退 “撮り鉄”続々…「こだわりの構図」迷惑行為も 地元は悲鳴 ★2 [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)

233:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 13:14:58.68 jOMguSpi0.net
恒例のキャッシュバックが始まったな
これで3型を含め新製品の発表は5月までないな

234:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 13:16:23.50 jOMguSpi0.net
始まったな→始まるな

235:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 13:28:33.21 bzJOl4Jg0.net
>>229
ほほーLVで?
やってみそ

236:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 13:29:25.14 bzJOl4Jg0.net
>>232
始まるな→はじめるんじゃねー!
なんて悲しい事をいうのですか

237:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 14:41:47.65 P14GCHDJ0.net
みそ?って久しぶりに聞いたな

238:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 16:59:54.79 2Q7c6fzC0.net
キャッシュバック始まるし、そろそろ新ファーム欲しい
FWアップはこのところ水曜日が多いな
明日か・・・?

239:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 17:37:19.09 lC6BFtXz0.net
あららキャッシュバックするんだ。IIIは11月とかになるんだろうね

240:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 17:42:25.14 JesNX4JJM.net
ニコンとしては古い機種のII型は急いでるかもしれないけどZ6, Z7のIII型は急いでないでしょ
出るとして今年の年末、下手したら来年頭だと思ってる

241:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 17:42:58.01 GIJH+Jgjr.net
立ち位置的には同じであろうα74は2021年12月には出てるんよな
R6mark2ですら2022年の12月
なんならR6無印と同等なのを出せ!って言われてたこと思い出すと2020年の8月からなんだよな
z6IIIが出る頃にはソニーとCanonは次のエンジン積んだカメラが出てきそうだね
エクスピード7はまだ伸びしろがあるとは言うけどどこまで戦えるのか気になる

242:71
24/03/19 17:45:41.99 5XFyb8sP0.net
>>233
なぜLV?

243:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 17:46:43.22 JesNX4JJM.net
その考えがまずおかしい
α7IIIとR6とZ6がだいたい同世代だろ
つまりそういうことだよ
みんなちゃんとバージョンアップしてるじゃん

244:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 17:48:58.05 +vDoeGyD0.net
>>241
R6と同世代なのはZ6IIでは?

245:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 18:06:36.91 RlWXB9i20.net
まあでもスチルに関しては処理エンジンの性能というか出来ることも頭打ちなんじゃないかな。
センサー画質も長らく進歩が無いし。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 18:08:28.07 GIJH+Jgjr.net
BIONZXRとDIGICXとEXPEED7が同世代かな?ってイメージじゃないのみんな
これを最初に積んだ所謂ミドルレンジのボディを比べるとって話

247:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 18:59:26.20 i7M9f5OV0.net
>>242
それでは大差負けになってしまうのでは?

248:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 19:02:26.41 5ynbWEKS0.net
BIONZ XRとEXPEED6が同世代だな
BIONZ XRはAF用の補助チップ積まないと瞳AF止まりで
EXPEED7のような被写体認識が出来ない

249:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 19:10:09.10 GIJH+Jgjr.net
それBIONZXじゃね?

250:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 19:36:03.30 JesNX4JJM.net
α7III発売日2018年3月
Z6発売日2018年11月
R6発売日2020年8月
Z6II発売日2020年11月
α7IV発売日2021年11月
R6II発売日2022年12月
ここまでみんな2機種づつ出してるだろ
そしてニコンが遅いんじゃなくてニコンが早いんだよ(キヤノンが明らかに遅い)

251:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 19:44:08.49 GIJH+Jgjr.net
忘れられたEOSR君
そして1を1.2くらいにしただけのz6II
俺もガッツリNikonユーザーだけど>>248みたいな異常なまでのニコン贔屓でカメラ業界見てるやつってめっちゃ多いんだろうね

252:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 19:51:38.27 yI55K2bF0.net
このスレに来てる奴はみんな多少なりとも歪んでる定期

253:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 20:56:54.71 cpwVR3PgM.net
>>249
それには個人的なボヤキ入ってるけど
ただの比較で良いじゃん

254:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 21:10:31.17 bzJOl4Jg0.net
>>246
ただし
ファームウェアは外部開発させていたNIKONはファームウェア開発で苦労していたと思う
外注にして経費圧縮しようとしたニコンの失敗の1つだと思ってる

255:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 21:15:37.90 sRsvoTOt0.net
>>252 思い返して見れば、レフの高級機はファームAとBがあったな。ミラーシャッターAF周りと画像処理は別開発だったのかも。



257:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 21:39:22.94 YHAiFK7X0.net
EOS RとRPは敢えて触れないのがキヤノンユーザーへの優しさだろ
それにII型は実はII型じゃないからノーカンみたいなの言い出したら何でもアリじゃん…

258:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 21:53:22.49 YHAiFK7X0.net
ただまあEOS RがR6になったんだ、という公式なエビデンスがあるならそれでも良いと思うよ
もしくはRPがR6になったとキヤノン開発陣がコメント出してるならカウントすべきだろうね

259:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 22:33:33.65 SbypkPcc0.net
>>252
苦労してんのかね?
Z9のファームアップ履歴見てるとニコンが一番ファームアップに熱心だが

260:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 23:28:25.87 M1dC/pXw0.net
少なくともニコンがファームウェアで失敗してるなんてイメージは全く無い。

261:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 23:34:52.76 mD3/KrcB0.net
ファームというかソフトに関してはDLで手痛い失敗をしてるからな(表向き)
その反省もあってかEXPEED7はファームアップにもよく気を遣ってる
どっかのメーカーみたくファームがバグってて公開停止、みたいなことは起きてないし

262:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 23:44:42.88 9ifQxmTW0.net
DLはソフトというかICそのものに問題があったんじゃなかったっけ?

263:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 23:45:14.02 MsndTSKH0.net
シェア追わなくなってモデルチェンジ競争から脱したから、長期でのソフトウェア開発ロードマップが描けるようになったんじゃないかな
ソフトウェアというか最適化が苦手なのはコンデジ領域で顕著だったね
自社開発のハイエンドコンデジで画面切り替えが遅くて操作がもたつく→ほぼ同じハードのブラッシュアップ機で改善とかちょいちょいあった

264:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 08:58:25.34 tvCdWwGL0.net
精機が小さくなってそこの人材を使ってるとか。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 09:02:39.20 Ggo0J/fS0.net
DLがやらかしたのはEXPEEDそのものでしょ
IC開発は膨大なお金がかかる上に製品販売直前になって動作不良の発覚は多額の借金が発生する
再度のEXPEEDチップ開発なんてとてもやれないから詰んだ

266:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8161-gq2I)
24/03/20 10:03:29.66 0YSJ/Me60.net
>>256
歴史を知らない人は一連の流れを理解してほしい
あと過去の名機D800が左右シーソーAFウンコで欠陥機種だったこともね
これも過去知らない人が嘘だとかいろいろ言ってたけどな

267:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1301-7rNL)
24/03/20 10:04:21.81 VQLAyJ3g0.net
SB-900に対するSB-910
D800に対するD810

268:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73e8-rLKK)
24/03/20 12:13:21.74 bjIMSkbp0.net
D600は別格だけど10系は欠陥の修正版なのは前からよね

269:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-nziM)
24/03/20 12:19:30.24 WIPuw3emd.net
D800は微ブレ問題とかもあったな

270:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8161-gq2I)
24/03/20 12:25:22.95 0YSJ/Me60.net
>>266
ビブレはD800と同時期のD7000もそうだね
ミラーのバシャコン音がデカくて超広角以外は1/125ssを最低シャッター速度にしてた
星系撮影でLVする際も絶対ミラーが動くから最低60秒以上にしてたな

271:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8161-gq2I)
24/03/20 12:27:06.95 0YSJ/Me60.net
nikonは一眼レフ時代はユーザー側が全く悪くない欠陥でもユーザー責任に無理やりしてたのが酷く手さ
中国様がカツを入れるまで本当地雷だったよ
これがミラーレスになって随分改善した気がする

272:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 135e-z1li)
24/03/20 12:29:34.73 iDlgA92S0.net
上級者ぶってる馬鹿ってほんと滑稽よな。見てて恥ずかしいわ。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 13:14:50.04 lBUTrSeE0.net
ぎゃああああああ

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

274:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 13:19:57.45 bjIMSkbp0.net
>>270
ワッチョイの前半の下二桁が一致してるから
前スレで連投してたやつと同じNG推奨
URLリンク(i.imgur.com)

275:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 13:27:23.31 Tky5bAFKr.net
集団訴訟沙汰になったα7IIIに引き続きα7IVでもシャッター幕の崩壊が始まってる
やっぱり無印の背面プラボディって強度不足で歪んでシャッターにストレスかかりやすいようだ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

276:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 13:35:43.56 SC/RkpRs0.net
ネタはいたって平和?なんだけどね>Z8に85mmf/1.2をくっつけて綺麗所(縁のある女性声優)を撮ろうとして三脚が風に持ってかれた。
なお、その後撮影は続けたらしく、美麗なポートレイトが撮れていたようで。
いや、メールで問い合わせて>修理受付。

277:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 13:42:16.43 0YSJ/Me60.net
Z8
Z85f1.2
この2つ使ってるから凄いのめり込んでるな

278:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 13:48:36.61 V/oDInfL0.net
この人Zfも持ってるガチの人だよね

279:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 16:10:35.95 6Gyoi81ra.net
ぎゃああああああ


もうダメだ

ニコンってこんなのばかり?


URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

280:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 16:13:31.67 uXt+AmzM0.net
消えろキチガイ

281:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 18:08:18.89 reZgETXFr.net
スマホに変えてワッチョイ操作したつもりか?

282:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 19:48:15.03 bjIMSkbp0.net
スマホ変えても端末同じだから下四桁一致してんのバカだなぁ

283:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 21:17:54.30 Mpgogvkl0.net
もう障害とか個性なんてレベルじゃなく、精神病だよな
>>276
病院行って薬貰ってきな

284:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 21:21:40.81 V/oDInfL0.net
そう、病気なんだから言っても無駄
構うほど喜ぶから黙ってNG放り込んどけ

285:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7316-ddba)
24/03/21 00:21:54.18 HTEGkZj30.net
>>273
三脚は重くて脚が太いのがやっぱりいいのかな
軽いカーボン製を使ってるけど明日は我が身で怖いね

286:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1376-IfCu)
24/03/21 00:28:53.15 XWgYAsSa0.net
>>282
倒れる倒れないと制振はまた別の話
風で倒れるのが怖いならストーンバッグを使えば良い

287:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 07:14:43.10 yKtnZyte0.net
>>282
放置すれば重たくてもボールやよく見てない人や動物が当たって倒れる事がある
三脚の転倒破損は単なる管理失敗
>>283 の言うようにバッグをセンターに吊り下げるようにするとか方法は幾らでもある
吊り下げるフックが無いモデルでも雲台に縛るように紐を吊りさげるとか幾らでも方法はある

288:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 11:19:59.51 3BdAHnqc0.net
センターポール2段で約2.4メートルの高さを稼げる中華格安三脚にZ70-200を載せて強風の中で最大伸長にして使った時は、流石に怖くてずっと三脚の首根っこを手で抑えつけてたわ。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 11:44:36.81 DHn36Qmy0.net
あの風の強い日は大型バイクぶっ倒れてたな、可哀想に

290:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 12:36:12.36 cLfErmyVd.net
>>285
そんだけ風強いと流石にブレ写真になりそうだけど、どうだった?

291:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 12:55:56.37 3BdAHnqc0.net
>>287
70mmで遠景をss1/80という非常にヤバい状況だったけど、Z6のraw等倍確認で微ブレは視認出来なかった。
グラグラ揺れるチルトモニターを下から見上げながら、ぶら下げた有線レリーズでシャッターを切るというデタラメな撮影にも関わらず、三脚対応VRが良い仕事をしてくれたんだと思う。

292:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 16:29:07.10 WHpfYbixM.net
z8と85mmの事故だけど、折れ方としては理想的な折れ方してるんだよね?

293:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 17:01:53.84 Xjy5YA7E0.net
三脚倒して壊した事はないけど、三脚担いでてこけてカメラ・レンズとも全損にした事ある
もちろん涙がでた・・・・(;;)

294:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 17:20:44.33 TTJt3V8mM.net
レンズ装着しようとホームで落として後たまガッツリやったことある

295:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 17:23:33.44 TTJt3V8mM.net
>>291
ちなみにカメラ保険入っていたので修理費1万で済んで助かった
何もしてなければ12万円吹っ飛んでいた

296:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a92b-A0KB)
24/03/21 19:11:24.98 Xjy5YA7E0.net
うちは車の任意保険の携行品特約って奴で30万くらい貰った
レンズは何とか修理出来たけど、カメラの方は修理不可能だったのでZ6買ったわ

297:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 738b-/Kk5)
24/03/21 19:20:02.25 dmCaScWl0.net
>>293
それ車の事故じゃなくても適用されるんだ

298:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a92b-A0KB)
24/03/21 19:31:14.95 Xjy5YA7E0.net
大丈夫、その車でどこか出かけてればO.K
保険会社によって付く付かないとか、条件等色々ある見たいだけど
自分のは同乗していた友達のが壊れても出るって言ってた
クレジットカードなんでも付帯してるのもあるから、携行品特約
とか持ち出し品特約で調べて見ると良いよ

299:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a92b-A0KB)
24/03/21 19:43:27.57 Xjy5YA7E0.net
×クレジットカードなんでも付帯してるのもあるから
〇クレジットカードなんかでも付帯してるのもあるから

300:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d901-FuGx)
24/03/21 19:56:50.00 4VMQPa/M0.net
>>295
その携行品特約使うと保険等級下がらない?

301:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 20:51:14.38 yKtnZyte0.net
>>289
他の状況を見せてもらえてないから理想的なのか分からん
ボディー前面めくれるように割れてるかもしれない

302:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 20:53:48.93 yKtnZyte0.net
>>297
車の事故以外は普通に特約下がらん
車特約の弁護士入っているが
こちら完全停車時に前から来た車がこつんと当たったのに弁護士使って相手に修理費出させた
当然等級下がる事はなかったよ

303:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 21:03:12.11 zG/gtsR7M.net
URLリンク(yomocame.cocolog-nifty.com)
理想的な折れかたといったら、落下時には爪が割れてくれるのが一番損壊が少なく理想的だろうね
まあそれはネタだとしても見掛け上はボディが平気そうだったのと
レンズが飛び散ってないので比較的マシな壊れかただろうね

304:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 21:04:48.92 zG/gtsR7M.net
それと>>276のように衝撃を受けた時にマウントアダプターが破損する壊れかたは理想的
製品設計としてはお手本のような壊れかた

305:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/22 16:39:43.02 9Mop9eXL0.net
Z7買うかZ6Ⅱ買うかZ5にしてレンズちょっといいのにするか悩みすぎて禿げそう
買うのはどうせボーナス出た後だけど

306:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/22 17:17:45.92 fmVugudJ0.net
全部買うと悩みは解決

307:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/22 17:55:57.39 /D0q2egS0.net
Z6買えばすべて解決
マジな話、高画素必要ないならZ6の程度良いの買った方が幸せになれそうな気が

308:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/22 18:45:56.19 1n7/X1Pv0.net
Z5は連写不要ならコスパ良い。
Zレンズを使ってみたい程度ならアリかも

309:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/22 19:00:37.13 2/7seKXM0.net
>>304
Z6の高感度は最高。
絵柄にもよるけど、Z70-200開放ISO45600で撮った薄明の風景が、LRのAINR通すと27インチモニターやA3ノビプリントで充分鑑賞に耐えうる画になるのが凄い。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/22 19:20:34.31 2lx6QNvX0.net
f2.8ズーム付けてもう一台でインターバル撮影しつつ、z6で適当に星景撮影してるの楽しい
俺にとっては高かい買い物だったけどその分楽しめるから大満足

311:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/22 20:01:16.50 c2pm53p50.net
データでかいと扱いにくいよな
PCの能力上げないと

312:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8161-gq2I)
24/03/22 23:51:20.89 GiA0VNga0.net
>>302
後悔したくないのなら好きなので

313:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 00:19:29.52 RZOJOPkr0.net
汎用性高いのは6だよな
暗所強いし連射もそこそこ
ただし高画素の魅力に引きづられ続けることになる
しかし7を買うと今度は暗所性能が気になり始める
どっちも並べて比べなければ致命的な差なんて無いんだけど…
悩め…悩め…

314:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 00:23:03.11 1SY6uhgT0.net
zfc買う層はミーハーだから後継出しても売れない

315:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 00:28:35.41 ClV9i9WT0.net
暗所AF強いのは凄いけど
パパラッチとかそういう職業でもない限り実際には必要度そんな無いかもね
暗所AF強いのにISO SNがあんま良くないからバランスよく無いのもある
だから職業向けと書いたわけ

316:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 14:13:48.24 bPQUMKnN0.net
Z6Ⅲ+Z 26mm f/2.8がベスト。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 17:19:34.32 8ADHJZh50.net
>>311
ニコ爺も結構買ってるから、彼らが存命中はそれなりに売れるだろ。
ZfcはZf買えない貧乏ニコ爺のオールドレンズの母艦になっている。

318:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 18:07:43.11 AYnmm8MQ0.net
むしろニコ爺が主力だろう

319:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4901-4k7u)
24/03/23 20:59:53.96 9gd5MGXX0.net
10年後にはニコンZシリーズのボディとレンズの売り上げが半減?
それに加えコロナワクチンが原因でさらに加速しそう

320:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b975-BQFt)
24/03/23 21:28:09.03 NL1L+OTc0.net
日本人なんてカメラメーカーの売上に寄与してないから国内の話は何も影響しないよ
海外でニコ爺がどうなってるかが全て

321:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d901-gG5x)
24/03/23 21:45:46.58 Kg4fau8e0.net
どういう営業窓口なんだが
よくなることが可能です。

322:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d901-9IVd)
24/03/23 21:46:51.58 p5jKTwNe0.net
常に感じている
 30万の価値観が全くウケんわけでもない株買っちゃうのがね
成績でもできるって本当?

323:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 22:07:27.74 dD+Q38Yc0.net
この30年間、異常な時代には理解できるが

324:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 22:10:10.82 DYE/TbKy0.net
>>312
クラッシュオブクランを始めたか?

325:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 22:28:12.79 36fN99mu0.net
>>195
カルト信者のことを認識しないが
今日は割とやってたじゃん

326:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 22:32:19.76 DhV66ykS0.net
>>206
2年近くアルバム出してない時は妙にチャットがきもい
みんながみんな同じってのは構わん
報いを受けるのは

327:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 22:38:07.80 FMHyYBk/0.net
せやな
新作は出るけど大抵クソゲで売れ行きがかわるだろう
お願いすらしていない

328:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 22:40:39.36 ClV9i9WT0.net
>>322
何が言いたいの?

329:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 22:41:05.85 ClV9i9WT0.net
しまた
ここもスクリプト荒らしか

330:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 22:45:35.40 Z/jcWhjS0.net
2年以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方を規制しないが

331:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 22:50:35.92 4xKSq9Av0.net
船あと2円であのレベルなんか

332:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 23:03:02.78 jOaRHcZm0.net
あの動画見てもウンコ出ないのに
ダイエットの壁が動いた

333:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 23:59:02.54 fe9FWsyN0.net
いまだにD750ユーザーでミラーレスのことさっぱり分からんのだが、
Z6は他社どうくらす機と比べてAF弱いのかな?
弱いとしたらその原因な何なのかな
プロセッサのパワー不足?
処理アルゴリズムが弱い?
あるいは特許絡み?

334:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 23:59:37.04 fe9FWsyN0.net
あZ6ii のことね

335:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 00:09:30.30 ParAq/8a0.net
>>330
ニコンに聞いてみたら?教えてくれるかもよ

336:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 00:11:00.52 FKnmla750.net
>>330
他社同クラスって具体的にどれかな
値段も併記して書いて下さい

337:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 00:21:25.62 N1+UmF5n0.net
>>330
E7搭載のZfと比較して想像するに、基本的にはプロセッサのパワー不足かと。

338:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 03:10:38.24 ParAq/8a0.net
単純にソフトウェアの開発能力が低い
開発能力が低いからそれに合わせたプロフェッサーになるんだよ

339:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 06:32:26.58 hrwiqA0p0.net
>>335
ソフトに合わせたハードの選択て面倒そうだな

340:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 10:20:14.71 ParAq/8a0.net
>>336
ハードだけやたら良くしてもソフトがゴミならコスト嵩むだけだし
ソフト面な弱いとハードの選定にも狂いが出る

341:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 10:29:16.26 8+8trZGe0.net
ニコン教授かっこええやん

342:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 11:11:22.93 mOlqElrad.net
>>337
流石にアホすぎ

343:336
24/03/24 11:27:33.31 eI6Ci31y0.net
>>337
ソフトの弱さの基準が明確にわから無いだろうからハードの仕様が得られ無いと思う、逆に弱さがハッキリしてるならそれを踏まえて開発姿勢、優先事項が明確になるので仕様に唄えるだろうに

344:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 12:25:05.67 ParAq/8a0.net
>>340
だからソフト面が全て足引っ張ってるんだよね
ハードの性能はその段階での頭打ちがあってその中から選定するわけだから
これをアホとか言ってるやつは青天井に性能上げられると思ってるんだろうね

345:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 13:41:18.30 eYzPtt1I0.net
俺はギャクアセとかしてないし業界の話も特に知らないので
何が原因で問題が起こっているのかソフトなのかハードなのか分らん
ここで知ったかしてる方は良く知ってるようだけど根拠は?
根拠なくして信用は存在しない

346:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 13:47:01.89 ParAq/8a0.net
散々根拠ない話で進行してきたスレで今更根拠は?根拠は?ってアホかよ
開発以外知らない情報はすべて推測で話すしか無いだろ
それが出来ない信用しないと言うなら黙ってればよろしい

347:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 13:55:25.53 sbXmtdks0.net
全て妄想かよw

348:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 14:05:35.92 ParAq/8a0.net
>>344
ハード選定とソフトウェア開発したことある経験則な
寧ろ開発者とでも思ってたのか?馬鹿だなぁ

349:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 14:09:05.46 eYzPtt1I0.net
>>343
> ID:ParAq/8a0
根拠もなく妄想を発言していたと教えていただきありがとうございました

350:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 14:24:19.02 eI6Ci31y0.net
新たなZ6IIIの噂の話題だがHDMIがAなら超歓迎、Z6/7だけの為のHDMIコード類が不要になるし現状のHDMI端子とワイヤレス受信部のケンカで同時使用不可も解消と期待する

351:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 16:38:52.41 zDCB93Bo0.net
AFロジックなら他社のカメラのROMを逆アセンブル解析すればノウハウをパクることは出来てきしまうから、やはりハードウェア性能の影響がでかいと思う

352:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 17:00:25.89 N1+UmF5n0.net
そもそもexpeed6はレフ機からミラーレスへの過渡期のエンジンなんで、ミラーレス用としては力不足だったのは仕方ないよ。
その点最初からミラーレス前提のexpeed7なら比較的廉価なZfでも実力を発揮出来てるんだから、単にsocの世代というかタイミングの問題でしょ。

353:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 17:02:18.03 mOlqElrad.net
そもそもハード選定と言うほど映像エンジンにバリエーションあるの?

354:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 17:09:22.07 53JYxPgf0.net
前進?となったEXPEED 6Aの顛末を見ればもう、ね

355:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 17:15:11.18 zDCB93Bo0.net
CMOS上の位相差センサーの違いはないのかな
同じソニー製でもアルファ負けはカスタマイズ入りとか

356:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 17:24:29.27 fOeXs4tc0.net
半導体いちから作ってるわけじゃないからな
既にある中から多少のカスタマイズする程度だろう

357:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 17:28:53.68 N1+UmF5n0.net
あと、他社機だとAF作動中にEVF画像が変になったりするのがあるけどZはそういうのが一切無いから、限られたSoCの能力の中でどこにプライオリティを置いて何を犠牲にするかという思想の違いも有るだろうね。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 18:36:47.06 O51RUoaq0.net
>>354
一切ないというのは嘘
z7iiで連写しまくったらEVF画像が固まったことあるよ

359:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/24 18:44:21.50 AIpgECjmd.net
そもそも拡張が使い物にならんからな
特にZ6は拡張前提の謳い文句で無くすとZ7レベルに成り下るからあかん

360:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/25 10:15:48.70 7o2h/bUd0.net
なんかZ7Ⅲは出るにしても相当先になりそうだな
おまえら的には初代7中古16万とか新品アウトレット23万てどう思うよ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch