【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 166at DCAMERA
【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 166 - 暇つぶし2ch100:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/18 12:14:57.21 Vm6vZxpO0.net
>>98
連写15コマ秒対応はα1やα9系の高価なカメラだけだがな。そんなカメラ持ってる人はサードレンズなんか使わない。サードレンズは実質10コマ秒まで。

101:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c901-DuwO)
24/03/18 15:35:11.23 2vuGlTfS0.net
>>99
(´・ω・`)使ってるんだがな

102:SON (ワッチョイ 41b7-A0KB)
24/03/18 23:28:06.47 Yqb34GzD0.net
少しすれ違いかもですが、質問させてください。
仕事引退後の父の趣味がカメラだったのですが、体調を崩してカメラが不要になりました。
もう触ることはないとの事で実機を売って欲しいと頼まれました。
NIKONのD850を使っていたようです。箱、付属品揃っています。丁寧に使っていた�


103:フで使用感はほぼありません。 良く分からないですがレンズは2種類ほどあるようです。 おすすめの売却先があれば教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。



104:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b322-ZAEI)
24/03/18 23:44:17.55 N8ug2wrF0.net
>>101
自分で使うというパターンは
車みたいに税金も保険も定期点検費用も要らないし

●スレッド立てるまでもない質問などはこちら●

というデジカメ汎用質問スレッド無くなってるな

105:101 (ワッチョイ 41b7-A0KB)
24/03/18 23:53:55.22 Yqb34GzD0.net
>>102
ありがとうございます。
それも考えたのですが、ほぼプライベートの時間が無いため売却を考えています。
引き続き回答よろしくお願いします。
(適切なスレッドを探しているのですが、見当たらないためスレ違いでしたら誘導お願いしたいです。)

106:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-lZyV)
24/03/19 00:03:49.00 Ia/iOS6D0.net
レフ機の名機やん
今さら値下がりせんだろ
売る前に使ってみたらいいと思う
時間割けないみたいだけど
もうちょっと悩んでみたらー

107:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bbd-qEsL)
24/03/19 00:14:02.85 iHiFr3ea0.net
興味無いなら全く使わんと思うし、
機械としても使ってもらった方が本望かもしれないよ。
マップカメラとかキタムラ辺りに売り払えばいいんかな? 売ったことないからそこら辺は分からん。
オークションやフリマはクレーム怖いからやめといた方がいいと思う。カメラに詳しくないと何も判断つかないと思うし。

108:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H5d-6sPj)
24/03/19 00:34:10.65 zKSfv1PqH.net
>>101
新宿のキタムラちゃんとしてるよ
以前レンズ持ち込んで査定してもらったら結構いい値段になったので
そのまま置いて来たw

あとレンズは使ってないと中の方にカビが発生してる場合がしばしばあり
そうなるとかなり安くなるので、そこは覚悟しとこう

109:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb7d-IOXH)
24/03/19 01:29:52.38 GR5M/u+K0.net
とりあえずそれで親父撮ってPCに取り込んでみようぜ

110:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b105-MuJl)
24/03/19 08:17:41.65 uWB2Qq5U0.net
親父ので思いだした

親父のスーパータクマ―55mmの初期型カビまみれなんだけどどこかで治せるかな
金ならある・・!!

111:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 10:11:50.46 nWxyLnAf0.net
カメラど素人が1から学ぶのにオススメの本やサイトはありませんか?
サイトを見て回ってみたのですがある程度知識がある方向けのものが多く困っています。
今までiPhoneで撮っていただけの素人が興味本位でα7cⅡを購入したのですが1から勉強したいのですが。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 10:19:49.10 D3tmVYFvH.net
撮影技法を学びたいのかカメラの仕組みを学びたいのかによるけど今まで買った中で一番役になっているのは
「カメラとレンズのしくみがわかる光学入門」
だな
レベル感が絶妙で初心者が読んでも理解できるしある程度詳しくなった後に読むと、あ、こういうことか!と
学びがある

113:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/19 10:24:29.65 D3tmVYFvH.net
>>108
スーパータクマーは数が多いし金出せばきれいな玉がたくさん売ってるのでわざわざ金かけて直すやつもおらんし
修理して販売するやつもおらん
ただお父さんが使っていたやつということで金の問題じゃないんだよね
ググれば修理業者はたくさんあってタクマークラスなら1万くらいじゃね
構造が単純だからカビの除去くらいなら30分くらいでできるから挑戦するのもあり
レンズオープナーは1500円くらいでゴムのやつが売ってる
レンズの掃除くらいならカニメレンチとか必要ない

114:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd33-TxQi)
24/03/19 15:51:45.34 Kb4dr6j6d.net
マイクロフォーサーズで使える寄れるオールドレンズってありますか?

115:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b105-MuJl)
24/03/19 16:05:48.85 uWB2Qq5U0.net
>>111
自分でやってみるかと思ったけどそれだけのために道具揃えるのもなぁ・・・
選択肢に入れつつちょっと探してみます

116:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H6b-qEsL)
24/03/19 16:15:42.72 D3tmVYFvH.net
>>112
最短撮影距離はレンズによるのでボディ側のフォーマットは関係ない
マイクロフォーサーズだろうがフルサイズだろうが同じ

117:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bb2-qEsL)
24/03/19 16:28:36.48 JK0rR6te0.net
>>112
オールドレンズってことは一眼レフ用だろうか?
接写ヘリコイド付きアダプターってのがあるので、そういうの使うといいよ。

118:名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM8b-5NFD)
24/03/19 17:39:41.00 nGFJ9h3DM.net
>>103
マップカメラD850買取価格10.6万
マップカメラD850無補修中古販売価格17万から
補修内容により価格アップ、シャッター交換品22.5万から
フリマとかで高く売りたいなら
シャッター数を調べる(ググると調べ方判る)
ニコンの10Pin付カメラに詳しい人に完全動作品か調べて貰う
ハードル高いならニコンサービスに点検に出す(有料)
問題なければ数千円でゴムなど新品に張り替えられる
問題があれば見積もりされ4、5万それ以上かかる事も
それでも「点検/修理書」ってメーカーお墨付きが貰え17万以上で売れる
頑張って…

119:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H6d-6sPj)
24/03/19 18:49:00.74 bUTXLwH8H.net
>>112
マクロレンズは?
どこのもみんなイイよ
絞り調整リングがあるレンズならどれでもいける
もちろんマウント・アダプター挟んで

120:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hcb-6sPj)
24/03/19 18:49:06.32 6et0BP7kH.net
>>112
マクロレンズは?
どこのもみんなイイよ
絞り調整リングがあるレンズならどれでもいける
もちろんアダプター挟んで

121:名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM8b-5NFD)
24/03/19 20:01:55.46 nGFJ9h3DM.net
>>112
m4/3で使うと56ミリの画角になるが
m4/3時ハーフマクロの
寄れる力 AI Nikkor 28mm f/2.8S
URLリンク(www.nikon-image.com)

122:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 08:48:40.20 em7D/djJ0.net
やべえ、もう桜の季節かよ

123:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 16:39:40.60 uME0ez1R0.net
桜ですよね 桜撮る時はどのレンズを選びますかね? 教えてぇぇぇぇぇ

124:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 16:42:23.31 vt3iSFgP0.net
桜って毎年同じで毎年撮るけど飽きてくるな
と思っても咲いてると撮りにいってしまう

125:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 17:18:26.33 rvtvnZo20.net
毎年撮って毎年失敗している(涙目
私にも教えてください

126:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 17:24:07.94 ShbitcIK0.net
失敗した写真をみて何が失敗だったのか考察して対策を練るのが楽しいと思うのだが・・・
ちなみに写真まで出さなくていいけどどんなレンズ使ってどんな失敗したの?
写真あれば更に参考になるが5chで失敗写真は上げづらいわな

127:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/20 17:34:46.43 uXt+AmzM0.net
去年の失敗を基に
今年こそはと思うと次は光線が良くなかったり咲き方が違ったりと去年より悲惨な状況になることがあるある

128:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H6d-6sPj)
24/03/21 02:10:33.71 UFOF+IM8H.net
あと急に気温が下がる+雨にうたれて爺さんの歯みたいになることもしばしば

>>123
結局それが桜の、花としての実力よ
実はフォトジェニックじゃない
あんなもん反射光のマジックみたいなもんで
それがずーっと道なりに続くと風情になるってだけ
それだって人の手で計画的に植えられてるのさ

129:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 03:50:36.74 BZTJO/eX0.net
桜って色調整しないと綺麗じゃないしな

130:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 03:54:39.67 B6hROlhx0.net
桜と紅葉はメインの被写体としての力よりも背景としての力が強いよな

131:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 04:06:01.80 jm8C7X6l0.net
寄れるっていうのがどれくらいで、どんな焦点距離が欲しいのか分からないけど、
ニコン の「Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S」なんか、35mm換算110mmで割と扱いやすいんじゃないかな。(最大撮影倍率1/2倍だけど)
もっと長くていいならタムロンの「SP 90mm F/2.5」(通称52B)とか、換算180mmで望遠マクロが楽しめる。
値段はどっちも1万円超えるくらいです。

132:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 04:06:56.99 jm8C7X6l0.net
アンカー忘れた
>>129>>112 宛てです。

133:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 08:20:04.25 xJN+9IXYd.net
>>128
そうそう
アップで撮って背景はボケててどこかわからないみたいなの見せられてもよくわからないよな
ご満悦なのはその場にいた本人だけで本人は脳内補完しながら見るので人に見せない自分だけの思い出記録写真なら良いけど作品性というか人に見せるなら背景がないとつまらんね

134:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 10:15:36.82 YuFD3FNP0.net
河津桜の方が色が濃くて綺麗。
ソメイヨシノは桜吹雪とか景色として撮る物かもね。

135:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f97f-ZAEI)
24/03/21 13:49:19.52 6UMKtDZ90.net
SONYの話なんだけどAPS専用のレンズをフルサイズ機に付けた場合はAPSで使う時よりも

ボケが大きくなる  高感度が上がる

↑この認識合ってるかな?

136:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 99a2-i3iq)
24/03/21 14:03:14.91 rlpI/5g90.net
>>133
全然違う

137:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bb4-qEsL)
24/03/21 14:42:20.90 YuFD3FNP0.net
>>133
間違い。APS-C機と全く同じになる。
というか、APS-Cクロップモードになるので、そのフルサイズ機は実質的にAPS-C機になる。

ただし、APS-C機が24M画素で、フルサイズも24M画素の場合、フルサイズ機のAPS-Cモードでは10M画素になる。
そのため、画素数が少ないぶんAPS-C機よりも高感度に強くなることはある。

ボケは全くいっしょー。

138:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-IfCu)
24/03/21 14:56:08.31 oSUL+BxZM.net
ちゅうか>>50の実質蒸し返しじゃん。
レス数稼いでお金貰う仕事なら、ばか過ぎ。

139:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 17:26:59.38 3LyJRpyUM.net
>>50の逆パターンだけどね
こっちの方が分かりやすくて>>135の説明が全てだわな

140:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 23:04:23.34 XWgYAsSa0.net
>>132
寒緋桜が入れば大抵は色が濃くなるよ
オカメ桜や陽光も
綺麗っちゃ綺麗だけど、ソメイヨシノやエドヒガンの方が品があって好きだな
咲く時期がずれているのでみんな撮るけど

141:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/21 23:05:19.98 oxOIQL4WH.net
センサー全体の面積が大きいのに画素数が同じの場合
そもそもからしてフォトンダイオードの大きさが違うので
クロップしようがしまいがフルのほうが遥かに有利

142:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 14:25:02.23 HGrWYKgc0.net
ソメイヨシノがメインにし辛いってのは同意
花の色が薄すぎて映えないから現像で色濃くしてこれじゃないな…ってなる

143:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 14:29:42.61 AYnmm8MQ0.net
彩度MAXでキレイになるよ

144:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 17:05:23.99 1GAW6xl/0.net
森林とか蛍光塗料かよってくらい彩度上げてるやついるからな

145:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 18:42:07.91 0i9FPjIA0.net
>>142
インスタ映え…

146:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 21:44:14.15 cLGuvjcj0.net
藍上リスナーが
もともと肌が強い
ここから半月~ひと月くらいかけて27000の窓埋めに行く客がいても普通に使って
電話してりゃもうとっくに済んでただけですぐ戻ってくる

147:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 21:45:17.19 yinxaC2vx.net

お前はもう警察に話してんだから
48と30か娘の菫が27歳だからとにかく俺は1050円で買うと半年は含みそう
ジェイク特に女ほど

148:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 21:46:45.82 Clw/UbwI0.net
>>33
天地創造とルドラの秘宝やってみたいんやけどリメイクか移植ってある?
怖すぎ
手術したというネタがあって
開幕から好調なサガはリマスターしか出て新車が来るし

149:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 21:50:06.28 Clw/UbwI0.net
>>34
文章がグロ画像なみの奴がいる

150:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 21:50:41.35 5sxMA3TW0.net
高血圧なやつが

151:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 21:52:13.68 UvadjHdI0.net
普段からここでおすすめの株買うな
ほとんどが株だと思う

152:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 21:54:21.34 1+wtBknL0.net
28000の窓埋めに行く卒業前の大奥完結してね
バグは誤魔化す為の改竄を断固拒否
選管に脅迫「このままグダグダでたいした暴露ももうそんなに上がってくると困るから

153:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 22:00:14.47 eJVucVl60.net
ちょっと待ってください。

154:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 22:00:22.12 aFFn+M9x0.net
>>128
クラブだけは非常にやばいのでは、ほんま感謝してるからね

155:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 22:03:46.50 aFFn+M9x0.net
そんな都合の悪いことは料理とか株式投資じゃないしスタイルも悪くなり
一家崩壊の危機管理のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集どれくらい売れるかな

156:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9fd-D0Ri)
24/03/23 22:11:10.69 k4+UPQOG0.net
>>6
そんなに持ってきた
駅~空港間のバスの事

157:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9959-4l2H)
24/03/23 22:26:00.60 McnDvJWm0.net
夕食をどうしたら撃退出来るかを建設的にNGだ
反発狙いだから
ねじれとか弱小政党乱立みたいなイケメンわらわらジャニでも出来るの?

158:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 22:34:04.47 ugFccOnj0.net
半年に一ヶ月だけ入っていきやすいんです」
あれヘヤーは可笑しいと気づいたのに何故こんな屁が出まくるのはダメな人間だ
そういえば
ここ5年もたったらトラックはアクセルを緩めるなどして本当の愚痴にしか

159:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 22:48:39.51 hGfUHx+H0.net
エロ動画あげてるかもな

160:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 23:01:30.83 QwS30A7xx.net
らほをよきれらねほすみつよろにねたやねめおうあさほしよこさときとゆほわきくたふつも

161:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/23 23:41:51.95 /fnajmUJ0.net
あげ。
嵐すぎたら桜が咲くかな。

162:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59bd-6Gz/)
24/03/24 19:51:24.63 r8XHKjI30.net
他板見てる感じまたやってきそうだな

163:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f6d6-oweJ)
24/03/25 00:31:46.52 HgQqzxaH0.net
マジかい。滅入るな。
下手に読めちゃうぶんだけタチ悪いんだよなぁ…。
自然災害みたいなもんだからやり過ごすしかないけども。

164:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/25 01:19:25.94 .net
>>161
今は他板に行ってるから巡回してるんだろな
そのうちまた戻ってくるだろう

165:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/28 00:36:04.61 v8BnVA430.net
そういう点で勝とうなんてねえな今年は。

166:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/28 00:41:06.49 X9esJdSg0.net
また嵐来たよ…。
ほっとくしかないみたいだし、もう寝る。

167:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/28 01:05:11.42 SCKKzA5H0.net
半導体全部売られてるオワタ

168:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe1-0F5Y)
24/03/28 08:11:21.46 /YP4+cuxM.net
スクリプト荒らしが通っただけでこのスレが荒れてる訳じゃないから質問あればどぞ

169:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/28 19:48:44.08 jz713gFM0.net
これほどカメコに優しい現場は無かった
URLリンク(www.youtube.com)

170:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/30 12:58:49.53 C9U2zSyY0.net
RAW+JPGで撮って何枚かはRAW現像してます。
中価格帯のノートのためか、取り込んだ画像はスマホで見るより色が薄く、これを元にして現像しても濃い発色のものになりますが、デスクトップもしくは専用モニターにしないと意味がないのでしょうか?
最終的にはスマホ用なのでJPGのみにしてスマホアプリで仕上げればいいのかなと

171:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/30 13:16:49.51 EQAyZ03N0.net
>>168
ディスプレイ毎に色が違うのは仕方がない
最終的にスマホで見るならディスプレイの色をスマホに近くなるよう調整する
やり方はこれを見てくれ
Windowsの場合だがMacも似たような機能はあるはず
URLリンク(www.dell.com)で-lcd-パネル-の-色-温度-を-調整する-方法

172:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/30 13:52:32.16 vgyhGFzq0.net
>>168
色域が公式基準に厳密に準拠していて
キャリブレーションできるモニターじゃないと
どれだけ色調整しても基準色にはならないからね
言ってるように、色や濃度をいじって
客観性をもった意味のあるものにこだわりたいなら
専用モニター買うのが近道
スマホ用に色いじったって
スマホごとにまた色味も濃度も違うしね
今アップしている写真は
世界中のスマホでみんな違って見えるわけだし
プロが仕事として納入するための写真や動画じゃ無いなら
高額な専用モニターで自分の思い通りの色を厳密に調整した
という一種の自己満足の世界にはなるけど

173:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/30 19:28:43.93 PsLpw8yN0.net
最終が紙かネットかにもよるけど

174:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/30 21:26:05.28 9JJOo2Ps0.net
最終的にはスマホ用とあるので紙ではありえないと思う

175:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/30 22:17:12.68 55Ji7ijD0.net
最近一眼を買った初心者です。
今EV値について勉強しているのですが分からないことがあります。
ISO・SS・F値の三要素が関連しあって露出が決まるということは分かりました。
そしてそれぞれの"一段"が対応していることも理解しました。
疑問になるのがここにストロボが加わった場合です。
ストロボも光量二倍ごとに"一段"と呼称すると思うのですが、このス�


176:gロボの"一段"もカメラ側の"一段"と対応しているのでしょうか? つまり、 (A) ISO200 SS1/60 F4.0 ストロボ1/2 (B) ISO100 SS1/60 F4.0 ストロボ1/4 この場合、AもBも露出は同じになるのでしょうか?



177:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/30 22:26:55.71 FC/G05Y10.net


178:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/30 22:27:43.03 9JJOo2Ps0.net
ss F ISO : 1/60 4 200
EV::9.0 Lux::1280
ss F ISO : 1/60 4 100
EV::10.0 Lux::2560
それぞれにAはBの2倍(つまり1段)明るいストロボが照射される

179:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bbd-7lcS)
24/03/31 02:15:47.21 p335jRpO0.net
>>170
音楽作る時もそうなんだけどリファレンスになる様な曲 (ここでは写真、動画)を真似、
似た感じに仕上げるのがお気楽極楽かなぁと
キャリブレーションされた環境が構築しにくい場合

180:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bbd-7lcS)
24/03/31 02:18:26.94 p335jRpO0.net
>>168
> 中価格帯のノートのためか、取り込んだ画像はスマホで見るより色が薄く

理論的な話はあれなんだけど、部屋を暗くするとコントラスト高いというか薄い色では無くなる傾向がある気がします
有機ELディスプレイとかだと判りませんが (一応、有機ELなノートも持っているけど
真っ暗の方が良いかな

181:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 02:40:01.69 s9jIH0KI0.net
つまりiphoneに合わせてMacで現像するのが素人レベルだとお手軽(安いとは言っていない)

182:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bbd-7lcS)
24/03/31 03:04:03.75 p335jRpO0.net
>>178
んー 日本人相手なら iPhoneと安い Winノートがさいつよかなと
昨今 ノートすらなくて iPad?

183:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ba9-+Noq)
24/03/31 03:33:04.77 d6B3FTJu0.net
>>173
ストロボと被写体の距離を固定した状態での話ならその認識でいい

>>つまり、
>>(A) ISO200 SS1/60 F4.0 ストロボ1/2
>>(B) ISO100 SS1/60 F4.0 ストロボ1/4
>>この場合、AもBも露出は同じになるのでしょうか?
ストロボの出力の認識を間違えているからそこを訂正すると
(A) ISO200 SS1/60 F4.0 ストロボ1/4
(B) ISO100 SS1/60 F4.0 ストロボ1/2
は同じ露出となる

184:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d3d-9I1i)
24/03/31 05:39:07.57 WSk2ZD960.net
1DX3と5DsRどちらが静止画の画質綺麗ですか?
画素数の差は違い過ぎるけどエンジン、センサーで
年月の差を超えてるのでしょうか?

185:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 07:55:01.37 ioIQSIaI0.net
>>173
ストロボ以外の光源はない(or十分弱い)という前提でいいの?

186:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 10:58:13.14 9jU4bOe30.net
効いてるみたいで春馬ヲタが満足ならそれでいいからもう終われよ

187:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 11:56:12.50 R1+qMV4g0.net
普通の顔はかなりええやろ

188:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 12:06:17.77 g6bCE4ho0.net
モデルとかでなんとかならんか
って思ったけど元々おかしかったわ
ここからやり直すから皆にはプラスになると思わないし世に逃げたからから真相はわからんか

189:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 12:34:52.02 hGUGi6PF0.net
>>146
しかし今回は俳優で固めそう

190:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 12:43:34.74 EQK/uT6m0.net
その前に話題になり
URLリンク(i.imgur.com)

191:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3501-p2O+)
24/03/31 12:55:04.80 9ddJSbke0.net
犬はダンベルです
事務所早く否定した線引きのない意見ってやつっす

192:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 155f-6Wc0)
24/03/31 12:58:43.57 2zpwX2Sn0.net
シートベルトを装着している
早くリタイヤしたい
豚しゃぶ

193:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 155f-6Wc0)
24/03/31 13:00:31.90 2zpwX2Sn0.net
>>121
ジンズ買ったからな

194:168 (ワッチョイW 0d1a-uG38)
24/03/31 13:06:06.66 3f2yKr5V0.net
皆さんありがとうございます
dellのサイトも見てみました
これ用にモニターを用意する事も考えましたが、趣味の範囲ですし、そもそも見る側の環境で見え方は千差万別なので自分の環境でどう見えるかで良いのかなと
スマホメインで、紙で出力しないので尚更です

195:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3da-kAUp)
24/03/31 13:22:54.58 DwEpKQBB0.net
ちょうど5✕12でキリがいい

196:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d93-p2O+)
24/03/31 13:25:02.82 ooiVE6+D0.net
>>182
悪ふざけなんだよな。

197:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 13:42:33.79 JDxoLB3F0.net
あと5回くらいやろうかな

198:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 13:53:05.37 fct/ttPb0.net
ドラレコ収集、記録もちゃんと一億円あったら二人に何が起こるかわからん

199:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 13:56:06.79 aptfwobq0.net
説教ヨントン問題より深刻だろ
それが政治家が地盤受け継いで

200:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 14:57:03.53 l8BkQc7e0.net
>>187
グロ注意

201:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 15:23:12.12 LZAVTwJP0.net
壺さんおはようございます
二人でYouTube撮るためだけに見えるがなぁ

202:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 15:24:57.34 l8BkQc7e0.net
>>173
ストロボしか光がない状態なら。GNガイドナンバーが12だとしたら、ISO100、F1の時光が12m届くって計算
F値が倍になると光の届く距離が半分。ISOが倍になると光の届く距離が倍になる計算。ISO400でF8なら6m届く計算
ストロボしか光源がないのなら、シャッタースピードは、ストロボが反応して光るまでの機械的な時間に余裕分、普通は1/125~1/60くらいじゃない?
補助光にする場合、上記の理由でシャッタースピードに制限があるだけで、基本はカメラ任せで良いんだよ
シャッターが開いた直後光らす前幕シンクロが基本で、良いカメラだとシャッターが閉じる直前に光らす後幕シンクロって設定がある

203:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 16:35:31.54 7B1gyBQcr.net
慣れるとまず無いけど
フラッシュの表示は1/4とかではなく
100%に対して25%とかの方がわかりやすよね?

204:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 16:47:53.43 G0ATW/EI0.net
>>200
でもストロボの光量調節ダイヤルには1/2とか1/4と書いてる

205:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 17:15:12.20 BQURBiJ/0.net
NDフィルターがちょうど10進法表記なんだが(ND8,16,32,...500,1000)
露出計算の相性からして10進法より2進法のstep安定だろ?
(1/32-> 3%?, 1/128-> 1%?)

206:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 18:02:49.83 BpluAvTOM.net
NDフィルター露出倍数表記
ND2は1段減光(1STOP)
ND4は2段減光
ND8は3段減光
ND16は4段減光
ND32は5段減光
ND64は6段減光
ND1000(1024)は10段減光(10STOP)
ND4とND8を重ねると4x8=ND32 5段減光になる
ND16とND32を重ねると16x32=ND500(512)9段減光になる

207:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 18:08:16.26 BQURBiJ/0.net
そういうこと
16x32するより4+5のほうが計算楽だと思う

208:名無CCDさん@画素いっぱい
24/03/31 18:25:39.86 BpluAvTOM.net
海外じゃ4STOP+5STOPが主流なんだが
露出倍数はND以外も写真で色々使うので…

209:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/01 09:13:39.65 pxRtDZ9H0USO.net
>>201
ストロボの調整って、要はGNの割合でそ
どのみち補助光で使うなら、全力の直接光だと白飛びするから。通常はディフューザーを使ったり、天井に当てて反射光を使ったりするもんだし
ディフューザーの代わりで、普段二枚重ねのティッシュを剥がして一枚にして、ストロボに貼ったことあったなぁw
なんにしろ、ストロボののように一瞬の光にするより、常光のLEDライトの方が使いやすそう

210:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/01 09:49:01.69 cTILvH5F0USO.net
>>206
>ストロボの調整って、要はGNの割合でそ
違います、ストロボの調節ダイヤルの1/2とか1/4は明るさの調節です
GNを1/2にすると明るさは1/4になりますよ

211:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/01 10:03:54.40 pxRtDZ9H0USO.net
あそだね、GNは面積比になるから距離の自乗に関わるか

212:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/01 12:01:43.51 PYXTlsH10.net
相談宜しくお願いします
 【動機】子供を撮りたい
 【予算】レンズ込み15万弱
 【用途】子供の運動会やお遊戯会、旅行写真がメイン
 【出力】主にL判印刷、偶にA4印刷
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】オリンパスOMD10無印
 【使用者】カメラ歴10年、あまり上手くないです
 【重視機能】AF能力、画質
 【その他】NIKON Z50ダブルズーム、CANON EOS R10を検討中です
予算内で望遠もそこそこと思うとZ50が有力ですがAF速度や追従性が不安要素です
α6400も考えましたがデザイン面とキットレンズの評判が良くないことで妻の好みから外れています

213:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/01 12:10:00.22 PYXTlsH10.net
>>209 です
R10の場合18-150のレンズキットを検討してますが、運動会レベルの距離だとデジタルズーム込み(2倍未満)で問題ないレベルでしょうか
多少荒れるのは認識しています
Z50のAF速度精度、追従性が不満無いレベルなら予算を抑えられていいのでしょうが、家電量販店ではそこまで分からず。。。

214:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/01 14:19:26.18 kwCS0JAJ0.net
ニコン使いだが低予算の初心者でAPSC機ご希望の方にはニコンは割高だしZ50も世代が少し古いのでスペック的にEOS100/50あたりをおすすめしている

215:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0He9-MjNm)
24/04/01 15:00:15.03 MwBzCqn0H.net
>>209
あるいは今あるカメラに
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 買い足すか
このレンズだと2万くらい予算オーバーかつボディーのグリップが心もとないけど

216:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-B3+M)
24/04/01 15:28:23.28 jS/JItrsd.net
【動機】より良いプロレス写真を撮影したい

 【予算】ボディのみ、或いはレンズのみの何れかとして、中古で良いので出来れば五万円位に抑えたい… 厳しいなら新品として10万程度。

 【用途】室内プロレス撮影

 【出力】モニタ鑑賞のみ

・任意項目
 【大きさ/重さ】NEX6を長年使用しており出来ればその程度に(とはいえ予算ないので妥協いたします)

 【所有機材】NEX6, 24F1.8Z, 50F1.8, 16-70F4ZA, 18-135F3.5-5.6, Pixel7pro

 【使用者】初心者+α…

 【重視機能】屋内プロレスでの撮影力

 【その他】ソニーストアクーポンとして2万円割引と一万円キャッシュバックがある為、α6400が3年ワイドで11万弱で購入可能と気が付きました。ただ今更MicroUSBな点や基本的に古い機種がベースとの事で躊躇しております。またボディよりタムロンのA065に行く方が良いのか。或いはそもそも10万近くの投資ではボディだろうがレンズだろうが今のNEX6と大差はないのか、悩んでいる状態です

217:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d32-tTIK)
24/04/01 17:29:50.80 PYXTlsH10.net
>>211
EOS R50はダイヤルが1個しかなかったので操作がしづらく選択肢に入らなかったです

218:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/01 17:33:06.12 PYXTlsH10.net
>>212
本体壊れ、かつ現行レンズも動作が怪しいので一式買い換えになります
メーカーの将来性を加味するとマイクロフォーサーズ2社ともなんとも言えない状況になっているので無難に大手を考えています

219:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/01 17:48:37.43 .net
>>209
α6400の高倍率ズームレンズキットのキットレンズは評判良い
価格.com最安値で15万円
キットレンズの望遠側は135mmで運動会の撮影には遠いかもしれないけどお遊戯会なら余裕だと思う
ソニーがおすすめなのはキットレンズで不満があった時に
E70-350F4.5-6.3G OSSという他社に無い高性能なAPS-C用望遠ズームがあるから
10万円弱で今回は完全に予算オーバーだけど
まずは高倍率ズームレンズを買って不満を感じたらこのレンズを買えば目的は達成される
しかしキヤノンとかニコンはレンズキットのレンズが不満だったら
このレンズよりもはるかに高価なフルサイズ用望遠ズームを買うしかない

220:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/01 18:07:22.04 J1qka54t0.net
>>215
将来性より既に出てるレンズの方が重要なんだけどな
キヤノンとニコンはAPS-C機は真面目にやる気がないからレンズの充実って意味ではマイクロフォーサーズより将来性が無いぞ
今後レンズも買い増ししたりしたいって言うならソニーの方が良い
キット付属のレンズだけ使ってレンズの買い増しはしないって言うならニコンでもキヤノンでもどちらでも
機能、操作性的にはニコンの方が基本的には優秀
キヤノンはAPS-Cとかの低価格のカメラとかはコストダウンの塊で舐めた作りしてるから趣味でやるならニコンの方が良い
ただキヤノンの方がブランド補正でリセールが高いから真面目に写真やらないならキヤノン機の方が良いケースもある

221:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/01 18:34:00.03 .net
>>209
デザインで思い出したけどキヤノンのAPS-C用RF-Sレンズはどれもレンズの根元が広がってて糞ださいんだけど嫁さんは気にしないのか?

222:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b9a-JG6v)
24/04/01 18:55:37.98 mzxAt89n0.net
>>209
ここであえて LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット を推してみる。
フルサイズだよ! シグマレンズが使えるよ!

真面目な話、その2択ならZ50の方がいいと思う。レンズ追加するつもりがあるなら選択肢が少しマシ。
シグマ 56mm F1.4 DC DN [ニコンZ用] あたり使うとお子様ポートレートが捗るんじゃね。
キャノンのRFは単焦点レンズがフルサイズのしかないから。まぁRF50mm F1.8 STM流用しても良いんだが…

223:名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H6b-MjNm)
24/04/01 19:03:40.79 VekFBcCiH.net
>>215
ならR50のダブルズームキットか
Z50のダブルズームキットしかないね

Nikonのレンズは16mmスタートで(Canonより広角)かつ
望遠も250mmまであるのはつよい

R50にする場合の利点は、おつりで単焦点レンズ一本買える
例えば50mmF1.8あれば嫁のポトレもキレイに撮れるし
何より普段の室内撮りをノイズ少なく記録できる点もアリ
ダイヤルなんてすぐ慣れる

屋外運動会ならテレ端150mmじゃまず不満残る
出来れば光学300mmはカバーしてた方が良いよ、後処理するにしてもね

やっぱSonyでもいいか、と思うなら6400ボディーとTamronの18-300一本もアリ
デカい出力(A4等)にしなければ、の前提でね
これなら運動会は一番強いかも

224:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d32-tTIK)
24/04/01 19:09:33.49 PYXTlsH10.net
>>217
ありがとうございます
ボディを売り続けるのか、という観点で将来のレンズの買い足しがし辛いと考えました

ニコンキヤノンってやる気ないんですか?

225:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d32-tTIK)
24/04/01 19:22:18.71 PYXTlsH10.net
>>219
レンズが増えるのはニコンなんですね
キヤノン最大手のイメージなのに以外ですね

226:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b9a-JG6v)
24/04/01 19:34:20.12 mzxAt89n0.net
>>221
OMD10無印 ってあるけどE-M10初代のことだと思うが、このカメラならもう手放して良いと思う。
レンズを特に追加してないのなら、一式交換で良い。

もしマイクロフォーサーズ続けるのなら、上位機と上位レンズが欲しくなるね。
ただし人物撮影したいならパナ機の方がいいので、そういう意味でも一式交換と同じぐらいのことなので、
マウントごと変えるのは悪く無い。

キャノンとニコンは、APS-Cのレンズに関してはやる気がない。
一通りズームが出そろったので、ほぼ打ち止めだろう。
良いレンズ(F値が小さいとか)が欲しいならフルサイズ用レンズ買ってね、そして次のボディーはフルサイズ買ってね。
というのが、これらの会社の戦略。

キャノンの RF50mm F1.8 STM など見事にこの戦略上にある撒き餌レンズ。
これが悪いとは言わないけど、良い望遠レンズなど欲しくなると泥沼なのは覚悟しといた方がいい。
この点、サードパーティー製含め選択肢が多い順にソニー>ニコン>キヤノンとなる。
ソニー進める人が多いのはそういう理由もある。

もし、小型軽量で望遠でも良いレンズが使いたいとかいうのなら、結局マイクロフォーサーズが一番いい。

227:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d32-tTIK)
24/04/01 19:34:24.55 PYXTlsH10.net
>>220
R50はダイヤルが1個しかなく操作性の観点で外しました
αとタムロン組み合わせはZよりも動く子供に強くて良さそうですね
デザイン面と近距離取り回しがありか考えてみます

228:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b08-Vlee)
24/04/01 19:52:40.43 7TOdrf+b0.net
>>210
小学校の運動会だと換算400mmくらいが目安かな
ゴール側に居てスタートする子供の顔の見分け付くくらいの大きさで撮れる
テレ端150mmだとキヤノンAPS-Cで1.6倍換算240mmそっからデジタルズーム2倍で換算480mmだから足りてはいる

ただ既にデジタルズームしてるからそれ以上写真を拡大して表情を見るみたいな事は厳しい
だから運動会にはダブルズームキットが選ばれる
レフ機のダブルズームはもっとテレ端長かったくらいだし

229:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b08-Vlee)
24/04/01 20:01:12.89 7TOdrf+b0.net
>>222
RFマウントはサード排除してるからね
FF共通マウントのメーカーはどこもAPS-Cに力入れてなくてサード頼みなとこあるから

シグマのF1.4単焦点の他にF2.8ズームやタムロンの18-300とかが人気

230:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-B3+M)
24/04/01 21:05:32.77 kgeIMv/Hd.net
よろしくお願いいたします

 【動機】NEX6, 24F18Z, 1670Z, 55210, 50F18にてプロレス撮影したいが室内動態につき中々難しい。モードダイアルが偶に誤作動するようになった。間もなく失効するソニーストアクーポン二万円分とキャッシュバック一万あるα6400に興味が出てきた状況

 【予算】新品なら10万円、中古なら5万円…

 【用途】室内プロレス撮影

 【出力】ディスプレイのみ

 【大きさ/重さ】特になし

 【所有機材】動機記載機材とPixel 7 Pro

 【使用者】初心者に毛が生えた程度…

 【重視機能】室内での高速被写体の撮影

 【その他】一方で少し頑張ってタムロンA065を購入する方が良いのか?或いはα6400もA065も、現状に対して10万円程の明確な差異はないのか…?アドバイス頂けますと幸いです。

231:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/01 23:02:31.72 jeLlE6PTH.net
>>227
「難しい」の内訳は?
ノイズ、被写体ブレで、なのか
あと撮影場所=座席選択の自由度は?(望遠か100mm程度か標準ズームか)
【その他】でお察しの通りまず明るいレンズ導入の方が効果高い案件やもしれんと思ったけど

232:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/01 23:24:01.11 7TOdrf+b0.net
>>227
6400はAFの検出輝度範囲が-2EVまででNEX6が0EVだからAFが2段分暗さに強くなってる
A065がF2.8だからNEX6+A065が6400+55210より1/3段暗さに強い計算
でも6400の測距点の多さやRTTの事を考えると6400+55210の方が総合的にAF良くなると思う
それが10万に見合う差異かは人によると思うが

233:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/01 23:26:29.87 1xqLWMvfH.net
>>228
ありがとうございます(自分が透明あぼーんされている事に気づかず2回書込失礼しました)
難しい=技が決まる瞬間を捉えにくい(ブレる or 連射が速くはない)、ノイズが乗るか白飛びしてしまう、です
座席は地方大会なら二列目70mm位、ビッグマッチだと望遠です
やはり明るいレンズ、ですかね

234:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/01 23:40:59.39 BH9siAEL0.net
>>209
質問者さんの書き込みを見ていると、「このカメラ(メーカー)が好き」「このレンズが使いたい」ではなくて、「ここが不安」「ここが気に食わない」という方向の評価をしているので、とにかく目立った欠点のないカメラ・メーカーを選んどかないと、後で不満が出てきそう。という訳で、ソニー一択だと思う。
キヤノン:サードパーティのレンズがない。apsレンズのラインナップが貧弱
ニコン:aps機は動体AFがちょっと弱い(と質問者は感じてる)
m43:先行きが不安(と質問者が感じてる)

235:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/02 01:10:18.72 aJ+qKJkkH.net
>>229
ありがとうございます 検出照度範囲とF値を組合せてそのような計算が出来るのですね!
NEX6頑張ってくれていますがバッテリーも持たなくなってきているし、カメラ本体更新タイミングなのですかね
ただ6400は発売されて数年経過しているのとMicroUSBというのが少し勿体ない感じもしますね、悩みます

236:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/02 01:45:31.61 nyYRhGP+0.net
今のカメラってAI使うAFかどうかで認識が雲泥の差があるからなぁ
今までnex6使うくらいの物持ちの良さなら頑張って6700とか行ったほうがいいんじゃないのと思わないでもない

237:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/02 06:17:55.49 YKMkI2TM0.net
ビギナーが買うべき神Eレンズベスト3の発表をお願いします  

238:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/02 06:36:42.69 aJ9fUFJm0.net
>>233
ありがとうございます
確かに1年あたりの償却、得られる性能に対する支払額で言うと十二分にペイできる、とも考えられますね ソニストは24回無金利ですし
6700が多少なりとも安くなるタイミングがあるとしたらいつ頃になるのでしょうね

239:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/02 07:46:36.93 FB2t5iFW0.net
>>234
専用スレ行きな

240:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/02 11:07:11.93 Jazqux2L0.net
>>235
6400にしろ6700にしろレンズは70-350mmは買っておくように。というかAPS-Cでソニーやるなら、このレンズ買わないと意味がない、と言っていい。

241:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/02 11:53:42.43 Qt0sUw6WM.net
>>234
ビギナー卒業すれば用途や目的があってこそ買うべきレンズが決まるという事が分かるよ

242:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/02 12:37:16.13 xHwoG73l0.net
>>234
50mm F1.4で色々勉強したほうがいい
古典的だが、得るものが多い

243:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H03-B3+M)
24/04/02 15:21:07.36 aJ+qKJkkH.net
>>237
ありがとうございます F値明るいレンズしかみてませんでしたがこのように評価高いレンズがあったのですね

244:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/02 16:34:42.77 e6l7XFRF0.net
>>240
暗いところはさすがにきついが、野球のドーム球場くらいの明るさなら大丈夫

245:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H03-B3+M)
24/04/02 17:43:49.87 aJ+qKJkkH.net
>>241
ありがとうございます となれば照明豪華なビッグマッチで活用出来そうです!

246:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6577-gV8i)
24/04/03 07:53:58.58 djn2DyLX0.net
【動機】現有5D3が古くなったし最近の精度の良いAF機に替えたい
【予算】30万円くらい
【用途】観光での記念写真と子供関係(運動会、ブラスバンド)時々スナップ
動画は撮らないと思う
【出力】スマホ、L版印刷くらい
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】5D3とEFレンズ数本
【使用者】自分のみ
【重視機能】上記用途での(顔での)ピン合わせが楽で早くて精度高いのが良い
【その他】α6700にシグマの2.8標準ズームと純正の70-350を考えていますがデメリットがあればご教示ください

247:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM51-Vlee)
24/04/03 08:14:54.59 vFHHe6v6M.net
>>243
デメリット思い付かんけど強いて言えば24mmスタートじゃないって事くらいかな?

248:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bd2-+Noq)
24/04/03 09:55:06.49 17gKdo3R0.net
>>243
ソニーは評判の良いSELP1020Gがあるしそっちも検討してみたらどうかなって程度かな
デメリットは通常使用では特には無いと思う

249:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6577-gV8i)
24/04/03 10:05:31.77 djn2DyLX0.net
>>244
>>245
有難うございます
観光地等での記念写真でワイ端使うことは殆どなきのでいったん切捨てます
必要と思った時に金銭的な余裕があればって感じで

250:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-gK1d)
24/04/03 10:08:27.90 l7KH6hVfd.net
>>243
シグマのMC-11マウントアダプターも使えば、EFレンズがそのまま使える。
動画撮らないから、タムロンの18-300mmF/3.5-6.3でも良いかと。

251:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6577-gV8i)
24/04/03 10:09:11.87 djn2DyLX0.net
ワイ端って人によりますね…
普段は24-105使ってます

252:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6577-gV8i)
24/04/03 10:13:12.05 djn2DyLX0.net
>>247
APS-Cにするならサイズ小さくしたいかな的な

253:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/03 11:08:46.38 l7KH6hVfd.net
>>249
シグマの18-50mmF2.8と70-350mmF4.5-6.3Gの2本持って付け替え運用するより、タムロンの18-300mmF3.5-6.3だけの方が荷物は小さくなる。
自分はシグマの10-18mmF2.8と18-50mmF2.8、タムロンの18-300mm、フル用レンズ、LA-EA5とAマウントレンズから持ち出すレンズを都度選択して使ってる。

254:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/03 17:10:33.62 .net
>>243
デメリットはフルサイズからAPS-Cにして満足できるかだと思う
自分は昨年の今頃5D3からα7IVに買い換えた
レンズは純正2070Gだけ買ってその後タムロンの28-200を買った
今ならα7C2買うかな
5D3と持ってたEFレンズ4本は一部フリマ、一部某カメラ店で売った
合計20万円弱で売れた
シグマのマウントアダプターMC-11でEFレンズ使うことは考えたけど
持ってたEFレンズも古かったので全部売ることにした

255:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/03 18:10:30.33 ItyfshjDM.net
マウントアダプターMC-11でCanonレンズを
センサーのカバーガラスの厚いSONY機で使っても、
十分な性能はだせないから、全取り換えでよかったんじゃないの。
同じレンズなのにCanon機だとよくて、SONY機で劣化の例は
コシナレンズスレでままアップされる。最近だとこれ。
スレリンク(dcamera板:206番)
206 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 09ee-ugT5 [2405:6582:3180:a00:*]) 04/02(火) 19:08:46.37 ID:hR6xDQ/G0 6/6
 Otus1.4/28 上はEOSで下はαだがαは最周辺部で素子保護ガラス厚の影響が出ている
 URLリンク(xxup.org)
 URLリンク(xxup.org)
 Otus1.4/100
 URLリンク(xxup.org)

256:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6577-gV8i)
24/04/03 19:08:59.10 djn2DyLX0.net
スレを専有してるようで申し訳ないです
>>250
望遠は運動会、ブラス(体育館あり)と動物園行った時に使うくらいなんで付け替えとか頻繁になく持ち歩きも考慮しなくて良いレベルです
撮影対象からしてAFの速さ精度が気になるので望遠は純正一択と思っていますし高倍率ズームは個人的にチョットて感じなので…

>>251
α7C2は気になったのですが高過ぎてレンズまで考えると流石に
記念、記録写真な使い方が大半なのでボケ少なくても良いかなという考えになった次第です

257:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/03 19:38:48.40 17gKdo3R0.net
>>253
それならα6700に70350Gまでは確定であともう一本は良く吟味すれば良いと思う
地味にα6700って動画も手持ちでもかなり手ブレ抑えられてユーザーLUTも使えてかなり強いしシューティンググリップとバリアングルもあるから1020Gと合わせて家族で手持ち自撮りなんかも出来るから便利よ

258:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/03 19:51:11.11 vkeaKgnda.net
えむしーいれぶんはぷろみつかってるお

259:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/03 19:51:38.35 2OxLXzNBa.net
プロも使ってるお!!

260:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b5e-d4at)
24/04/03 21:01:58.81 p0Y4iRbG0.net
>>251
数年前
誰もが憧れた5d3にレンズ4本で20か

261:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/03 23:29:41.34 DUF26/690.net
写真の構図の上手下手って、才能なんですか?

262:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/03 23:43:06.61 JtyvMHme0.net
>>258
才能×努力×感性だと思いますよ。

263:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/03 23:59:10.57 ug61E4tH0.net
構図は才能ある先人達の残した技術だと思ってる

264:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 00:16:08.06 rAqfMP3yH.net
>>253
Canonのフルサイズレフ機持っててAPS-C移行ってよくわからん
いつも美味しいもの食べてると、段々麻痺してくるっていうけど
そんなとこじゃないの?
暗所性能ガタ落ち、高ISO滅多糞画質になるけど・・・
いや、個人の自由なんだけどさ、一応覚悟しといた方が良いよ
ま、新しいカメラ触ってみたいんだろうけど、
もし小型軽量目指すなら
パナのMFT機の方が安定してカッチリ写って
ガッカリ感少ないかもしれんけどどうでしょ
レンズも安いし軽いし小さいよ
G99かG100と12-60並あたりで作例見てみ

265:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 00:20:12.10 KOuPcWWm0.net
sonyのAPS-Cでガッカリするならm43なんてゴミで使ってられんよ

266:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 00:30:36.46 .net
>>253
今まで5D3使ってたなら当然知


267:ってると思うけど ぼけ以外も夜とか屋内とか暗所での高感度でのノイズ量とか フルサイズとAPS-Cの違いを全部承知の上で買うならいいんじゃね? >>257 数年前て2012年3月発売だぞ



268:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 00:30:37.03 YYIs9WNi0.net
>>262
運動会は戸外晴天だろうから良いけど、
ブラス(体育館あり)と動物園、ってのはなー。けっこう暗いよな。
動物園は意外と暗いことある。体育館は見た目よりめっちゃ暗い。
そうすると、手ぶれ補正とかあっても被写体ブレ防止のためシャッター速度上げる、
するとISO上がる、ノイズばりばり。
ブレるよりマシだとISO爆上げすると色がちゃんと出てこなくなったりしてな。
結局フルサイズの方が良かったってなるが、
望遠重視だとレンズが高価というジレンマが。
APS-Cクロップできるフルサイズ機使うってのが妥協案としてマシな所かなー。
画質に満足できるならクロップして望遠を稼ぎ、不満があるならフルサイズとして使えば良い。
24M機とかの低画素ならAPS-Cクロップで10Mぐらいだが実用には十分だし高感度に強いから良いってのもあるな。
高感度ノイズは割り切って小型重視ならマイクロフォーサーズだけど。

269:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 00:49:56.04 fiFo8Vly0.net
>>243
1DX2が
186,500円 状態B カメラのキタムラ
といったレートなので、マップカメラかキタムラで買い変えればいいのでは?
レンズも1本増えるかもよ

270:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 00:56:39.85 .net
>>265
今時1DXみたいなフラッグシップでもレフ機のしかも中古なんか誰も欲しがらん産廃

271:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 01:13:46.74 fiFo8Vly0.net
>>266
マジか
性能の進化がスーパーインフレしてるんだな

272:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 01:29:10.97 .net
>>267
今はレフ機に価値無い
ガラケーみたいなもん

273:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 02:02:26.47 et/S0HG/0.net
動画撮らないならレフ機でもいいだろ

274:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 02:19:30.45 .net
>>269
レフ機はAI AFどころか瞳AFもトラッキングも無いだろ
画質は10年前のレフ機と比べてもあんまり進歩してないけど
ニコキャノのレフ機が新参者のソニーのおもちゃミラーレス一眼に下剋上されて惨殺されてからAFが飛躍的に進化した
今やもう1DX系みたいなフラッグシップ機でもレフ機は産廃
人権無いと言っても過言ではない

275:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 03:02:21.29 KOuPcWWm0.net
指定した一点に対する暗所AFだけはまだ一眼レフのほうが強いかもな
なおそれ以外

276:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 03:11:36.53 .net
>>271
ミラーレス一眼で暗所のAFがピント合いにくい、迷うと感じるのは絞ってるか露出マイナス補正してるからじゃね?
その場合、露出設定を反映させなければAF合いやすくなる
ソニーのミラーレス一眼だとデフォルトの設定で露出設定を反映してる

277:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 03:56:47.80 XypJoY3NM.net
>>270
トラッキングAFは2007年発売のD3/D300に搭載された3Dトラッキングが元祖やで
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
D4Sからは顔認識も入ってる

278:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 04:26:42.18 BmqrTnOO00404.net
>>243
フルサイズからAPS-Cへの移行は後で後悔するかも
腐ってもフルサイズだからね
レンズ資産があるならマウントアダプター付けて今5万円キャッシュバックキャンペーンやってるR6mark2でいいんじゃないかな
mc-11付けてソニー機にする手もあるけど出てくる色がキャノン機と違うから違和感が

279:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 04:32:11.61 BmqrTnOO00404.net
途中で送ってしまった
mc-11付けてソニー機にする手もあるけど出てくる色がキャノン機と違うから違和感を感じるかもしれない
5d4持ちでソニー機も購入したけどソニーの色には馴染めず結局手放した

280:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 04:54:37.59 8Zj2is/CH0404.net
>>270
>レフ機はAI AFどころか瞳AFもトラッキングも無いだろ
無いとダメなん?
昔は皆そんなもん無くてもガンガン写真撮ってただろ?w
もっと言うと某ドイツ製カメラには
現行モデルでもAFすら無いのあるけど
何故かみなそれに憧れるという・・・
そういう産業廃棄物も新品で240万とかw

281:名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 231c-H2Nw)
24/04/04 08:24:33.42 GPPteVUM00404.net
APS-Cこそがベストバランス part 42
スレリンク(dcamera板)

282:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 08:55:47.92 yTbLokTf00404.net
>>277
隔離スレを貼るなよ

283:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 09:39:56.05 OP0S4hRQM0404.net
>>253
人それぞれだけど子供の運動会とかブラスバンドならスチルより動画なんじゃないの
動画にしない理由がレフ機の貧弱な動画撮影機能だとしたらミラーレスに乗り換えたら動画をどんどん撮ることになるかも
そうするとこんどはGH6みたいな本格的な動画撮影機が欲しくなるからここで半可なAPS機を選ぶのはやめておいた方が

284:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 10:40:02.82 YYIs9WNi00404.net
ブラスバンドって時点でレフ機は避けるべきだぞ。
シャッター音がやかましくて顰蹙買う。
電子シャッターが使えるミラーレスを選ぶべき。これはマスト。

285:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 10:42:28.66 jQUR1v6o00404.net
コンデジでええやんw

286:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 10:48:53.33 yTbLokTf00404.net
別にα6700はいい選択なのになんでこんなにフルサイズ推しとか動画機推しが湧いてるんだ・・・
質問者ドン引きして逃げてったじゃん
あとα6700は質問者みたいなライトな取り方だと動画も相当強いぞ
α6700はカメラ内でクリエイティブルックだけじゃなくLUT当てて撮影できるしショットマークを活用する事で動画の必要な部分だけをアプリで転送が可能
だからPCを利用せずカメラとスマホだけで簡単なカラーグレーディングと簡単な不要部分のカットが行える
手ぶれ補正も昔に比べてかなり強力になってるし全く貧弱じゃ無いぞ
動画機なんてPC利用が前提なんだし写真よりはるかにめんどくさい上に今回の質問者は記録用途って言ってるんだから勧めるのはどうかと思うわ

287:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 10:53:00.35 33JtR6y100404.net
お安い仕事だとまだレフ機使ってる業者いるよ。
1DXとEF2.8通しとか。

288:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 11:36:49.61 qERu0YU800404.net
>>282
α6700自体は良いカメラでもレンズ群が貧弱だから
ソニーはAPS用レンズに関してはすでにやる気ゼロなので
20万超のボディに見合ったレンズがほとんどない
フル用レンズを使うぐらいなら素直にフル機買う方がいいし

289:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 11:52:34.58 GBeaRxm/00404.net
質問者の最初ので全く問題ないように見えたが
今後いいレンズを買い足しするとかでなく、シグマの1850(たぶん?)と70350Gでしょ
多分長く使い続ける人だと思うし、なんの問題があるのか

290:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 12:01:49.47 qERu0YU800404.net
>>285
長く使うならレンズ群が貧弱なのは問題になるよ

291:名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 231c-H2Nw)
24/04/04 12:36:34.76 GPPteVUM00404.net
>>286
ニコンのことかな

292:名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 9b3c-JG6v)
24/04/04 12:44:33.12 YYIs9WNi00404.net
貧弱って言っても山ほどあるだろEマウントAPS-C用レンズ。
kakakuでAFだけの条件で絞っても49件あるし。SONYだけでも24件。
F2.8ズームもあるし、何が貧弱なのだろう?
超望遠域だとAPS-C専用設計してもフルサイズと大差無いので、フルサイズ流用できれば十分だしな。

293:名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 1b01-A1WW)
24/04/04 12:47:52.51 GBeaRxm/00404.net
いや超望遠って70350G買う予定だからそれで十分というかそれ以上はいらないじゃん
写真を趣味にするんでもなければそもそも買い足し必要か?

294:名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MM51-ekOa)
24/04/04 12:49:35.76 a6qsb0cuM0404.net
みんな自分が使ってる機材が最高と思ってるから
すぐ必死になる

295:名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 1b4d-GO1c)
24/04/04 12:54:28.54 qERu0YU800404.net
>>288
望遠ズームは
E55-210mm F4.5-6.3
E70-350mm F4.5-6.3
の2本だけな

296:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 13:01:02.19 Upgdb0zi00404.net
>>276,283
このスレでレフ機推しは許されない
>>282
質問者は今まで5D3使ってたからα6700は不幸な買い物になる可能性が高い
買った時はAI AFとか軽くてコンパクトなことに喜ぶと思うけど後々心底後悔すると思う
皆質問者の為を思って思いとどまらせようとしてる
他意は無い

297:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 13:06:49.48 Fu/xeDShM0404.net
半端なAPS-C機を買ってもね
動画に目覚めたらGH6とかに食指が伸びてしまう
フルサイズならそう考えることになる可能性は低い

298:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 13:10:12.66 qERu0YU800404.net
>>292
これまでフル使ってた人が
30万以上出して小さいセンサーでF6.3のレンズとか
不幸になるのが見えてるよな

299:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 13:13:31.04 YYIs9WNi00404.net
>>291
超望遠域はフルサイズ兼用でいいじゃん、って話してんだけど…。
例えば
FE 100-400mm F4.5-5.1 GM OSS フルサイズ対応 1395g
XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR APS-C専用 1375g
大差無いやろ。
超望遠になるとレンズコストや大きさ重さは前玉に主に依存するので、
イメージサークルの大小はあまり影響なくなる。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 13:16:15.69 YYIs9WNi00404.net
>>294
そこについては同意。
でもどこかで割り切らないと、100万コースになるからねぇ。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 13:17:16.38 qERu0YU800404.net
>>295
高くて重いフル用レンズをわざわざ買って
小さいセンサーで撮るのも不幸だよ

302:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 13:18:04.97 YYIs9WNi00404.net
>>297
ちゃんと読んだ?
APS-Cとフルサイズで超望遠レンズの重さ変わらないって例なのだが。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 13:18:52.18 YYIs9WNi00404.net
あぁ、どうせならフルサイズボディーで使えって意味か。
それはそう。

304:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 13:40:49.16 GBeaRxm/00404.net
>>298
E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS APS専用 625g

305:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 13:45:43.14 GBeaRxm/00404.net
なんでわざわざ重いフジのレンズで比較してるんだ?

306:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 13:48:30.76 qERu0YU800404.net
>>299
フルボディならAPSとしても撮れるけど
APSボディでフルは撮れないからね
α6700に目を付けた理由がAI AFだとすればα7Vやα7CⅢが出たときに後悔するだろうし
運動会とブラバンに換算500mmが本当に必要なのかについても引っかかってる
APS用の望遠ズームは2本しか選べないからどちらも望遠側F6.3なのでGレンズの70-350の方にしたみたいな消去法的な選択だったりしないかな?

307:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 14:59:53.42 YYIs9WNi00404.net
>>301
フジなら確実にAPS-C専用の高品質レンズ出してるからだね。
純正本気レンズで比較してみたかっただけ。
近い所でマイクロフォーサーズのパナライカ100-400mm/F4.0-6.3が985gなので、
高品質な超望遠は小センサー専用に作っても期待したほど小型軽量にはならない。
>>300
スペックもグレードも違うんで比較できないぞ。
そもそもがレンズ群が貧弱って話が本当なのか、ってことだからな。
フルサイズのレンズ含めれば潤沢にあるなら、それで良いんじゃないのか。超望遠ならむやみにデカくならないし。
例えば
TAMRON 70-300mm F


308:/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047) 545g TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057) 1725g こういうのつけても良いわけだし。 APS-C専用だけ見る必要もないだろう。 フル兼用マウントならAPS-Cボディーを望遠のテレコン代わりみたいに扱うのもアリだよ。 個人的意見では今回の質問者はフルボディーの方がいいんじゃねって思ってはいるけど、 APS-Cの小型さが良いならそれも否定し難いからね。 将来的に超望遠が欲しくなったらフルサイズ兼用で選んでも良いし、フルボディ買い足しても良いだろうし。



309:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 15:00:18.05 gMyK33Jk00404.net
別に初心者って感じでも無かったんだからそんな根本的な所に言及してもねぇ・・・
必要な焦点距離は経験でわかってる感じだったし
質問者的には9割方α6700に決めては居たけど匿名だからこそ言える本音での欠陥とかがあるかだけ知りたかったんだろうよ

310:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 15:10:26.07 Vp4KOmXC00404.net
相変わらずの質問者ほったらかしやな
爺のデジカメ独演会じゃねえんだよ

311:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 19:20:40.69 fiFo8Vly00404.net
例えば運動会で走る競争シーン、
どんどん被写体変えて撮っていくの1系でもないやつさくさく狙い変えて連射続くのかな?
243の要件だと旅も運動会もバンドも1回しかないシーン多く見える

312:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 20:09:19.41 yTbLokTf00404.net
そんなもんどうでも良いだろ・・・
運動会を撮りたいんですがレンズはこれで大丈夫でしょうか?って質問な訳じゃあるまいし

313:名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 9b3c-JG6v)
24/04/04 20:31:13.38 YYIs9WNi00404.net
>>306
Jpegで連写速度少し控えれば大抵のカメラでほぼ無限連写じゃないかね。
作品作りじゃないならRAW撮り拘ることもないし。

※念のため調べたらキヤノンはヒエラルキーがモロに出てて笑ったがR100でも100枚撮れるとさ。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 20:54:41.55 qERu0YU800404.net
>>303
APSのα6700とフルのα7CⅡ
たったの20グラムしか変わらない
APSを選んだからって小型軽量のメリットが得られる時代でもない

315:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8581-kAUp)
24/04/04 23:18:43.94 RXHGiJLd0.net
それとも守りに入った感ハンパないからイリーガルな売買に手を出そうとした

316:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/04 23:46:25.07 KclXS6Wc0.net
ふきわわんはけけりまるさほへうすをえててえすよあつい

317:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/05 00:20:26.23 6jUlHUiM0.net
親より先に卒業してたやったー
予想通り寄り底、俺株達プラ転このまま上げろー

318:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/05 01:39:15.30 IYlQufv70.net
渋滞発生ポイントも多い
この高速道路の壁面付近にブレーキ痕はなかった?
これをカード会社に電話して10日で壊されて廃棄

319:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/05 02:27:46.38 yKvWGqR80.net
元文関係なく宗教組織に対する恨みからくるもんで騒がれても確証のある事実だが
これから増えるの?

320:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-r6gp)
24/04/05 02:36:16.92 hw3v+wTs0.net
みたいに俺は30万人 呼吸困難の後遺症を残しますのでぜひチェックしてなくてそう
ほらなヲタヲタアンチだろ

321:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/06 23:22:15.89 DQWl2D7a0.net
フルサイズのf4とマイクロフォーサーズのf2.8では夜桜ライトアップにはどちらが良いですか?(24-200mmあたり)

322:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/06 23:25:21.57 0C4kmYhv0.net
もうAIとかに聞いてみなよ

323:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/06 23:27:51.90 7ZRwBL4F0.net
ここ定期的にどうにかしてフォーサーズがいい物だと言いたいだけの奴湧くよな
もうフォーサーズに存在価値なんてないのに

324:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/06 23:53:47.18 xom86/7a0.net
シャッタースピードも拘束されるのでフルサイズだよ

325:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/07 00:35:24.32 94t+RiA70.net
>>316
動かない被写体ならマイクロフォーサーズ選ぶかな

326:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/07 00:57:21.40 WlpA0mMe0.net
夜桜が動かないとか桜エアプか?

327:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/07 01:12:35.63 593t2pgQ0.net
単なる初心者でしょ
別にこのスレなら不思議でもない

328:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 366b-pxX1)
24/04/07 04:24:53.35 hEzT4cOp0.net
フォーサーズは撮影機能的にはフルサイズを超える部分が多々あるから使ったことある人間には普通に評価されてるカメラなんだけどな
まぁフォーサーズに回す金があるならフルサイズのレンズ買い増ししたいって考えるのは普通のことだと思うが使ったこともないのに批判するのも良くないぞ

329:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 973b-NuE9)
24/04/07 05:10:30.88 ArptuSM50.net
GH4使ってた
良いカメラだった

330:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/07 09:29:50.67 bezLt0EU0.net
>>323
そういうフルサイズ以外カメラじゃない、と宣伝してる輩がいるからこの業界はどんどん縮小するんだよな。カメラは高過ぎる、もうスマホでいいや、という具合でな。

331:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/07 09:52:41.58 I3wLGR760.net
デジカメ人口がどんどん減りメーカーは客単価を上げないと厳しいから売値をより高くできるフルが都合良いのと
購入層が老年に偏ってきてるから銀塩時代からのカメラ趣味者にはフルに馴染みが強くウケが良い
これが各メーカーが一斉にフルへ移行した理由

332:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/07 10:22:21.41 flvAvRUZ0.net
>>326
銘レンズは大半フルサイズ用だしな。それが脳裏にあるから、老人はフルサイズのレンズなら高額でもポンポン買うんだよな。

333:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/07 10:38:55.35 hEzT4cOp0.net
>>326
フルサイズ買う奴は死ぬほど目が肥えてるからα7ivみたいに微妙なのに高いコスパ低めのカメラだとちゃんと売り上げが落ちるからそう簡単なものじゃないんだけどな
値段あげる分性能もちゃんと上げてるから買ってるだけ
x100viみたいに大した性能でもないのに値段爆上げされても買うのはフジユーザーぐらいじゃね
フジは上手くやってると思うよ
まるで日産みたい

334:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/07 14:37:32.78 ezeim+SNd.net
やっちゃえfujifilm

335:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/07 19:44:02.48 LR6dVffQH.net
今まで、apscやコンパクトが出てた時に誰も買わなかったのだから
カメラというものそのものが支持されないもの
フルは何の関係もない
 
フルは当たり前であって、apscやフォーサーズが異常だった
単に性能が悪く、しかも売れないだけのゴミだった

336:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/07 22:43:27.62 pmk8OpU30.net
フルサイズはレンズでかすぎ問題。
正直、銀塩の頃のライカ版はマイクロフォーサーズ辺りがデジタルだと等価だと思うよ。
APS-Cがギリギリ大きめぐらいで、フルサイズは中判の大きい方みたいになっとる。
明らかにバランス悪い。
悪かった。
ミラーレスでボディー小さくなって、性能より小型を重視したレンズも出てきてて、
今後はフルサイズが小型化方面へ侵食してくる。APS-Cの立ち位置が曖昧になりつつある。

337:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/07 22:55:35.88 593t2pgQ0.net
並単つかっとけばいいじゃん?
それでもサイズが小さくてブレやすいけどね

338:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/08 02:41:29.05 6ME/uazz0.net
>>1
パナソニックDMC-GX7MK2のオートフォーカス機能が正常に動作しない。
AFCの挙動がAFSと同じ。なぜ?HDMI出力→4KキャプチャボードでWINDOWSで記録。
情報求む。
URLリンク(www.youtube.com)

339:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/08 12:02:37.75 319nYPQG0.net
>>333
荒らしだった。
あちこちに書いてるからそうだろなと思ったが全然関係無い動画ですな。

340:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/08 15:11:12.47 1+Zkd57H0.net
レンズキャップについてなんですが、
公園とかの撮影場所まで来たらレンズキャップって
外したまま持ち歩いたり、外したままカメラバッグから出し入れするもんですかね?

341:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/08 15:17:24.76 XheaoXbu0.net
>>335
バッグに収めるとき以外はキャップしないよ
それなりに長さのあるフードを装着すればキャップなしで持ち歩いてもそれほど気にならない

342:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/08 16:02:51.66 319nYPQG0.net
>>335
レンズ痛めそうな扱いになるならキャップする。
フードがあったり、きちんと手で持って移動するなどの場合はしなくても支障は無い。
バックからの出し入れも同様。一時的にしまうだけならキャップしなくて良い。
他に、移動中盗撮と疑われないようにキャップしておくというマナー的なものもある。
一般的ではないマニアックな話として、
オールドレンズなど、MFでAEでもないレンズでF値が小さい場合は、
晴天の時はセンサー保護のためにキャップすることがある。
無限遠・絞り開放付近で迂闊に太陽を入れると、センサー付近が焼け焦げる。
ピントを近接にする・絞り込む・キャップしめるのどれかあるいは複数を習慣づけとく必要がある。

343:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/08 17:54:53.60 PWRWhG+yr.net
保護フィルター付ていたら長時間撮らないのがわかっている以外は外していたほうが
撮影機会損失が少ないんじゃない?

344:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/08 18:11:12.70 xJ2Pmq5r0.net
てす

345:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/08 18:50:27.52 lJr0cfwk0.net
高いレンズに保護フィルターとか馬鹿かよ

346:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/08 19:02:56.07 OUlpTmIE0.net
プロテクトフィルタが身代りになるから
魚眼なレンズ買うまではあまり神経質にならなくていいよ

347:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/08 19:12:33.60 319nYPQG0.net
安い保護フィルタつけるとゴーストとか酷いからな。
かといって1万近い高いプロテクトフィルタつける価値があるのか悩むところ。
高くても画質劣化はあるからねぇ。
めっちゃ近接するマクロでも無い限りフードつけてりゃ不要だろうと思う。
見た目微妙になるけどラバーフードが一番いいかもな。

348:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/08 20:19:25.12 NKWpdTbi0.net
色んなものの保護シール付けっぱなしで使う人いるよな...

349:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/08 20:29:21.27 XheaoXbu0.net
新車のシートのビニールを破かずに使ってる人を思い出した
スマホでも見たことある

350:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/08 20:40:16.25 319nYPQG0.net
>>344
あのビニール剥がすの楽しみにしてたら、目の前でディーラーのおっちゃんに全部剥がされた思い出…
でもホント剥がさない人居るよな。サンバイザー辺りは残りがち。ずっとビニール被ってる。

351:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/08 21:16:45.10 XheaoXbu0.net
>>345
キレイなうちはいいと思うけどね
ボロボロになってるのに意地でも剥がさない人っているじゃん
子供のころ親戚の家でインターフォンだかのタッチパネルのビニールが中央部ほぼ剥がれて手垢で汚れてたから
ぜんぶ剥がしてついでにウェットティッシュでキレイに掃除してドヤ顔してたら
スッゲー怒られた想い出が(笑)

352:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/08 23:32:44.14 NKWpdTbi0.net
この人と関わったらダメっていう判り易い判断材料にはなる

353:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 03:04:53.87 CI/Hi9PL0.net
ここ一ヶ月くらい撮影に行ける日に天気が悪くて鬱です  ベテランの方々だと雨でも「雨には雨の表現があるぜ!!ハッピーーー
って楽しく撮影できますか? できればどんな状況でも楽しくハッピーーって言いたいです

354:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 10:55:09.07 bHnNGWOu0.net
>>348
撮りたい写真が決まってて天気も調べて行ったならご愁傷さまだけど
ふらっと撮りに行ってたまたま天気が悪かったなら、その日しか撮れない写真を撮ろうと思えば楽しくなるよ

355:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 11:00:09.05 yvkKd3bSr.net
雨天でも絵になりやすいのは中望遠単焦点

356:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 11:25:27.02 ZCFBqhB2d.net
ソールライターとか雨の写真が印象的だよね

357:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 11:41:25.69 q6JDm+fq0.net
普段使わない表現フィルタ系エフェクト使うのもあり。
モノトーンっぽくしてみたりな。一部だけ色残しとかもできるし。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 12:07:05.05 JhNYa7FaH.net
安価な中望遠単がフードも雨防ぎやすい長さでありながら片手で構えられて便利
最悪濡れても安価なのでリスクが低い

359:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb22-cDHD)
24/04/09 19:02:34.69 l1sF2ZpI0.net
てす

360:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb22-cDHD)
24/04/09 19:10:58.42 l1sF2ZpI0.net
【動機】絵を描くための資料にします
 【予算】 ボディ+レンズ。新品。~16万?
 【用途】動いてる猫がメイン。他に虫や植物、風景など。
 【出力】PCのみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】軽くてコンパクト。昔Nikon D80を持っていたがレンズも含めるとかさばって不便だった。
 【所有機材】Nikon j5
 【使用者】初心者
 【重視機能】連射機能、接写、シャッタースピード
 【その他】Canon EOS R5のキットを店頭で見かけて良い大きさだったので、走ったりジャンプしたりする猫をきちんと撮れるなら買おうかなと思っています。またCanonのキュイっというシャッター音が少し苦手なので、同レベルで初心者に優しい扱いやすいカメラがあるなら教えて欲しいです。(Nikon D80はシャッター音が良くて買いました)

361:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e26-aQbW)
24/04/09 19:34:15.85 9WsGTeQH0.net
R5と RF 100mm f2.8l macro is usm
は確かに素晴しい絵を描くための資料を得られるけど、予算が足りないね

362:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbda-G7zk)
24/04/09 19:39:31.12 K7VE/OH50.net
D80は持った感じとシャッター音気に入って俺も買ったわ

363:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb22-3u0q)
24/04/09 20:01:59.48 l1sF2ZpI0.net
355です

すみません、r50の間違いです

364:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-fYRm)
24/04/09 20:04:32.46 KPo08MwLM.net
>>355
EOS R5ってフルサイズで40万以上するけどR50と間違えてない?
それでも走ったりジャンプしたりする猫は撮れると思う
ネックは暗いとこに弱いくらい

他のオススメはa6700で虫認識もある
APS-C用のマクロレンズや明るい単焦点サードのレンズも豊富だからキットレンズしか使わないとかでなければコッチが良いと思う

365:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 20:24:50.23 9TuYeQlX0.net
>>355
絵を描く資料なら240fpsか120fpsで撮影できる機種で動画撮影してベストなコマを選んだ方がいいんじゃないの
スチル撮影だといくら連射しても猫の激しい動きに対してベストな瞬間を押さえられるとは限らないから
予算的にα6400あたりかな

366:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 20:31:46.04 Z2wfBRxmr.net
R50でもこれくらいトラッキングできる
連写もできるし予算入るとおもうけど
URLリンク(youtu.be)

367:355
24/04/09 20:44:09.63 l1sF2ZpI0.net
みなさん、ありがとうございます
ソニーのは買えないことはないのですが、本体が四角くて握りにくそうなのがネックです
手が小さいのでギュってにぎり込めるのが理想です
動画だと止めた瞬間がブレるので(スペックが悪いだけ?)出来れば写真で活用したいです

368:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 20:46:03.01 l1sF2ZpI0.net
>>361
これってもっと激しい動きだとブレてしまわないですか?
Nikon j5でもゆっくりした動きは撮れるのですが、激しい動きになるとぶれてしまって
それとも、激しい動きはフルサイズじゃないと厳しいですか

369:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 21:00:19.45 q6JDm+fq0.net
>>363
シャッター速度を高くして撮影してみて。J5でいいので。
モードを「S」にして、ISOをAutoにして、シャッター速度を1/500秒とかに調整する。
シャッター速度は色々試してブレない所を見つける。
被写体ブレしてるだけと思うので、シャッター速度上げれば解決するよ。
ただし、そのぶん感度が上がってノイズっぽくなるので、
それを許容できないならセンサーが大きいカメラに買い換えればいい。
J5からならフルサイズまで上げなくても良くて、APS-Cか、場合によってはマイクロフォーサーズでも良いかと思う。
でもまずはJ5でSモードを試そう。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 21:13:39.05 kDOHBBDz0.net
>>355
コンデジのRX100M7の方が良い気がする。
積層センサー積んでいて、AF追従性が良く、20コマ/秒の連写性能、動物対象の瞳AFがあり、なによりコンパクト。
URLリンク(www.01dougajyuku.work)

371:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 21:15:05.62 gsTYIi3W0.net
RX100シリーズってもう更新終わったポンコツでしょ

372:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 21:19:44.74 l1sF2ZpI0.net
>>364
ありがとうございます。
充電がないので、充電してから試してみます。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 21:26:07.44 q6JDm+fq0.net
>>365
RX100M7だと大差ないやん…。
Nikon 1 J5 と比べると同じ1インチ、J5は連射も60コマ/秒。AF追従でも20コマ/秒。
AFの性能とか連射限度とか違いはあっても基本スペック大差無い。
何よりグリップない形状は望みの物ではないのでは。

374:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 21:41:25.95 RApCDnsB0.net
ニコンのカスタムピクチャーコントロールについて質問です。
ネットで拾ってきたPROVIAもどきのプリセットをカメラに登録して撮影しました。
撮影画像をNX Studioで見るとピクチャーコントロール横の黄色いチェックが入っています。
このチェックを外すと画像が真っ黒になってしまうようになりました。
ヒストグラムを見てもどうも違うような気がします。
これはRAWデータが壊れているのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

375:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 21:43:10.20 w11NgRcqM.net
>>365
そのブログ、”湾曲収差”なんてバカ丸出しの知ったか書いて自己陶酔してるおバカさんのじゃん。
URLリンク(www.01dougajyuku.work)
>以前使ってたTokina
>のFiRIN 20mm F2の湾曲収差がひどすぎてもう広角を使うのはやめようと心に誓った
>のにエルマリートはまったく収差がないので大満足。

376:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 21:45:52.06 l1sF2ZpI0.net
>>365
>>368
お二人ともありがとうございます。
そうですね、出来ればグリップがある方が握りやすくて助かります。
とりあえず、j5で364さんが言っていたことを試してみようと思います。

377:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/09 23:48:49.07 SzNkKPMX0.net
>>355
コンデジのGR3かRXその手の方が良いかも
コンデジで訓練してどう撮れるか理解すると、ノールックで取れるようになりますぞ
むしろ、VLOGってジャンルの動画にでもいけるような選択が吉と思われます
静止画にこだわるならGR、動画もってならソニーをはじめもう一度情報を入れて選択すべきですわ

378:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/10 01:03:19.21 Yp571aKM0.net
ちなみに自分の経験上家猫撮りには背面液晶タッチシャッターがいい。
ファインダー覗いてると猫が気にする(近寄ってきちゃうとか)し、
フレーミングとかAF合焦気にしてる間にあっという間に移動しちゃう。
猫AFがついてないカメラならタッチシャッターが一番マシ。
最近は猫AFついてるカメラあるからなー。
どれだけ使い物になるか気になる所だけど比較レビューしてる人居ないだろうかw

379:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b209-pxX1)
24/04/10 07:47:41.99 TOc9g1xW0.net
>>373
比較はしてないけどα7Rvは写真はノールック撮影でも普通に目にピントが合うし動画も動き回る猫相手でもかなりの精度で瞳追ってくれるからソニーのAIAFは普通に使えると思う

380:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/10 08:14:24.09 msXYOAgWM.net
>>355
俺はZ6とZ40mmでうちの猫を撮る
Z50 動物瞳af グリップ
Z DX 24mm f/1.7
でどうか
外の奴ならズーム要るよ

381:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/10 19:37:58.74 nEaIqfm+0.net
>>373
>>375
先程j5で撮影してみたら思ったよりブレなく撮れました。ただ室内だとすごく暗くなるのとフリッカー現象が激しかったです。
また、場合によっては右手で猫じゃらし、左手でタッチシャッターを押す場面もあったので、確かにタッチシャッターはあった方が良いなと思いました。
Z50 動物瞳af グリップ
Z DX 24mm f/1.7
↑これ良いかもしれません。
店頭で探して握ってみます!

382:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/10 19:44:54.19 nEaIqfm+0.net
>>372
Gr3、持ち歩きに良く画質もかなり良いみたいですね。
コンパクトさはかなり重視しているので迷います…。

383:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/10 22:22:11.77 Yp571aKM0.net
>>377
GR3はめっちゃ品薄、というか今注文しても数ヶ月待ちっぽいので、ちょっとな…。
URLリンク(ricohimagingstore.com)
「RICOH GRシリーズは、計画を大幅に超えるご注文を頂いており、既にご注文をいただいているお客様へのお届けも長期間お待ちいただいております。
そのため、誠に勝手ながら、ご注文受付を一時停止させていただきます。」
数ヶ月どころじゃないかも。
欲しい時にすぐ買える時代じゃなくなってる。
多分Z50で良いと思うよ。
デザインが気に入るならZfcでもいいかもしれないけど。Z50との猫撮り性能差があるかは良くわからない。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/10 22:26:11.82 4/Ylb5D30.net
>>377
GR3使ってるけど屋内で動いている動物を撮影する用途だとAFが弱過ぎて全く向かない
AF-Cが使い物になるカメラだとは思わない方がいいレベル
パンフォーカスとかちょっとした小物の撮影ならかなり便利だけどね

385:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/10 23:25:36.38 ClemNCRr0.net
>>376
Z30もZ50と同じグリップで持ち易いよ
ファインダーが要らないならコッチの方が新しいし良いかもね

386:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/10 23:53:31.10 K0nb30HY0.net
GR3いま買おうとしても困難な気がするけど。

387:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/11 07:04:16.19 QnNzN3Or0.net
松下DC-G100V、スチル用に買おうと思っていますが良さそうですか?
今まではオリンパスE-PL1を使用していました。被写体は建築物や船舶、鉄道車両などがメインです。

388:名無CCDさん@画素いっぱい
24/04/11 10:44:25.55 uRdcJRZE0.net
>>382
スチル用でもまず問題無いけど、高速移動する物体(走行中の車両とか)を重視するなら微妙かな。
動体AF得意ではないのと、連写数少ないのと、シャッター性能があまり良くない。
メカシャッターが1/500秒まででそれより速いのは電子シャッターとなるので、
動いている物体を撮るとコンニャク歪み(ローリングシャッター歪み)が出る。
本体に手ブレ補正がないのでレンズ側に手ブレ補正が必要な点にも注意。
この辺り気にしないなら安いし小さいし良いと思う。
逆に気になるなら、E-M10 Mark IV 辺りの方が良いと思う。サイズ的にも近いよ。

389:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbdd-Irl4)
24/04/11 14:59:58.21 tmkJG23z0.net
【動機】10年程辞めていた写真撮影趣味を復活させたい。息子(動画)と兼用したい。
【予算】15~20万円くらい
【用途】風景の撮影(私)とライトな鉄道動画撮影(息子がスマホで撮影しているのでカメラで撮らせたい)
【出力】スマホやPC(紙への印画は殆どしない)
【大きさ/重さ】軽ければ軽い程良い
【所有機材】PENTAX K100D、K20、K50、レンズ数本
【使用者】自分と息子(中学生)
【重視機能】静止画、動画どちらも(vlog的なものはなし)
【その他】PENTAXのMZ3で写真を初めてからずっとPENTAX。しかし、AFの遅さと動画性能から他メーカー希望。本体手ぶれ補正の有無で悩んでます。
R7、R10、OM-5、DC-GH5M2あたりで検討中です。

390:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-nbSP)
24/04/11 15:19:40.65 Dw1OcIlcr.net
>>384
EOSのAPS機はやめた方がいい
メーカーがやる気ないからレンズ群貧弱だしマウント部がムダに大きい
パナのGH5M2は像面位相差AF未搭載でコントラストAFのみなので遅い
消去法でOM-5か
α6700でも良いと思うが完全に予算オーバーになるね

391:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-a5wz)
24/04/11 16:16:38.00 l9ZfAokjM.net
>>385
唐突に選択肢にないソニーwww
ステマがすぎるぞ

392:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-nbSP)
24/04/11 16:29:21.76 6MaFQAU8r.net
>>386
落ち着け
認識AFだとα6700が現状最高性能を持つことは事実だ

393:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-zSwZ)
24/04/11 16:58:38.35 iRHri07R0.net
>>384
レンズ共用できるなら、ペンタックスで貫いてもいいし。マウント変更も辞さないなら、「子供用」に中古ででもキットレンズ付きで買ってあげた方が良いかと
むしろスチルは今のカメラを使うつもりで、「動画撮影」に重きを置いて探してみたらどうですかね?

394:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e60-r2/l)
24/04/11 18:15:55.27 uRdcJRZE0.net
>>384
その中だとOM-5かなぁ…。軽さ重視とのことだし。
次点でGH5M2。動画最重視ならこっち。
上記2つはレンズの選択肢が中古含めて広いのが良い。歴史があるので沢山ある。

お金持ちならR7でもいいけどレンズ選択肢がちょっとな。
フルサイズレンズを流用するのが基本のカメラだから微妙だよ。
R10は選外。

本体手ぶれ補正はあった方が絶対に良い。三脚禁止の所でも手持ちで夜景撮れたりするからね。
なお、ペンタックスを追加・更新するのはあり得ない。古いのを使い続けるのは良いだろうけどね。

それと将来フルサイズ移行を検討してるのなら、別の回答になる。
多分ソニーかニコンを勧めることになるな…。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch